18/04/12 15:58:02.45 .net
>>643
普通にできない
かなり痛くなる
651:無記無記名
18/04/12 16:01:17.95 ow1g2Jgid.net
>>643
硬くて万歳しても腕が耳の後ろまで行かない…
652:無記無記名
18/04/12 16:04:53.23 JoKzmfrC0.net
四十肩とかじゃないの?
653:無記無記名
18/04/12 16:08:16.55 OUEKLDTGa.net
挙上180度上がらない人はたくさんいるぞ
自身が180と思っても実は胸腰を反らせて代償してるし、もちろん左右差もある
654:無記無記名
18/04/12 16:23:08.00 qc0909DZa.net
それだとハイバーでもしんどくない?
655:無記無記名
18/04/12 16:42:33.59 kwjDDmSsa.net
しんどいよ
ラックの支柱で大胸筋伸ばして、さらにワイドグリップでなんとかハイバーやってる
656:無記無記名
18/04/12 17:27:10.70 TOb5lizva.net
>>649
もうスクワットにこだわらなくていいんじゃない
657:無記無記名
18/04/12 17:34:31.58 JoKzmfrC0.net
スクワット無しの脚トレってすげー不完全燃焼感と罪悪感がある
658:無記無記名
18/04/12 17:37:37.02 4gXGGP/nd.net
スクワットを越えるトレーニングなんてないよ
しかも、ローバーのほうが重い重量扱えるから筋力アップに効果的
なんといってもトレーニング後のやりきった感は何物にも代え難い
ローバースクワットできない奴は人生の半分を損してる
659:無記無記名
18/04/12 17:47:49.47 6MxQqc5A0.net
そこでフロントスクワットですよ
660:無記無記名
18/04/12 17:57:00.30 qEU8YfX70.net
>>652
筋トレ覚えたて感がすごいww
661:無記無記名
18/04/12 18:02:13.06 OUEKLDTGa.net
>>652
ドヤるなら写真upな
662:無記無記名
18/04/12 18:19:42.94 6MxQqc5A0.net
ローバーは別にいいけどローバーをいいことに腰で挙げてるのは見てて怖い
663:無記無記名
18/04/12 18:37:47.41 qEU8YfX70.net
ローバーハイバーは体型に合わせるものであって
ローバーだと身体の後面を使えるようになるとか出鱈目だからな
664:無記無記名
18/04/12 21:45:57.74 3TGEL7F80.net
>>652
そうだなw
665:無記無記名
18/04/12 21:58:50.51 O8uWQGP6d.net
最終的にはレッグプレスに移行するよな
666:スポクラマン
18/04/13 14:02:58.22 xjKFyOCAp.net
日記失礼!
スモロフJr.終わったのでスクワット(フロント)のMAX測定。
ローラー使って入念にアップ。
クイックリフトでアップ。
フロントスクワット
70キロ3回
90キロ3回
100キロ2回
110キロ
120キロ
130キロ
135キロ
140キロ
145キロ(自己ベスト)
150キロ失敗
マックス更新したが、初めての時のように急激なマックス更新とはいかなかった。
ちょっと刻みすぎたかもしれない。
結果、スモロフJr.を取り入れて、伸び悩んでいたスクワットのマックスが、体重増減なしで10キロアップしました。
スモロフJr.を連続で3回、期間は2カ月半くらいでした。
皆さん、良かったら参考にしたください。
なお、その間、デッドもちょくちょくやってて、10キロ伸びました。
667:無記無記名
18/04/13 14:13:26.21 mWqMShOTp.net
スクワット120kgがマックスだったのにパワリフ始めようと思ってニースリーブ買って
高重量トレメインにしたら2ヶ月くらいで180kgまで重量増えた。
668:スポクラマン
18/04/13 14:53:46.38 xjKFyOCAp.net
いやはや、凄いですね。
自分は、パワリフを目指すレベルに達してませんし、興味無いですが、やはりパワリフの方は凄いですね。その伸びの速さは素質がかなりありそうですね。
自分は、身体全体を均整の取れた身体にしようと日々奮闘しております。
669:無記無記名
18/04/13 17:16:25.54 nrd/UceBM.net
まきやすとも
朝木明代
これで、YouTube見たりググッたりするのが好き
フランス 核 カルト
カルト ドイツ
ペッパーランチ事件
これで、YouTube見たりググッたりするのが好き
670:無記無記名
18/04/13 19:03:34.14 mkcgk9qPp.net
>>660
フロントスクワットすごいね。バックスクワットはどれくらい?
671:スポクラマン
18/04/13 19:16:59.56 YufKyb+50.net
ここ最近全くやってませんが、170から180くらいかと。
どうしても腰であげちゃうんで、腰に優しくより四頭筋に効くフロントにしました。
デッドもやる兼ね合いから、背中やハムの疲労度を考えて、最近はフロントやってます。
フロント150キロ上がれば、一応目標達成なので、次はバック200目指すつもりです。
自分は、ハイクリーン140を究極目標に目指してトレしてます。
672:無記無記名
18/04/13 22:53:06.65 5FqpAsX10.net
筋肥大ならレッグプレスで十分
673:無記無記名
18/04/13 23:51:10.50 exYT7rLS0.net
だったらレスしなくていいじゃん
674:無記無記名
18/04/14 13:04:32.63 hx2+zT9D0.net
3セット10回あげれたら
2.5キロあげるようにしてるんですけど
これは初心者のやり方だと思うんですけど
この手法って何キロぐらいまで
効果ありますかね?
177センチ、96キロで
今92.5kgに3セットに挑戦中です!
675:無記無記名
18/04/14 13:07:34.50 chg8IxRH0.net
>>668
そんなもん人それぞれ
676:無記無記名
18/04/14 13:15:49.51 4qMVeR8nd.net
>>668
効率悪すぎ
その体重なら10kg刻みでいいんじゃない
677:無記無記名
18/04/14 13:25:30.29 nJrcGDUR0.net
2.5ってなんやねん…
1.25プレート使ってんの?
678:無記無記名
18/04/14 13:26:20.95 wdjDHDPzp.net
鈴木雅はスクワットは5kg レッグプレスは10kg刻みで良いと先月のアイアンマンで言ってたな
筋肉増やすなら10回でいいけど重量増やすのが目的なら多い
679:無記無記名
18/04/14 15:44:56.01 w3xaPs62F.net
インターバルかなりとらないと全部のセット10repsにならんでしょ、って10×3っていう数字だけ見て相当余力残してるだけだと思うが
680:無記無記名
18/04/14 19:34:28.47 t6wQKExB0.net
>>668
定番のやり方ですよねw
何キロまで効果があるかは分からないけど、
インターバル長め高回数でやる目的は初心者がフォームを叩き込むのとケガ防止にもあるって聞いたから、
その辺で自信がついてきたら変化をつけてみてもよいのでは?
681:無記無記名
18/04/14 20:03:18.42 8wkLo/HG0.net
>>668
行けるところまで行けばいいさ
心肺機能が保たなくなってきたら、5×5に切り替えてもいいし
まだまだリニアに伸びてくと思うけど、失敗したときの重量の落とし方も考えておいた方がいいかも
682:無記無記名
18/04/14 20:15:54.43 mMgDv2Ja0.net
日本人ってセット数は奇数が好きだよな
外人はなぜか偶数が多きがする
683:無記無記名
18/04/14 21:00:13.10 .net
>>676
全く同感できないし聞いたこともないんだけど
684:無記無記名
18/04/14 22:17:36.29 mMgDv2Ja0.net
ビルダーのセット内容見れば分かると思うけど
685:無記無記名
18/04/14 22:19:42.64 WwDw5ysc0.net
筋量増やすのか筋力増やすのかによる
最大重量上げるための5×5法とかあるし余力残すやり方は間違いではない
686:無記無記名
18/04/14 22:19:59.32 .net
ま、思い込みってやつだね
687:無記無記名
18/04/14 22:21:14.21 mMgDv2Ja0.net
>>680
お前いつも偉そうだよな
688:無記無記名
18/04/14 22:32:24.07 sEY5czkNa.net
わけわかんねー
689:らた
18/04/15 19:52:12.32 a2us3V9kH.net
みんな教えてけろ
わし、フルスクワット75kg、クォーター150kg
これ普通け?
みんなはどんな感じ?
ちなみに「おれスクワットは150kg」って言うときの
スクワットってフル?ハーフ?クォーター?
690:無記無記名
18/04/15 20:03:47.04 6ucorPV00.net
>>683
フルが弱すぎるやろ。一発やろ?
691:無記無記名
18/04/15 20:12:36.03 kUOJ/M/N0.net
>>683
ハーフとクォーターのマックスなんか不要
692:無記無記名
18/04/15 20:16:47.04 xofDK3bF0.net
クォーターなんかスクワットじゃないw
そんなもんの重量出すなw
恥ずかしいw
693:無記無記名
18/04/15 20:22:45.08 2rTG0hHj0.net
それぞれ効果や目的が違うんだから恥ずかしいも何もない
694:無記無記名
18/04/15 20:24:49.33 xofDK3bF0.net
いちいち数字を出さんでいい、と言っとるんだ
日本語がわからんのか
695:無記無記名
18/04/15 20:27:18.13 .net
クォーターってハーフと直立の間ってこと?
ラックアップと対して変わらなくない?
696:無記無記名
18/04/15 20:32:11.52 yIHXnQh40.net
>>687
可動域狭める目的と効果って何
筋出力高めるなら効率悪いんだけど
697:無記無記名
18/04/15 20:59:12.60 .net
>>690
俺スクワット150だよって言うため
698:無記無記名
18/04/15 21:01:19.07 2rTG0hHj0.net
>>688
恥ずかしがることない
どれもスクワットには変わりなし
原理主義もほどほどに
699:無記無記名
18/04/15 21:04:24.79 k7eW/f9x0.net
重さ至上主義とフォーム至上主義両方やてもいいんだよ
俺はフォームを磨いている 重さは卒業
700:無記無記名
18/04/15 21:06:57.10 gtoLyKvb0.net
でもクォータースクワットって見たらみんな絶対馬鹿にして見下すよな
701:無記無記名
18/04/15 21:46:51.76 Nuyjcfs00.net
普段フルメインでやってる人なら特になにも思わんが、毎回クォーターしかやってないやつは無意味だからはよ膝ぶっ壊して消えろって思うわ
702:無記無記名
18/04/15 21:50:36.51 nDGTBHtH0.net
他人のやり方に不寛容な人の多いこと
703:無記無記名
18/04/15 22:24:33.56 wviclGE40.net
クォーターでやってる人には二種類あるっぽい
隣でフルでやり始めても気にせずやり続ける人と、早々に退散する人と
704:無記無記名
18/04/16 00:45:06.44 q0RFQi/Pd.net
【squat】
しゃがむ,うずくまる,座る,地に伏す,身をひそめる,他人の土地に無断で居つく
トレーニングの知識が無い人に「しゃがんでみて」というと大抵はフルスクワットのボトム姿勢になるよ
ハーフとかクウォーターは「しゃがんで無い」からスクワットではなくね?…と思うのはダメですか?
705:無記無記名
18/04/16 00:52:58.18 RoC9K6ng0.net
>ハーフとかクウォーターは「しゃがんで無い」からスクワットではなくね?…と思うのはダメですか?
ハーフスクワット、クォータースクワットなのだから半分しゃがんでる、1/4しゃがんでるで無問題。
706:無記無記名
18/04/16 02:01:11.76 7/tYBEi/0.net
>>699
それお前が日本語に疎いだけじゃん
707:無記無記名
18/04/16 05:03:02.90 nrDN3rC40.net
クォーターはジャンプ競技や陸上競技等の補強でやるんだよ
ジムしかいけないおデブちゃんにはそれがわからんのですよ
708:無記無記名
18/04/16 05:23:31.24 7/tYBEi/0.net
スポーツとトレーニングの違いの分からない馬鹿
競技関係なく基本はフルだしジャンプなら尚更クォーターじゃ足りないから
運動音痴は競技動作とトレーニング動作に連動性を求めるけどそれ自体に意味無いから
709:無記無記名
18/04/16 08:02:53.17 BltssLedd.net
昨日のトレーニング
フルスク130kg5r5s
オーバーヘッド50kg5r3s
昨日は変なじじいトレーナーがいなかったから、大声だしながらできて、快調だったわ。
710:無記無記名
711:
競技者はクォーターでやったほうがパフォーマンスが上がったという研究結果が出てるし、逆にフルでやったほうが良いという研究結果も出ている
712:無記無記名
18/04/16 20:22:06.86 JfHhq8pg0.net
そういう調査って通説を覆す結論ありきだろうしな
713:無記無記名
18/04/16 20:31:53.56 lvwia5rUa.net
膝腰の負担が少なく効果出せるなら何でもやるわ
714:無記無記名
18/04/17 03:51:39.62 BkOmV03E0.net
>>700
>お前が日本語に疎い
日本語でも「半~」って言葉はたくさんあるけど「半~」は「~」じゃないって考えるべき場合は少なく
「半~」は「~」の一種を意味していたり過程を意味していたりするよ。知らないなら日本語の勉強が足りないね。
あと、そもそも「スクワット」も「ハーフ」「クォーター」も日本語じゃないけどね?
715:無記無記名
18/04/17 04:41:11.52 CBB71EV00.net
アスペ特有のこだわり
その話しぶりだと698のレスも理解してないんじゃないの
716:無記無記名
18/04/17 12:15:36.24 6x1m3WeOa.net
くそどうでもいい
717:無記無記名
18/04/17 18:16:56.47 bGZaGKJY0.net
最近ローバー始めたんだけど
ローバーだとサムレスは危険?
親指掛けるとちょっと手首が気になる
慣れるもんかな
718:無記無記名
18/04/17 18:25:59.64 pJg0Llw6a.net
>>710
リストラップすると良い
719:無記無記名
18/04/17 18:37:54.81 aEwa2pVJa.net
膝出さないでフルスクワットって無理じゃね?
パラレルで終わってしまう
720:無記無記名
18/04/17 18:40:39.45 bGZaGKJY0.net
>>711
ハイバーの時ずっとサムレスでしてたのもあり、リストラップしててもちょっと手首が気になりますね…
親指掛けるのが基本なら
今のうちに慣れておくべきですかね
721:無記無記名
18/04/17 19:10:03.88 8BqxnlpH0.net
>>712
パラレルより1mmでも下がればフルだけどね
722:無記無記名
18/04/17 19:15:04.27 dWGm2YYS0.net
>>711
俺はローバーはSUMレスだよ アラウンドでやると手首痛かった
慌てずに軽いのからやり込むといいよ
723:無記無記名
18/04/17 21:11:39.92 Xi/IlbH+0.net
俺1回だけローバーでやってる時に握りが甘くてバーベル落とした事ある
フルでしゃがんで立ち上がる時だったからセーフティまでの距離が短くて助かったけど
高い位置だったら腰か腕が逝ってたな
その時の重量は200kgだったからハイバーで重たい重量扱うときは注意した方がいいよ
ちょっと油断するとバーベルストンだから
724:無記無記名
18/04/17 21:18:39.76 f+EDkBTN0.net
ハイバーじゃなくてローバーだよな?
725:無記無記名
18/04/17 21:43:23.99 hTgKKBfU0.net
>>716
握りが甘くて落とした?
担ぎの基本が出来てれば握る必要ない
726:無記無記名
18/04/17 21:45:52.47 nzsBGr6v0.net
オレも手は添えてるだけで、強く握る必要なんかないと思うけど…?
727:無記無記名
18/04/17 22:26:27.41 .net
強くは握らないよね
というか握力とか握りでどうにかなる重さは扱わないでしょ
728:無記無記名
18/04/17 22:29:51.28 p9svAjLr0.net
ローバーはサムレス
ハイバーはサムアラウンド
が基本だろ
729:無記無記名
18/04/18 00:27:39.57 mvRZnWrd0.net
ベンチ140kgデッド床引き210kgだけどフルスクワットだけ120kgで極端に伸びない
レッグプレスなんかだとマシンの最高重量で普通にやれるから脚全体の筋力が低い訳ではない筈なのだけども
フォームが悪いのか鍛えてる場所が足りないのか…
730:無記無記名
18/04/18 01:06:06.33 KHM40GK40.net
デッドがぶっこ抜きなんじゃないのかな
731:無記無記名
18/04/18 01:12:12.38 +2AYvGJm0.net
>>723
いやいやでもSQ>BPがふつうなのに逆ってかなりレアケースじゃない?
すんげー矢印体型とかでも、そこまでの差はなかなか無いと思う。
>>722さんはどんなトレしてるんすか。
732:無記無記名
18/04/18 06:05:09.75 FycYJTUC0.net
近くのパワーリフターに見てもらうとかしないと
わかんねえんじゃね。
733:無記無記名
18/04/18 06:44:23.93 rfTlW7oO0.net
>>722
股関節が硬いとか?
734:無記無記名
18/04/18 06:53:57.87 3UzqcZTG0.net
>>724
735:無記無記名
18/04/18 06:55:23.82 3UzqcZTG0.net
>>724
デッドとスクワットの動画あげてごらん、
診断
736:無記無記名
18/04/18 07:20:32.75 VD7651py0.net
>>722
人によってはそういうタイプもおるよ
焦らず怪我しないようにしながら頑張れ
737:無記無記名
18/04/18 08:41:08.74 YiKsXSHDd.net
具体的な理由も書かずにできないと言われても何とも言えない
738:無記無記名
18/04/18 09:34:02.86 9rGOgwYI0.net
ほんとにフルで120なら別にいいんじゃない
739:無記無記名
18/04/18 10:37:13.63 zu76NlJJ0.net
脚トレは最近始めたとかそういう感じでしょ
今まではフィジーク体型で上半身中心のトレのみだったら脚は弱い
740:無記無記名
18/04/18 10:56:35.92 gOL6+nPY0.net
そこまで極端じゃないが俺もスクワットだけ弱い
デッドmax200kgでスクワットはパラレルでセット120kgがやっと
足首が硬いからだと思うが、パラレルより下ろすと露骨に骨盤後傾する
741:無記無記名
18/04/18 11:06:19.70 sgyb1olUr.net
>>733
重量80kgぐらいでも後傾する?
俺も同じ悩みあったが重量かなり落としてフォーム固め直して2.5KGづつ上げていったら直った。
742:無記無記名
18/04/18 11:52:40.25 .net
シューズを踵が高かったり低かったりで試してみたらどうなんだろう
743:無記無記名
18/04/18 11:55:37.88 pkFN+QC/0.net
オレはハイヒールに全裸でやってるよ
744:無記無記名
18/04/18 12:52:20.97 gOL6+nPY0.net
>>734
パラレル過ぎると後傾するよ
むしろ、足首硬くて60~80kgかついでないとパラレルまでしゃがむ前に後ろにこけるけどね
シューズはデッドもやるからコンバースの平坦なやつかスリッポン
奮発してリフティングシューズ検討してみようか…
745:無記無記名
18/04/18 13:20:34.92 dkSjW62ia.net
踵だけのシークレットインソール入れて試してみるといいよ
俺はそれで解決した
746:無記無記名
18/04/18 14:08:17.45 yqK/kmMop.net
スクワット始めました70k10回が今の実力です。先輩たちよろしくお願い申し上げます。
747:らた
18/04/18 14:21:03.22 2kl0tpS2M.net
>>683で質問したものです。
>>684
今は70kg8回とかです。完全にしゃがみこむと力が入れにくいです。
ベンチに座るまで下ろすスクワット(ハーフくらい)では90kgくらいでやってます。
聞かれてませんが体重は54kgです。
>>701
そうです。陸上短距離の補強としてやってるのでクォーターをやりこんでました。
結果、身長が縮んだのでクォーターはもうやりません。
748:無記無記名
18/04/18 14:31:58.92 L7AcE9j/0.net
身長なのか…
749:無記無記名
18/04/18 14:50:58.81 .net
鍛える目的てやるクォーターと自分のスクワット重量のべるときの違いがわからない人が多いこと、、、
750:無記無記名
18/04/18 15:39:19.81 pFghHC3C0.net
多いというか、バカガキが一人いるだけだと思うが
751:無記無記名
18/04/18 17:56:36.11 RHXztlIG0.net
>>740
栄養失調?その体重だと針金みたいな体だろ
752:無記無記名
18/04/18 18:12:15.36 Gg05GllM0.net
140センチぐらいなんじゃね
753:無記無記名
18/04/18 18:54:58.65 bvKU5ezmd.net
おまえら女の子には優しくしてやれよ
754:無記無記名
18/04/18 19:26:23.56 beaSp0U90.net
一人称が「わし」な女の子wwww
755:無記無記名
18/04/18 19:41:22.43 UI9LNQgC0.net
それはつまりお婆ちゃんだな
身長が縮んだという点も合致
756:無記無記名
18/04/18 23:13:14.77 0cinq66a0.net
たかだか70kgで縮むとか
骨スッカスッカですやん
757:722
18/04/18 23:17:03.69 pQzPH+JQ0.net
>>732
そういうわけじゃないけど4ヵ月くらい前までスクワットはハーフでしかやってなかったから必要な筋肉が育ってなかったか、変な癖ついたのかも。ちなみにハーフだとMAX180kg
昔から自転車漕ぐの好きだったのとレッグプレスとかは何となく好きでやってたので前述の通り脚全体で見ると筋肉はそれなりに
>>724
鍛えてる内容は特筆する点無い筈…
体形的にはレスラーやパワーリフター系で体重100kg、体脂肪率20前後。身体は堅め
758:無記無記名
18/04/18 23:41:15.02 nGKJpGYNa.net
>>722
レッグプレスってマシンの?
実負荷半分あればいいくらいのもんだわ
759:無記無記名
18/04/19 00:55:17.29 XJGqBeQL0.net
ハーフで180って強いと言える数字じゃない。
フルスクワット120は妥当な数字だと思うよ。
自分で思ってるほど脚強くないだけかと。
760:722
18/04/19 01:24:25.19 EBCEFFpS0.net
やっぱり単純に非力なだけかあ
これからもコツコツ頑張ります。160キロはクリアしたい
761:無記無記名
18/04/19 05:42:37.23 EaLDWBZ0a.net
ベンチMAX100キロだとスクワットはMAX何キロくらいがバランスいいかな?
ハイバーフルスクワットが条件で
762:無記無記名
18/04/19 06:44:45.89 hMYoq8y20.net
140くらい
763:無記無記名
18/04/19 11:30:27.88 we+ZzEfC0.net
>>754
身長無視したなら
スクワット133
デッド166
764:無記無記名
18/04/19 12:25:20.83 kbLhPgf50.net
>>756
なんだそのBIG3の直角三角形w
765:らた
18/04/19 12:34:17.28 r/hWDrqcM.net
>>749
クォータは150kgでやってたんですよ。
766:らた
18/04/19 12:39:07.54 r/hWDrqcM.net
>>744
胸囲は96cm 7kg痩せて100cmから減った。
腹筋はガッチガチのちんこより固い。
自分で触ってて肉感が生々しくて気持ち悪い。
767:無記無記名
18/04/19 13:37:30.15 YWXGEo9kd.net
で?身長は?
768:無記無記名
18/04/19 22:44:52.17 5HsTnXWw0.net
>>712
スタンス幅
769:無記無記名
18/04/19 23:02:51.32 OYA01AK2a.net
スクワットを一切やらずにレッグエクステンションとレッグカールだけをひたすらやりこんだら、いざスクワットをやった時に重量は伸びてるかな?
770:無記無記名
18/04/20 00:37:16.72 xhaXO1Zhd.net
>>762
バタフライマシンとプレスダウンでベンチの記録伸ばそうとするのと一緒じゃない?
771:無記無記名
18/04/20 00:37:33.62 LKhTBT3yp.net
>>762
伸びない
多関節種目のスクワットはスクワットやらないと重量伸びないという結論に達している
リフターは脚はスクワット種目以外の太ももトレやらない
772:無記無記名
18/04/20 00:39:51.44 LKhTBT3yp.net
>>763
ベンチは三頭の関与があるから三頭鍛えるのは効果あるけどスクワットの重量増やすなら
フルスクワット
ポーズスクワット
ピンスクワット
フロントスクワット
です
773:無記無記名
18/04/20 20:58:50.33 aW6YwjDK0.net
金スマ
死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい
すげーー
スクワット最強やん!!!!
774:無記無記名
18/04/20 21:01:51.07 PVh/sw+w0.net
TBSでスクワット特集やってる
775:無記無記名
18/04/20 21:13:32.68 BpiC8Ziqa.net
ジムからの帰宅途中だからTVは観てないが、
スクワットできる限りは、歩くことはできるんじゃないのかね
776:無記無記名
18/04/20 22:43:36.67 b6emVJqy0.net
>>762
スクワットは膝よりも股関節の種目
777:無記無記名
18/04/21 14:49:06.42 jL1L4MEJa.net
自重トレーニングはどれくらい出来るようになってから重量付けた方がいい?
778:無記無記名
18/04/21 17:04:16.64 J34jyKYv0.net
自重いらん
バーだけなら誰でもできる
779:無記無記名
18/04/21 21:42:59.56 oSlPb2and.net
誰でもはできませんー
うちの婆ちゃんは自重フルもできませんー
780:無記無記名
18/04/21 21:46:37.59 qmRwpoLM0.net
できないんじゃない
やらないだけだ
途中で止めなければ無理じゃ無くなる
781:無記無記名
18/04/21 22:49:44.93 OMke3QaAd.net
>>773
ワタミのおかげで、筋トレも無理しないで段階的にやる大切さがわかるなw
782:無記無記名
18/04/21 23:18:05.07 D7tRhQ4c0.net
>>774
あいつ人にやれっていうからタチわりぃわ
座右の銘として自分がやるならわかるけどw
783:無記無記名
18/04/22 18:00:37.65 GIOJ9O/r0.net
フルスクワットバーベル70キロ10回5セットインターバル2分で心肺一杯一杯です。もっと重量上げて5回とかにしたほうが脚太くなりますか?
784:無記無記名
18/04/22 18:07:03.29 jPhPNck30.net
>>776
もうちょっとインターバルとって6~8回できる重量に設定しては?
785:無記無記名
18/04/22 18:53:56.31 AY9iumDja.net
60x8
80x8
90出来るだけ
90出来るだけ
80出来るだけ
みたいな方が良いんじゃない?
70x10を5セット出来るなら90x8ぐらいは出来るよ
786:無記無記名
18/04/22 18:54:43.86 AY9iumDja.net
てか、今日はスクワットの日で憂鬱
787:無記無記名
18/04/22 19:20:36.01 wcojveGmd.net
今日のトレーニング
フルスク130kg5r5s
オバヘド50kg3r3s
暑くてダウン
冷房いれろや
788:無記無記名
18/04/22 19:30:16.64 yXYcvQKm0.net
>>776
俺も全く同じ状態だよ
俺は回数こなすのは諦めて高重量低回数に切り替えた
スクワットはパパッと終わらせて後はブルガリアンとかやってる
789:無記無記名
18/04/22 19:39:07.41 MciZ/m8T0.net
>>776
体重は何キロですか?
790:無記無記名
18/04/22 20:25:59.52 GIOJ9O/r0.net
>>782
170-70キロ太もも周囲右57センチひだ55センチ
60センチは超えたいですね
791:無記無記名
18/04/22 20:27:22.66 GIOJ9O/r0.net
>>781
やっぱ重量上げて回数に拘らず限界までの方が肥大するのですかね?脚より心肺の限界が先に来てしまいます。
792:無記無記名
18/04/22 20:27:30.44 oO8bJlDRd.net
高重量低回数にして望む結構が出てればいいけどな
周りの人間見てる限り、高重量低repに流れていく奴はある程度のrep重ねるのはキツいからそこから逃げてるだけってケースばっか
自分の中ではあれこれ言い訳してるけどね
筋トレは基本的にharder is betterだよ
793:無記無記名
18/04/22 20:36:00.33 17hhWo1hp.net
>>776
今、それで伸びてる途中なら変える必要ないんじゃない?伸び悩んでるんだったらしばらく高重量低レップをやってみるのはとてもいいと思うよ。
794:無記無記名
18/04/22 20:38:35.33 vY0aqJsx0.net
足太くしたいなら効かせるのが基本
レップ数が10回でサクサクよりも5回でもゆっくり
利かせればそっちの方が丁寧 要は筋肉に掛かってる時間なのよ
関節や骨で受けてるとモリモリしない
795:無記無記名
18/04/22 20:53:34.15 jPhPNck30.net
スクワットよりマシンの方が脚太くしやすいけどな
796:無記無記名
18/04/22 20:56:29.07 b3UtNLkG0.net
太くなくていいから筋力上げたいな
797:無記無記名
18/04/22 20:58:27.21 cCZMI4YXa.net
太さも強さも持久力も欲しい
798:無記無記名
18/04/22 20:59:53.40 b3UtNLkG0.net
でも一番欲しいのは長さ(・∀・)
799:無記無記名
18/04/22 21:12:49.99 w47E49KdM.net
>>791
たしかにwww
800:無記無記名
18/04/22 21:27:05.13 GIOJ9O/r0.net
>>787
たしかに。70キロでサクサク10回ベンチに横たわりハァハァしながらインターバル2分を5セットの繰り返し、回数に拘らず重量上げてゆっくりやってみます
801:無記無記名
18/04/22 21:49:17.22 xqJ3b+ue0.net
>>789-791
チソコのはなしかと
802:無記無記名
18/04/22 22:20:19.11 9yHxAglVr.net
全然面白くない
803:無記無記名
18/04/22 22:20:30.87 yKo+DCZyp.net
>>794
それなら太さだわ。
804:無記無記名
18/04/23 00:53:35.55 eNyaVOZGd.net
スクワットはとにかく挙げることしか考えていないな。
どちらかというと、負荷をいかに体にかけずに、さっと挙げるか。
スクワットで効かせるとか怖くてできんわ。
そーいーうのはマシンやな
805:無記無記名
18/04/23 03:35:54.43 r6XWkWUp0.net
>>797
単に辛いから逃げてるだけだろ
806:無記無記名
18/04/23 11:24:20.67 Ia87sBZ00.net
パワーリフターは辛いことから逃げてきた
腰抜け集団だった・・・?
807:無記無記名
18/04/23 11:32:17.34 a41rEvN8M.net
ビルダー(特にフィジーカー)とリフターは話が噛み合わないよ
808:無記無記名
18/04/23 12:04:45.81 1hUoHhqpr.net
肥大目的で効かせる余裕ないなら重すぎるだけ
809:無記無記名
18/04/23 16:28:47.74 kyLKiRUt.net
20m走3秒、垂直跳び70cmを目指すスレ
スレリンク(muscle板)
810:無記無記名
18/04/24 17:22:37.97 FYqG0B6j0.net
マジでレスお頼み申します
伯父貴が昔使っていた「田崎のバーベルセットを使うことになりました
それで電動ドライバーなどでなんとか赤さびをだいたい落としたんですが
素手だと赤さびが付きます。みなさんはこういう経験ありませんか?
811:無記無記名
18/04/24 17:41:40.17 H7US9N3x0.net
あるよ!
812:無記無記名
18/04/24 17:56:50.32 jZq9insSp.net
ちゃんと磨いて仕上げろ。
813:無記無記名
18/04/24 18:35:26.95 pL9I+pEnM.net
肩痛でバーベル担げなくて前回から2週間も空いてもた
ただ休養ばっちりで腰の状態もいいので今日はMAX170kgに挑戦してみるぜ
814:無記無記名
18/04/24 20:39:59.54 iycvMPk30.net
>>803
ちゃんと塗装し直さないとすぐ錆びちゃうよ。
あと削ったならウェイトは計り直して使ってね。
815:無記無記名
18/04/24 20:56:59.49 .net
なんのレスを求めてるのか不明
816:無記無記名
18/04/24 22:36:51.14 uuIyc+zm0.net
>>808
あるかないか聞いてるある。
817:無記無記名
18/04/24 22:40:29.15 qlOKtXRVa.net
ないある
818:無記無記名
18/04/24 22:52:23.70 0InqjOgi0.net
あるのかないのかどっちなんだ
819:無記無記名
18/04/25 07:18:58.91 9TQ1K8O30.net
ないないあるよ
820:無記無記名
18/04/25 13:32:01.98 q2uqZdEbd.net
ローバーフルスクワット50kgから始めて3×10でセットをを組み、セットをこなせたら2.5kgずつ上げ90kgまできたのですが、先日膝に違和感を感じはじめたので色々調べたら、
821:無記無記名
18/04/25 13:32:47.81 q2uqZdEbd.net
自分のスクワットは重量が上がるとグッドモーニングスクワットになり前傾することにより膝に負担がかかっていたのではないかと予想しました。 矯正するにはどうすればいいのでしょうか?
822:無記無記名
18/04/25 13:44:09.54 3LdbPu6P0.net
前傾しなきゃいいんじゃないかな
823:無記無記名
18/04/25 13:52:03.18 q2uqZdEbd.net
お尻が先に上がって体がついていかない感じなんですよね、体幹が弱いのかハムが弱いのか重量が重いのか?どうすればいいのか全然わからなくて
824:無記無記名
18/04/25 14:14:32.52 xK1WhxSn0.net
>>803
私はバーベルヒップスラスト用にスタンダードシャフト代わりに通販金物屋で購入した
120cm28Φのクロムモリブデン調質鋼丸棒を使っているのだが、
最初表面が赤錆だらけだった。
そこで先ずCRCクレ556錆落としスプレーを表面全体にぶっ掛けて数時間軒下に放置し、
爾後軽く拭き取った後、CRCシールコートを表面全体にぶっ掛けてまた軒下に放置した
(実際にはCRCラストガードやCRCシリコンスプレーも試したのだが、そちらはどうやら失敗だった)、
すると充分錆に関しては気にならない程度に落ち着き、使える様になった。
その後5年間程使っているが、錆は僅かずつ生じ続けるものの、使い続けていれば気にならない程度である
(途中1度ぐらいシールコートし直した事が有ったかも知れない)。
825:無記無記名
18/04/25 14:29:57.61 gj+JhBNFp.net
>>816
追い込み時にスミスを利用するのは?
股関節を意識し易いし、フリーだと膝に痛みが走った時に危ないぞ
ただしスミスは腰には注意
826:無記無記名
18/04/25 14:39:26.83 q2uqZdEbd.net
>>818
スミスマシンで追い込んでみます、ありがとうございました
827:無記無記名
18/04/25 15:08:13.83 rlU0LeET0.net
>>819
フォームが崩れてるからフォームが安定する重量でおk
828:無記無記名
18/04/25 15:44:51.51 q2uqZdEbd.net
>>820
重量上がってきて楽しかったのですが、重量求めるのをしばらくやめてフォームを維持できる重さで頑張ってみます、ありがとうございました
829:無記無記名
18/04/25 15:46:55.83 5mTSowgpF.net
ケツが先に上がるって大抵は四頭筋の力不足で腰使って上げちゃうんだろ
830:無記無記名
18/04/25 16:00:33.36 OX63G5kDa.net
ローバーにすると手首に痛みというか張りが出るのは普通ですか?ストラップ無しです
Bpもパワリフフォームにすると同じような感覚があります
ストラップ巻くしかないですか?
831:無記無記名
18/04/25 16:05:35.26 ZolJvOmva.net
>>822
だなぁ
だだの死闘菌の力が弱いんだろう
832:無記無記名
18/04/25 17:02:06.00 3IL3SnRzd.net
スクワットはどれだけ体に負荷をかけないようにサクッと挙げても、激しい筋肉痛になるな。
筋肥大云々考えず、担いで、一番下までしゃがみ、立ち上がることだけを考えてこなす。
やはり体重の2倍近い重さでやってりゃ嫌でも筋肉に効くよな。
833:無記無記名
18/04/25 17:20:11.30 ZenC1MHn0.net
>>816
ローバーの後ハイバーでワイド気味で前傾しないスクワットやり込んだら
ラクになったよ
>>823
ローバーで担ぐときは親指を外している
ベンチは広すぎると痛くなったから手幅を調節した
834:無記無記名
18/04/25 18:47:25.51 56ihfutX0.net
>>823
関節痛めると長引くし、フォーム改善はやるとしてリストラップは買っちゃった方がいいと思う
パワー用のでも5000円だから使わなくなってもそんなにダメージないし
835:無記無記名
18/04/25 22:25:55.02 ibXHQuKEa.net
パワーフォームならリストラップとベルトをつけて関節を保護して
何も着けないならハイバーやナローベンチと分けて考えたほうがいいですかね?
836:無記無記名
18/04/25 22:31:22.76 ThOuXLgz0.net
>>817
あんた懐かしいな。
俺がトレ初心者くらいにホームトレーニーか
なんかのスレで見た。
837:無記無記名
18/04/25 23:37:55.41 YTzKaKZnp.net
多分修羅氏w
838:無記無記名
18/04/25 23:56:11.41 .net
>>829
俺も同じこと思ってたわ
たしかにヒップスラストの人だなぁとか思ってた
元気そうで何より
839:無記無記名
18/04/27 09:26:24.48 STc0Oorp0.net
スミスマシンでスクワットやってる人
たま
840:にいるけど 効果あるん?
841:無記無記名
18/04/27 09:30:47.58 HDMZm/L10.net
なんでないと思うん?
842:無記無記名
18/04/27 12:12:18.39 Uk+cSGwWM.net
むしろスミスの方がピンポイントに効かせられる
俺みたいなコンテストビルダーほどマシントレーニングたな
843:無記無記名
18/04/27 13:34:22.60 eBfFOgtHp.net
フリーの後スミスで追い込みするけど
844:無記無記名
18/04/27 17:46:42.08 Cs5Eu0cJ0.net
>817
なるほど。今日ホームセンターへ行って「アメリカ海軍使用」のさびとり
スプレーを買ってきた。明日コンクリートの上で敷物しいて掛けてみよう。
取り説では掛けて3分でふき取れ、と書いてある。あしたがたのしみ。
なお、シャフトは田崎制で中心から離れた左右にギザギザの滑り止め
加工してある。そこらへんがよく赤さびしている。
845:無記無記名
18/04/27 18:00:29.64 +niFfqPY0.net
ゴールドジムのペラペラの細ベルトとSBDみたいな極太ベルトだと体感かなり違うもんなん?
846:無記無記名
18/04/27 18:06:29.81 .net
体感は違うけどそれが良いかは別
847:無記無記名
18/04/27 18:37:19.73 OMbZaiZO0.net
ギアスレ見るとパワーベルトで肋骨折ったって話たまにあるからな
848:無記無記名
18/04/28 07:08:57.39 j9AXdNBQ0.net
細ベルトよりも弱い締め方でも腹圧かけやすい
その分俺は楽だと感じているが、骨盤に当たるので少々痛い
849:無記無記名
18/04/28 21:21:38.83 8xIZv7/A0.net
ベルトは逃げ
850:無記無記名
18/04/28 21:23:49.41 I9enpJ3Ua.net
>>841
ロニーコールマンも逃げなの?
851:無記無記名
18/04/28 21:27:17.07 CgWTyq3C0.net
怪我から逃げるのは当たり前だろ。ドMかよ
852:無記無記名
18/04/28 21:29:52.97 Uy4r6g5q0.net
服を着るのは甘え
853:無記無記名
18/04/28 21:38:53.92 dUxQiLBxd.net
つなぎは腰を痛めるのと一緒でノーパンは危険
854:無記無記名
18/04/28 21:56:47.02 CwPuuq100.net
玉が床に着くまでしゃがめればフルボトム
855:無記無記名
18/04/28 21:57:38.10 FRGQgVwj0.net
どんな玉してんだ
856:無記無記名
18/04/28 22:03:20.10 60VaDnv1d.net
たぬきかな?
857:無記無記名
18/04/28 22:48:54.66 sF8nRex00.net
え?
ノーパンなら付くだろ?
858:無記無記名
18/04/28 22:52:12.15 QbXYiNE+a.net
玉はもう無いわよ
859:無記無記名
18/04/28 22:58:48.40 CwPuuq100.net
お前ら、くだらない事には反応いいなw
860:無記無記名
18/04/28 23:15:28.41 zjJ3FHvlp.net
前回9レップできた重量が今日は8レップ、しかもしゃがみ具合がフルに届いてなかった。なぜこんなに調子悪い?別に睡眠も食事も普段と変わらずなのに。
861:無記無記名
18/04/28 23:48:48.04 I9enpJ3Ua.net
>>852
普段と変わらないのがダメになってきてんじゃね
862:無記無記名
18/04/29 00:13:05.53 C+vYKZTU0.net
前回のダメージが残ってるんじゃない?
863:無記無記名
18/04/29 00:45:31.88 TaAVB74up.net
食事と睡眠はね、確かに変えるのも一つの手だとは思うけどね、そもそも後退してるからね。同じような内容で前回くらいはできたのだから、そこが原因とは違うんじゃないかと思うんだよね。
んー、やっぱスクワット→スクワット→デッドリフトを中1日で回すほどのは俺には無理があったかな。
864:無記無記名
18/04/29 00:46:48.09 .net
>>855
追い込み量にもよるけど毎回追い込んでたら回復しないでしょ
865:無記無記名
18/04/29 01:04:30.82 TaAVB74up.net
>>856
うん、まあ実際無理だったようだ。まだ俺くらいの重量なら行けるかなーと思ったんだけどね。
さて、オフの日を増やすか、または筋トレの頻度はそのままに1回あたりのボリュームを下げるか、どうしようかな。
866:無記無記名
18/04/29 03:14:31.47 baHfvxsI0.net
>>842
逆に説得力ないわ
ロニコー以外のビルダーを知らない初心者が言ってそう
867:無記無記名
18/04/29 05:03:00.26 mn45LuFF0.net
昨日筋トレ用のじゃなくズボンに使う普通のベルトを
腹に巻いてた変態がいたけど
あれでも効果あんのかな・・・
868:無記無記名
18/04/29 09:29:45.75 oi4XNirnM.net
>>38
友達は工事用の安全帯のベルト部分でやってるし大丈夫
普通のトレーニングベルトが合わないっていうてた
869:無記無記名
18/04/29 09:36:07.00 TaAVB74u0.net
>>857
どれくらいの重量でやってるの?
870:無記無記名
18/04/29 11:16:46.09 r7waZsNCa.net
メインの最終セット、意識が朦朧としててインターバルで緩めたベルトのままやり始めたことはある
途中で気がついたけど、そのままやり終えた
怪我しなくてよかったとは思いつつ、複雑な気持ちになった
871:無記無記名
18/04/29 11:20:29.58 TaAVB74up.net
>>861
8レップ前後を狙う日は115kg
3レップ前後を狙う日は125kgから130kg
872:無記無記名
18/04/29 11:49:54.18 L4UE4Ohn0.net
ああそうだな
873:無記無記名
18/04/29 13:15:09.35 v25wuwxNa.net
>>858
意味わからん。
そもそもベルトは逃げとかネタだろ?
874:無記無記名
18/04/29 13:26:11.01 baHfvxsI0.net
ネタにネタで返すにしてもお前の発言は寒い
875:無記無記名
18/04/29 13:46:11.62 .net
>>866
日本語勉強してきなさい
876:無記無記名
18/04/29 14:23:45.38 baHfvxsI0.net
非表示くんはいつも寒いね
877:無記無記名
18/04/29 16:03:30.22 KPdfsTZUd.net
今日はいつもとは違う体育館でトレーニング。
10kg下げてやったが、やりにくかったな。
ラックの幅やバーベルを置く高さ、スタシャかオリシャか、
これで扱える重さがかなり変わってくるよな。
俺はいつも体全てを暴れさせて、ぐわんとあげるから、幅が狭いとやりにくいんだよな。
878:無記無記名
18/04/29 16:37:56.71 v25wuwxNa.net
>>868
自分が1番寒いってことに早く気付こうな
879:無記無記名
18/04/29 16:40:27.03 TaAVB74u0.net
>>863
1週間ディロードすれば解決しそう
880:無記無記名
18/04/29 16:49:16.81 baHfvxsI0.net
>>870
その単語が効いてるようでなにより^^
881:無記無記名
18/04/29 20:51:13.97 k/eJ7ZrM0.net
>>871
ディロードか、、、今までやったことないけど、もういっそベンチプレス、デッドリフト含めて入れてみようかな。最近、腰の疲労が抜けないし、肘もなんか痛いというか違和感があるし、、、。
882:無記無記名
18/04/30 07:02:41.47 SSOo4Otur.net
>>870
他のスレで初心者発言してて笑った
883:無記無記名
18/04/30 07:11:40.36 wsLSnwjx0.net
>>874
貼ってよw
884:無記無記名
18/04/30 13:27:06.12 6HAh4Dmir.net
みんな稼働域ごとのmax差ってどのくらいある?ハーフとクォーターは1rmなんて測ったことないからそこは大体の換算値で。
俺はATG130、フル145、ハーフ185、クォーター220くらい。フルがメインならこのくらいは標準的な範囲かな?
885:無記無記名
18/04/30 14:07:17.95 hM+wYe0j0.net
>>876
パラレルが入ってないぞ
886:無記無記名
18/04/30 14:09:55.56 m/duiLUDa.net
隣のラックで80キロくらいをメインで挙げてたリフターぽい女の子
女子特有のバットウインクで、ボトムでクイッ!クイッ!とお尻が揺れる
受け止めてあげたかった
887:無記無記名
18/04/30 14:13:56.28 wsLSnwjx0.net
ぼくの股間のオリンピックシャフトで受け止めてあげるよ
888:無記無記名
18/04/30 14:15:28.14 .net
28mmのダンベルは片付けなさい
889:無記無記名
18/04/30 14:28:07.55 /4zP4q5DM.net
>>879 お前はスタシャ以下だろ…
891:無記無記名
18/04/30 14:31:55.26 uUw8H0N70.net
頸椎痛めないようにフロントスクワット始めてみたけどハムの上部、
大殿筋直ぐ下に効いて四頭筋が全然関与してないみたいだった。
フロントスクワットならではの四頭筋、ハム効き分け方法とかもしかてあるんですかね…。
なぜ四頭筋に入らないのか。
892:無記無記名
18/04/30 14:33:15.35 vqqdO1770.net
腰引いてない?
893:無記無記名
18/04/30 14:59:41.41 uUw8H0N70.net
>>883
レスありがとう。そうかもしれない。
この動画の左みたいな感じかも。
URLリンク(youtu.be)
昨日初めてやったのでフォーム直していきます。
894:無記無記名
18/04/30 16:23:37.55 6HAh4Dmir.net
>>877
ほんとだ。たぶんフル+10~15くらいなんだろうけどパラレル全然やらないからわからんわ。
パラレルやるならフルやるし。
895:無記無記名
18/04/30 20:40:16.88 5337i64x0.net
フロントスクワット、始めたばかりの頃は手を使わないで上腕だけでバーベルを支えて動作すると
イヤでも背中がピンと真っすぐなフォームを意識できるよ
896:無記無記名
18/04/30 20:50:16.54 vqqdO1770.net
>>884
膝はある程度は出しても大丈夫だよ
個人差あるから無責任な事は言えないが10年やってて膝を痛めた事はないかな
897:無記無記名
18/05/02 01:23:59.21 z3JVOf4M0.net
膝をつま先より出しちゃいけないなんて誰が言い出したんだろうね。明らかに悪の教えな気がするよ。それでフォーム変になって腰やらかした奴たくさん居るだろう。
898:無記無記名
18/05/02 01:36:50.17 u9ct8OdRa.net
どう考えても深くしゃがめねえよな膝を前に出さないと
899:無記無記名
18/05/02 09:19:46.52 SNwP3+so0.net
体型を無視した考え方だからな
人によっちゃ出て当然
ただこれトレーナーの良し悪し判定に使えるからその点はいいかもな
未だに膝出しちゃいけないって書いてる本や教えてるとこがある
実際に経験積んだトレーナーなら人によってちゃうのは理解してるからな
さぞ決まり事かの様な言い方する人は雑魚トレーナーだと判断できる
900:無記無記名
18/05/02 09:53:02.87 eD7+ax2n0.net
膝を前に出してはいけない説が神話というのは今時誰でも知ってるのでは?
901:無記無記名
18/05/02 11:50:35.04 z3JVOf4M0.net
そうでもねぇぞ。まだプロテインを薬と言い出すやつが生き残ってるくらいだし。
902:無記無記名
18/05/02 11:54:32.41 42tDe/Bq0.net
トレーニングやめたら筋肉が脂肪に変わるから気をつけろ
903:無記無記名
18/05/02 12:50:13.51 GGLDxAFup.net
神話とか言ってるのも同レベルの阿呆だけどな
膝を出すなと言われる理由を無視してる阿呆
904:無記無記名
18/05/02 12:51:57.90 ScJx1cd0a.net
脂肪が筋肉に変わるんやで
905:無記無記名
18/05/02 13:23:26.70 eD7+ax2n0.net
>>894
この議論に関する論文でmythという言葉が使われるからついつい
君は論文なんか読めないかw
906:無記無記名
18/05/02 13:25:37.53 0Lp1rXHZa.net
これは楽しくなりそうねwktkしてヲチとこ
907:無記無記名
18/05/02 13:28:26.23 t4phMnIEM.net
>>894
膝を出すなと言われる理由を説明してみな
908:無記無記名
18/05/02 13:33:59.58 ve1bNsCr0.net
膝をつま先より前に出すなというから必死に内側におさまるように
スクワットしてるんだが、どうしても後ろにのけぞり返りそうになる
どうなってんだよ
俺の足が小さいせいか??
909:無記無記名
18/05/02 13:41:35.15 KCzZ1gDvr.net
>>898
筋肉が脂肪に変わるからだぞ
910:無記無記名
18/05/02 13:45:30.26 42tDe/Bq0.net
トレーニングやめた途端に一瞬で脂肪に変わるからな
911:無記無記名
18/05/02 13:49:16.20 .net
912:論文読まない人って神話ってのをほんと理解してくれないよね
913:無記無記名
18/05/02 14:11:34.43 KbjPuAp80.net
論文が正しいとは限らないけどな
914:無記無記名
18/05/02 14:24:47.83 Aj2qhQM+0.net
野球のキャッチャーみたいなしゃがみ方はアカンでって程度の話なのかもしれないな
915:無記無記名
18/05/02 14:39:30.37 EStAfuT3r.net
よくあるヒンズースクワットに対しての膝は出すなだからな
10回3セットみたいな初心者向けの簡易パッケージみたいなもんで、細かいこと言うのはナンセンス
916:無記無記名
18/05/02 15:26:42.86 l9agi10Gd.net
いいからシッシースクワットやろうぜ
917:無記無記名
18/05/02 16:49:11.92 ez+N+Gq0a.net
糖新生の結果でグルコースになった筋肉の成れの果てが代謝の結果脂肪にならないのなら間違ってるな
918:無記無記名
18/05/02 16:55:18.73 5zc/R/AE0.net
結局どっちが正しいんだよ?
膝を出すのでも全然問題ないってこと?
919:無記無記名
18/05/02 17:01:00.96 rGyaFwG+d.net
和式トイレにしゃがみ込むとき膝出すだろ?
野糞の時も同じで二足歩行始めた時から人類はそうしてきたよな?
その動きが自然で当たり前なんだから答えは自ずと出るだろ
お前は和式トイレで膝出さないでうんこ出来るのか?
920:無記無記名
18/05/02 17:10:44.52 SNwP3+so0.net
>>908
膝が"出過ぎる"と爪先重心になり易いから膝を怪我をしやすくなることは確か
膝を出すそのこと自体が悪いわけではない
要点は爪先重心になることを防ぐこと
これがわかってないのが問題
極端に言えば、爪先重心に近い負荷の乗せ方になると踵が浮く様な感じでスクワットする様になる
そうなれば膝を怪我する率が跳ねあがる
それだけのこと
脚の長さ始め人によってはしゃがめば自然に膝が出る人も出ない人もいる
もっとも自然に楽に深くしゃがめるスタンスに決めたらいいだけのことよ
ウエリフのコーチも言ってるだろ
そのスタンスを基本に自分で微妙な調節をしてけばいいだけの話
921:無記無記名
18/05/02 17:14:46.10 SNwP3+so0.net
書き忘れたけど、爪先重心にならず足の中心から踵にしっかり負荷を乗せれてれば膝を出すか出さないかはどうでもよいってことね
これが出来てたらあとは膝が出るか出ないかは体型によって変わるってだけの話だから
922:無記無記名
18/05/02 17:20:07.89 YKlUgJTo0.net
爪先重心で膝壊した自分が通りますよ
923:無記無記名
18/05/02 17:21:10.92 5zc/R/AE0.net
>>909
>お前は和式トイレで膝出さないでうんこ出来るのか?
想像したら吹いた
924:無記無記名
18/05/02 18:56:26.48 iiu42MZuM.net
膝出すとか出さないとか、初心者スレらしい議論だなw
925:無記無記名
18/05/02 19:15:55.45 tjfjt0s70.net
結局さ、膝は微妙に出し気味でもおkなわけね?
膝をひっこめると後ろに倒れそうになるからぜってぇーこれ違うだろ
って思ってたけど、これでスッキリした。
あしたからマシーントレがんばる
926:無記無記名
18/05/02 20:03:17.32 k0n2e+Jg0.net
マシンかよ
927:無記無記名
18/05/02 20:05:13.84 qe4WdYQF0.net
和式トイレで膝が出るとか
筋力と柔軟性に致命的な欠陥がある
928:無記無記名
18/05/02 20:28:59.75 z3JVOf4M0.net
ベントオーバーでクソしてんのか
929:無記無記名
18/05/02 20:34:56.69 UeGsHIVd0.net
つま先重心のオッサンを全否定
930:無記無記名
18/05/02 20:38:11.13 rGyaFwG+d.net
>>917
アホか
大腿四頭筋と大臀筋とハムストリングと足首の柔軟性があるからケツと足首を限りなく近づけていられるんだろ
931:無記無記名
18/05/02 20:43:29.40 vHdGIysv0.net
>>917
出ないよね、普通にしてみたけど。
出るって人はどんな格好でしてるの?
途中までしかしゃがまないの?
932:無記無記名
18/05/02 20:47:06.99 tGZBTY+Za.net
これは紛れもないクソスレ
933:無記無記名
18/05/02 20:47:39.02 vHdGIysv0.net
膝出さないとしゃがめないんじゃ、しゃがんでからンコが出るまでタイムラグがある人は辛くない?
934:無記無記名
18/05/02 20:49:21.90 42tDe/Bq0.net
和式なの?!
935:無記無記名
18/05/02 20:55:05.14 vHdGIysv0.net
家には洋式も和式(主にペットの猫用)も両方あるよ。
外では座るの気持ち悪いから和式がいいな。
936:無記無記名
18/05/02 21:14:57.01 k0n2e+Jg0.net
今の子供って家に和式ないからやり方わからないんだよな
937:無記無記名
18/05/02 21:29:02.44 vHdGIysv0.net
そっか。うちは将来じーちゃんやばーちゃんを引き取る(同居)時のためにって家建てる時に専用の部屋と和式トイレを作ったんだけど、結局使わずじまいで御猫様専用になったんだ。
じーちゃんとばーちゃんも家リフォームして最後は洋式だったな。
新しい猫さんにも和式トイレ覚えて欲しい。
938:無記無記名
18/05/02 21:32:33.04 SNwP3+so0.net
いい加減にしろよ
939:無記無記名
18/05/02 22:28:53.63 3/Z+u4koa.net
山本選手のスクワットはハイバーなのにローバーみたいに肘を高くしてるのはなぜですか?
940:無記無記名
18/05/02 22:33:41.96 Um8f1tYT0.net
なんとなく
941:無記無記名
18/05/02 22:33:46.13 J4A/38M/0.net
人それぞれだろ
942:無記無記名
18/05/03 00:05:20.72 L3HFTm5R0.net
いやー、久々にウンコ座りしてみたけど、膝は爪先より前には出ないわ
943:無記無記名
18/05/03 00:07:38.82 VjwwuzVh0.net
股関節の柔軟性が無い人なんかはそうならんのや
944:無記無記名
18/05/03 00:10:18.50 tgIVvOVn0.net
足の長さの違いもある
短足ほど膝が前に出にくい
945:無記無記名
18/05/03 00:24:51.95 m2nTtUOE0.net
脛が長くて大腿骨が短いと有利そう
946:無記無記名
18/05/03 12:49:52.45 uHVm/B+S0.net
>>934
これだと思うわw
俺、胴短で足長だからどうしても前に出てしまうw
947:無記無記名
18/05/03 12:57:48.83 BBB408Cfr.net
重要なのは単純な脚の長さじゃなくて大腿と下腿のバランスだぞ
大腿が長いと不自然なフォームになる
948:無記無記名
18/05/03 13:37:53.57 cW5aWb8hp.net
>>937
それだな。脚長くても太腿部分が長い不恰好な体型だと膝が出るのか。
949:無記無記名
18/05/03 13:48:13.96 oPwtip3n0.net
普通はウンコ座りして膝出ないよな
膝が出る人は短足か股関節が硬いか
950:無記無記名
18/05/03 13:54:14.55 3HFCdc9N0.net
コンビニ前行ってヤンキーの膝チェックして統計出してくれ
951:無記無記名
18/05/03 13:57:38.18 v0RcNzQf0.net
やつらはトレーニングしてないから柔軟性に欠ける
952:無記無記名
18/05/03 15:36:59.25 fl9CXkgud.net
なんだ?オレのほうがおかしいのか?
骨格の違いもあるだろうけど骨盤の前傾を維持してしゃがむ と上体を起きて自然と膝が前に出て足首がかなりストレッチされるぞ
膝を前に出さないようにすると後ろに重心がかかって骨盤が後傾して上体を前に倒して手を前に伸ばさないとバランスとれないぞ
骨盤の前傾を保ってバランスを取るためにはケツを持ち上げないといけなくなる
ちょうどローバースクワットのボトムポジションだな
こんな変な姿勢で排便すんの??
953:無記無記名
18/05/03 16:16:19.61 mODP6eM9d.net
大抵背が高くて足よ長い人は脛が長いものだけどな
954:無記無記名
18/05/03 17:27:53.87 F/td60Lop.net
俺は脚長いけど太腿が長いタイプ
日本人で脚長いやつは俺と同じ傾向があると思う
955:無記無記名
18/05/03 17:49:43.38 4PHJslWH0.net
日本人は短足でも太腿が長い傾向にあると思うぞ
ウエイトリフターなんか外転させてカバーしてるけど白人リフターは膝が前向きでもコンパ
956:クト
957:無記無記名
18/05/03 18:32:02.15 9o0WsgIia.net
>>942
排便の時は、骨盤後傾してもいいんやで
958:無記無記名
18/05/03 18:35:01.75 9o0WsgIia.net
スクワットだと、骨盤は前傾と言うよりまっすぐ立てるんじゃね
959:無記無記名
18/05/03 18:52:44.05 MLAd3WaRM.net
いつもトイレットペーパー使い過ぎで詰まらせるんだが紙を節約する方法おせーて
960:無記無記名
18/05/03 19:30:22.69 oPwtip3n0.net
>>948
おならを出すタイミングでポッと実を出すとケツが汚れない
ブリブリではダメ
ポッがポイント
961:無記無記名
18/05/03 19:32:26.53 Pk74e6qj0.net
手足の長さにおいて、上腕、前腕、大腿、下腿
それぞれが長くて短いとどんなメリットデメリット、競技や動きにおいて差異が出るの?
962:無記無記名
18/05/03 20:03:16.61 CFKeE9910.net
短足が圧倒的にスクワットはやりやすい
963:無記無記名
18/05/03 20:09:04.93 Tx+Z2HQwa.net
大腿が長いもしくは胴が短いと肘が出やすい
ローバーではバランスをとるため前傾がきつくなるので腰の負担が大きい
964:無記無記名
18/05/03 22:48:34.51 m2nTtUOE0.net
>>952
肘じゃなくて膝
965:無記無記名
18/05/03 22:58:57.36 EkM+Dyy2a.net
脚トレは嫌いじゃないんだけど、その後の筋肉痛がなぁ
日常生活にも影響するよね?
歩くのもままならないし、みんなは仕事とかどうしてるの??
966:無記無記名
18/05/03 23:06:41.15 VjwwuzVh0.net
筋肉痛は次第にこなくなる
初心者のうちだけだよ酷いのが来るのは
967:無記無記名
18/05/03 23:08:46.42 HuVxXTcJ0.net
やり慣れてればそこまで酷い筋肉痛は起きないけどな
あとはしゃがみときがネガティブでゆっくりしゃがみと負荷がかかって筋肉痛起きやすいから
負荷かけないように早めにしゃがむようにするとか
968:無記無記名
18/05/04 00:45:29.03 X4f2WDPC0.net
それトレの意味ないやん
969:無記無記名
18/05/04 00:51:04.85 C/FBVQpm0.net
>>952
胴が長い(事によってバーベルを担ぐ位置が腰から遠くなる)方が力学的に腰に負担がかかるんじゃない?
スプリントは膝下が長い方が有利?
970:無記無記名
18/05/04 00:53:51.56 vs++e+ZN0.net
>>954
はじめてスクワットやった次の日に友達と外歩いてたら、
うんこでも漏らしたの?って言われたよ。
971:無記無記名
18/05/04 00:59:58.61 NaPK48Uj0.net
>>957
立ち上がるときに負荷がかかるからいいんだよ
自転車を漕ぐ動作はネガティブがかかりにくいけど競輪の選手とか太い脚してるだろ
972:無記無記名
18/05/04 01:51:04.73 .net
スクワットする上ではもったいないけどまぁトレ思想みたいなもんなんでしょう
973:無記無記名
18/05/04 03:01:31.33 Yxt31F/E0.net
スクワットをすとんと降ろすのは怖いなw
逆にデッドはネガティブ粘ろうなんて気が起こらない
それでも毎回ケツが筋肉痛に襲われるけど
974:無記無記名
18/05/04 07:15:06.28 ROAm5zC20.net
>>958
URLリンク(sasabekouki.com)
975:無記無記名
18/05/04 07:29:55.02 vqvz5ItY0.net
現実に起こりえない事が前提のなんちゃって理論なんて意味ないわ
脂肪デブでもなければ自重の2~3倍は出来て普通
976:無記無記名
18/05/04 08:46:24.18 raaU+274a.net
筋肉痛くるのが初心者なら、いつ初心者を脱出できるのか
現在スミスマシンスクワット70kgでメイン組んでる超初心者ですが、3日くらい歩けないような筋肉痛に襲われ、つらいです
トレーニングは約半年です <
977:無記無記名
18/05/04 08:53:38.23 1LvHAYeja.net
半年で初心者って言われてもねぇ
フリーでスクワットやってくれ
978:無記無記名
18/05/04 08:53:52.54 KkrYPXhsM.net
>>965
頑張れ
979:無記無記名
18/05/04 08:57:29.78 raaU+274a.net
>>966
申し訳ない
通ってる市営にスミスマシンしかなくて
脚トレ後の筋肉痛で仕事に支障出るため、脚トレが3週に一度くらいになってるのが原因かもしれないです
980:無記無記名
18/05/04 09:03:51.35 49wPXU7d0.net
こういうフォームってどうなの?
URLリンク(www.instagram.com)
981:無記無記名
18/05/04 09:11:08.49 94ZnteKzd.net
膝はめちゃくちゃ出るわ
膝出さないようにすると必然的にローバーになって腰への負担が大きくなるから無理
982:無記無記名
18/05/04 09:12:28.50 FlF697XQ0.net
>>969
ウエリフ選手がやるお手本のようなスクワットだと思う
983:無記無記名
18/05/04 10:11:38.59 ph1Ovz6e0.net
半年は初心者じゃん
1年未満は初心者だよ
984:無記無記名
18/05/04 10:19:17.14 zqqGLfCj0.net
年数でなくて技術と重量だろ
985:無記無記名
18/05/04 10:19:23.95 EQA9t5U7p.net
腰痛で整形行った時に、しゃがんで踵地面に付けられるか聞かれたわ
マッサージ後に付くようになったから、膝が出るんじゃなくて出てしまうことが問題じゃないか
986:無記無記名
18/05/04 10:23:35.76 ph1Ovz6e0.net
>>969
ナロースタンスでディープシットすれば必然的に膝は出るよ。
トムプラッツのスクワットだってそうじゃん
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(dq8nlzk56ayth.cloudfront.net)
でたくないならワイドスタンスでつま先を外側に向けた相撲スクワットにするんだな
URLリンク(i0.wp.com)
ハイバーでも膝はでないから
987:無記無記名
18/05/04 11:00:02.01 49wPXU7d0.net
>>971>>975
ご意見ありがとうございました。
988:無記無記名
18/05/04 11:23:21.66 aAUgafBV0.net
膝を出さないことだけを意識してると逆に怪我するよ
989:無記無記名
18/05/04 11:27:19.45 u29fiRNba.net
>>969
フォーム関係ないけど、
この重量でセーフティーなしで補助一人とか、大丈夫なのかな
潰れたとき、支えられないと思うんだけど
990:無記無記名
18/05/04 12:00:25.48 1LvHAYeja.net
>>978
あのシャフトとプレートは下に放り投げてもいい奴でしょやばかったら後ろに捨てるだけさ
ウェイトリフターとかセイフティーなしだろ?
991:無記無記名
18/05/04 13:00:34.01 DXvsTqFBM.net
>>969
俺のスクワットもこれとほぼ同じなんだけどこのくらいの深さならフルボトムといってもいいのかな?
992:無記無記名
18/05/04 13:18:03.16 RlCOzdEna.net
>>979
だったら、後ろの人いらないじゃん
993:無記無記名
18/05/04 13:37:01.42 FlF697XQ0.net
>>980
フルボ(ATG)だと思うけど5chではこれをフルという
994:無記無記名
18/05/04 13:47:51.21 1LvHAYeja.net
>>981
はぁ、アホか
995:無記無記名
18/05/04 19:17:24.16 wtsIO0RGa.net
>>958
同じ前傾具合なら胴が長い方が腰の負荷が大きいけど
胴が長い方が上体を立てやすいって事だと思う
996:無記無記名
18/05/06 20:06:51.85 TuY0H2G2d.net
今日のトレーニング
フルスク130kg5r5s
オーバーヘッド20kg限界まで。
今日は連休最後だからか、ずっとドキドキして憂鬱だった
仕事しないとうつになるタイプかな俺は。
トレーニング後はホッとした気分になるが
997:無記無記名
18/05/06 21:16:04.15 N+92erGX0.net
スクワットやってると便意催す
998:時ない?
999:無記無記名
18/05/06 21:29:55.33 Q4qOxbP+0.net
あるよ
漏らす時も
1000:無記無記名
18/05/06 21:35:32.16 fzsYs3vc0.net
ケツに筋肉が足りない
1001:無記無記名
18/05/07 14:01:50.62 jN9xLdtX0.net
教えてください。
筋トレ中(脚トレ)の時ですが、プロテインとマルトデキストリンを
摂取しています。その場合、脚は太くなって(筋肉がつく)しまうので
しょうか?強度はそんなに強くはないです。
脚だけは太くはしたくないので、その日は大体筋トレ後ランニングをして
いますが、問題ないでしょうか?(太くはなりにくいという意味で)
1002:無記無記名
18/05/07 14:03:30.53 n1YJDPJc0.net
うん、トレーニングなめんなw
以上!w
1003:無記無記名
18/05/07 14:05:18.01 n1YJDPJc0.net
お前の質問は草野球やってたらメジャーにスカウトされたりしないですかね?
っていうのと同じw
トレーニングなめんなw
ボディビルなめんなw
1004:無記無記名
18/05/07 14:09:11.25 JaG91iiua.net
ダイエッターぽいけど妙に用語混ぜてるしこれは難しい
1005:無記無記名
18/05/07 14:22:24.20 i9RxW3ZK0.net
誰か次スレよろ
1006:無記無記名
18/05/07 15:58:13.99 yXtgSc2tH.net
みんな女の子には優しくな
1007:無記無記名
18/05/07 16:18:42.81 Fn+0pgNX0.net
今より太くなるかならないかは、
今の脚の皮下脂肪量や筋量・周囲の部位とのバランス
強過ぎない強度とやらがランニングも含めてどのぐらいの強度なのか
プロテインとマルトデキストリンの摂取量と通常の食事の内容、
などによって色々と変わって来そうなので、書き込みから判断するのは超能力者でないと不可能だと思う。
1008:無記無記名
18/05/07 17:13:53.59 SOqKxkxd0.net
スクワット始めました50
スレリンク(muscle板)
1009:無記無記名
18/05/07 17:19:19.59 i9RxW3ZK0.net
サンガツ
1010:無記無記名
18/05/07 17:19:36.14 i9RxW3ZK0.net
う
1011:無記無記名
18/05/07 17:19:53.93 i9RxW3ZK0.net
め
1012:無記無記名
18/05/07 17:20:17.19 i9RxW3ZK0.net
え
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 2時間 18分 5秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています