経口ステについて語るスレ 21錠目 at MUSCLE
経口ステについて語るスレ 21錠目 - 暇つぶし2ch2:無記無記名
17/10/27 00:25:13.82 TRb7qpbvH.net
■オンサイクル
期間: 使用する経口ステや体調と相談
備考: アロマターゼする場合はAIも摂取(通常はエキセメスタン)
備考: 抜け毛やニキビが増え始めたら抗DHT薬を摂取
備考: 期間終了もしくは期間中に異変を感じたらPCTに移行する
・第3世代AI(アロマターゼ阻害率96%以上)
エキセメスタン25mg錠(アロマシン)
6-methyleneandrosta-1,4-diene-3,17-dione
アナストロゾール1mg錠(アリミデックス) 非ステロイド系
レトロゾール2.5mg錠(フェマーラ) 非ステロイド系
・第2世代AI(アロマターゼ阻害率82-94%)
アンドロスタトリエンジオン(ATD)
androsta-1,4,6-triene-3,17-dione
・第1世代AI(アロマターゼ阻害率51-74%)
フォルメスタン
4-hydroxyandrost-4-ene-3,17-dione
・抗DHT薬
フィナステリド(プロペシア/プロスカー/フィンペシア)
デュタステリド(アボダート/デュタス)

3:無記無記名
17/10/27 00:25:27.85 TRb7qpbvH.net
■PCT
期間: オンサイクル後4週間
備考: クロミフェンとタモキシフェンを両方摂取する
・第1世代SERM
クロミフェン50mg錠(クロミッド) LHとFSHの分泌促進/抗エストロゲン
タモキシフェン20mg錠(ノルバデックス) 抗エストロゲン
■サイクルサポート
・サプリメント
抗酸化作用 シリマリン(ミルクシスル) 100-200mg/日
抗酸化作用 N-アセチルシステイン(NAC) 250-800mg/日
疲労回復等 マルチビタミン
抗炎症作用 オメガ3脂肪酸(DHA/EPA)

4:無記無記名
17/10/27 00:26:04.16 TRb7qpbvH.net
■関連リンク
・メーカー
Dragon Pharma URLリンク(dragon-pharma.com)
Dragon Nutrition URLリンク(dragonnutrition.co.uk) 直販あり
Geneza Pharma URLリンク(genezapharmaceuticals.com)
Genshi Labs URLリンク(genshilabs.com)
IronMag Labs URLリンク(www.ironmaglabs.com) 直販あり
・レビュー
Eroids URLリンク(www.eroids.com)
Muscle Gurus URLリンク(musclegurus.com)
Supplement Reviews URLリンク(supplementreviews.com)
・ステ販売(詐欺が多いのでメーカーサイトにて正規代理店か確認する)
例) Dragon Pharmaの場合「Verify Your Product」欄に代理店のメアドやURLを入力
例) Genshi Labsの場合「Supplier Check」欄に...
例)Geneza Pharmaの場合「Check your supplier」欄に...
・プロホ販売
Bodyconscious URLリンク(bodyconsciousuk.com)
JW Supplements URLリンク(www.jwsupplements.co.uk)
PowerMyself URLリンク(www.powermyself.com)
・サプリ販売
Bodybuilding.com URLリンク(www.bodybuilding.com)
iHerb URLリンク(jp.iherb.com)
Vitacost URLリンク(www.vitacost.jp)

5:無記無記名
17/10/27 02:18:26.27 qEA8KF0q0.net
pctはこれ嫁
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)

6:無記無記名
17/10/27 02:19:07.86 qEA8KF0q0.net
イーグル(代引きOK)「高いが品質は良い、しかも代引き対応」
URLリンク(www.esmvipmembers.biz)
ヒマラヤタイランド(代引き不可)
URLリンク(himalayathai.net)
JISA(代引き不可)、オオサカ堂(代引き不可) ※同じ
URLリンク(jisapp.org)
URLリンク(www.osakado.org)
ストコネ(代引き不可)「安定」
URLリンク(strongconnection.cc)<)
マンサム(代引き不可)「?」
URLリンク(ms-thai.com)
ドクター9
URLリンク(www.doctor-9.com) 「たまにとんでもなく安いのがあったりする。」
くすり屋さん
URLリンク(www.kusuriya3.com)「ノルバ・クロミ最安」
ファミリー薬局
URLリンク(global.mimaki-family.com)「ウルソ・漢方オススメ」

7:無記無記名
17/10/27 05:48:28.03 jErp1CBvH.net
◆初心者へ
日本語サイトはアフィ収入を増やすための嘘が多いので英語でしっかり調べる
何も分からないならとりあえず"steroid first cycle"でggr
その中で気になった物をさらに"薬の有効成分 cycle"と"薬の有効成分 side effects"と"薬の有効成分 half life"と"薬の名前 製薬会社"でggr
それでも分からなくてどうしてもと言う場合は、ここが便所の落書きであることを理解した上で聞く
※ステロイドを使うのは全て自己責任という事を忘れないように

8:無記無記名
17/10/27 12:00:09.11 MrNXHj8i0.net
This is so that we do not start a PCT protocol when there may still be potentially high levels of androgens in the system, which would make the PCT be a waste until the levels dropped.
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)
クロミッドとノルバのPCTサイクルはステロイドの成分(?)が身体から抜けてからって書いてあるけど、これはデフォルト的なものですか。
ノルバはなにか異常がない限り取らないという書き込みもよく見るけど。。。

9:無記無記名
17/10/27 14:55:43.18 ty8CUYQM0.net
うんなアホな

10:無記無記名
17/10/27 17:30:49.35 j+PXt/fG0.net
>>8
それな。
When to start after last admissionってステロイドごとに書いてるんだけどオキシ書いてないんだよな。

11:無記無記名
17/10/27 17:47:50.06 ZAyrBOel0.net
PCT後の健康診断って尿検査(蛋白、糖、潜血、ウロビリノーゲン)、血液検査(赤血球、白血球、血色素量、ヘマトクリット、血小板、GOT、GPT、LDLコレステロール、HDLコレステロール、総コレステロール、中性脂肪、血糖)位でいいものなんでしょうか?

12:無記無記名
17/10/27 18:31:47.82 Xj7zv2db0.net
スタノってサイクル始めると笑っちゃうほど脂ギッシュになるな。量に関わらず。
俺の場合30入れると体重が無用に増えてバルクアップしていくので、20以下でやるのが良いことに気がついたで。
入れ方も5mgをマメに4回に分けてやるといい感じ。
スタノはバルクには向かない言われるけど半減期を押さえれば充分バルクいけるように思う。ウィンと同じだしな。

13:無記無記名
17/10/27 18:32:54.31 Ma2J+0Uc0.net
高校生やがステロイド使いたい
スレリンク(muscle板)

14:無記無記名
17/10/28 09:45:26.01 fN/11G7Ia.net
やっとタマタマでかくなって来た
ずっと小さいと不安になるな

15:無記無記名
17/10/28 15:59:57.68 nZJaltlk0.net
オキサンドロンを前やった際そもそも髪薄かったので笑、試しにフィンペシアも飲みながらやってたんですが、ドロロンのニキビ対策としてはフィンペシアは何の意味もないでしょうか?
前回1日100mg飲んでたんですが、尻、胸、頭にニキビ出来てしまったものでして…。

16:無記無記名
17/10/28 16:09:30.54 powdPo2Aa.net
Big3めっちゃ重量下がってる
悲しい
>>15
フィンペシアはニキビには効かないと思うけど

17:無記無記名
17/10/28 16:18:55.08 emh/0UYp0.net
>>16
他のステロイド(アナドール等)の場合効果あるみたいなこと書いてあったのですが、やはりドロロンにはなんの効果もないんですね。。。
次やる時はフィンペシア無しでやろうと思います!
素早い回答ありがとうございます!

18:無記無記名
17/10/28 16:33:22.61 powdPo2Aa.net
>>17
ニキビには効果無いけどハゲ防止に飲んどいたら?
できたニキビは塗り薬で早く治るよ

19:無記無記名
17/10/28 17:09:31.16 eoryT1Pe0.net
>>18
何かステロイドとフィンペシア同時に摂るとステロイドの効果低下するというの海外のサイトで見ましてそこも気になってまして…今頃海外サイト見始めてる時点でヤバイですがw
因みにニキビの塗り薬でオススメありますか?
ステ前からニキビは出来やすいんですけど、ドロロンのオン中、何故か一番出やすい顔には出来なかったのでそれだけは助かりましたw

20:無記無記名
17/10/28 18:46:12.85 +p2X6D+da.net
>>19
病院からもらったやつだけどナジフロキサシンクリームがニキビにはきいたよ

21:無記無記名
17/10/28 19:38:55.45 7V7I0La10.net
俺はニキビだと思ったらマラセチア毛包炎になったわ

22:無記無記名
17/10/28 20:11:32.55 rWhQxNWT0.net
>>20
ありがとうございます!
フィンペシアは次回はやめて、ドロロン高いですが結構自分には効果あったので効果でなくなるまで経口はドロロンオンリーでいこう思いやす!

23:無記無記名
17/10/28 20:58:54.77 faL2MV750.net
>>21
一緒や

24:無記無記名
17/10/28 21:22:16.48 vldwA7wm0.net
メタンジエノン10mgで初めた場合、一日の摂取方法は2.5mgを4回に分ければOK?

25:無記無記名
17/10/28 22:07:50.31 iv/rM2RBa.net
>>24
1週目ならそこまで細かくしなくてもいいんじゃない?
二回でいいと思うけど

26:無記無記名
17/10/29 01:20:08.23 NOVo08yU0.net
6週アナドリンのサイクルでbig3が50kg以上伸びたんだがpctで落ちるもんなの?
入るの不安で仕方ない

27:無記無記名
17/10/29 02:20:17.93 /B2J9rnC0.net
夏頃から書いてた人かな?
ドロロン穴場調子良さそうで何より

28:無記無記名
17/10/29 04:15:26.71 jIqoyRSmr.net
>>23
いつもなら副作用のニキビは放っといたら収まるんだが、今回は中々収まらんどころか増えてきたから病院いったらこうなってたわ

29:無記無記名
17/10/29 05:21:23.60 B4EJ2Bhj0.net
>>26
自分は最後の2週100まで入れても475→507.5だったんで50kgは凄いですね!?
今PCT中でマックスは何とか維持できてますが、メインセットは回数気持ち減りますね…。
自分も今回はアナドリンにしてしまいましたが、インド製だし安全性とか急に怖くなったんでw、次は高いけどタイ製のにしようとオモテマス…。

30:無記無記名
17/10/29 15:15:21.58 LQX+ED/ra.net
IP出たら書き込み減って草

31:無記無記名
17/10/29 16:11:04.28 ybTFsey6M.net
PCT期間中、過去の失恋とか思い出して苦しくて胃が痛くならないか?
やばいわ

32:無記無記名
17/10/29 16:17:58.40 mzr4Uk1AH.net
キチガイが消えたの大きい

33:無記無記名
17/10/29 17:49:02.61 Vg9IU0Mip.net
そして初心者とカスしかいなくなった

34:(=^・^=)
17/10/29 18:28:50.85 owmdwPHa0.net
頼れるのは俺だけか(=^・^=)
良かったね☆

35:無記無記名
17/10/29 18:42:58.63 TsKb5CXk0.net
>>34
お前も初心者やんけ?
GHとHCGの区別もついてなかったのにwwww
基地外よりw

36:無記無記名
17/10/29 19:17:17.49 owmdwPHa0.net
>>35
はぁ?(=^・^=)
いつ区別を間違えてたんだよ?(=^・^=)
死ねよ、基地外(=^・^=)

37:(=^・^=)
17/10/29 19:17:37.75 owmdwPHa0.net
良かったね☆

38:無記無記名
17/10/29 19:26:06.69 Vg9IU0Mip.net
>>37
過去スレ漁れ メンヘラがwwww

39:(=^・^=)
17/10/29 19:45:02.93 owmdwPHa0.net
>>38
無知で恐れを知らない者を感化せしむる時、身をもって行動でその模範を示さねばならない(=^・^=)
貴様はうさぎ小屋の中で死ね(=^・^=)
良かったね☆

40:無記無記名
17/10/29 20:54:53.85 U3fIxbAD0.net
>>39
お前が無知だろw めちゃめちゃなサイクル組んでたしwwww
ペプチドは意味不明だし ghとIGFl3入れてるのに半減期も効果知らなかったしwww
もぅ忘れたのか?w うさぎよw
基地外より

41:無記無記名
17/10/29 21:15:57.15 mzr4Uk1AH.net
キチガイvsキチガイ

42:無記無記名
17/10/30 09:13:52.10 kXl4V6ntH.net
みんな副作用がしっかり出てるみたいだなw

43:無記無記名
17/10/30 12:35:53.58 uls1WP5b0.net
初心者はここ嫁 URLリンク(www.mesomorphosis.com)
キチガイよりwwwwwwwwwwwww

44:無記無記名
17/10/30 12:54:57.90 QwkVVaaF0.net
英語分かんないです(´・ω・`)

45:無記無記名
17/10/30 13:25:23.32 1/TAAITv0.net
ちんぽこ

46:無記無記名
17/10/30 15:25:01.82 2zqPps4U0.net
ダイアナボルアリミ無しで2サイクルやったら乳首尖ってきてたけど二ヶ月で完全に元通りになって一安心
お前らもガイノ怖がらなくていいぞケアして時間立てば軽度なら治る

47:(=^・^=)
17/10/30 16:06:22.32 UQ9sWFQw0.net
>>40
ああ認めたくないが認めるぜ(=^・^=)
それなら思い出した(=^・^=)
良かったね☆

48:無記無記名
17/10/30 16:09:24.28 uls1WP5b0.net
>>47
お前素直な いいうさぎだなwwww

49:無記無記名
17/10/30 16:22:10.39 wTvMIefz0.net
筋トレ歴1年半の糞雑魚です。
初ステロイドとしてアナドリンを1日20x3回で8週、その後クロミッドを1日50で4週いこうと思います。
経過は報告していきます、上手くいけばその次はオキシポロンいきたいと思っています。

50:無記無記名
17/10/30 16:38:15.51 s49/i46aa.net
>>48
俺はこのウサギが結構好きw
他の荒らしは全く話しが出来ないけど、ウサギはちゃんと会話してるしなw

51:無記無記名
17/10/30 16:55:48.17 WxkvMsXmH.net
>>47
うさぎにステロイド食わせたらどうなるの?

52:無記無記名
17/10/30 17:02:27.11 T1KVHu8vx.net
>>49
期待してる
おれも似たようなサイクル考えてた

53:(=^・^=)
17/10/30 17:41:54.79 UQ9sWFQw0.net
>>50
Thx(=^・^=)
良かったね☆
>>51
うさぎさんにステロイドはきっと良くないぜ(=^・^=)
ティーパーティーに参加出来なくなる(=^・^=)
dボルあげてみたけど食べなかった(=^・^=)

54:無記無記名
17/10/30 18:35:04.55 CXl8AUcS0.net
>>49
身体のスペックは?
BIG3トータルなんぼ?

55:無記無記名
17/10/30 21:28:29.90 cATU5g6DE.net
>>53
あげるなっw

56:無記無記名
17/10/30 22:23:42.57 KuUzYLlIa.net
アナボリックステロイド総合スレ36
スレリンク(muscle板)
こっちは相変わらず荒れてるな

57:無記無記名
17/10/31 02:25:40.79 /LqJRQTf0.net
>>49
ケア剤少なくないか?
アナドリン80を8週のあとクロミ150ノルバ40から半分ずつにしてくので3週組んでるんだが

58:無記無記名
17/10/31 04:21:22.01 B9U19kTA0.net
>>56
キチガイが約1名住み着いてるからなー

59:無記無記名
17/10/31 07:58:03.85 DNnob5Uo0.net
>>56
バルクアップ至上主義で過剰投入ロードレイジ入ってるキチガイが常駐してるからな

60:無記無記名
17/10/31 08:05:00.35 u7YSJkEKM.net
スレは目的やレベルで別れればいいんだよね。
ここも初心者スレができれば諍いがなかったかも

61:無記無記名
17/10/31 08:38:42.67 DNnob5Uo0.net
バルク、カット、維持、etc だけじゃなく、ビルディングとアスリートで随分違うからなあw
そもそも競技用に開発や転用された薬物なのに、いつの間にかビルダーばっかり目立つようになってる。仕方ないか。

62:無記無記名
17/10/31 08:57:06.75 SISMutK00.net
>>49>>57
海外のサイトだと
1日目クロミッド250mg、ノルバデックス60mg
2日目~10日目クロミッド100mg、ノルバデックス40mg
11日目~14日目クロミッド60mg、ノルバデックス20mg
の2週間のPCTサイクルがオススメっぽいので私は現在これでやってます…。

63:無記無記名
17/10/31 13:18:18.28 5yfFnu/y0.net
>>54
33/166/65、BIG3は一発上げしたことないので分かりませんが
ベンチ62.5スク77.5デッド120の10回3セットを1時間30分ぐらいでやります。
基本的にはBIG3のみで週2~3、分割法でのトレはやったことないです。
>>57>>62
少ないですかね?一応オキシポロンも視野に入れてるのでクロミッド以外にも
シリマリン、ノルバデックス、プロペシアも最初に用意しておこうと思ってますが
クロミッドやノルバデックスが少し多めに取っても問題無さそうなら増やしてみます。

64:無記無記名
17/10/31 13:45:46.08 HsWp4bE50.net
>>63
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)
過去スレや5さんが載せてくれてるように↑とか読んだ方がいいと思います…またオキサンドロロンでも60以上入れる場合は8週間でなく6週間マックスでやった方がいいと思います…私も今回ステ初めてなので素人の意見で申し訳ありません。

65:無記無記名
17/10/31 14:41:29.36 a26p2Kl0d.net
>>53
おまえうさぎさんに殺されるぜ
ティーパーティーの生贄はおまえだ
ダッチや白うさぎはおまえを殺したくてウズウズしてるだろうよ
うさぎ小屋で死んでろ
よかったね

66:無記無記名
17/10/31 14:57:12.40 5yfFnu/y0.net
>>64
英語が苦手なので今全て翻訳サイトにぶち込んで読んできました。
サイクルを終えてからPCTを開始する時間、そして期間とケア剤の量は
これを参考に考え直したほうが良さそうですねありがとうございます。

67:無記無記名
17/10/31 15:19:22.97 Y3Ik3mMD0.net
>>66
1週間目50mg(初日は30)、2週間目60mg、3週間目80mg
4週間目90mg、5~6週間目100mg
誤ってアナボリックステロイドの方に書いてしまいましたが、
私は上記のようなサイクルでやり、シリマリンは1日280mg
ウルソデオキシコール酸は1日300mg、フィンペシアは1日1mgを
合わせて飲み、胸は週3回、脚、背中、肩は週2回、上腕二頭&三頭は週1回ずつといつもよりハイボリュームでやるよう心がけ
BIG3の合計は32.5kg伸びたので、とにかくいつもより筋トレの量
増やすようにした方がいいと思います…。

68:(=^・^=)
17/10/31 15:56:57.05 ejUr6Lva0.net
>>65
確かに今回の件で俺は殺されるかもしれない(=^・^=)
だが、ダッチは俺にチャンスを与えてくれた!(=^・^=)
暗闇の前途を照らす、光明のように!(=^・^=)
時計を持った白うさぎは、俺より僅かに戦闘能力が低い(=^・^=)
その証拠に白うさぎの時計の針は時間が二時間半程度ずれている(=^・^=)
今回もティーパーティーに遅れそうになってテンパってるだろう(=^・^=)
返り討ちにしてやるさ(=^・^=)
時は満ちた(=^・^=)
ティーパーティーが間もなく始まる(=^・^=)
俺はダッチ王の側近として輝ける天騎士になる、白うさぎを倒して(=^・^=)
ドワーフも負けた白うさぎも俺を盛大に称えるだろう(=^・^=)
俺はうさぎ小屋ではなく輝ける戦場で死ぬのさ(=^・^=)
俺の死に場所は此処じゃないぜ(=^・^=)
良かったね☆

69:無記無記名
17/10/31 18:37:59.31 JgWwCbikd.net
>>68
感動した!

70:無記無記名
17/10/31 19:06:15.04 2QkwoNBeH.net
>>68
ちょっと好きになったw
ウサギたちによろしくね

71:(=^・^=)
17/10/31 19:52:50.49 ejUr6Lva0.net
>>69-70
Thx(=^・^=)
良かったね☆

72:無記無記名
17/11/01 02:36:21.47 orud7YoM0.net
あと二週間でサイクルが終わってまう...
なかなか調子良かったからカッティングが楽しみだけどPCTが憂鬱すぎる

73:無記無記名
17/11/01 08:52:28.08 I3IfLM6R0.net
>>63
スペックありがとう
正直、ステロイドを使う前にもう少しフォームやトレーニングメニューを見直したほうが良いと思う
少し高くつくが名のあるトレーナーにパーソナル受けてからのほうがステロイドも活きてくる

74:無記無記名
17/11/01 09:15:52.69 hJpE0Ql7a.net
質問です。私は経口でダイアナボル、注射でテストエナン+デカのスタックの2サイクルやりました。ただ、アンドロジェニックが高いステロイドは相性が悪いのか背中のニキビが深刻です。PCT後も増え続けています。
そこでアンドロジェニック比率が低いアナバーなら大丈夫かなと思っているのですが、アナバーでニキビできた人はいますか?

75:無記無記名
17/11/01 09:16:29.13 59nKRmJb0.net
   彡ハヾミ
   (´・ω・`)
   /   ヽ
  / /  ヽ|
  (_二つ  )
  |   く
  | l⌒ヽ ヽ
     ↓
ブゥーチッ ブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪
ブゥーチッ ブゥーチッ♪
ペーペケッペッペ
   ペーペーペペ♪
   彡 ⌒ミ
   (´・ω・`)
  / >‐ 、-ヽ
  /丶人_。_ノ_。)
 ( くYーiー(|
  \_ξ~~~~~Y
   |__/_|
   |、ノ|、_ノ

76:無記無記名
17/11/01 09:42:00.74 I3IfLM6R0.net
>>74
ニキビは出来たこと無いね
いままでの使ってきたものに比べたらアナバーなんて気持ちの問題程度だけどいいの?

77:無記無記名
17/11/01 09:58:39.10 59nKRmJb0.net
アナバーはアナドリンでしか経験は無いけど俺もニキビは無いな。バルクアップ目的なら(値段は高いが)一番使いやすいと思う。
テスEとデカの貧乏サイクルはやめた方がいい。効果に比して強烈なインポになるだけやど。

ちな俺のインジェのおすすめはトレンE中心の組み合わせ。結局のところ最後発のトレンでFAよ。
バルクカットどっちでも使えるし相性も出にくい。副作用強いって言われるけどEでビルダーレベルの500mgとか入れてる場合だけ。

78:無記無記名
17/11/01 10:29:46.53 hJpE0Ql7a.net
>>76
サプリ等と比べたら雲泥の差なので効果は弱くても継続していきたいんですよね。。76さんは他の強めのステでもニキビはできない体質ですか?
>>77
詳しくありがとうございます!インポにはなってないです。性欲も変わらずですが、私はニキビだけ非常に強く出ました。トレンですか、マニュアル本のバルクアップ

79:無記無記名
17/11/01 10:32:54.06 hJpE0Ql7a.net
途中で書いちゃいしました。すみません。
マニュアル本の「バルクアップ」で腎臓に致命的なダメージを与えるとあったので少し敬遠していました。少し調べて使おうか決めます!77さんも体質的にニキビはできませんか?

80:無記無記名
17/11/01 10:44:36.98 JHXTE42yM.net
>>74
フィンペシアとかのめば皮脂が抑えられてニキビとかましになると思う

81:無記無記名
17/11/01 10:57:44.05 hJpE0Ql7a.net
>>80
ありがとうございます。私の場合はプロスカーでしたが効果無しでした。現在はアキュテイン飲んでいます

82:無記無記名
17/11/01 11:07:46.13 59nKRmJb0.net
>>79
腎臓にダメージってのは入れすぎの場合でしょ。ダメージの有無で意見や情報が分かれてるみたいだし。
今度実際に検診行ってくるけど、俺は元々クレアチニン数値が良くないから参考にならんかもしれん。
デカは4週目からPCTにかけてじわじわインポが来ると思うよ。たぶんテスEで外部から補ってるから気付かないだけで。
結局は窒素保持と関節保護のベース用に入れる用途にしか使えないので次回使うときは少なめにしときなよ。
窒素保持ならたぶんアナバーの方が強いけど。

83:無記無記名
17/11/01 11:20:39.10 hJpE0Ql7a.net
>>82
凄い知識ですね!私なんかに教えてくださってありがとうございます。アドバイスも本当に参考になります。いかんせん情報が少ないので。。アナバーの窒素保持はきっとアナボリックの比率が高いからですよね?

84:無記無記名
17/11/01 12:05:43.71 orud7YoM0.net
あと二週間でサイクルが終わってまう...
なかなか調子良かったからカッティングが楽しみだけどPCTが憂鬱すぎる

85:無記無記名
17/11/01 12:07:26.15 59nKRmJb0.net
>>83
アナボリック比率もかなり高いけど、それよりも妙に回復力や持久力がついてくる。
デカと組み合わさると無敵と思えるくらいだけど、サイクル終盤になると一気に疲れがくると思うよw

86:無記無記名
17/11/01 12:09:04.51 hJpE0Ql7a.net
>>85
いろいろ体験されたんですね。ニキビの副作用が一旦落ち着いたらトレンとアナバー試してみます。

87:無記無記名
17/11/01 12:13:46.29 59nKRmJb0.net
>>86
作用には副作用がつきまとうことを忘れずにね。
ニキビが出来やすいならトレンは少なめで入れたほうがいいよ。この類は少量でも必ず効果はあるから。
アナバーも少なめで充分効果が出る。

88:無記無記名
17/11/01 12:31:12.60 hJpE0Ql7a.net
>>87
はい!ありがとうございます!トレンについては知識が無いので調べてから使ってみます。貴重な体験なのに、教えてくださって本当にありがとうございます。

89:無記無記名
17/11/01 14:25:04.98 m6b1mk2KM.net
アナバーで窒素保持ってオオサカ堂のサプリだったりして

90:無記無記名
17/11/01 14:29:35.02 iXoHowUZM.net
今度タイに行くんですが、薬局でステ売ってますか?

91:無記無記名
17/11/01 14:35:39.07 itPlIyL1d.net
>>90
パタヤはステ天国!

92:無記無記名
17/11/01 14:36:47.69 iXoHowUZM.net
バンコクは?

93:無記無記名
17/11/01 14:40:41.02 I3IfLM6R0.net
>>78
ここ2年はずっとオキシ使ってる
これは頭皮のニキビがやばいw

94:無記無記名
17/11/01 15:21:44.00 fZfoTBZ80.net
>>63
一年半もやってコレとか女子かな?
確実に今のままのトレ食事だとステの効果を活かせないからパーソナルジムで追い込み方学んでこい

95:無記無記名
17/11/01 19:21:01.69 DX5Au87H0.net
ワイもアナバーでニキビできるわ。ダイアナ(メダナボル)よりアナバーの方が酷い。

96:無記無記名
17/11/01 19:28:10.20 UTXEmyXY0.net
アナバー使用中だけどニキビできないな。

97:無記無記名
17/11/01 19:29:18.66 59nKRmJb0.net
>>93
スタノで突き抜けることをおすすめする

ハゲ的な意味で

98:無記無記名
17/11/01 20:47:26.40 vMbO4w7Zd.net
ドロロンは全く副作用ないな
肝臓ちょっと弱る位

99:無記無記名
17/11/01 21:34:54.92 yXBMozNE0.net
ここで聞いても良いのかわかりませんが分かる方居られましたらお願いします
テストステロンの量が大分少なくなり更年期障害と診断されました
体調管理を兼ねて筋トレをしていましたがテストステロンは筋肉をつけるような運動にも関与していると聞きました
そこで個人輸入などで買えるジェルタイプの物を使えば筋トレなどにも効果は出るのかをお聞きしたいのです
医療処方の物は成分が低いので個人輸入の成分が多いものを思いました
ここで話題になっている飲むタイプ程は効果は出ないとは思いましたが実際どの程度の効力がありますでしょうか?

100:無記無記名
17/11/01 21:48:15.33 9EN10Q+00.net
>>99
アホかw 皮下の吸収率考えたら分かるやろwww
更年期障害でもテス3w250mgぐらい打ってくれるからクリニック池wwwwwww
セルノスとか塗るぐらいだったらエロ本読んどけwwww

101:無記無記名
17/11/01 22:47:26.53 yXBMozNE0.net
病院での処方も注射では無く塗るタイプだったのでどうせなら成分が多いものをと思ったのですがあまり変わらない感じですか?

102:無記無記名
17/11/01 22:49:30.87 4jdU7b3Kd.net
>>99
LOHの診断降りたなら保険で注射うってもらえばよくね

103:無記無記名
17/11/01 23:12:29.24 59nKRmJb0.net
>>99
副腎皮質ステロイドとアナボリックステロイドは全く異なる。
>102の言うとおりで保険で打てる。

104:無記無記名
17/11/01 23:26:58.23 qnyzpK740.net
テスト500打ってるのに身体だるい~
トレーニング行く気がしない

105:無記無記名
17/11/02 00:35:47.82 PbxiiqddH.net
塗るステロイドはテストステロンじゃないぞ

106:無記無記名
17/11/02 06:46:24.00 xhn1kGaf0.net
経口ステで同じものを何度も使ってる方っているものなんでしょうか?
それともそんな人はいなく、徐々に強いのにしたり、注射に移るというのが普通なんでしょうか?
ステロイドは何回も使うと効果落ちてくるというのはわかるんですが、同じの何回も使ってる方で効果出てる方いらっしゃるのかと思いまして…。

107:無記無記名
17/11/02 08:01:57.51 oaaQNHGy0.net
>>99
経皮吸収のアナボリックステロイドなんて気休め程度の効果じゃないか?

108:無記無記名
17/11/02 09:51:14.69 GrnIwtcT0.net
>>106
何度使っても効果落ちないよ。使いすぎてる人は一定の耐性はつくかもしれないけど。

109:無記無記名
17/11/02 10:50:30.96 VhnioKCbp.net
>>108
あほw

110:無記無記名
17/11/02 12:35:55.97 vg/WBnSm0.net
>>108>>109
同じステ使うと前回と同じ量でやっても効き目下がると聞いたのですがそんなことないのでしょうか?
ファーストサイクルは効果すごいにから含めないしても、二回目と三回目以降はどうなのかと思いまして…。

111:無記無記名
17/11/02 12:38:18.74 GrnIwtcT0.net
>>110
特に下がらない。
PCTできていて、ちゃんと期間を置けばの話だが。

112:無記無記名
17/11/02 12:53:40.54 VkZwBTvR0.net
>>105
グローミン

113:無記無記名
17/11/02 13:57:25.17 7O07Y7V9a.net
今さらながら前スレの毛根根絶シャンプーに吹いた

114:無記無記名
17/11/02 14:30:40.82 n2IyxTWod.net
アナバーとファーミアマッスルって一緒に飲んでも大丈夫?

115:無記無記名
17/11/02 14:52:25.97 C6ak/48A0.net
大丈夫だが筋量も増えんぞ

116:無記無記名
17/11/02 14:55:32.55 qFKz6UMQ0.net
pctってクロミッド飲んで男性ホルモン回復させる期間であってる?

117:無記無記名
17/11/02 15:19:56.53 V5VoRNgX0.net
アンドロリックのオキシメトロンで3回目のサイクルに入るんだけど、今までの100mg/day8weekを150mg/day6week、もしくはオキシ100mg/day+ダナボル25mg/dayのスタックのどちらかを検討している。
どっちが良いかな?

118:無記無記名
17/11/02 15:58:39.22 2ELn7+kS0.net
>>111
マジですか…。
アナバーで思ったより効果出てこの効果続けばな~っと思っており三ヶ月に一回アナバーやろうと思ってたんですが、取り敢えずもう一回同じ薬量で試してみようと思います!

119:無記無記名
17/11/02 17:30:27.66 j5om9Fse0.net
>>117
オキシとダイアナボルってスタックさせる意味ないよ?アナバーやプリモボランの方がまだいい

120:無記無記名
17/11/02 18:45:16.85 C//E6FOu0.net
オキシとダナボルめっちゃ効くけどな

121:無記無記名
17/11/03 02:05:52.42 SfdU5d3A0.net
希なケースだと思うんだけど、精索静脈瘤になったわ。金玉縮んできたなー なんていじってたら、左玉が3つある感じがして、よく見るとボコボコしてる。
PCT18日目でだんだん治ってきたけど

122:無記無記名
17/11/03 13:58:52.85 +PRrWOAZd.net
怖っ

123:無記無記名
17/11/03 16:29:50.78 x4vgWt7cM.net
お前ら金玉縮んだとかよく言うけど自分の金玉の大きさとか皮に包まれてて把握難しくないか?

124:無記無記名
17/11/03 17:40:29.71 xTiMjPr30.net
>>123
(ノギスで0.01mmまで計測してダイアリーに)記録してないのか?

125:無記無記名
17/11/03 17:42:15.48 eEkF2CPhp.net
>>118 どの穴場でどれぐらい入れたの?

126:無記無記名
17/11/03 17:50:06.45 xTiMjPr30.net
三ヶ月に一回ってよくわからんな。短めにしたとしてもオン2か月でPCTとオフで2~3か月やん普通。
即効性があるからって欲しいときに使うようなことやってたら変なことになると思うが

127:無記無記名
17/11/03 18:51:19.86 Z6B+45md0.net
>>125
1週間目50mg(初日は30)、2週間目60mg、3週間目80mg
4週間目90mg、5~6週間目100mg
初ステはボーナスあると言うことなのでマックスの100まで入れました…。
体重痩せながらBIG3が475→502.5になったので、2回目以降初回ボーナスなくなるにしても効果出るようなら値段的に特に問題ないアナバーをしばらくはやりたいと思ってまして…。
>>126
アナバー6週間、PCT2週間から3ヶ月後にまた再開って感じで書こうと思ったのですが、言葉足らずで申し訳ありませんでした…。

128:無記無記名
17/11/03 19:01:12.98 xTiMjPr30.net
>>127
入れすぎだと思うよ。2サイクルほど使って量を検証したところ、10でもバルクアップして30で完全に頭打ちだったけどな俺の場合。
トレーニング量と強度に比例して確実に成果が出るので面白いっちゃ面白かった。

129:無記無記名
17/11/03 19:06:59.86 lvRIomWs0.net
>>123
バスケットボールサイズがBB弾サイズまで縮むんだぞ?
アホでも分かる。

130:無記無記名
17/11/03 19:28:39.48 eVPZcuD70.net
>>129
お前は信楽焼きのタヌキかw

131:無記無記名
17/11/03 20:05:08.49 5sjYXMoK0.net
>>128
海外の掲示板見るとアナバーは50以上推薦で100マックスでやられてる方多かったのでそんな感じてやりました…。
10とか30だと女性とかカッティングサイクル用にやる感じたと思うんですけど、128さんはどれ位効果出た感じなんでしょうか?
もしよかったら教えていただけると幸いです!

132:無記無記名
17/11/03 22:21:34.41 xTiMjPr30.net
>>131
海外つってもあいつら100kgとかでマッスルどころかデブも大量に混じってるし、特に米国あたりでは純度が
高いアナバーが手に入るとも思えない… みんなアナバー欲しがってるから地下薬品会社にとってはいいカモかもしれんよ。
ちょっと長くなるが、とりあえず俺が確認したのは以下。

1. 最初にアナバー50とデカ200で1サイクル → 5週で5kgも増えて2kg定着(この時点ではデカの効果の方が高いと思い込んでた)
2. 次のサイクルでスタノ30とアナバー20でカッティングサイクル → 2週で4kg増える
 L ・ここで疑問に思ってスタノを次第に減らし、アナバー単体に絞る。
   ・アナバー単体でもほぼ変わらない増加曲線なので、アナバー10に下げてみる。
   ・増加曲線が多少緩んだが増加し続ける。ここでこのサイクルを終了。

運動量は一般の目からすればハードで、自転車で毎日50km以上。その中で山を必ず1000m登るルーチン。もう全身運動だね。
薬物なしだと体重は拮抗して体脂肪だけ減っていくんだけど、上記のようにアナバーを10入れただけで強力に増えていくことが確認できた。
ただね、わいの場合はフィジカルの限界を経験してるから、メンタルとフィジカルを追い込めないと結果には繋がらないかもしれないし、
個人差はあると思う。

133:無記無記名
17/11/03 23:11:18.77 4vMu+Akv0.net
ウェイトトレーニングではないの?

134:無記無記名
17/11/03 23:20:28.47 M52AgWfN0.net
アナバーとかファーミアマッスルて有酸素運動してもいいの?

135:無記無記名
17/11/03 23:38:51.38 xTiMjPr30.net
>>133
ウエイト至上主義にはうんざりです

136:無記無記名
17/11/03 23:39:04.38 8PB1XNsVH.net
有酸素とかよくやるな

137:無記無記名
17/11/03 23:40:07.24 8PB1XNsVH.net
心肥大怖くないのかな?

138:無記無記名
17/11/03 23:40:34.81 xTiMjPr30.net
>>134
ファーミアマッソゥー??? アナバーって もしかしてサプリのニセモノのほうと勘違いしてるクチぃ?

139:無記無記名
17/11/03 23:41:35.66 xTiMjPr30.net
>>136
余裕だよ。バルクアップ自体が自転車には不向きだが。
>>137
4週程度の投薬では有意な肥大は確認されてない。

140:無記無記名
17/11/03 23:54:06.69 8PB1XNsVH.net
ん?経口摂取しない日あるのか?
なんか血中濃度一定にしなきゃっていう俺の常識とはズレてるな

141:無記無記名
17/11/04 00:09:40.83 .net
大豆は体に悪い 
URLリンク(i.imgur.com)
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
URLリンク(i.imgur.com)
「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
URLリンク(t)<)◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
URLリンク(www.amazon.co.jp)
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
URLリンク(www.amazon.co.jp)
江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
URLリンク(www.amazon.co.jp)
O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い

◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。◆

142:無記無記名
17/11/04 00:17:47.19 1nLVR8Gp0.net
>>140
経口摂取しない日はないよ。それぞれの半減期に合わせて細かく分けて摂取し続けてるよん

143:無記無記名
17/11/04 00:33:19.01 ZgV8h9/QH.net
まぁ期間短ければ大丈夫・・・なのか?
俺は怖いからしないけどな

144:無記無記名
17/11/04 00:42:04.31 n3Qrvp4G0.net
なんでわざわざ経口使うの?バカなの?Mなの?インジェでぶち込めば早いって話し

145:無記無記名
17/11/04 01:14:08.69 +lpta4eC0.net
インジェクションって薬は買えるけど注射器と針は空港で没収されるというじゃないですか。
知り合いに医者も居ないし。
注射器が手に入らないからやりたくても出来ない。
手に入るなら毎日注射打つわ。

146:無記無記名
17/11/04 01:28:17.39 TBvDGulq0.net
税関通らない方法もあるけどね100%手元に届く

147:無記無記名
17/11/04 02:54:35.27 +lpta4eC0.net
なら教えてくれ

148:無記無記名
17/11/04 02:57:03.90 +lpta4eC0.net
もし教えてくれたら良いこと教えるよ。
ステで頭髪とか油っぽくなるじゃないですか?
最近見つけシャンプーなんだけど、1発で毛根を洗い流すのがあるんだよね。
悩んでる人には神アイテムかなと。

149:無記無記名
17/11/04 05:48:42.71 1nLVR8Gp0.net
>>147
横だが教えたら麻薬犯罪に使われてポート塞がれるんでダメよ。ヒントはこの板のログにあるから自分で探せ。
>>148
シャンプー二回で落ちるから情報いらないですかも。
明確にギトギトになるのはスタノくらいじゃないか。

150:無記無記名
17/11/04 07:30:36.10 MhLK2l+J0.net
頭皮とか洗顔料とボディソープ混ぜて使えばいい話

151:無記無記名
17/11/04 07:30:42.19 1dnwbu4Z0.net
この前注射器と針マンサムで買ってふつうに届いたが

152:無記無記名
17/11/04 07:37:40.45 8piPRwcu0.net
>>132
なるほど…。
海外の掲示板だと100とか見受けられますが、アメリカとか英国のステロイドのマニュアルとか載せてるサイトだと80上限としてるところ確かに多いですね…。
今回はインド製のアナドリンでやってもうたので、次は75とか上限にしてタイ製のメーカーしっかりしたアナバーでサイクルしてみようと思います!
詳しくありがどうございます!

153:無記無記名
17/11/04 09:07:45.10 mN9yEzY/a.net
>>148
毛根洗い流してしもたら、つるっパゲなるやんけ

154:無記無記名
17/11/04 09:58:04.94 1nLVR8Gp0.net
>>152
タイも間違いないけど、インドも結構いいと思うよ。結構バルクアップするけど本来あるべき性能だと思う。
今回してるチャイナ製は純度が悪いのか知らんけど量を掴みづらいわ。

155:無記無記名
17/11/04 10:24:55.24 +6Hx25Tm0.net
>>154
インド製も意外とそんな感じなんですね…ただアナドリン嫌に安すぎなんで、次は倍くらいのタイ製買おうとはオモテマスw
中国製は掲示板見ても結構微妙そうですよね…。

156:無記無記名
17/11/04 12:16:24.65 b/DpaXVca.net
どこで買うのが本物のドロロンですか!?

157:無記無記名
17/11/04 17:13:17.02 lRXRF5t8p.net
>>156
更年期障害でクリニックで処方してもらえるのが本物w
それ以外はみんなラボ製の偽物wwwww

158:無記無記名
17/11/05 01:37:26.98 3Fj2EilE0.net
pctに便秘になるって前ここにかかれてたけどサイクル中便秘というか腹がすごく張るのは俺だけ?

159:無記無記名
17/11/05 07:00:00.25 vPjhHeD4a.net
>>157
○ンサムはどうですか?

160:無記無記名
17/11/05 08:32:41.46 Vu4sd1L20.net
ステのPCT後の肝臓とかのチェックって献血の際にやるような血液検査のみでいいものなんでしょうか?
流石に献血行くのはマズそうなのでw、健康診断として血液検査してくれる病院行こうとは思ってますが。。。

161:sage
17/11/05 11:14:23.70 8TUiTKLk0.net
タイ製のオキサンドロロンってどこで買うのがベターなのでしょうか
調べるとファインプラスやマンサムのブラックドラゴンアナバーや、ドクター9のLA Pharma S.r.l.の
オキサンドロロンなどさまざまですが・・・

162:無記無記名
17/11/05 11:24:30.89 Pn6LBGs/F.net
ジサのナダナボルでバリバリ効果あったから
アナバーもジサで決まりでしょ
1番安いんやし

163:無記無記名
17/11/05 11:36:55.60 8TUiTKLk0.net
ジサは現在インド製しか取り扱ってないです・・・

164:無記無記名
17/11/05 11:51:09.42 tuYX6/8t0.net
時差=大阪

165:無記無記名
17/11/05 11:51:26.23 .net
肝臓赤血球白血球くらいなら、国保でも出来る。年一くらいの頻度なら保険通る。

166:無記無記名
17/11/05 12:05:46.13 6hBWpHW80.net
Jisaってオオサカ堂だろ?

167:無記無記名
17/11/05 12:07:59.53 tuYX6/8t0.net
大阪言うとアフィって突っ込まれるから時差っていい始めたらしい。

168:無記無記名
17/11/05 12:44:45.94 Qk6YM7Pt0.net
>>165
肝臓、赤血球、白血球位でいいんですね…。
来週PCT終わるんですけど、近くの病院の血液検査4000円なんでそこでやってこよう思います!ありがとうございます!

169:無記無記名
17/11/05 13:42:37.26 Qk2RMkjk0.net
俺はオオサカのダナボル
安いし

170:無記無記名
17/11/05 13:45:55.32 Rhc2CKSvF.net
アナバーなんて微弱すぎてなんぼ飲んでも同じやて
ジサのメダナボルにしとき
dボルはジサで決まり

171:無記無記名
17/11/05 15:23:49.66 1j/oB0DR0.net
>>159
みんなラボ製w
てか本物とか偽物とか言う事自体おかしいw
製薬会社が作って個人輸入できるのはバイエルのテスとかプリモ、デカぐらいじゃね?

172:無記無記名
17/11/05 15:42:52.55 DKDWXzsE0.net
ステ抜いたらやる気おきねー1週間サボってしまった
さすがに重量落ちてるかな

173:無記無記名
17/11/05 16:04:05.28 6hBWpHW80.net
これからの時期風邪との戦いになるんだよな

174:無記無記名
17/11/05 20:00:12.42 Qk2RMkjk0.net
パブロン毎日飲んでる

175:無記無記名
17/11/05 20:46:13.65 JSsyB0jRO
オスタリン使っている日本人のレビューが少ないけど、経験者がいたら感想をお聞かせください。

176:無記無記名
17/11/06 01:17:29.09 dY60v9we0.net
>>161
俺はドクター9でアンドロリック買ったけど、結構効いたぞ

177:無記無記名
17/11/06 01:17:55.23 dY60v9we0.net
>>161
済まぬ、オキシに見えた

178:無記無記名
17/11/06 08:23:00.15 tlV9R7v20.net
>>176
アンドロリックは経口では一番効くね。

179:無記無記名
17/11/06 08:42:00.84 1MqaGEfw0.net
あのメーカーのやつは間違いない。スタノもちゃんと効果出る。

180:無記無記名
17/11/06 09:31:56.33 Rf360b7M0.net
>>161
海外でも売っててそこそこレビューある、一粒50mgで使いにくいけどそこそこ安いのでBD Pharmaのを私は買おうと思ってます…。

181:無記無記名
17/11/06 15:58:51.65 +rVe9RVC0.net
みなさんありがとうございます
ドクター9でBD Pharmaのオキサンドロロンにしようと思います

182:無記無記名
17/11/06 16:24:15.64 dY60v9we0.net
>>179
製造元のBritish Dispensaryがオキサンドロロンも作ってくれたらなぁ・・・

183:無記無記名
17/11/06 16:51:57.88 H/3uq9Id0.net
例えば、メダナボル30mg&#9747;6週間&#9747;3サイクルってどのぐらい寿命を縮めるものでしょう
毎日ビール1リットルとか、喫煙一日二箱吸ってる生活の何年分だろう
みなさんの体感としてどんなものですか。

184:無記無記名
17/11/06 17:00:35.12 H/3uq9Id0.net
(文字化けしたので再投稿)
例えば、メダナボル30mg*6週間*3サイクルってどのぐらい寿命を縮めるものでしょう
毎日ビール1リットルとか、喫煙一日二箱吸ってる生活の何年分だろう
みなさんの体感としてどんなものですか。

185:無記無記名
17/11/06 18:10:46.96 1MqaGEfw0.net
>>184
その程度なら全く影響しない。もっと入れると頭髪に影響が出るかもって程度。
経験上は睾丸も大丈夫かな。
メタンジエノンはおかしな副作用が出ないぶんコントロールしやすくて極めて安全だと思う。

186:183
17/11/06 18:36:43.05 H/3uq9Id0.net
>>185
ASというと、何かと「確実に副作用が来ます」「人生変わってもいいならやってみなさい」
「確実に寿命を縮める」とか言われがちだけど、それってスタックしたり、何年も続けた場合ですよね。
もちろん、サイクル中のシリマリン、ウルソ、プロペシア、
PCTでのクロミッドは必須でしょうが。

187:無記無記名
17/11/06 20:58:23.19 aUKpXS0qp.net
>>186
AASの副作用が肝臓とハゲと睾丸だけと思ってる初心者w

188:無記無記名
17/11/06 21:37:58.48 aUKpXS0qp.net
こいつらアホすぎw
dボルワンサイクルやって血液検査行ってみろよw
ケア剤も副作用のオンパレードだしwwww
血圧上がるわ 悪玉コレステロールは増えるわ
善玉は減るわ 赤血球は異常値だわw
ホルモンなんか調べてみ?w
大丈夫な訳ないだろwwwww
それでも筋肉欲しい奴がやるんだq

189:無記無記名
17/11/06 21:43:38.24 KTOJGGnU0.net
しかし、毎日タバコ二箱をずーっと続けてるのとどっちが悪い?

190:無記無記名
17/11/06 21:59:32.79 1MqaGEfw0.net
>>188
善悪コレステロール値減るよ
やめれば戻るので寿命には直接関係ない

191:無記無記名
17/11/06 22:00:19.26 xF5die6b0.net
pctのせいか筋トレ全くやる気でない

192:無記無記名
17/11/06 22:40:57.55 wumyreTj0.net
>>190
お前やった事ないだろwwww
悪玉は増える 善玉は減る
アリミなんか使った日には善玉一桁までいくw

193:無記無記名
17/11/06 22:47:53.31 1MqaGEfw0.net
>>192
3か月毎に検査したから俺に関しては確定。人によるんじゃないかな。
そもそも>184は寿命に影響するかどうかの質問だよ。

194:無記無記名
17/11/06 23:11:08.73 KTOJGGnU0.net
みんな、検査ってどういう項目で病院に申し込むの?

195:無記無記名
17/11/06 23:14:51.98 wumyreTj0.net
>>193
善悪コルステロール多くても少なくてダメ
バランスが大事なのは常識w
それが自命に関係ない?w
血圧も変動が悪い言われてるのにw
お前ステ入れて血圧上がらんのか?w
アルキル化されてる経口なんて確実に肝臓に悪いだろ?w
まぁステやってる奴は最後自殺が多いから自命に関係ないと言えば関係ないwwwww
しかし此処は酷いなw

196:無記無記名
17/11/06 23:16:45.01 wumyreTj0.net
>>195
自命?w

197:無記無記名
17/11/06 23:24:13.09 1MqaGEfw0.net
>>195
PCTに入ればすぐに数値は戻ったから問題ないよ。
ずーっと続くと長期的に疾患の原因になるだろうとは言われたけどね。

198:無記無記名
17/11/06 23:51:28.86 QiFq3vK70.net
おれも現在進行形
明後日入院するわ
尿が烏龍茶
尿道が痒いんだなとおしっこするとわかる
目が黄色い
肌も黄色い
便で白っぼいものがでる
手のひら、足の裏が痒いくなり全身痒い
オキシポロンはやめておけ
俺は七週目付近で尿が烏龍茶になって
八周目の当日に手のひらが痒くなって
病院いったら入院宣告だが仕事の都合上一週間ずらしてもらったもちろんその間に黄疸は現れる

199:無記無記名
17/11/07 00:15:52.44 5T0hXI4V0.net
明日からアナドリンのpct
day1 クロミ150 ノルバ60
day2-10 クロミ100 ノルバ40
11-21 クロミ50 ノルバ20
22-28 クロミなし ノルバ20
問題ないよね?

200:無記無記名
17/11/07 00:26:28.34 4bbxxQCl0.net
>>198
あほみたいに量いれたんだろ。

201:無記無記名
17/11/07 00:30:37.71 TqDffNQg0.net
>>199
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)

202:無記無記名
17/11/07 06:51:08.52 SMiF4xKM0.net
経口でそんな強いの入れるからや

203:無記無記名
17/11/07 07:38:09.53 NwQ1YMcna.net
6週でやめておけば良かったんじゃない?

204:無記無記名
17/11/07 08:42:16.11 x+gyulbK0.net
>>193
>>197
いつもサイクル中とPCT後の二回検査してますか?

205:無記無記名
17/11/07 09:21:06.80 mBNZSOem0.net
>>204
サイクル中はしない。
PCT中か終わった頃に検査。
俺の場合はたまたま大きな風邪とか不可避の手術とかが重なって年4回も検査する羽目になった。
ちなみに厄年。
怪我や病気だけではなく(零細経営者なんだけど)客先からの業務契約をしれっと切られた。
ホント厄年ってあるんだなーってここまで来たら完全に草生える

206:無記無記名
17/11/07 09:22:45.57 x+gyulbK0.net
>>204
あざっす。
普通のクリニックで検査してますか。なんて言って検査してもらうんでしょうか。
アナボリックステロイドやっててって言わないですよね。。。

207:無記無記名
17/11/07 09:23:35.94 x+gyulbK0.net
アンカー間違えた。失礼。

208:無記無記名
17/11/07 09:47:14.69 mLJDNnTgM.net
普段健康診断とかしないからたまには血液検査でもしようと思いまして…
でも検査してくれるよね?

209:無記無記名
17/11/07 09:57:48.47 x+gyulbK0.net
普通に血液検査したら、必要な項目が入ってるってことですね。
池袋とかの筋肉増強のクリニックとかだと血液検査で1万円とかとってるけど
あれって意味あるのかな。。。

210:無記無記名
17/11/07 10:02:55.96 43/irnu10.net
経口でも続けてる人の筋肉すげーな。
ジムで経口続けてる人達のダブルゲイセックス何回か見せてもらったけど凄まじかった。

211:無記無記名
17/11/07 10:51:40.08 TQ2vf2Wb0.net
>>209
ホルモン検査は高いw
そして確実

212:無記無記名
17/11/07 11:08:33.93 TvYr2rLYa.net
>>210
副作用もらわない体質の方が凄い

213:無記無記名
17/11/07 11:23:23.32 x+gyulbK0.net
>>211
普通の血液検査と内容ちがうんすか?

214:無記無記名
17/11/07 13:28:28.31 TQ2vf2Wb0.net
>>213
ちげーよw

215:無記無記名
17/11/07 14:55:31.61 eAoj61Y6M.net
>>210
ダブルゲイセックスって怖いんだが

216:無記無記名
17/11/07 14:58:50.24 SMiF4xKM0.net
>>210
ダブルゲイセックス見せて貰うってどういう事やねん

217:無記無記名
17/11/07 15:44:52.06 mM4+8FOop.net
ダブルゲイセックスを見せてもらうという 謎のパワーワード

218:無記無記名
17/11/07 16:21:25.33 TvYr2rLYa.net
でも考えてみたらダブルバイセックスもヤバイよな。ボディビルの標準ポーズになってることも冷静になったらヤバイって

219:無記無記名
17/11/07 16:22:00.22 x+gyulbK0.net
シングルゲイセックスってなんだよ。セックスって時点でダブルだろ。

220:無記無記名
17/11/07 16:54:37.92 jO+aPZcr0.net
みんなステまみれ
最近ヤバすぎ規制も待ったなし
厚生労働省に電話するかステの輸入について

221:無記無記名
17/11/07 17:45:54.65 mM4+8FOop.net
とりあえず、ダブルゲイセックスの中身を詳しく

222:無記無記名
17/11/07 17:54:42.58 .net
アナボルタブレットってダイアナボルですか?
一日数錠を数週間飲めばいいんですかね?

223:無記無記名
17/11/07 18:00:08.85 Yw6/bzdta.net
アナルに見えた

224:無記無記名
17/11/07 18:43:48.37 Eax5c8SC0.net
>>222
1日10錠8週頑張れ

225:無記無記名
17/11/07 18:57:38.60 jO+aPZcr0.net
厚生労働省に電話するぞステ野郎ども

226:(=^・^=)
17/11/07 20:20:11.97 ticgh+Je0.net
>>198
入院おめでとう(=^・^=)
ナースとうさぎと遊べるね(=^・^=)
キューティーラビットに選ばれたんだね(=^・^=)
良かったね☆

227:無記無記名
17/11/07 20:41:49.71 WD1aPUy00.net
うっひゃぁ!!ステうんめぇええええ!!!

228:無記無記名
17/11/07 21:07:52.67 JmluHYhb0
ペニスを増大するのに適したステはハロテスチンでOK?

229:無記無記名
17/11/07 22:30:16.34 43/irnu10.net
>>198
オオサカ堂さんの記事では半年つかおうが副作用は出ないとあったはず。
そもそも副作用程度で入院は甘え。
ほっときゃ治る。

230:無記無記名
17/11/07 23:57:37.35 9XmJa4+G0.net
海外サイトでよく見るcrazybulkつて使ってる人いますか?
感想が聞きたいのですが

231:無記無記名
17/11/08 00:24:57.98 C1/j+4j30.net
>>201
ここだとアナドリンは2weekのpctでいいって書いてるけど海外の掲示板とかだと3weekがすすめられてるんだよな
どっちがいいんだ

232:無記無記名
17/11/08 01:03:41.03 KRZyp0Py0.net
>>231
アホやろw 量にもよる

233:無記無記名
17/11/08 01:18:03.17 C1/j+4j30.net
>>232
80mg入れてたならやっぱ3weekですかね?

234:無記無記名
17/11/08 01:33:03.60 1scMWQayd.net
やっぱ経口ならトゥラナボルが良かったなぁ。
デカとトゥラナボルで昔はやってた。

235:無記無記名
17/11/08 06:38:33.27 wQDVNgjm0.net
大阪アフィでステやるとか終わってるな本間に
副作用でても健康保険使うなよ絶対に自分が悪いから自費で払えよ
問題なるのも時間の問題
知り合いのディレクターに話ししてみよう今流行りのフィットネスの裏側ってネタにできるか

236:無記無記名
17/11/08 07:36:34.66 UdKMoZfea.net
アナバーのアフィサイト作ったけど誰もこない

237:無記無記名
17/11/08 08:42:24.17 YZbEUVkna.net
初ステ試したいんですけど、アロマ化が怖くて、比較的副作用少ないアナドリンにしようと思っています。
期間終了のケアはクロミだけだと良くないですか?アロマ化しにくいのにノルバとかも入れるべきでしょうか?

238:無記無記名
17/11/08 09:14:46.74 p94JJrgu0.net
>>237
アロマ化はしないからオンサイクルでは何も要らない。PCTはクロミだけでいいよ。

239:無記無記名
17/11/08 09:18:39.50 nSovkekpa.net
>>238
ありがとうございます。
風邪気味なんで体調治ったらアナドリン入れてみます。

240:無記無記名
17/11/08 10:32:14.04 u4Knldx90.net
年齢30、トレーニング初めて3年超え、全然記録が伸びなくなってきた。
オキサンドロロンかアナドロール試したみたいんですが、
副作用が怖いのもありますが、ネットレビューを見ると、プラシーボ以上にバルクアップするのか不安になります。
トレーニングちゃんとした上で投与すれば、効果ありますよね?

241:無記無記名
17/11/08 10:45:06.42 snhSmV68a.net
アナドリンのアフィサイト作ったけど誰もきてくれないの

242:無記無記名
17/11/08 11:13:58.42 nwXRk6jZp.net
ステに頼る前にクレアチン使ってる?

243:無記無記名
17/11/08 11:50:07.08 BfZKFfThp.net
オキシ使ってる人にお伺いしたいのですが
4分割して飲んでる?2分割してのんでる?

244:無記無記名
17/11/08 13:09:18.35 p94JJrgu0.net
>>240
記録につながるかはわからないが、ドロロンの方が間違いは無いと思う

245:無記無記名
17/11/08 18:08:20.64 COwBI5kOM.net
サプリ感覚でトレ後のみってのはダメなんかな

246:無記無記名
17/11/08 18:45:12.11 nwXRk6jZp.net
サイクル、トレ、食事
計画的に使わないと副作用だけもらって終了ですよ

247:無記無記名
17/11/08 20:13:53.54 jMgnThIn0.net
>>243
俺は朝、夜で分けてたけどちゃんと効果出たぞ

248:無記無記名
17/11/08 22:32:43.33 ttflF9+Ad.net
>>243
わい100を4分割
6時間から7時間おきに

249:無記無記名
17/11/08 23:37:02.74 FlbH8MfS0.net
>>234
どれぐらいをどれぐらいの期間入れました?

250:無記無記名
17/11/09 10:42:52.16 JMTMYbIpM.net
>>235
ぶっちゃけ大阪アフィも大して間違ったこと言ってないよ。
マニュアルとか海外サイトあたらない姿勢はどうかと思うけど。

251:無記無記名
17/11/09 14:27:05.86 0t1WlrZd0.net
>>250
うん お前が1番間違った事言ってるw

252:無記無記名
17/11/09 14:34:11.71 0t1WlrZd0.net
マスコミとか広告と一緒で
良い所だけ切り取ってつなぎ合わせてるから
一文だけ見たら間違って?ないが全体見たらとんでもない事になってるw
わざわざアメリカで禁止になってるのに安全です!とかw

253:無記無記名
17/11/09 14:42:47.16 lrZtyB4d0.net
HMBの広告に比べたらマシだとは思うけどねえ

254:無記無記名
17/11/09 14:52:34.72 JMTMYbIpM.net
>>252
支離滅裂じゃんw

255:無記無記名
17/11/09 15:09:45.22 +uCja7oP0.net
アフィは買わせたいから副作用にはほとんど触れないな。

256:無記無記名
17/11/09 15:50:58.62 0t1WlrZd0.net
オオサカ注射剤ほとんど売ってないから
注射剤については書いてないwwwww

257:無記無記名
17/11/09 16:47:17.89 h2GQi/S4a.net
ここ経口

258:無記無記名
17/11/09 17:20:22.93 cOge6WhN0.net
>>253
最近ゴールドジムでも売り出し始めたから草生える

259:無記無記名
17/11/09 19:59:57.10 qxmopSvC0.net
アナバーpct三日目で体重1kgちょい落ちて気分も鬱みたくなってるしやべえ
ベンチのメインセットは110.10から9に落ちた

260:無記無記名
17/11/09 21:54:21.78 P7j3rj5Q0.net
アナバー使う前は重量どうだったの?

261:無記無記名
17/11/09 22:01:14.24 wsf3p271d.net
そんなすぐ落ちるのかよ

262:無記無記名
17/11/09 22:24:46.22 qxmopSvC0.net
>>260
100.10がmaxだったで

263:無記無記名
17/11/09 23:52:51.65 cOge6WhN0.net
6・3・2ってレストポーズやればいい

264:無記無記名
17/11/10 05:34:22.37 ES0vS7vm0.net
>>259
メインセットはどうしても回数落ちますよね…。
自分も3kg痩せてしまいましたが、何とかマックス502.5kgは維持でしてるんで、そっち落とさないようとかなんか目標たててトレ休まないよう黙々とやって鬱にならないよう頑張るしかないと思います…。

265:無記無記名
17/11/10 07:35:20.13 eJhsnVHW0.net
HMBについての正しい学術論文読みたいなぁ
ググッてもアフィしか当たらん

266:無記無記名
17/11/10 07:53:28.00 eJhsnVHW0.net
普通に見つけたわ
除脂肪体重の増加の効果は示されないが、コレステロール代謝には多少関与するだと
コレステロール増えるステユーザーには効果は薄いが無意味ではないっぽい
まぁ数値見るにほぼ誤差だが
やっぱりHMBは無意味でFA

267:無記無記名
17/11/10 09:06:03.25 JABYFG2t0.net
スレチで申し訳ないんだけどミノキシジルのタブレット飲んでる人とかいない?

268:無記無記名
17/11/10 09:08:38.85 2XnY0d7ca.net
ミノキはやめとけ

269:無記無記名
17/11/10 09:31:55.32 BGMiPWrN0.net
>>266
普通に売られててマーケティング派手なサプリは効果0.001mm程度なのは間違いない。
効果0.001ということは副作用もほぼゼロということ。
訴訟もないしクレームも出ないし馬鹿が飛びついてくれて鼻血もんです。
効果ないじゃないかと言われましても科学的には0.001でも効果が認められればあると言い切れまぁす!

270:無記無記名
17/11/10 09:45:11.49 JABYFG2t0.net
>>268
ああ、やっぱ良くないの
血圧高くてさ、薄毛も心配だから飲んでみようかと思ったんだ

271:無記無記名
17/11/10 10:15:24.89 UqQmatgXd.net
血圧下げる目的ならいいんじゃない?

272:無記無記名
17/11/10 10:41:51.30 bTXGn8RKp.net
>>267
夏に抜け毛が酷くて飲み始めました。最初の頃はなんともなかったですが.三ヶ月のんで最近性欲が落ちたなと感じてます…

273:無記無記名
17/11/10 12:21:43.11 JABYFG2t0.net
>>272
説明書みたいなのを翻訳して見てたんだけど、水が貯まるから利尿剤も飲むべしみたいに書かれてたけどどうです?

274:無記無記名
17/11/10 12:32:53.92 Xah4lKax0.net
>>264
マックス502kgって化け物かよ

275:無記無記名
17/11/10 12:53:51.40 bTXGn8RKp.net
>>273
ステ2サイクルの期間も重なってたのでミノ単体での貯水?は不明です。頭髪は少しコシが出てきたような気がします。

276:無記無記名
17/11/10 13:02:57.91 t1ioE7eN0.net
>>274
BIG3の合計です笑。すんません。

277:無記無記名
17/11/10 14:52:23.52 t3Jg4Yu10.net
ドロロンやり始めて一月のクソガリだけど全然マッチョになった気がしねえよ
セット重量がちょっと増えてチンコが少し元気になったくらいしか効果感じないよ
今日これからインボディ測ってサイクル初日に測定したデータと比べてみるわ

278:無記無記名
17/11/10 15:02:14.15 2xplxUW9d.net
>>277
摂取量とトレ内容は?

279:無記無記名
17/11/10 15:12:43.35 qoxg6Fq9d.net
>>277
食事は足りてるか?クソガリ君。
まともな食事とプロテインだけで3000キロカロリー/日は最低でも摂ってるよな??
お菓子やカップ麺みたいなジャンクフードじゃダメだぜ。
あと、もちろん1日のタンパク質摂取量は体重(kg)×2gな。

280:無記無記名
17/11/10 16:23:45.89 AnZJKhOpd.net
体重×3だろ
俺はサイクル中300gは摂ってたよ

281:無記無記名
17/11/10 17:00:09.34 qoxg6Fq9d.net
>>280
クソガリだって本人が言うからさぁ、きっと普段の食も細いんだろうなって思ったんだよね。
いきなり三倍摂っても下痢するだけなんじゃねーかなと思ってな。
最低、毎日二倍量くらいタンパク質を摂ってれば不足は無いだろうとは思うけどね。

282:無記無記名
17/11/10 17:11:40.76 QzORWyCRp.net
>>277
なぜくそガリなのにアナバー?w
だからくそガリなのだぞw

283:無記無記名
17/11/10 17:38:10.25 JABYFG2t0.net
>>275
ありがとうございます。そうでしたか、それはわかりにくいですね。
一応高血圧で医者にかかったことは無いんですが、やっぱり相談してからの方がいいのかなぁ

284:無記無記名
17/11/10 18:42:50.20 BBhyUfFA0.net
たんぱく質は体重×体重がベストと聞いたことがある。
80kgなら80×80で6400g

285:無記無記名
17/11/10 18:52:39.20 U8U8B+gv0.net
3週間前から初めてオキシポロン1日100㎎の摂取を始めた者です。
身長170センチ、体重85キロから始めてウエイトトレーニングのみで現在体重95キロまで増えています。
みなさんもこんなに体重が増加するものなのでしょうか?

286:無記無記名
17/11/10 18:54:11.62 pf+OoWTJ0.net
よかった6400kgじゃなくて

287:無記無記名
17/11/10 21:04:40.53 38ejKC2D0.net
>>285
なるなる。ほとんど脂肪だが

288:無記無記名
17/11/10 21:26:28.95 XpUy5WQ10.net
>>280
pctはどうしてた?

289:無記無記名
17/11/10 22:10:48.96 RMee+FUVM.net
セルノスってどうですか?

290:無記無記名
17/11/10 22:21:09.25 QzORWyCRp.net
>>289
経口でも駄目なのに経皮ってw

291:無記無記名
17/11/10 22:25:50.05 RMee+FUVM.net
>>290
ダメというのは副作用がキツいんですか?

292:無記無記名
17/11/10 23:55:55.21 QzORWyCRp.net
>>291
アホやろw 吸収しないから効果も副作用もないわwww
テスは注射以外無理w

293:無記無記名
17/11/11 00:01:20.31 56hfsm2J0.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサー
~女性~
Delaney Glazer 2番目のグループの真ん中の女性
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=gA★MjGfcUdNU
初めての振り付け
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=KwHY★lBy4Dpo
Jayden Bartels
2番目のグループの真ん中
URLリンク(www.youtube.com)★ch?v=DS★mi42KbJPA
ジャスティン・ビーバーのライブ 年齢は11歳
URLリンク(www.youtube.com)
Christina Chandler
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=ocO9★cPlePbA
hURLリンク(www.youtube.com)★atch?v=CYOz★6VL_9R4
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=TN7D★a7TyNlM
Devan Smith(Devan Aischa Smith)
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=aKkFm★zovdHY
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=cQ8Br★IHu7kk
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=igAMep★A4YmU
Bianca Brewton
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=4jt5C★4GCWqs
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=8o4YZ★KYRBt4
Mona Jeanette Berntsen
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=-4XEF★8RSTyk
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=QMOh★T6m8gqI
Jasmine Perri
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=Yjm6★GxqrtPo
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=Tx8hn★4rbmg8
Aubree Storm
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=O6T_2C★s9bFc
Elysandra Quinones
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=NJsT9f★AGLbM
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=AeE07V★nWVHg
Maasa Ishihara
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=huBD★7BINpi0
Deanna Jenkins 1番目に踊ってる左
URLリンク(www.youtube.com)★atch?v=KPdLF★otQPlA

294:501
17/11/11 01:03:57.58 PFF7j0cW0.net
>>278
一日60mg
トレ内容は三分割して週4~5回、使用重量はお察し
胸、肩、三頭筋の日
ダンベルベンチプレス、インクラインダンベルベンチ、ディップス、ダンベルフライ
オーバーヘッドプレス、アップライトロウ、サイドレイズ
プレスダウン、ライイングトライセップスエクステンション、フレンチプレス
背中、二頭筋の日
ラットプルダウン、デッドリフト、ベントオーバーロウ
バーベルカール、プリーチャーカール、インクラインダンベルカール
脚、腹の日
スクワット、ブルガリアンスクワット、レッグエクステンション、レッグカール、アブダクション、アダクション、カーフレイズ
ハンギングレッグレイズ
>>279
食事はアプリで記録つけてて一日約3,400kcal目標にしてるけど正直カロリー不足感は否めないw
タンパク質は一日200g前後は摂ってるけどこれからはもう少し増やしてみる

295:無記無記名
17/11/11 01:22:27.82 PFF7j0cW0.net
よくトレーニングメニューや食事等の基本的な事ができてない雑魚がステやっても無駄って言われるけど本当その通りだと思った
今日インボディ測ってきたから晒すわ
ドロロンサイクル初日→4週後
体重78.1kg→80kg
骨格筋量39.2kg→41.2kg
体脂肪量9.5kg→8.8kg
体脂肪率12.2%→11%
身長186cm
多少数字は良くなってるけどステやってこれはクソすぎて笑う
あとサイクル半分残ってるけど少しでもマシになるようにがんばります

296:無記無記名
17/11/11 02:01:38.68 DQWRu7470.net
ドロロンなんてほぼ効果なしだから期待するなよ。

297:無記無記名
17/11/11 02:12:19.66 vdtPcdmX0.net
>>295
約2.6kg増だろ?アナバーは水溜めない分、増えたのは純粋に筋肉だろうから順調だろ。アナドロールやダイアナボルだったら全然ダメだけどな

298:無記無記名
17/11/11 02:13:39.24 lnxtILcH0.net
いや、アナバーでも初回なら普通にその倍増える。

299:無記無記名
17/11/11 02:18:34.36 Yba23MdL0.net
プリモ今回はコンテスト前日まで入れます。浮腫みますかね?

300:無記無記名
17/11/11 05:48:16.02 P0fqrlWW0.net
>>299バキバキは、無理だよ水溜めるから

301:無記無記名
17/11/11 09:44:08.71 0mSvKI310.net
サイクル中に発熱したら、どうしてる?

302:無記無記名
17/11/11 09:48:58.60 MaxRVs9x0.net
トレーニング歴20年
ナチュラルでボディビルブロック大会優勝しているが今回初ステ。
4週前からアナバー60摂取 信じられないくらい筋量増え身体激変。

303:無記無記名
17/11/11 10:04:00.99 SXFJ3ldNd.net
>>302
今度大会出たら、事後報告ヨロシクね
参考にしたい

304:無記無記名
17/11/11 10:34:24.01 w4ckIcXE0.net
>>302
追い込んでると効果が如実に分かるよね。結構水も溜めるでしょ。

305:無記無記名
17/11/11 11:43:40.59 cgjOeH0K0.net
ダイアナボルの肝毒性って酒と比べてどれぐらい強いんや?
3サイクル回したけどそろそろ怖なってきたわ

306:無記無記名
17/11/11 11:57:46.48 zFlWIYQ+d.net
>>295
俺もオキサンドロロンでバルクアップを計ったが、2ヶ月ちょいでサイクル前の筋量 筋力に戻ったぞ
普段は週3のトレを週5に増やして、8週目には徐脂肪体重6キロアップで、ベンチ100を3レップが10レップになったのに本当にガッカリ

307:無記無記名
17/11/11 13:11:18.84 +QGvMQd50.net
>>306
そんなしょぼいレベルで使うなよw

308:無記無記名
17/11/11 13:30:48.34 k/gQjyOpM.net
>>305
人によるやろ。
酒ですらあんなに個人差あるんだから肝毒性あるステなんかお察しだわ

309:無記無記名
17/11/11 13:41:36.61 VMSp1NGLp.net
去年初めてオキシ50を5week
今年始めにまたオキシを100で5week
これからやっぱりオキシ100で5week
なんだか効かないぞ

310:無記無記名
17/11/11 14:40:16.60 iCWX5AKUa.net
5週?

311:無記無記名
17/11/11 14:44:18.95 zFlWIYQ+d.net
>>307
お前よりはバルクあるよ、この童貞デブ

312:無記無記名
17/11/11 15:13:49.06 Yba23MdL0.net
>>300
ありがとうございます。いつも通り月曜日から抜きます。

313:無記無記名
17/11/11 15:13:56.61 J7IJb1uNd.net
>>311
100kg 3repsのショボ雑魚がバルクも糞もねーだろ、笑わせんなよ

314:無記無記名
17/11/11 15:37:41.65 zFlWIYQ+d.net
>>313
だから、おまえよりはバルクあるって言ってんだろ、このくそデブ素人童貞の陥没亀頭野郎W

315:無記無記名
17/11/11 15:48:55.68 cgjOeH0K0.net
すまん、流石に経口とは言えステロイド入れてベンチ100kg3repはクソ雑魚だわ
世間的にも細マッチョって所やろ
俺はステやる前から130kg3rep出来たぞ

316:無記無記名
17/11/11 15:56:26.21 MCGmJzz+d.net
>>306
その2ヶ月ちょいの間の飯とトレは?

317:無記無記名
17/11/11 17:39:31.28 7jx5PxIy0.net
>>309
当たり前だw 耐性とレセプターでググれ カスw

318:無記無記名
17/11/11 18:30:21.31 grGBJ9PHn
>>315
あまり雑魚雑魚言わないであげてください。
私の通っているジムに自称バルク君(ただのデブ)がおり、デカい態度をとっていますが、ベンチ80kgしかあがらないから、それと比べたらすごいですよ。
今は弱くても継続していれば強くなれますよ。
ベンチが苦手ならノーリミッツやK'Sジム等に一度行ってみると良いですよ。

319:(=^・^=)
17/11/11 18:45:26.44 t1+wBOpV0.net
>>306
死で償え(=^・^=)
うさぎ小屋の中で死ね(=^・^=)
ダッチは高重量挙げる(=^・^=)
良かったね☆

320:無記無記名
17/11/11 19:13:20.54 YEr4JV6Z0.net
流石に100kg程度でイキがるのはちょっと

321:無記無記名
17/11/11 19:18:28.48 M4m8AWCWd.net
>>302
トレ歴長い!進捗報告期待してますね

322:無記無記名
17/11/11 20:04:23.58 00wvKBQV0.net
ウ板の人って、二言目には雑魚って言うよね

323:無記無記名
17/11/11 23:14:37.17 +8L7wxl+p.net
オキシとってる人で、動悸する人いる?

324:無記無記名
17/11/12 02:00:18.24 WpBn2o2G0.net
>>323
くさるほどいるわ

325:無記無記名
17/11/12 02:23:36.07 tzxS05bO0.net
筋トレ初心者だけど、あんまり筋肉増えなくなったんでステやろうと思うんだけど、
健康被害がちょっと心配。
ビルダー目指すわけでもないんだったら、ステってやらない方がいい?

326:無記無記名
17/11/12 03:28:09.22 5LvPJdNt0.net
>>325
筋トレ初心者ならやらないほうがいい

327:無記無記名
17/11/12 07:33:29.87 3vyRRz310.net
>>325
絶対にやるな。

328:無記無記名
17/11/12 09:12:22.17 5SNXRvAqa.net
>>325
さっさとステやって細マッチョ満喫すりゃいいじゃん
あっつー間だぞ

329:無記無記名
17/11/12 10:01:46.47 AFHUOsXV1
>>325
初心者ボーナスを自ら無駄にするのか・・・
1年間はナチュラルでやった方が良い。
2年目以降は、自分で判断しなさい。

330:無記無記名
17/11/12 10:08:26.82 AFHUOsXV1
>>325
連投で申し訳ない。
伸び悩んでいるなら、ステを検討する前に、トレーニング内容(頻度・負荷)・食事・睡眠を見直してみた方が良いですよ。
トレーニング内容(頻度・負荷)・食事・睡眠が適切でないと、ステ使っても期待するほど筋肉は増えないですよ。

331:無記無記名
17/11/12 11:44:04.70 Dd77KvdQ0.net
オオサカ、クレカ使えないの何で?
銀行振込面倒じゃん。

332:無記無記名
17/11/12 12:38:06.45 gYFq74ymd.net
そんなのオオサカ堂に聞けよ

333:無記無記名
17/11/12 15:55:56.74 zmg3U2dEp.net
いやん、こわ~い!

334:無記無記名
17/11/12 15:58:40.46 oniki68h0.net
>>325
初心者ならステやるより食事に気を付けたり、正しいフォーム覚える方が大事。

335:無記無記名
17/11/12 16:56:46.80 2YER7Wo1p.net
ネットバンキングの口座があると銀行振込がクレカ払いくらいの手軽さになるぞ
オオサカ堂を勧めるわけじゃないけど

336:無記無記名
17/11/12 17:55:42.87 +b2VCu/5r.net
>>323
サイクル中の動悸ならオメガ3摂ればマシになる

337:無記無記名
17/11/12 21:34:33.07 tFReIx3w0.net
今はメダナボルで30ミリ/日だけど、なーんか効果感じない。オキシポロンは夜に足つるし、乳首に常に違和感、勃起時もはち切れそうな感じがして効いてる感じがした。
40ミリに増やすかな

338:無記無記名
17/11/12 21:37:16.55 rN//V8YFd.net
ステやってる時の無敵感やばいよな

339:無記無記名
17/11/12 21:40:30.68 3WuHJxsX0.net
35で様子みるかスタノスタックしてみたら?

340:無記無記名
17/11/13 16:28:25.95 /EXo4lAR0.net
DHTと似た構造のオキシメトロンあたりとテストステロンに似たメタンジエノンだと効果とか毛への作用とかやっぱ違う?

341:無記無記名
17/11/13 16:43:20.33 uacCenE3a.net
>>338
軽自動車程度だったらひっくり返せそうな感じするよな。

342:(=^・^=)
17/11/13 17:35:38.76 PdCSPpOn0.net
>>338
うさぎさんはOFFサイクルでも強い(=^・^=)
中でもダッチの強さは半端ない(=^・^=)
一匹で数千万の戦士達を蹴散らす程強い(=^・^=)
俺もうさぎさん(ダッチ)の子供だったら良かったなと常々思っている(=^・^=)
良かったね☆

343:無記無記名
17/11/13 17:56:11.28 j/3jYGN1d.net
>>342
おまえの飼ってるダッチは弱い
うさぎさんの中でも最弱だ
しかも臭い
糞尿にまみれて育ったからだ
おまえはうさぎさんの糞でも食って死ね
よかったね

344:無記無記名
17/11/13 18:55:08.34 np2rOZn0p.net
>>332
振り込みは怖くない?
金だけ取られて商品が来ないとか、ないのかな?

345:(=^・^=)
17/11/13 19:19:30.79 PdCSPpOn0.net
>>343
愚か者よ、口を慎め(=^・^=)
ダッチは臭くねぇ、弱くねぇッ・・・!(=^・^=)
糞尿にまみれて育っただと?(=^・^=)
確かにうさぎさんはうんちを食べる習性がある(=^・^=)
自分の痕跡を消す為、栄養吸収の為に自ら出したうんちを食らう(=^・^=)
だが、うんちはうんちでも聖なるうんちだ(=^・^=)
うさぎさんがうんちを食らう時、世界に光が満ちた(=^・^=)
貴様はずっと絶望のうんち、光のないうんちの中に潜んでいるのだろう?(=^・^=)
どちらが糞尿にまみれているのか、よく考えた方がいいぞ?(=^・^=)
貴様を食しても聖なるうんちが出るわけがない(=^・^=)
貴様はうさぎさんに食われるどころか暗闇に満ちた糞尿の中で死ぬのだ(=^・^=)
世界は貴様を嘲笑ってるだろうよ(=^・^=)
ダッチを侮辱した罪を死して償え(=^・^=)
そしてあの世にも行けない亡霊と化せ(=^・^=)
貴様はうさぎさんを舐め過ぎたんだ(=^・^=)
後悔して死ぬがいい(=^・^=)
勿論、うさぎ小屋の中でな(=^・^=)
じゃあな、愚か者よ(=^・^=)
良かったね☆

346:無記無記名
17/11/13 19:19:47.21 s6lvxz0W0.net
>>344
そういう悪徳業者ではない。
でも、何らかの副作用に苦しんでも、自己責任でなんとかしてくれ。
きちんと調べれば解決策は見つかるもんだ。
医者に駆け込まれでもしたら、他のユーザーに迷惑になる。

347:無記無記名
17/11/13 19:22:00.72 y9qWt4Nbd.net
>>340
オキシよりメダナの方が抜け毛は少ないと思う。フィンカーとミノタブを2.5ミリずつ毎日飲んでる。が、副作用も筋肉の付き方もオキシの方が数倍強い感じがする。つぎはぎまたオキシ使う

348:無記無記名
17/11/13 19:26:34.49 TmcZP+ima.net
フィン飲むと明らかに金玉縮むのがなあ

349:無記無記名
17/11/13 20:06:37.31 rAxzLCPQ0.net
クレンとスタノゾロールのおすすめのメーカーあったら教えて欲しい

350:無記無記名
17/11/13 20:16:40.46 f0fmgnxwd.net
>>345
感動した!

351:無記無記名
17/11/13 21:41:39.28 wzfWqCQr0.net
PCT中の摂取カロリーってどれぐらいにすれば良いのかな?
サイクル中は3000超えるようにしてたんだけど

352:無記無記名
17/11/13 22:03:05.52 Jnqw2GxJ0.net
>>349
クレン →アストラリーン
スタノ →アゾロール

353:無記無記名
17/11/13 22:44:41.85 kU9Ipf3nr.net
>>352
付け加えるとアゾロール作ってるメーカーのThe British Dispensaryが作ってるオキシメトロンであるアンドロリックも効く
知ってたら済まぬ

354:無記無記名
17/11/13 22:49:31.67 Jnqw2GxJ0.net
>>353
まじっすか!ナイス情報ありがとう (と言っておくのが大人)

355:無記無記名
17/11/13 23:21:22.64 FPo2413a0.net
筋肥大に最低限必要な糖質量どれくらいなんだろ?糖質制限してるので、日に20~30グラム程度しか摂っていない。筋肉のつきが悪いので、おにぎりを一個追加して60グラムくらい。100グラムは摂った方が良いのかな。
173センチ70キロ、脇腹の贅肉は増やしたくないのよ

356:無記無記名
17/11/13 23:23:13.39 wzfWqCQr0.net
脂質減らせば問題ない

357:無記無記名
17/11/14 00:20:31.70 vRPv5gfR0.net
>>355
ここで聞くことではない。

358:無記無記名
17/11/14 00:28:13.03 RFVjxxBK0.net
PCT終盤…米青子の量が減ったままのような…

359:無記無記名
17/11/14 01:21:11.83 +qhl4wlEd.net
ステサイクル中のトレーニングはやはりオフとは違うか?
オフでは5rを基本にメインセットを組んでるが、サイクル中はあえて重さを落として、10rくらいでやるべきかな。

360:無記無記名
17/11/14 02:58:09.76 3SVk4w9Sd.net
エピスタンとハロドをうっといるところを教えて下さい

361:無記無記名
17/11/14 08:02:21.81 UwTED4pA0.net
>>357
ああ、メダナボルのサイクル中なんですよ。だめですか?

362:無記無記名
17/11/14 12:18:11.87 UK5Cusk3r.net
寝たきり老人にも筋肉がつくというのを信じて、ダイエット生活から切り替えて、気合を入れた食事を取って、それなりに筋トレ実施中なんだが、全然効いてる感じがしない
なんかどんどん脂肪がついてるのは気のせいではない
この後でグッと効いてくる前兆なのか、なにか間違っているのか
常に口の中が痺れる感があるので全くの偽薬って事はないけど、初めてだともっとガツンとくるかと思ってた
オキシポロン一週間目

363:無記無記名
17/11/14 13:03:22.21 rTeBClKur.net
それ筋トレでしっかり追い込めてるのかねぇ
俺は普段の筋トレで鍛えにくいインナーマッスルを強化する目的

364:無記無記名
17/11/14 13:09:37.11 AJ2613yh0.net
>>362
寝たきり老人にも筋肉がつくが、脂肪は付かないとは言っていない

365:無記無記名
17/11/14 14:57:20.73 fYP2GbyL0.net
ステがインナーマッスル目的とかくそわろた

366:無記無記名
17/11/14 16:41:27.12 CG/LKBEX0.net
>>360
その2つなら売ってるトコ普通に見つかりそうだけど・・・?

367:無記無記名
17/11/14 19:09:21.01 /6WVr6Qy0.net
クロミッド、シリマリン、ノルバデックス、プロペシアを使えばいいんですか?経口で使用しようと思っているのですか調べてもなかなかわからなくて…指摘お願い致します

368:無記無記名
17/11/14 19:41:14.70 UYfFCFM/0.net
ケア剤も身体の負担になることを忘れんなよ
サプリでさえ肝臓腎臓の負担になるんだぜ

369:無記無記名
17/11/14 20:07:16.92 z1VjBcXkM.net
体感的にノルバは結構肝臓に来るよな

370:無記無記名
17/11/14 20:37:15.51 yYLPIohb0.net
ptc二週間目は出張で筋トレ全くできず食事も適当になりそうなんだけどどの程度影響あるんやろ
不安で泣きそうや

371:無記無記名
17/11/14 20:39:28.92 6SRKiBOI0.net
>>367
マニュアル買ったらどうですか

372:無記無記名
17/11/14 20:55:45.21 sw6nCorD0.net
なんというかすてそのものよりケアの方が来る

373:無記無記名
17/11/14 22:18:26.15 /6WVr6Qy0.net
>>371
7.500円もするんですね…でも買います!
ありがとうございました!

374:無記無記名
17/11/14 23:51:21.28 iVu5vTp+0.net
pct入るのは一日開けた方がいい?

375:無記無記名
17/11/15 00:53:48.94 BUgBM+xI0.net
>>374半減期調べろ

376:無記無記名
17/11/15 06:43:19.97 WgVJN7zp0.net
それくらいggrよ
1日かどうかなんて薬によって違うわ

377:無記無記名
17/11/15 09:58:22.87 KoSOhl2zp.net
>>375
お前は半減期でPCT始めるのか?wwwww

378:無記無記名
17/11/15 10:03:46.24 wcbhRG9p0.net
クレン40~160mcg、ケトチフェン2mgとオキサンドロロン20mgの併用ってカット目的としてはどうなんでしょうか?

379:無記無記名
17/11/15 10:14:05.76 xrm9q0hg0.net
>>378
カット目的ならドロロンじゃなくてスタノ15mg(5mgを一日3回)が良いと思う。
ケトチは1mgで充分。2も飲んだら眠くて仕方なかろ。

380:無記無記名
17/11/15 10:35:24.95 PwwNasnN0.net
今日からオオサカアナドリン飲み始めました

381:無記無記名
17/11/15 10:47:41.99 uYQikLzI0.net
>>379
クレン前回やった時ケトチフェン朝夜に1mgずつが自分の中で効果あったのでそこは大丈夫そうです笑。
やはりスタノですか~…ありがとうございます!

382:無記無記名
17/11/15 11:40:16.91 dmbQ+fMW0.net
うーむ、40歳のオッサンですがいずれ訪れる壁を破るため経口ステを検討中。
瞬発力優先のアスリートです。
まだまだ勉強不足の身、海外サイトからも情報収集を続けますが、皆様の中でのおすすめをお伺いしたいです。

383:無記無記名
17/11/15 12:06:21.93 xrm9q0hg0.net
>>382
ダイエットしろデブ

384:無記無記名
17/11/15 12:42:03.49 EmWOTF69d.net
>>382
40のおっさんアスリートがステ使うのかよ
設定無茶苦茶すぎてネタにもならねーよ

385:377
17/11/15 12:49:59.20 dmbQ+fMW0.net
残念ながらガチです
まあアスリートといっても客観的に見れば、例えるなら草野球程度の立ち位置だが、本人の中ではガチ。
動画サイト等で瞬間的にでも一線級に迫るパフォーマンスを衆目に示したいと考えておるのです。
何卒ご指南いただきたく!

386:無記無記名
17/11/15 13:05:54.28 xrm9q0hg0.net
>>385
身長と体重と体脂肪率書け。どうあがいてもデブって返しになるのは分かってるな?

387:無記無記名
17/11/15 13:11:51.95 x5y+S69S0.net
>>385
こんな所で聞く事自体ステ向いてないからやめろw

388:377
17/11/15 13:29:21.97 dmbQ+fMW0.net
身長172 76キロ 体脂肪率26%です

389:無記無記名
17/11/15 13:42:00.17 g/a4lR6C0.net
体脂肪率26%瞬発力優先のアスリートwwwww

390:無記無記名
17/11/15 14:04:10.43 s4XCu90T0.net
今日はおちんちんの日
ステロイドちんちんがパンプするぞ~&#9786;&#65039;

391:無記無記名
17/11/15 14:15:52.59 kQlMh/gG0.net
瞬発力欲しいなら体脂肪10~15%まで落とせば
ステの前にやることやらんとな

392:無記無記名
17/11/15 15:04:43.58 k5nmfcR60.net
>>388
瞬発力優先のプロレスラーとかお相撲さん?
それとも砲丸とか投げる人ですか?

393:無記無記名
17/11/15 15:05:16.65 KoSOhl2zp.net
相撲?w

394:無記無記名
17/11/15 15:45:38.23 19Sgdvqt0.net
>>388
まず痩せろ。筋力維持したまま10kgくらい痩せろ。
ステ使って筋肉つける時に沢山食べる事になって一緒に脂肪も増えるから準備段階としてまず一回痩せろデブ
あとトレーニング歴と現状どの位のパフォーマンス出せるの?

395:無記無記名
17/11/15 16:29:50.60 WTT/LLKGa.net
案の定ボロクソでワロタww
まぁ覚悟の上にだもんな

396:無記無記名
17/11/15 16:56:49.01 mWJrQkMS0.net
174cm85kg上腕囲36cmしかないコンプレックスの塊のクソガリひ弱人だけど、130kgのガチムチ筋骨丸太腕丸太脚のデブになれるステロイドがほしい

397:無記無記名
17/11/15 17:03:00.77 PSS8Ikx+d.net
現状デブなのかガリなのかよくわからん

398:377
17/11/15 17:03:21.96 dmbQ+fMW0.net
皆様、ありがとうございます
とにかく筋肉を維持したまま減量が先決のようですね。
トレ歴だけなら迷走しながら20年。
自己最高記録はまあ中学生トップくらいの数字…と競技は伏せつつお答えしておきます。

399:無記無記名
17/11/15 18:34:50.92 xrm9q0hg0.net
>>398
ほら、やっぱりみんなにデブって言われたろ?
ステはファッション筋肉はすぐ付くけど競技用として容易に記録伸ばせるようなもんじゃないから、
まずは痩せることから始めた方がいい。
13%くらいまではちょっとしたメンタルさえあればすぐに達成できるので、まずはそういう最低限の
メンタルを備えるという意味でも減量が大事になる。頑張れデブ。

400:377
17/11/15 19:19:10.74 dmbQ+fMW0.net
ありがとうございます!
まずは減量がんばります!

401:無記無記名
17/11/15 21:39:49.33 WgVJN7zp0.net
>>387
除脂肪体重56kgしかないじゃん
それで自称アスリートってアスリート舐めてんの?
他にも言ってる人いっぱい居るけどまず痩せろ

402:無記無記名
17/11/15 21:42:32.76 WgVJN7zp0.net
あぁ痩せるつもりになったならおk
クレン、ケトチ、スタノ辺りで調べて自分に合う量を探そう

403:無記無記名
17/11/15 21:56:03.24 mCrxm53np.net
>>336
ありがとう

404:無記無記名
17/11/15 22:52:12.66 2YEtIk57d.net
プロスカーっていつ飲むのがベストだろ。
やはり夜?

405:無記無記名
17/11/16 06:55:38.99 CE+zissGd.net
体脂肪率、何で測ってるの?家庭やジムの体組成計なんて精度低すぎてあてにならないだろ。

406:無記無記名
17/11/16 07:37:02.20 5OCHvtmYa.net
精度高いのはなんだよ

407:無記無記名
17/11/16 07:40:20.05 hbzTW3Hwa.net
>>ID:dmbQ+fMW0
謙虚だから、その内教えてくれる人が出てくるかもよ。
でも定期的にこういう人、現れるよな。
以前、プロホスレでクライマーやってて、エピスタンで持久力と腕の筋肉だけ欲しいんですけど、と聞いてきたバカがいたなぁ。

408:無記無記名
17/11/16 08:17:09.86 zicvxXtf0.net
病院でスキャン

409:無記無記名
17/11/16 09:57:32.70 p1yt2jUpp.net
>>402
結局ステ使わす馬鹿wwww
中途半端に言うぐらいな黙っとけw
トレンAにスタノで絞りながら筋肉増量www

410:無記無記名
17/11/16 11:52:29.79 9amgP6lQd.net
>>406
空気置換での測定じゃない?一般人の測定してくれる施設なんかほぼ無いけど
妥協するなら医療機関用のインピーダンス測定か水中測定だけどそこまで精度高くないけど

411:377
17/11/16 12:01:20.49 WcVHnYof0.net
体脂肪率は自宅の体組成計では17%くらいだったんですが
ジムで体成分分析をしようというキャンペーンがあったときに、両手両足に電極もって測ったら
26%なんて数字が…
食事の工夫とスプリント系のメニュー増やしてとにかく痩せることとします。
ありがとうございました。

412:無記無記名
17/11/16 12:25:57.59 twruhleI0.net
>>411
有酸素入れないと効率的に痩せられないぞ

413:無記無記名
17/11/16 12:32:53.50 aj/abaTD0.net
体組成計の家庭用はものすごく低く表示される

414:無記無記名
17/11/16 12:43:30.04 twruhleI0.net
>>413
オムロンは高すぎ
タニタはアスリートモードが無いとぶれる
アスリートモードがあると1~3%低めに出る(体脂肪率が高いほど誤差が増える)
一番いいのはキャリパー測定して自分の体組成計の傾向を掴むことだな。

415:無記無記名
17/11/16 14:17:36.89 zw3oCS8Ld.net
家庭用だろうが、業務用だろうが、トレーニング経験がほとんどない一般人を母集団として得られた統計データを元に体脂肪率を計算してるだけだから。
だから、君らの体型が、その標準体型から外れれば外れるほど、体脂肪測定器の数値の誤差は増えていく。
アスリートモードなるヘンテコな機能が存在すること自体、そのおかしさを物語っている。
アスリートかどうかの基準が曖昧なのにねw

416:無記無記名
17/11/16 14:19:00.95 zw3oCS8Ld.net
大事なのは数値ではなく、裸になった時の見た目なんだよ。

417:無記無記名
17/11/16 14:45:30.78 ZgSStFaV0.net
力士ってデブに見えて実は筋肉の塊と良く言うから家庭用の体脂肪測定はあてにならないよ。
力士はああ見えて体脂肪3%前後だからな。化け物だよ。

418:無記無記名
17/11/16 14:58:03.67 twruhleI0.net
>>415
アスリートモードはその母集団を運動家から採取したデータでやってるんだろうね。
それでもピンキリだから誤差が大きいし、そもそも毎日時間と条件を揃えて測定していかないと意味がないんだけどw

419:無記無記名
17/11/16 15:01:36.53 hbzTW3Hwa.net
鈴木雅も体脂肪計で測ると、滅茶苦茶な数値が出るって言ってたよな

420:無記無記名
17/11/16 15:32:13.97 Lu5R4hxM0.net
>>417
3%はあり得ないだろ。
たしか横綱クラスで20%ちょい位で番付が下がるごとに体脂肪率も上がっていく傾向だった気がした

421:無記無記名
17/11/16 15:52:29.58 03tdvBJ/0.net
力士が3%ワロタ
ちょっと夢見すぎだわ

422:無記無記名
17/11/16 16:13:17.59 HZnjQXm60.net
オオサカのアナドリン始めたばっかだけど、ちんこ勃たなくなった
そういうもんなん?40mg/day

423:無記無記名
17/11/16 16:43:37.76 qxTKpH40a.net
別なの飲んでない?

424:無記無記名
17/11/16 17:02:35.97 twruhleI0.net
>>422
40mgだったら…俺の敬虔だと3週目くらいからちょっと厳しくなったかも。
アナドリンがホントにアナバーなのか疑問だけど、それが本来のアナバーなんだろうと思うことにした。
傾向がダナボルやトゥリとも全く違うし。

425:無記無記名
17/11/16 17:02:55.39 twruhleI0.net
× 敬虔
○ 経験

426:無記無記名
17/11/16 19:03:36.23 crYjMBVD0.net
ドロロン入れてから逆にチンコビンビンなんだけど

427:無記無記名
17/11/16 19:16:42.20 aj/abaTD0.net
おうふ
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)

428:無記無記名
17/11/16 22:26:43.65 yiESZ3z4a.net
まじか...
これ中身偽物なのかな?
今回は早めに切り上げようか悩む

429:無記無記名
17/11/17 07:30:01.49 ECziuqvOa.net
オオサカドウで追加で頼んだアナドリンが全く効かなかった
同じもの?かと思った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch