経口ステについて語るスレ 20錠目at MUSCLE
経口ステについて語るスレ 20錠目 - 暇つぶし2ch200:無記無記名
17/09/19 20:38:50.48 U+KXJYQhH.net
とりあえず日本に届いてるならおk
海外のままなら諦めろ

201:無記無記名
17/09/19 22:22:07.27 tRcxnM2K0.net
ステで人見知り治ったと思ってたら、pct入った途端orz

202:無記無記名
17/09/20 00:34:47.95 74WPtVdF0.net
ステにそんな効果あるか?

203:無記無記名
17/09/20 01:06:37.61 0iZlYbh50.net
>>57
販売はしちゃいけんわな

204:無記無記名
17/09/20 01:42:42.16 lf9qUlp50.net
サイクル中ってNOサプリとかの心臓に負担かかるもんは飲まないほうがええの?

205:無記無記名
17/09/20 02:43:57.49 +65/Bh3Wa.net
>>199
わかる。

206:無記無記名
17/09/20 03:19:57.42 Mei7vTX90.net
オオサカのアナドリン使ったことある人いる?
効くんだろうか

207:無記無記名
17/09/20 03:21:55.67 BAk0H/Ts0.net
>>202
NOサプリなんぞステに比べりゃおやつにもならん
ギャスパリのはリアルにステ入ってたみたいだけど

208:無記無記名
17/09/20 05:11:42.81 dtxlNuNzd.net
>>204
昨日の昼から1日60mgで始めた
4時に飲んで5時くらいからなぜかベータアラニンみたいに体がピリピリしてびびった

209:無記無記名
17/09/20 07:44:15.78 QtCpixPv0.net
オキシメトロン飲み始めて1週間位したら全身がムズムズしてきて、無視して1ヵ月飲み続けてると蕁麻疹全身に大量発生して超かゆくなってきた。
とりあえず1週間ほど何も飲まない生活してるけど夜中になるとまだ少しかゆい。
同じ症状になった人いる??

210:無記無記名
17/09/20 07:50:22.53 3hZR575ud.net
ならんかったな
ちょっと金玉のサイズが縮んだけどpct前のオフでサイズが戻ってた
あとウンコが緑色だったのも元の色に戻った

211:無記無記名
17/09/20 10:40:38.90 wjvWELwNd.net
ムズムズというかピリピリすることはあるけど、そうなったら治まるまでケア剤飲むし、それで問題は起きないな
無視してその後一ヶ月続けるとかただの馬鹿だろ

212:無記無記名
17/09/20 13:41:30.39 vbT5HQiE0.net
オオサカアフィうっざ

213:無記無記名
17/09/20 15:01:25.80 saodr/tVd.net
>>206気が向いたら経過教えて

214:無記無記名
17/09/20 15:04:30.28 gPeRQMAgd.net
オキシ6週目
8週目までやるかスパッとやめるか悩んでる

215:無記無記名
17/09/20 18:26:17.77 gIDK2wpWa.net
>>212
効果はでてるってことか

216:無記無記名
17/09/20 18:55:38.48 mallMwLr0.net
筋トレ歴6年で身長172センチ、体重69キロ体脂肪9パーセントです。
初ステで使うなら、オキシかメダナボルどちらがいいでしょうか?
最初はメダナボルを使う予定でしたが、どーせ副作用が出るならはじめからオキシなどの強いステロイドを使って短期間で筋肉をつけたほうが効率がいいかもしれないと思ったので、質問してみました。

217:無記無記名
17/09/20 19:05:32.48 oRw3Ktob0.net
ドーンとオキシやっちゃえよ
どっちも副作用はバカみたいな量にしないでpctちゃんとやれば大丈夫だ

218:無記無記名
17/09/21 01:09:13.08 4uR/dDHO0.net
>>214 初ステなら、注射した方がええで?もったいない

219:無記無記名
17/09/21 01:31:18.74 wrLijxZ1d.net
最近大人しいと思ったらまた現れたのか
スレタイも読めない発達障害君

220:無記無記名
17/09/21 02:40:22.96 eyjwX56la.net
みんなアリミ飲むタイミングいつ?朝?就寝前?

221:無記無記名
17/09/21 08:33:49.49 sou8MEWid.net
6年もトレーニングして69㎏とか泣きたくなるな
才能がないで片付けるのもおこがましいレベル

222:無記無記名
17/09/21 08:34:13.04 RLUnwtvU0.net
サイクル中は金玉がズキズキして落ち落ち玉舐めもお願いできない

223:無記無記名
17/09/21 09:04:26.11 DdE7seab0.net
アリミなんとなく朝
特に理由はない

224:無記無記名
17/09/21 10:04:44.33 6AfkQCwhd.net
M1Tは副作用ないと聞いたけど本当かな?
女性化の心配が無いと。
強力でいて尚且つ安全?

225:無記無記名
17/09/21 10:06:22.05 jH1NGNzQp.net
>>222
m1tが安全wwwwっw

226:無記無記名
17/09/21 10:21:24.14 ZTJmtqzma.net
>>222
効果もしょぼい
副作用気にするならクレアチンでもやってろよ

227:無記無記名
17/09/21 11:06:18.97 yBEeeMGYd.net
pct入ってから何故か重量が伸びた
まだ2日目だけどこういうこともあるのか

228:無記無記名
17/09/21 11:38:06.37 EpRgruL+0.net
>>214
オキシなんぞ水膨れするだけだから
m1tがええんちゃう?

229:無記無記名
17/09/21 11:39:53.08 EpRgruL+0.net
>>222
ハロドにしとけカス

230:(=^・^=)
17/09/21 12:21:36.67 HkuB+tDL0.net
>>222
うむ(=^・^=)
安全で初心者向けの経口ステだぞ(=^・^=)
ネザーランドドワーフという感じだ(=^・^=)
Good luck(=^・^=)
良かったね☆

231:無記無記名
17/09/21 12:44:54.69 ByKT2dEcd.net
>>222
少しでも調べたの?俺の汁限り真逆なんだが。

232:無記無記名
17/09/21 14:19:43.62 9uvS6Y3Qd.net
>>228
おまえはうさぎさんに殺されてろよ
よかったね

233:(=^・^=)
17/09/21 17:24:08.99 HkuB+tDL0.net
>>230
ダッチが罪を許してくれたんだ(=^・^=)
つまるところ命を守ってくれた(=^・^=)
個体差もあるが性格温厚のダッチは俺の話を聞いてくれたんだ(=^・^=)
つまり殺されるのは俺じゃなく、あんたってことさ(=^・^=)
ダッチの恐ろしいところはパンダに見えて、はちわれ猫にも見えるところなんだ(=^・^=)
つまり、うさぎさんの中でも上位に君臨するのさ(=^・^=)
さよなら、弱き者よ(=^・^=)
俺はティーパーティーに参加しながら君の死に様を見ておくよ(=^・^=)
R.I.P...
良かったね☆

234:無記無記名
17/09/21 17:58:26.87 jH1NGNzQp.net
>>231
相変わらず病んでるなw うさぎよw
抗鬱剤ちゃんと飲んでるかい?w

235:(=^・^=)
17/09/21 18:18:16.58 HkuB+tDL0.net
>>232
最近お薬の種類が増えたんだ(=^・^=)
デパケンに続いて炭酸リチウム錠も飲むようになった(=^・^=)
気分はあまり良くないけど、うさぎ小屋の清掃はきちんとやっている(=^・^=)
良かったね☆

236:無記無記名
17/09/21 18:36:02.78 jH1NGNzQp.net
>>233
俺はステで鬱になった口だけど
うさぎは元から鬱だからステはあかんやろwwww
躁鬱かw
まぁなにしろステ10年選手はみな鬱患ってるww

237:(=^・^=)
17/09/21 18:54:07.46 HkuB+tDL0.net
>>234
でもステはみんなと同じで相棒なんだ(=^・^=)
のむ時、インジェする時はとても気持ち良いんだ(=^・^=)
鬱は苦しいよね(=^・^=)
でもステは辞められないよ(=^・^=)
良かったね☆

238:無記無記名
17/09/21 19:10:07.75 ZuIMMC6r0.net
はよ死ねよボケ

239:無記無記名
17/09/21 19:43:07.28 bRwnQP+S0.net
>>235
こいつ酒呑み大学生

240:無記無記名
17/09/21 20:15:11.52 AM3UT7fl0.net
これが女かよ?
JIN以上の肉体をしてる女ばかりだな。
ナチュラルでは有り得ないと思うが
アメリカかな?
URLリンク(www.youtube.com)

241:(=^・^=)
17/09/21 20:28:10.17 HkuB+tDL0.net
>>236-237
死で償え(=^・^=)
うさぎ小屋の中で死して詫びろ(=^・^=)
じゃあな(=^・^=)
良かったね☆

242:無記無記名
17/09/21 20:38:20.58 6xeDjOpL0.net
>>239
触れちゃいけないのは分かってるけど、なにこのキチガイ?

243:無記無記名
17/09/21 20:40:11.34 00ArUkEF0.net
大人しくNGした方が精神衛生上いいぞ

244:(=^・^=)
17/09/21 21:02:42.30 HkuB+tDL0.net
>>240
貴様も死で償え(=^・^=)
じゃあな(=^・^=)
良かったね☆

245:無記無記名
17/09/21 21:36:18.93 /xRmLk7Q0.net
ウルソって田辺製薬のウルソ胃腸薬でも平気ですか?

246:無記無記名
17/09/21 21:52:43.77 YlYu+XfX0.net
>>243
成分読めばすぐわかる事がわからない辺りガイジでステ向いてないから辞めとけ

247:無記無記名
17/09/21 22:21:23.06 /cO3gEo7M.net
カフェイン規制待ったましですわ

248:無記無記名
17/09/21 22:25:18.00 00ArUkEF0.net
そりゃ困る

249:無記無記名
17/09/21 23:15:08.40 q7Io7A340.net
なんのうさぎ飼ってるの?

250:無記無記名
17/09/21 23:31:10.68 mr8RbJUmd.net
>>244
成分一緒じゃね?

251:(=^・^=)
17/09/21 23:50:27.39 HkuB+tDL0.net
>>247
ドワーフラビットだよ(=^・^=)
ダッチもいる(=^・^=)
あと茶トラ猫(=^・^=)
良かったね☆

252:無記無記名
17/09/21 23:56:34.90 cMxIla6u0.net
ダッチってなんだろうと思って調べたらめっちゃかわいいな
このスレで1番有益な情報だったわ

253:(=^・^=)
17/09/22 00:00:29.27 p2V3dPpD0.net
>>250
怒ると怖いけどね(=^・^=)
良かったね☆

254:無記無記名
17/09/22 01:15:33.87 aitB33Zr0.net
>>243
それでいいよ。

255:無記無記名
17/09/22 01:52:59.59 rfjO9JkL0.net
うちは
ホーランドロップ二羽いるよ
ブロークントートとブルーだよ

256:無記無記名
17/09/22 02:23:46.27 WNA/X2vix.net
ウサギ飼ってるストロイドマッチョとかキモ過ぎ。
レイジ起こしたら殺して喰ってそう

257:無記無記名
17/09/22 05:58:53.07 JVjYHi8Z0.net
>>254
うしじま君の真似だろ

258:(=^・^=)
17/09/22 12:05:53.31 p2V3dPpD0.net
>>253
耳垂れてめちゃcuteだね(=^・^=)
やっぱうさぎさんが近くにいるだけで心強いよね(=^・^=)
良かったね☆

259:無記無記名
17/09/22 12:11:37.65 lrMjRXQW0.net
>>256
おまえはうさぎに殺されて死ぬんだぜ
よかったね

260:(=^・^=)
17/09/22 12:28:02.71 p2V3dPpD0.net
>>257
ダッチは言ったんだ(=^・^=)
人は何度やりそこなってももういっぺん、の勇気を失わなければ必ずものになる、とね(=^・^=)
だから俺は逆境に強いのさ、あんたと違ってね(=^・^=)
俺は、うさぎさんを王にする(=^・^=)
良かったね☆

261:無記無記名
17/09/22 12:39:02.59 lrMjRXQW0.net
>>258
そのダッチとやらを殺処分してお前も自殺しろよ
良かったね

262:(=^・^=)
17/09/22 12:58:47.26 p2V3dPpD0.net
>>259
あんたはうさぎさんの真の恐ろしさをまだ知らない(=^・^)
暗闇に潜む猫のような鋭い眼光(=^・^=)
あまりの恐ろしさに小便漏らさずにはいられない(=^・^=)
そんな次期うさぎ王の側近を務める俺に対する言葉づかいをもう少し改めたらどうだ(=^・^=)
後悔した後遅し、うさぎさんに殺されるのはあんただぜ?
良かったね☆

263:無記無記名
17/09/22 13:20:27.22 ZzzOhd1Ap.net
オキシかアナバーのどちらか使おうか悩んでるステ初心者なんだけど
アナバーの場合アロマの心配なしってテンプレにあるけどこれ人によるよね?
オキシとアナバーって使用感やっぱオキシのほう強い?

264:無記無記名
17/09/22 13:47:25.81 nX3mgxBu0.net
全然違う

265:無記無記名
17/09/22 13:55:20.32 +WfOy1Abp.net
>>261
少しは自分で調べようよ
ホルモン剤だよ?w

266:無記無記名
17/09/22 14:12:19.79 pK73zu6Qd.net
今日でオキシ6週目最終日
pctのこと考えると憂鬱だ
ハードトレーニングで疲労もたまってる
関節も痛い

267:無記無記名
17/09/22 16:22:01.81 ovATPmKr0.net
オキシなんぞサプリとかわらんレベル
なにに怯えてるんだ?

268:無記無記名
17/09/22 18:02:38.34 LmbO4Tr+0.net
ステでも1サイクルだけじゃ誤差みたいなもんだし
それなりにサイクル繰り返すんだから効果も弱くて微量なのからがいい
アホな初心者ほど強いステの1サイクルでマッチョとか夢みて痛い目にあう

269:無記無記名
17/09/22 19:56:15.40 +WfOy1Abp.net
>>266
あほ発見w ファーストサイクルが誤差とかw

270:無記無記名
17/09/22 22:13:33.79 e1e6qd2jd.net
big3の停滞してるんですがアナドリン使えば伸びますか?

271:無記無記名
17/09/23 07:39:48.50 L2Y6eT+fH.net
初心者はこれ嫁
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)

272:無記無記名
17/09/23 07:53:36.67 L2Y6eT+fH.net
そうそうあと1週間でダイアナ終わるんだがクレアチンロードどうしようか
今回のサイクルはプロテイン0で総て食事で体重1.5-2.0倍のタンパク質取ってたから10g/dayで十分かね?

273:無記無記名
17/09/23 08:56:49.35 lJuBpj59a.net
サイクル中はニキビなんか1つもできんかったのに、PCT入ったら何故か背中ニキビだらけや…

274:無記無記名
17/09/23 10:06:40.65 9RAzjDT1d.net
クレアチンのローディングで10gとかそこまでケチる必要あるか?

275:無記無記名
17/09/23 10:52:18.18 9DrJKQID0.net
ステでニキビとか知識なさすぎるなw
なにが不足してるかもわかってねぇだろw

276:無記無記名
17/09/23 11:20:46.70 XKgO5eqoa.net
>>273
あなたには愛情が不足してるわ

277:無記無記名
17/09/23 11:27:30.48 qn5jtRt20.net
魔娑斗ら参戦のベンチプレス大会
これは全員ナチュラルで参加かな?
URLリンク(www.youtube.com)

278:無記無記名
17/09/23 11:39:27.47 b3U130Yj0.net
>>273
ニキビで困ってる俺に教えてくれ
アキュ 抗生物質 ビタミン もちろんaも多めにとってる 気休めにフィナ飲んでも背中一面にニキビでるんだが
その豊富な知識で教えてくれwwwwww

279:無記無記名
17/09/23 11:47:38.17 87vBySXI0.net
抗真菌ローション

280:無記無記名
17/09/23 12:16:18.63 b3U130Yj0.net
>>277
そんなもんで治りゃ世話ないわw

281:無記無記名
17/09/23 12:31:05.31 u5lg30R80.net
湿疹なのかニキビなのか

282:無記無記名
17/09/23 12:47:29.95 9DrJKQID0.net
>>276
まぁ教えてやってもいいがまず摂取してるサプリと量を書けよw

283:無記無記名
17/09/23 13:03:51.87 b3U130Yj0.net
>>280
はいはいw 痛すぎるw

284:無記無記名
17/09/23 13:04:40.85 b3U130Yj0.net
>>280
初心者まるだしなのはすぐ分かるよw

285:無記無記名
17/09/23 13:21:55.70 L2Y6eT+fH.net
そんなにイライラしてどうした

286:無記無記名
17/09/23 13:34:56.70 2TvkaziRM.net
生理ちゃうか

287:無記無記名
17/09/23 13:43:44.02 u5lg30R80.net
トレして発散してこい

288:(=^・^=)
17/09/23 13:44:21.16 nd7oK12k0.net
URLリンク(www.youtube.com)
良かったね☆

289:無記無記名
17/09/23 13:56:28.36 9DrJKQID0.net
>>282
精神的弱さもニキビの原因の一つだなw
精神面は知らんがその他の原因ならわかるから質問に答えてみろよw

290:無記無記名
17/09/23 14:25:30.44 b3U130Yj0.net
>>287
お前いい奴だなw
関係なさそうなサプリは除外するぞw
ビタミンa 500ug ビタミンc d 1w1アンプル
プラセンタ1w3アンプル アキュ20mg1d
抗生物質経口 塗り トレチハイドロ塗り
もちろんマルチビタミンフィッシュなど定番のは書ききれないw
抗鬱剤 ロヒ デパス ssri

291:無記無記名
17/09/23 14:37:28.91 Dgobm1Jsd.net
>>288
ハイドロキノン塗ってもニキビ跡の色素抜けるだけで
ニキビ本体の予防や治療とは関係なんもないだろ

292:無記無記名
17/09/23 14:40:15.94 AE0Ay7540.net
脂漏性皮膚炎をニキビと勘違いしてるだけだろどーせ
医者でもこのふたつ判断よくミスるし

293:ウ記名
17/09/23 15:12:05.91 b3U130Yj0.net
>>289
分かっとるわw

294:無記無記名
17/09/23 15:52:15.44 +Z18SHEcd.net
>>291
関係なさいの分かっててわざわざ書くとかガチガイジだろ

295:無記無記名
17/09/23 16:14:42.87 9DrJKQID0.net
>>288
ビタミンB6不足だな
マルチビタミンのビタミンBなんぞ屁の足しにもならん不活性のカスが申し訳程度に入ってるだけだ
見た目の摂取基準値が1000%でも5000%でも関係ないからな
ピリドキサールっつてもわからんだろうからアリナミンの一番高いやつ買って飲んでみろよ
アリナミンEX GOLDな

296:無記無記名
17/09/23 16:17:47.29 rGgN20DCp.net
>>293
おいおいw まじこけたぞw

297:無記無記名
17/09/23 16:18:54.26 rGgN20DCp.net
バナナ食べたらニキビ治りましたwwww
てか?

298:無記無記名
17/09/23 16:20:26.27 rGgN20DCp.net
やはりレベル低いw
アキュやる前にそれぐらいやってるわwwww
副作用強いのにw

299:無記無記名
17/09/23 16:22:15.81 rGgN20DCp.net
アキュ使っても皮脂が防げないw
トレン寝汗が酷すぎてw

300:無記無記名
17/09/23 16:26:21.32 9DrJKQID0.net
なんか発狂しとるぞw

301:無記無記名
17/09/23 16:29:49.83 rGgN20DCp.net
>>298
知らんかったら黙っとけw
ビタミンBは打つと痛いんだw 12だけは痛くないけどw

302:無記無記名
17/09/23 16:37:50.48 9DrJKQID0.net
おいおいw
頭がやべーことになってるぞw
これでハゲだったら中も外もツルツルってことだなwww
マジで笑えるw

303:無記無記名
17/09/23 16:38:19.47 HSQvLr6Dd.net
アキュ程度で妥協しないで高濃度のTCA使えよ
背中ならあのグロい瘡蓋もどき期間も隠せるだろ

304:無記無記名
17/09/23 16:43:51.49 prZVcChI0.net
ステニキビ入れてる以上はは根治は無理だから。あきらめろ。

305:無記無記名
17/09/23 16:48:17.05 L7o7I11EF.net
パワーリフターがステデビューするとしたらなにがおすすめですか

306:無記無記名
17/09/23 16:49:17.65 +Q2L8h2P0.net
>>301
TCAってなに? 詳しく教えてーw

307:無記無記名
17/09/23 16:50:32.02 +Q2L8h2P0.net
>>303
ドーピング検査あるかないか変わる

308:無記無記名
17/09/23 16:55:43.03 L2Y6eT+fH.net
経口スレでアンプルとかいつものガイジが別端末で書き込んでるのか疑うわ

309:無記無記名
17/09/23 17:24:24.04 +Q2L8h2P0.net
>>306
ビタミンアンプルぐらいでなに必死になってるの?
病院打ってるのに問題あるの?w
経口の負け犬根性怖すぎwwwww

310:無記無記名
17/09/23 18:42:54.12 HXWFFpmad.net
経口スレなのに何が起きてるんだ…

311:無記無記名
17/09/23 18:48:30.26 +Q2L8h2P0.net
おめぇーら病院で注射せんのか?
経口で肝臓弱ってもランエネックやら強ミノ打つ言うても
断れよw 私経口のみなのでお断りしますとwwww
ビタミンも肝臓保護の注射もクリニックでやって貰えるんだから利用しなきゃw

312:無記無記名
17/09/23 19:06:55.16 /9K4Iv9Id.net
ニキビだらけのキモい知的障害者は黙っててくれないか

313:無記無記名
17/09/23 19:57:52.99 87vBySXI0.net
ニキビニキ

314:無記無記名
17/09/23 20:04:04.97 +Q2L8h2P0.net
>>310
身体鍛える前に頭鍛えろよw中卒w

315:無記無記名
17/09/23 20:06:31.17 tGRsa/oJ0.net
内容はマトモなのに書き方が悪いんだよなお前wwwww

316:無記無記名
17/09/23 20:17:42.72 l8ZEzJuxd.net
276 無記無記名 (ワッチョイ 0a30-w3Ob) 2017/09/23(土) 11:39:27.47 ID:b3U130Yj0
>>273
ニキビで困ってる俺に教えてくれ
アキュ 抗生物質 ビタミン もちろんaも多めにとってる 気休めにフィナ飲んでも背中一面にニキビでるんだが
その豊富な知識で教えてくれwwwwww

気持ち悪いから安価つけるなよ背中一面ニキビの知的障害者

317:無記無記名
17/09/23 20:33:53.48 +Q2L8h2P0.net
>>313
lvが低すぎてこんな書き方になるw
初心者が初心者に嘘教えるスレになってるwww
それはどうでも良いんだが
ホームジムな俺はステの情報交換したい!

318:無記無記名
17/09/23 20:34:54.12 39zCCQte0.net
背中フジツボキモい

319:無記無記名
17/09/23 20:39:09.32 +Q2L8h2P0.net
>>316
そう言うなよ(涙
テストレンやめてステの容量落とせば無くなると思うんだけど、、、辞められねw
これが依存なんでしょうね
日焼けして真っ黒だからニキビ目立たないのが不幸中の幸w

320:無記無記名
17/09/23 21:10:45.08 u5lg30R80.net
画像はまだ?

321:無記無記名
17/09/23 22:13:58.77 G8HV8xpbd.net
>>305
無いです
あった場合は抜いてから出るとりあえず伸ばしたい

322:無記無記名
17/09/23 22:30:03.72 MQDl9zHkd.net
背中一面ニキビのステダルマとか最早妖怪だな

323:(=^・^=)
17/09/23 22:53:25.37 nd7oK12k0.net
URLリンク(www.youtube.com)
モチベーションに(=^・^=)
良かったね☆

324:無記無記名
17/09/23 23:10:35.17 L2Y6eT+fH.net
やはりいつものガイジか
ワッチョイNGでさらばや

325:無記無記名
17/09/24 07:09:08.86 1tSHgogX0.net
>>319
経口ならトゥリナボルかスタノゾロールでいいんじゃない。

326:無記無記名
17/09/24 08:34:43.14 /i6oQFUW0.net
2サイクル目の4週目です、今回は全体的に夜中起きてしまったり熟睡出来ない日が多くあります、1サイクルとの違いはミノタブ1/4錠追加、食事をサイクル中にしては少量にしてますが、4週で+5キロは増えてます。似たような経験の方はいらっしゃいます?
ちなみにオキシのみのサイクルですm(._.)m
45なのでトシかなとも思ってたり…

327:無記無記名
17/09/24 08:37:27.09 /i6oQFUW0.net
>>324
描き忘れですが、前回感じた玉玉ギュンギュン感もなけれはま袋が小さくなることも今回はないです…

328:無記無記名
17/09/24 09:34:14.68 hO+LHp9q0.net
今ダナボルで夜中起きちゃったらゼリー食ってタンパク質補給して1回分飲んでるわ
おうなんの参考にもならんですまんな

329:無記無記名
17/09/24 09:35:18.24 Qny1hOv+a.net
>>249
すげーロングパスだけどうさぎと猫って一緒に飼えるの?
うさぎがストレス死しそうだが…
そしてサイクル中に強度をどんどん上げてって身体がガタガタな俺を癒やしてくれるのはうさぎか猫か
マジ今日は寝てる間に静かに死ぬかと思った

330:無記無記名
17/09/24 09:45:33.51 vqvFxN8Yp.net
songochu

331:無記無記名
17/09/24 10:13:30.93 HhhsVcWo0.net
ミノタブはいらないんじゃないか?

332:無記無記名
17/09/24 12:46:51.17 gAGTUq2w0.net
URLリンク(twitter.com)
2年前132キロの体脂肪48パーのクソデブで、それを去年120キロの体脂肪12パーの筋肉オバケに変身
普通にやったら無理だけど、ステつかったら余裕?

333:(=^・^=)
17/09/24 12:47:55.45 5lybZcTj0.net
>>327
うさぎさんは幼き頃からキャットと共に暮らしてるから関係は良好だよ(=^・^=)
たまにキャットのグミちゃんがうさぎさんをグルーミングしてあげているよ(=^・^=)
あんたの身体を癒してくれるのは、うさぎさんの魔法の力だと思う(=^・^=)
キャットは大概人見知りだからね(=^・^=)
だからこの先王になるうさぎさんを崇拝すればいいさ(=^・^=)
けど決して眼を直接見てはいけないよ(=^・^=)
呪われるからね(=^・^=)
耳を見ればいいよ(=^・^=)
良かったね☆
良かったね☆

334:無記無記名
17/09/24 14:41:46.34 AebUP2vY0.net
まだバリバリのデブじゃねーか

335:無記無記名
17/09/24 15:21:09.30 p90RYJh8H.net
見てきたけど去年の12%が嘘やな
現在の体格からして多分去年32%とかだぞ
焼き肉の写真も脂ギットギト
2年で132→120→105kgって考えると妥当

336:無記無記名
17/09/24 16:55:16.90 kZB5OWEz0.net
体脂肪60kgが1年で14kgって身体壊すレベルじゃね

337:無記無記名
17/09/24 17:18:16.67 yQmZLgfgd.net
>>331
メスウサギちゃんのマンマン触ると濡れる?
教えてよ(=^・^=)
良かったね☆

338:無記無記名
17/09/24 17:45:51.33 /i6oQFUW0.net
>>329
レスどもですー毎年この季節は抜け毛がひどくて、なんとか増えてくれないかなぁと!

339:(=^・^=)
17/09/24 17:58:03.00 5lybZcTj0.net
>>335
うちのダッチとドワーフはオスだから、確証はつかんでないが、恐らくびしょ濡れになる(=^・^=)
びしょ濡れになったマンマンはどれだけ恐ろしいのだろうか?(=^・^=)
次期うさぎ王の側近を務めるであろう俺にも予測は出来ないよ(=^・^=)
油断大敵だ(=^・^=)
まあ...メスのうさぎさんを触る時は十分に気を付けてくれよな(=^・^=)
GOOD LUCK...(=^・^=)
良かったね☆

340:無記無記名
17/09/24 18:28:18.62 gqXqslgWx.net
ウサギの話はどーでもイイんだよボケ
学校の飼育室で話してろハゲ

341:無記無記名
17/09/24 23:05:07.39 N6XdiQKVa.net
ダブルバイした時微妙に乳輪ブックリするんだよな~乳首もデカくなってきたし次のDボルサイクルからアリミ二日に一錠いれてみる

342:無記無記名
17/09/24 23:52:36.99 aty9rm+iH.net
2日に半錠やで

343:無記無記名
17/09/25 00:50:47.76 fDq5r2u/0.net
アリミじゃなくアロマシン使えよ
効果は同じぐらいで副作用弱いぞ

344:無記無記名
17/09/25 09:21:37.36 ZVJpUHKea.net
サイクル中に乳首異常無くてもPCTは初めからノルバ入れるべき?
それともPCT中に異常でなければそういう体質ってことで使わないもん?

345:無記無記名
17/09/25 10:59:00.17 kEC+owsF0.net
>>342
女性ホルモンは男性ホルモンを抑制する
分かるな?w

346:無記無記名
17/09/25 11:10:33.60 BFvuQUwY0.net
分かりません!

347:無記無記名
17/09/25 11:53:01.19 kEC+owsF0.net
>>344
廊下に立ってなさいw

348:無記無記名
17/09/25 14:14:47.81 mQCbka6Gd.net
pct3日目トレーニングする気がおきない

349:(=^・^=)
17/09/25 14:21:10.34 S+c3+afz0.net
>>346
筋トレガチモチベーションミュージック(=^・^=)
URLリンク(www.youtube.com)
良かったね☆

350:無記無記名
17/09/25 20:06:59.36 mAjVTJ9CM.net
>>330
普通に体脂肪率を測り間違えてる。

351:無記無記名
17/09/26 00:06:58.20 jcPmdK3a0.net
>>330
100キロ以上あるけど50m6秒台とかぱちこいててわろた

352:無記無記名
17/09/26 12:41:18.65 jcPmdK3a0.net
アナバー オオサカ堂で買ったら合計2400mgとかいう中途半端な量になったから
40
50
70
80
60
50
でサイクル組んだ
初回ならこれでも効果ある?

353:無記無記名
17/09/26 13:47:03.69 jcPmdK3a0.net
飲むタイミングはいつがええんや
朝食後と空腹時のトレ前にカフェインと一緒にと夕飯時と寝る前で飲むつもりなんだが
半減期については調べた

354:無記無記名
17/09/26 14:33:25.79 82wCuHsX0.net
>>351
アナバーサプリなら好きにしろよwwww
半減期調べたなら血中濃度も分かるだろ?w
出来るだけ血中濃度一定するの基本w
なら 分かるな?w

355:無記無記名
17/09/26 16:48:13.68 q3aBDF75a.net
ステ中はどのぐらいの頻度でトレしてるの?
回復早いから毎日してたけど

356:無記無記名
17/09/26 17:50:10.20 BiDfm+4fd.net
>>352
サプリのほうではなくオキサンドロロンのほうです

357:無記無記名
17/09/26 18:24:56.34 sWEpjntR0.net
>>350
後半の60,50にする必要ないんじゃない
80のままフィニッシュしたら?

358:無記無記名
17/09/26 18:55:48.91 BiDfm+4fd.net
>>355
量が足らない...

359:無記無記名
17/09/26 18:57:15.45 PQVmnoT10.net
>>350
URLリンク(www.uk-muscle.co.uk)
URLリンク(www.steroid.com)
お前ステロイド使ってるって自覚あるの?最低でも幾つかの掲示板に目を通せよ
anaver cycleとかanaver PCTとかでもググれば沢山でるからさ
余るからって初回で使い切ろうとするんじゃない、少なめで様子見て余りは次に回せ

360:無記無記名
17/09/26 19:09:58.17 kKOZdoAyd.net
>>357
体重90弱あるから少ないと思ってたわ
今週の40のうちにもう少し調べてみる

361:無記無記名
17/09/26 19:25:23.79 mI2/IfIo0.net
>>330
>2年前132キロの体脂肪48パーのクソデブで、それを
>去年120キロの体脂肪12パーの筋肉オバケに変身さ
>せて… 現在105キロ… やっと人間に戻れる日が近づい
>てきた感じ( ゚д゚)
120で12%が105まで絞ったら全身血管出まくりだろ

362:無記無記名
17/09/26 19:27:09.22 mI2/IfIo0.net
ステほんとに簡単に使っちゃう奴っているんだな

363:無記無記名
17/09/26 21:40:27.41 laZSoRVO0.net
初ステだけどアナドリン60mg40日予定で今7日目
爆発的な効果は感じないけどすでに体重は1kgは増えてるし回復も早いのは感じる

364:無記無記名
17/09/26 22:07:17.41 ggj3J+Tv0.net
>>356
買い足せよw

365:無記無記名
17/09/26 22:36:28.65 pM9JgIFh0.net
>>361
いいねタンパク質どのくらい増やしてるの
体重×3gくらい?

366:無記無記名
17/09/26 22:36:54.60 cV8607QmM.net
>>353
流石に毎日できるのは追い込みが足りないんじゃないか?

367:無記無記名
17/09/26 23:27:11.48 laZSoRVO0.net
>>363
プロテインで100gとあと食事でタンパク質意識して食べてる
あとはオメガ3とアナバイトとアルファメンを1日3錠ずつかな

368:無記無記名
17/09/26 23:46:12.05 jcPmdK3a0.net
80のままフィニッシュしたほうがいいって意見と少なめであまりは次回って意見があってわかんねえ
とりあえず買い足しますわ

369:無記無記名
17/09/27 01:05:28.42 ywlKbLGD0.net
>>330
写真がどうみても体脂肪率30%ぐらいある

370:無記無記名
17/09/27 03:25:30.78 Wap3Wu9a0.net
ステサイクル中にハマビシとか亜鉛って意味ある?

371:無記無記名
17/09/27 04:31:25.91 4koGPWaeH.net
>>350
ちゃんとオキサンドロロンのアナバーか?
あとそもそもピラミッドが不要

372:無記無記名
17/09/27 05:20:09.39 n5Vkib5pa.net
>>368
pct中にとるもん

373:無記無記名
17/09/27 05:34:09.42 mcDNW9YoH.net
まぁ亜鉛は毎日だけどな

374:無記無記名
17/09/27 07:37:50.00 ZF5clcrRa.net
>>364
次の日は筋肉痛なるけど2日目には治ってる
胸、背中、足でやってるとしたら足の日には胸トレ出来るほど回復してる

375:無記無記名
17/09/27 08:33:04.35 fPbpYKT4M.net
髪の毛持って行かれたわ悲しい
また生えるんかね

376:無記無記名
17/09/27 11:41:59.50 lyR7o278a.net
ハゲリスクが怖くてステやる勇気がない

377:無記無記名
17/09/27 11:45:44.38 mcDNW9YoH.net
毛根無傷の俺みたいなのもいるし遺伝やで

378:無記無記名
17/09/27 12:05:24.16 mkDgWkLQa.net
ハゲたらフィナ飲まなくてもいいやん

379:無記無記名
17/09/27 12:30:43.90 eVqZjRnhd.net
経口でハゲ化気になるのスタノ位じゃね?

380:無記無記名
17/09/27 13:30:39.41 ar/iadpqM.net
一緒にデュタかフィン飲めばええんやで

381:無記無記名
17/09/27 13:38:52.42 2A22zch30.net
>>369
URLリンク(osakado.cc)
アナバーじゃなくてアナドリンでした
ピラミッドいらないのこれ?

382:無記無記名
17/09/27 13:39:35.90 RTvB15HRa.net
>>368
材料あっても脳がブレーキかけてるから大して意味ない

383:無記無記名
17/09/27 14:10:46.64 GuGqczALd.net
pct5日目
今日は脚の日だ
筋肥大しないかもしれないのにトレーニングをするのが虚しい
しかもスクワットは苦痛を伴うのに

384:無記無記名
17/09/27 15:02:02.95 nYOh4quj0.net
>>379
頭大丈夫か?

385:無記無記名
17/09/27 15:20:40.09 2A22zch30.net
>>382
はい

386:無記無記名
17/09/27 16:39:38.15 VZLJKldT0.net
ピラミッドはケアが確立しなかった頃のものでドロロンみたいな弱目のステなら最初っから最後まで定量でいってもいいし最初の数日だけ様子見てあとは定量でいいとおもう

387:無記無記名
17/09/27 16:48:41.27 o7p5pmWMd.net
>>384
ありがとう
1週目だけ40で来週からは買い足して80で回そうと思う

388:無記無記名
17/09/27 17:00:24.61 HmhoJFiH0.net
オオサカで買ったアナドリン
サイクル中は徐脂肪体重がバンバン増えて、サイクル終了時には体重プラス4キロのベンチの記録も80キロ10レップだったのが、90キロ7レップまで増えたのに、2ヶ月経った現在、やる前の元の状態に戻ってしまった、、、
やはり維持は難しいのか?
皆さんもこんな感じなんですか?

389:無記無記名
17/09/27 17:02:35.13 xxgFkUOTd.net
プロテイン1.2kg買った。
ついに俺もステ始める。

390:(=^・^=)
17/09/27 17:15:52.61 FHGp0+vP0.net
>>386
よくそんなショボい筋力でステ使ったな(=^・^=)
80k90kで恥ずかしくないの?(=^・^=)
筋トレ初心者じゃねーか、おめー(=^・^=)
ダッチの側近は高重量挙げる(=^・^=)
うさぎ小屋の中で死ね(=^・^=)
じゃーな(=^・^=)
良かったね☆

391:無記無記名
17/09/27 17:37:53.48 ar/iadpqM.net
>>386
正直それぐらいだったらステなしで飯食うだけでいけそうな。。。

392:無記無記名
17/09/27 18:56:06.91 ywlKbLGD0.net
>>372
おれもそんな感じだな
関節とか腱を痛めない限り、一日空けただけでいける。
へたしたら連続でも
海外のステビルダーが、ハードすぎるほどいろんなメニューを高セットやるのがわかるわ

393:無記無記名
17/09/27 19:07:10.63 dbQjzNXz0.net
これはステかな?
URLリンク(twitter.com)

394:無記無記名
17/09/27 19:33:21.00 GuGqczALd.net
>>388
うさぎ小屋のなかで死ぬのはお前の方だぜ
お前はうさぎ王の生贄に選ばれたんだ
よかったね

395:無記無記名
17/09/27 19:56:23.25 4MEjCkOY0.net
エニタイムって撮影禁止じゃないっけ

396:(=^・^=)
17/09/27 20:16:18.19 FHGp0+vP0.net
>>392
ダッチは俺を裏切らねぇ!(=^・^=)
ダッチはそんなことしねぇ!(=^・^=)
俺は次期うさぎ王に忠誠を誓ったんだ(=^・^=)
だからこんなところでくたばるワケにはいかないのさ(=^・^=)
それに俺は、次期うさぎ王の側近だぜ?(=^・^=)
あんたさ....自分の命を失う危機、自覚した方がいいぜ?(=^・^=)
ダッチは次のティーパーティーで真のうさぎ王になる(=^・^=)
その時、俺を愚弄したお前が生贄になるのさ(=^・^=)
Rest In Peace....
良かったね☆

397:無記無記名
17/09/27 21:46:54.50 iFGEB6lz0.net
トゥリナボル40mg/day飲めって言われたんだけど
半減期16時間の場合、20mgを8時間おきに飲めばいいですか?

398:無記無記名
17/09/27 21:48:25.18 kMzSV3pJd.net
>>395
ステ使う前に算数の勉強してこい

399:無記無記名
17/09/27 22:11:09.71 NUFYrFzud.net
>>384
ケア剤 クロミ10mg x20しかないんだがそれでもピラミッド無しで平気?

400:無記無記名
17/09/27 22:14:52.17 FuEJc++R0.net
>>395
凄いのが来たな・・・ゴクリ

401:無記無記名
17/09/27 22:15:29.35 ecell+eN0.net
ケア剤買えよw

402:無記無記名
17/09/27 22:18:02.17 NUFYrFzud.net
>>386
ケア剤は何のんだ?

403:無記無記名
17/09/27 22:18:58.30 NUFYrFzud.net
>>399
何を買えばいいんだ
アナドリンは女性化の副作用ないっての見たからノルバとかは必要ないかと思い

404:無記無記名
17/09/27 22:24:24.85 0dYAyZnDa.net
>>401
クロミの副作用をノルバで抑える

405:無記無記名
17/09/27 22:30:02.83 HmhoJFiH0.net
>>394
ステロイドユーザーの成れの果てを見る事ができた笑笑

406:無記無記名
17/09/27 22:55:02.75 NUFYrFzud.net
>>402
結局ケア剤は三つ必要になるのか
アナドリンはpct必要ないってのはデマなの?

407:無記無記名
17/09/27 23:30:58.49 NUFYrFzud.net
アナバー80mg/dayを6週間の後に
1週目 クロミ 150mg/day ノルバ 40mg/day
2週目 クロミ 75mg/day ノルバ 20mg/day
3週目 クロミ  50mg/day ノルバ 10mg/day
で平気か?アドバイスください

408:無記無記名
17/09/27 23:51:19.17 FuEJc++R0.net
個人差あるし80mgも入れたことないけどアナバーだったらそれで少ないって事は無いと思う。
たぶん途中で「こんなに必要ないんじゃねーか?」って思うんじゃないかな

409:無記無記名
17/09/27 23:59:23.71 NUFYrFzud.net
体重90近くあるから初回だけど多めにしてみた
ケア剤が不安

410:無記無記名
17/09/28 01:07:08.46 /Zof32Q80.net
ケア剤は多めにあってもいいだろ、余ったら次回に回せばいいんだし

411:無記無記名
17/09/28 06:07:07.21 RfmZX7CW0.net
少しはスレの上の方読んだらどうですかね
PCTについてのリンク貼ってあるでしょ

412:無記無記名
17/09/28 07:23:02.04 sUQWUkgFa.net
ノルバいるのか?

413:無記無記名
17/09/28 10:58:12.85 fSS8Xpwm0.net
>>409
>>410
URLリンク(anabolic.co)
ここを参考にしました

414:無記無記名
17/09/28 11:05:25.06 HzFQRft60.net
>>411
ここのあほの言う事聞くなよwww
pctでノルバ使う意味さえ分かってないw

415:無記無記名
17/09/28 11:07:44.73 4+5TLtJq0.net
初心者はこれ嫁
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)

416:無記無記名
17/09/28 11:26:31.31 BjIyf79QM.net
>>413
テンプレにいれとこうよ

417:無記無記名
17/09/28 11:54:26.14 SHtgyWBNa.net
日本語に訳してないと多分見ないと思うよ

418:無記無記名
17/09/28 11:59:36.94 mQf8kDys0.net
Hi-Tech Pharmaceuticals社のダイアナボルはステでは無くサプリですよね?

419:無記無記名
17/09/28 12:09:57.97 1B8xw2bD0.net
>>394
お前みたいなザコがうさぎ王の側近になれるわけないだろ
あとお前のダッチとかいう奇形のうさぎさんは王でも何でもない
ただのうさぎさん
臭いからさっさと殺処分しろよ
そしてお前も自殺しろ

420:(ΦωΦ)
17/09/28 14:00:06.86 DYMASEyYd.net
>>394
甘いな(ΦωΦ)
忠誠を誓った程度で側近になったつもりか?(ΦωΦ)
うさぎさんの世界はそんなに甘くないぜ(ΦωΦ)
ダッチ王の娘を嫁として迎えいれてこそ真の側近になれるのだ(ΦωΦ)
ダッチ娘のマンマンを可愛がってやるんだぞ(ΦωΦ)
良かったね☆

421:次期うさぎ王の側近(=^・^=)
17/09/28 14:01:58.87 dyD/kHfU0.net
>>417
俺はダッチを王にすることが出来る唯一無二のチベタンマスティフの末裔だぜ?(=^・^=)
つまるところ俺は王の側近に相応しいのさ(=^・^=)l
うさぎ小屋の中でひれ伏すがいい(=^・^=)
ダッチは必ず王になる(=^・^=)
ダッチは甘く切ないスカルプチャーの香りがするんだ(=^・^=)
それでいて光明を見出す若き戦士なのさ(=^・^=)
あんたはその光に耐えきれずに、人参を食べ過ぎて死んでしまうパターンに入る(=^・^=)
そして、最期はダッチ(次期うさぎ王)の生贄となるのさ(=^・^=)
良かったね☆

422:(=^・^=)
17/09/28 14:11:12.72 dyD/kHfU0.net
>>418
うさぎさんのマンマンは小さ過ぎて俺のマグナムは入らないよ(=^・^=)
びしょ濡れにさせることは出来るだろうがね(=^・^=)
俺はダッチを真のうさぎ王にする(=^・^=)
良かったね☆

423:無記無記名
17/09/28 15:54:05.47 PWqlTLLjd.net
>>412
使えっていう意見と使わないでいいって意見がいろんな所にあって、アナドリンのケア剤何使えばいいのかまじでわからん...

424:無記無記名
17/09/28 17:47:51.53 x/YpSIA70.net
>>421
413さんがはってくれた英語のサイトに書いてあるんで、それ読んでやればいいと思いますよ

425:無記無記名
17/09/28 19:01:47.71 FUCcX/wm0.net
アナバー飲んで4週目だけど3週目ぐらいから変化がなくなった
金玉締め付けられることもなくなったし筋肉痛も治りが遅くなってきた
耐性でもついたのかな?

426:無記無記名
17/09/28 19:31:30.38 YFKExjeqp.net
>>423
4週目で耐性wwwww
覚えたての言葉使って喜ぶなよwwww
それプラシーボだからw
アナバーなんぞサプリレベルw
思い込めばまた効いてくるよwwwww

427:無記無記名
17/09/28 19:50:32.79 PWqlTLLjd.net
>>422
見たけどアナドリンのpctについてはかかれてなかったです
ほかのと同じで平気なのでしょうか

428:無記無記名
17/09/28 19:51:19.84 PWqlTLLjd.net
>>423
はじめはどんな変化があった?
飲んで三日目でパンプが前よりする感じあるんだけどそれはただのプラシーボかな

429:無記無記名
17/09/28 19:56:40.92 x/YpSIA70.net
>>425
いやアナドリンってアナバーですよ?
アナドリンはただの商品名でどちらもオキサンドロロンなんですが
ステロイドもう少し調べてからやられた方がいいと思いますよ。

430:無記無記名
17/09/28 20:42:41.75 PWqlTLLjd.net
>>427
それは知ってます
けどurl見てもdbolやtestしかかかれてなかったので

431:無記無記名
17/09/28 20:51:08.47 FUCcX/wm0.net
>>426
トレ後はパンプすごかったけどそれもいまはなくなった
最初の2,3週間は筋肉痛の回復早くて1日たてば同じ場所トレ出来てたからしてたけど今は二日かかる

432:うさぎのダッチ(=^・^=)
17/09/28 20:52:51.05 dyD/kHfU0.net
>>425
てめー、頭大丈夫か?(=^・^=)
てめーだよ、てめー(=^・^=)
時計持ったうさぎ追っかけて、うさぎの穴に落ちて死ね(=^・^=)
良かったね☆

433:無記無記名
17/09/28 23:12:49.42 jVUCyjf+H.net
>>425
ちゃんと探して、どうぞ
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)

434:無記無記名
17/09/28 23:15:14.54 jVUCyjf+H.net
安価ミス>>428>>431

435:無記無記名
17/09/28 23:50:08.59 fSS8Xpwm0.net
>>431>>413
ありがとうございます
pctのほうをよく探したらアナドリンについて書かれていました

436:無記無記名
17/09/29 02:45:54.29 mckAna650.net
テストや�


437:fカをここ3年やり過ぎて耐性ついてしまって効果減ってきたので、一時的に経口に戻ってきた アナバーとTBOLのスタックで1か月やったけど、結構よいね 最初の2週間のスタートダッシュが凄い、ベンチプレスでメインセットが180kg10repだったのが190kg9repまで上がった 怪我が怖いから1repは試してないけど230kgいけそうな気がする



438:無記無記名
17/09/29 04:26:06.32 j7lcC0o4H.net
何かエリート来たわ
今までの経歴とどこを目指してるのか書いてどうぞ

439:無記無記名
17/09/29 07:23:39.89 bf0LbVaba.net
ダイアボナルって人気ないの?

440:無記無記名
17/09/29 09:18:07.81 m5WtZEkUH.net
俺は普通に使ってるが半減期4時間ってのが普通の生活してると難しい

441:無記無記名
17/09/29 09:36:56.29 fuSD7F6Ia.net
>>436
俺は今カッティングサイクルで初ステ使ってて4週目、筋肉量維持・微増しながら除脂肪できてて、
副作用も、これはステかローカロリーで体力使い切ってるだけか性欲が落ちたくらいで上手くいってるので、
(カロリー1200~1600と基礎代謝以下で大半過ごしてた、週6,7日有酸素かウェイトどちらかしてたのもあるが)
次はよく勧められてる英語サイトでも初心者サイクルとしてあげられてる、
Dianabolを4~5週間+PCT3週間でやってみようと思ってるよ。
そのサイクルと休薬2ヶ月くらいとって(とったほうがいいのかな?)、
体調問題なさそうならもうちょっと勉強して本気のサイクル考えて、
増量1サイクル・カッティング1サイクルで来シーズンの大会に備えようと思ってる。

442:無記無記名
17/09/29 10:56:30.50 TVkCpIO/M.net
>>437
夜中起きてつかってるの?
基本的に寝てる間はだいたい一回スルーしてるけど結構効果落ちてんのかねぇ?

443:無記無記名
17/09/29 11:33:44.72 CX0pv++Za.net
4時間だと普通に働いてると何飲んでんの?って聞かれそうだな
説明めんどくさそう

444:無記無記名
17/09/29 12:04:18.40 m5WtZEkUH.net
>>439
何故かダナボル初めてからは勝手に目が覚める
>>440はアレルギー剤とかで適当にごまかす

445:無記無記名
17/09/29 12:06:56.20 FH3rQNPs0.net
>>434
あじかわさん?

446:無記無記名
17/09/29 12:34:04.05 K0mCGqzp0.net
有酸素運動ってやっぱNGなんですか?
メダナボル使ってる初心者です

447:無記無記名
17/09/29 12:37:43.33 CX0pv++Za.net
俺は有酸素一切しなくても体脂肪は減って行ってたけど

448:無記無記名
17/09/29 14:59:10.50 K+8aKLB2a.net
>>441
次は試しにしてみるかな
眠れないのは元からだから気にしないわ

449:無記無記名
17/09/29 15:45:24.22 qFMx8XRzd.net
アナドリン40g三日目でSQmax170だったのが140x10になった
換算だとmax187.5だ嬉しい

450:無記無記名
17/09/29 19:00:49.55 55dEz7McM.net
ステロイドでみんな気性荒くなってるね

451:無記無記名
17/09/29 19:06:02.43 l2L6yiB2d.net
>>447
いつも自演してる奴が一人で暴れてるだけやん

452:無記無記名
17/09/29 20:42:57.50 s9DcYNprd.net
ステあるある
サイクル中は長文書き込みがち

453:無記無記名
17/09/30 01:01:41.50 55Bdovh8H.net
>>443
文献漁ったけど有酸素運動と左心室肥大の明確な関係は言及されて無いね
URLリンク(www.physio-pedia.com)
ただ心肥大は高血圧状態が長時間継続することによって起こるから、ただでさえ肥大しやすいステロイド使用中には控えるべきってのは筋が通ってる
あとこの文献ではクレアチン導入も効果ありとされてる
もう少し漁ってみる

454:無記無記名
17/09/30 02:47:36.00 55Bdovh8H.net
URLリンク(m.ajpheart.physiology.org)
この辺かな

455:無記無記名
17/09/30 10:09:39.63 pCcF+WH/0.net
自転車乗ってて筋肉を太くしたいと思って数日前からROMしてましたけど
>>443の話題は非常に気になります。
自転車のドーピング関係だとEPOがよく話題にあがりますが、ステロイドのことも
わりと書かれています。ステのサイクルを守りながらプロ選手が数週間自転車乗らない
なんてことは無いと思いますので有酸素運動してもいいステもあるのでしょうか?

456:無記無記名
17/09/30 11:44:22.18 5Sy0MZfo0.net
アナドリンのサイクル中もクレアチンって飲んでて平気ですか?

457:無記無記名
17/09/30 13:15:03.04 TJIM4SFcH.net
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)URLリンク(www.gymnation.co.nz)
ステロイドを使った高強度有酸素運動で心臓の壁はほぼ確実に厚くなって、運動停止して1年以上経っても戻らない=心肥大
ただそれが将来心筋梗塞等の心臓病になるかはその人個人次第
競技でドーピングする人はその病気のリスクを負ってでも記録を伸ばしたいんだろう
ステロイド無しの有酸素運動は高血圧改善に効果的とされてるのに、有りだと逆に悪化させ心肥大って面白いね

458:無記無記名
17/09/30 13:16:25.64 TJIM4SFcH.net
リンクミスった改行してくれ
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(www.gymnation.co.nz)

459:無記無記名
17/09/30 14:32:09.01 OXW6lur1d.net
オキシpct8日目やっぱり萎んできた
扱う重量は落ちてない
再来週あたりガクッと落ちそうで怖い
全体的にやる気がでない
仕事やトレーニングが拷問のようだ

460:無記無記名
17/09/30 14:35:13.02 N2D4HAL90.net
同じくオキシpct中で2週目だけど俺は元気だな
なんか痛かった間接の痛みとかもなくなったし重量はむしろ伸びた

461:無記無記名
17/09/30 19:22:32.56 guAB1vsqd.net
オキシでpct中私は大体3week目から落ち始めますね。
なぜがプレス系だけガクンと落ちる
極端な話しインクラインベンチ120/10が115/5と
なりました。
スクワットや背中のトレーニングは扱う重量はキープできるのだが…

462:無記無記名
17/09/30 20:31:51.03 8oh5N8joa.net
>>452
自転車はドーピングで何人も死人出てるよ

463:(=^・^=)
17/09/30 20:52:33.81 KZw2fEGD0.net
サイクル終えてモチベーションを失った人たちへ URLリンク(www.youtube.com)
良かったね☆

464:無記無記名
17/09/30 23:10:07.27 MHoKIowV0.net
チャリンコはepoが限界だなwwww
それでも死人出てるしwww
赤血球増やすのみの方が安全?かなw
ステが有効ならツールドフランスでバンバン捕まってるだろうし
ペプチドぐらいで済ましとけw

465:無記無記名
17/10/01 02:57:25.02 fRJvudWs0.net
アナバーのサイクル1週目40mgは朝20就寝前20mgで回してたけど再来週から80mgに増やしたら朝30夕方20就寝前30とか分割にしたほうが吸収されたりする?
半減期とかは調べたがそういうのは出てこないから知ってる人いたら教えて
40mgでも効果凄いわ

466:無記無記名
17/10/01 07:34:09.09 K8/hGQby0.net
アナバーの半減期が調べて出てこないってどうやって調べてんだよ

467:無記無記名
17/10/01 07:52:35.70 DgSmBh020.net
文盲かw
1日での分割摂取量を教えてくれってことやろ

468:無記無記名
17/10/01 08:42:09.99 sTcPG22Ed.net
あーそういうことか、じゃあ半減期がわかってるなら答え出てるじゃん

469:無記無記名
17/10/01 09:03:03.47 uO9dyka90.net
アナバーの半減期は12時間って書いてるサイトもあれば8~9時間って書いてるサイトもあってようわからん
だいたい8時間くらいとして3回に分けて飲めばいいんじゃないかな

470:無記無記名
17/10/01 16:03:38.34 mx2qHj7id.net
さんくす
そうしてみる

471:無記無記名
17/10/01 17:36:30.85 23HWAzGA0.net
ステ始めてなんですがアドバイス下さい。
ジムにいけるのは二日に一度です。
家では自重のみです。
ステロイドは毎日飲んだほうがいいんでしょうか?

472:無記無記名
17/10/01 18:12:08.88 /7bxd0oxd.net
>>468
もうその様な釣りまじでつまらないよ。

473:無記無記名
17/10/01 18:23:36.17 RS4r2ILV0.net
>>468
そうだね(=^・^=)
初心者なら大体アナバー(ラムネ)なら300mg、オキシなら600mg、dボルなら200mg必要だよ(=^・^=)
良かったね☆

474:(=^・^=)
17/10/01 18:24:09.86 RS4r2ILV0.net
良かったね☆

475:無記無記名
17/10/01 19:00:41.39 kvy5x4gc0.net
釣られそうな俺ガイルwwwwwwww

476:無記無記名
17/10/01 19:13:35.52 1nUr+4560.net
釣りレス

477:無記無記名
17/10/01 23:19:58.16 UTBl8Day0.net
メダナボルで陰茎肥大したやつおる?

478:無記無記名
17/10/01 23:32:45.24 kvy5x4gc0.net
>>474
また釣りかw ウズウズw

479:無記無記名
17/10/02 08:15:49.26 ZxfjrS8A0.net
海外の掲示板に書いてあった1日1300kcalドロロン50~80mgのやり方でやってますけど体重落ちるわBIG3の回数&重量伸びるわスゴイですね…。
サプリみたいとこのスレで言われるドロロンですらこれなんで本当もっと強いステとかインジェ試したくなりますね…。

480:無記無記名
17/10/02 09:29:47.12 8AlMVV080.net
インジェクションは凄えぞ、もう無しじゃボディビル出来ない

481:無記無記名
17/10/02 09:49:23.80 PL6Th6cs0.net
>>477
ドロロンでこれなんで本当ヤバそうですねw
ドロロンやる前のBIG3が510kgでオン中はマックスやらない方がいいようなんでステ終わって絞った後どうなってるかですね…。

482:無記無記名
17/10/02 10:15:07.69 cYcPq+jLd.net
>>478
サイクル中なら回復もいいから、マックスも、普通のセットも、高回数チャレンジも全部やってもモリモリついてくぞ。

483:無記無記名
17/10/02 11:16:06.73 RNbGwKdeH.net
今週のスレチインジェ君のワッチョイはこれか

484:無記無記名
17/10/02 12:00:37.66 L25Hu7dpa.net
>>476
プロテインはどのぐらい取ってたの?

485:無記無記名
17/10/02 12:30:13.80 WDZt4VU20.net
>>479
関節痛めるからマックスはやめたほうがいいみたいな感じで聞


486:きましたがそんなことないんですね…



487:無記無記名
17/10/02 12:34:23.85 WDZt4VU20.net
>>479
途中で送信してしまい申し訳ありません、明日ちょうど脚の日なんでマックス挑戦してみます!
>>481
プロテインというかタンパク質は食べ物込みで180g以上で今三週間目の感じです…。

488:無記無記名
17/10/02 13:16:13.97 k6o5JWg2p.net
>>483
ここの住人初心者ばかりだから信じるなよw
お前の方が知識あるからwwwww
本気なら海外サイトで調べるかマニュアル買えw
バルクアップならヒマラヤ マンサム どーっぴんマニュアルはストコネw

489:無記無記名
17/10/02 13:59:07.18 RNbGwKdeH.net
で単芝アル中がこれか

490:無記無記名
17/10/02 14:24:46.66 l9wENCNg0.net
>>485
NG入れとけよ無能君www

491:無記無記名
17/10/02 14:50:13.16 NXCm8gmZa.net
今時w使うのも珍しいよね
10年前の人かな?
(笑)とか普段使ってそう

492:無記無記名
17/10/02 15:14:57.67 YMYeu8SH0.net
ウルソ使うとステの効果(副作用も)クッソ弱なるとかある?
前回のサイクルでウルソなしで9kg増えたのに今回1kgも増えんかったわ
それとも前回メダナボルで今回マーチ版ダナボル入れたんやけどマーチダナボルが粗悪品やったんかな?

493:無記無記名
17/10/02 15:31:41.71 gwAd3wd7d.net
超頭悪いな

494:無記無記名
17/10/03 01:03:33.81 wE5QOZhEH.net
ウルソは関係無い
ケア剤が多かったんじゃ

495:無記無記名
17/10/03 01:13:06.38 PaYrogNc0.net
それ以前に増やそうとして1kgも増えてないんなら疑うべきは食事とトレーニングだろ
しかも、初サイクルに比べて効果が薄れるのは当たり前だし
釣りだと思うけどよくこんなんでステやってんな

496:無記無記名
17/10/03 02:22:58.29 bG/CeK/V0.net
ただの癌だろ

497:無記無記名
17/10/03 06:24:57.47 /JSvHc8O0.net
>>484
経口はドロロン以外は試す気なく、インジェは全く調べてないので
ストコネのマニュアルの購入検討してみようと思います!

498:無記無記名
17/10/03 09:49:08.60 0oordq/f0.net
サイクル中に風邪引くとかもってないわw

499:無記無記名
17/10/03 09:51:04.69 qU3igIXq0.net
初歩的質問で失礼。
初PCTなんだけど、クロミとノルバは朝にまとめて飲んだら大丈夫かな?
1日2回とかに分割する必要ある?

500:無記無記名
17/10/03 11:01:02.65 0ni40Gvm0.net
ノルバデックスは半減期が約15~33時間
アリミデックスは半減期が約56時間

501:無記無記名
17/10/03 11:49:00.56 NGWmzMNJe.net
>>494
俺も…

502:無記無記名
17/10/03 12:30:27.38 Chn+8OILp.net
>>493
おぅ頑張れw
読んだら多分ドロロン単発なんかしないと思うwwwww

503:無記無記名
17/10/03 12:36:18.15 UY4wwrC+0.net
ドロロン単発なんでいかんのや

504:無記無記名
17/10/03 13:26:52.33 ycQGLZqE0.net
もっとキクやつ試したくなっちゃうってことじゃないか

505:無記無記名
17/10/03 13:49:40.36 Chn+8OILp.net
オオサカのアフィしか見てないからそうなるんやw

506:無記無記名
17/10/03 14:37:34.09 RXgK917T0.net
>>483
貴重なレスthx
体重x2.5倍くらい?
総摂取1300でタンパク質180gってすごいな。
俺は1600kcal中タンパク質120gくらいでカッティングサイクルやってたけど、
炭水化物とってる場合じゃ無いな。

507:無記無記名
17/10/03 15:04:38.80 QDuHkTFla.net
メガマックスマッスルのことか

508:無記無記名
17/10/03 17:19:25.79 xUr5S3HU0.net
>>498
自分増量は苦でないほど大食いなのでもう一回はステ無しで増量、カッティングでドロロンやろうとは思ってますが、インジェでのカッティングもあるみたいだし意思揺らぎそうなんでマニュアル買うのは相当先にしようと思います笑。
>>502
プロテインはマイプロの97が安く買えるし優秀で、食事は楽しまない!っと減量中は心に誓ってるので笑、毎日茹で鶏胸とブロッコリーをメイン(たまにサーモン)でただ単にカロリー調節のために食ってる感じですね…。
仕事が座り仕事&残業そんなないので助かってるというのもあります…。

509:無記無記名
17/10/03 18:02:50.80 Chn+8OILp.net
>>504
いや買えよw 自分の愚かさが分かるからwwww

510:無記無記名
17/10/03 19:03:11.32 nE//gjxYa.net
業者お疲れ様

511:無記無記名
17/10/03 19:33:20.89 Chn+8OILp.net
>>506
情弱乙w バルクとドーピン言うてるのにwww
マニュアルなんて糞だぞw
オオサカのアフィよりマシなだけw
できれば海外サイトすすめるけどw
ホルモンいじってるのに何も調べないお前らは凄い!w
何も調べないからアナバーなら安全大丈夫だとw
費用対効果悪過ぎwwwwwwww

512:無記無記名
17/10/03 19:43:26.63 FIbKdCK/0.net
僕たちのアナドリン!

513:無記無記名
17/10/03 20:00:44.54 UDowUISLp.net
ステ使ってから乳首そこまで大きくはならなかったが
モロ感になってしまった
乳首いじるなり、吸われないともうイケない

514:無記無記名
17/10/03 20:05:13.36 nE//gjxYa.net
お、釣れた

515:無記無記名
17/10/03 20:08:08.36 plWxUYem0.net
>>510
餌があると食べずにはいられないwwwwwww

516:無記無記名
17/10/03 21:02:00.93 UY4wwrC+0.net
ドロロン単発でもナチュラルにくらべたら天と地の差やけどな
重量も伸びるしパンプ感もすげえよ

517:無記無記名
17/10/03 21:09:20.62 plWxUYem0.net
>>512
そりゃそうだろうw
ただホルモンいじるリスクの割にはバック少ないだけw
もう少し色々調べなさいw

518:無記無記名
17/10/03 21:10:08.74 UY4wwrC+0.net
>>513
これでバック少ないのか
他の使うのが楽しみにしかならんわ

519:無記無記名
17/10/03 21:14:02.87 plWxUYem0.net
>>514
だから調べろ蛙よw

520:無記無記名
17/10/03 21:22:16.11 UY4wwrC+0.net
>>515
もしかして橋〇のジム出禁になった人?
ひと違いだったらすまんけど

521:無記無記名
17/10/03 22:44:57.11 nXKzJ1zq0.net
ドロロンはリスクもだいぶ少ないと思うけど
もちろんケアなしとか論外だが

522:無記無記名
17/10/04 01:03:05.89 E6ABVrI+H.net
URLリンク(www.steroid.com)
URLリンク(www.fitnessuncovered.co.uk)
穴場副作用で監視すべきはコレステロール
まぁ元々正常な人で規定量内ならそんなでもない
経口のみなら穴場プリモでカットする外人多いみたいよ
穴場トゥリナも良い
その辺で調べたら?
注射もスタックするならもうスレチだ

523:無記無記名
17/10/04 04:55:16.46 0EMtGKLFa.net
オキシポロン入れて1サイクル終わったんですがどうでしょうか?
使用前 URLリンク(youtu.be)
使用後 URLリンク(youtu.be)

524:無記無記名
17/10/04 05:10:06.07 d3VxvqhV0.net
おきし止めて10記録落ちてしまった
始めよう

525:無記無記名
17/10/04 05:58:23.39 /enwxLcNd.net
>>519
クソワロタ
普通にダイエットしただけだな

526:無記無記名
17/10/04 06:03:24.87 WMcg+fvbd.net
オキシメトロン使うと普通は4週間で15kg位筋肉が増える。

527:無記無記名
17/10/04 06:53:02.34 caFn74OdH.net
1サイクルでここまで一気に痩せてこれだけ残せてるんだから十分じゃろ
動画見てないが

528:無記無記名
17/10/04 07:31:15.40 1G9rASBur.net
>>519
俺もなんか痛々しい気持ちになった
筋トレって何やってたんだ?
身になってないにも程がある

529:無記無記名
17/10/04 07:50:44.57 syCH7f0T0.net
>>519
本人が満足ならいいんじゃないの

530:無記無記名
17/10/04 08:10:40.49 YGP3Xfd6a.net
脂肪が落ちて体重増えてるんだからいいんじゃない?

531:無記無記名
17/10/04 08:17:19.48 YlpiKKT0p.net
すいません、くだらない質問なのですが…
前に、良かったね☆の方がポニョ動画とかあげてましたが、達人様方はアレでモチベ上がるんすか?
良かったね☆の方アンチ多そうですが、割と嫌いじゃないんですがw

532:無記無記名
17/10/04 09:08:14.27 ikgfh05Zd.net
>>527
あんなもんでモチベあがんねーけど、(=^・^=)良かったね☆のこと嫌いじゃねーぜ

533:無記無記名
17/10/04 09:13:39.61 MmT3kIaap.net
ナニコノジエンw

534:無記無記名
17/10/04 10:32:44.44 SrjT8K+eM.net
>>522
3サイクルで45キロか、そいつらすげーや

535:無記無記名
17/10/04 11:29:12.39 SrjT8K+eM.net
サイクル中に風邪ひいたらみんな中止してる?
治るの見越して継続?

536:無記無記名
17/10/04 11:36:32.99 Y4vOiKM00.net
パブロンのんで継続

537:無記無記名
17/10/04 11:59:37.37 1G9rASBur.net
風邪引きずってジム来るなよな

538:無記無記名
17/10/04 12:03:56.01 Y4vOiKM00.net
インフルとかノロじゃない限りジム行く

539:無記無記名
17/10/04 13:04:48.73 Tv+UAEqkH.net
一日で直せばおk(根性論

540:無記無記名
17/10/04 14:42:54.05 yXPmQer10.net
>>519
仮にステ入れなかったら変化なんて何も起きないだろうし
やっぱステはすげーなw

541:無記無記名
17/10/04 14:57:51.11 Mmj/pZJIr.net
>>522
サイクル後4kgくらい水分で抜けるけどな

542:無記無記名
17/10/04 15:15:39.75 X6aenJ/wM.net
メダナボル半減期4時間、一日max40mgなのになんで1錠10mgで売ってるんだ?
割ること前提で売るって馬鹿なの?
5mgで売りゃええのに。

543:無記無記名
17/10/04 15:15:51.83 4oAYSrtVd.net
面白い言葉おもいついた。
オキシポロリンw
注文した後にこの言葉が思いついて1人で爆笑してしまった。
お前らもいつもイライラしてるからたまには爆笑して落ち着いて貰おうかなと書かせて貰ったよ。

544:無記無記名
17/10/04 15:21:20.68 X6aenJ/wM.net
>>532
風邪引いてると筋肉攣りまくる

545:無記無記名
17/10/04 15:23:04.28 Y4vOiKM00.net
>>538
4.5-6時間だろ

546:無記無記名
17/10/04 18:49:53.04 o7rfjvcjM.net
えっと、どの辺りが面白いのかもう少し詳しく教えてくれるかい?

547:無記無記名
17/10/04 19:31:46.92 YGP3Xfd6a.net
>>519
応援してるぜよ

548:無記無記名
17/10/04 19:51:28.47 rbjTIlUa0.net
インドのアナバーって本物なんか?たった20でえらく体重増えてきたぞ。
たった4日だけど59→59.5→60.5→60.9(体脂肪率8%前後)ってダナボルレベルやんけ。

549:無記無記名
17/10/04 20:20:46.80 LEn0Mklx0.net
ふふっ

550:無記無記名
17/10/04 22:17:14.74 Mmj/pZJIr.net
少なくとも身を持って体感できたのはアンドロリックとアゾロールだな

551:無記無記名
17/10/04 23:17:02.77 GcAfUR+50.net
>>544
アナバー使って3日で88から91なったけど水分だと思うよ

552:無記無記名
17/10/04 23:55:30.16 D/tza4490.net
ここで言うと不謹慎かもしれないけど現在トレ歴19年で二年前からスタノとオキサンドロロンを小量で年に2回、4週だけ(やはり抵抗感があって)回してるけど30後半にもなって酒に明らかに強くなって仕事の付き合いなんかで凄い役立つが身体自体強くなってんのかな?

553:無記無記名
17/10/05 00:13:38.01 8UEy55HVH.net
アナバーは貯水せんぞ

554:無記無記名
17/10/05 01:57:42.50 31LycRMIM.net
メダナボルより酒のほうがよっぽど肝臓に来るわ。
メダナボルは2クール回してなんともないが酒飲むと指むくんで痺れるからなぁ

555:無記無記名
17/10/05 02:42:28.64 8UEy55HVH.net
肝臓のアルコール分解性能は人それぞれだからなぁ

556:無記無記名
17/10/05 09:05:28.13 RVTNn2ifa.net
アナバーで体重そんな増えなかったな
体脂肪も1%減ったぐらいだし

557:無記無記名
17/10/05 12:37:12.95 QAyaco2L0.net
>>547
どう考えても水分だよなあ。
>>552
4日間で合計6600mほどヒルクライムやってた。カロリーは一定なのでむしろ体重減るもんだけど、
インド入れてハードに追い込んでると水分を取り込む?のか知らんけど増えるっぽい。
前にデカとスタックしたときに異様に増えすぎて困ったけど、半分以上はインドのせいだったらしい。

558:無記無記名
17/10/05 12:57:38.88 RwqJfjtWp.net
m1tサイクル(40mg/day.4週)で5キロ増えてPCT4周終えた以降は3キロ減っていた。
(スタート体重80kg、サイクル終了85、PCT終了82)
プラス2kgは嬉しいけどこんなものかな?

559:無記無記名
17/10/05 13:07:36.40 31LycRMIM.net
メダナボルすげーわ。
いくら食っても腹でないし、体重増える。
オキシとかメダナしてるときは脂肪つけるなんてむりなんじゃないの?

560:無記無記名
17/10/05 13:26:31.48 Tu2wf7FT0.net
胃下垂の俺はきっちり腹が出るぞ

561:無記無記名
17/10/05 18:02:57.44 ECfmzAie0.net
身長何センチで何キロから何キロ増えたんだろう・・・

562:無記無記名
17/10/05 22:08:59.47 b5Ad/LVT0.net
>>555
それ水wwwwwwwww

563:無記無記名
17/10/06 03:10:35.12 B9XO4rr9a.net
サイクル後に水ぬけてもクレアチンで水分保持してればそんな体重減らない?

564:無記無記名
17/10/06 04:39:49.26 QxYsouk00.net
>>559
クレアチンごときで保てないw

565:無記無記名
17/10/06 05:00:37.37 B9XO4rr9a.net
そーなのか。なら水抜けはしかたないんだね毎回3~4kg減って2~3kg残る位だわ

566:無記無記名
17/10/06 05:54:18.52 lyf9Gs+V0.net
スケール等できっちり測って1日1500キロカロリー、アナバーを1日50gを一週間前から始めていて一週間で1.2kg増えたのですが、いくら水分貯めないアナバーでも飲み始めは体重増えるものなんでしょうか?

567:無記無記名
17/10/06 06:33:39.24 0BIYrfRi0.net
pctとオフの時の食事はどうすればいいの?

568:無記無記名
17/10/06 10:12:25.44 XKROu6WL0.net
>>563
好きにすればいいw

569:無記無記名
17/10/06 12:18:25.62 /8jtiI0K0.net
アナバーでも水分貯めるだろ。

570:無記無記名
17/10/06 12:43:49.47 lHX5MVzja.net
サイクル後の肝機能検査ですが、ALT,AST,ガンマGTP以外に検査した方がいい項目ってありますか?
みなさん何検査されてます?ホルモンレベル測るのは価格の問題で頻繁には難しいですね。

571:無記無記名
17/10/06 13:59:28.65 J4zhHr5Q0.net
最近朝僧帽筋が痛いんだけどステとなんか関係ある?

572:無記無記名
17/10/06 14:10:14.14 UrPXC/zB0.net
>>565
貯めない貯めない言うけど、筋肉にはつきものだからな>ワラー

573:無記無記名
17/10/06 14:41:37.96 UfHcIVjfM.net
ステ入れると風邪ひくのはなぜなのか

574:無記無記名
17/10/06 14:42:49.16 GPH5ulM40.net
裸体で鏡の前でうっとりする時間が増えるから

575:無記無記名
17/10/06 15:28:14.55 UfHcIVjfM.net
>>570
たしかにwwww
それかー

576:無記無記名
17/10/06 16:50:15.74 XKROu6WL0.net
>>571
俺っぽいなwwwwwww

577:無記無記名
17/10/06 17:06:08.93 d021qXtYM.net
カメラの前で裸になり10分くらい自力でクルクルクルクル回り続けながら動画を撮りYouTubeにアップしてる俺を呼んだ?

578:無記無記名
17/10/06 17:58:51.49 VVtzG3wlH.net
キモー

579:無記無記名
17/10/06 19:03:08.15 QxYsouk00.net
>>566
赤血球とコレステロールも見とけw
もち血圧モナー

580:無記無記名
17/10/07 01:30:16.71 Eux7u96f0.net
血圧は諦めた

581:無記無記名
17/10/07 01:52:02.98 FNssq1Ii0.net
トゥリナボル始めて二週間だけどこれいいな
2.2kg増で密度もしっかりしてて水で膨らんでる感じもない
トレ後もすごい熱くなるしパンプもする
正義のヒーローにでもなったようだ

582:無記無記名
17/10/07 06:17:05.15 1Uz2D2sB0.net
>>565>>568
クレンの時は1500kcalでも落ちていったのですが、アナバーでのカッティングは厳しい感じなんですね。。。
ただもう飲み始めて1週間経ってしまったので、減量とか気にせず1500kcalで後5~6週間1日60~80mg飲んでみようと思います!

583:無記無記名
17/10/07 07:58:33.47 iYvwmkOZ0.net
ちょっと聞きたいことがあるんだけど俺オナニー好きで高校生ぐらいの時からかれこれ10年以上
1日1.2回ぐらいオナニーする生活を続けてきてるんだけどステロイド使うと肉体的にも精神的にも性的な部分って変化する?
もう習慣化してるからオナニーしないと夜寝れないし増えるならともかく減る方向だとちょっと厳しいんだけど

584:無記無記名
17/10/07 08:02:25.47 d9PDtCQxH.net
穴場単独の力でカットは厳しいな
脂肪燃焼作用無かった気がするし普通は何かと組み合わせる
まぁ別にダメってわけではないが

585:無記無記名
17/10/07 08:19:38.31 1ArYUnW10.net
>>580
ステの脂肪燃焼なんて知れてるw
ステ入れてカッティングするのはアンチカタボリック効果狙ってだぞ?
ステで絞ろうとするアホwwwwwwww
水抜きは別なw

586:無記無記名
17/10/07 09:37:27.42 G75hH1Iz0.net
>>578
1日20に抑えた方がええと思うよ。60も飲んだら確実に水分も含んだバルクアップ方向になっちゃう。
20でも飢餓状態になってしまって、トレーニングオフの日には爆発的な食欲が出たりするのできつい。
ステやると必ず増えようとする筋肉に対して栄養不足になりやすいわけで、筋肉を増やすor維持しな
がらガンガン減量できる神のようなステって無いんじゃないかなあ。
クレンは神に近いけど期間限定されるし、副作用が強くてトレーニングにならないしな。

587:無記無記名
17/10/07 10:27:00.80 JWRrsCaw0.net
pct入ってから性欲かなり減退したままなんだけどクロミとノルバ増やした方がいいのかな?
ステはオキシ150/day使ってた
pctはクロミ50とノルバ20

588:無記無記名
17/10/07 11:27:24.93 TSd1Drlx0.net
>>580>>582
1週間50mgで来て食欲とか副作用問題ないので1週間に10mgずつ上げていこうかと思ってましたが、カット用だと20とかでいいんですね。。。
1500に抑えてるのに体重バンバン増えるので回数とかは一切落ちませんがw、カットするならクレンの方がやはりいいんですね。。。

589:無記無記名
17/10/07 11:28:20.28 GkOTOCzAa.net
>>583
クロミとノルバは倍いれた方がいい

590:無記無記名
17/10/07 12:48:46.95 d9PDtCQxH.net
>>583
俺の場合、PCT初日に250mg&80mg入れてその後2週間は100mgと40mg、次の2週間は50mgと20mg
初日に大量に入れる詳しい理由は知らんがソースは>>9
1週間経って朝立ちも性欲も回復したよ

591:無記無記名
17/10/07 12:51:21.80 d9PDtCQxH.net
ぶっちゃけ今は性欲より肝臓が心配

592:無記無記名
17/10/07 12:55:18.04 s1FnTQGC0.net
>>539
あ?(=^・^=)何それつまらない(=^・^=)
オキシポロリン?(=^・^=)
カバ?(=^・^=)それともうさぎなの?(=^・^=)
死で償え(=^・^=)
あばよ(=^・^=)
良かったね☆

593:(=^・^=)
17/10/07 12:57:00.56 s1FnTQGC0.net
良かったね☆

594:無記無記名
17/10/07 16:12:46.38 nJbnwJPup.net
ウルソやシリマリン等の肝臓保護ハーブは気休め程度だぞw
肝硬変患って保険適用で出るプラセンやら強ミノでさえ気休めなのにw
経口やる上ではある程度の肝臓ダメージ覚悟しないとw
流石の俺も経口やる時は酒控えるwwwwwww

595:無記無記名
17/10/07 16:20:38.90 nJbnwJPup.net
>>586
血中濃度あげるためにだw
飲んですぐ血中濃度上がって安定する思うてるばかがいるが
飲んですぐには上がらないw だからフロントローディングするw
そしてクロミノルバに速効性はないw
速効性求めるならhcg入れろ
また視野の狭いスレチバカが騒ぐんだろうな
wwwwww

596:無記無記名
17/10/07 20:18:42.60 GZy2r2Ska.net
>>575
thx
5点セットでやりますわ。
俺も初ステで穴場60mg/dayで今で4週間使ってるけど、週6でウェイト+有酸素も週2-3でやって、
基礎代謝くらいしか飯食べてないのに、体重落ちない+微妙にバルクアップしてるわ。
脂肪は徐々に削れてる感じはする。副作用かわからんけど、制欲は失せてる。

597:無記無記名
17/10/07 22:11:23.89 d9PDtCQxH.net
てめぇは飛行機飛ばすなアル中

598:無記無記名
17/10/07 22:18:31.97 d9PDtCQxH.net
血中濃度上がるとか誰でも分かるわ
急上昇させる必要性は何なんだよ
誰でも分かる事をドヤ顔で書き込み、肝心な事は必ずお茶を濁すのが臭すぎる
コテでもつけて永遠に消えてくれ

599:無記無記名
17/10/08 00:42:57.05 o9Oo9O/t0.net
誰かsarm試してないの?オスタリンとか

600:無記無記名
17/10/08 08:43:09.37 6k2Z683V0.net
>>594
あほなの?w 日本語分かる?wwwwww
だから定量じゃ血中濃度上がらない言ってるやんw
どこまでアホやねんwwwwwww
薬にもよるが最初1、2週間は定量飲んでも血中濃度上がらない
すぐ上がると思ってるバカがいると書いてるにw
ドヤ顔で上がるのは誰でも分かるって書くなよwwww
やっぱ此処面白いわw
フロントローディングで検索すらかけんのかw

601:無記無記名
17/10/08 09:17:46.70 A0hlCwx30.net
アナバー、5時、13時、21時に飲んでるのですが、70mg等均等な量飲めない場合、どの時間帯を多くした方がいい等あるのでしょうか?
今は60なので20、20、20で飲めてはいるのですが3等分できない場合どうしたもんかとオモテ、、、

602:無記無記名
17/10/08 09:18:56.12 oks46evF0.net
必死だな

603:無記無記名
17/10/08 09:34:58.38 yzssPQm50.net
次はIPか?

604:無記無記名
17/10/08 09:37:44.76 CLFMaEkb0.net
>>595
SARMは効果なし。
万一多少の効果があったとしても金の無駄ってレベル。
似非サプリメントの方がよっぽど効果を期待できる。

605:無記無記名
17/10/08 10:59:47.64 by4ODo0tM.net
オン中に風邪薬飲んでも大丈夫ですか?
教えてください

606:無記無記名
17/10/08 11:38:59.00 umYjkG8H0.net
>>597
今60だけど朝30寝る前30の二分割だわ
もうすぐ80になるけど分割なるべく増やしたほうがいいんかね
半減期とか誤差かと

607:無記無記名
17/10/08 12:43:18.11 cHDP1HUH0.net
そもそも日本国内でステロイドってどうやって手に入れるんだか。

608:無記無記名
17/10/08 12:46:18.04 g8DLmEX1r.net
プリモは脂肪燃焼効果はすごいね

609:無記無記名
17/10/08 13:04:44.85 xGV6viJ/p.net
>>603
つつつ釣れないぞwww

610:無記無記名
17/10/08 13:08:08.20 A0hlCwx30.net
>>602
大体1日二回が推薦されてますよね、、、
大して変わらなさそうなら、自分はトレやる前に飲む時間帯のやつを多めにして見ようと思います!

611:無記無記名
17/10/08 13:13:19.01 xGV6viJ/p.net
>>604
それはお前のカロリー管理がいいだけw
プリーモも出始めは脂肪燃焼効果凄いと言われたみたいだけど
今はステ全般に脂肪燃焼効果は微々たるものが常識w
アンチカタボリック効果はあるがwwwww

612:無記無記名
17/10/08 13:24:59.31 xGV6viJ/p.net
>>600
sarmsはこれからだよねーw
唯一ステ以外で経口でいけるから期待はしているがwwwww

613:無記無記名
17/10/08 13:34:26.96 xGV6viJ/p.net
此処ユーザーいないの?w
レス返してくれるのはステやった事ない奴が理解できなくて返してくれるだけw
俺の情報もかなり古いので教えて欲しいんだがw
朝から子守で呑んだくれてるアホの戯言ですがwwwww

614:無記無記名
17/10/08 15:08:35.10 Y8McbdyvH.net
半減期は目安であって分割できるならした方が血中濃度はさらに安定するよ

615:無記無記名
17/10/08 16:03:40.76 AZObPRuga.net
>>595
オスタリン試してはいるが、アンチカタボ効果があるかな?っていう程度でこれもプラシーボかもしれん。
不眠効果だけはステ以上だと感じた。

616:無記無記名
17/10/08 17:43:59.88 FQfaOcXFp.net
半減期は血中濃度が半分になる事w
無くなるわけではないので積み重ねで血中濃度上がってくるw
最初血中濃度低い意味が分かったかな?wwwww
クロミノルバ薬効が効くのが遅いw
これはいくら血中濃度あげても時間かかるw
だから経口でpctはどうしてもタイムラグがあるw
それを少しでも無くそうとするのがフロントローディング等
どや? 猿でもわかるやろ?wwwwwww

617:無記無記名
17/10/08 17:48:50.57 FQfaOcXFp.net
>>610
無いとは思うが最小有効量下回ったら意味ないからなーwwwww

618:無記無記名
17/10/08 17:50:31.77 CLFMaEkb0.net
>>608
むしろこういう類の薬剤はインジェで出来たほうがいいと思うけどな。
LGDを液で売ってるメーカーがあるが、LGDって水にはほとんど溶けないのにどうやってるんだろうなあー(棒

619:無記無記名
17/10/08 17:58:01.54 FQfaOcXFp.net
ちなみにインジェも薬効が遅いw
エステルの問題だと思うが短いエステル使っても効いてくるまで最低1週間は掛かるw
だから経口で1ー2週補うw
効いてくるまで待てば経口もフロントローディングもいらないんだが
サイクル勿体無いのでブーストするwwww
ピラミッド登ってる奴には理解できるまい
wwwww

620:無記無記名
17/10/08 18:41:36.65 p0/ewC9J0.net
ちんぽっぽ

621:無記無記名
17/10/08 19:03:08.73 hHTd7jIb0.net
>>614
そりゃプロピレングリコールやDMSOやエタノール辺りに溶かしてるんだろ

622:無記無記名
17/10/08 19:33:13.56 Q4ChpZ7/0.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

623:無記無記名
17/10/08 20:30:09.08 MOS7OkH50.net
プリモは女性化乳房の治療にも使われるくらいだから
脂肪燃焼効果は強いと思うけどな
自分はプリモ多めに入れると体が発熱するし

624:無記無記名
17/10/08 20:33:57.27 CLFMaEkb0.net
インド穴場20mgとスタノ(アゾロール)30mgだけなのに急激にバルクアップしてきたから穴場止めてみるわ。
アゾロでこんなにバルクアップした覚えは無いので、方向性によってはインド穴場要らない子になりそう。

625:(=^・^=)
17/10/08 20:42:17.73 DTwiR9lS0.net
>>616
>>618
それ、魔法の言葉?(=^・^=)
あの滅びの呪文なのか?(=^・^=)
意味不(=^・^=)
時計持った白うさぎより意味不(=^・^=)
白うさぎの穴に落ちて死ね(=^・^=)
良かったね☆

626:無記無記名
17/10/08 20:46:50.04 ZEj4n6Pf0.net
久しぶりじゃがいも君

627:無記無記名
17/10/08 20:54:53.66 cHDP1HUH0.net
大会に出てる人ってみんなやってるんかな。普通あんなに鍛えれないだろう。
なんか弊害とか起りそうで怖い。

628:無記無記名
17/10/08 22:14:11.93 4u+NicBOa.net
メダナボルはダメだなる
サプリみたいな容器になってから全く効かん

629:無記無記名
17/10/08 22:47:17.38 KgHszQW70.net
>>623
普通じゃないから大会トップだともいえるだろう

630:無記無記名
17/10/09 09:20:32.80 YOeql8xdp.net
>>619
女性化乳房と脂肪燃焼関係あるの?
バカなの? 小学生なの?
ステは何打っても血圧上がって体温上がるwww

631:無記無記名
17/10/09 09:20:35.83 IGf4Fe3Z0.net
>>623
そんなの真っ黒に決まってるじゃん。ボディビルと自転車は特に昔から常態化してるよ。
もちろんそれでもフィジカルの追い込みあってのことだけど。

632:無記無記名
17/10/09 11:26:21.03 t4+P4DkI0.net
フィジークやボディビルのナチュラルって今はやってませんって意味だし
大会レベルで1から全く薬無しでってのはいないんじゃねーの

633:無記無記名
17/10/09 11:40:41.92 pj4F4DC40.net
ボディービルは抜き打ちあるの?
なければステ使いたい放題ww

634:無記無記名
17/10/09 11:44:03.70 85clZXGi0.net
脚と背中、二頭三頭は週1、肩は週2、胸は週3でやってるんですが、ステいれるとなると週1の部位を最低でも週2とかに増やした方がいいでしょうか?
ステロイド入れる際は頻度を上げたほうがいいと書いてあるサイト多いのですが、ステ無しだと私の場合脚と背中は週1でも回復やっとの感じでして…。

635:無記無記名
17/10/09 11:52:45.56 vGtVaGcb0.net
>>627薬の副作用でスキンヘッドやカツラが多いらしいね。あとメンタルがおかしいとか
短命とか聞いたし実際そういう人を知ってる。コミケで筋


636:肉を披露してた人が40代とか で死んでたし。



637:無記無記名
17/10/09 11:57:24.77 JY7IhFXw0.net
メダナボルサイクル中に風邪引いて三日くらいで治ったんだけどそれからすぐ体中攣るようになったんだけど甘草でもいったんかね?
攣るほかはなんの影響もない。

638:無記無記名
17/10/09 12:56:51.68 VwCiwMJ40.net
女性ホルモン優位になると胸のあたりに脂肪がガバガバついてくるらしいし
繊維化してない場所なら消えるんじゃね?
プリモは特にこの作用が強いらしいよ、詳しくは知らないが
どっかの医者がこれ使ってガイノの治療してるっての前にmixiか何かで見たことあるんだけど
なんでもDカップある位胸プリモ注射で溶けるようになくなったらしい
医者いわく色々なステを試したことあるがこれが一番効くだそうだ
肥満外来でもプリモ使われてるらしいけど、脂肪燃焼に効果ないっていうのは経験から?
自分はプリモだけ変な発汗の仕方したんだけどな、もうずっと使ってないからなんともいえないが

639:無記無記名
17/10/09 13:07:42.06 5tLsRp/SH.net
>>630
回復したと思ったらやればえぇねん
回復速度なんて人それぞれなんだから

640:無記無記名
17/10/09 13:30:19.36 pj4F4DC40.net
>>633
こいつ相当なアホやなwwwwwww

641:無記無記名
17/10/09 13:35:46.89 pj4F4DC40.net
女性乳房は不可逆性なw 外科手術しか無理
どんな医者やねんwwww
肥満治療にプリモって聞いた事ないわwwwww
お前小学生じゃなくて幼稚園児か?w
注射で溶けるwwwwww

642:無記無記名
17/10/09 13:39:53.13 pj4F4DC40.net
ちなみにプリモは女の子用のステなw
女の子でも安全に使える数少ないステw
男性化しないから女らしさが残るのw

643:無記無記名
17/10/09 15:11:59.64 VwCiwMJ40.net
なんでそんなに喧嘩ごしなのかわからないけど
女性化乳房にも擬性と真性があるから
仮に真性でも脂肪の部分はなくなるから良くなるって意味だと思うんだけど?
手術したがる人間ばかりじゃないだろうし

644:無記無記名
17/10/09 15:19:12.31 IGf4Fe3Z0.net
>>631
そもそも強靭な選手ほどハゲが多い。これは男性ホルモンが豊かなおかげ。
選手のハゲイコール薬物かどうかは分からないが、薬物で加速することは否定できないw
突然訪れる死も多いので、関連性を問うならそれこそサンプル採った有意な数字を確認しないとダメだよ。
心肥大心肥大言われるけど4週間の投与で認められていないという日本での臨床結果もあるし。

645:無記無記名
17/10/09 16:03:01.00 pj4F4DC40.net
>>638
日本語でおけw

646:無記無記名
17/10/09 16:43:20.66 pj4F4DC40.net
>>639
お前さー少しは調べてから書けよw
そもそも突然死は心肥大だけじゃないw
ステによる高血圧LDLの増加HDLの低下これが
心臓疾患を誘発させるw
今のオリンピア見れば突然死が誤差だとは言えまいw
シュワちゃんの時代くらいのステの量だと長生きできるかもねwwwwww

647:(=^・^=)
17/10/09 17:05:02.53 K7IGnpor0.net
>>629
てめーはカバか?(=^・^=)それとも白うさぎなのか?(=^・^=)
いずれにせよ、うさぎ小屋の中で死ね(=^・^=)
ドワーフとダッチ王の糞の香りを嗅ぎながらな(=^・^=)

648:無記無記名
17/10/09 17:05:28.75 pj4F4DC40.net
内臓も筋肉だからさーw
そりゃーステ使えば肥大するわなーw
1番動いてる筋肉だしwwwww
スポーツ心臓と心肥大の違いは正直分からんw

649:無記無記名
17/10/09 17:13:47.29 pj4F4DC40.net
>>638
こいつアリミもノルバも知らないだろうなー
こんなアホがステ使う時代になったかw
アロマタイズもしない男性化の強いステいくらでもあるのにw
女性化止めるのにプリモ入れるとかwwwwww
脂肪燃焼は素直にクレン t3 GH等やっとけw

650:無記無記名
17/10/09 18:51:15.07 VwCiwMJ40.net
アリミもノルバも知ってるわアホw
海外のフォーラム見た方がよっぽど有益だということもな
アリミ、ノルバ、パーロデルこの辺全部効かなきゃスタノ辺り入れて女性化止めるだろ
おれが気になったのはプリモだよ
プリモ入れるとガイノが小さくなったって書きこみを海外のフォーラムで見たことあるから
そのホルモン治療の医者の話と合わせて脂肪燃焼効果が他のステと比べて高いんじゃないかと思っただけだよ

651:無記無記名
17/10/09 18:55:23.81 /LYChhnY0.net
海外フォーラム見るならこのスレ見る人用なくね?

652:無記無記名
17/10/09 19:12:29.97 d/f2rjIxd.net
いつものガイジにマジレスする新手のガイジまで現れたのかよ

653:無記無記名
17/10/09 19:13:22.09 pj4F4DC40.net
>>645
香ばしい奴現れたなwwwww
ただ日本語でお願いしたいwwww

654:無記無記名
17/10/09 19:15:02.02 pj4F4DC40.net
>>647
理解できないお前よりこいつの方がましwwww

655:無記無記名
17/10/09 19:33:32.83 vGtVaGcb0.net
どうやらステでメンタルがおかしくなるというのは本当だとこのスレで確認したわ。
というかみんなステやってるの?

656:無記無記名
17/10/09 19:35:51.32 It+Q3RNh0.net
初ステ届いたのにギックリ腰やっちまった
しばらくトレーニングできねえファック

657:無記無記名
17/10/09 21:55:19.58 GN+CfVEw0.net
みんなステ使い出したのってどれぐらいの頃からなの?
たとえばベンチで言うと体重の何倍ぐらいから?

658:無記無記名
17/10/09 22:34:43.41 5tLsRp/SH.net
>>645
そいつは大言壮語だからワッチョイNGが基本だよ
見えてるのお前と新参だけや

659:無記無記名
17/10/09 23:49:59.14 3j/WslKR0.net
経口と酒のスタックしてる奴おる?

660:無記無記名
17/10/10 01:32:52.95 wVzAFUZN0.net
いねえよw

661:無記無記名
17/10/10 06:12:44.51 sO+JCfnLa.net
サイクル中の酒は気分悪くなるからいつの間にか飲まなくなったな
まあ普段通り酔えるなら肝臓まだ行けるって判断基準にしてみるのもいいかもw

662:無記無記名
17/10/10 10:26:24.83 WfOuEP21M.net
PCTにクロミとノルバ両方使おうと思ってたんだけど、効果かぶってるみたいだし、ノルバは発がん性強いみたいだからクロミだけでもええかね?
ちなメダナボル6週サイクルがもうすぐ終わる。

663:無記無記名
17/10/10 11:39:44.34 u5NJo0Dm0.net
プリモとアナバーと酒スタックしてるわ

664:(=^・^=)
17/10/10 12:20:35.59 REtHWy380.net
>>657
おめぇは馬鹿か?(=^・^=)それとも白うさぎなのか?(=^・^=)
ステ事態に発がん性あるのにノルバは怖いのか?(=^・^=)
クロミだけ飲んで何がしたいんだ?(=^・^=)
クズめ...死で償え(=^・^=)
このごみクズが!(=^・^=)
良かったね☆

665:無記無記名
17/10/10 12:49:17.76 StcWSXGmd.net
寿命削ってるって覚悟ないならステなんて止めとけ
使わなくたって健康でさえいたらその内それなりにはなる

666:無記無記名
17/10/10 13:09:15.33 cqAVvXBmM.net
ステとノルバの発がん性はだいぶ差があると思うんだが

667:無記無記名
17/10/10 15:56:35.77 goylT7Bod.net
サイクル中に塗り薬のステロイドって併用禁忌ってマ?
調べてもそれらしいソース出て来ないんだけど誰か知ってる?

668:無記無記名
17/10/10 16:44:58.15 bsBebLyTa.net
Pct中のやる気のなさ

669:無記無記名
17/10/10 19:25:48.60 yv/VIR0md.net
オキシpct18日目
ベンチで5回以上挙がってた重量が3回しかできなくなってた
明日はスクワット
重量落ちてたらやだな
こっからまだ重量落ちるんだっけ?
今をなんとか維持したい

670:無記無記名
17/10/10 19:44:56.14 Yn1dnB5/0.net
回数落ちても重量落とさなきゃ良いんじゃね

671:無記無記名
17/10/11 02:56:04.92 NIcPXwgz0.net
ステ使い始めてからたまにだけど左胸がズキズキ刺さる様な痛みするようになった

672:無記無記名
17/10/11 08:09:42.02 hW/s45P6M.net
>>666
心臓だな

673:無記無記名
17/10/11 09:28:15.69 O74Wu84T0.net
>>666
あるある、寿命縮めてんだなーって実感するよね

674:無記無記名
17/10/11 13:39:12.78 PqdlGmFFa.net
プリモって高くない?

675:無記無記名
17/10/11 20:54:43.58 2LVWT9pQ0.net
>>669
高いよ

676:無記無記名
17/10/11 23:43:52.93 av0a0gSn0.net
心臓は痛みなど感じない

677:無記無記名
17/10/12 14:23:10.83 Nbc/RxCNd.net
pct20日目
スクワットの重量は落ちてなかった
pct中はいっぱい食べなきゃいけないと思い込んで腹いっぱい食ってたら腹がでてきた
体重は-2キロって感じ

678:無記無記名
17/10/12 21:52:45.51 z7a+UHHTM.net
>>671
心臓は痛覚あるよ

679:無記無記名
17/10/12 22:20:29.04 0gjfKUUGM.net
ごめんなかったわ

680:無記無記名
17/10/12 22:56:03.33 5wTNA7YR0.net
心筋梗塞?で苦しいのは別なところが苦しいの?

681:無記無記名
17/10/13 00:04:10.22 RuYWGgHY0.net
IGF-1(成長ホルモン剤)
飲んだほうが効くってどこかで読んだんだけど、本当?

682:無記無記名
17/10/13 01:59:50.04 r/bnpbi10.net
>>676
それ注射薬ですから。

683:無記無記名
17/10/13 02:13:27.14 r/bnpbi10.net
>>676
あとね。
IGF-1はペプチド・ホルモンだけど、成長ホルモンそのものではありません。
IGFはinsulinlike growth factorの略で、インシュリン様成長因子と訳されてる。
成長ホルモンの分泌が引き金になって、IGF-1が分泌される。
成長ホルモンの効果は、実際にはほとんどIGF-1の効果と云われてる。
究極のアナボリックホルモンはインシュリン。
だけどIGF-1は脂肪を増やさない。
ペプチド・ホルモンは以前より安くなったとは言え、ステロイドと比べたら、ずっと高いからお金無いと続きませんよ。

684:無記無記名
17/10/13 06:19:48.61 5HGswoEM0.net
>>676
IGF-1は経口とか舌下スプレーの
偽物もあるようだからそれを本物
と誤解したとか

685:無記無記名
17/10/13 07:37:03.59 nVavbbfT0.net
なんでそんなに経口が人気あるの?インジェクションの方が肝臓に負担が少ないし毎日こまめに飲まなくてもいいし血中濃度安定するし長くサイクル組めるから効果も高いのになんでみんな副作用気にするのに経口するのかなと疑問だよね
インジェクションのブーストで経口入れるのはわかるよインジェクションの弱点を補うために

686:無記無記名
17/10/13 07:39:32.96 SmaVZvh6a.net
注射の敷居が高いんだと思うな

687:無記無記名
17/10/13 09:00:34.91 HB5QsHzNx.net
正直、自分で注射したことがないからわからんのよ
注射の動画みて、しらべたりもするんだが、刺した感覚とかわからんし

688:無記無記名
17/10/13 09:14:37.55 DZPFZeBH0.net
注射とか怖い><

689:無記無記名
17/10/13 09:27:46.62 h3hm5XRT0.net
プロップじゃないなら痛くないし怖くも無い。ただ入れ終わるまでは毎回ドキドキする。
臀部注射時にひねった姿勢になることもあって余計にな

690:無記無記名
17/10/13 09:37:37.52 nVavbbfT0.net
>>684全然怖くないですよね一回やったらこんなもんかいみたいな感じで笑ってしまったからね
薬液入れた後の方が異物反応で最初は右尻左尻どちらも腫れたかなそっちの方が地味に痛い

691:無記無記名
17/10/13 09:48:22.27 h3hm5XRT0.net
>>685
反応も人によるけど、俺はケミカルフィルター通してないチャイナ原液で反応起こったこと無いな。
まぁ蚊の痒みもあまり感じない人なんで

692:無記無記名
17/10/13 09:55:27.25 nVavbbfT0.net
>>686フィルター無しの原液で異物反応でないとかうらやましいです
僕はストコネのアンプルで最初は凄く腫れましたね今でも少し腫れますね
あんまり効果も出ないし薬液良くないかもしれないですね

693:無記無記名
17/10/13 09:58:07.65 h3hm5XRT0.net
>>687
インジェ問わず薬品の効果も人によるからなあw

694:無記無記名
17/10/13 11:03:37.18 OpuZ2HMx0.net
ダナボル飲んで2週間なんだけど歯茎がすげー痛い
あと耳の億の鼓膜手前が偏頭痛みたいに痛くなる

695:無記無記名
17/10/13 12:33:15.69 LxJRuNSF0.net
>>689
元々血圧高いのでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch