経口ステについて語るスレ 15錠目at MUSCLE
経口ステについて語るスレ 15錠目 - 暇つぶし2ch1000:無記無記名
17/04/05 13:41:17.98 9gCv1Ozt.net
ステロイド飲み続けてますが風邪引きました。
熱が42度あります。
薬を飲んでも大丈夫でしょうか?

1001:無記無記名
17/04/05 14:13:40.25 4sUN5KyJ.net
ミスターハイドとオキシの組み合わせは最高だな

1002:無記無記名
17/04/05 14:24:35.98 fmNWwm9W.net
>>959
じゃステ溶かして皮膚に塗ってろwwww

1003:無記無記名
17/04/05 14:32:35.18 yRh+dEzU.net
>>962
お前はサプリメントスレ行って知識つけてこい
縄文人かよ

1004:無記無記名
17/04/05 14:40:49.47 Qivaf0eD.net
サイクル中痛みを押してやってたら肘も肩もやってしもうた・・・
治るまでおとなしく足に専念します

1005:無記無記名
17/04/05 14:41:40.74 KUNEfqwc.net
>>960
飲め

1006:無記無記名
17/04/05 17:44:03.95 9gCv1Ozt.net
>>965
ありがとうございます。
肝臓にだいぶきてるから飲んで良いやら不安でした。
なにか引け目もあって病院行きづらいし。

1007:無記無記名
17/04/05 18:15:15.15 ko5+xce1.net
オレもやり始めは吐き気、ガクブル、目眩、こむら返りなど多数。
いまはもう慣れちまったぜ。耐性ってやつか。

1008:無記無記名
17/04/05 21:10:32.30 THwIQrtd.net
デカデュラボリンって海外では経口でもあるってどこかで見たことあるんですけど日本ではまだ出回ってないか分かる人いますでしょうか?
それとも類似品が既にあったりするのでしょうか?

1009:無記無記名
17/04/05 22:18:33.65 16Xql1yW.net
アンプルというガラスの容器に入ってあるので、それを飲めばいいです

1010:無記無記名
17/04/06 02:46:50.70 k0imopj6.net
>>966
医者でステのこと見抜ける奴なんてそうは居ないよ

1011:無記無記名
17/04/06 07:51:44.58 D0+o4BEk.net
>>970
いや、肝臓の数値でバレるよ
血液検査で「蛋白同化する薬品使いましたね?」
と、はっきり言われたw

1012:無記無記名
17/04/06 08:00:18.07 bEDO95AM.net
分かってる医者より分からない医者のほうがこわい。
医者ってのは病名さえつけば動けるけど、付かないと何もできないから。
ステロイド因性の内分泌障害なんて病名がないからね。
鎮痛剤とか鬱の薬貰って帰ることになる。
血液検査で気付く医者なんて相当運がいい。

1013:無記無記名
17/04/06 09:00:05.84 O56siLPq.net
ゴリゴリ筋肉野郎が来てステロイドの知識があればわかるだろw

1014:無記無記名
17/04/06 09:45:55.58 L25cxFTw.net
>>973
普通はわからんw
更年期治療やってる所ならもしかするとだが
コレステロール値が上がったくらいでステしてるだろってエスパーかよwwww
肝臓腎臓なんかとくに分からん

1015:無記無記名
17/04/06 10:35:35.56 uFs69UXw.net
アナバーで五周目なんだけど体に違和感どんなのがあるの?

1016:無記無記名
17/04/06 11:52:27.15 uoE0uQ6s.net
いや、逆に聞きてえよ(w

1017:無記無記名
17/04/06 12:02:37.20 uFs69UXw.net
>>976
違和感の例を教えてくれ。きんたまあるしできものもできない。

1018:無記無記名
17/04/06 12:14:58.93 hUXlDHU


1019:R.net



1020:無記無記名
17/04/06 12:46:35.11 mK9rBVIs.net
オオサカノアナバーは副作用が出ない安全なアナバー

1021:無記無記名
17/04/06 13:03:33.32 L25cxFTw.net
>>979
イコール効かないw

1022:無記無記名
17/04/06 13:37:05.53 0dKEsQpz.net
オキシのサイクルでPCTはクロミを50mg四週間でいいって紹介してるサイトとか
50mg二週間+25mg二週間とか
150mg三週間+100mg一週間とか
ケチるつもりはないんだけど色々説がありすぎて困る
四週間150mg食ってれば安定なのか?

1023:無記無記名
17/04/06 15:03:28.23 bEDO95AM.net
多すぎても少なすぎてもダメ。
血中テストステロン、アンドロゲン(様)物質が減ってナチュラルより下がるクロスオーバーポイントを算出して
そのタイミングで性腺機能がほぼほぼ回復する様に組む。
hcgノルバ、クロミッドも効かなくなるからタイミングが大事。
経口は簡単だけどインジェクションだとそれが難しい。

1024:無記無記名
17/04/06 15:36:40.20 L25cxFTw.net
>>982
そんなの読める奴いないわwwww
高額なホルモン検査を毎日やってリアルタイムで検査結果出たら出来るが
お前は自テス値が分るエスパーなんですねw

1025:無記無記名
17/04/06 15:45:38.29 D0+o4BEk.net
>>981
トレで判断するしかないんじゃない?

1026:無記無記名
17/04/06 15:47:59.64 D0+o4BEk.net
5週もたないようじゃ 摂取量多いよ
逆に筋力、回復力が変わらない様じゃ少ない
自分で試して自分なりの適正量を模索するんだね

1027:無記無記名
17/04/06 15:48:26.01 bEDO95AM.net
ステの使用量に応じて変えるべきだが
基本はクロミッド50、ノルバ20で4週間。
アナドロール終了前3~7日から開始。
PCT終了後、血中遊離テストステロン測って回復度合いから増減を判断。
ここで異常な低下があったらHCGでの治療も検討。
ザクザクだけどこんなとこで問題ないかな。

1028:無記無記名
17/04/06 15:57:38.68 bEDO95AM.net
>>983
経口だとクロスオーバーポイントは飲むのをやめた翌日で問題なし。
注射剤は計算しないとわからん。
大雑把だが、テストステロン100mg入れたら血中濃度は10ng/mlまで上がる。十分の一と覚えとけば問題ない。
で、購入したステロイドの半減期から2ngより下がらんようにする。できれば5ng維持。

1029:無記無記名
17/04/06 16:02:54.96 uFs69UXw.net
>>978
ちがうよ。穴場でい75,,いれてる

1030:無記無記名
17/04/06 17:23:54.35 B/T9fZ9V.net
少しでもシャットダウンを防ぐためにサイクル中にDHEAやプレグネノロン飲むだけでも全然違うからな
もちろんステ使ってない若い奴が25mgや50mgのDHEAを飲んでもアロマタイズしてガイノもらうだけだが
ステ仕様で自己テストステロンが減った状態なら非常に効果的
ちなみにプレグネノロンはステロイドの効果を増幅させる

1031:無記無記名
17/04/06 18:03:13.03 hUXlDHUR.net
げうっとまずは経口からステップしたほうが良い
で中間サイクルステージでHiiをラルうする
最後は合わせて40いけばかなりガスれるんではなにいか?

1032:無記無記名
17/04/06 18:57:01.46 38lTQLWC.net
トレ4ヶ月目でビビりながらのアナバー3週目だけど引き締まってきてるサイコー

1033:無記無記名
17/04/06 19:16:55.24 vX4TQ/up.net
>>972
誤診される前にステ使用を自供しておくべき

1034:無記無記名
17/04/06 19:17:17.00 JOMAbP8a.net
Hcgは妊婦の尿から出来ている
だから経口メインの人は注射に抵抗があるので妊婦の尿を飲めば良い

1035:無記無記名
17/04/06 19:47:28.05 VIfvLyo0.net
>>989
PCT中にDHEAいれても大丈夫ですか?

1036:無記無記名
17/04/06 20:43:20.72 n5r1BIWS.net
ただでさえケアの薬剤まみれなのにわざわざさらに薬剤で


1037:ステの効果を増すことに恐怖を覚える



1038:無記無記名
17/04/06 22:56:36.94 bEDO95AM.net
>>992
言っていることが正確に伝わっていないようだな!
医者は病気には詳しいが、ドーピングのことにはからっきし無知なんである。
だから正直に打ち明けたところで
「さすがに専門外だから私は詳しくはないが・・・」
とりあえずお薬出しておきますんで、2週間たっても良くならなかったらまた来てくださいね」
これが関の山なんだぜ?マジで。
また、クロミッドでのPCTに失敗して病院に行ったとしよう。
「子供が欲しいのだがインポで無性欲です。調べたら性腺機能低下症と特徴が一致するので検査を受けにきました」
これぐらい具体的に言って、それを医者に納得してもらって初めて望む治療がうけられる。
ステロイドで何らかの障害が発生したら本当に自力解決する覚悟と知識が必要。
スポーツ外来でアナボリックステロイド注射やってるような「知ってる医者」に助けを求める、なんて方法があることは教えてやらんが。

1039:無記無記名
17/04/06 23:03:04.35 YbCFSGO3.net
検査してくれる医者見つけられればいいんだけどな。
おれは検査してくれる更年期外来の医者を見つけたから、
お前らも頑張れ。

1040:無記無記名
17/04/06 23:04:45.10 OfHWOmcT.net
ぶひいー

1041:無記無記名
17/04/06 23:05:02.05 OfHWOmcT.net
ぶひー

1042:伊吹那智 ◆xkberHzFgE
17/04/06 23:05:29.84 OfHWOmcT.net
URLリンク(twilog.org)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch