経口ステについて語るスレ 14錠目at MUSCLE
経口ステについて語るスレ 14錠目 - 暇つぶし2ch981:無記無記名
17/02/26 11:48:16.32 TU+0g7vr.net
>>940
すみません、マーチって何ですか?
たまにマーチってワードでるけど、メーカー名なんでしょうか?

982:無記無記名
17/02/26 11:59:30.72 l2a/Qj0P.net
>>943
日本の大学群のひとつを示す通称

983:無記無記名
17/02/26 12:20:59.98 NEN4hoDM.net
>>943
M:メソアメリカ
A:アフリカ
R:ラテンアメリカ
C:中国
H:ヒマラヤ
粗悪な製品を作る地方の総称だな。

984:無記無記名
17/02/26 13:22:23.83 TU+0g7vr.net
マーチとはメーカー名なのでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いします。

985:無記無記名
17/02/26 13:35:33.32 b9Ylt7c1.net
もうだめかもわからんね

986:無記無記名
17/02/26 13:38:08.71 NoOMhAJU.net
>>946
それぐらい調べろよ!
テンプレに載ってる店片っ端から見ろ

987:無記無記名
17/02/26 14:02:19.72 WY0Iu/Qm.net
アンコントロール

988:無記無記名
17/02/26 14:07:16.29 +n4ug1D1.net
当方建築関係で毎日40~80キロ前後の重量物を8~10時間運び続けているんだが
無理な体勢で鉄パイプやらブロックやら運び続けているせいで足腰がやばい。
プロテインは欠かさず取っているが、経口ステを寝る前に飲んだりしたら
仕事で痛めた筋肉の回復を


989:促進出来たりしないかな?



990:無記無記名
17/02/26 14:14:31.06 NoOMhAJU.net
>>950
筋肉は回復するが内臓がやられるぞ

991:無記無記名
17/02/26 14:26:24.51 pS2zImMr.net
マーチ 大学 でググれ
話はそれからだ

992:無記無記名
17/02/26 14:34:21.53 EfptA/Lh.net
>>950
アリだと思うな
回復も早くなるし日頃の負荷軽減になるかも
短期間だけ利用してみれば良い
ところで、そういう仕事だと酒好きなんじゃないか?

993:無記無記名
17/02/26 14:41:16.69 7STXwfdU.net
マッチのマーチ

994:無記無記名
17/02/26 14:45:58.25 D7j7FXo4.net
>>950
筋肉ついたら関節傷めずに済むよ
ただ肝臓とかに負担がかかるから療養サイクル組まなきゃいけないからステを摂取できない期間が発生するけど
ステは血中濃度を一定にする事が大事だから、寝る前とかじゃ無くてステごとの半減期とか調べて、例えば3~6時間毎に摂取するとかが効果的
あとプロテイン(たんぱく質自体の量)は体重×2gの120~160gくらい毎日取ろう
ちなみに皮なし鶏胸肉なら100g中20g強のたんぱく質が含まれてるよ

995:無記無記名
17/02/26 14:47:50.35 LFfSDJzK.net
>>953
一日中無酸素運動出来るわけないし
心肥大おこしてケアもなしで肝臓やられる

996:無記無記名
17/02/26 14:53:17.10 EfptA/Lh.net
>>956
確かに有酸素運動にもなってるだろうね
だが作業者本人しか判断できん

997:無記無記名
17/02/26 14:55:36.85 6yMYa/sU.net
あー眠い。今日はトレ行くの億劫だ。

998:無記無記名
17/02/26 15:03:50.42 D7j7FXo4.net
アルギニンとカフェイン摂って筋トレ動画でも見てモチベーション上げようぜ

999:無記無記名
17/02/26 16:42:57.64 MR6C8Y+z.net
バルクアップ1-3って必読?
情報が古かったりしないのかしら

1000:無記無記名
17/02/26 17:29:38.92 MYNWQ8GL.net
そもそもダナボルアナバー始めステ自体が古いお薬です

1001:無記無記名
17/02/26 17:41:39.25 Lm2hiUSp.net
オレは頭良いけどお前らは頭が悪い。
だから聞けよ。オレ。教えてるから。あなたに。

1002:無記無記名
17/02/26 17:59:51.74 4N+r9wW4.net
むかーし1-Tてのやってました。
すんごい効いて大きくなれた。

1003:無記無記名
17/02/26 18:15:15.58 +n4ug1D1.net
>>956
荷物持って歩き回る程度でも心肥大起きるのか?
基本的に歩きで走りはしない。危ないからな。

1004:無記無記名
17/02/26 18:19:45.13 sFEJDVMe.net
>>960
購入者がいましたかー!どんなこと書いてあるの?おおざっぱに

1005:無記無記名
17/02/26 18:33:17.66 TU+0g7vr.net
今マーチを検索したらマーチ版というものがあり、マーチ版ではない方より少し高かったです。
マーチ版とは何を示しているのでしょうか?

1006:無記無記名
17/02/26 18:49:34.63 1MKixlv8.net
ちっとはググれや
URLリンク(sorebuttcheeks.blogspot.jp)

1007:無記無記名
17/02/26 20:39:34.47 TU+0g7vr.net
>>967
有り難いリンクに感謝します。
頭の悪い人(僕も含めて)ばかりでガッカリしていましたが良い人がいて良かったです!

1008:無記無記名
17/02/26 21:31:55.92 KMo93DR3.net
ストコネのステロイドは偽物が多くない!?

1009:無記無記名
17/02/26 22:14:06.46 m385C2lu.net
酒好きの人はサイクル中禁酒してるんですか?

1010:無記無記名
17/02/26 22:36:17.23 EfptA/Lh.net
>>970
そりゃなるべくね
肝臓には優


1011:しかったりしてな



1012:無記無記名
17/02/26 22:52:40.32 1MKixlv8.net
>>968
ちなみに偽物だからって小麦粉の塊ってわけじゃないからな
品質は知らんがメタンジェノンではあると思う

1013:無記無記名
17/02/26 23:03:40.22 +n4ug1D1.net
ステやると肝臓がやられると言うが酒たくさん飲むのとどっちが肝臓に悪いんだろうな

1014:無記無記名
17/02/26 23:05:41.45 b9Ylt7c1.net
1個あたりの単価で見れば僅かな差だから本物だと言っているマーチ版を買うほうがいい。
何の保証も無いどんな環境で作られてるかも分からない地下薬品なんだから、変にケチると一生の傷になるぞ。

1015:無記無記名
17/02/26 23:15:08.67 Mh8iwkbc.net
>>973
そりゃステだろw 酒は肝臓が分解して肝臓が弱ってくるが ステはその分解させないようにアルキレ化されてるからなー
インジェオンリーの俺はサイクル中でも飲むがなw

1016:無記無記名
17/02/26 23:15:53.96 0zvnyXn4.net
1番肝臓やられてるのは精神科通ってる人達だよ

1017:無記無記名
17/02/26 23:17:40.54 tP7EL8cc.net
>>972
>>974
次はアナボルでサイクル組む予定なので絶対にマーチ版にします。
少し前までマーチって何だ?と思ってたのでいい勉強になりました。

1018:無記無記名
17/02/27 03:10:57.14 wQ4YEYqm.net
ダイアナボルとスタノゾロールしかマーチ版って存在してないっぽいな。
いつもアナボル30てスタノゾロール50のサイクルだったけど、マーチ版を買えば同じ量でも更に体感できるのだろうか。

1019:無記無記名
17/02/27 04:09:34.01 Myt11BaE.net
サイクル中にサウナって入っても大丈夫なんでしょうか?

1020:無記無記名
17/02/27 05:58:14.30 my9Yjv69.net
>>979
大丈夫だよ

1021:無記無記名
17/02/27 07:41:29.52 tmOrS51/.net
サイクル後半になると頻繁に攣るんですが、みなさんはどう対処してますか?それとも諦めてますか?

1022:無記無記名
17/02/27 07:51:06.01 FgeMz4Q9.net
>>950、何個か前の経口スレに同じ事を聞いてくる人いたな。
仕事がハードなんでステで疲労回復できますか?みたいな事質問してたけど、同じ人?

1023:無記無記名
17/02/27 10:06:51.75 a4A5tYfg.net
筋肉疲労は軽減するが内蔵疲労は増減すると言う罠w

1024:無記無記名
17/02/27 10:29:56.97 7eqkoTwT.net
>>975
アルキレ化ワロタ

1025:無記無記名
17/02/27 10:52:29.03 Myt11BaE.net
>>980
ありがとうございます

1026:無記無記名
17/02/27 11:35:15.72 /Uz4dFWw.net
肝臓怖いので直腸吸収したいんだけど、錠剤を玉門から挿入して直腸壁に
貼り付ければいいの?

1027:無記無記名
17/02/27 11:37:03.34 DDaXsz+j.net
階級製スポーツやってるのですが、急に試合がきまりそうなのですがアナバー使って減量しようとおもうんですが筋料理維持のためには一日どれくらい使えばいいでしょうか?

1028:無記無記名
17/02/27 11:37:49.16 hqQLL1lb.net
>>986
そのあとパートナーの男根をぶちこんで
奥まで錠剤を送ったほうがいい。

1029:無記無記名
17/02/27 11:59:17.24 /Uz4dFWw.net
アナドロール1錠貼り付けてみた。ググ~ってくる!熱くなる・
アナボリックすごい

1030:無記無記名
17/02/27 12:28:01.03 mlqc147R.net
>>987
弱いステロイドだから、80~100を短期(4週)飲んで仕上げた方が良い
少ない量を長く飲んでも効果がない割りに副作用だけもらってしまう罠

1031:731
17/02/27 12:29:51.78 DxHRRpFc.net
>>974
40度のスピリッツ日120mlとオキシ日100mgでは体感的にオキシの方がずっと負担かかっている
尿の色も含め

1032:無記無記名
17/02/27 12:52:57.83 ryD5KTHP.net
>>990
ビビッて用量減らすよりもある程度思い切って増やしたほうがいいよな。
少ない量で効果を得ようとしても無駄で、結局トレーニング時間を無駄にすることになる。
ショックのような症状が出ることがあるので、サイクル初期は少なめで、二週目からどーんと入れないとだが。

1033:無記無記名
17/02/27 12:56:31.73 5JYig45A.net
>>981
カリウム、マグネシウムのサプリを多めに摂る
これで乗り切れる

1034:無記無記名
17/02/27 13:06:20.98 IYqJhXrp.net
ウコンの力でいいじゃん

1035:無記無記名
17/02/27 13:21:10.14 YbYbbKQl.net
ヤフオクでアナボル売ってんだけど…

1036:無記無記名
17/02/27 13:33:09.63 4J6t22ZI.net
減量のみならクレンt3使えw

1037:無記無記名
17/02/27 13:52:52.32 lAGn7u1v.net
>>995
医薬品の出品と商品が手元にない状態での出品で全て違反申告しといた

1038:無記無記名
17/02/27 13:53:44.14 DDaXsz+j.net
>>990
けっこうな量使うんですね!それでも筋量維持レベルなんですね!!ありがとうございます。50
で8週でかんがえてました(笑)

1039:無記無記名
17/02/27 13:55:33.35 DDaXsz+j.net
>>992
ありがとうございます。有酸素のスポーツなので色々副作用が心配です。肝臓は安全て書いてますが一応ウルソシルマリンはのもうと思ってます

1040:無記無記名
17/02/27 16:13:02.27 gdMJ4Sud.net
999

1041:無記無記名
17/02/27 16:15:26.88 .net
もう終わりか

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch