【家トレ】パワーラック Part5【頑丈】at MUSCLE
【家トレ】パワーラック Part5【頑丈】 - 暇つぶし2ch53:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.223.137])
16/10/17 15:47:00.89 SGERwL/wp.net
黒羊はアイロの200のシャフトでも使えるんかね
幅的に奥までウエイト入れたら無理かな?

54:無記無記名 (ワッチョイ 330c-b88/ [114.161.151.83])
16/10/17 15:57:23.19 HiU0y48p0.net
オクのフラットベンチ買った奴もどうかと思うわ。
BMのベンチプレス台なんて、今は知らんが以前は頭落ちそうなポジションだったのに

55:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.255.79.214])
16/10/17 18:58:29.67 PUhCtb9bp.net
糖質の金持ちはグダグダ言わずに、さっさと
ラック買えよw
ケチ嫁とブサイクなガキも居ないんだろ?

56:無記無記名 (ワッチョイ 4f87-DI90 [27.127.40.191])
16/10/17 19:49:20.53 LTCX9wjO0.net
ボディクラフトまで金使うならタフ買うからか
ボディクラフトとか買った奴ほぼいなさそうだな
いたらレビューしてけれ

57:無記無記名 (ワッチョイ 579f-Oa01 [121.2.238.130])
16/10/17 20:09:49.18 Rl3ZCVU20.net
>>53
児玉大紀監修とかいってたやつだよね
今は改良されてるんじゃない?

58:無記無記名 (ワキゲー MMdf-Oa01 [103.226.44.7])
16/10/17 20:27:03.96 IapnKgzaM.net
>>46
4つ付いてるんですね…商品説明よく読まずすみませんでした…。
>>50
セーフティ、クイックにしても貫通式もついてくる感じなんですか?
>>52
自分はスチフレの1900mmのオリシャ使ってますが、この位の幅のラックだと大体グリップ幅1300mm位が目安って聞いたことあります…。

59:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.223.137])
16/10/17 22:30:38.36 SGERwL/wp.net
クイックセーフティは15000円で買い足すだけの話だから
元々の貫通式の分ももちろんそのまま残るよ
要らないなら8万円だし

60:無記無記名 (ワキゲー MMdf-Oa01 [103.226.44.8])
16/10/18 04:58:18.58 I3jBgTq+M.net
>>58
なるほど…。
貫通式のもあれば結構良さそうですね…。

61:無記無記名 (ワキゲー MMdf-Oa01 [103.226.44.13])
16/10/18 09:09:00.85 1siHHfU8M.net
色々教えていただきありがとうございました!
ブラックシープのパワーラックをセーフティにして、プレートホルダーはあまり必要性ないようなのです注文しない感じでしてみようと思います!

62:無記無記名 (ワッチョイ df44-DI90 [183.177.167.35])
16/10/18 09:46:03.82 Do8qgpYu0.net
>>60
良い筋トレライフを!
トレーニング時はラックに立てかけるので十分だと思うけど、来客時に見た目をスッキリさせるのにプレートホルダーはあってもいいかも。
うちはルンバで掃除する時はホルダーに全部かけてます。
単品で注文もできるから必要に感じたら追加してみてください。

63:無記無記名 (アウアウ Sa7b-2yk0 [182.251.251.36])
16/10/18 09:53:50.00 6sxHpX95a.net
なんで本人がいらないって言ってるのに来客用に勧めるんだ
こんなこと言いたくないけどステマくさいから
その本人も日本語変でステマのためのレスだけど

64:無記無記名 (ワッチョイ df44-DI90 [183.177.167.35])
16/10/18 09:58:26.72 Do8qgpYu0.net
>>62
自分の情報を元に不必要と判断したからだよ。
自分も使う時はあるという情報も伝えた方が良いと思ったから。

65:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.205.132.45])
16/10/18 11:42:43.78 ewb2j1sYp.net
1万するプレートホルダーなんかに金使ってたら
いくら金あっても足りねえよ

66:無記無記名 (ワントンキン MMe7-2yk0 [153.159.219.144])
16/10/18 12:41:19.36 sXLXldWnM.net
Sp9b-DI90 ←こいつ必死過ぎでしょwwww

67:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.205.132.45])
16/10/18 12:56:15.28 ewb2j1sYp.net
急に何だよ…と思ったが俺の事じゃなさそうだった
タフって配達される時どうなってんの?
セーフティは

68:無記無記名 (アウアウ Sa7b-2yk0 [182.251.251.40])
16/10/18 16:43:51.25 usFuNh5La.net
俺のことかと思ったけど違うかった
わっちょい>>58>>66で被ってるでしょ
わっちょいよく被るからそのせいか?

69:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.205.132.45])
16/10/18 17:01:26.61 ewb2j1sYp.net
>>58は俺だけど?何か必死?

70:無記無記名 (ワッチョイ 4751-c6fM [61.125.205.117])
16/10/18 17:20:46.72 NwoUPhxG0.net
>>64
確かに8万のラックで1万もホルダーに使うのはコスパ悪いね。
単管パイプって49mmだからプレートホルダーにちょうど良いサイズ。
時間ある人はZ六角ボルト辺りと組み合わせて大量に自作ホルダー作るのが良さそう。

71:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.255.79.214])
16/10/18 17:44:55.40 9Gpl2zwOp.net
とりあえず、統失のヒツジマニアは必死だよね

72:無記無記名 (アウアウ Sa7b-2yk0 [182.251.251.33])
16/10/18 18:25:13.14 yPmtcHi8a.net
>>68
必死すぎって書いてる人の気持ちは俺にはわからんかな
>>69の言う通り50ならパイプ、28ならシャフトの流用とかで簡単に作れるのに買うのは勿体無い
シャフト余ってないにしてもホムセンいけば多分見つかると思う
どちらにせよ最軽量のプレート持ってホムセンで合わせたりしたらいいのすぐ見つかると思う
1万円のコストが気にならない人なら10万以下のラックは検討していないと思う

73:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.205.132.45])
16/10/18 18:34:02.68 ewb2j1sYp.net
というか1万円で1本のホルダーなんて買わなくても
そんだけ出せるならプレートラック買った方がいいでしょ

74:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.255.79.214])
16/10/18 18:37:36.88 9Gpl2zwOp.net
ステマ野郎がキレるぞw

75:無記無記名 (ワッチョイ 137f-vYzL [58.93.98.245])
16/10/18 20:37:52.57 pNXjvZtZ0.net
ブラックシープ パワーラックでTwitterとか調べると、パーソナルトレーナーの
人が自宅で使ってる位しか情報ないっすね…。

76:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.255.79.214])
16/10/18 21:45:50.38 9Gpl2zwOp.net
家を2つも建てたとかいう自称金持ちマッチョのメンヘラに
買わせてレビューさせればいいだろw
どうせあのメンヘラは貧乏っぽいから、他の人柱が
現れるの待ってそうだけど

77:無記無記名 (ワッチョイ 4751-c6fM [61.125.205.117])
16/10/19 02:45:06.58 8OytvJQm0.net
>>73
既製品のプレートホルダー勧めたのも、単管パイプも良いねって言ったの俺だけどステマでも何でもないからキレたりしないよ。
プレートホルダーはラック左右にそれぞれ欲しくてね。自作じゃなくて既製品を買ったことで時間を買った感じかな。

78:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.225.161])
16/10/19 07:08:49.44 xtmL5lglp.net
どちらにせよ1種類しかプレートつけれないなら意味なくね?
1組3000円くらいなら5組買ってもいい
手前は潰れるかもしれないがw

79:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.152.16.225])
16/10/19 07:13:34.33 B7OPc9hvp.net
そもそもセーフティ用の穴を潰してまでそんなもんつけたくねーわ

80:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.254.140.203])
16/10/19 18:03:16.38 Ly3F4gYfp.net
ヒツジのあのアホみたいなプレートホルダーに
プレートセットしたら種目によってはトレ時にクソ邪魔そうだし
プレートホルダー増やせば増やす程、
セーフティの位置とかに制限でて結局外すことになるだろうし
なんでそんなクソ仕様にしたか謎だ
正直、無駄遣い

81:無記無記名 (スップ Sd87-CBY+ [1.75.2.125])
16/10/19 19:29:01.50 BbsJBoT0d.net
パワーテックのまねじゃないかな

82:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.75.9])
16/10/19 19:49:43.60 9hiNE8Ftp.net
1組1万円でセーフティの穴を塞いだ上に、
へたすりゃトレーニング時にプレート同士が干渉するとか
アホすぎるだろ
んな中途半端なもん買うくらいなら、
タフスタッフ買ったほうがよっぽど健全だわ
黒羊イラネーわ

83:無記無記名 (アウアウ Sacb-Oa01 [106.154.63.163])
16/10/19 20:00:29.18 J8EIcw1la.net
黒羊パワーラックちょっと安くないかって若干思ってたがオプションくそたけーな

84:無記無記名 (アウアウ Sacb-Oa01 [106.154.63.163])
16/10/19 20:02:39.12 J8EIcw1la.net
デザインがボディソリっぽいけど同じならお得だけど違うよな?w

85:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.236.207.46])
16/10/19 20:04:57.62 xVfNwcwjp.net
ほぼ同じじゃね?

86:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.236.207.46])
16/10/19 20:07:11.40 xVfNwcwjp.net
ボディソリじゃねえや
ボディメーカーか

87:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.75.9])
16/10/19 20:14:17.49 9hiNE8Ftp.net
まあ、あんなん買うならタフとかボディクラフトでいいだろ
今の所魅力を感じない

88:無記無記名 (ワッチョイ 53f5-kYqr [106.177.149.151])
16/10/19 20:26:04.11 bCanhsyO0.net
タフスタッフって中国製だろ
トランプが大統領になれば
本国回帰するから
そうなれば
アメリカ製になるから
買い換えるんだろ?

89:無記無記名 (ワッチョイ d7a8-DI90 [153.189.111.194])
16/10/19 21:13:19.34 Z4eMiPOp0.net
w

90:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.75.9])
16/10/19 22:06:48.15 9hiNE8Ftp.net
既にアレを買っちゃった奴は残念だ
買い替えはとても面倒くさいだろうし

91:無記無記名 (アウアウ Sa7b-DI90 [182.251.249.33])
16/10/19 22:09:07.14 RrcN+Z1qa.net
すまん。ゴールドジムの業務用?のパワーラックっとどうやったら買えるんだ?

92:無記無記名 (ササクッテロ Sp9b-DI90 [126.247.75.9])
16/10/19 22:12:01.82 9hiNE8Ftp.net
>>90
スインクに連絡すればいいんじゃないの?
値段もしもわかったら教えてくれ

93:無記無記名 (ワッチョイ 4f87-DI90 [27.127.40.191])
16/10/19 22:32:40.51 p+MkuJlS0.net
黒羊は幅広でチンニングも楽しそうだけど
2200のオリシャぐらいしか無理かね

94:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/20 02:38:01.50 lIbskVsk0.net
>>89
blacksheep既に買っちゃったけど順調に体作り出来てて残念なんてことないよ。
不満というか、今はプレート式じゃなくてスタック式のラットをうまくこのパワーラックにつけたいなと思っていることくらいかな。
あと、今は妻にももっと安全にトレーニングしてもらうためにスミスマシンも導入しようかと思ってる。
パワーラックの時も散々検討して決めたけど、選ぶ時期は本当に楽しいね。
ラックの買い替えの必要性なんて感じてないけど、これ以上快適に懸垂もできるパラーラックがあるなら教えてほしいとは思う。

95:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 06:31:17.51 6OkS/nFCp.net
つかラット欲しがるような奴がそのオプションがない
羊買うとか頭足りてないんじゃないの?

96:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/20 06:57:14.52 lIbskVsk0.net
>>94
既存のラットオプションはどれもムダに奥行きがあって鏡の邪魔になる位置だし嫌だったから対象外だった。
今も自作ラット使ってるよ。静かでコンパクトにできて良い感じ。
でもラットは追い込みで使うのに腕がプルプルしている状態でプレート付け替えるのがつらい。
だからスタック式に変更するけど、これ以上は自作器材の話になってスレ違いだから書かないよ。

97:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 07:33:32.08 qLAp1ajrp.net
前貼ってくれた写真にその感じも映ってたよな
まあ俺的にもラットとかはジムでいいや
なんかタフとかも使い勝手悪いとかよく聞くし

98:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 07:39:20.38 6OkS/nFCp.net
スミスの代わりにきちんとしたケーブルいれれば?

99:無記無記名 (ブーイモ MM95-vevC [210.149.27.19])
16/10/20 07:56:41.21 NVWlldB5M.net
>>96
ラットの使いやすさの情報ってネットにないよね。そのうち友人にゴールドジム連れて行ってもらって最上級のラットの使いやすさを確認してくるつもり!
>>97
妻に一番やって欲しいのはスクワットなの。だからやっぱりスミスかなぁ。

100:無記無記名 (ワッチョイ a53a-Ib1r [210.149.158.71])
16/10/20 07:58:43.75 unQLTnvO0.net
ラットでおすすめのメーカーってありますか?
低価格と高価格の間くらいがいいんだけど選択肢があんまりなくて…
10~20万くらいで探してるんだけど通販系の安物はやっぱり微妙ですかね?

101:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 08:33:49.98 6OkS/nFCp.net
安物のケーブルは滑車から外れたり変な抵抗があったりして
ダメなものが多く、粗大ゴミになりやすいとか聞いたな
一方、モリヤのラットは結構人気だった気がする
ただ、あそこはなかなか買えない

102:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 08:37:05.96 6OkS/nFCp.net
まあ膝押さえるパットがあってスタックなら
チンニング後の追い込みもしくは
チンニングできるようになるまでの、練習には十分使えるだろ
20万出せるならタフとかでいいんじゃないの?

103:無記無記名 (ワッチョイ 96e4-aV7M [219.111.12.200])
16/10/20 09:39:44.49 VuNCaEbQ0.net
業務用タフスタッフパワーラックの値段が$2129.00らしいんだが…高すぎだろ笑

104:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 09:39:55.29 qLAp1ajrp.net
ラットマシン単体で買うの?
パワーラックのオプションの話?

105:無記無記名 (ワッチョイ 9640-vevC [219.105.145.212])
16/10/20 10:11:17.03 gcycOZcC0.net
hpmのラットはジムとあんまり変わらんけど
膝パッドがないから浮いてしまう
自作して滑車も金属製に変更するか

106:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 10:38:25.92 qLAp1ajrp.net
HPMのラットって自分のウエイトつけなきゃいけない時点で面倒過ぎねえか?

107:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.243.36])
16/10/20 11:47:06.10 m9DorN3Sa.net
スタック式じゃないのが手間かどうかは人によるかと
正直バーベルの付け替えさえも面倒臭すぎるし
かといって個人では簡易に変更できる設備は到底買えないし
まぁ価格との折り合いだろう、HPMはラット5万程度だったはずだからね

108:無記無記名 (ワッチョイ 045c-CGyA [153.195.149.175])
16/10/20 13:31:41.39 EgxyCa+D0.net
パワーテックならスタック付けて
それだけじゃ物足りなくなってからプレートを追加すれば良い
いちいち重量選択のたびにプレート付け替える必要ないし
かなり高重量で出来るから初心者から上級者まで幅広く使える
もちろんラットプルダウンで高重量扱うなら
足固定出来るパワーテックくらいしか選択肢ないのかも知れんが

109:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 13:45:04.33 qLAp1ajrp.net
タフも固定出来るっしょ

110:無記無記名 (ワッチョイ 045c-CGyA [153.195.149.175])
16/10/20 13:50:01.40 EgxyCa+D0.net
>>108
タフはウエイトスタック90kgが限度だからねぇ

111:無記無記名 (ワッチョイ 045c-CGyA [153.195.149.175])
16/10/20 13:52:50.74 EgxyCa+D0.net
パワーテックはオプションで対荷重135kg、単品で180kg

112:無記無記名 (ワッチョイ 45f5-DKq+ [114.17.171.29])
16/10/20 14:44:20.00 BUmCgbEr0.net
タフの膝パッドは良くなかったな
改良されている可能性はあるけど

113:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.25])
16/10/20 15:38:49.99 pLoUDzA+M.net
どうせどこも中国製多いのでブラックシープのパワーラック買お
うと思い、最初買おうとしてたパワーラックよりも安くなったので、その浮いたお金で6万以下のインクラインベンチ欲しいと思ってるんですけど、パワーラックに合わせるベンチってどういうの
がおすすめとかあるでしょうか?

114:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 15:46:25.18 qLAp1ajrp.net
デクラインも出来る奴

115:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.9])
16/10/20 16:55:03.20 zDaiThQ1M.net
>>113
なるほど…。
それだとボディソリッドのGFID31というのは良さそうですね…。

116:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 18:16:34.14 6OkS/nFCp.net
ここで、ステマクソムシの名言、いいものはいいんだよ!

117:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 18:26:41.45 qLAp1ajrp.net
ブラックシープ買ったらまたここで感想聞かせてよ
俺も買うかもしれんし

118:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 18:47:02.23 6OkS/nFCp.net
家を二軒たてたのに黒羊

119:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.35])
16/10/20 18:50:01.74 FYuTSO3kM.net
>>116
久野圭一さんが使ってるというの


120:書いてあったので、自分みたいな自宅トレーニーにはブラックシープで十分なのかと思いまして笑。 年内にはラック買おうと思ってるので買った際は写真等アップしようと思います!



121:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/20 20:08:34.22 J7aIsFXu0.net
先にベンチから買っておこう

122:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.243.39])
16/10/20 20:44:08.62 lThCJIvea.net
>>117
こらやめたまえ
筋トレ部屋スレでも建って欲しいな
画像ろだにあるのはかなり前の写真しかない

123:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 21:15:42.05 6OkS/nFCp.net
>>120
そんな不自然な設定突っ込まずにいられんわw

124:無記無記名 (ワッチョイ d0fa-CGyA [133.218.198.108])
16/10/20 21:28:52.73 OcxmVHgs0.net
パワーラックとベンチの相性悪いと、インクラインベンチや背もたれ有りのショルダープレスやり難かったり出来なかったりするから要注意
ハーフラックはその点問題ないかな

125:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/20 21:42:03.35 6OkS/nFCp.net
家2つの糖質マンは、さっさと自慢の自重トレ部屋晒しなよw

126:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/20 22:04:44.70 J7aIsFXu0.net
インクラインなんかはどう気をつければいいの?
単純にベンチが奥まで入らなかったらやりにくいって事だよね?

127:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.38.68])
16/10/20 22:22:38.12 dKg2rwfep.net
パワーラックと同一メーカーで揃えてれば
某メーカーみたく使いにくいセーフティの高さが合わないとかほとんどないよ
こだわりがあるなら似たような高さ角度、長さの選べばいい

128:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/20 22:55:38.81 J7aIsFXu0.net
黒羊の寸法に合うベンチどれ?

129:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.43.236])
16/10/20 23:08:50.76 RPHCqMvdp.net
何のためのブラックシープだよブラックシープに聞け

130:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.3.75])
16/10/20 23:17:01.19 qLAp1ajrp.net
>>93
ベンチは何使ってるの?

131:無記無記名 (アウアウ Sa0a-IobB [119.104.136.244])
16/10/21 00:30:24.26 j/7cQ8aqa.net
URLリンク(www.xcream.net)

132:無記無記名 (ワッチョイ 4851-vevC [61.125.205.117])
16/10/21 01:56:51.57 uXqW2e8C0.net
>>128
ボディソリッドのGFI21だよ。
妻にも使ってもらうつもりで座面が40cm台のものを選んだ。
ラックに入れた時の写真を今撮ってみた。
一番奥まで入れても手前に20cmはみ出しちゃう。
もっと短いベンチの方がいいかも。
URLリンク(i.imgur.com)

133:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.23])
16/10/21 05:34:58.12 30RPg7UyM.net
>>130
ボディソリのGFI21と黒羊、まさにその組み合わせです買おうとしてた思ってましたが、この2つの相性そんなに悪くないですか?
背が180超えてるので足つきは気にならないのでアイアンマスターのスーパーベンチも気にはなってますが…。

134:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.79.36])
16/10/21 07:14:24.03 2iiI8GWqp.net
>>130
いい感じだね
インクラインは手前のホルダー使えば問題なさそうだし

135:無記無記名 (ワッチョイ 9696-AIfR [219.190.99.84])
16/10/21 09:15:13.18 yMRcavxn0.net
>>130
自作ラットの方に興味があるのですが、、

136:無記無記名 (ワッチョイ 450c-ECoa [114.161.151.83])
16/10/21 09:21:29.95 pc0VPz7I0.net
>>130
かなり良い感じ
しかし、ここは自宅?サッシの形状とか変わってますね。
まるで美容室の後って雰囲気
それにパワーラックの左右にあるのはスピーカー?

137:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.79.36])
16/10/21 10:55:22.62 2iiI8GWqp.net
可変式ダンベルでしょ
俺も我慢出来ずに昨日買ったんだ~

138:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.79.36])
16/10/21 10:58:57.63 2iiI8GWqp.net
あ、そっちか
てかこんな良さげな絨毯を下敷きにしてしまっていいのかって感じだな
金持ちかよ

139:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/21 11:18:27.03 uXqW2e8C0.net
>>131
ごめん、自分はラックの中では基本BIG3しかしないからベンチとの相性とかまで判断できないです。
肩とか背中はダンベルメインな�


140:フで。 でもトレーナーの人がトレーニングしていた時は次のこと言ってたよ。 ・マットがちょっと薄め。 ・インクラインの浅い角度ができなくてちょっと不便。 >>134 自宅の2Fだよ。リビングの隅っこに置いてみた。すぐにできるからトレ部屋に置くよりトレーニング頻度が上がって自分に合っているんだ。 壁にかかっているのはスピーカです。最近使ってないけどね。 >>136 追い込みが足りないのかもしれないけど、プレートとかダンベルとかまだ落としたことないから平気かなって。本物の金持ちだったら時間かけて情報収集せずに迷わず全て業務用の買ってるんじゃないかなー。



141:無記無記名 (ワッチョイ 4851-vevC [61.125.205.117])
16/10/21 11:25:27.57 uXqW2e8C0.net
>>130
最低限のDIYでけっこう快適なラットできるよ。拡大写真あればいいかな。
URLリンク(i.imgur.com)
トレーニング中の動画みてもらえればスムーズに使えてるのわかってもらえると思うけど顔出しはちょっと抵抗あるしな。
もっと本格的な作り方なら英語だけどここのチャンネルが参考になるよ。
木製のパワーラックとか簡単に作ってる。
安くてソコソコ見た目の良いラック作るなら木製もありだと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

142:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.79.36])
16/10/21 17:28:14.80 2iiI8GWqp.net
アイアンマスターのベンチって背が低かったらやりにくいん?

143:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.92.218])
16/10/21 17:47:17.41 i8J33jJop.net
普通に座面が高いからやりにくい
てか、レッグカールとかオプション付けれるやつはだいたい座面を高くしないと
そっちがやりにくいからどっち選ぶかだよ

144:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/21 18:22:32.34 2HXW1iiyp.net
この調子で、統失くんもアップしようよ

145:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/21 18:23:26.50 2HXW1iiyp.net
それとも腕立てと高速カールで忙しくてアップできないのかな

146:無記無記名 (ワッチョイ fdf5-7LPj [106.177.149.151])
16/10/21 19:15:54.74 BqP6PteR0.net
羊カッケー

147:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/21 19:25:03.89 wc9KPxEv0.net
てかリビングなんかにパワーラック置くのよく許してくれたな嫁は
俺らからすれば全然かっこいいけどさ

148:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.255.9.60])
16/10/21 19:29:13.29 DeoUR7tnp.net
かっこいいか?床もカーペットの上で機能性0だぞ
お前らは本当にこんなホームジムがいいか?もう一度見てみろ

149:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/21 21:09:24.42 2HXW1iiyp.net
そんなことより統合失調症の妄想筋肉マンの
自重トレ部屋が見たいんだけどw

150:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/21 21:16:21.75 2HXW1iiyp.net
ついでに150ポンドのウンコベンチプレスも動画で
うpしてくんねーかな

151:無記無記名 (ワッチョイ 3196-CGyA [126.84.82.151])
16/10/21 23:41:50.44 v09R+nt+0.net
>>138
ラットの重り帰るときはどうしてるの?

152:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/22 00:31:41.82 4+vPd4dU0.net
下のところサルカンみたいになってるから外して入れ替えるだけじゃね?

153:無記無記名 (ワッチョイ 4176-AIfR [14.3.202.155])
16/10/22 01:05:45.86 En4TpuyT0.net
>>130
かっこいい
でも、プレートを落とすのはちょっと怖い感じだな

154:無記無記名 (ワッチョイ 3196-CGyA [126.84.82.151])
16/10/22 01:07:42.20 YBXZggp50.net
ブラックシープの人以外家のラックの画像全然あげないけど
やっぱりラックが気になってるけど買えてない人が多いのかな

155:無記無記名 (ワッチョイ e49f-YT5Q [121.2.238.130])
16/10/22 07:50:23.81 opPjwyIB0.net
画像のあげかたわからんのと、知り合いが見てるかもしれないので、すまんな

156:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.14])
16/10/22 07:59:45.01 eQthSLDIM.net
幅122cmのパワーラックって身長184cmあっても問題なく使えますかね?
HPMは幅狭いようなんで今幅広の探してるんですが、どれくらいあれば問題なく使えるもんなのかとオモテ

157:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/22 08:05:21.15 1x+vNLKS0.net
>>145
レベルによると思うな。このスレにはデッドで300kg


158:超えるような人もいるからそういう人からしたらオモチャなんだろうな。 ラックの設置が目的じゃなくてカッコ良い体を作るのが目的の自分には十分すぎるお釣りがきてる。 トレーニング経験なしの自分が、たまたま筋トレに目覚めて3ヶ月この環境でトレしたおかげで65kg→74kgまで筋肉ついたもの。 あっという間に逆三角形の体になって自分でも驚いてる。 ゼロから始めたのでこの環境でも35万以上かかったけど買って本当に良かったと思ってるわ。 サプリ代が毎月2万円ほどかかるのがずっと続くのかと思うとちょっと高いなーとは思うけど。 >>150 プレート落としたらラックのパイプの上と小さなゴムマットの上に落ちるから意外と平気だったよ。でもやっぱりラットはスタック式にすべきだと思うからこの方式はお勧めしないな。



159:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/22 08:20:54.41 1x+vNLKS0.net
>>144
隅っこだから。本当はリビング吹き抜け下の一番良い場所に置きたいんだけどNGだったんだ。
いつかOKもらうために、妻にも良い体になってもらってこっちの世界に引き釣りこもうとしてるw

160:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/22 12:38:56.13 wZ7tTwdBp.net
ベンチプレス150kgで家2つ買った統合失調症患者君
別名、リッチマッチョマンが完全に逃亡してしまいましたね
勝ち負けにこだわりたくはないけど、IP表示になった途端に
相手が敗走したので俺の勝ちかな?w

161:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.249.244.42])
16/10/22 12:56:32.99 mycJhaTVa.net
>>151
HPM買ったけど組立する暇無くて放置してる

162:無記無記名 (ワッチョイ 4176-AIfR [14.3.202.155])
16/10/22 13:01:58.51 En4TpuyT0.net
俺もリビングに置いてるよ
洗濯物干すのにも便利だよ

163:無記無記名 (ワッチョイ dfe5-jouN [124.100.229.35])
16/10/22 14:30:28.81 xnRgAbI60.net
>>157HMPとかパワーラックの組み立ては簡単だよ
ラットマシンとか、HMPの同メーカーインクラインフラットベンチとかの方が説明書わかりづらくて
めちゃくちゃ時間かかる
あと早く組み立てないと、不良品あったときに、商品届いてから、1週間は無償交換とか
そういうの期限過ぎてしまうよ

164:無記無記名 (ワッチョイ 45e2-jHqJ [114.146.214.57])
16/10/22 14:38:42.23 xU4b4yil0.net
我が家も20畳のリビングにパワーラックが鎮座している。
理由はリビングにしかエアコン&暖房が無いから。
その理由でベッドもリビングにある。
ここに持ってくるまで、すげー粘ったんだ。大成功した。
酔っ払った後も軽めでやったり、ドラゴンフライしたり。

165:無記無記名 (ワッチョイ 4176-AIfR [14.3.202.155])
16/10/22 15:16:31.24 En4TpuyT0.net
>>160
俺も同じ理由だ
北海道だから暖房のない部屋は寒すぎて筋トレはたぶんできない

166:無記無記名 (ワッチョイ 4d7f-YT5Q [58.93.98.245])
16/10/22 15:44:20.95 PuzI9aHF0.net
パワーラック組立てるのにオススメレンチとかってあるでしょうか?

167:無記無記名 (ワッチョイ 4176-AIfR [14.3.202.155])
16/10/22 15:51:41.43 En4TpuyT0.net
>>162
モンキーだとボルトをなめやすい
めがねレンチが良いよ

168:無記無記名 (ワッチョイ 4d7f-YT5Q [58.93.98.245])
16/10/22 15:56:25.02 PuzI9aHF0.net
>>163
素早い回答アザす!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ラチェットレンチとかメガネレンチとか色々ありどれ買っていいかわからんくなってましたが、↑のアマゾンで評判よく安いメガネレンチセット購入しようと思います!

169:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.38.37])
16/10/22 18:30:35.26 f/LRiKkqp.net
でも回り止め用にモンキもないと締められない場合も・・・

170:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.149.136])
16/10/22 18:44:11.45 Zj+xcRpYp.net
そのセットだけだと2セットないとできんわな
組み立て工具とか聞きゃ必要なの教えてくれるのにいらないサイズ買いすぎだろ

171:無記無記名 (ワッチョイ 4d7f-YT5Q [58.93.98.245])
16/10/22 18:46:48.02 PuzI9aHF0.net
>>165、166
本当ド素人ですみません…。
パワーラック買うところで必要な工具聞いてから必要なものだけ買おうと思います。

172:無記無記名 (ワッチョイ dfe5-jouN [124.100.229.35])
16/10/22 18:56:42.77 xnRgAbI60.net
>>161こっちも冬は寒いから車庫でしてるし、ストーブつけてる

173:無記無記名 (ワッチョイ fdf5-7LPj [106.177.149.151])
16/10/22 20:25:04.30 WHwKtqxL0.net
セーフティ2セットはいいですね

174:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.5])
16/10/22 20:47:21.57 xP3a3UeEM.net
パワテクのパワーラックと同等だとしたらブラックシープのメチャクチャお買い得ですね…。
ただ使ってる人のレビューがないんでそこは不安っすね…。

175:無記無記名 (エーイモ SE34-vevC [1.115.14.52])
16/10/22 20:55:09.26 dTlk1nfRE.net
メーカーの刻印がないのは3流メーカー以前の問題だよ

176:無記無記名 (ワッチョイ e49f-YT5Q [121.2.238.130])
16/10/22 21:10:01.12 opPjwyIB0.net
まあ四の五のいってるやつ気にしてないで好きなの買えばいいんじゃない?

177:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.236.200.250])
16/10/22 21:20:01.26 ZjtuCSgJp.net
>>171
オリジナルと同じ工場で間違いなく作ってるなら刻印なしでもいいけど
違う工場で質だけ同等のスーパーコ、ピー品、個人の町工場あたりで適当に形だけ似せて作るB級品と中国人何でもありだからな

178:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.79.36])
16/10/22 23:03:16.16 7z6dpoeFp.net
逆にパワーテックとかだとレビューあるの?

179:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.255.70.79])
16/10/22 23:37:39.13 OH5KuPBFp.net
パワーテックなら海外サイト焦れば腐る程あるかと

180:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.79.36])
16/10/23 00:04:50.29 82ajeN0Rp.net
動画とかだと安いvMaxとかしかないよな

181:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/23 06:47:27.82 3eaevYmMp.net
よく実績もないラックに命預ける気になるな

182:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.9])
16/10/23 08:14:05.24 eUgTZmQVM.net
>>171>>177
過去スレ読むとセーフティをクイックにすると貫通式もついてきたりバーベルホルダーが最初から4つ等付いてるようなのでいいかと思いましたが、確かに長年使うとなると不安ですね…。
身長的にHPMは無理っぽいので、まだレビュー等多々あるパワーテックのパワーラック購入しようと思います!

183:無記無記名 (ワッチョイ e9e3-vevC [118.243.231.86])
16/10/23 08:34:55.92 F/+1YrFc0.net
>>170
パワーテックとコピー品比べてられてもな…

184:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/23 09:03:33.55 3eaevYmMp.net
貫通式が面倒だしうるさいからクイックにするのに
4本あったら得ってのがよくわからん
たしかにモリヤのページで解説されてたような
使い方はあるけど、どうせ面倒だから使わなくなるよ
俺ならそんなんより多少高くとも確実に安全が担保されてるラック選ぶな

185:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.17])
16/10/23 09:43:06.14 UDRAPk8+M.net
>>179
価格安いのでいいかと思いましたが、命かけるものと思うとちゃんとしたメーカーのものの方が安心ですよね…。
>>180
ハーフデッドしかやらないのでそこの高さにずっと貫通式刺しておこうと思いましたが、そこまで必要性ない感じなんですね…。

186:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/23 10:52:15.28 +8ypg1hw0.net
ベンチ買うと20万超えですね

187:無記無記名 (ブーイモ MM64-vevC [49.239.76.165])
16/10/23 11:24:39.99 OYYqiLR1M.net
>>180
どこのパワーラック使っているの?

188:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.75.9])
16/10/23 11:33:30.64 3eaevYmMp.net
>>181
あーなるほどハーフデッド用か。ならあってもいいかもしれんけど、
フライとかラックの中でやるならどうせ外しそうな
気がしなくもないな
なんにせよ、安全でレビュー数がそこそこあるものを
オススメします

189:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.3])
16/10/23 11:54:54.76 TUgFZVw/M.net
>>182
ベンチはボディソリッドのインクライン、バーベルはアイロテックのオリンピックセット……25万くらいする思います笑。
>>184
3、4万くらいの差しかないのにケチって事故が起きたらシャレなりませんもんね…。
今ジムだと最高でも180kgくらいしかやらないのですが、安全のこと考えてパワーテックのものにしようと思います!
貴重な御意見ありがとうございました!

190:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.73.152])
16/10/23 12:17:36.72 wAqviuDcp.net
黒羊の画像あげてくれた人
何か黒く塗ったとか言ってたけど何使って黒くしたの?

191:無記無記名 (ワントンキン MM4c-CGyA [153.248.255.138])
16/10/23 15:10:50.98 lTg5ehUlM.net
安全・安全ってファイティングロードやアイロテックじゃないんだからw

192:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.38.37])
16/10/23 15:15:08.48 +g9uNXVTp.net
>>186
マジック

193:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/23 16:06:01.91 pHna2+nz0.net
>>185
自分はblacksheep使っているものだけど安心してトレーニングできるのであれば他の人のアドバイス通りブランド物買った方が良いと思う。
自分も購入時に中国製との違いは何かなって調べたんだけどpowertechの保障って部位に寄るんだよ。
日本での記載は見なかったから本国だけの保障かもしれないけど、たしかこんな感じだったと思う。
・塗装を除くフレームは永久保障
・可動式フレームは3年保障
・ベアリングやスプリング類は2年保障
・グリップやパッド類は1年保障
でね、パワーラックってフレームを組んだだけのこれ以上ないシンプルな構造だから壊れるようなことまずないよ。
特にpowertechもblacksheepもボルト留めでフレームサイズも同じで強度に違いなんて出ないよ、これ。
可動部が一切ないものだからpowertechのメリットよりもblacksheepのチンニングバーとクラッチ4つと金額のメリットの方が上回った。
自分も可動域の多い他の器具なら実績あるブランド物買うと思うけどパワーラックはただのフレームだからさ。
事故の心配って、トレ後にバーベルクラッチへの乗せ損ないとか、勢い良く戻しすぎてラック共々倒れちゃうことの方が多いのではないだろうか?ラックの強度による事故ってちょっと想像つかない。
ただ、ちょっと怖いと思ったのはクイックセーフティーの溶接かな。powertechのも同じだけど正直あれはちょっと怖い。
300kgとかを加速度がついた状態で落とすと相当心配だと思う。
自分の扱う重量はせいぜい150kg程度なので今は心配していないけど、そこまで安全性にこだわるなら貫通式の方が断然安心できると思う。
自分の場合は強度がなかったら自分で溶接箇所増やそうとか、精度が悪かったら自分で穴の位置を調整しようとか思って注文したら想像よりずっと良いものが届いたもんですごくラッキーだったって話。
1円スタートのオクで購入したので7万で買えたし。
とかさ、自分なりにさんざん考えた上で自己責任での判断であって盲目的に金額だけで選択したわけではないんだ。
自分の判断に自信が持てない場合は安心料だと思って実績あるやつ買うのが正解だね。
長くなってごめん。

194:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/23 16:06:30.59 pHna2+nz0.net
>>186
すでに家にあった黒い塗料を適当に使ったよ。これ。水性なので筆を水で洗えて便利。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
動画で判断するにpowertechのフレームは艶ありっぽい。blacksheepのフレームは艶があまりない。自分はつや消しが好みなのでその点でも良かった。

195:無記無記名 (ニャフニャ MMae-aZE5 [219.97.94.146])
16/10/23 16:35:51.76 DgAvSDj2M.net
壊れても片方だけなら最悪は避けられるからな
バーベルクラッチが壊れて落ちてきたらヤバイけど

196:無記無記名 (ワントンキン MM4c-CGyA [153.248.255.138])
16/10/23 16:56:02.29 lTg5ehUlM.net
>>189
パワテクのセーフティはかなり強固な造りだよ
シャフト部分がセーフティ本体にネジ留めされた上にかなり分厚い溶接で接続されている
経年でフック部分が緩くなる可能性はあるだろうが、いずれにしても安全上支障はないだろうな

197:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/23 17:08:55.82 pHna2+nz0.net
>>192
今からちょっと外出してしまうけど、後でblacksheepのクイックで不安だって思った部分の写真アップしてみるよ。
powertechのクイックの写真も可能ならアップしてみて。みんなの参考になると思う。

198:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.220.52])
16/10/23 17:25:56.67 CMdkf2yRp.net
ボルトで組めば強度同じってギャグか?それは鉄の品質、溶接の質が同じ時だけだ馬鹿
そんなんなら激安アイロにメガネバーなりダブルハンドルかましてやってた方が
安いし自由自在じゃねーか

199:無記無記名 (ワッチョイ 3196-vevC [126.21.216.196])
16/10/23 17:29:23.21 aNUhGMq10.net
まあ自分の買ったラックを盲信する気持ちってあるだろうな
自分の子供は無条件にかわいいのに似ているだろう

200:無記無記名 (ワッチョイ 8ad6-l6JH [175.177.153.135])
16/10/23 17:33:40.88 bamTygq50.net
自分とは反対の意見の人に対して反論するときに
過剰防衛気味に罵倒する人は
何か心に抱えているんだろうなと思う
単に間違っている、違うと思うところを指摘するだけで足りるのに

201:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-O5V2 [126.255.130.14])
16/10/23 17:38:38.16 GNctTRgXp.net
他にネタはないけどいい加減ステマ臭が酷いからな

202:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.20.83])
16/10/23 17:39:49.27 ocqySRdip.net
コンパネ敷いてる人いる?

203:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/23 17:55:58.87 y41YbeMX0.net
自分の買ったもの?もしくは仕入れたもの?をゴリ推ししたい人と
それを好まない人間は相容れない。単純なこと

204:無記無記名 (エーイモ SE34-vevC [1.115.10.115])
16/10/23 18:09:25.62 2DtFa/yGE.net
>>198
目的によるけどコンパネは対荷重も保証してないし
荷重分散→構造合板
床の傷防止→ゴム
とかになるはずだよ、構造合板も高いわけじゃないし
俺は床の傷防止に薄いマット→構造合板→5mmゴム板

205:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.26])
16/10/23 19:02:13.38 ZnjDuqvPM.net
>>189
ナルホド…。
パワーテックのパワーラックは出荷前に一度組み立てて不具合ないかチェックしてくれというのも自分の中では決め手になりました…。
>>200
F☆☆☆☆のラワン合板のコンパネがいいと思ってましたが構造合板というものの方がいいんですね…。
横から口出してしまい申し訳ございませんが情報ありがとうございます!

206:無記無記名 (ワッチョイ fdf5-7LPj [106.177.149.151])
16/10/23 19:40:31.81 HaMakam30.net
ショールームに行った時
タフよりパワテクの方が良かった
羊もどこかで見れればいいかなと思っている

207:無記無記名 (ワッチョイ 4851-eSwa [61.125.205.117])
16/10/23 19:51:42.74 pHna2+nz0.net
>>201
良い筋トレライフを!
>>194
もう面倒くさいなぁ。そんな粗悪なものじゃなかったんだよ。
・ボルトは留めている位置、数、太さを比較した上での判断。
・鉄のフレームはドリルで穴を空けて強度、材質確認して、手持ちの他の鉄フレームと比較した上での判断。
・溶接の強度は溶接の出来を見て、経験上からの判断。
もっと細かな点はあるけど一々全部は書かないよ。
blacksheepの情報を求めている人が多いと思ったから情報提供のつもりで書いているだけ。他にいなかったみたいだから。
正直筋トレ環境には満足していてこれ以上ラックの情報を収集する必要もないから別に良いんだ、もう。

208:無記無記名 (ワッチョイ 9f96-vevC [60.76.153.90])
16/10/23 19:54:44.96 TdG+xCZW0.net
溶接弱そうだったら俺がやってあげるよ。
アークがいい?ティグ?どっち?

209:無記無記名 (ワッチョイ d0fa-CGyA [133.218.198.108])
16/10/23 19:58:02.39 THhwNYx60.net
ブラックシープの価格であのクオリティのラックは他になさそうだな
パワテクより耐荷重低いけどまあじゅうぶんだろう

210:無記無記名 (エーイモ SE34-vevC [1.115.10.115])
16/10/23 19:58:33.43 2DtFa/yGE.net
刻印がないのは3流メーカー以前の話でまずこのスレにいる人らは買わないと思われ

211:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-O5V2 [126.245.18.26])
16/10/23 20:02:38.44 qQjHKlSjp.net
>>205
うん、その対荷重も誰が検査したんだろうね
もうステマにさえなってないし

212:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/23 20:12:21.34 y41YbeMX0.net
社運を賭けてんのも分かるけどさw

213:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/23 20:17:11.37 y41YbeMX0.net
>>203
お前しつこいよ。分かったからもうやめろ

214:無記無記名 (ワッチョイ 4851-vevC [61.125.205.117])
16/10/23 20:32:11.91 pHna2+nz0.net
>>209
ゴメン、もう書かないから許してくれ

215:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/23 20:37:11.83 +8ypg1hw0.net
いや、書いていいよ
何か知らないけど黒羊売れたら困る人は無視で

216:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.68.115])
16/10/23 20:56:02.79 RgbXaTXOp.net
ブランド料ってか品質保証だからね
アメリカでtuffやパワテク売れてるならアメリカの販売価格なら人気があるってわかる目安にはなるけど(日本だと高いから目安な)
それ以前に画素検索すると335ユーロ=3万8千円ぐらいで買えるのだが
参考までにパワテクは715ドル=7万4千円
ブラックシープ=81800-38000=43800差額(但し本物か不明)
think=124200-74000=50200差額

217:無記無記名 (ワッチョイ 8ad6-l6JH [175.177.153.135])
16/10/23 20:58:40.33 bamTygq50.net
>>210
迷惑に思っている人もおられるようですが、
感謝している人もいることを知って頂きたいので書きます
画像つき、詳細なレポはとても参考になりました
今後、経年で何か気付いたことがあれば
荒れない程度にレポを頂けると有難いです
個人的には、来年あたりの購入を検討しているので
珍しいメーカーの購入者の意見は貴重でした

218:無記無記名 (ワッチョイ 96ed-Cm2F [219.75.244.221])
16/10/23 21:07:20.27 JgAtLh6Z0.net
タフスタッフのバーベルを置く部分を追加したいんだけど
オプションで手に入るものかな?

219:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.254.199.173])
16/10/23 21:11:41.43 KkdoXAzrp.net
単純に知名度の問題もあるしな
そもそも誰かが言ってるみたいにパワーラックなんかフレームでしかないし
根本の強度で事故が起こる確率なんかほぼ0に等しいだろう
作りが同じなら安い方がいいよ

220:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/23 22:33:50.28 y41YbeMX0.net
作りが同じとかよく分かるよな
どっか上の方で書かれてただろ

221:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/23 23:18:01.66 +8ypg1hw0.net
タフスタッフのセーフティは魅力
パワテクなんか買うならタフまで金出せよ

222:無記無記名 (ワッチョイ 5def-UYwu [202.162.112.7])
16/10/23 23:22:45.59 CpPUmCNE0.net
ブラックシープとやらは個人からノーブランドを購入する側の不安を取り除く配慮をしてやればもっと売れるだろうに
間違いなく中華製なんだから最低限それくらい明記するべきだし
返品についての記載も高圧的な物言いがちょっとね
キチガイ落札者がいてそうなっちゃったんだろう
どっちにしろオレは買わんけど

223:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.161.246])
16/10/23 23:27:31.97 RN


224:LlDcSwp.net



225:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.6.32])
16/10/23 23:32:12.48 edOGlns5p.net
やっと決めたのかさっさとポチれ
そのあと報告な見る目なし男君の姿を楽しみにしてる

226:無記無記名 (ブーイモ MM64-vevC [49.239.64.251])
16/10/24 02:46:15.03 h7lJXm2vM.net
バーベルクラッチ2つは不便
4つあれば位置替えの頻度激減
黒羊の他に4つのラックってある?

227:無記無記名 (ワッチョイ 8dcc-CGyA [122.49.250.6])
16/10/24 06:03:39.38 gFcsNA6y0.net
>>197
irotecが急に安物扱いされだしたのがイマイチ納得がいかない
あと十数万台のを買って当然みたいな流れも

228:無記無記名 (ワッチョイ 8dcc-CGyA [122.49.250.6])
16/10/24 06:05:46.90 gFcsNA6y0.net
>>201
コンパネだとホルムアルデヒドのこともありますしね

229:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 07:13:07.81 7Etogr8Tp.net
アイロテックは普通に安物だろう
安くないなら誰が買うんだよ

230:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 07:35:53.19 RNvJMrtq0.net
タフ以下は安物。本格スレで笑われるだけ

231:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 07:36:32.98 RNvJMrtq0.net
下手すりゃタフでもダメだろうな、本格だと

232:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.243.3])
16/10/24 07:38:33.92 XXZJqVI6a.net
別に本格で笑われるとか気にして器具買うわけじゃないからお好きにどうぞ
それよりも軽い重量しか扱わないのに高価なのかってるほうが笑ってしまうよ
程度がある

233:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 07:58:29.79 7Etogr8Tp.net
重量の問題だけじゃないしね
ていうかむしろ重量の問題はほぼ無視してるわ

234:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 08:02:53.62 RNvJMrtq0.net
まあ金銭感覚なんて、収入によりけり

235:無記無記名 (ワッチョイ 92b2-YT5Q [119.239.217.175])
16/10/24 08:03:44.03 RvEdq72G0.net
>>226
本格だってタフより高いラックが話題になることなんて殆どないだろ

236:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 08:06:14.15 RNvJMrtq0.net
ここが実質の低価格スレみたいになっているな

237:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.38.37])
16/10/24 08:07:11.81 3EASKyj4p.net
結局は20万以下の物なら好きなの買っとけばオケってこった。
タフが気持ち本格なのは価格だけだし。

238:無記無記名 (ワッチョイ e9e3-vevC [118.243.231.86])
16/10/24 08:07:53.61 dGIH6ydd0.net
タフを高い金だして買う人の気が知れん。
まず見た目がダサいしシルバーのテカテカで初心者仕様みたいでなんかな。
俺ならタフ買うならROUGE買うよ。
タフより高くなるが、送料含めて24万くらいだと思うし。

239:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 08:08:30.27 RNvJMrtq0.net
タフと黒羊は明らかに違うけどな
現実逃避はやめようよ

240:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 08:10:42.70 RNvJMrtq0.net
20万ならそこまで高くないと思うがな
そこそこの車とか家wとかに比べれば、誤差だし
壊れないピン式で、手に入りやすいのないかなー

241:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 08:23:59.43 7Etogr8Tp.net
>>233
それどんなの?

242:無記無記名 (ワッチョイ e9e3-vevC [118.243.231.86])
16/10/24 08:42:32.84 dGIH6ydd0.net
>>236
アメリカじゃホームトレでもROUGEがトレンドみたいね。この無骨なビースト感がたまらん。それにオプションの数が豊富だし。
URLリンク(www.roguefitness.com)<)

243:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 08:54:20.23 7Etogr8Tp.net
>>237
どこでパワーラック見れるの?

244:無記無記名 (ワッチョイ e9e3-vevC [118.243.231.86])
16/10/24 09:00:29.15 dGIH6ydd0.net
>>238
URLリンク(www.roguefitness.com)

245:無記無記名 (ワッチョイ 8dea-vevC [122.208.125.254])
16/10/24 09:11:18.29 69z+KHdu0.net
Rogue散々見たけどR6が一番コスパいいよ。送料込みで2600ドルくらい、プレートホーンと雲梯みたいなチンバーついてる。
SMLのスク


246:ワットラックだと1800ドルくらい。欲しいけどウチ狭いから買えない。



247:無記無記名 (ワッチョイ 8dea-vevC [122.208.125.254])
16/10/24 09:20:03.38 69z+KHdu0.net
Rogueと競合してるとこだと多少安くなる。
URLリンク(www.vulcanstrength.com)

248:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 09:31:37.48 7Etogr8Tp.net
見た感じ何がいいのかサッパリだわ

249:無記無記名 (ワッチョイ e49f-YT5Q [121.2.238.130])
16/10/24 09:34:44.10 up5KTdKI0.net
ただのブランド好きだよ笑

250:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.243.19])
16/10/24 09:55:26.34 b3ziVNwqa.net
>>241
これいいな
って思ったけど2.36メートルほどあるのかな?93インチ?
高さで無理だわ
切ればいいんだけど簡単には切れないしなー

251:無記無記名 (アウアウ Sab9-vevC [182.251.249.7])
16/10/24 10:35:07.81 RjE0OXIfa.net
タフがダサイって笑
パワーテックの方がかっこいいとか思ってんの?

252:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.254.130.122])
16/10/24 12:34:23.96 BFVLrHomp.net
買えない奴がボヤいてるだけだろ、まじで酸っぱい葡萄で気の毒

253:無記無記名 (スプッッ Sd64-Ib1r [49.98.14.5])
16/10/24 13:16:58.11 IDhEdIfkd.net
ボディメーカーは評判悪いの百も承知だけど
ハードパワーラックSPてどうかな?17万くらいするけど
パワーテックと比べるとどっちがいいかな?
タフスタックがベストチョイスなんだろうけど
金額より色がなぁ…と思って。タフスタックの黒があれば買うんだけど
あとあんまり話題にならないけどimpulseのパワーラックはどうですか?
値段はだいぶ上がるけど、天井高さに問題なければ物はいいんですかね?

254:無記無記名 (ワッチョイ e49f-YT5Q [121.2.238.130])
16/10/24 13:22:28.29 up5KTdKI0.net
>>247
パワーテック使ってるよ、不満は今のところない。
impulseと悩んだね、ラットつけるとなるとimpulseのが安いからね

255:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 13:24:29.48 7Etogr8Tp.net
17万も使うならタフスタッフ買うし
パワテク買うなら黒羊でいいよね

256:無記無記名 (ワッチョイ 045c-CGyA [153.195.149.175])
16/10/24 13:27:41.10 j351gquL0.net
>>247
ボディメーカーとパワーテックだと、クオリティが全然違うだろうなー
でも買いたければ買ったらいいんじゃない?
直接比較しなければ気づかないだろうしw

257:無記無記名 (スプッッ Sd64-Ib1r [49.98.14.5])
16/10/24 13:38:57.57 IDhEdIfkd.net
パワーテックはフィットネスショップで見れるだろうけどボディメーカーのあのラックはアンテナショップ置いてないよね?
実物見てみたいんだけどなぁ
あとimpulseは35万くらいするやつ。
サイト見ると高さが2m40あるんだけどチンニングしずらいかな?

258:無記無記名 (ワッチョイ e49f-YT5Q [121.2.238.130])
16/10/24 13:41:55.64 up5KTdKI0.net
>>249
それな、パワーテック買ったあとにブラックシープの存在知ったわ

259:無記無記名 (スプッッ Sd64-Ib1r [49.98.14.5])
16/10/24 13:56:19.40 IDhEdIfkd.net
>>252
ブラックシープてセーフティーつけるとパワーテックと二万ちょいくらいしか変わらなくない?
ブラックシープ実物見たことないからパワーテックより良いのか悪いのかわからないけど…

260:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 14:04:31.66 7Etogr8Tp.net
>>253
セーフティとバーホルダーがもう1組ついて、3万差だね
機能的に大して変わらんだろうし黒羊にした

261:無記無記名 (ワッチョイ 4d7f-YT5Q [58.93.98.245])
16/10/24 14:15:47.77 3FOrqarm0.net
パワーテックの楽天の10倍ポイントの店で買ったんでブラックシープは選びませんでしたわ。。。

262:無記無記名 (ブーイモ MM64-vevC [49.239.64.251])
16/10/24 15:08:25.68 h7lJXm2vM.net
>>254
オメ。俺には黒羊も高級品だわ。
しばらくスクワットラックで頑張るわ。

263:無記無記名 (ワッチョイ 4176-AIfR [14.3.202.155])
16/10/24 15:42:38.33 xvtF1YhB0.net
安いラックでも十分だと思うんだけど
スクワットやベンチで200kg以上扱う人ってそう居ないでしょ

264:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 15:52:07.52 7Etogr8Tp.net
貫通式とかは付け替えの時間がマジで無駄
重量は別にどうでもいいが

265:無記無記名 (スプッッ Sd34-YT5Q [1.75.209.12])
16/10/24 16:00:44.61 C/RNm+Zmd.net
黒羊押してる奴のIP全部新宿とか草生えるわ

266:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.169.235])
16/10/24 16:08:20.67 7Etogr8Tp.net
誰が推してんの?

267:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.243.16])
16/10/24 16:21:52.18 0Ncrl+Exa.net
黒羊押して人を>>レス番号してくれ
NGするから
>>260みたいに

268:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.205.16.192])
16/10/24 16:29:24.38 PSjgcnUZp.net
気持ち悪

269:無記無記名 (ワッチョイ e9e3-vevC [118.243.231.86])
16/10/24 16:30:08.23 dGIH6ydd0.net
なんかステマ臭プンプンすると思ったがやっぱりかw
誰か黒羊のスレたててやれよw

270:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.205.16.192])
16/10/24 16:33:17.74 PSjgcnUZp.net
rogueとかいう無名のステマしてる奴に言われちゃったらキツイな
まあどうでもいいが

271:無記無記名 (ワッチョイ 36b3-YT5Q [123.219.45.30])
16/10/24 16:35:23.78 CxQf2UQS0.net
rogue無名は草

272:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.205.16.192])
16/10/24 16:38:41.51 PSjgcnUZp.net
なら天ぷらに入れてあげて
かわいそうだから

273:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.250.246.231])
16/10/24 16:39:15.61 dxwGvlD5a.net
ササクッテロ Sp01-vevCか

274:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.255.7.120])
16/10/24 16:39:55.09 eRf1vtukp.net
rogueはアメリカでも1流メーカー扱いだからなぁ
URLリンク(dank-gmbh.de)
これのピーコ品をありがたがる見る目ないやつにはわからないだろうけど

275:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.205.16.192])
16/10/24 16:52:39.25 PSjgcnUZp.net
見た感じタフより金出す価値ゼロだったので
俺的にはどうでもいいけど天ぷらに入れてあげろよ

276:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.205.16.192])
16/10/24 16:53:56.79 PSjgcnUZp.net
知ってるラックには今更興味ないから
天ぷらにないやつドンドン教えてくれよ

277:無記無記名 (アウアウ Sab9-vevC [182.251.249.12])
16/10/24 17:31:20.38 7CyFxlXRa.net
別に安いパワーラックでも問題ないけど、高いの買うのは自分の身を守る為だからな
あと、トレーニング器具は安物買いの銭失いが多い

278:無記無記名 (ワッチョイ 8ad6-l6JH [175.177.153.135])
16/10/24 17:34:28.41 PQZQ03uH0.net
>>257
自分も、離れやガレージではなく
ガシャーン!って出来ないような室内設置ならば
耐荷重が低くても十分じゃないのか?って思っていましたが
慣性がつくから扱っている重量以上の負荷がかかるし
ステップアップして買い直すケースはあまりないから
最初から耐荷重が高くて
より信頼性が高いメーカー品を選ぶ心境になるんじゃないですかね
自分の場合は、室内ラックで限界の高重量を扱える環境にはないですが
自分の実力以上の頑丈さがあった方が安心できますし

279:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.3.126])
16/10/24 17:38:35.62 RGInmXZep.net
とにかく安全が欲しいなら自分の意識の方が重要だろうね
職業マッチョで死ぬほど高重量で追い込むならそこを最優先にすればいいんだろうけど
単純に便利な方がいいからな正直

280:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.254.135.60])
16/10/24 17:58:48.01 1QUxsJg4p.net
rogueを無名だのなんだの言える奴がいておもろいなw

281:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.254.135.60])
16/10/24 17:59:57.43 1QUxsJg4p.net
多分バカどもが愛する黒なんとかよりはよっぽど有名で信頼されているよw

282:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/24 18:48:05.32 OFZ1zf4U0.net
黒羊の写真見せてくれてた人みたいに
自分のラック持ってて満足してる奴は
他人の事なんかどうでもいいよな

283:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.254.135.60])
16/10/24 19:10:47.55 1QUxsJg4p.net
海賊版のソフトを買って自己満してる奴を見たら笑えるのに似てるな

284:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 19:54:47.78 RNvJMrtq0.net
やってることと言えばどこぞのメーカーの
コピー横流し。ハイエナかよ

285:無記無記名 (ワッチョイ fdf5-7LPj [106.177.149.151])
16/10/24 20:56:54.17 dl0xAb9i0.net
タフ買ってシナ製じゃ怒りたくなるよな

286:無記無記名 (ワッチョイ a12e-vevC [110.5.28.132])
16/10/24 22:23:07.90 RNvJMrtq0.net
そんなあなたにはアトラス


287:w



288:無記無記名 (ワッチョイ 5d09-9S67 [202.57.228.217])
16/10/24 23:07:19.66 gHboGGCm0.net
ハンマーストレングスは個人向けには販売してないですか?

289:無記無記名 (ワッチョイ 5def-UYwu [202.162.112.7])
16/10/24 23:29:28.58 iDt7U9hV0.net
どうせ買わないくせに聞いてどうすんだってここの皆が思ってるのと同じように
ライフフィットネスの営業にも適当にあしらわれる
販売は個人にもしているけど、彼らはあなたみたいなのをたくさん相手にしてきてるから...

290:無記無記名 (ブーイモ MM64-vevC [49.239.78.75])
16/10/25 05:32:25.16 zq8ZJtNJM.net
写真やIPも晒して情報くれる人をステマやハイエナ扱いだもんな
筋トレ云々の前に人としてどうかと思うわ
こういう奴が粘着している以上、今後は写真アップしてくれる人なんていないと思うわ

291:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.19])
16/10/25 05:36:18.35 xeN83QXJM.net
バーホルダーっていう4つあるとそんな便利なんですか?
パワテクのパワーラックはホルダー2個しかなく追加して買うとなると1ペアで2万くらいするようですが、柱に番号書いてあるようだし変えるのも楽そうなので2個でも問題ないのかと思いまして。。。

292:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.245.129.155])
16/10/25 06:57:39.05 0P8Id/RHp.net
パワーラック自体での時間的ロスと言えば
バーベルホルダーとセーフティの付け替えぐらいでしょ

293:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.249.49])
16/10/25 07:06:43.81 i68GmxyQa.net
>>284
自作したら?

294:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.22])
16/10/25 07:09:36.75 F2FppVoDM.net
>>285
なるほど、同じ日にデッドとかスクワット、ベンチやるわけではないのでそこまで4つにこだわる必要なさそうですね…。
後183cm90kgあるのですがパワテクのパワーラックは幅127cm
10万円以下で評判いいHPMは幅116cmですが、この11cmの差でスクワットとかやる際相当やりやすさとか変わるものなんでしょうか?
今までダンベルトレしかやってなく片手50kgのスクワット等やる際脚の前に腕が疲れてしまうので、自宅トレにバーベル導入しようとは思ってるのですが、パワーラック一度も経験したことないので幅等もわからない感じでして…。

295:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.22])
16/10/25 07:10:36.17 F2FppVoDM.net
>>286
自作できるものなんですか!?
不器用ですがなちょっと調べてみます!

296:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.141.238])
16/10/25 07:33:25.73 naxaiKHap.net
スクワットは関係ないでしょ
ベンチでワイドは間違いなく無理だし
その身長なら普通にやっても多少危ないんじゃね

297:無記無記名 (ブーイモ MM64-vevC [49.239.78.75])
16/10/25 07:40:24.10 zq8ZJtNJM.net
>>284
何度も付け替えていくとフレームの塗装が擦れて傷っぽくなってく。ディップスバーも同じ。
初めから4つあれば付け替えの頻度が減るから傷が減ると思う。まぁ、俺は傷が付いても平気だが。
楽するためにも可能なら欲しい。

298:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.249.40])
16/10/25 07:49:13.75 7Ys+DSJCa.net
>>288
28ミリのバーベルシャフトとかで自作してる人もいるし、
やうつべにある海外の人が自作してるパワーラックにも自作ホルダーでてきたりするよ
ホムセンの部品の組み合わせでできるみたいだからやるなら色々動画とかあさってアイデア仕入れたらいいかと
もし作ったら見せて欲しい
傷を気にしている人もいるけど、ラックと触れる部分にゴム板はったりで軽減できるよ
単純に付け替えの手間のほうが俺としてはメリット大きいかと
スクワットとベンチの高さなんてそんなに買えないから付けっ放しできたら楽だしね

299:無記無記名 (ワキゲー MMfa-YT5Q [103.226.44.4])
16/10/25 07:59:35.66 /QlpmySRM.net
>>289
パワーラック使ったことない人間だと11cm"しか"変わらないと思ってしまいますが、その差でそんなに制限されるものなんですね…やはりHPM等の幅狭いものはやめておこうと思います!
>>290、291
傷とかはついても自分もどうでもいいのですが、手間とかそんな楽なんですね…。
ワンペアで2万なんか出したくないので笑、自作方法調べてみようと思います!
朝っぱらから質問したにも関わらず本当ありがとうございました!
幅広目のパワーラック買い、怪我に気をつけてバーベルトレしていこうと思います!

300:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.141.238])
16/10/25 08:53:34.15 naxaiKHap.net
HPMのセーフティの内幅は103とかそんなんだから
普通にやってても肘とか当たるんじゃないかな
175ない俺でも当たるときあるし

301:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.249.39])
16/10/25 09:08:26.74 nh2aMnMDa.net
>>293
HPM使ってるのか
ラットは買った?
ラットありでおすすめのパワーラックってどれがありますか?
予算はラット込みで15万円として

302:無記無記名 (ワッチョイ 36b3-YT5Q [123.219.45.30])
16/10/25 09:13:51.15 Nh/LJoFa0.net
そんなものはない

303:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.247.86.130])
16/10/25 10:03:08.62 fyKdVNaop.net
>>293
手幅確認したが良くね?広く取れば重量上がるけど可動域狭いぜ。
公式ルール通りにやる必要はないけどその身長で肘が当たるは手長すぎるか手幅広すぎ

304:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.141.238])
16/10/25 12:10:43.27 naxaiKHap.net
胸に効かせるのに脇を開いて、肘から降ろす事を意識してると広くなるんだよどうしても

305:無記無記名 (ワッチョイ 045c-CGyA [153.195.149.175])
16/10/25 17:23:30.12 F9Vq7c9A0.net
おなじ175でも人によりリーチは様々だしなぁ
つうか何で日本のメーカー(?)はチビ専用器具が多いんだ?

306:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.141.238])
16/10/25 17:42:13.64 naxaiKHap.net
まあとりあえず身長173の俺が多少ヒジ開いて
左右にブレたら触れてしまうレベルの余裕しかないってことだ
デカイ奴はやめといた方がいいじゃないか

307:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.255.138.36])
16/10/25 18:30:15.41 Qorw6yQBp.net
家2軒買った金持ち君、しょぼ羊買った?
それとも必死に高速カールと腕立て中なの?

308:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.253.162.24])
16/10/25 19:27:21.55 GFuNysyPp.net
>>297
それ重量感じるけど効かないやり方やぞ

309:無記無記名 (ワッチョイ 9f96-vevC [60.76.153.90])
16/10/25 19:49:53.55 FNzxMU030.net
HPM買おうとしてるけどそんなにあたるの?
やめておいた方が無難かな?

310:無記無記名 (ワッチョイ 3196-CGyA [126.84.82.151])
16/10/25 21:09:15.85 7lQpMxz90.net
>>302
そんなに当たらないはずだけど、何か物を二つだ103?間隔でおいて、
その中でエアベンチプレスとかやってみたら?
ちなみに俺は全く問題なかった

311:無記無記名 (ワッチョイ 9f96-vevC [60.76.153.90])
16/10/25 21:30:19.82 FNzxMU030.net
>>303
なるほど(笑)やってみる!

312:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.152.141.238])
16/10/25 22:16:34.24 naxaiKHap.net
>>301
重量感じる為にやってるんじゃなくて
肩と腕に逃がさない為にやってるだけ

313:無記無記名 (ワッチョイ 96e4-aV7M [219.111.12.200])
16/10/26 12:47:47.07 tf+vvbdm0.net
ラットは欲しくなるけど、マジで買うのはおすすめしないぞ
友人はパワーテックでラット付きを買ったが、数か月後にはラットだけ売ってた

314:無記無記名 (ワッチョイ 4d7f-YT5Q [58.93.98.245])
16/10/26 13:13:10.21 L2FNOtvm0.net
パワーテックとかタフスタッフのラックって、フィットネスショップの正規店で買わずに楽天とかのナチュラムとかで売ってるようなのでも発想前の組み立て点検みたいなのしてもらえるもんなんでしょか?

315:無記無記名 (アウアウ Sab9-YT5Q [182.251.249.35])
16/10/26 13:23:42.82 XqgDfYGoa.net
自宅どラットやるくらいなら懸垂やればいいと思う

316:無記無記名 (アウアウ Sab9-CGyA [182.251.249.6])
16/10/26 13:48:03.40 N3vmk8LCa.net
なんでそんなにラットっていらない子なの?
懸垂はほとんどのラックについてるし、それで十分なのかな

317:無記無記名 (エーイモ SE34-vevC [1.115.3.169])
16/10/26 13:48:09.35 2QtqDDngE.net
ラットプルってかケーブル種目しないとか勿体


318:無いな パワテクはウエイトプレートが別売りだから持ってないなら面倒くさそうではあるが



319:無記無記名 (アウアウ Sab9-vevC [182.251.240.8])
16/10/26 14:13:02.04 IrK8kjR4a.net
パワテク、タフもシナ製かよw

320:無記無記名 (スップ Sd64-mo3I [49.97.99.159])
16/10/26 14:25:49.32 32HDdq1md.net
>>307
そうとうな手間だぞ

321:無記無記名 (ワッチョイ 4d7f-YT5Q [58.93.98.245])
16/10/26 14:39:26.04 L2FNOtvm0.net
>>312
っと言う事はフィットネスショップ以外では発送前組み立てない感じなんですね。。。アザす!

322:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-O5V2 [126.247.14.202])
16/10/26 14:41:22.38 /RAoukWPp.net
器具を買っても使いこなせないやつ多いな
そんなんだと黒羊君みたいに身体は変わらんが同じ器具買って所有欲みたすだけの
馬鹿になんぞ
セーフティ+チンスタ持っててできることとパワーラック持っててできることで身体変わるわけねーのに

323:無記無記名 (ワッチョイ d687-vevC [27.127.40.191])
16/10/26 16:42:49.33 9GxJJevE0.net
>>306
理由は?売るほど要らないって事は全く使えないって事になるが

324:無記無記名 (ワッチョイ 36b3-YT5Q [123.219.45.30])
16/10/26 16:45:30.15 zxejLGvp0.net
正直あそこの位置には鏡置きたいわ

325:無記無記名 (ワッチョイ 961e-vevC [219.102.152.53])
16/10/26 18:36:44.20 HkBtU5AS0.net
ラットの前に鏡を置けばいいんや

326:無記無記名 (ササクッテロ Sp01-vevC [126.255.138.36])
16/10/26 20:19:22.73 vBnticrBp.net
2ちゃんでウソつきながら、延々と腕立て高速カールやってるアホもいるから

327:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.4])
16/10/27 08:27:24.02 S4+B65BIM.net
セーフティの長さ35cmのハーフラックって、やはり安全面考えるとやめておいたほうがいいでしょうか?

328:無記無記名 (スッップ Sd57-3SiE [49.98.141.46])
16/10/27 09:15:01.65 WeiUIC9Ad.net
耐重量次第
事故起きて死亡なんて馬鹿みたいな事にならなければいいんだよ

329:無記無記名 (ワッチョイ 675c-QpRP [153.195.149.175])
16/10/27 09:51:13.66 xG50P20Y0.net
>>319
余裕で大丈夫

330:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/27 10:16:04.36 VboKXG350.net
安全面を考えるならハーフラック全部やめとけ

331:無記無記名 (ニャフニャ MMaf-N9KO [219.97.90.111])
16/10/27 12:05:39.32 7u9tvxttM.net
潰れ方によるんだよ。
限界まで追い込んで失神しそうならフルラック。
単に上がらないくらいならハーフで十分。

332:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.4])
16/10/27 12:19:30.77 S4+B65BIM.net
>>320、321
耐荷重は450kgあるアイアンマスターのIM1500というので鏡も反対側に置けば問題なく、またプレートやシャフトも収納できて狭い家にはいいかなと思ってまして…。
>>322、323
水道橋のフィットネスショップで見た感じ、パワーラック自体は置けるのですがプレートやシャフトの置き場のこと考えると厳しいかなと思いまして…プレートとか床に置いたりすればそこまでスペース取りませんかね?

333:無記無記名 (アウアウ Sac3-QpRP [182.251.249.3])
16/10/27 12:26:18.81 Z1XQiJUwa.net
>>324
当たり前だけどラック+バーベルシャフトを使用するときのスペースも考慮してるよね?
プレート付け替えも考えてる?
プレートは床でもいいし、安い棚とかに置いてもいいし、スタンドでもいい

334:無記無記名 (ワンミングク MMb7-yDtl [153.250.115.68])
16/10/27 12:43:29.78 long88NIM.net
>>324
ホームトレはハーフがいいよー
開放感が全然違うし、セーフティの脱着簡単だし
ぜひアイアンマスター買ってインプレして欲しいw

335:無記無記名 (スッップ Sd57-3SiE [49.98.141.46])
16/10/27 13:48:39.33 WeiUIC9Ad.net
プレートに関しては俺は床に直置きだなぁ、勿論マットの上にだけど

336:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/27 13:53:06.46 ntVQ8kk80.net
アイアンマスターって、なんでプレートホーンが真ん中にあるんかな?
ラットアタッチメント並みに邪魔じゃね?

337:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.3])
16/10/27 13:53:34.76 Km/ZWleeM.net
>>325、327
シャフトは1900mmのものプラス、プレート付け替える幅として両方50cmずつスペース確保という感じで考えてますのでそこは大丈夫だと思います…。
プレート直置きでいいならパワーラックでもスペース何とかなりそうですね…。
>>326
今ジムに通ってますが、自分のようなのにマックス重量やる感じではないのならハーフラックでもよさそうですね…。

338:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.19])
16/10/27 13:57:13.60 BNDA/rZzM.net
>>328
確かになんでなんですかね…ただプレートホーン部分含めても奥行きが130cm台なのでいいかなと思ってます…。
日本語でのレビュアーは全くないですが、セーフティ35cm位で問題ないのなら検討してみようと思います。
色々ありがとうございます。

339:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.255.134.21])
16/10/27 13:58:11.05 4oBQYHD0p.net
ジム行ってるなら断りいれてプレート床から付けたり外したりしてみたら?
パワーラック、ベンチ、バーベル、ダンベル、ケーブルの次ぐらいには
プレートホルダー買いたくなるぐらい床からとか面倒くさいし無駄に疲れるから

340:無記無記名 (スッップ Sd57-3SiE [49.98.141.46])
16/10/27 14:24:35.19 WeiUIC9Ad.net
面倒だけど慣れる
プレートホルダーはまた場所とるしね

341:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/27 15:53:03.96 ntVQ8kk80.net
セーフティーが35cmは短いよ!
アトラスの旧ハーフラックでも短いと思ったから。
ほとんどの人が50cmに延長するオプションを頼むと

342:無記無記名 (ブーイモ MM57-P+QJ [49.239.72.127])
16/10/27 16:14:39.66 P0868MjsM.net
アイアンマスターのIM1500いいなー
でも日本で買うと高いな、アメリカアマゾンの倍ぐらいか

343:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.66])
16/10/27 16:16:37.53 Jrrkkp5PM.net
>>331
確かに床からやったことはなかったです…ジムやめる前に試してみようと思います。
>>332
プレートホルダー、色々見てますが結構デカイですよね…。
>>333
アトラスの旧だと40cmでしたっけ?
ネットでアトラス見てコレは置けるなと思いホームページ行ったら値段上がってたのでアトラスはまずないですが50cmは欲しい感じなんですね…。

344:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.66])
16/10/27 16:18:31.84 Jrrkkp5PM.net
>>334
アイアンマスターに問い合わせたら日本には正規店あるからそこで買えと言われました笑。
ディップスバーとかせめて小物くらいなら買えれば助かりますがそれすらも無理なようですし…。

345:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/27 17:18:28.43 ntVQ8kk80.net
スペース的な問題があるなら仕方がないけど、耐加重450kgは言い過ぎだと思う。
角パイプの根元が弱そうなのと前後加重に対してプレートホルダー1本のみで支えるなんて、普通じゃない。
2本の角パイプ支柱に対する支えがそれぞれにないと危ないんじゃないかな?
そう思うとアトラス値上げ前のは、価格等良いところだったのかもしれないね
IM1500は無い。
後悔しそう

346:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.11])
16/10/27 17:26:39.83 N7sed7isM.net
>>337
ナルホド…YouTubだとリープリーストさんが使用してる動画位しかないですが、軽い重量でやってるので丈夫かどうかもわからないですしね…。
プレート床置が苦じゃなければパワーラック、キツイと思うならハーフラックと思ってもう少しこの2つで検討してみようと思います。

347:無記無記名 (ワントンキン MMb7-yDtl [153.237.95.2])
16/10/27 17:29:10.39 d/X6gG/nM.net
アトラス厨ってなんでいつも必死なんだ?ww

348:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/27 17:35:04.01 ntVQ8kk80.net
パワーラックなら、その価格帯ならIM1500よりは安定してるかと思う。
はっきり言って日本で買える良いハーフラックは無い。
私も今はタフのパワーラックに買い替えて満足してます。

349:無記無記名 (ブーイモ MM57-P+QJ [49.239.78.31])
16/10/27 17:43:56.58 WHodKEFjM.net
なんでIM1500はバーベルラックがダブルなんだろうか?
結構気になってるから思いきって買うかなー
プレートホルダー付きって地味に便利そうだしな

350:無記無記名 (ワッチョイ 675c-QpRP [153.195.149.175])
16/10/27 17:54:43.21 xG50P20Y0.net
アイアンマスターはシャフトスタンドが縦のフレームにも溶接されてて
スタンドそのものが構造体となってる
これで「弱そう」ならROGUEなんてどうなるんだって話

351:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/27 18:04:04.09 ntVQ8kk80.net
溶接は振動に弱いからね。業務用マシンは、大概溶接個所にクラックが入る。
有名メーカーのマシンでも必ず溶接のとこ駄目になるわ。

352:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.152.204.131])
16/10/27 18:07:48.64 SYkPEfQDp.net
ボルトと溶接の質の違いは業務用でどっちが多いかでわかるでしょ
個人使用なら差なんてつかないレベルだしどっちでも良いし対荷重なんて安全率どんだけみてるかメーカーしかわからないし
アイロテックの1番安いやつでもまず壊れないから気にすんな

353:無記無記名 (ワントンキン MMb7-yDtl [153.237.95.2])
16/10/27 18:14:43.61 d/X6gG/nM.net
だよな~w
バカが必死に他を叩いてるけど
アトラスは溶接使いまくりだし、タフのネジ留めの金具がフレームに溶接されてるのに
アホすぎるwww

354:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.247.146.173])
16/10/27 18:19:36.47 j0susPMip.net
気持ち悪い「…」使うやつがよく沸いてるけど同一人物なの?
なんか気持ち悪いんだけど

355:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.255.201.233])
16/10/27 18:20:00.15 6uVdkrodp.net
でも検査してるかもわからないノーブランドのブラックシープだけは別な
あれはアイロテックの1番安いやつ以下なあれは壊れても誰も責任ないから

356:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/27 18:55:13.12 ntVQ8kk80.net
無知なのは幸せだわ。

357:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/27 19:15:07.90 VboKXG350.net
>>338
ハーフラックとか訳のわからん事言ってないでさっさとパワーテック買えよ

358:無記無記名 (ワッチョイ 23d1-mIBH [220.211.69.241])
16/10/27 23:11:58.15 W9afXfRy0.net
>>338
ハーフケージ IM1500
幅約130cm 奥行約130cm 高さ約215cm 重量:約95kg
パワーテック WB-PR15
幅127×奥行130×高さ208cm重量:約97kg
IM1500の大きさだとスペース的にはハーフとパワーラックじゃかわりませんよ。
安全面考えればハーフラックはやめたほうがいいんでは。
私もあなたと同じようにIM1500の購入を一時考えていたのですが、サイズが
パワーラックとかわらないので、最終的にタフのパワーラックを購入しました。

359:無記無記名 (ワッチョイ 2b2f-0DI1 [118.237.173.174])
16/10/28 00:32:04.29 Mi/+IZK80.net
自分で溶接できるのに、なぜかこういうのは買ったほうが安心。商品の体をしているって大事だね。

360:無記無記名 (ワキゲー MM7f-Jz20 [103.226.44.30])
16/10/28 07:00:10.29 Inm/ASHxM.net
>>350
スペースは同じ位ですがプレートホルダーが込での大きさなので実質はIM150の方が省スペースかなと思いまして。
ただ35cmのセーフティ、モノサシで長さ再現してみましたが結構短いですね笑。
色々ありがとうございます。

361:無記無記名 (ワッチョイ fb76-O9pn [218.220.172.247])
16/10/28 08:54:45.86 BxI2r1+R0.net
お金に余裕があって施設用の設備を揃えたいと思ったらどこで購入すればいいんですか??
スィンクはボッタクリって聞くし、他はライフフィットネスぐらいしか知らないんですが

362:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.247.213.82])
16/10/28 09:06:38.58 gtt3W4spp.net
欲しいメーカーに正規代理店を聞いて何社か見積もり取って
値段かアフター良さげなとこから買えば?

363:無記無記名 (ワッチョイ dbf5-kHEM [114.17.171.29])
16/10/28 09:24:57.78 oewStXt50.net
>>353
おれもあまり知らないな
あとはテクノジム、マトリックス、セノーぐらいか
幾らでも出せるってわけじゃないならワイルドフィットでインパルス製品を値引き交渉してまとめ買いするのがいいかもしれない

364:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/28 11:03:47.


365:96 ID:PdChTGmC0.net



366:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.114.3.77])
16/10/28 11:09:33.56 irhXb7cxE.net
海外メーカーばっかだね
ニシスポーツとかウエサカかっこ悪いけどDANTOS、あたりもあるやん?

367:無記無記名 (ワッチョイ db0c-w6vv [114.161.151.83])
16/10/28 11:37:21.34 PdChTGmC0.net
>>357
好き好んで誰が価値がない国産マシン買うの。
ウエサカの一部は除いて

368:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.247.77.137])
16/10/28 11:49:06.07 ds5kbuiHp.net
ライフフィットネスがサイベックス買収したみたい。
サイベックスのパワーラック・スミスマシン・ウェイトスタックマシンとハンマーストレングスのプレイトローディングマシンを揃えれば理想のジムができるかもね

369:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.236.172.202])
16/10/28 11:50:32.71 +RAWWrtZp.net
>>357
ウエサカのラック物凄く欲しかったけど高すぎで買えなかったな

370:無記無記名 (ワッチョイ bf91-O9pn [119.24.219.127])
16/10/28 12:22:43.01 SbYvuEl10.net
Ivankoのプレートとかオリンピックシャフト使うと思うからやっぱりthinkは使わないとダメかもな

371:無記無記名 (ワッチョイ 7f8e-IfuI [103.251.117.176])
16/10/28 16:13:21.42 Zb3OQQun0.net
thinkそんなにぼったくり?
thinkで揃えて2割強引いてもらったけど業務用はまた違うのかな?
ウエサカも似たような値引きだったけど
>>358
国産ベンチ買っちゃいましたorz

372:無記無記名 (ワッチョイ db0c-xVgD [114.161.151.83])
16/10/28 16:52:06.34 PdChTGmC0.net
ぼったくりではないし2~3割は値引きで行けるよ!
業務用も同じくだけど量があるともっと行ける。
>>362
セノーのadjustablebenchかな?
ゴールドであれ置いてある店舗あったけど、今年の初めごろ総入れ替えで破棄されてた。

373:無記無記名 (ワッチョイ 7f8e-IfuI [103.251.117.176])
16/10/28 17:13:18.87 Zb3OQQun0.net
>>363
thinkの国産アジャスタブルベンチです、プリコーのパクリのやつです
寝てみて、パッドの背中に吸い付く感じとガタの無さに惚れて買いました
自分も3割でしたけど、送料が高くなるので実質2割強くらいでした

374:無記無記名 (ワッチョイ db0c-xVgD [114.161.151.83])
16/10/28 17:40:29.32 PdChTGmC0.net
>>364
あれは良いと思います!
定価が高すぎるけど

375:無記無記名 (ブーイモ MM53-P+QJ [210.148.125.157])
16/10/28 18:32:20.32 +ip7CcMmM.net
ほんと日本はラック高いよなー
アメリカのサイト見ると種類も多くて安いのにねー
トレーニング後進国だよ

376:無記無記名 (ワントンキン MMb7-yDtl [153.237.135.216])
16/10/28 18:58:18.35 9KatykY6M.net
ブラックシープのような優良新参がどんどん出てくれば
フィットネス利権を貪る粗悪安物業者とボッタクリ業者が無くなると思うが
まあこのスレの流れからしてかなり妨害があるし、難しいんだろうなぁ

377:無記無記名 (アウアウ Sac3-QpRP [182.251.249.14])
16/10/28 19:03:06.96 8x9prZtDa.net
ナイスジョーク

378:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/28 19:13:57.85 AVnvxWos0.net
激安ラックならともかく、同価格帯の競合商品には余裕で勝ってそうだな黒羊

379:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/28 19:18:56.04 3SS+vGvM0.net
まあしあんなもんで満足できるならそれは幸せなこってw

380:無記無記名 (ワッチョイ 2be3-O9pn [118.243.231.86])
16/10/28 20:10:03.16 gHIMbI1g0.net
楽天なんかで黒羊買った奴レビュー書けよw

381:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/28 20:32:05.79 3SS+vGvM0.net
某黒なんちゃらみたいなしょうもないラック買ってニヤつくのはいいけど
押し付けがましいんだよなぁ

382:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.247.209.40])
16/10/28 20:49:21.44 0067BAdMp.net
何故かアンチの方が黒羊に詳しすぎて草

383:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.247.128.29])
16/10/28 21:06:29.35 YnQLfBdgp.net
なぜかアンチのアンチがとっても悔しそうで草w

384:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/28 21:19:54.95 AVnvxWos0.net
ボディソリのベンチとアイアンマスターのベンチなら
どっちが黒羊に合うかなあ
やっぱり黒で統一した方がいいか

385:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.247.155.164])
16/10/28 21:35:26.28 s6rTbYXZp.net
ブラックシープのベンチ買えよ

386:無記無記名 (ワッチョイ fb30-Jz20 [218.224.60.100])
16/10/28 22:00:20.40 kbe277YQ0.net
黒羊のフラットベンチは幅広で良さそうだがな
レビューなしってな
インクラインにできるやつの方はフラットベンチと比べて見た目がちゃちいな

387:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/28 22:07:37.71 AVnvxWos0.net
>>377
フラットベンチは別で買ってもいいんだが
インクラインに脚トレのオプションつけたいから
ボディソリかアイアンマスターにするつもりなんだよな~

388:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/28 22:21:25.05 HT8/eIgdp.net
どうせ買っても意味なさそうなラックなんだから
ベンチ何買っても一緒だな

389:無記無記名 (ササクッテロ Spa3-O9pn [126.245.18.110])
16/10/28 22:30:38.53 FUAM2nuMp.net
セーフティ、チンスタに続く買って後悔した物リストを着実に増やしていってる感じだね

390:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.255.75.96])
16/10/28 23:14:50.29 gSioCj0tp.net
てかヤフーショッピング見てたらそんなのが分かる仕様になったのか
黒羊カートに入れてる人いるね

391:無記無記名 (ワッチョイ bfb2-Jz20 [119.239.217.175])
16/10/29 00:07:57.90 o9vNpDGg0.net
>>373
>>374
この2人IP以外被ってるから分かりづらいんだよな

392:無記無記名 (ワッチョイ d7fa-QpRP [133.218.198.108])
16/10/29 00:14:17.37 QYSUncZ90.net
>>382
串刺して別人演出してるつもりだがワッチョイでバレバレ
という馬鹿を演じるキチガイw
スルー推薦だよん

393:無記無記名 (ワッチョイ bfb2-Jz20 [119.239.217.175])
16/10/29 00:27:46.14 o9vNpDGg0.net
>>383
マジで?
ずっと2人いるもんだと思ってた

394:無記無記名 (ワッチョイ 1fd6-corf [175.177.153.135])
16/10/29 00:31:47.18 Oqi0SFjA0.net
既にどこかのメーカーのラック所有しているならば、
黒羊に拘泥して憎悪を燃やす理由が良く分らない
もし、何もラックを所有していないならば、
一級品とは呼べない商品は他にもあるのに
特定のメーカーに対して憎悪を燃やす理由もない
ステマっぽいのが嫌だとしたら、
自分自身も逆ステマがちょっとしつこ過ぎる
何が琴線に触れているんだろ?お手紙でも食べられちゃったのかな

395:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.114.11.100])
16/10/29 00:34:17.31 cz8lvj1AE.net
黒羊黒羊言ってるけど
「ノーブランド」だからね?黒羊はただのバーチャルオフィス

396:無記無記名 (ワッチョイ d7fa-QpRP [133.218.198.108])
16/10/29 00:35:01.00 QYSUncZ90.net
>>384
IDもコロコロ変わってるでしょ
キチガイには関わっちゃダメだよ~

397:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 06:12:19.82 7agslhkv0.net
パクリラックに厨二みたいな名前勝手につけただけのもんだよな
民度の低い商品を民度の低いアホが買って喜んでるんだよな

398:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.255.75.96])
16/10/29 07:04:41.93 SklS3lF9p.net
>>385
前スレでラック持ってない事はバレとる
ワッチョイ被りで俺は前スレのキチガイとは違うけどとりあえずキチガイ共々NGしてくれていいよ
毎回ID変えてくるからあぼーんするのも手動で面倒だが

399:無記無記名 (ワッチョイ cb96-O9pn [126.21.184.90])
16/10/29 09:05:18.66 stGU87+Y0.net
値上げして完全に客に総無視食らってる某○トラスとかいう業者が悔しがってるだけ

400:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 09:25:49.39 7agslhkv0.net
まあ、民度と金回りってそこそこの関係があるもんな

401:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/29 09:41:10.16 23ADFTZwp.net
民度と収入の低い奴がパクリでもいいからと安いラックに飛びつくのは普通
ついでに、ちょっとでも安くするために中古を探し回るのも普通
こういう奴はいい歳こいて学生みたいな金の使い方しかできない
一方、年相応以上の稼ぎがあれば
数万円くらいの差額ならいいや、とキチンとしたものを買うのが普通

402:無記無記名 (ワッチョイ 37ec-P7SC [125.0.47.18])
16/10/29 10:05:45.12 t+zBInZg0.net
YouTubeで多分ブラックシープのラックとインクライン紹介してくれてる人いるよ。
Muscle Tv LBGYMで探せばでてくるよ。気になってる人は参考までに。違ってたらごめんね~

403:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 10:19:54.84 MVbJ1XdG0.net
頭を使える人間ならブランド料は無駄と捉える事も可能になってくるからな
同機能なら安い方がいいに決まってるわ
金が余ってようが無駄な金の使い方は出来る限りしたくないし

404:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.1.160])
16/10/29 10:25:20.15 CvRyBeX5p.net
そう思うなら早く黒羊買ってやれよw

405:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/29 10:28:20.40 23ADFTZwp.net
頭を使える人間が、タフやアトラス、黒なんちゃらを
同機能とか現実逃避してんのが面白いなw
これカバンとかサイフや服の話に置き換えると貧乏人のヒガミにしか見えないしw

406:無記無記名 (ワッチョイ fb30-Jz20 [218.224.60.100])
16/10/29 10:30:40.75 5PbCBlcq0.net
頭がいい人ほど控えるだろうな

407:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.114.8.154])
16/10/29 10:33:38.12 ic7XH9vmE.net
動画見たけどHPMより鋼材小さくない??

408:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 10:37:34.46 MVbJ1XdG0.net
たくさん動画あっていいですね
こういうジムがあるのか

409:無記無記名 (アウアウカー Sac3-yDtl [182.251.249.37])
16/10/29 10:37:46.15 qqPzlqwna.net
>>398
鋼材サイズは小さいだろう
hOMは7.5びゃなかった?羊は、5じゃないの?
羊好きはその方がかっこいいらしいけど

410:無記無記名 (ブーイモ MM53-O9pn [210.149.253.206])
16/10/29 10:40:25.84 XDax07NPM.net
黒羊は6cmだね。HPMが過剰に太いなw

411:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 10:41:49.51 ppJlvaxCp.net
タフスタのセーフティにはさすがに負けるけど
アト○スには同機能どころか勝ってるよな黒羊
チンニングのバリエーション的に
値段倍以上するのに恥ずかしい話だわ

412:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.4.102])
16/10/29 10:42:03.53 AkpF2lN0p.net
>>398
HPM
■サイズ:W1160×D1340×H2010mm
■重量:106kg
黒羊
寸法 高さ 206cm 幅 127.5cm 奥行き 132cm
・重量 88kg
面積でかいチンニングバー複雑
鋼材は間違いなく細いよ

413:無記無記名 (ブーイモ MM53-O9pn [210.149.251.38])
16/10/29 10:57:28.50 ZTJlRhBWM.net
HPMは他のどのラックより太いから稀有だよな。比較するならパワーテックだな。パワテク97kgで黒羊88kgか。
9kgの差をどう見るかだけど全く同じサイズじゃないし、セーフティもフレームとバーの違いあるし、パワテクはチンバーの他に上にフレームもあるから鋼材の質までは判断できんな。
大事なことはパワテクも黒羊も原産国は中国ということだw

414:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.211.126])
16/10/29 11:06:28.53 fjPa5MVbp.net
アメリカで749ドルでも売れてるパワーテックと>>268の値段でも知名度上がらない黒羊比べてる時点でないわ
モリヤあたりと比べろよ

415:無記無記名 (アウアウカー Sac3-O9pn [182.251.240.45])
16/10/29 11:07:21.59 AGspycUha.net
>>404
タフもシナ製よw
忘れないであげてねw

416:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 11:14:01.04 7agslhkv0.net
設計と管理はアメリカで生産は人件費の安い中国とか当たり前なのに
何言ってんだよw
仕事したことないのか

417:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 11:16:42.09 MVbJ1XdG0.net
やっぱ黒羊のチンバーいいね

418:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.114.8.154])
16/10/29 11:22:02.23 ic7XH9vmE.net
>>407
形状見ると旧ボディメーカー(現色塗って値上げ)に価格上乗せした
パクリかOEM生産にしか見えないけど?
ボディメーカーもパクリだろうけど

419:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 12:28:13.48 7agslhkv0.net
>>409
タフのことな

420:無記無記名 (ワッチョイ d7fa-QpRP [133.218.198.108])
16/10/29 12:57:31.44 QYSUncZ90.net
>>393
ジムで使われるほどだし、家庭用ならまず問題ないね
ディップスやチンニングでの安定感は安物のそれとは別物だな
それでいてクイックセーフティ安いし、穴ピッチ5cmだし

421:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 13:09:53.21 MVbJ1XdG0.net
ディップスバーに角度ついてるなぁとは思ってたけど
向きで微妙に鍛えられる部位変わってくるんだな
黒羊やっぱり値段踏まえると相当いいね

422:無記無記名 (ワッチョイ d7fa-yDtl [133.218.198.108])
16/10/29 13:13:44.04 QYSUncZ90.net
おれはパワテクで満足してるけど、これから買う人は黒羊でいいんじゃない?
予算が許すならパワテクもいいけどね~
タフは価格の割にはあまりいいとは思えない
HPMは作りが雑、幅が狭い、穴ピッチ広い、見た目がダサい
とネガが多いからオススメできない

423:無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-O9pn [126.247.16.171])
16/10/29 13:15:11.20 Qw7LMGQ0p.net
早く買えばいいのに同意が欲しいの?

424:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/29 13:19:36.29 23ADFTZwp.net
>>414
なけなしの金だから慎重なんじゃねーの?
買ったら2度と買い換えられないんだろ
それとも既に買っちゃってるから自分に言い聞かせるように
擁護してんのかもしれんが

425:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 13:20:01.69 ppJlvaxCp.net
動画で反動つけてチンニングしまくってるのあるけど安定しまくりだな
ほとんど揺れてない、耐久性も高そう

426:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.114.8.154])
16/10/29 13:22:54.79 ic7XH9vmE.net
人柱待ちなんじゃない?
前アップしてた人は下が絨毯とかトレーニング自体やってるか怪しかったし
トレーニングしてたら汚れやら踏ん張るのわかってるから床が絨毯とかありえないのわかるよね?毎回パワーラックバラして洗うんだろうか

427:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/29 13:24:42.11 23ADFTZwp.net
良さそう良さそうとか褒めちぎって
誰かが釣られてレポすんの待ってんのかw
やっぱ腕立てくんは民度が低いな

428:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 13:35:27.88 ppJlvaxCp.net
>>417
動画とか見てるとこいつ明らかに畳の部屋でやってんなってのも多いけどなw

429:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.114.8.154])
16/10/29 13:39:21.89 ic7XH9vmE.net
畳のトレーニング部屋なら防音も振動対策も畳でOKで汚れても良いじゃんトレーニング部屋なんだから
リビングにパワーラックで下が絨毯がありえないって言ってるだけ

430:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 13:41:55.26 ppJlvaxCp.net
ありえてるんだから仕方ない
お前が心配してあげる事でもないだろw
てかどう見ても画像あげてた奴金持ちだし別にいいんだろ汚れてもw

431:無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-Adfe [126.247.87.26])
16/10/29 13:45:03.58 7OwrMMEap.net
臭いリビングでOKな人なんだろわかれ
チンスタ君といい黒羊を気にいるやつらは変わり者すぎる

432:無記無記名 (ブーイモ MM53-O9pn [210.149.250.147])
16/10/29 13:46:34.28 FRtx+gifM.net
ごめん、俺もリビングに絨毯だわw
プレート、ダンベルを落とさないようにちょっと気を付ければ傷なんてつかないよ。
トレーニングの汚れって何だろう?

433:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 13:48:35.80 ppJlvaxCp.net
裸足でやってるから汗が染みると思ってんじゃね

434:無記無記名 (ブーイモ MM53-O9pn [210.149.252.216])
16/10/29 14:16:00.41 rWPRv8W/M.net
しかしあれだな、黒羊の写真アップした奴はステマ、ハイエナ、変わり者扱いされ、今度はトレーニングしてるかも怪しいときたもんだ。
さすがに可哀想すぎるw

435:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 14:23:25.50 ppJlvaxCp.net
すでにパワーラック持ってて、自分のトレーニング環境に満足してるから
他のラックの情報も必要ないし、他人の事なんてどうでもいいって言ってたからなw
別にこんなとこでどんな扱いされようが屁でもないだろw

436:無記無記名 (ブーイモ MM53-O9pn [210.149.252.152])
16/10/29 14:35:26.60 cXC5AwNoM.net
俺はタフ使ってるけど友人にアドバイス求められた時のためにここで情報収集は継続してるわ。
上で教えてもらったジムの動画チェックして見たけど安定度十分だな。
コスパ考えると良い選択肢だと思うわ。

437:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 14:46:02.58 MVbJ1XdG0.net
あとはラットオプションの問題くらいだな

438:無記無記名 (アウアウカー Sac3-yDtl [182.251.249.14])
16/10/29 14:46:08.48 Tfeh2wI8a.net
羊使ってね絨毯引いてる人は安い絨毯ひいてるだけでしょ
高いのかもしれないけれど、絨毯高いのに安いラック買ってるなら多分軽いフィットネス感覚の人だろうし、そんなに目くじら立てる事でもないと思う
ところでHPMの穴感覚って広い?
画像で見る限り問題なさそうだったけど
黒羊よりも下まで行くし
さすがにモンスターラックとか程穴間隔詰まってないけど

439:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.207.63])
16/10/29 14:48:51.41 ppJlvaxCp.net
7cmか8cmだね

440:無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-Adfe [126.247.87.26])
16/10/29 14:49:03.93 7OwrMMEap.net
迷う暇あれば買えよ
在庫はけて値上がりまたするとお前うるさそうだし

441:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 15:20:45.37 MVbJ1XdG0.net
>>429
黒羊の最下ってワンタッチセーフティなら32cmだから
20kプレート着けてたら床置きとほぼ変わらん高さだよ

442:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 15:24:29.19 7agslhkv0.net
黒羊について聞かれてねーだろハゲw

443:無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-O9pn [126.152.131.205])
16/10/29 15:27:34.83 jJENVsffp.net
id mvpは>>408>>412で黒羊持ってなさそうな感じで持ち上げて>>432みたいな寸法言ってるし本物のステマか
写真あげてたやつだろうな

444:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 15:31:49.52 7agslhkv0.net
どのみちキモい奴だな

445:無記無記名 (アウアウカー Sac3-yDtl [182.251.249.14])
16/10/29 15:32:04.22 Tfeh2wI8a.net
>>394
>頭を使える人間ならブランド料は無駄と捉える事も可能になってくるからな
>同機能なら安い方がいいに決まってるわ
>金が余ってようが無駄な金の使い方は出来る限りしたくないし

この人のレス、前のスレでもたくさんあって疲れた
わっちょいが必要だわ

446:無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-O9pn [126.245.1.228])
16/10/29 15:33:59.26 qPcDg7eMp.net
それに騙されてチンスタ君が黒羊買うっと
馬鹿を相手にうはうはだな

447:無記無記名 (ワッチョイ 8f87-O9pn [27.127.40.191])
16/10/29 15:34:54.53 MVbJ1XdG0.net
>>436
黒羊はセーフティのピッチ5cmで最下32cmだからその点でもHPMより優れてるね
よかったね、情報増えて

448:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 15:35:24.78 7agslhkv0.net
バカ1人に売れてもたかが知れてるけどな
思った程売れてなくて焦ってるのかもしれんけど

449:無記無記名 (ワッチョイ 8b2e-O9pn [110.5.28.132])
16/10/29 15:36:44.16 7agslhkv0.net
顧客煽ったらダメでしょー

450:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/29 15:40:40.33 23ADFTZwp.net
どうしても黒羊を布教したい奴が必死になってるw
在庫抱えて瀕死の業者か、ウチの子は可愛い心理のバカか

451:無記無記名 (ササクッテロレ Spa3-O9pn [126.245.4.112])
16/10/29 15:41:42.84 GEOzjMdLp.net
家電とかファッションに関してLVだのGUCCIだのSONYだPanasonicだってんならねえ
周りの人にも見せたりするものだし、周辺機器だのもあるからブランド料払っていいけど
パワーラックなんてもんは人に見せるもんでもないし単なる鉄のフレームの塊だからな
過剰な安全性や、ブランドイメージなんかどうでもいい
機能性やデザイン、素材そのものと価格とのバランスで選びたい

452:無記無記名 (エーイモ SE17-O9pn [1.115.5.93])
16/10/29 15:42:51.05 h52mgkGDE.net
ノーブランドで素材も製造者も全て不明ですけど?

453:無記無記名 (ササクッテロロ Spa3-O9pn [126.253.134.102])
16/10/29 15:44:05.92 23ADFTZwp.net
僕は見栄っ張りでーすってことだよね
本当に金があるなら人に見せない所も拘るし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch