【日本限定】女子ボディビルダーについて語るスレ2at MUSCLE
【日本限定】女子ボディビルダーについて語るスレ2 - 暇つぶし2ch610:無記無記名
15/10/24 12:06:14.98 rMaqU8gG.net
URLリンク(www.youtube.com)
彼(ニック・ロックフェラー)の家で彼が語ったことのひとつは、笑いながら話し出したんだけど「ウーマン・リブは何だったと思う?」って。
そのとき僕(アーロン・ルッソ)は型にはまった考え方で「女性は働いて男性と同等の給料を得る権利があると思うし、丁度女性たちが投票権を勝ち取ったのと同じさ」
と言ったら笑い出して「お前はバカだな」と。
「どうしてバカさ?」と聞いたら「あれが何だったのか教えてやろう。俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。俺たちがウーマン・リブを後押ししたんだ。
俺たちロックフェラー財団が全部の新聞やTVで取り上げたんだ」と。
「どうしてか知りたいか? 主な理由はふたつ。ひとつは、ウーマン・リブ以前は人口の半分に課税できなかった。ふたつ目は、(母親が仕事に行くので)
今や子供たちは早くから学校に通う。だから子供たちの考え方を好きなように出来る。彼らを家族から引き離して州が、(公立の)州の職員(教師)が彼らの家族になる。
親が教える代わりに学校が家族になる。子供たちにとって教師が家族になるんだ。それらがウーマン・リブの主要な目的だった」。
それまで僕の考え方では(ウーマン・リブは)とても高潔なことだった。
でもその裏にある意図を知ったとき、どういう背景か、何でやったのかが見えたとき、僕が高潔だと思ったことのうしろに邪悪を見ましたよ。
------------------------------------
ウーマンリブ運動とは、1960年代後半にアメリカで起こり、その後世界的に広がった女性解放運動のことをいうが、ウーマンリブ運動に触発されたアメリカ人女性が、
旦那や子供のいる幸せな家庭を捨てて、後で死ぬほど後悔したという笑えない話も残っている。
ウーマンリブ運動で最終的に笑ったのは、税収の増えた政府と国民を操りたいユダヤ国際資本と、福祉予算のおこぼれにあずかれた利権団体だった。
ウーマンリブ運動はフェミニズム運動に形を変えて生き残っており、日本でも男女共同参画という名目で巨額の政府予算が計上され、それにさまざまなNPO法人や
団体がぶら下がって巨大な利権が生まれている



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch