スクワット始めました38at MUSCLE
スクワット始めました38 - 暇つぶし2ch75:無記無記名
15/03/06 23:22:02.75 vweW0tad.net
ひげの浅見先生も書いてたけど、スクワットのトップポジションで骨格に依存した立ち方をすると
膝を痛めやすいと。確かに分かる。
ボトムでは、四頭、ハム、大殿筋の張力が抜けるようなポジションはトレーニング効果の点でも
安全性でも問題だと思う。
上体は極力立てておくことに集中、弱いポジションは極力速やかにやり過ごすことが
いいんじゃないのかな。

76:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/06 23:27:24.81 NNNT844h.net
さっと切り返すように努めてるんだけど
どうしてもレップ重ねるとできなくなって
粘ってあげるようになっちゃう
しゃがむ段階で「あっこれダメだわ」ってわかってるけど
しゃがみ始めたら止めるわけにもいかず
潰れるのもアレだしあげるんだけど
これが非常に腰には悪いね
最近は補助アリで切り返ししょぼかったら即補助ってもらってるからいいけど

77:無記無記名
15/03/06 23:35:39.01 vweW0tad.net
>>75
見栄を張って高重量を担いで、太腿の膝寄りと下背部を使って立ってくるような真似は
できるだけ避けたいと思ってる(俺ももう42なのでw)。
調子のいい時って、内もも、太腿の付け根、ハムで上体を受け止めて跳ね上げるような
感じになるんだけれど、そういう時ほど筋肉痛もしっかりと出て「効いてる」感じがする。

78:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/06 23:46:03.24 NNNT844h.net
>>76
いける時はしゃがむテンポも速いし
サッと切り返せれる
全身の連動が巧くいってるんでしょうね
ダメになってくると
しゃがみの前半は良いもののテンポも落ちて
そして少し考えたりなんかして(笑)
力任せに抉ってあげますすね
そういう時はもう背中の緊張等もあやふやになってますわ(笑)

79:無記無記名
15/03/06 23:50:04.93 vweW0tad.net
年をとると、考えないとしゃがめなくなるみたいで。
ラックアップしてから座るまでに、重心だの頭の位置だの確認しないと不安ですw
赤ちゃん座りが理想だと言うけれど、どんどん遠ざかっていく。
10年後、どんな座り方してるんだろう。

80:無記無記名
15/03/07 06:18:07.10 9BDaqoFN.net
ボトムから立ち上がるときけつが少しでも後ろにスライドしてるやつはハイバーでやってる意味ないぞ

81:無記無記名
15/03/07 07:16:49.80 uQ+MYsoW.net
雅はスクワット220も挙げるのか、ちょっと驚き
体重ナンボだっけ?3倍挙げてる?
URLリンク(www.youtube.com)
でも似た感じの体重でもウエイトリフターのほうがやっぱはるかに強いよな
体重77kg 255kg×3 
URLリンク(www.youtube.com)
77kg級 280kgスクワット
URLリンク(www.youtube.com)
ここら辺はもう怪物としか

82:無記無記名
15/03/07 07:27:29.84 +fiqN1t2.net
シャオジュンは怪物だからしゃあない
金メダリストでしょ

83:無記無記名
15/03/07 07:59:27.32 ZH4uDaFW.net
>>80
いやパワーリフターの方が強い
パワーは400超えがゴロゴロいる

84:無記無記名
15/03/07 08:29:13.66 59vC+Sbp.net
>>80
雅は効かせて200kg。しかも腹圧を極力かけないでやると言う、これも又別次元。

85:無記無記名
15/03/07 08:30:01.61 59vC+Sbp.net
効かせて220。

86:無記無記名
15/03/07 11:57:47.00 p4dC1li3.net
きかせて~あなたの~声を~

87:無記無記名
15/03/07 12:31:27.67 kFFdwI8i.net
雅のハムケツの発達考えたら、ローバー御辞儀スクワットやらせたら300挙げられそうだな

88:無記無記名
15/03/07 12:46:11.68 DpL/lfrH.net
アーノルドは予選落ちだったなぁ雅

89:無記無記名
15/03/07 16:19:45.95 yn3Pe+ed.net
仕事で腰を痛めたけどスクワットやり始めて体の使い方が身に付いたのか腰痛軽減した。
デッドは軽い重量でも膝の裏に神経痛がきたからトラウマになってもうやる気おこらんw

90:無記無記名
15/03/07 17:09:26.58 KzcqXhAe.net
ケツの使い方だろうな

91:無記無記名
15/03/07 19:28:13.42 jXyuTRAEx
おれなんてリストカールで手首痛めたからリバースリストカールとハンマーカールいれたらいつの間にかいたみがなくなってたし
内転筋おろそかにしてたら太もも外がわがいたくなったから
ワイドスタンススクワットをいれたらばらんすがとれたのか
痛みが消えた

俺が思うにウエイトで崩れたバランスはウエイトでしか直せない
他のストレッチやら整体やらは非効率

92:無記無記名
15/03/08 01:32:24.67 l5kFr3Vs.net
>>89
意味深…

93:無記無記名
15/03/08 19:44:20.69 iBCCvkfB.net
結城みさタンペロペロ(^з^)-☆

94:無記無記名
15/03/08 19:46:54.50 iBCCvkfB.net
誤爆しましたm(__)m

95:無記無記名
15/03/08 20:48:27.23 CrhTMTs3.net
何のスレにいるんだよ…

96:無記無記名
15/03/09 07:13:35.87 TNrHSUbv.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

97:無記無記名
15/03/09 10:03:58.71 ZVY2+1u7.net
バーベルスクワットやると気持ち悪くなる

98:無記無記名
15/03/09 10:39:09.81 jA1ETMXf.net
元々気持ち悪いよ

99:無記無記名
15/03/09 12:10:35.40 ZVY2+1u7.net
>>97
ゴメン、そういう意味じゃなくて吐き気がする時があるんだよね

100:無記無記名
15/03/09 13:01:36.92 X6MKiB+j.net
ほんとだよな
スクワットラックのまわりはゲロとげり便としょんべんでいつもぐしゃぐしゃだもんな
ゲロで脚を滑らさないよう気をつけろよ

101:無記無記名
15/03/09 13:32:32.27 2HQSZdmM.net
非活動的な生活スタイルにより自律神経が老人の如く弱っているので、
飛び跳ねたり走ったりすれば一瞬で具合が悪くなるし、
そんな体たらくなのでバーベルスクワット程度でも結構吐き気が来る。
しかし活動的に生活せよと言われた処で、その様な嗜好属性に乏しい身体性である以上は不可能な事だ。
よって、仕方無いので運動には、脳が遅く非躍動的な私でも採用可能と判ったウエイトトレーニングを採用。
中でも自律神経刺激用に低負荷高回数(25~50reps)でのエブリスクワットを心掛けている。

102:無記無記名
15/03/09 13:35:01.29 B4cW3nnO.net
吐き気するってトレーニング前に何かドッサリ食ってない?

103:無記無記名
15/03/09 13:40:02.95 VPQDy6cK.net
URLリンク(youtu.be)
↑の変なスクワットって何の効果があるの?

104:無記無記名
15/03/09 13:43:27.68 /liJnvOZ.net
>>102
どうやら中臀筋を鍛えたいみたいだね

105:無記無記名
15/03/09 14:48:20.41 vAN5ojFU.net
これならサイドランジの方がマシじゃないかな

106:無記無記名
15/03/09 16:28:08.27 WkKRn0SC.net
中殿筋なんて普通にスクワットしてりゃ嫌でも使うよな
てか中殿筋使いすぎて腰痛くなるからケアを怠らないようにしないと・・・

107:無記無記名
15/03/09 17:33:30.51 a1jPZiyN.net
>>105
フォーム無茶苦茶だから中臀筋に負担かかってんじゃねえの

108:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/09 18:08:48.17 5c6kVrwB.net
名も無き修羅さんの創作トレは最早アートの域
自分は好きだけどな~そういうの(笑)

109:無記無記名
15/03/09 18:10:16.30 gFZO3jFE.net
漢がコメント入れててワロタ

110:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/09 18:11:50.90 5c6kVrwB.net
ケツに対する想いはウ板一では...

111:無記無記名
15/03/09 18:26:34.29 GTHGsBGe.net
>>106
ワイドでケツ効きなんじゃね?スクワットは俺もけつによくくるワイドフルは馬尻になるぜ

112:無記無記名
15/03/09 20:53:42.69 SMM3vl/t.net
スクで中殿筋入るならレッグプレスも入るの?

113:無記無記名
15/03/09 20:55:33.66 y5cHwQKq.net
スクアットの記録を伸ばすにはとにかく、やり込むしかないですか?

114:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/09 21:14:53.65 5c6kVrwB.net
スクアットするしかない模様です

115:無記無記名
15/03/09 21:38:43.48 gFZO3jFE.net
>>111
中殿筋に効かせたかったら片脚種目をやるといいよ
ブルガリアンスクワットとか片脚レッグプレスとか
普通のスクワットだと、特にワイドスタンスだと内転筋に効いちゃうから

116:無記無記名
15/03/09 21:44:03.27 y5cHwQKq.net
>>113
いつも潰れるまでやりますか?

117:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/09 21:44:21.08 5c6kVrwB.net
ケツをコンプリートするには片脚種目やるしかないってトレマガに書いてあったよー

118:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/09 21:46:38.02 5c6kVrwB.net
>>115
いいえ、やっていません
今はなるべく追い込まないやり方にしてますよ
それでも潰れたりはしますけどね(笑

119:無記無記名
15/03/09 21:47:17.79 y5cHwQKq.net
>>117
それでも伸びますか?

120:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/09 21:50:53.34 5c6kVrwB.net
>>118
じわじわですけど自分は伸びてますよ
最初はどんなやり方しても伸びると思いますけど
きちんとしゃがんで立つ、至ってシンプルな事を反復するだけです
あまり難しく考えない方がいですよ

121:無記無記名
15/03/09 22:08:33.70 y5cHwQKq.net
>>118
わかりました、ありがとうございます

122:無記無記名
15/03/09 22:36:41.71 gl0wadK9.net
酷いo脚だから片足スクワットできない

123:傷付いて靭やかに
15/03/09 23:44:50.94 2HQSZdmM.net
>>121
そう、私もブルガリアンスクワットやらランジやらの片足立位種目で
簡単に膝を痛める傾向に有るのだが、膝下O脚が原因だと思う。
>>102の動画で、kneeling squatと云う種目を思い出し、その斜め横向きへの応用を試みたのも、
膝下の形状が障害なのであれば、いっそ膝で這えば膝下を無視出来るのではあるまいか、
と云う、curtsy lungeの問題点を克服せんとする思い付きであった。
更に肘を着いて横臥の姿勢で行えば、side lying clam raise等と呼ばれる種目となる。

124:ますお
15/03/09 23:48:58.96 Gqyra9V2.net
こんばんは
ローバーとハイバー使い分けてトレーニングしているんですが、ちゃんと使い分け出来ているかあまり自信が無かったので、動画撮りました。
良かったら感想お願いします。
ハイバースクワット
後ろからURLリンク(l2.upup.be)
横からURLリンク(l2.upup.be)
ローバースクワット
後ろからURLリンク(m2.upup.be)
横からURLリンク(l2.upup.be)

125:無記無記名
15/03/10 00:11:33.93 8ZIqNz95.net
>>123
正直、どちらも中途半端だと思った。真似事の域を出ていない。
ローバーなら、もっとワイドスタンス強前傾、肩甲棘のちょい上に担ぐスタイルになるんだろうし、
ハイバーなら真っすぐ立って、真下に座るスタイルになると思う。
そのどちらの身体の使い方にもなっていない。
どちらにせよ、自分のスタイルになっていない。たぶん、使用重量は違わないと思う。
皮相な物真似に時間を使わず、自分の体と相談して、何百何千と反復しながらベストリフトを探して行った方がいい。

126:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/10 00:24:43.25 vNwVAJXh.net
>>124
>123の意見に近いかなー
見る限りローバーの方が単純に楽なパターンな気もします
でもそれがマスオさんのスクワットなのでしょうね(少なくとも今現在は)
目的をはっきりさせてそれに向かっていくべきじゃないでしょうか
漠然とこれが俺のスクワットだ!ってのも全然アリだと思いますよ(笑)

127:ますお
15/03/10 00:37:09.20 Fo/sqywU.net
>>124
ありがとうございますm(__)m
その通りで見よう見真似で、誰かに教わった訳ではないのではっきり分けて出来てないんですかね(>_<)
今はハイバー主でやっているんですが、近々パワリフの大会初参戦しようと思ってまして、重量を挙げるためのローバーフォーム習得したいんです

128:ますお
15/03/10 00:45:30.42 Fo/sqywU.net
>>125
ありがとうございますm(__)m
ますお流スクワットとしてやっていきますかねぇ(笑)
この中途半端なハイバーの方が(笑)腰や膝に優しい感じがして、ローバーなつもりのスクワットよりやり易いんですよねぇ

129:無記無記名
15/03/10 01:06:21.73 RA4ry5yD.net
パワリフの大会に出るのならなおさら高重量がすいすい上がるハイバーを選ぶべきじゃないの?
ハイバー
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
ローバー
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

130:無記無記名
15/03/10 01:15:35.77 zxn+EAAh.net
>>128
 アニキがおる アニキこんなんもするんや。

131:無記無記名
15/03/10 01:27:11.96 DjDuQmYU.net
>>128
すご
50reps以上やってる

132:無記無記名
15/03/10 06:46:02.17 ByvWBxPi.net
>>128
ローバーの方が重量扱えるよ
動画ばかり見てないでもっと自分でもトレーニングしてみましょう

133:無記無記名
15/03/10 07:41:28.45 SYeFVWtd.net
すもうスタイル駆使するも、ナローデッドの正攻法に重量で負けてるのと同じだね。

134:無記無記名
15/03/10 08:52:02.41 9uW+kpiD.net
>>131
そいつは単なるパワリフ叩きだ

135:無記無記名
15/03/10 09:12:27.56 hDW00m8U.net
敏感すぎろよ パワリフ信者 また荒れるから少しだまってろ

136:無記無記名
15/03/10 10:10:31.61 ByvWBxPi.net
>>134
もっと敏感になれということですか?

137:無記無記名
15/03/10 10:47:11.17 P9H0ziHi.net
「馬鹿を言え(=馬鹿を言うな)」みたいな用法か

138:無記無記名
15/03/10 11:10:29.42 briIaU6A.net
単に頭悪い
現国赤点なんだろw

139:無記無記名
15/03/10 11:46:53.06 hDW00m8U.net
敏感すぎろるよ パワリフ信者 また荒れるから少しだまってろ

140:無記無記名
15/03/10 11:56:56.14 Mp1ftaA9.net
ビクンビクン

141:無記無記名
15/03/10 12:09:17.68 J+SoTjbe.net
>>138
また間違ってるぞこのバカ

142:無記無記名
15/03/10 12:10:37.13 D+f0T/Gf.net
ワロタ

143:無記無記名
15/03/10 12:11:53.38 hDW00m8U.net
敏感すぎろれるよ パワリフ信者 また荒れるから少しだまってろ

144:無記無記名
15/03/10 12:28:40.07 OsRU5Ujx.net
最初から面白くないから何度も書き込まなくていいよ

145:無記無記名
15/03/10 12:41:45.35 9uW+kpiD.net
調子乗っちゃったな

146:無記無記名
15/03/10 14:13:03.11 t+ch3ffL.net
2回目まではまだ面白かったのに…

147:無記無記名
15/03/10 15:02:33.06 pG5Y1Cp6.net
>>142
欲しがり過ぎw

148:無記無記名
15/03/10 15:12:44.93 1oofmD7+.net
スクワットすると膝がカクカク鳴るから
気になって回数出来ないんだよね

149:無記無記名
15/03/10 15:32:55.39 iDMcBWR9.net



150:ハーフからフルに変更したら、扱える重量が20kg位下がっちゃったんですけど こんなもんですか?



151:無記無記名
15/03/10 15:56:09.26 8ZIqNz95.net
>>148
「ハーフ」も「フル」も、共にフォームがおかしい可能性が。
股関節をしっかり屈曲させた「ハーフスクワット」ができていたら
そういうことにはならないはず。
URLリンク(www.youtube.com)
トム・プラッツのスクワット。

152:無記無記名
15/03/10 16:49:48.71 qtqe0dsn.net
150×30って人類とは思えない…

153:無記無記名
15/03/10 17:51:22.40 D2n0qNLg.net
>>128
パワリフ式のワイドスタンスは、ボトム時に足のスジが突っ張って止まってくれるから切り替えし楽だよな
それ以上降りないもん。
腰倒してバー下げて・・ローバーだから腰からバーまでの運動半径短くなって腰でも挙げやすい。
ウエリフはちゃんと屈伸してしゃがんでる
スクワット=しゃがむの意味

154:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/10 18:19:14.20 iL6sbc8q.net
ウエリフでも浅い人いるけどね
パラレルくらい
さすがにフロントは深いけど(笑)
ちなみに弱い人じゃないよ
この前のインカレでも入賞してる

155:無記無記名
15/03/10 18:49:39.56 8ZIqNz95.net
>>152
仰るとおり、競技の違いというよりは、身体の使い方と関節可動域の個別性の問題。
身長170未満の重量級のスクワットなんて、パワーもリフティングも区別がつかない。
どっちが上、ではなく、どっちも凄いっていう感性に至らないのは
競技スポーツを経験したことのないフツウの人々ゆえの感想なんでしょうかね。
ただの格闘技オタクが極真空手をバカにする、みたいな。

156:無記無記名
15/03/10 20:34:38.51 OsRU5Ujx.net
>>151
身体硬いんだろ

157:無記無記名
15/03/10 21:37:22.06 QBbfnrFd.net
>>151
しゃがみが同じならバーの上下ストロークはローバーの方が大きいんだよ。
強い筋肉使うから重量挙がるのであって、楽してる訳ではない。
しっかし、担ぎが低いから楽って発想はどっから出てくるのかね。
モーメントは腰とバーの水平距離で決まる。垂直距離ではないぞ。

158:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/10 22:15:31.88 vNwVAJXh.net
強い筋肉使えるから楽なんでしょ

159:無記無記名
15/03/10 22:33:35.68 JR0EaJEr.net
>>149
すごいナローだな
膝が怖くないんだろうか・・・・

160:無記無記名
15/03/10 22:33:55.42 hDW00m8U.net
>>155
なんかいちいち言い訳しなくてもいいんだよ

161:無記無記名
15/03/10 22:45:34.11 gAh0oKFE.net
>>158
いい間違いきたかw
狙った三回目全然おもしろくなかったぞw

162:無記無記名
15/03/10 22:46:07.82 QBbfnrFd.net
>>158
間違いを糺したまでだ。

163:無記無記名
15/03/10 22:51:24.04 8ZIqNz95.net
>>157
つぶさに見ると興味深い点がいくつもあるんだよね。
右足を少し前に出していたり、スクワットなのに炭マグを掌に付けていたり。
上体が全く前に取られずにレップスを重ねることのできる「体幹」の強さ。
20レップスを息も切らさず完遂できる心肺機能の高さ。
凄いよ。

164:無記無記名
15/03/10 23:55:01.49 lRV/2ZKs.net
トムプラッツの何が凄いかって、高重量ハイバーナローフルハイレップで息を切らさずテンポよくしゃがむところだよ
あんなにサクサク挙がらんよ普通

165:無記無記名
15/03/11 00:07:33.96 icl9/HgG.net
【動画】ジムでレッグプレスしてる女の人の足が突然逆方向に曲がる 怖すぎ(´・ω・`)・ω・`) キャ--- [転載禁止](c)2ch.net [528361936]
スレリンク(poverty板)
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

166:無記無記名
15/03/11 19:32:03.10 rbAXsKDW.net
チューブでスクワットしたら、自重より回数がかなり減って楽になった

167:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/11 20:07:39.65 7rTR1D1o.net
もっとやってください

168:無記無記名
15/03/11 22:29:54.17 ZWV4orN2.net
>>164
同感
自重で何十回もやるより荷重して10回で限界を迎える方がめちゃ楽
結果も付いてくるし、最高
チューブもそうなんだろね

169:無記無記名
15/03/11 22:42:02.98 kJaOfjov.net
自重スクワットとか、心が折れるまで終わらないだろ…

170:無記無記名
15/03/11 22:52:48.54 ncnxqiaN.net
俺この前母親が寝てる隣で10万回くらいやったからな

171:無記無記名
15/03/11 22:53:36.07 X/uSbGXK.net
10回で限界を迎える重量なんて死ぬほどきついだろ
自重スクワットなんて100回やろうがなんとも思わん

172:無記無記名
15/03/11 22:58:36.37 +9eKDqCs.net
自重スクがキツくない人は膝がロックするまで伸ばしてるんじゃないの?
100回とか無理ゲーだろ。。。

173:無記無記名
15/03/11 23:20:19.57 noVv+vir.net
加圧すると自重でもわりと早くパンパンになれるよ
効果は知らんけどw

174:無記無記名
15/03/11 23:27:23.79 7lpzmWg/.net
>>170
レッグプレスを計100回になるようにドロップセット組んでるから余裕

175:無記無記名
15/03/12 01:10:19.98 tTP/75a1.net
自重スクワットを回数こなすってプロレスラーの影響だろ
プロレスラーってそれで膝悪くするんだよ
腕振りで反動つけて千回とか

176:無記無記名
15/03/12 13:26:31.27 Cyo+ZCil.net
さて、今、200にセットしたラックの脇のペンチにいるわけだがまったくスクワットやる気がおきないんだw
どうしたらいいんだろう?
ちなみに今ガラガラだから周りに迷惑はかからない

177:無記無記名
15/03/12 13:31:19.89 JGA1nKHu.net
ジムにペンチを持ち込むな

178:無記無記名
15/03/12 13:36:23.81 LEqS4hvB.net
>>175
ペンチでピンチを鍛えるんだよ

179:無記無記名
15/03/12 13:46:51.15 Cyo+ZCil.net
おっとあまりらやる気がおこらないものでDMMのゲームをやってしまったぞ いかんしかん

180:無記無記名
15/03/12 21:16:39.59 3bymIjHd.net
オーバーヘッドスクワット
体重×15レップが上級者の目安
URLリンク(www.youtube.com)

181:無記無記名
15/03/12 21:54:06.84 UO6+Tj29.net
家に、パワーラックとラットマシンと28mmのバーベル・ダンベルシャフトと
プレート200kgがあるから、専ら家で筋トレしてるけどスクワットが面倒くさい・・・
一人なのでもしものことがあったら怖いし、そもそもそんなにパワーがないから120kgほどだけど、
それでも片付けが面倒だから、モチベーションが皆無です。
軽い重量で追い込むセットか、準備片付けを楽にする方法を教えてください。

182:無記無記名
15/03/12 21:57:58.40 fuWku7OP.net
>>179
友達でも誘って一緒にトレーニングすれば?

183:無記無記名
15/03/12 22:03:14.98 UO6+Tj29.net
>>180
去年まで友達とやってたんですが、家に来るのが面倒なのと
大学にトレーニングルームあるからそこでいいじゃんとなって頓挫してしまいました。
個人的に、ジムで使いたいマシンが占拠されるのが嫌なので、家でやってる部分があるので、
どうにか一人で何とかしたいところです。勝手ですみません。

184:無記無記名
15/03/12 22:04:34.97 PlPuXmr9.net
石井直方がケンブリッジに留学時代、ホームジム的なものを作ったけど
トレーニングに気乗りせずどうしようもなかった、って言ってた。
自分も気分的な理由で、ホームトレーニング出来る環境だけどジムでやってる。

185:無記無記名
15/03/12 22:07:19.12 v81o/NJr.net
追い込むことより楽重視なら7-8RMの重量付替え無しでで5x3セットとか手抜きすりゃいいんじゃね

186:無記無記名
15/03/12 22:13:30.80 fuWku7OP.net
>>182
わかるわかる
俺も家にダンベルだけは揃えたけど、結局ジムじゃないとモチベーションあがらないんだよね

187:無記無記名
15/03/12 22:17:16.04 UO6+Tj29.net
>>182
一流のボディビルダーでもそうなるんですね・・・。スクワットでプレートを
はずすときって、重量が偏るとシーソーの要領でシャフトが跳ねるので、端と端を
行ったり来たりする必要があり、本当に面倒。大学のトレーニングルームにもちょくちょく行きますが、
周りの目があると、無意識にフォームより重量を追い求めてしまう自分がいてしまって、
どうにも駄目だなと感じます。
>>183
アドバイスありがとうございます。ドロップセットとかをやってる身としてアドバイスしてくださったと思いますが、
ほぼほぼそのアドバイスどおりのことをやって面倒と感じてる軟弱者です、すみません。
バーベルを上にあげて、プレートの付け外しに行ったり来たりしなければならないことに、
ストレスを感じてしまいます。せめて、行ったり来たりするのだけでも解消できればよいのですが・・・

188:無記無記名
15/03/12 22:37:47.93 XWVJ5eUb.net
スクワットは高回数と相性いいから90キロで20レップぐらいやればいいじゃない

189:無記無記名
15/03/12 23:13:11.16 wACy+M6S.net
高回数は後悔す…

190:ますお
15/03/12 23:58:15.25 UCtgYV51.net
自分の場合ジムだと「せっかくジムまで来たんだからと」トレーニングやり過ぎてしまって、疲労し過ぎてダメなんですよね
家だとスクワット3セットだけの日でもジムまでの移動しなくて良い分面倒にならず続けられています。人それぞれですなぁ

191:無記無記名
15/03/13 00:01:59.37 FLZiAnLj.net
URLリンク(athletebody.jp)

192:無記無記名
15/03/13 00:32:07.34 OXRmJTtP.net
太ももの周囲(付け根、膝上)とスクワットのMAX数値教えろください

193:無記無記名
15/03/13 17:42:02.44 39xJ5O6v.net
下半身のトレで筋肉痛になった後、仕事等で外を何時間も歩くとき地獄なんですけど、どうしたらいいですか?

194:無記無記名
15/03/13 17:50:01.66 dKDx9VdM.net
トレを辞める。
実生活で不自由になるようでは意味がない。

195:無記無記名
15/03/13 17:50:28.25 NahqeLte.net
>>191
筋肉痛にならない程度の追い込みにして、スクワットの頻度を上げる
筋肥大しにくくなるけど

196:無記無記名
15/03/13 18:06:51.06 yl5lwhRB.net
>>191
気合が足らん、歩きが足らん
歩いてれば筋肉痛なんて和らぐ。
>神経は、太い方が細い方の働きを抑制するという働きがあります。
>運動神経が働くとき、痛覚神経の働きを抑制するのです。

197:無記無記名
15/03/13 18:10:32.65 yl5lwhRB.net
すなわち、おれは追い込んだから筋肉が痛くて動けないつもりになって満足している甘ちゃんということだ。

198:無記無記名
15/03/13 18:11:03.57 39xJ5O6v.net
>>192
たしかに。
>>193
筋肥大しないなら、ただ疲れるためにスクワットやるだけになるので止めようかと思います。
スクワット自体をやりたいというより、脚�


199:セくしたくてやりはじめたので。 >>194 和らぐときもありますが、悪化することもあります。 痛みを抱えて何時間もあるくと、ただの歩行が物凄いストレス作業に変わります。



200:無記無記名
15/03/13 18:12:19.69 39xJ5O6v.net
>>195
追い込まないようにして筋肉痛もほとんどない状態なのに、歩き出すと筋肉痛が発生することもあります。

201:無記無記名
15/03/13 18:23:03.88 rRQNaksw.net
やめろやめろ

202:無記無記名
15/03/13 19:00:24.94 94XYh/Yd.net
そんな仕事やめてしないなさいよw

203:無記無記名
15/03/13 19:04:09.23 5av4uVwE.net
さすがウ板
トレ>仕事な人がいっぱい

204:無記無記名
15/03/13 19:27:56.20 /PmYF3pL.net
ハーフからフルに変更したら扱える重量が20kgどころか
もっと下がって当たり前なのに
どーして、誰も>>149に突っ込まないの?
フォームでどーにかなる話じゃねーだろ
ハーフのMAXでフルよりスクも出来る訳ねーよ

205:無記無記名
15/03/13 19:35:49.61 50rnF1g3.net
君が突っ込んだ
それでいいじゃない

206:無記無記名
15/03/13 20:30:11.28 tVmGLZzA.net
>>201本人はパラレルをハーフと勘違いしてるかもしれないですよ…

207:無記無記名
15/03/13 20:50:56.42 zmT9lU5y.net
山本小鉄は膝の痛い道場生には
スクワットをいつもの倍させた。
つまりスクワット2000回。
でも、不思議と痛みが引いたらしい。

208:無記無記名
15/03/13 21:27:46.56 ytP60dja.net
こないだジムにいた兄ちゃん。スクワットする時にかかとじゃなく爪先にプレート敷いてやってたがどうなの?

209:無記無記名
15/03/13 21:32:26.17 EvEePKMt.net
膝が出ないようにしたんじゃねーの。

210:無記無記名
15/03/14 06:00:52.12 xwU7vcAi.net
筋肉痛にはビタミンB、Cとグルタミン摂っとけばいい

211:無記無記名
15/03/14 11:17:22.66 NJOb9RIx.net
チューブスクワットで左ひざに嫌な違和感が出る
あとは、自転車に乗ってる時に同様の違和感が
どうすればいいかな?

212:無記無記名
15/03/14 11:25:46.87 f/NyjPBX.net
知るか!

213:無記無記名
15/03/14 11:50:38.33 Vse74I6I.net
足自体育ちにくい質なのに特にハムストが育たない!助けてくれ!

214:無記無記名
15/03/14 11:55:28.35 +uW5AX2h.net
ルーマニアンデッドをやりこもう

215:無記無記名
15/03/14 12:02:20.30 sPeQGo/H.net
ハムを育てたいなら、グルートハムレイズやレッグカールなど膝を曲げる種目も大切

216:無記無記名
15/03/14 12:09:05.55 RpunhFOJ.net
ルーマニアンデッドは腰にくる

217:無記無記名
15/03/14 13:37:44.44 OIdS9+ZO.net
ハムはデッドやった直後のバーベルに足かけてグルートハムレイズのスーパーセット
これがおすすめです

218:無記無記名
15/03/14 15:12:14.35 8uSuwTRe.net
職場でかなり風邪が流行っててスクワット怖くてできんわ…
ウィルスに感染した状態であんな消耗するトレやったら確実に発症しそう

219:無記無記名
15/03/14 16:34:44.58 qw22XkSM.net
ダッセえな。オカマかよ。

220:無記無記名
15/03/14 16:37:17.89 iQsenFgb.net
オカマは逞しいから

221:無記無記名
15/03/14 16:37:24.95 Wp/QakK9.net
スクワットで消耗したあとに職場出たら確実に発症するよ
いますぐ辞表をだしなさいw

222:無記無記名
15/03/14 17:53:57.90 AVeTe9da.net
外に出てはダメだ!

223:無記無記名
15/03/14 18:41:01.80 53yMsywu.net
おまえらがハムハムうるさいから
ウィンナー食いたくなってきたわ

224:無記無記名
15/03/14 21:38:15.21 0p1MDpyq.net
>>218
誰が釜よ!!
ゲイと言いなさい!!

225:無記無記名
15/03/14 22:29:28.14 wwx/MKnR.net
まじかよ。
昨日デッドリフトをやったら、風邪を引いた。

226:無記無記名
15/03/14 23:42:11.66 +tf/s+lj.net
合コン
女「なんか趣味ある?」 

俺「スクワット」
女「抱いて!」

227:無記無記名
15/03/15 00:24:29.44 4pbcC9zY.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-ninja.gif てst

228:無記無記名
15/03/15 07:04:45.74 AgdDSgKC.net
グルタミン飲んどきゃ風邪引かない

229:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/15 08:17:41.85 aFIXbRtx.net
>>223
シリーズ化希望

230:無記無記名
15/03/15 08:55:56.55 TOLuuNby.net
合コン
女「なんか趣味ある?」 

俺「スクワット」
男「抱いて!」

231:無記無記名
15/03/15 09:38:25.33 /m4lPbpp.net
職場で言われた
女「なんか趣味ある?」 

俺「懸垂で背中鍛えてる」
男「脱いで!」

232:無記無記名
15/03/15 09:39:59.03 /m4lPbpp.net
間違えたw
職場で言われた
女「なんか趣味ある?」 

俺「懸垂で背中鍛えてる」
女「脱いで!」

233:無記無記名
15/03/15 11:49:03.01 W/2IvTTe.net
間違ってないよ

234:無記無記名
15/03/15 12:08:16.02 EgnYxDoj.net
つまらん

235:無記無記名
15/03/15 15:00:21.01 F/H3DEFc.net
何この糞スレ

236:無記無記名
15/03/15 20:15:51.60 qxLD2UW0.net
フルスクワットやってればデッドリフトも強くなるよね?

237:無記無記名
15/03/15 21:46:35.11 wuE017UF.net
並行してやればの話だな

238:無記無記名
15/03/15 21:54:11.46 skw9sPpw.net
フルスクだけやった場合を想定するとフィニッシュが弱点になりそう

239:無記無記名
15/03/15 21:55:01.82 Au5DALnz.net
じゃあこれをやれば?
URLリンク(www.youtube.com)

240:無記無記名
15/03/16 00:27:28.98 k1+1Vzlq.net
スクワットで腰をやってしまった
腹圧は入れてたんだけどなあ

241:無記無記名
15/03/16 05:37:44.24 6Nt+SNkO.net
ベルトしてなかったの?
やってしまったものはしょーがない
休息もトレのうち

242:無記無記名
15/03/16 10:13:00.04 9s82sm3h.net
スクワットしたら音が出る屁が出た。
でも途中でやめるのは危険なので続けたらまた連続ッ屁。
ぶぶ~ぶっぶぶう~。
超恥ずかしかったぜ。

243:無記無記名
15/03/16 10:40:25.92 mHefJ+Yj.net
>>239
俺なんかうんこ漏らしたから大丈夫!

244:無記無記名
15/03/16 10:55:09.22 9s82sm3h.net
>>240
師匠と呼ばせていただきます 笑

245:無記無記名
15/03/16 11:16:52.95 i3gSTq8J.net
お前ら面白い?
いやマジな話

246:無記無記名
15/03/16 11:45:39.21 PiaXZw20.net
つまんない?じゃあまたウエリフvsパワリフネタでもやる?

247:無記無記名
15/03/16 12:01:01.15 DROlBLed.net
ああ、要するに荒らしたくてしょうがないわけね。

248:無記無記名
15/03/16 12:28:42.57 WKXQmvTe.net
ピストルスクワットって膝に悪い?

249:無記無記名
15/03/16 15:40:56.03 6Nt+SNkO.net
>>239
君ちょっと黙っていられないくらいかっこいいじゃないか
「抱いて!」

250:無記無記名
15/03/16 19:33:57.09 yWO6Jvv+.net
自転車とスピードスケートの話しようぜ

251:無記無記名
15/03/16 19:36:43.86 WKXQmvTe.net
スピードスケート選手の脚は、美しくない
太すぎ

252:無記無記名
15/03/16 20:01:22.46 a+5v72GW.net
>>248
自重スレへ帰れ

253:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/16 20:39:34.24 /duu17KD.net
なれるもんならなってみたいわこんな脚に
URLリンク(i.imgur.com)

254:無記無記名
15/03/16 21:35:06.35 508S4GCc.net
>>245
彼女がこれだけ酷使しても膝を壊していないから大丈夫だよ。
URLリンク(www.youtube.com)

255:無記無記名
15/03/16 21:43:19.78 WKXQmvTe.net
>>251
綺麗なピストルスクワットだあ
再生リストに入れたサンクス

256:無記無記名
15/03/16 22:21:32.21 NNjMal5z.net
これ間違いなく膝壊すだろ
URLリンク(www.youtube.com)

257:無記無記名
15/03/17 00:04:14.72 75hYGLks.net
なんで?段階踏んで説明してくれてるのが丁寧だし、
綺麗なフォームだと思うけど?

258:無記無記名
15/03/17 00:38:32.78 TR4s9VMa.net
>>253
これは綺麗なフォーム
練習法も参考になる
ただ俺が警官ならなんとなく職質したくなるおっさんだな

259:無記無記名
15/03/17 12:11:40.30 uG4ytB0i.net
>>205
足蹠(そくせき)反射と言って
足先を背屈させると、大腿四頭筋の出力が大きくなるので
解ってやっているならアリ。
ただし、スクワット動作なら
リフティングシューズを履くか、踵側にもプレート敷かないと重心がおかしな事になるね。

260:無記無記名
15/03/17 12:12:48.12 CG/t8PnY.net
>>251
ブサイクだなあ…

261:無記無記名
15/03/17 12:25:13.41 tCbO3m0W.net
すみません。
中高生の時にオスグッド・シュラッテル病になって今29歳なんですが。
最近マッチョに憧れてスクワットを始めたんですが、膝が痛くてとても出来ない…
自重でもフルスクワットだと膝が痛いんで、ハーフスクワットをしていたらジムの常連に鼻で笑われました。
自分のフォームが悪いのでしょうか?オスグッド・シュラッテル病の人はスクワットはしない方がいいのでしょうか?

262:無記無記名
15/03/17 12:44:22.37 I+59pTqq.net
俺も中学の時オスグッドだったけど全く痛くない、つーかそんな長引くっけ?
フォームが悪いとか関節が動作に慣れてないとかそんな所じゃない?
URLリンク(www.youtube.com)
↑みたいに軽い重量を高回数で関節慣らすとか
どうしても痛いならレッグプレスとかダッシュとかでも足は鍛えれるし、スクワットに括る必要は無い

263:無記無記名
15/03/17 12:44:31.94 aKfhHisl.net
>>258
未だにその症状があるというなら医者に聞くべきでしょう

264:無記無記名
15/03/17 13:21:48.14 3ZGjnPpQ.net
オスグッドでo脚だけどフルスクワットでやってる。片足スクワットは構造的に出来ないけどね。上のやつが言うように病院いった方がいいよ。

265:無記無記名
15/03/17 18:23:59.10 U1bBDNia.net
>>257
一応美人で通ってるみたいだよ。

266:無記無記名
15/03/17 20:19:41.93 dP8oKejj.net
>>258
鼻で笑われる程おかしなフォームの可能性あるから動画撮ると良いよ、ホント嫌みじゃなくて

267:無記無記名
15/03/17 23:40:15.97 LlNW41Me.net
みんなオスグッド、オスグッド言ってるけど、有名な傷病なのか?
初めて聞いたよ
ホモ用語かと…

268:無記無記名
15/03/18 02:15:19.93 AtrwmHUN.net
>>168
反町か、10万回とは稚拙な忍術だ。クックック

269:無記無記名
15/03/18 12:25:31.54 MfIktdo0.net
小学校高学年でオスグッドになって痛かったけど高校卒業するころには痛みはなかったぞ。
20年経って膝は変型したままだけどバックスクワット、フロントスクワットに支障はない。フルレンジでやってるよ。

270:無記無記名
15/03/18 23:55:22.01 CenKj7LV.net
ゆっくりスクワットするだけで足震えだすんだが

271:無記無記名
15/03/19 06:22:54.25 3JUcVffd.net
筋肉が喜んでる証拠だ

272:無記無記名
15/03/19 09:16:10.57 TQYXJjzJ.net
週3スクワットにしようかと思ってんだがそんなにジムいけないから
ベンチのセーフティの土台のとこに単管継ぎ足してスクスタンドにすっかなと思ってる
あぶないかな?

273:無記無記名
15/03/19 09:28:22.27 pvRpUK7A.net
そもそも週3回もスクワットできるとか一回の追い込みが甘すぎだろ

274:無記無記名
15/03/19 09:29:40.38 zY4AS+O1.net
なぜ追い込むまでやることが前提なのか

275:無記無記名
15/03/19 09:54:20.67 M++UImP8.net
スクワットは筋肉痛の関係でしゅう1回しかできない

276:無記無記名
15/03/19 10:04:11.07 3/yPqZ6M.net
エブリベンチみたいにエブリスクワットすればいい

277:無記無記名
15/03/19 10:36:59.85 dVsEGXZ2.net
>>268
ww

278:無記無記名
15/03/19 10:38:03.65 J/XJzWEG.net
重量追及してくならエブリスクワットは有効
リフターは毎日やってるだろ

279:無記無記名
15/03/19 10:54:59.53 M++UImP8.net
なんか膝に違和感でてきた
曲げるとちょっと痛い

280:無記無記名
15/03/19 10:56:33.47 7aGmQ3lc.net
理想の脚の画像貼って

281:無記無記名
15/03/19 10:59:27.37 XUpvURT7.net
>>276
ジャンパー膝の国へようこそw

282:膝痛オリバー
15/03/19 12:21:36.63 scd28tBm.net
自分の理想は
トム・プラッツだな~

283:無記無記名
15/03/19 12:28:51.62 7aGmQ3lc.net
>>279
知らなかったから画像見た。すげえ脚だ。ズボンはオーダーメイドかな

284:無記無記名
15/03/19 13:02:58.57 YYRYJyrW.net
自演すんなW

285:無記無記名
15/03/19 13:06:47.32 7aGmQ3lc.net
>>281
暇なんで即レスしてしまったw
自演じゃないよw

286:無記無記名
15/03/19 14:03:34.48 TQYXJjzJ.net
>>270
追い込みってたたの自己満だよね
毎トレらベストをつくすのは当たりまえの話だし
実際おれらにできるのは頻度・強度・ヴォリュームに変化つけるくらいのことしかないのにアホなの?
ところでホムセンにはセーフティの土台にぴったりの経の単管がなかったぜ 却下だな
今ボディメーカーで8000円で売ってるな… さすがにここのは怖いな…

287:無記無記名
15/03/19 14:19:15.20 YPCjTIBW.net
>>283
他人にアホとか言う前にその日本語どうにかしろよ

288:無記無記名
15/03/19 14:31:43.20 JojI6ZkN.net
一回でも毎日でもいいけど
それで結果出せるのかと
根拠なしに適当な練習して
自分は毎度ベストだと思い込んでたが
実はただの甘えでトレーニングにならず
結果出てない場合が一番のアホ
初心者程コロコロルーティン

289:無記無記名
15/03/19 15:12:46.75 TQYXJjzJ.net
>>285
自己紹介?

290:無記無記名
15/03/19 15:24:39.15 NjinJIWc.net
なんでお前らそう喧嘩腰なんだ

291:無記無記名
15/03/19 15:41:12.08 Yko/EQVd.net
>>286
効いてるw効いてる?

292:無記無記名
15/03/19 17:40:17.06 8RA6edEG.net
トランクスでスクワットすると毎回破けてたから、ボクサーパンツにかえたら今度はタマ裏がすっぱくなった

293:無記無記名
15/03/19 17:51:45.55 4sYtSwl5.net
ノーパンいけノーパン

294:無記無記名
15/03/19 18:07:38.52 KxsaiYcz.net
>>289
舐めたの?

295:無記無記名
15/03/19 18:19:25.00 zHoqAwDi.net
いくらなんでも筋肉痛が1週間続いたらもうお爺ちゃんだろ。
普通は長くても翌々日には収まる。

296:無記無記名
15/03/19 18:29:28.77 pWhiNHSg.net
筋肉の部位とトレーニングの強度による

297:無記無記名
15/03/19 18:35:53.05 j0hW/mvl.net
>>292
ガッツリやればかなり続くわ
メインはフルボトム8RMを3セット
補助にストップ2セット
フロントとワイド2セットづつ
あとはいっさい足やらなくても5日は足いたい年齢関係ない
筋肉痛ある時にデッドやるとかなり重いな

298:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/19 18:48:55.20 wVktZnuD.net
筋肉痛ある時にこそやらないと
いつもでもダラダラ続くでしょ
スクはトレ毎エブリでやってるけど
週一回はけっこうガッツリやってる
強度落とさず継続してれば殆ど筋肉痛にはならなくなった

299:無記無記名
15/03/19 19:25:03.29 wOLt1Pyu.net
4、5日に一回ペースで一年やってmax120kg
ずっと停滞気味だし頻度増やしてみようかなあ
足才能なさすぎて泣ける

300:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/19 19:31:23.97 OCi8wO3t.net
>>296
スキル要素満載なので頻度あげるのもいいと思う
思うに足の力じゃないと思うその重量なら

301:無記無記名
15/03/20 03:06:00.02 Lktp3t3F.net
ふうwウケるわ
高重量で低回数が良いとか思っちゃってる奴まだいたんだwwwwwww
昔の人は地球が宇宙の中心である天動説を信じていたけど結局、地動説に移ったじゃん。
サッカーとか運動中の給水も昔は冷たいのはダメとか言ってたけど、いまは冷たいほうが良いってなってるし。
高重量低回数が良いなんてのは昔の人間が作り上げた迷信なんだよね。
おれは昨日自重で1000回スクワットやった
すげーパンプしてる
自重スクワットに代えてから脚がすごい肥大してる
俺はベンチMAXは60kgの雑魚だけど、太ももは59cmになった。
最近で5cmは太くなったわw
ベンチ150kgを軽々と挙げるkatochanが太もも60cmって言ってたから俺と同じくらいだわw
自重高回数トレだと筋肥大もハンパねえし有酸素運動的なかんじもあるので体力もつくし、どこでもいつでも出来るし無料
自重さまさまだわ
いまだに重いバーベルとか担いじゃってる原始人wwwwwwwwwwwwww

302:無記無記名
15/03/20 03:48:42.79 7qQ5rizB.net
うpよろ

303:無記無記名
15/03/20 06:58:22.21 PYpl2R48.net
みんな普通のスクワットしてるの?もしくは自重?

304:無記無記名
15/03/20 06:58:41.40 eXXOg1d/.net
>>298
別に高回数を否定するつもりはないんだが、効率悪いし膝にも悪いんだわ
目的にもよるんだよ
高回数を根拠とするソースの明確なものを出さないと誰も信用しないよ
自分の経験上だけじゃダメ

305:無記無記名
15/03/20 07:41:49.16 553rPfIN.net
短期間で5cmも太くなったなら間違いなく脂肪
ステ入れても無理

306:無記無記名
15/03/20 08:03:54.33 RzRWGZKt.net
加藤60センチかよwwwwwwwwwwwwwwww
ほっそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チビガリコンテストだからそんなもんか

307:無記無記名
15/03/20 11:36:35.20 6dxqmmXS.net
とりあえずスクワットスタンドの件はなんとかなったから来週から週3スクワットやるわ
ほかの部位のトレは全部これに合わせることになるがまあ当面はセット数は普通だがレップ数は少ないからなんとかなるだろ

308:無記無記名
15/03/20 12:18:14.56 aIGZ9lqK.net
低負荷超高回数での筋肥大は石井直方教授の記事か何かにあったよ

309:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 12:20:21.76 8Y130c8E.net
やらないだろうけど
マラソン選手とかに自重スクワットさせたら延々にできそう
自重も回数多いと辛いよねー

310:無記無記名
15/03/20 12:42:25.80 GZ4k71Fe.net
自重は否定しないけど、回数こなすのが目的なのはどうかと思うわ
回数半分で限界迎える方が時間も掛からなくていいじゃないか

311:無記無記名
15/03/20 12:46:18.77 AxCAZ/yu.net
スクワットとカーフレイズを自重でどんどん回数増やしていって、
ランニングも続けてたら、いつかフルマラソンに出られる?

312:無記無記名
15/03/20 15:40:44.02 R4ZD78Lp.net
>ランニングも続けてたら
というのが最大のポイント

313:無記無記名
15/03/20 16:16:40.73 ayiJstCS.net
>>298
加トちゃんの150軽々挙げる動画ってどこにあんの?
見たことないんだけど

314:無記無記名
15/03/20 17:40:29.36 LGjE5fza.net
ああ150kgじゃなくて100kgだったかな。
100kgを軽々挙げてたよ
おれは最高でも60kgくらいだった。バーベルやってたときは。
しかも全然筋肥大しなかったし。
いまはプッシュアップとか懸垂とかの自重に代えたから筋肥大しまくりだわw
ベンチプレスとかやってたときアブローラーで立ちコロやろうとしたら一回もできなかった。
というかできる気配すらなかったから膝コロやってたけどつまらなくてやめた。
それでここ最近プッシュアップとか軽いダンベルの低負荷高回数トレやってたんよ
そしたら胸も脚も背中も腕も超肥大しまくりでwww
そういえば久しぶりにアブローラーやってみるかと一年ぶりくらいにやってみたら
一回目で立ちコロが簡単にできてそのまま3~4回できてビビったw
ピストルスクワットも同じ。
バーベルスクワットやってるときは片足スクワットって出来なかったけど
自重スクワットを何ヶ月かやったらピストルスクワット10回余裕ですわw
くっそワロタw

315:無記無記名
15/03/20 17:45:35.66 6dxqmmXS.net
ほんとだな
おれもくっそワロタわw

316:無記無記名
15/03/20 17:47:50.24 LGjE5fza.net
結局さあ、ワラ。高負荷低回数で作り上げた筋肉って使えないんだよんwわら。
カーフとか前腕は特にわかりやすいよね。
バーベルカーフレイズとかでむりやりカーフを太くするじゃん、それで
ちょっと減量するかとジョギングすると200mくらいでカーフがパンパンに張れて走れなくなっちゃうんだよねwわら。
雑魚じゃんw
自重のジョギングとかウォーキングとかで作り上げた筋肉は柔軟性あって持久力もあって使えるから。
カーフとか前腕とか小さい筋肉だけかと思ってたけど
これは全部の筋肉に当てはまるわ。
だって俺、お尻と太ももの筋肉も自重高回数のが筋肥大してるみたいだし。わら。
高負荷低回数で作り上げた筋肉って不自然ジャン。なんか気を抜いてるときブヨンブヨンの脂肪だよなw
いくら絞ってても脂肪が筋肉の形してるだけwwwwwwwwwwwww

317:無記無記名
15/03/20 17:52:55.02 6dxqmmXS.net
へーそうなんだー ふーん

318:無記無記名
15/03/20 17:52:58.26 LGjE5fza.net
あのさあ、高負荷低回数のトレって外人用なんだよ。
外人が言ってるだけだろw。外人は狩猟民族だから筋肉つきやすいんだよ。
単純な刺激でドーンと筋肉増えるようにできてる。
日本人は農耕民族だから低負荷高回数が合ってるんだよね。
イチローとかのトレもそうじゃん。
海外で活躍してる日本人みてみ。メジャーでもイチローとか細身の投手だろ、岩クマとかダルとかマー君とか。
サッカーでも香川とか内田とか長友とかさあ。テニスの錦織とかフィギアの羽生くんとかさあ。
ゴリマっちょは合ってないからw
サッカーでも俺たち日本ジャップが無理にパワー系並べても絶対に外人に勝てないし
野球でもパワーヒッター並べたら絶対に勝てないんよwわら。
それと同じように高重量低回数のトレは日本人にはあってないからwwwwwwwwwwww

319:無記無記名
15/03/20 17:54:01.25 3B8SqYTp.net
その情報を何処の資料で得たの?

320:無記無記名
15/03/20 17:56:00.08 6dxqmmXS.net
ひょっとしてだけど 君、うわさのウンコマン?

321:無記無記名
15/03/20 17:58:08.43 LGjE5fza.net
怪我についても同じだよね。
自重スクワットは怪我するとかいうひといるけど
バーベルスクワットのが100倍危ねえからwwwwwwwww
おれも膝がパキパキいうようになっちゃったのはバーベルスクワットのせい。
もうやめたよ。
自重スクワットはおととい1000回やったけど何にも問題無し。しかもバーベルスクワットって
階段も下りれなくなるほと日常生活に影響するけど、自重は1000回やっても問題ないわ。
パンプが今も続いてて脚を組みにくいし筋肉痛はあるけど嫌なかんじではない。
ベンチプレスとかでも毎年何人も亡くなる人い


322:るじゃん。プッシュアップとか自重なら 怪我しても軽傷で済むよね。 ウエイトトレーニーとかってさヘルニアとか肩や腰を壊しちゃってる人多すぎだろ。 トレーニングしてないやつより実質動けなくなっちゃってる人いるよね。 それじゃあ本末転倒だよね。自重最強w



323:無記無記名
15/03/20 17:59:26.67 3B8SqYTp.net
それで、その情報を何処の資料で得たの?

324:無記無記名
15/03/20 17:59:52.18 ZHIl4KHZ.net
バルキー小松のスクワット110kg
URLリンク(www.youtube.com)

意外に軽くてビックリした。
かなり絞れている状態ではあるけど
まーくんや木澤さんがビルダーの中では強くて特別なのかな?

325:無記無記名
15/03/20 18:04:41.66 AxCAZ/yu.net
自重スクワットがバーベルスクワットより怪我しやすいなんて情報、初めて聞いたんだが

326:無記無記名
15/03/20 18:05:51.15 LGjE5fza.net
自重は効率が悪い?時間がかかる?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそれは無いからwわら。
たとえばバーベルスクワットって確かにメインは10回*3セットだからスグ終わりそうだけど
負荷が高すぎるからインターバル長いし、アップとかもしなきゃいけないでしょ。
バーベルのセッテイングとか準備運動。ジムへの移動。もしくは自宅ならばプレートやセイフティの設置とかさ
いろいろ時間かかるんだよ。
自重なら楽。おれはいつもは300回くらいだけど。これなら10分~15分でできるし、
いつもはテレビ見ながらやってるからね。超低負荷だから準備運動もいらないよ、
最初の数十回がそのまま準備運動になるかんじ。
1000回やったときは休み休みでテレビみたりパソコンやりながらだったから1時間ちょいかかったけどさ。
時間を無駄にしなくて良い。テレビでニュースみながら情報収集しながらできるんだから。
バーベルスクワットじゃそんなのは無理だね。集中しないと死ぬから。
セッテイングとかもいらないから好きなときにできるしw
自重最強wだわwわろたw

327:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 18:06:47.26 8Y130c8E.net
べんちぷれす最高60キロで吹いた
女の子かな

328:無記無記名
15/03/20 18:11:18.22 3B8SqYTp.net
>>322
そうかそうか。そりゃあ良かった。
で、その情報を何処の資料で得たの?

329:無記無記名
15/03/20 18:12:45.70 LGjE5fza.net
低回数高重量のバーベルスクワットでつくった筋肉って柔軟性無いよなwわらw
とりあえず筋肉を確保しましたってかんじの筋肉。
自重ならさあ、例えば1000回やってるなかで
ハーフでやったりフルボトムでやったり大またでやったり脚閉じてやったり1回1回で変えられるんだよね。
バーベルだととりあえず必死に10回あげるじゃんw余裕無いからw
自重なら効かせながら柔軟に筋肉を育てられる。
自由度が高いからね。1000回のうちランジとかブルガリアンに変えたりシッシースクワットに代えたり
気軽に変えられるんだよね。
バーベル厨は必死でその余裕が無いwwwwwwwwwww
1kgでも一回でも前回より減るとテンション下がるから必死で挙げるだけwwwwwww
しかもスクワットの日とか一日中鬱病みたいになってるしwわら。
自重なら気の向いたときに気軽に300回とか余裕。わろた

330:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 18:18:20.63 8Y130c8E.net
1000回してないんか(笑)

331:無記無記名
15/03/20 18:20:14.56 LGjE5fza.net
1000回したよ。おととい。
でもだいたいの日は300回くらい。じじゅうなら毎日でも大丈夫だし

332:無記無記名
15/03/20 18:24:41.16 31iuGCFC.net
高負荷(60kg)

333:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 18:27:28.82 8Y130c8E.net
そうか
キミは平成の森光子を名のるといいよ
かっこいいなー

334:無記無記名
15/03/20 18:27:37.39 3B8SqYTp.net
>>325
とりあえず長い。
ここで八つ当たりしたいくらい嫌な事でもあった?

335:無記無記名
15/03/20 18:33:14.70 553rPfIN.net
スレチだけど黄色人種が農耕で白人が狩猟というのは完全にガセネタなんだよね
古代文明を除けば黄色人種も白人も2千年くらい前から農耕をしている
黄色人種のエスキモー(イヌイット)はつい最近まで狩猟民族だった
日本


336:でも漁師は農耕を行なってこなかったし、マタギなんてモロ狩猟



337:無記無記名
15/03/20 18:52:57.87 JDLa1ITO.net
自重トレーニングを馬鹿にするつもりは無いし
しっかりやれば効果もあると思うが
ID:LGjE5fzaは長文書いて草生やしてる割に
内容から成果が出てるとは思えねえなぁ。

338:無記無記名
15/03/20 19:02:27.91 LGjE5fza.net
成果でてるよ 体重はずっと変わってなくてこの筋肉の変化(すごい)
高負荷低回数時代    低負荷高回数の今
前腕  26cm          29cm
上腕  31cm          34cm
ウエスト 80cm         78cm
ヒップ  92cm          95cm
もも   55cm          59cm
カーフ  35cm         38cm
低負荷高回数の自重中心に変えて数ヶ月でこの成果だからなあ
低負荷さまさまだわw
100年前の外人向けのトレーニングで原始人の皆さんはがんばってくださいwwwwwwwww
わろたw
低負荷高回数勝ち組すぎるw

339:無記無記名
15/03/20 19:11:20.16 NXOBiOMr.net
なんか高負荷にコンプレックスでもあるんだろか

340:無記無記名
15/03/20 19:16:10.58 otEFnA/n.net
高負荷の加重トレーニングは意味無いという根拠になってないのは突っ込んじゃ駄目?

341:無記無記名
15/03/20 19:20:59.06 in58WUyo.net
体重変わらずサイズアップしてんのか。
増えたのは筋肉じゃなく脂肪って事だな。

342:無記無記名
15/03/20 19:29:26.49 FaiKmvQJ.net
何でもかんでも優劣付けて他人を見下したい人っているけど
どうにも理解が出来ない。
自重トレーニングも高負荷トレーニングも
長いトレーニングの歴史の中で実績がある、じゃ不満か?

343:無記無記名
15/03/20 19:29:48.96 LGjE5fza.net
高負荷低回数時代   低負荷高回数の今
体脂肪17%         14%
立ちコロできない      余裕
片足スクワットできない  余裕
ジョギング4kmで疲れる  2週間前に22kmを一度も歩かずに完走できた
体が重い           体軽い
性欲弱い           性欲すごい
体脂肪は適当だからわからないけど
明らかに運動能力が増してるwわらた
いまは前と同じ体重でも体が軽いし特にカーフが強くなったかんじで脚が強い。
フラッと走りに行って15kmくらいは余裕で走りきれる。
低回数高負荷時代は体力が無かったwwwwwwwwwwwwwww
すぐ疲れちゃうw
いまはすごい

344:無記無記名
15/03/20 19:31:28.82 FaiKmvQJ.net
それは、単にお前さん個人が実績出せなかっただけじゃあ

345:無記無記名
15/03/20 19:33:11.61 otEFnA/n.net
>>338
え、もしかして自分がそうだから他人もそうに決まってると思っちゃってる系?

346:無記無記名
15/03/20 19:47:46.46 7qQ5rizB.net
なんでお前らって嘘と分かってても噛み付いちゃうの?

347:無記無記名
15/03/20 19:50:09.54 QSAR9fRD.net
高負荷底回数と底負荷高回数って目指すものが違うと思うんだが

348:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 20:02:13.90 kByoJ/cL.net
手段が違うだけで肥大するのに必要な刺激(負荷)って同じと思うけどね
楽に肥大できると信じているならそれでいいんじゃないかな

349:無記無記名
15/03/20 20:03:37.58 aIGZ9lqK.net
いくら暇だからってかまってちゃんに付き合わんでもいいと思うんだがw

350:無記無記名
15/03/20 20:06:14.63 ktgXIATY.net
以前はウエリフ煽りに釣られまくってたしバカが多いんだよ
無視すればいいんだよ

351:無記無記名
15/03/20 20:32:30.43 nM0Y/lX1.net
実際、そのサイズまではぶっちゃけ高付加だろうが低付加だろうが到達速度に差はないよ
問題はこの先なんだやね。自重では頭打ち付近まで来てるから腿59cm→60cmにするにはスクワット1000→2000にする必要がある。
モチベーションの面でも高付加BIG3でMAX更新した時にでる脳内麻薬が次のトレーニングに向かわせる活力になる。
自重には�


352:サれがないので肥大してるという実感が止まった瞬間にトレする意味を失いやすい



353:無記無記名
15/03/20 20:48:05.09 6dxqmmXS.net
ウンコマン相手になにやってんのおまえら

354:無記無記名
15/03/20 20:52:34.03 LGjE5fza.net
僕はウンコマンでは無いぞ

355:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 20:54:59.71 kByoJ/cL.net
平成の森光子である。

356:無記無記名
15/03/20 21:04:21.62 0k1jI5Sv.net
>>333
ウエスト太すぎじゃね?そのスペックだと-10くらいだと思う

357:無記無記名
15/03/20 21:04:43.23 LGjE5fza.net
外人御用達の高重量BIG3が本当に日本人にとっていいのか?
高重量BIG3で脳汁がでて快感だからって無理にどんどん重量を挙げていくやりかたが
本当にいいのか。BIG3の数字を更新するかわりに多くのものを失うことになる。
ウエトレ板で神と崇められるマッスル北村さんが外人みたいなバルキーな体を求め高負荷低回数トレを
極めた結果どうなったのか。清原が日本一のトレーナーについてもらい肉体改造のために超高負荷トレを
行った結果どうなったのか。確かに腕は太くなったが無駄な肉がつきまくり膝を壊し鬱病に陥った。
現役選手をみても、ダルビッシュが今、選手生命の危機に陥りトミージョン手術を受けた。ダルがココ最近行って
いたのが肉体改造によるバルクアップでものすごい高負荷のウエトレをしてたんだよね。その結果が怪我。
松坂もメジャーに来て相当ゴツくなってトミージョン手術。マー君もアメリカのやり方で壊れてトミージョン。
サッカーの香川もドイツに行った当初はガリガリだったけど大活躍してた、それで当たりの激しいプレミアリーグに
移るのでバルクアップしたんだよね。それで怪我しやすくなって活躍できなくなった。
これと真逆がイチローや錦織
イチローはキモいくらいトレーニングにこだわりをみせる。外人みたいに高重量BIG3でとりあえず体の中にドーンと
筋肉をつけるってやり方は日本人に合ってないから、逆に低負荷高回数でさまざまなバリエーションの刺激を
コツコツと与えて筋肉をつくっていく。だから怪我しないし長年できる。しかもちゃんとバルクアップできてる。
今オリックス時代のイチローみるとものすごいガリガリだからwわら

358:無記無記名
15/03/20 21:09:07.99 LGjE5fza.net
高負荷低回数で一気に筋肉つけるやりかたって覚悟がいるよな。w
おじいちゃんになっても一生やらなきゃならないんだぜwわら
おじいちゃんになってもバーベルスクワットとかやるのかよw
高齢になったら怪我のリスクも高まるし血圧とかも心配だぜ?
でもBIG3で無理やりつけた筋肉はちょっとでも休むとスグ脂肪になるから
やめられないんだよなwわらた
一生、経済的にも時間的にも気持ち的にもやる覚悟が必要w
自重トレは余裕
はいmマタ論破
わらた

359:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 21:10:59.82 kByoJ/cL.net
筋肉が脂肪になる
これを真剣に言う人を久々に見た
さすが森光子さん
かっけーわー

360:無記無記名
15/03/20 21:14:37.94 31iuGCFC.net
森光子に対する言われ無き風評被害w

361:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 21:16:12.25 kByoJ/cL.net
森さんはレジェンドですからね
黒柳哲子さんにしましょうか

362:無記無記名
15/03/20 21:16:34.42 LGjE5fza.net
太くねーよwわtら
胸囲も93cmから低負荷にかえて98cmになったな。
98
78
95
だからちゃんとくびれてるし6パックだしwらららん
胸囲と20cm差があれば十分だよwらららん
お尻もひきしまったwわら
もう一つでかいこと言いますが
低回数高負荷のウエトレさんって減量期とか増量期とかあるじゃんwwwwwwwwww
増量期ブタwwwwwwwwwwwwwwwwww他人に見られたくないw
そして減量期つらすぎて鬱病wwwwwwwwwwwwwww病んでるw
自重組みは一年中カッケーからwらららん
また論破したwてへぺろ
わらた

363:無記無記名
15/03/20 21:17:38.85 nM0Y/lX1.net
実際、出力が高くなると怪我しやすくなるのは確かだや
日本車よりアメ車のほうが馬力があって故障が多いでも世界で日本車はダサいってイメージをもたれてしまう
見た目をかっこよくするためにトレーニングしてる人が大部分だからみんなアメ車を目指してるんだよ
高齢になって最低限歩ければいいというトレーニングなら自重日本車でいいよもちろん

364:無記無記名
15/03/20 21:21:26.67 qGvAAXZm.net
>>353
ご存知ないようですが、筋肉が脂肪になるのは今や常識ですよ(笑)

365:無記無記名
15/03/20 21:29:55.66 7qQ5rizB.net
>>358
それってどういうこと?文字通り筋肉痛組織が脂肪組織になるん?それとも比喩的な表現?
筋肉が脂肪になるってのは結構前から言われてるけど信じられない。純粋に興味あるからソースかなんかあったら教えて

366:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/20 21:37:51.72 kByoJ/cL.net
サテライト細胞っていうのか
ひとつ勉強になった
黒柳哲子さんに感謝だな(笑)

367:無記無記名
15/03/20 22:06:12.61 0k1jI5Sv.net
>>356
普通25から30センチは差出るぞ

368:無記無記名
15/03/20 22:15:56.56 HP+DM99+.net
●小麦●
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
グルテンフリーダイエット (エリカ・アンギャル 2013/4/20)
グルテン=小麦
URLリンク(www.amazon.co.jp)
小麦は食べるな! (ウイリアム・デイビス 2013/7/13)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット(集英社文庫)
O型とB型は小麦粉、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
URLリンク(www.amazon.co.jp)
●炭水化物●
炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

369:無記無記名
15/03/20 22:51:09.11 3R+zicIw.net
なんで触るの?
触ったら荒らしと同罪ってなぜ分からん
ng機能も知らんアホは来るな

370:無記無記名
15/03/20 22:52:09.98 Fl4vfld1.net
>>333
体重変わってないのにサイズアップ
それ脂肪でなければ水分だろ
お前、病気じゃねえの

371:無記無記名
15/03/20 22:58:24.54 xZ7N/wc5.net
テレビ見ながら腰を下げて膝が90度の角度を5秒キープ
これを1日15回してるんだけど、結構くるね。

372:無記無記名
15/03/21 01:48:36.17 p5no+z0w.net
やったなウンコマン珍しく一杯釣れたね

373:無記無記名
15/03/21 08:39:53.38 9PPiLuLw.net
>>357
あんた反日?

374:無記無記名
15/03/21 09:23:15.49 K/Ho2w5q.net
(お?ネトウヨか?)

375:無記無記名
15/03/21 10:29:27.17 rcK2aJpi.net
ID:LGjE5fzaはきもいが漢もくそきもい
消えろ

376:無記無記名
15/03/21 11:10:39.32 CAY6u/kB.net
森光子式スクワットはベンチプレス、チートカールと共に人気種目だからな。
クソガリのな。

377:無記無記名
15/03/21 11:37:06.15 rcK2aJpi.net
漢きもすぎ

378:無記無記名
15/03/21 12:04:10.46 rSTSCETk.net
足の付根痛めちゃったよ
股関節周りのストレッチ毎日やったほうがええね

379:無記無記名
15/03/21 12:36:37.59 3srwvFNa.net
>>372
俺は股関節には来なくて、膝に来る
今までフルだったけど、パラレルの方が良さそうだ

380:無記無記名
15/03/21 13:41:26.87 Qqe5beZT.net
フルで5rep3setを、重量落として7rep3setにしたら
付け根も膝も両方痛めた
フォームの崩れも無かったから、回数増すってことは思った以上に負荷が大きいのだとわかった

381:無記無記名
15/03/21 13:43:22.69 3srwvFNa.net
>>374
回数多いから短時間でやりたくて、無意識にスピーディにやっちゃって反動ついたんじゃ

382:無記無記名
15/03/21 14:13:08.82 Qqe5beZT.net
>>375
いつも通り慎重にやって痛めんたんだ
そして痛めた翌週
60キロのスタート重量で
回数多いから短時間でやりたくて、無意識にスピーディにやっちゃって反動ついて悪化したw

383:無記無記名
15/03/21 18:04:38.53 0T3X8qp9.net
>>295
それって週1のガッツリの日以外のスクワットはどのくらい追い込むのですか?

384:無記無記名
15/03/21 19:54:18.53 3srwvFNa.net
>>376
そうなのか。難しいね

385:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/21 22:12:18.78 ASoG9BUa.net
>>377
追い込みませんよ
その日の調子で決めます
~キロx3x3とかですかね
ついでに100キロくらいまでのプッシュプレスやプレスも混ぜてやってますよ

386:無記無記名
15/03/22 12:17:44.66 XDKRP3Id.net
クリーン・スナッチに取り組んでたら毎回スクワット・デッドはなにがしかの形でやらざるをえないからな
それプラス普通にスクワット・デッドもがっちりやるし、クリーン・スナッチ反復してやりこんでなんぼの種目だからな
週一でがっちり追い込むとか全然ぬるいっすよwww

387:無記無記名
15/03/22 12:48:48.04 MTMpUxJT.net
トレーニングの目的は人それぞれだよ

388:無記無記名
15/03/22 13:25:02.19 A5UfE5yS.net
>>380
言葉遣い変じゃね

389:無記無記名
15/03/22 13:26:47.53 XDKRP3Id.net
わかればいいだろ
いちいちこんなとこに推考して書かねえよ 糞が

390:無記無記名
15/03/22 13:34:07.24 PD3mRJVs.net
推敲しなきゃまともな文章書けない池沼

391:無記無記名
15/03/22 13:34:24.21 H9Z4rxUg.net
>>383
怒ってる(笑)怒ってる(笑)

392:無記無記名
15/03/22 13:39:53.91 KNU0wn5z.net
同じフォームでやっても痛める場所は人それぞれ。
ランニングでも。

393:無記無記名
15/03/22 13:58:46.17 xHWDZwAU.net
フルじゃなくてパラレルで、ゆっくりゆっくりスクワットしたら、久しぶりに膝の違和感がゼロだった

394:無記無記名
15/03/22 14:40:11.92 XDKRP3Id.net
>>384
>>385
雑魚の嫉妬がきもちいいわw

395:無記無記名
15/03/22 17:32:44.57 A5UfE5yS.net
>>388
言葉選び変じゃね

396:無記無記名
15/03/22 21:38:52.10 S4qooH9R.net
>>380
頭悪そう
現国1だった?

397:無記無記名
15/03/23 00:31:33.00 Y/8Y+ER2.net
>>388
マジで頭悪そう

398:無記無記名
15/03/23 00:50:48.45 UBM+6UrS.net
※もう暫くこの流れが続きます

399:無記無記名
15/03/23 00:54:40.22 Tdfnw2Oq.net
それで鬱憤が晴れるならいいじゃないw
その程度のやつなんだからw

400:無記無記名
15/03/23 06:29:55.09 q2d+H6Vv.net
オナラって改めて嗅ぐといい匂いだよな

401:無記無記名
15/03/23 07:46:31.45 tYgJGQVT.net
高知の梼原高校野球部は地元の丸太でオーバーヘッドスクワットをやり込んで足腰を鍛えている。
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

402:無記無記名
15/03/23 10:20:18.16 hcLw+Onu.net
ローバーで追い込んでいくと
最後の方少しだけグッドモーニング風になってしまうんだけど
負荷下げるべき?

403:無記無記名
15/03/23 10:40:28.54 q2d+H6Vv.net
何回やってるかしらんが、5回以上で最後の方なら仕方ないのでは
回数を一回減らす
これだね

404:無記無記名
15/03/23 15:30:47.65 nydA83tq.net
>>395
少林寺?

405:無記無記名
15/03/23 15:33:34.89 b/zKmw9y.net
木人拳とか古いな
オッサンかよ

406:無記無記名
15/03/23 17:37:07.51 xd877nYO.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!
暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓
㊨をnn2cに変える
s㊨h.net/s11/011yuma.jpg

407:無記無記名
15/03/23 19:22:05.10 q2d+H6Vv.net
>>400
オナラって改めて嗅ぐといい匂いだよな

408:無記無記名
15/03/23 20:19:47.10 c0OTemsg.net
膝が痛い…
しばらくスクワットできん
治ってもハーフでやろ
怪我こわい

409:無記無記名
15/03/23 22:27:55.54 rg238Y2F.net
かゆい
うま

410:無記無記名
15/03/23 23:41:09.57 as2b3ihp.net
膝の痛みにもいろいろあるんだろうけど、
たんに筋肉が凝り固まってる場合は
ストレッチとマッサージで改善する

411:無記無記名
15/03/24 01:17:39.64 5AIl4yCm.net
o脚だからか膝の外側の筋に違和感を感じる。

412:無記無記名
15/03/24 02:19:50.11 rbCtAXX7.net
ああ、また1000回スクワットやった
これは癖になりそうだ
気持ち良い

413:無記無記名
15/03/24 20:57:22.67 KUekoxSO.net
今日、フルスクワット130kg挙げたよ。2週間くらいで一気に10kg伸びた!頻度が増えると伸びもいいね!

414:無記無記名
15/03/24 22:57:50.44 vEq3uIOn.net
そういうのは最初の内だけなんだなこれが

415:無記無記名
15/03/24 23:21:55.73 qIdOMlAG.net
なんでいちいちつっかかる奴が多いのかねえ?このスレはw
>>407 オメ 10キロ伸びたらたのしかろ 

416:無記無記名
15/03/24 23:28:10.40 z57fihcv.net
>>409
ありがとうございます。
今年はMAX160kgを目標にしています。
だから、今より+30kgですね。
デッドリフトはMAX200kg超えたい!

417:無記無記名
15/03/25 00:27:15.38 zlsDbJthD
低レップのトレーニングも、筋量アップに必要なトレーニングだと思って
今は低レップメインでやってるけど、筋力は上がって筋量は目に見えての変化は無い。
やはり高レップの方がいいのか?

418:無記無記名
15/03/25 03:51:50.05 cwxY88tW.net
2週間でマックス測ってる意味が分からん

419:無記無記名
15/03/25 07:51:06.16 9nJoH04q.net
>>406
自重?

420:無記無記名
15/03/25 10:28:19.37 8T7xDTPl.net
>>406
数えるの面倒だろ
秋葉で配線やスイッチ買ってきて
立ちのトップで頭に当たるようにすればよくね
ウルトラクイズみたいにピコーン!ピコーン!

421:無記無記名
15/03/25 11:47:23.42 Hn67aIht.net
>>412
やったらダメなの?

422:無記無記名
15/03/25 13:34:25.46 2R/WbcBh.net
近所の公園で自重でスクワット100回やったら、物凄く効いた。
ジムでのスクワットとは全く違う。
もっと根本的な筋肉の奥の方まで効いている感じ。
しかもその効き方がすごくナチュナルで心地いい。
年を取ってから本当に為になるのはジムでの高負荷低回数スクワットでは
なく自重での高回数スクワットだとつくづく思った。

423:無記無記名
15/03/25 13:37:46.65 c2IoKdZ3.net
うん、足のパワーってそんなに必要かなあ?と思う
全力で走る機会なんてそんなにある?
やっぱり下半身は筋持久力が大事じゃないかなあ?

424:無記無記名
15/03/25 13:38:47.06 99Rkq52m.net
人によりけりなんで何とも

425:無記無記名
15/03/25 13:53:04.09 2R/WbcBh.net
さすがに千回は必要ないと思う。
100~300回で十分。
ただしできれば休憩なしで連続でやれればいい。
そうすれば心肺機能も鍛えられる。
また自分はつま先立ちでやってる。
すると


426:全て終える頃にはふくらはぎもパンパンになる。 あと木刀を構えて蹲踞のような姿勢で一番深くまで屈伸する。 するとバランス感覚も鍛えられる。



427:無記無記名
15/03/25 14:03:51.16 c2IoKdZ3.net
マラソンの選手はスクワット1セットにどれくらい出来るんだろう

428:無記無記名
15/03/25 14:35:26.00 EmAxRG55.net
自重はスレ違いだ

429:無記無記名
15/03/25 14:41:13.41 FSjWtMea.net
max175だけど80でセット組んでる

430:無記無記名
15/03/25 14:44:08.47 1hkMsly3.net
>>417
それいうなら大胸筋の力なんてもっといらない
一生鍛えなくても何の支障もない
足腰は弱ると要介護リスクが高まる

431:無記無記名
15/03/25 14:45:06.78 1hkMsly3.net
あ、老化で一番筋肉が萎縮するのが大腿筋なんだよね。

432:無記無記名
15/03/25 14:54:11.68 IJWlEFib.net
高強度の対老化メリットは骨も強くなるところだと思う

433:無記無記名
15/03/25 14:56:37.52 DCD8VR8l.net
低負荷高回数スクワットでもいわゆる筋肉の拘縮っておこる?
ちなみにそれって高重量スク・デッドやったあとストレッチもマッサージもなんのケアもしないでほっといた次の日の朝のハムケツや下背部がガチガチになってる状態のことね

434:無記無記名
15/03/25 17:36:36.87 RnWb1YPF.net
スクワット一番最初にやらないで真ん中か最後の方にやるのもいいねえ

435:無記無記名
15/03/25 20:46:05.88 TqR80NIl.net
>>426
高回数の方が起こりやすいと思う

436:無記無記名
15/03/25 21:09:28.38 S3Pj/9zr7
>>422筋力ほとんど同じぐらい
日頃どんなメニューでやってる?

437:無記無記名
15/03/25 21:36:07.97 GBXV6hMj.net
>>426
その程度のを拘縮とは言わない
スティッフネスだな

438:無記無記名
15/03/25 22:12:57.99 wdt549qJ.net
>>413
自重だよ
ちなみに俺はよくジョギングもするけど
10kmを一時間で走るのと
スクワット1000回を一時間ちょいでやるのは同じくらいのキツさ。
1000回でも一時間ちょいあればちょっと休憩もはさめるのでそんなにキツくない。
休憩無しの30分で1000回スクワットが20kmジョギングと同じくらいのキツさじゃないかな。これはめっちゃキツい
脚へのダメージもすごい

439:無記無記名
15/03/25 22:34:21.35 cwxY88tW.net
10km1時間って脚なんもきつくないやろ

440:無記無記名
15/03/25 22:44:40.54 wdt549qJ.net
10km一時間ならほぼダメージないね。
20kmだとすごいダメージ
おれは2~3日は膝が痛くなる。
1000回スクワット1時間くらいも脚のダメージあまりないよ。
最初にやったときは結構ダメージあったけど、慣れたのか二回目からは大丈夫に成った。

441:無記無記名
15/03/25 22:54:15.61 FSjWtMea.net
脚見せてくれよ

442:無記無記名
15/03/25 23:14:03.48 cwxY88tW.net
ダメージとかなにがしたい

443:無記無記名
15/03/25 23:22:39.73 vFKkaX4G.net
ゆうしゃはいきたえた

444:無記無記名
15/03/25 23:32:38.13 UUs7wbCV.net
150キロフルで上がるようになったけど未だに尻を後ろに引かないで膝前に少し出して真っ直ぐに腰落としてるけど他にもそういう人いる?

445:無記無記名
15/03/26 01:34:15.69 wPKYiEKD.net
尻を後ろに引かないで膝出して真っ直ぐに腰落とす=ウェイトリフター
尻を出っ張らして膝出さずにコンニチワする=パワーリフター

446:無記無記名
15/03/26 02:02:43.18 EDGJJBeO.net
自重スクワット1000回に、なんで1時間もかかるんだ?
じっくり効かせるように意識してんの?
昔、ウェイトとは無縁で登山用のトレに自重スクワット1000回を週3くらいやってたけど、
40分弱だったよ。500回なら15分かからないk。

447:無記無記名
15/03/26 02:03:20.53 sLucv8Q+.net
shikokiN TVエブリッデーイ・・・!
ブンブンハローxvideo・・・!
どうもシコキンこと「大」だゾ・・・
今日は渋谷のスクランブル交差点の真ん中でシコってみたいと思うゾ・・・
アッ アッ アッ イグゾッ・・・!
やっぱりみんなに見られるとすごい出るゾ・・・しかもすげえ濃いゾ・・・
ではみんなもぜひやってみてくれゾ・・・
♪登録登録登録ゾ・・・
【大先輩】大のシコリ総合スレ2【総合】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(aniki板)

448:無記無記名
15/03/26 14:42:46.64 M4iKD160.net
いちばん好きな種目だけどスクワット辞めます。ありがとうございました。

449:無記無記名
15/03/26 15:27:54.11 cqZJC/bD.net
スクワットしたらこれくらいのジャンプ力がつく
URLリンク(www.youtube.com)

450:無記無記名
15/03/26 18:29:29.91 8Q6tt5CS.net
あぶねえなアホすぎ

451:無記無記名
15/03/26 18:36:37.54 yFMRXWQs.net
>>439
休憩しながらやってるからだよ
テレビみながらとかパソコンやったりしながらやってる。
気楽に出来るところが良い
一気にやると地獄だよ
いまからまた1000回やるわ

452:無記無記名
15/03/26 19:40:29.65 2bGWi8q1.net
>>438
パワーリ二ー式もウエイトリ二ー式の蛙しゃがみも
スポーツに活かせないのは同じだからな
俺はケツは後ろに引くけど、お辞儀しないで膝も開きすぎないでやってる
しゃがみは若干浅くなるがこれがスポーツに一番活かしやすい形

453:無記無記名
15/03/26 19:42:08.89 roFuHBV/.net
>>442
度胸というか、精神力も同時に鍛えるトレだね。
でも足首のけがに注意したほうがいいよ。

454:無記無記名
15/03/26 22:53:14.35 byjR2fRM.net
>>445
考え方するとパワリフ式で腰と手首やるかウェリフ式で膝やるかだな

455:無記無記名
15/03/26 23:00:12.16 KMpzPnGC.net
さすがにエブリデイスクワットは免疫力落ちるなw
さっき地元の心霊スポットの廃墟で青姦して帰ってきてから寒気がするわー

456:無記無記名
15/03/27 08:32:59.45 6GbPkzmJ.net
スレチかもしらんけど
vスクワットってスクワットの代用になる?

457:無記無記名
15/03/27 09:09:22.91 Tp5ELBw1.net
>>445
腰が痛くならない?

458:無記無記名
15/03/27 17:03:09.34 SnbFo5vS.net
>>447
俺かな
パワリフ式でやってたら腰やって
ウエリフ式に切り替えたら膝が痛い
しゃがむと膝がキリキリ痛む

459:無記無記名
15/03/27 17:43:48.20 BC64qKuk.net
ウエリフ式で基本毎日スクで一日おきにクリーン・スナッチ・デッド・OH・pp・フロントその他諸々2時間はやってるけど全然平気

460:無記無記名
15/03/27 18:36:59.50 vyh+hh0l.net
>>452
それは何目的?

461:無記無記名
15/03/27 19:11:55.47 PlJfVc9C.net
膝痛めて止めるウエイトリフターも結構いるみたいね
あんな高重量をストレートにしゃがむ動画を見て、ある意味、一級路線で活躍できる才能にも恵まれてるのがわかった

462:無記無記名
15/03/27 19:26:30.54 esKTsPVZ.net
>>452
自分の場合元々柔道で足腰に負担がかかってたからその蓄積もあって足と腰にダメージ溜まってるんだと個人的には思ってる

463:無記無記名
15/03/27 19:48:42.86 BC64qKuk.net
腸腰筋ロックのリリースとかやってる?

464:無記無記名
15/03/27 21:14:25.16 zQ7gqPts.net
>>456
それは何ですか?詳しく教えてください。

465:無記無記名
15/03/27 22:22:45.52 v1qHiaPJ.net
>>454
スクワットのトレーニングでもバウンドさせてる人ほど選手としては強くないイメージがある
でもコレツキとかフロントで上がらない重量でもクリーンで立ってくるから不思議だわ

466:無記無記名
15/03/27 22:50:3


467:5.39 ID:l12W4q6B.net



468:無記無記名
15/03/27 23:11:16.51 v1qHiaPJ.net
>>459
バウンドで立つのがコレツキのやり方だから1発で立てないとバウンド繰り返すというww

469:無記無記名
15/03/27 23:29:31.27 BC64qKuk.net
>>457
腸腰筋が縮んだまま(ロック)したままだと骨盤が後傾して前後のバランスがくずれて
体を後ろに反らせる筋肉への負担がでかくなるこれが続くと腰痛の原因になる
なので腸腰筋と大腿直筋なんかの体を前に曲げる筋肉をゆるめることで腰痛を回避する
んでこれは自分でテニスボール使って出来る
ロックかかった部位をほっとくと崩れたバランスを補正するために他の部位まで緊張することになり悪循環
そんなかんじのこと

470:無記無記名
15/03/27 23:34:30.69 BC64qKuk.net
>>461
テニスボールつかってうつぶせに寝るやり方のほかにこんなのもある
URLリンク(www.youtube.com)

471:無記無記名
15/03/28 07:59:49.38 gU3PsrU5.net
スクワットで追い込むのって難しいですね
足の限界より呼吸の限界がくる(涙)

472:無記無記名
15/03/28 08:33:08.21 actLXRfk.net
>>46
ランニングして心肺を鍛えろ!
心肺鍛えられると追い込んでもパフォーマンスの落ち幅が少なくなる
酸欠で息詰まるようにはならず、呼吸が荒れてきても軌道に乗れる。
床が自動で流れていくトレッドミルマシンでは汗が出るばかりで効率悪い。
トラックやロードお勧め。マシンと比べ、走ると心肺への負荷がダンチなのが分かる

473:無記無記名
15/03/28 08:35:04.50 actLXRfk.net
ランニングは別に短くてもいいよ
スプリントでもいい
200mとか300mインターバル練習5本とか
走ったことない奴は100mでも息詰まってゼイハァだから

474:無記無記名
15/03/28 08:47:41.06 t7U2EqBS.net
自分も心肺機能弱すぎでキツイ
なので多くて6レップ位のセットにしてる
ハイバーより重量扱えるローバーの方が特に酷い

475:無記無記名
15/03/28 09:01:22.98 yV8Ta7Pl.net
>>463
ドリアンもこうおっしゃっとるで
Cardio conditioning is needed to train to true failure.
Dorian Yates' Blood _ Guts Trainer Legs - PART 2
URLリンク(youtu.be)

476:無記無記名
15/03/28 09:16:27.44 +DfXD716.net
>>466
6レップで心肺が限界ってのは
いくらスクワットの重量が上がっても
身体機能としてダメだろ

477:無記無記名
15/03/28 09:31:59.63 velstfvu.net
そんなのは目的しだいだろ
重量だけ求めてる人には心肺機能なんてどうでもいい

478:無記無記名
15/03/28 12:49:56.06 qtSg7V96.net
内転筋鍛えたら記録伸びます?

479:無記無記名
15/03/28 12:51:13.34 MpicTnvw.net
スクデットみたいに高重量あつかうのは本気で腹圧固めると血圧あがってなのかクラクラして6位しかできないわ
しかも2レップづつくらい息入れ直すし

480:無記無記名
15/03/28 13:29:07.46 +DfXD716.net
>>470
伸びない。
インナーマッスルは重量のアップには寄与しない
けがの予防にはなるかも

481:無記無記名
15/03/28 13:50:11.11 V4BQk0GC.net
内転筋がインナーとか

482:無記無記名
15/03/28 14:13:46.23 /OTaatpq.net
>>472
基本的な解剖学すらわかってないなら黙ってた方がいいよ

483:無記無記名
15/03/28 14:15:37.46 lrRCXPXU.net
スクワットしだしてから内転筋が一番でかくなった
股擦れがひどいわ

484:無記無記名
15/03/28 14:17:01.97 J9cZU+PC.net
内転筋がインナーにあるとかやべえな

485:無記無記名
15/03/28 14:45:50.75 +DfXD716.net
>>474
解剖学云々ほざく前に
インナーマッスルの定義も知らないバカだな。
君たちはスクワットを伸ばすために
レッグアドダクションやレッドアブダクションが有効だとでも?

486:無記無記名
15/03/28 15:10:45.95 TuZmvWab.net
みんな何日おきにスクワットしてる?

487:無記無記名
15/03/28 15:17:49.24 cz99/o56.net
基本毎日だろ
バックスクとはかぎらないが

488:無記無記名
15/03/28 16:16:03.84 qVYVuw68.net
週一だな

489:無記無記名
15/03/28 16:17:34.69 /OTaatpq.net
>>477
焦点はそこじゃない
そもそも内転筋はインナーじゃない
インナーやアウターは筋肉の付着位置の名称であって、モビリティやスタビリティにどちらが関与するかはインナーアウターだけで判断するものじゃない

490:無記無記名
15/03/28 16:43:41.30 V4BQk0GC.net
474はおバカさんだなぁ
定義とか言っちゃって何も言えないくせに

491:無記無記名
15/03/28 17:35:51.14 gU3PsrU5.net
>>464
アドバイスありがとうございます。おっしゃるとおり心肺機能はかなり弱いです。
100m全力疾走しようものなら15分以上心臓バクバクです。
今日からジョギング&ダッシュはじめようと思います。

492:無記無記名
15/03/28 17:59:59.15 EgE1yJF2.net
一回ジム行けなかった日に自重やりこんでから再びジムで高重量でやったら内転筋への負荷が違うのを実感

493:無記無記名
15/03/28 18:24:13.89 yFSBbRv/.net
内転筋発達するとチンコが蒸れる

494:無記無記名
15/03/28 19:31:40.52 +DfXD716.net
>>484
スクワットでそう感じたのなら大きな勘違いだね。
そもそも、スクワットは内転筋の発達にはほとんど寄与しないんだから。
まあスーパーワイドスタンスでやればほんの少しくらい効くだろうけどね。
スクワットで発達するのはあくまで、
大腿四頭筋、ハムストリング、大殿筋、大腰筋。
この4つがすべて。

495:無記無記名
15/03/28 20:43:13.68 Btj+zqIr.net
内転筋の話は役に立つので、ありがたい
勉強になるわー

496:無記無記名
15/03/28 20:46:49.03 EgE1yJF2.net
>>486
アダクションアブダクション(マシン最重量50rep)をやってなかったのが気になったとこだけどやっぱそっちか

497:無記無記名
15/03/28 21:47:51.29 qtSg7V96.net
>>488
それはどんな効果がありますか?

498:無記無記名
15/03/28 21:57:20.59 velstfvu.net
「動作形態の異なるスクワットが股関節と膝関節まわりの筋の活動
および関節トルクに与える影響」
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
>挙上局面における中殿筋および長内転筋
>は試技間における有意差は認められなかったが,
>活動量はいずれも30%MVCを超えており,HDS
>の挙上局面においては大腿直筋よりも高い値を示
>している.
スクワットは長内転筋も結構使われてるんだな

499:無記無記名
15/03/28 22:38:45.37 yIh4Ct5q.net
左膝がロックしてしまう

500:無記無記名
15/03/28 22:52:50.22 LgPtaZt2.net
>>491
関節軟骨の剥離かな?

501:無記無記名
15/03/28 23:25:38.59


502: ID:yIh4Ct5q.net



503:無記無記名
15/03/28 23:47:13.89 LgPtaZt2.net
>>493
うーん、多分タナ障害かな。膝関節の関節包の内側(滑膜)に生まれつき大き目のヒダがあってそれが引っかかってるのかも。

504:無記無記名
15/03/29 01:28:44.05 XpYXDchH.net
>>494
ありがとうございます
膝 ロックで検索したらどうも違う症状をロックと勘違いしてました
膝が痛いとか曲げるときに引っかかるのでなくて膝伸ばしたときに筋肉の緊張が抜けて膝がストンとなってしまうというか
膝が後ろに行ってしまうといいますか
右膝は伸ばしたときでも筋肉の緊張が抜けずに大腿四頭筋にギュッと力が入るのですが
膝というより左股関節がおかしいのかも

505:無記無記名
15/03/29 01:30:50.97 5E4MDPtF.net
>>495
それ君十字靭帯かなんか切れてんのと違うん?www

506:無記無記名
15/03/29 04:09:40.44 D0RxACLR.net
お前らちゃんと股関節のストレッチはしておけよ

507:無記無記名
15/03/29 07:35:05.86 mqG+mwsb.net
>>495
反張膝だな

508:無記無記名
15/03/29 11:55:24.20 r+jhW0Lr.net
>>497
股割りでOK?

509:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/03/29 12:08:59.51 Fb7kM2XT.net
性的ストレッチに限る

510:無記無記名
15/03/29 13:28:23.47 ZP86/ztk.net
股関節ボールマッサージしとけ

511:無記無記名
15/03/29 13:57:27.11 ko1HeSWv.net
骨盤立てる意識で下がる限界までうんこ座りを繰り返す

512:無記無記名
15/03/29 15:08:20.89 icUzBB39.net
足腰を鍛えるのにスクワットは基本だな
URLリンク(www.youtube.com)

513:無記無記名
15/03/29 15:49:55.04 l7snNEFa.net
スクワット始めてから二ヶ月
足が太くなった気がする
しゃがんだ時、太ももに違和感が出てきた。
これは嬉しい悲鳴でおk?

514:無記無記名
15/03/29 16:10:11.56 8mGIK53N.net
脚の日はどれだけ食っても腹一杯にならない
どんだけ食費掛かるねん俺の身体

515:無記無記名
15/03/29 18:27:19.46 5E4MDPtF.net
>>505
スクワットで力出しきってヘロヘロになってちょこちょこ腕やら腹やらやってボロボロになって帰宅
一杯お茶のんでちょっと落ち着いた当たりから猛烈に腹が減る
昨日はもち米2合炊いてあんこときなこふんだんにつかって巨大おはぎ作って
鶏ムネ2枚とブロッコリー1株とわかめと菜っ葉の味噌汁小鍋一杯分とシェイカー一杯分の牛乳を完食
腹ペコになるよな

516:無記無記名
15/03/29 18:36:02.73 LZpghm3G.net
脚トレ直後は食欲ゼロだわ

517:無記無記名
15/03/29 19:07:53.27 5E4MDPtF.net
>>507
そら直後はなんも食えないわw
食ったら吐くよ、水は飲みたくなるがなガブガブと
すべてやり終えて小一時間して体が落ち着いてきたあたりで空腹を思い出したように腹減る
トレ終わりのプロテインとかが呼び水みたいに空腹感を呼ぶのかなw

518:無記無記名
15/03/30 02:23:10.25 bsGnlNVL.net
トレ後に頭痛するんだけど、呼吸がいけないのかな?

519:無記無記名
15/03/30 11:14:50.05 2FSZrmb+.net
>>509
首だろ後は血圧とか
首硬いんじゃない?
首のコリからくる頭痛とかある?

520:無記無記名
15/03/30 19:49:31.54 usi2bwS8.net
労作性頭痛でググられたし。

521:無記無記名
15/03/31 10:02:09.15 Wy0eQj7H.net
>>510
今まで全く頭痛とかないのに、スクワット後は左の目の上と後頭部がズキズキするんだよね
あまり追い込まずに少しずつやってみる

522:無記無記名
15/03/31 11:23:14.72 fYvCwEcD.net
いきみ過ぎなら高重量やめたほうがいいよ

523:無記無記名
15/03/31 12:44:39.02 fL+WSGrD.net
>>512
首だな
パソコンとか長時間やっててそんな頭痛でない?

524:無記無記名
15/03/31 13:49:47.99 beDh3QjA.net
酸欠頭痛

525:無記無記名
15/03/31 14:09:24.27 R2Z8rQqI.net
大腿のシェイプを寸胴ではなく、ラグビーボールのような形をめざしたいのですが、どういったトレが有効ですか?

526:無記無記名
15/03/31 14:27:24.56 ALh4aIpE.net
そもそもラグビーボールのような太ももってどんな状態なんだ
中央が太くて付け根がひょろいなんて人見たことないんだけど

527:無記無記名
15/03/31 14:59:55.65 d+AS2N8x.net
>>5シリコーンの注入が効果的です

528:無記無記名
15/03/31 15:02:02.94 2+dIIih3.net
>>517
シルエットは近いぞ
URLリンク(stat.ameba.jp)

529:無記無記名
15/03/31 19:54:48.95 puqhtWUF.net
バーベルスクワットやり始めはバーベル乗せた肩が痛くて仕方なかったけど今は全く痛くない。
慣れるもんだな。

530:無記無記名
15/03/31 21:02:14.86 Wy0eQj7H.net
>>513>>515
低負荷高回数にしようかな
>>514
全然出ないよ

531:無記無記名
15/03/31 21:09:39.69 bZNESSyM.net
パワーマックススレが落ちてて悲しい

532:無記無記名
15/04/01 12:34:28.33 v8j+yZHY.net
>>520
わかる。
だからスクワットパッドとか使う意味分からない。
個人的に思いつく使い道は、トップサイドベンチの時くらいだわ。

533:無記無記名
15/04/01 17:55:37.35 QNiM3f7a.net
お前も最初は痛かったんだろ。
それで使う意味が分からないとか、お前の方が意味わからんわ。

534:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/04/01 17:58:43.31 2ezo7XTz.net
クルッっと回って薄い方が当たったら痛い

535:無記無記名
15/04/01 17:59:34.18 CYEhx/9H.net
>>524 その通りだなw

536:無記無記名
15/04/01 18:00:15.30 v8j+yZHY.net
>>524
いや、最初から痛かった覚えはない。

537:無記無記名
15/04/01 18:25:19.46 XDM4lwXk.net
んじゃ最初からわかってねえじゃねえか

538:無記無記名
15/04/01 18:38:57.31 DQOtZ3xY.net
同じジムのベテランさんが、バーが当たる部分の毛が濃くなっちゃったよ
ガハハハハと言っているので見せてもらったら
ほんとにその部分だけ、毛が濃くなってた。
これはハゲの人達に、朗報ではなかろうか。

539:無記無記名
15/04/01 18:45:15.18 inTvX+vD.net
ちくわ巻いてる人の気持ちを知りたかったら
巻いてる人に聞いてみれば良いだろう。
ちくわ一時の恥と言うしな。

540:無記無記名
15/04/01 18:48:29.47 DwXvVUiR.net
生まれて初めて
人を本気で殴りたくなった。

541:無記無記名
15/04/01 18:54:03.92 R4l8/zai.net
>>529
俺も毛生えてきた
ほかつるつるなのに

542:無記無記名
15/04/01 18:55:46.49 CYEhx/9H.net
>>528 その通りだなw

543:無記無記名
15/04/01 19:02:10.13 bPAgGgD8.net
竹輪使うくらいなら背負うHバー使えや
野球選手とかも肘や手首の負担も少ないから
半分以上これでやってるぞ

544:無記無記名
15/04/01 19:33:02.93 jbS2rdCm.net
痛みに弱い自分も最初ちくわつけてた。100キロでセット組むようになってから、ちくわ外して60キロまで落とした。その後のトレ3回くらいは少し痛かったけど、すぐに慣れて元の重量へ。安定感が全然違うから慣れることをお奨めします。

545:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/04/01 19:52:38.38 2ezo7XTz.net
オーバーヘッドでおk

546:無記無記名
15/04/01 19:55:33.65 CGtVOvfV.net
大抵のジムは落とせないんだから無責任にオーバーヘッドは勧めないように

547:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/04/01 20:15:49.21 2ezo7XTz.net
落とさないでしょ普通
石橋叩いて渡るくらい慎重にいけばいいだけ
むしろスク、デッドの方がうるさい人多いわ

548:無記無記名
15/04/01 21:11:05.82 XDM4lwXk.net
オーバーヘッドって足のトレと思ってやったことないわ

549:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/04/01 21:15:02.67 2ezo7XTz.net
それいうならスクワットも似た感じだわ

550:無記無記名
15/04/01 21:54:10.94 BjFZrt+M.net
ん~オーバーヘッドは脚トレとしては微妙だね

551:漢 ◆1SbT7yjR6g
15/04/01 22:17:20.31 2ezo7XTz.net
まさかのマジレスで少しびびった

552:無記無記名
15/04/01 22:30:57.21 kLJ2tZ/3.net
オーバーヘッドってウォームアップに良いと思う。

553:無記無記名
15/04/01 22:34:44.98 lSRiVtwT.net
漢が狼狽しててワロタw

554:無記無記名
15/04/01 23:03:07.75 bPAgGgD8.net
直筋だけを鍛えないと四角くかっこ悪くなるから

555:無記無記名
15/04/01 23:21:38.39 DbJx7cwZ.net
最近下半身のトレをマシン中心からバーベル中心に変えたんですが、
初心者はハイバーとローバーどちらのフォームでやったほうが良いですか?

556:無記無記名
15/04/02 01:43:37.43 GigtaJLq.net
ハイバーに決まってんだろ

557:無記無記名
15/04/02 02:04:50.10 abjMAwKo.net
中間で
ハイバーで深く降ろすと膝に優しくない

558:無記無記名
15/04/02 03:06:24.33 U1QyJcn2.net
四頭重視ならハイバー、ケツハム重視ならローバーでいいんじゃないの

559:無記無記名
15/04/02 06:35:52.27 gs5EWuJ/.net
>>546
ハイバーのほうが重い重量が楽々挙がるからハイバーが良い。
ハイバー255kg
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
ローバー240kg
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)

560:無記無記名
15/04/02 10:07:28.43 0crz87A4.net
パワーリフターのスクワットとウエイトリフターのスクワット見比べると
色々思ってしまうなぁ
ウエイトリフターのスクワットは補強だから意味合いが違うんだろうけど

561:無記無記名
15/04/02 12:14:27.13 GigtaJLq.net
何回福島のスクワット見りゃいいんだよ…

562:無記無記名
15/04/02 15:40:51.05 4xKvVopL.net
>>551
400オーバーが当たり前のパワーリフターとせいぜい300キロ台のウエイトリフターでは迫力が違うよな
単純な筋力じゃパワーリフターが圧倒的だ

563:無記無記名
15/04/02 15:53:02.02 7PuDtSfp.net
ウェイトリフターの挙げ方のほうが美しい。
四頭に効いてそう。重量はさして問題じゃない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch