ダイビング総合 Part2at MSPORTS
ダイビング総合 Part2 - 暇つぶし2ch2:名無SEA
22/03/01 22:45:52.45 .net
自演ジジイは発言禁止です

3:名無SEA
22/03/01 22:48:08.17 .net
というか自演ジジイのように経験が浅いことがバレバレなのに知ったか発言するのは禁止です

4:名無SEA
22/03/01 23:21:00.10 .net
もう3月かよ!!

5:名無SEA
22/03/02 01:11:39.09 .net
現役JKだけど質問ある?

6:名無SEA
22/03/02 10:40:22.21 .net
IOPのマスダさんが散々密漁やって没収されたモリが富戸漁協に飾ってあったのは有名な話

7:名無SEA
22/03/02 14:11:06.09 .net
>>6
だから?

8:名無SEA
22/03/02 17:59:39.70 .net
有名な話らしいよ

9:名無SEA
22/03/02 17:59:49.43 .net
知らんけど

10:名無SEA
22/03/02 19:04:58.76 .net
>>8
いや、だからそれがどうしたの?
あんた、もしかして話題の自演おじさん?
何の脈略もなく突然まったく関係ない話が始まるってとこが似てる

11:名無SEA
22/03/02 20:07:07.31 .net
>>10
え、関係ない話って?スレ立ったばっかりでなんか別の話してたの?

12:名無SEA
22/03/02 20:41:01.73 .net
>>11
自演をNGワードにするとスッキリするよ。w

13:名無SEA
22/03/03 03:48:34.42 .net
NGワードのオススメってございますか?
・スレ主です
・夢見る
は既にNG設定しております

14:名無SEA
22/03/03 08:20:46.42 .net
>>12
よお、成りすましジジイ!w
今日も元気に自分の経験の浅さを露呈してんのか?w

15:名無SEA
22/03/03 08:31:20.50 .net
というか今日も成りすましが凄まじくて草

16:名無SEA
22/03/03 11:13:35.74 .net
このスレには、マリン板ダイビングスレの嫌われ者、背石乗太(別称便所のウジ虫くん)が居座り、皆から顰蹙をかっています。
背石乗太は以下のような狂人です。典型的なヒキコモリのカマッテ小僧なので関わってはいけません。
自分以外の書き込みやリプライ(自演を含む)を全て1人の書き込みだと思いこんでいます。
自分以外の人を「自演ジ○イ」だと呼び続けます。
自分以外の書き込みやリプライには「自演ジ○イは云々」とか毎回リプライをつけます。
種々のスレに意味不明なダイバーとしては、有り得ない造語を書き込む脳内ダイバーです。
時どき訳ワカメな釣り糸をらし、リプライを誘って自己顕示欲を満足させています。

17:名無SEA
22/03/03 11:28:48.33 .net
重複覚悟でダサイバースレ3本目を転載しておくw
17 名無SEA sage 2022/02/23(水) 13:37:02.67
>>16
背石乗太(=便所のウジ虫)について再び解説しよう。
背石乗太とは、ダイビングインストラクターを自称するネトウヨ。ゲストの背中にウェイト代わりに石を乗せるというインストラクターとしては安全管理上有り得ない暴言を吐き、何人(ここ重要)かの反論を受けるも自説を曲げず、反論者の一人にコテンパに論破されて、別の反論者の一人から背石乗子の称号を授与される。
その後、あちこちのスレに顔を出す典型的なネトウヨなので、自演以外の書き込みすべてが同一人であると思い込み、以降、事ある毎に自分の書き込み(まさに自演をゲロ)以外の書き込みに対して「自演ジジイ」と罵倒をする狂人である。
ネトウヨの常套手段であるいわゆる自作自演、なりすましの稚拙な煽りを使うので注意が必要である。
ただし、ダイビングに関する知識が浅い(ほとんどがネット検索)。間違いを指摘されると意味不明の造語やオウム返しのレス、エロ画像貼りなどの自演で誤魔化そうとするワンパターンのおバカっプリを曝すのですぐに見分けることができる。
なお、便所のウジ虫とは、5ちゃんねるの書き込みが便所の落書きとに例えられることから、5ちゃんねるに常駐(ここ重要)して悪意のあるアオリや意味のないゴミをまき散らすネトウヨの別称である。
ウジ虫への唯一の対処法は「無視」以外には無い。

18:名無SEA
22/03/03 12:35:01.78 .net
NGワードでスッキリw

19:名無SEA
22/03/03 12:59:43.21 .net
>>16
自 演ジ ジイ、いい加減にしろ
少しは海に入れよw
もう一度聞くぞ?2月は何本くらい潜ったんだ?どうせ0本だろ?
こんなとこで知識や経験のなさをアピールしてないで、さっさと海に行けw
話はそれからだ

20:名無SEA
22/03/03 13:00:28.52 .net
>>17
なぜここに重複させてんだ?

21:名無SEA
22/03/03 16:22:57.00 .net
>>13
ウザい奴のよく使うワードを数個入れただけだよ。
いかに同じことを言っていたのかがよくわかる。ww

22:名無SEA
22/03/03 23:47:44.69 .net
>>21
自 演ジジ イ!
いろんなとこで訳の分からないこと言ってっけど、その頭の悪さで50代半ばはヤバいだろw

23:名無SEA
22/03/04 06:21:56.99 .net
意味のないカキコ、ご苦労さんw
URLリンク(i.imgur.com)

24:名無SEA
22/03/04 08:21:25.52 .net
>>23
てか結局、見てくれてるやんw
やっぱ気になっちゃう感じ?www

25:名無SEA
22/03/04 09:07:26.25 .net
間隔開けたりして見てもらいたくて必死で草

26:名無SEA
22/03/04 11:51:51.76 .net
>>25
そりゃそうだろw何当たり前のことを言ってんのよ
見てもらいたいのではなく、あんたに言っての
分かる?
そのあんたが見ないのでは意味ないやんwバカなの?w
大丈夫か?
マジウケるw

27:名無SEA
22/03/04 12:34:13.59 .net
じゃあNGで

28:名無SEA
22/03/04 13:09:25.51 .net
>>27
やめたれw必死なんだからw

29:名無SEA
22/03/04 13:28:32.72 .net
>>25
じゃあ相手にすんなってばw

30:名無SEA
22/03/04 13:29:36.86 .net
>>29
やめたれw必死なんだからw

31:名無SEA
22/03/04 14:29:45.06 .net
自演ジジイ(自分以外の書込者の彼なりの総称)をデスる便所のウジ虫くんの正体
自称イントラで職業潜水士
通称;背石乗太、BC管抜男、便所のウジ虫
ダイビング初心者でネトウヨ、富戸の温泉丸界隈でキモオタオの通称があるらしい。
かき集めた嘘や思い込みをエサにしてツリを愉しむ愉快犯。自演が得意技。
最近では、以下のようなエサをまいてはことごとく論破されている。
・ゲストの女子はほとんどノンウェイト
・8mmウエット着用
・体験ダイバーの背中にウェイト代わりに石を乗せる
・ダブダブのオーダードライネタ、ネタバレで沈黙
・ドライの給気トラブルでBCの管(注;中圧ホース)を抜く
・インチキラクターがバレて潜水士を自称
・潜水士の具体的業務、報酬などの無知を曝して赤っ恥
・すべてを自演ジジイ(自分以外の書き込み)に転嫁して逃げ切ろうと必死 ←今ここ
匿名掲示板を良いことに、都合が悪くなると、自作自演、なりすまし、混ぜっ返しで逃げる。

32:名無SEA
22/03/04 15:30:17.42 .net
>>31
よぉ、背石乗太!
今日も元気に経験の浅さをさらけ出してんな!おいw
おまえはとにかく経験が浅過ぎることはその発言から明らか
下手なんだからもっと発言を控えるか、もっと謙虚になるかしないとちょっと恥ずかしいぞ
背中とタンクの間に石を挟むこともできないくらいだから、きっと泳ぎのフォームがおかしいんだろうな・・・
立ち漕ぎとかしてるあんたを想像して苦笑してるよw
あと8mmウェットはある程度潜り込んだダイバー(年間100-300本くらい潜ってる連中)が通うようなサービスだと着てるダイバーは普通にいる
それを知らないってことは都市型を卒業したばかりのダイバーなんだろうけど、そろそろ自分の育った都市型ショップの常識が「経験の浅い初心者の常識」でしかないことに気づいた方がいいなw

33:名無SEA
22/03/04 15:47:42.97 .net
>>32
あっれー、即レスかよ(爆笑)
「自演ジジイ」は、NGワードにしてんじゃなかったのかい?、しかも内容まで読んでるしw しかもしかも、自分が背筋ピーンのインチキラク背石乗太だって自白しちゃってるしヲイヲイ(大爆笑)
で!?
8mmウェットで何Kg背負っているるの?(大大爆笑)

34:名無SEA
22/03/04 15:52:42.81 .net
ちなみに、アンカー無しで行頭に「自演ジジイ」を入れたのは、背石乗太(ウジ虫)くん、キミへのツリエサだ(大爆笑)

35:名無SEA
22/03/04 16:49:51.38 .net
>>33
あっれー、即レスかよ(爆笑)
言っていることがよく分からないのだが、俺は「自演ジジイ」含め、NGワードは一切設定していないのだが・・・
誰かと間違えてねーか?w

36:名無SEA
22/03/04 16:53:01.89 .net
背石乗太とかいうアホが誰が誰だか分からなくなってて混乱に陥ってるようで草

37:名無SEA
22/03/04 17:55:45.32 .net
あぼーん総合になっとる。w

38:名無SEA
22/03/04 18:02:02.04 .net
>>35
背石乗太(=ウジ虫)くん、おまえのレス(>>32)へのレス(>>33>>34)だから間違っちゃいないよ(爆笑)
相変わらず芸のないオウム返しのアオリで吹いた。

39:名無SEA
22/03/04 23:12:07.23 .net
>>38
おい、背石!おまえ、また訳の分からないことばかり言ってんじゃねーよ
そもそもNG登録してるのにいちいち解除して見るんだったら最初からNG登録なんかすんなよwwwウケるわ
結局気になっちゃって仕方がないんだろ?w

40:名無SEA
22/03/04 23:14:14.92 .net
>>38
ところで背石乗太、おまえさー初心者ダイバーやん?なのになぜそんなに偉そうなのよ?

41:名無SEA
22/03/05 05:07:31.06 .net
「背石」もNGワードに追加しマース

42:名無SEA
22/03/05 05:11:17.94 .net
「ジジイ」もNGワードにしました

43:名無SEA
22/03/05 05:12:46.09 .net
「自演」も追加しました

44:名無SEA
22/03/05 05:13:13.10 .net
うわメチャクチャすっきりして見やすくなったw

45:名無SEA
22/03/05 09:37:21.57 .net
どうやら、ここまでダイビングの話が無いらしい。ようこそ、あぼーん板へw
URLリンク(i.imgur.com)

46:名無SEA
22/03/05 10:05:02.56 .net
だってここに書き込んでるのって潜ってないヤツばかりだしなー

47:名無SEA
22/03/05 10:32:54.01 .net
先週慶良間で潜ったよ

48:名無SEA
22/03/05 10:36:35.94 .net
>>32
前レスの自称PADIインストラクターさん(背石乗太)の書き込みだけど、おまえにそっくりww
589 名無SEA [sage] 2022/02/05(土) 19:03:21.65 ID:
>>579
通常、その漬物石は手で抱えて潜るわけではなく、タンクと背中の間に挟んで潜ります
落とさないためにはピーンと背中を伸ばしておく必要があるのですが、とても気持ちがいいですよ
606 名無SEA 2022/02/06(日) 18:55:58.39 ID:
>>605
おまえ、マジで言ってんのか?www
もう一度言うぞ
タンクと背中(腰)の間に石を挟むのよ
分かる?
で、背中をビシッと張ればよりタンクでより押さえつけられるから石は落ちないのよ
おまえこそ大丈夫か?www
一度でもタンクを背負って潜ったら可能なことは分かる
脳内ダイバーか、、、、
というかこれよくみんなやってる事だぞ?
頼むわ
ただおまえのような初心者でいつでも立ち漕ぎしてるようなやつだと一生分からないかもなw

49:名無SEA
22/03/05 10:37:31.96 .net
>>32
これもww
714 名無SEA [sage] 2022/02/13(日) 12:30:33.25 ID:
>>713
>>707さんもいっていますがBCのポケットに入る程度の石ですと比重の問題で水中ではまったくウェイトの役目を果たしません
なのでここではいう石というのは両手で持ち上げる必要があるくらいの大きな石の事です
そしてこれを抱えながら横移動するのは難しいので背中とタンクの間にはさむのです
当然、出来るだけ平たい石の方がいいので長さが40、50cm、高さは10、15cmくらいの背中とタンクの間にはさめそうな石を探します
しっかりはさめてればまず落ちることはないですよ
大事なことはいつでもしっかりうつ伏せで寝そべった姿勢を維持することといつでも胸を張って前を見ながらダイビングをすることですね
ある程度の上級者の方だったらまず石が落ちることはないです
まだ水中で立ち姿勢でいるようなCカード取り立ての方だと簡単に落ちますけどね(笑
体験ダイビングのお客様の場合は基本的に最初のレクチャー通りにうつ伏せで寝そべった姿勢でいてくれるので案外落ちないです
すっかり取ってあげるのを忘れてて、30分の体験ダイビング中ずっとはさんだままダイビングさせてしまったお客様もいます(笑

50:名無SEA
22/03/05 10:39:43.65 .net
>>32
これとかw。
720 名無SEA [sage] 2022/02/13(日) 17:55:42.74 ID:
>>715
確認です
今はウエイトなしで潜れるという話をしているのではありませんよね?(汗
ちなみにファンダイブに参加するほとんどの女性のお客様はウェイト無しですし、男性のお客様も夏場はウェイト無し、もしくは着けても1kgくらいですよ
特に珍しい話ではないです
脱線してしまいましたが話を元に戻しますね
今はウェイトが足りない時に水底の石がウェイトになるか?という話をしているのですよね?
合ってますか?(笑
どうもあなたは想像ができていないようなので、まずは一度タンクと背中(どちらかというと腰のくびれの部分です)の間に石をはさめることを確認してみてください
話はそれからにしましょうか・・・
あまり頻繁に潜られていないようなのでなかなか想像ができないのかもしれませんね・・・申し訳ないです
初心者の方だと1人では、なかなか上手くはさめないかもしれないので、いつも一緒に潜ってもらっているインストラクターさんにはさんでもらってみてください
環境破壊だといって嫌がれるかもしれませんが(笑
意外に痛くはないですよ
体験ダイバーの方はほぼ全員気づかないくらいなので・・・

51:名無SEA
22/03/05 10:43:10.93 .net
>>47
どのポイント潜ったん? 何かネタ無い?

52:名無SEA
22/03/05 10:44:53.91 .net
>>32
でぇww。
ほんもののインストラクターさんがこんなコメしてインチキラクターが確定したww
758 名無SEA [sage] 2022/02/14(月) 13:21:48.20 ID:
>>752
僭越ながらお応えします。
体験ダイビングとは、文字通りスキューバダイビングを体験することです。ダイビングをするにあたっての注意事項の説明を受けたあと、実際にダイビング器材を身に着けて海(またはプール)に潜ります。
ダイビングにあたっては、マスククリア、レギュレタークリアとリカバリーなど、ダイビングの基本動作を練習し、その後決められた水深(6m以下)を潜ります。
余談ですが、今このスレで話題の背中に石を背負ってこれらの基本動作を練習することはできません(石が落ちて危険です)。また、これらの練習をしていない体験ダイビングは規定違反ですw
ダイビングは、健康な人であれば誰でもできますが、循環器系や呼吸器系に疾患のある人は注意が必要です。通常はダイビング前に一連のチェック項目をチェックされます。厳しい所では健康診断書の提出を求められます。
詳しくは、近くのダイビングショップなどで聞いてみてください。

53:名無SEA
22/03/05 10:54:29.21 .net
これってPADIに連絡して開示請求する案件でしょう??PADIのインストラクターってこんな危険な体験ダイビングしてるんだ(笑)
事故もおこすわけだわ

54:名無SEA
22/03/05 11:50:42.72 .net
あのー危険な体験やってるイントラいるから開示請求した方がいいですよー
PADI「え、それはいけませんね、どこ情報ですか?」
5ch
PADI「え、5ch?」
そう5ch
PADI「....(失笑」

55:名無SEA
22/03/05 12:03:18.27 .net
自分で潜れば良いのに なぜ指導団体に加入するんだ?
無所属の俺からすると 宗教団体のように見える。

56:名無SEA
22/03/05 12:44:54.10 .net
>>49
すげーなw
体験ダイバーに40kg背負わせるのか!?
縦x横x高さx石の比重
40cmx50cmx10cmx2
=40,000g=40kg
BCのポケットに入る現実的な大きさ
10cmx10cmx10cmx2=2,000g=2kg
水底の手頃な石コロでも充分ウェイトの代りになることの証明w

57:名無SEA
22/03/05 12:47:22.58 .net
>>54
コロナで暇だからPADI動くかもよww

58:名無SEA
22/03/05 13:45:47.20 .net
>>56
俺のとはちょっと違うななあ(映画臨場風)、水ん中の浮力が抜けてるだろうが
まぁそれでも20Kg弱を体験ダイバーの背中に乗っけるなんざぁ正気のさたじゃあねぇなあ

59:名無SEA
22/03/05 15:39:53.99 .net
>>58
浮力が抜けてる → 何これ?

60:名無SEA
22/03/05 20:31:27.45 .net
>>51
ツインロック、パライソ、ウチザンで潜ったよ。
ポイント向かうまでに船からクジラ見たり、
潜ってる時はクジラの声がずっと聞こえてた。

ウチザンによく潜ってるけど、
今回はエントリーしてすぐ潜行したらロウニンアジがたくさん居てびっくりしたよ。
このポイントでは過去1番で楽しかった。

61:名無SEA
22/03/05 20:49:53.22 .net
>60を見習って、書き込みをしたいものだね。

62:名無SEA
22/03/05 22:28:04.21 .net
先週吉原で潜ったよ

63:名無SEA
22/03/05 23:19:27.55 .net
>>45
いっそのこと、あぼーんもNGワードにすればいいんじゃね?

64:名無SEA
22/03/05 23:22:05.89 .net
>>48
よぉ背石乗太!
背石はおまえだろw
おまえが考えておまえだけが使ってる言葉だろ?
責任持てや背石!

65:名無SEA
22/03/05 23:32:07.20 .net
>>57
動くわけねーwwwワラタ
おまえ、プロダイバーじゃないだろ?
あのなーダイビングを教えることってさー今のところ法の縛りはないのよ?w知ってた?
もしかしてダイビングインストラクターって国家資格だと思ってる???www
なのにどうしてそこまで単なる民間の一教育団体が動くのよw
5ch側もそんなんで開示する訳ねーだろw
法を犯してるわけでもあるまいし
それとダイビングの教育団体ってPADIだけじゃねーぞ?
おまえはほんと典型的なPADI教の信者なのなw

66:名無SEA
22/03/05 23:33:16.87 .net
>>61
まだ成りすましのおっさんいるのかよ
どっか行け
しっし

67:名無SEA
22/03/05 23:34:58.96 .net
>>56
そんな真四角のブロックなんて海に落ちてねーぞw
見たこともないんだが

68:名無SEA
22/03/06 07:16:28.60 .net
>>56
その計算はさすがに無理があるだろ(笑)どこにそんなことが書いてあるのか読んでみたけどよく分からんかった
背中とタンクの間にはさめそうな石って書いてあるけど、それってせいぜい10センチ程度の厚みだろ?
しかも実際にダイビングしてる人なら知ってると思うけど水中にそんな整った四角いブロックなんてなかなか落ちてない
水中に落ちていてタンクと背中の間にはさめる石なんてせいぜい2〜3kgくらいだろ

69:名無SEA
22/03/06 07:29:24.44 .net
あった!
> 当然、出来るだけ平たい石の方がいいので長さが40、50cm、高さは10、15cmくらいの背中とタンクの間にはさめそうな石を探します
これか?
長さが40-50cm×高さが10-15cmだろ?
奥行きが書いてないが背中とタンクの間にはさめそうな石とあるし、普通に考えてはさめるのはせいぜい10-20cmだろ(笑)

70:名無SEA
22/03/06 08:33:59.44 .net
>>63
どうだろね。
話は変わるけど>60のクジラの鳴き声は、貴重な体験だね。
俺はイルカの歌声(鳴き声)を聞いた事があるのだけど 不思議と笑みが
こぼれる。初めて聞いた時は、何の音だろうって思ったよ。

71:名無SEA
22/03/06 08:42:00.69 .net
しかし、エントリーしてすぐ潜行したらロウニンアジがたくさんとか
慶良間は、さすがにスケールが全く違うねぇ。あれ、1匹でも迫力あるのにw

72:名無SEA
22/03/06 12:33:12.45 .net
>>70
読点おじさん、こんにちは!
今日も元気に想像でダイビングを語るんすか?w
少しは海行こうよ!^^;
じゃないと話が噛み合わなくて辛い・・・w

73:名無SEA
22/03/06 12:52:50.02 .net
ダイビングの話をされると辛いのは、>72だろ。
理由は、ダイバーでないから。

74:名無SEA
22/03/06 16:34:04.21 .net
>>73
体験ダイバーの背中に石を乗せる話と、ゴロタの石をウェイト代りに使う話は、ダイバーとして重要と思われるので書きますね(笑)

75:名無SEA
22/03/06 16:37:41.48 .net
>>67>>69
>>56はそういう話(正方形の石)をしてるんではないと思うぞ?
論点は
①体験ダイバーの背中に石を乗せて潜らせるか否か?
②石の大きさは40x50x10cm程度の石と10x10x10cm程度の石のどっちが現実的か?
という話でしょ(笑)

76:名無SEA
22/03/06 16:39:38.20 .net
>>75
①は前スレで「安全管理上ありえねー」、「危険で真似する奴がいるからやめたほうがいい」、「代用で石は使うこともあるけれど普通はBCのポケットに入れて使うよ」、「背中に石は体験ダイビングの規定違反ですよ」etc,..で終了。あくまで背中に石の人は背石乗太と名付けられた。

77:名無SEA
22/03/06 16:41:29.51 .net
>>75
②は、計算上は40kgと2kg、10x10x10cm程度の大きさの石が現実的だよねってことじゃあないですか?。
100歩譲って、縦横高さが10x10x40cm程度の大きさの石でも8kgですよ(笑)
ちなみに臨場先生の指摘の浮力を考慮すれば、大雑把に水中ではそれぞれ半分の重さ(1kgと4kg)になりますね(笑)

78:名無SEA
22/03/06 16:47:34.83 .net
>>75
①の複数の意見&反論に対して、「いつもの人」がいつもの思い込み(自分以外のカキコは自演ジジイ)
で、最後はなりすましと、>>40 以降のアラシで怒り狂っていますね(笑)
なんか、ひさびさ愉快です。

79:名無SEA
22/03/06 17:14:40.91 .net
>>60
本島在住なんですか?
ウラヤマです。
ウチザンは10数年前に初めてドリフトダイブをしたポイントで、しばらくハマりました。
蛍光色のウミウチワやウミシダ類の間を流れに任せて浮遊する感覚は、ダイビングの醍醐味の一つで、コロナ禍の現在、来島できないのが残念でなりません。
できれば、ログを上げて貰えると、来島の際の参考になるのですが、、、

80:名無SEA
22/03/07 08:36:22.93 .net
来島…

81:名無SEA
22/03/07 16:29:24.95 .net
>>75
いずれにしても、実際の石の大きさは>>56の言う「40x50x10cm程度」とそんな大きな石ではないわけだし、彼の話は最初から破綻してる
40x50x10cmの石はさすがにタンクと背中の間に挟めない大きさだからな
ありえない話をしても仕方がないだろ
挟めるのはせいぜい長さ40-50cm×高さ10-15cm×奥行き10-20cmくらい
>>56の計算に当てはめると、現実的に考えてもせいぜいこんなものでしょ
縦x横x高さx石の比重
40cmx10cmx10cmx2
=8,000g=8kg
しかも真四角のブロックなんて水底には落ちてないから、いびつな形の転石の実際の重さはその半分にも満たない
重さは1/2から1/3と考えてせいぜい2.5-4kgくらい
つまり意味のある議論をするのであれば(こんな議論に意味があるとは思えないが)、2.5-4kgくらいの石を背中に挟むのと10x10x10cm程度の石をBCのポケットに入れるのではどっちが現実的か?という話でしょ(笑)
こういうのって実際に潜ってるダイバーじゃないと現実感覚として分からないかもな・・・
>>56は発言を読んでる限りではダイバーではない可能性もあるので責める気は無いけど

82:名無SEA
22/03/07 19:45:27.68 .net
もう石の話はいいから

83:名無SEA
22/03/07 22:44:56.47 .net
それは>56とか>74とか>75に言ってください

84:名無SEA
22/03/08 08:05:54.08 .net
仕切り直しで>60の登場を待つ事にしよう。

85:名無SEA
22/03/08 10:57:57.73 .net
>>81
>>77をよく読めw
おまえが言う40,50cmを縦横と誤解したので、あえておまえが背中に乗っけているという石の最小値、縦10cm、横10cm、長さ40cmの石の重さを比重約2として8kgとシュミレーションしたのだぞ?
長方形とかいびつとかの問題じゃあない。そのくらいの大きさだってことだ。
いびつだから、半分、3分の1で2.5−4kgってオイオイ何屁理屈言ってるの?
5x10x40cm(4kg)か、3.3x10x40cm(約2.6)位の大きさの石ってことじゃんw
なに石を小さくして屁理屈こいてんのさ(笑)

86:名無SEA
22/03/08 10:59:27.98 .net
>>81
それと、>>77で言ってる
10x10x40cm(8kg)大の石と、10x10x10cm(2kg)大の石が、水中ではそれぞれ実質約半分の4kgと1kgになるって話は、おまえの言う「いびつ」とか「現実的にはそんな石は無い」からではないぞ(笑)
水中では>>77も言ってるように浮力が働くからなぁ~のだ(笑)
OWのfinal examでも潜水士試験でも良く出題される物理学の問題なので、良く勉強しておくように(爆笑)

87:名無SEA
22/03/08 11:22:40.51 .net
>>81
背石乗太さぁ
おまえ、ネタじゃなくってマジで体験ダイバーの背中に石を乗っけてるん!?
ちゅーか、石を使うシュチエーションってアルミタンクでEX間際に「あれっ!? 浮気味じゃん」ってときっきゃ考えられないんだがww
さてここで、自称プロダイバーの>>81に質問ですw
なぜ私はあえて「アルミタンクでEX間際」と言い切ったのでしょーか?
>>86の浮力の問題を絡めて説明しなさいw

88:名無SEA
22/03/08 12:39:15.23 .net
何か必死なおじさんいて草
川ピュン再来か?

89:名無SEA
22/03/08 12:55:45.08 .net
>>81
いつもの人へ
「あれはネタでした、
ゴメンナサイ」って謝っちゃえばぁ~(笑)

90:名無SEA
22/03/08 12:58:13.84 .net
>>86
もう石の話はいいから

91:名無SEA
22/03/08 12:59:29.77 .net
>>87
浮気味ってやっぱフィレステーキレアで300gくらいっすか?!

92:名無SEA
22/03/08 13:02:23.50 .net
まじレスすっと
背中に石はないわなー

93:名無SEA
22/03/08 13:03:44.64 .net
>>89
これは冗談抜きで真面目なアドバイスなのですが、もし別の人間に成りすますのであれば少なくとも前の発言から3時間くらいは開けたほうがより信憑性は増します
これではちょっと早過ぎます
逆に暇人だと思われて失笑されてしまうかも
悔しくてももう少し耐えて、クールダウンしてから発言すると別人っぽいです

94:名無SEA
22/03/08 13:06:39.08 .net
>>91
うむ!
血が滴るくらいは格別じゃ
なんちゅーても初ものじゃけぇのぉ

95:名無SEA
22/03/08 13:45:51.61 .net
>>93
いいのいいのw
カマッテちゃんの嘘を見破って、そぉじゃあないだろ? ってカラカっているだけだからw
匿名掲示板で成りすますとか自演とかってのは当人の自覚と品性の問題だし、書き込みを読んだ人が成りすましだあ、自演じゃーと思えばそう思って無視すりゃあ良いだけの話だよw
わしってば、時間がほぼ自由になる暇人っちゃ暇人だからw
たまーに潜りに行って、たまーにおねぇーちゃんと仲良くなって、たまーにえっちなんかできちゃったりしてんだけど、暇じゃあないときは一応仕事もしてる。
今日は、もかw、暇だから速攻返しもありってだけですw

96:名無SEA
22/03/08 23:34:24.85 .net
>>60です。
ログは、、
大した事ないんですが、ウチザンだと
アカククリ(今回ウチザンで初めて見ました)
スズメダイ、ロウニンアジ、アカマツカサ、アカヒメジ
ハナヒゲウツボ、ウメイロモドキ、ネムリブカ、、、
水族館並みに魚いたのでもっと種類はいるはずです。
タイミング良いとマンタもいますよ。
古いGoProで動画撮影。
赤フィルターと自撮り棒が調子悪くて酔うかも。申し訳ない…
参考まで。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

慶良間以外にも糸満や万座、読谷など潜りますけど
それぞれ特徴あって何回潜っても飽きないですね。

97:名無SEA
22/03/09 06:48:37.02 .net
>>92
えっ?!成りすましのおじさんってマジレスすっとさんだったの??

98:名無SEA
22/03/09 06:58:06.70 .net
>>95
この板で一番の構ってちゃんは誰なのだろうか・・・
> たまーにおねぇーちゃんと仲良くなって、たまーにえっちなんかできちゃったりしてんだけど
この板で一番の見破りやすい嘘をつき続けているのは誰なのだろうか・・・

99:名無SEA
22/03/09 07:00:58.29 .net
今、マリン板は久々の大物出現に騒ついてるw

100:名無SEA
22/03/09 08:43:17.19 .net
>>98
中年のダサい奴ほど匿名掲示板では見栄をはるからなァ

101:名無SEA
22/03/09 11:57:33.20 .net
>60の動画を観ると魚種多彩で魚影も濃いのが分かる。
アカククリってツバメウオに似てるから仲間だね。
幼魚も似ているのかと思ったけどアカククリの方は派手だなぁww

102:名無SEA
22/03/09 13:17:20.67 .net
(´~`)モグモグ
昼食中~
必死にいつものアラシでトンズラを決め込むプロダイバーの>>81(=背石乗太=いつもの人ですよねw)に督促ですw
>>87への回答はまだでしょうか?
また、前スレ758(このスレ>>52)に書かれた体験ダイビング時に体験ダイバーに伝えなければならない重要な事柄が2つ抜けています。
この2ってなんでしょーか?

103:名無SEA
22/03/09 13:40:46.13 .net
背石乗太とか言ってるおじさん、いまだに成りすましてるってことは自分の書くレスポンスにクセがあることに相変わらず気づいていないってこと???
それが不思議
自分ではバレてないと思ってるのだとしたらかなりヤバい人w

104:名無SEA
22/03/09 14:28:21.71 .net
石の話題は、別にスレで話し合ったらどうかね?濃い議論が出来るし良いと思うよ。

105:名無SEA
22/03/09 14:45:38.11 .net
>>103
なりすましもなんもw。
私は、背石乗太というインチキラクターが、訳の分からん危険な妄想を、さも本当のように書き込んでいるので、都度反証しているだけだぞ?
私は、終始一貫して「(体験ダイバーの)背中に石を乗っけるような危険なことはしなさんな」、「代用として石を使うのなら、握りこぶし大(10x10x10cm=2kg,水中で実質1kg)をBCのポケットに入れて使え」と、ダイバーとして極めてマトモな指摘をしているだけだぞw
書き込みの癖で特定できるとかできないとか、まさに「そんなの関係ねぇ」だw
背石乗太の妄想が正しいと思うか、私の反証が正しいと思うのかは、読む人の自由だw
ただ、なんどでも言うが、背中に石を乗せるような行為は「絶対にっ!!」やってはいけないということだよ。

106:名無SEA
22/03/09 15:10:12.73 .net
>>105に付け加えれば、なぜ「BCのポケット」にこだわるかと言えば、それは「自分の意志で取り出さない限り」ウェイトとして機能するからだ。ウェイトベルトに付けた鉛と同等だということだ。
背中とタンクの間に挟んだ石がウェイト機能と同等か?、外れたらどうなる? 、危険でしょうがw

107:名無SEA
22/03/09 15:14:43.97 .net
>>104
すみませんm(..)m
ワッチョイ&ID表示ですかねえw

108:名無SEA
22/03/09 18:23:13.37 .net
>>105
石ころの話題はもういいから
なぜそんなに石ころを話題にしたがるのよ(笑)
もともと、あんたがどうでもいいことに背石乗太とか言って茶化したのが始まりでしょ?
あんたが止めれば相手も止めるでしょ
いつまでも石ころの話題を引っ張るのなら運営に荒らしとして通報するよ?

109:名無SEA
22/03/09 18:24:17.20 .net
>>106
それ背中に挟んでも一緒やん(笑)

110:名無SEA
22/03/09 18:35:02.54 .net
個人的にはBCに石はないわー
ウエイトの代用になるような重い石をBCのポケットには入れたくないね・・・すぐに穴が開くよ、それ(笑)
ウエイトすらポケットには入れたくないもん
まだタンクの間に石を挟んだほうがマシ
俺はいつもわざとオーバーウエイトで潜ってるから挟んだことはないけど、IOPの送り出しの入江で安全停止中のやつとか川名の浅場でダンゴウオを撮ってる連中はよくタンクと背中の間に石挟んでるよね(笑)

111:名無SEA
22/03/09 19:27:18.74 .net
石ころの人w

112:名無SEA
22/03/09 21:49:10.82 .net
>>108
>>いつまでも石ころの話題……荒らしとして通報するよ?
ハイハイどーぞ
天に向かって唾を吐くような結果にならないようにね(笑)
ちなみに石ころの話ではなく、ダイビングにおける安全管理の話ねw

113:名無SEA
22/03/09 21:50:50.49 .net
>>109
>>それ背中に挟んでも一緒やん(笑)
重し(ウェイト)という意味ではね。安全性という意味では雲泥の差があるでしょ?
ましてや、背石インチキラクターは、体験ダイバーをうつ伏せにして8kg以上の石を乗っけているらしいのでね(爆笑)

114:名無SEA
22/03/09 21:53:16.79 .net
>>110
>>ウエイトの代用になるような重い石をBCのポケットには入れたくないね・・・すぐに穴が開くよ
すぐに穴が開くほどBCの素材はヤワではありませんw それと石は緊急避難的に代用すると書いたはずですw
背石センセは、腹ばいにした体験ダイバーの背中に石を乗っけるつーんで、そりゃあないわってのが事の発端ですw
>>IOPの送り出しの入江……川名の浅場で……タンクと背中の間に石挟んでるよね(笑)
どっちのダイバーも空気の重さを見誤ったダイバーっぽいけど、適正ウェイト量の把握とダイビングログはキチンと付けて背中に石の醜態は避けたいものですw
ちなみに、IOPや川奈(川名でなく)に限らずアルミタンクのポイントではオーバーウェイト気味に1kg玉を余分に付けるようバディに助言しています。オーバーウェイトならBCコントロールでなんとでもなるけど、アンダーでは石を拾うっきゃなくなるのでねw

115:名無SEA
22/03/10 00:08:56.81 .net
>>113
前にも言ったことがあるんだけど8kgもある石は背中とタンクの間には挟めません
これってダイビングをやったことがある人間にしか分からないことだと思うんだけど、ダイビングの経験は?
あなたの発言はどうしてもダイビングの経験が浅いとしか思えないものが多い気がします
今もそうなのか知らないけどタンクと背中の間に石を挟むという感覚がイマイチ分かってないみたいだったし(多分想像ができていない?)、最初の頃は無理だとか言ってたもんね笑
もしかして都市型のショップに連れられて行くダイビングの経験しかないのかな?
大瀬やIOP、串本、柏島なんかに行くと着ている人はかなり多い8mmのウエットを知らないようだし、それって素人で年間100-300本を超える本数を潜るようなベテランのダイバーや大瀬なんかでセルフで潜る連中の存在を知らないってことでしょ?
あとメチャPADI信者っぽい発言が多いのも都市型ショップを卒業できてないダイバーぽいしね
この辺の疑惑は>>95の「潜るのはたまーに」発言で、確信に変わったよね
やっぱりそうか・・・って感じ

116:名無SEA
22/03/10 00:21:15.02 .net
>>114
ところで背石さんって関東の人なの?
ぜんぜん潜ってないみたいだけど普段は何やってる人なの?

117:名無SEA
22/03/10 05:58:47.35 .net
もう石のスレ立ててそっちでやってくれ

118:名無SEA
22/03/10 07:50:02.92 .net
>>112
石ころの話はもういいから

119:名無SEA
22/03/10 09:34:01.64 .net
慶良間の情報は良かった。
ショップ情報だとどうしても良く見せようってなっちゃうから、そのまんまの写真とか動画は好感。

120:名無SEA
22/03/10 09:51:11.51 .net
>>116
背石は君でしょ!? >>114は背石センセをからかってるじゃん(笑)

121:名無SEA
22/03/10 12:20:18.74 .net
>>115
(´~`)モグモグ
背石センセ、話をどんどん変えないでねw
おまえの書き込みは、それこそおまえがアオリで使っているように「特徴的」なのですぐに分かるのだよw、解る?
私が >>48÷50 で明示した前スレの書き込みは、背石センセ、おまえの書き込みだよねw
忘れているなら要約すると
・漬物石大の石は背中とタンクの間に挟む
・背中をビシッっと張れば石は落ちない
・BCのポケットに入る程度の石は比重(←これ意味不明、浮力のことか?)の問題で役にたたない
・石は両手で抱える位の大きさ(40、50cm、高さ10、15cm)の石を使う
・体験ダイバーにはダイブ前に寝そべった姿勢で乗せる
・体験ダイバーはほぼ全員、背中の石に気づかない
これに対して私は終始一貫して、「体験ダイバーの背中に石を乗っけるのはありえない」、「石の大きさはせいぜい握り拳大(10x10x10cm
2kg)」、「使うのであれば安全性を考えBCポケット内」と反論(>>75÷77)したよねw
ちなみに8kg(10x10x40cm)は、おまえが>>69で言った大きさ(40−50cm10−15cm10−20cm)の最小値を私がシミュレートした重さだぞw
この他にも、いろいろと屁理屈と前言を忘れるおバカ丸出しの反論ばかりを繰り返しているがw、 一つくらい技術的、論理的質問に応えたら?
例えば、腹ばいで背中に石を乗っけた体験ダイバーにどうやってマスククリアやレギュレタークリアの試技をさせんのよw、
石がズリ落ちて急浮上させちゃうでしよが。体験ダイブ6m以内での体験ダイバーが息ごらえしちゃったら、肺胞破裂を起こしてコロしちゃうでしょうが。
そういう危険があるからそういう嘘(背中に石を乗っける)はやめろっていってんのっ!

122:名無SEA
22/03/10 12:31:32.28 .net
>>120
なんでやねん笑
背石、背石、連呼してるのはあんたやん
背石ってあんたが言い出した造語で、あんただけが言い続けてる謎の言葉だろ?
だったらあんたが「背石の人」で間違いないやん
俺はそんな謎の言葉、一回も使ってないぞ?
「背石の人」が嫌なら誰かが言ってた「石ころの人」でもいいけど笑
どっちがいい?

123:名無SEA
22/03/10 12:37:20.35 .net
石ころの人、粘着気質なのかしつこいよね
毎回毎回、長文でウザい
暇なんか?
興奮を抑え切れないのは文面からよく分かるけど、大人なんだからイチイチ言い返してくんなよ
無視すればいいのに
おっさんだからこそ、引くってことができないんだろうな
石ころの話はもういいから笑

124:名無SEA
22/03/10 12:48:01.27 .net
>>115
(´~`)モグモグ
さらに、暇だからお応えしようww。
>>ダイビングの経験は?
さぁねw
歳がバレるからやめとくw
>>ダイビングの経験が浅い云々
一応PADIのOWSI だw
イントラNo.の最初は”1”だぞ、ひれ伏せw
背石センセはイントラだったよね?どこでIDC/IE受けたのよ?
>>都市型のショップ云々
現地サービスっか行ったことないなー。 背石センセは、今、現地でも水面休息時に話題の人だよ。よかったね~w
ィントラでしょ!?、QMに引っかからないの?って話題沸騰中~
>>8mmのウエットを知らない云々
だからぁ、おまえ何kg背負ってるのよw
>>大瀬でセルフ云々
セルフなんかどこのポイントでもできるだろw 上のQ&Aともかぶるが、ウェイトが重すぎて普通はみなさんドライだろw
>>PADI信者っぽい云々
信者じゃあないが、バディ分(未経験者含む)を含めてフリーパスでタンクを借りる都合上、出張ついでにちょこちょこっとイントラ資格を取ったw
PADIのIDC/IEはそれなりに時間もかかるしハードだぞw
まぁ浮力の意味も計算も理解できないおまえの頭じゃ無理ぽw それ以前に無職の引きこもりでは費用が出せないか? (大爆笑)

125:名無SEA
22/03/10 12:53:00.57 .net
エントリーした時点でゲストがウェイト不足か分かるワナ
船長に1kg頂戴、と手を伸ばせばエエやないか

126:名無SEA
22/03/10 12:56:10.80 .net
>>122÷123
自演は辞めなってw

127:名無SEA
22/03/10 13:15:58.31 .net
>>125
いまは「体験ダイバーの背中に石を乗っけ」ちゃあいかんでしょって話っすよw
まぁ、ボートダイブでEn直後に適正ウェア量でも、Ex時にはアンダーウェイトになることはあるので、ボートダイブ時には1kgくらいがオーバーウェイトのほうが良いかもね。
ボートダイブの場合、潜行ロープがあるので、ロープに掴まって安全停止位置をキープするのは楽だけど、大勢で鈴生り状態とか、ドリフトダイブでロープがない時とかにフリーで安全停止をせざるをえないときはしんどいからね。

128:名無SEA
22/03/10 15:15:45.03 .net
意思の議論によいスレがありましたぞ。
ダイビングエキスパートたちが互いを罵り合うスレ3 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(msports板)

129:128
22/03/10 15:34:49.33 .net
失礼、石の議論についてです。
プロフェッショナルの板へ移動を!

130:名無SEA
22/03/10 15:39:39.61 .net
>>127 スンマソン
ニワカでした!

131:名無SEA
22/03/10 19:25:49.31 .net
>>124
やっぱり素人だったか
何かそんな気がしてたんだよね^^;
思ってた通りで草
こんな感じでプロじゃないってことや経験が浅いってことは発言内容ですぐにバレるから気をつけた方がいいよ
ちょっとは潜って経験を積んでから発言しような

132:名無SEA
22/03/10 19:30:39.10 .net
なんだろ、この素人イントラの典型例みたいなオヤジはw
プロじゃないやんw
ウケた

133:名無SEA
22/03/10 19:52:05.38 .net
って事で
晒せる範囲で、潜ってきた潜りに行くのネタ聞きたいねぇ。

134:名無SEA
22/03/11 05:26:04.00 .net
>>128
直前のレスが8か月前
そのもう1つ前が13か月前w

135:名無SEA
22/03/11 05:27:43.76 .net
>>96
いい写真じゃないですか!\(^o^)/

136:名無SEA
22/03/11 07:24:08.77 .net
>>124
> だからぁ、おまえ何kg背負ってるのよw
背負う???wwおじさん、ウエイトを背負ってるの?www
さーせん!ついツッコみたくなってしまってwwwww

137:名無SEA
22/03/11 08:24:56.00 .net
>>131
その素人に論破され何ひとつ答えられないお前って、、、

138:名無SEA
22/03/11 10:17:07.43 .net
エキスパートダイバーは下記スレにて思う存分に議論をどうぞ!
ダイビングエキスパートたちが互いを罵り合うスレ3 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(msports板)

139:名無SEA
22/03/11 19:37:15.51 .net
>>138
このおっさん、エキスパートダイバーじゃないと思うぞ?

140:名無SEA
22/03/11 19:49:36.92 .net
>>139
石の議論も、ある意味エキスパートでは?
他の人は、興味ないようですし。

141:名無SEA
22/03/11 22:55:07.68 .net
>>128
>>138
誘導ありがとう
結論から言うと、私のような絶滅危惧種は、このスレには不要だったようですね(笑)
それと、2015年当時にはまだ健全なエキスパート諸氏が生息していたようですね(笑)
過去ログ(その2)を読んでみましたが、結構真っ当な書き込みが多いので驚きました。どうせここに常駐するウジ虫くんのようないつもの人のいつもの与太と混ぜっ返しかと思いきや、以下のような書き込みをフムフムと読んで、だよなあーと所々頷いていましたよ。
-ガイドの予備ウェイトの話
-ゲストのレベル分 けの話
-BCポッケのウェイトの話
-エアーと減圧症の話
-フィンとブーツの話
-ショップの品定
-タンクの呼称の話
-IDC/IEの話
-ナビゲーションの話
その2を読んで、ウジ虫くんは当時からいて、「答えられないんじゃあない、知らない、理解できないだけ」なんだ、ということを了解しましたw
そして、エキスパート諸氏の反論、反証でボロがでると、自演、混ぜっ返し、別の話題へのすり替えで逃げる。
そしてそれのくり返しですね。つまり、徒労、時間の無駄でした。

142:名無SEA
22/03/11 22:56:41.55 .net
>>141
(続き)
エキスパート諸氏の言葉をお借りすれば、
ーこのスレの9割の人があなた(ウジ虫くん)に消えてほしいと思っています
ーおかしな奴(ウジ虫くん)には関わらない、これが鉄則
ということなのでしょう。そしてエキスパート諸氏は相手にしなくなった(笑)
まあ、そうはいうもののことダイビングに関しては
ー【安全より優先すべきことなどない】
ので、常にすべての物事を安全サイドに考え、体験ダイバーの背中に石を乗っけるような間違った情報をまことしやかに吹聴するウジ虫くんなどは淘汰されんことを願うばかりです(笑)

143:名無SEA
22/03/11 23:35:54.09 .net
>>124
背石爺さん、ツッコミどころ満載ですねw
> イントラNo.の最初は”1”だぞ、ひれ伏せw
それ日本登録してないだけなw
要はプロじゃないから日本登録に切り替える必要がないままここまできたわけね
了解w
> >>8mmのウエットを知らない云々
> だからぁ、おまえ何kg背負ってるのよw
8mm着てねーから知らんけど、だいたい男で6kgくらいだろ
ドライとそんなに変わらない
カメラをやる人間はわざと重めにつけるから(背負いませんw)8kgくらいつけてるのもいるけどな

144:名無SEA
22/03/11 23:36:49.97 .net
>>124
背石さんっておバカなの?
> >>大瀬でセルフ云々
> セルフなんかどこのポイントでもできるだろw
あんた最近の状況知らないの?
事故が多発してるからかどこも単独セルフには厳しくなってる最低でもバディがいないとセルフでは潜らせてくれないとこが増えた
その代表格が伊豆大島だよな
昔は単独セルフ天国だったのに、今は何十年も通ってるようなベテランダイバーでもセルフで潜らせてもらえなくなってきてる
店によっては一部のベテラン常連さんのみこっそり潜らせたりしてるみたいだけど大っぴらには潜らせてないよな
富戸もIOPもイントラであろうがバディ潜水じゃないとタンク貸してくれないようだしな
大瀬くらいじゃね?
いまだに単独潜水が可能で(店によるけど)事故が多いのはw

145:名無SEA
22/03/11 23:37:00.31 .net
>>124
> 上のQ&Aともかぶるが、
Q&A?
何だそりゃw
いちいち言葉の使い方がおかしくて草
> >>PADI信者っぽい云々
> 信者じゃあないが、バディ分(未経験者含む)を含めてフリーパスでタンクを借りる都合上、出張ついでにちょこちょこっとイントラ資格を取ったw
要はアマチュアイントラってことやんw
サンデーイントラってやつ
> PADIのIDC/IEはそれなりに時間もかかるしハードだぞw
ワラタwww
PADIがハード????
PADIは最も簡単にイントラにしてくれる教育団体ですw
バカ丸出しですね

146:名無SEA
22/03/12 00:21:05.18 .net
>>148
┐(´д`)┌ヤレヤレ
嘘言うな
イントラNo.はDMでプロ認定され付番されてから世界中どこにTransferしても死ぬまで同じだ。覚えておくようにw
以下あまりにもバカバカしいので放置

147:名無SEA
22/03/12 00:28:19.17 .net
>>148 ☓
>>143ー145 ○
>>148
┐(´д`)┌ヤレヤレ
嘘言うな
イントラNo.はDMでプロ認定され付番されてから世界中どこにTransferしても死ぬまで同じだ
以下あまりにもバカバカしいので放置

148:名無SEA
22/03/12 01:20:19.27 .net
顔文字キモい

149:名無SEA
22/03/12 07:16:55.66 .net
久しぶりに来た。
これ今暴れてんの例の番宣ジジイか

150:名無SEA
22/03/12 09:05:51.90 .net
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
顔文字かわい~

151:名無SEA
22/03/12 09:13:58.22 .net
>>144
>>145
おならぷーな理屈は相変わらずやんねーw
進歩ないねー蛆虫くんはw

152:名無SEA
22/03/12 09:41:08.89 .net
ショップの人もいると思うので教えてもらいたいのだけど
今って、一般ショップで日アクからの掛け率はどのくらいですかね?
またSUUNTOみたいなショップ向けの期間限定特価ってあります?

153:名無SEA
22/03/12 12:41:42.96 .net
>>143
(´~`)モグモグ
暇だからカマッちゃお(笑)
>>プロじゃないから日本登録に切り替える必要がない
←transfer(転籍)ってイントラ用語があるから使えw
ちなみにプロ活動をしなくても居住地が変わればtransferは必要だぞ? 何故だか解る?
ハイ、ネットで調べて(爆笑)
>>8mm着てねーから知らんけど、
←あっれぇー!?
ウェットは、3mm、5mm、6.5mm、7.5mm、8mmまで気候や水温で使い別けるんじゃあなかったっけ? んで、今は8mmが手放せないとかw
空耳だったかなぁ?(大爆笑)
しかし、8mm着て6kgってどんだけチビ助なんだかw

154:名無SEA
22/03/12 12:44:44.86 .net
さらに(笑)
>>144
>>…単独セルフには厳しくなってる最低でもバディがいないと…
←ネットで調べた情報でシッタカしながら、なに話を変え(セルフ→単独セルフ)てんだよw
ほんとに、息をするように屁理屈を捏ねる(嘘をつく)ヤツだな。
┐(´д`)┌ヤレヤレだわ

155:名無SEA
22/03/12 12:45:39.26 .net
もいちょ(笑
>>145
>>PADIは最も簡単にイントラにしてくれる教育団体ですw
←脳内インチキラクターがマウント取ろうと必死だが、ウジ虫くん、きみ、PADIのイントラ全員を敵にまわしたなw 浮力の意味も解らない、計算もできない技術的、論理的質問にはまったく応えられないおまえにIDC/IEの内容がクリアできるとは思えんが、せいぜいここでインチキラクターしていろ(爆笑)

156:名無SEA
22/03/12 12:46:57.23 .net
>>149
うーん
どうなんでしょうね
番宣オヤジってこの石ころのおじさんみたくここまで必死になるヤツでしたっけ?

157:名無SEA
22/03/12 13:01:07.80 .net
>>153
何言ってんの?
なぜあんたは自分の狭い視野でしかモノを語れないのよw
うちには8mmの2ピースを着てるゲストがたくさんくるけど、みんな6-8kgくらいだぜ?
もしかしてあんたの感覚だと10kg以上付けると思ってたの?www
だとしたらあんたウェイト付け過ぎw
たまに12kgくれとか言ってくるゲストがいるけど、だいたいダイビングがヘタクソだよね(多分、あんたと一緒w)
ちなみに俺はここ2-3年はロクハン(年間2着)とドライ(3年に1着くらい?)と5mm(年間2着)を着回してる感じ
その前はまた違うしな
状況に応じてコロコロ変えてる
3mmは流石に着ない
真夏でもそれじゃ寒いわw
8mmはダブルスキンみたく着るとき、滑んない(水だけで着れない)から昔2-3着着て止めた

158:名無SEA
22/03/12 14:05:27.35 .net
ヤフ知恵でPADIの名を出し、よく顔文字使う人いたっけな。

159:名無SEA
22/03/12 15:14:32.36 .net
>>157
おまえなにグダグダとネットで調べたウェット話をしてるんだ?? 今は8mmなんて着てねーよ昔は6kgだったかなでいいんじゃね 着てたんだろ?
昔は

160:名無SEA
22/03/12 15:48:27.43 .net
またヤバいおっさんいるやんけ!
こんな匿名掲示板で興奮し過ぎだろ
川ピュンそして番宣オヤジ以来の逸材か?(笑

161:名無SEA
22/03/12 15:55:35.68 .net
ここ数年のマリン板に現れる面白い人一覧
川ピュン→番宣オヤジ→石ころの人
共通してるのが必死にマウント取ろうと頑張ってるんだけど、結局最後には住民の失笑を買ってるとこ(笑

162:名無SEA
22/03/12 19:17:34.13 .net
始まったな(笑)
蛆虫;ツリ話投下
釣られ;マジレス反論、反証
蛆虫;馬脚を現す
釣られ;追証
蛆虫;屁理屈、言い訳
蛆虫;自演、成りすまし←イマココ
蛆虫;別の話題へすり替え
最初に戻る
さぁ釣られさんどっちを選択する?
釣られ;呆れて沈黙
釣られ;トドメの一撃

163:名無SEA
22/03/12 20:04:39.76 .net
>>152
ショップ向けの期間限定特価があったとして、あなたはどうしたいんですか?

164:名無SEA
22/03/13 03:11:26.56 .net
>>160
常に1人は超変な奴が湧いてますよねw ダイビングスレやべーw

165:名無SEA
22/03/13 03:12:26.52 .net
>>161
エロ画像貼り師も消えましたね、そういえば

166:名無SEA
22/03/13 10:39:27.21 .net
>>163
相場より安くダイコン等売ってる人がいるから、一台売ってなんぼの利益になるんやろ?って思ったりして。
で、出品してる人の商品に日アクが目立つから聞いてみた。

167:名無SEA
22/03/13 10:40:24.53 .net
>>164
自作自演して何やってんの?w

168:名無SEA
22/03/13 12:06:49.00 .net
おかしな関西弁使う奴も加えとけよw

169:名無SEA
22/03/13 13:22:34.63 .net
>>168
ウケたw

170:名無SEA
22/03/13 13:44:10.39 .net
>>145
というかこの石ころ(背石?背乗?)のおじさんがどうしても素人&初心者くさく感じてしまう理由は、そこじゃないんだよね
背中とタンクの間に石を挟んだ状態がまったく想像できていないってとこだと思うんだけど
原因として考えられるのが、「石を落として危ない」とかいってることからも多分普段から立ち泳ぎしてる人なんじゃないかな?
水中でいつも体を立ててフィンで砂を巻き上げてるようなフォームを想像してもらえば分かるけど、多分彼もそんな感じでいつも泳いでいるんだろうね
このフォームなら確かに石は背中に挟めない!すぐに落ちる!w

171:名無SEA
22/03/13 18:15:57.95 .net
>>168
なんやぁ?ワイの事か?
コナンの服部平次ちゃうぞー、屁意地と呼べや!

172:名無SEA
22/03/13 18:17:46.34 .net
これがホントの頭がパァディ(P○DI)。

173:名無SEA
22/03/13 19:07:50.12 .net
8mmは水だけで着られないなんて事あるのかね?w
パウダー使えば良いじゃん。
昔の硬いゴムのウェットを着たことある人が、今の5chに何人いるかねぇ…。

174:名無SEA
22/03/13 19:15:45.70 .net
>>173
横から失礼します
今よく作られてる8mmは着る時パウダーや水だと厳しいですよ
ロクハンのダブルスキンとは内側の素材が違うんです

175:名無SEA
22/03/13 19:18:33.06 .net
>>170
確か「石ころの人」じゃなかったですか?

176:名無SEA
22/03/13 19:21:38.23 .net
>>174
その8mmを使うメリットって何?
ロクハンの両面ジャージってのも、昔ならアホだよね。保温性落ちるw

177:名無SEA
22/03/13 19:27:02.43 .net
>>175
普段から立泳ぎ!?
メバルかよw

178:173
22/03/13 19:39:19.55 .net
訂正、ウェット→ウエット。

179:名無SEA
22/03/13 19:43:54.13 .net
>>176
当然、暖かいからです
6.5mmダブルスキンとは雲泥の差で暖かいです
もうロクハンは寒過ぎて着れないくらい
本数が増えるに従って寒がりになっていきますよね

180:名無SEA
22/03/13 20:11:07.23 .net
>>179
ドライスーツは駄目なの?
ロクハンで寒すぎるって、結構寒い所に住んでいるんだねぇ。
沖縄なんかでそれ着たら茹だっちゃうかもねw

181:名無SEA
22/03/13 21:10:33.64 .net
>>170
もしかしておまえの語り口富戸でのたくってたキモオタヲじゃね?!
最近見ないけど確か20本も潜ってねぇぞ!?

182:名無SEA
22/03/13 22:41:23.15 .net
沖縄でも春秋は8mmでちょうどいいくらいですw
潜水時間も90分超えるので後半は8mmでも寒く感じるくらい
ちなみに沖縄でドライも着ますよ
陸上が寒い冬季は毎回ドライです
ダイビングを始めたばかりの頃は冬でも沖縄は5mmフルで潜っていましたが今となっては信じられない自殺行為w
沖縄・八重山は合わせてもせいぜい年間50-60本程度しか潜らないのですが、そのほとんどが秋から春にかけての寒い時期なんでw

183:名無SEA
22/03/13 22:44:17.70 .net
あっとメンションつけるのを忘れてたw
下記は>>180さんへのレスポンスです

184:名無SEA
22/03/14 05:26:07.35 .net
>>183
えーっ!俺かい?
その内容だとまた、真面目な一部の皆さんから異論が出て板が荒れるでしょ。ww
まぁ、背石なんてギャグネタで盛りあがる5chだから何でもアリなんだろうけどw

185:名無SEA
22/03/14 09:01:05.03 .net
>>184
「昔の硬いゴムのウェットを着たことある人が、今の5chに何人いるかねぇ…。」という発言で思ったのですが、背石さんっていったいおいくつなんですか?
最近着てる人が多い8mmスキンの存在を知らなかったようですが、最近はまったく潜ってないんですか?

186:名無SEA
22/03/14 09:23:32.34 .net
富戸のキモオタ必死過ぎて草
別スレ案件?

187:名無SEA
22/03/14 09:46:55.52 .net
>>185
俺、背石じゃないぞ。
最近着てる人が多い8mmスキンなんて知らん。w
最近?潜ってるよ。潜水時間90分超える潜水は、俺なら仕事でホニャララする時位。
貴方が俺の年齢を不思議がるのはわかる。硬いウエットスーツ知ってるのは
生きていて結構な爺さんか、既に死んでる人だから。
これ言った時点で身バレしないか不安だ。昔の業界は狭いのに聞かないでくれw

188:187
22/03/14 09:55:03.65 .net
ちょっと訂正、「潜水時間が長いのは」
いくら仕事でも、1時間30分も潜らんわな。www

189:名無SEA
22/03/14 10:19:13.99 .net
>>187
> 俺、背石じゃないぞ。
んっ?背石じゃなくて背乗さんでしたっけ???^^;
とにかくよく石ころの話題をされていて、石ころの人って呼ばれてる方ですよね?

190:名無SEA
22/03/14 10:20:18.64 .net
人の名前を間違えるなんて失礼だったかも
すんません
>>187

191:名無SEA
22/03/14 10:31:00.06 .net
>>189
いや。石を背中には別の人だ。
>190
なぜ、あんたは毎度、二度に分けて書くの?ww

192:名無SEA
22/03/14 10:36:00.77 .net
ってか、8mmウエットと背石は同じ奴じゃねーか! このアラシ野郎!w

193:名無SEA
22/03/14 10:58:16.81 .net
>>170
>>189
(他の自演、アオリは無視します)
いつもの人へ
横レスです
確かなことは、あなたが【両手で抱えるくらいの大きさの石】を【体験ダイバーの背中に挟んで】、【CW1,2もやらずに】、【ダイビング未経験者を危険にさらす】、【8mmウェットなど着たこともない】、【インチキラクター】だということは理解できました。

194:名無SEA
22/03/14 11:06:22.70 .net
>>188
ウェイトが軽いこと、潜水時間が長いことは脳内インチキラクターさんのステイタスですから~(笑)

195:名無SEA
22/03/14 11:20:39.46 .net
俺の場合、イントラでも何でも無いけどね。
>193、8mm着る必要ねぇもん俺。だから何って感じw
あと、指導団体の用語を さも標準みたいに使うのもウケる。

196:名無SEA
22/03/14 11:32:43.97 .net
>>195
自分の書いたことには責任を持とうね。屁理屈、言い逃れは富戸の誰かさんとそっくりです。

197:名無SEA
22/03/14 11:58:11.67 .net
>>196
何のことやら?密漁ネタの野郎かお前は?w そんなの本人に言えばいいだろうが!
今は知らないけど魚介類捕らしてた漁協絡みのネタなんか珍しいもんじゃ無かったのに今更何?

198:名無SEA
22/03/14 12:11:41.36 .net
┐(´д`)┌ヤレヤレ

199:名無SEA
22/03/14 12:19:50.04 .net
>>196
富戸の誰なのか言えば良いじゃんヘタレ。こっちがヤレヤレだわw

200:名無SEA
22/03/14 13:35:26.41 .net
オレの名前を言ってみろ

201:名無SEA
22/03/14 13:45:22.99 .net
噂の キモオタヲ じゃね?草

202:名無SEA
22/03/14 14:41:24.43 .net
石とか8mmとか嘘ネタばかりをよく考えるこった。それをまともに反論するのもギャグだわな。

203:名無SEA
22/03/14 18:05:18.50 .net
背石爺さん、これ以上荒らすならこのスレを出て行ってください
ここはダイビングの話をする場所です
石ころの話をする場所ではないです
>>193

204:名無SEA
22/03/14 18:09:52.53 .net
俺が気に入らないレスは全部自演認定すっからヨロシコ
by石ころの人(別名:背石爺)

205:名無SEA
22/03/14 18:13:37.86 .net
俺よりダイビングの経験値が高かかったり、知識があるダイバーのレスは全部自演認定すっからヨロシコ
by石ころの人(別名:背石爺)

206:名無SEA
22/03/14 18:14:30.62 .net
8mm着てるベテランダイバーは全部自演認定すっからヨロシコ
by石ころの人(別名:背石爺)

207:名無SEA
22/03/14 18:17:42.56 .net
PADIをバカにするやつのレスやPADI信者以外のレスは全部自演認定すっからヨロシコ
by石ころの人(別名:背石爺)

208:名無SEA
22/03/14 18:20:06.47 .net
どんだけ暇やねん

209:名無SEA
22/03/14 19:06:23.70 .net
>204-207 も爺だし。
ギャルいないのかよ・・・。

210:名無SEA
22/03/14 19:07:44.74 .net
ギャルはダイビングなんか陰キャの遊びしねーだろ

211:名無SEA
22/03/14 19:10:05.87 .net
>>208
文章で、やんやん言うのは、関西風のあんたじゃないのかい?

212:名無SEA
22/03/14 19:18:49.52 .net
石ころの人、マジでウザい

213:名無SEA
22/03/14 19:28:58.13 .net
正) 石ころの人、マジでウザいやん
誤) 石ころの人、マジでウザい

214:名無SEA
22/03/14 19:38:23.72 .net
>>211
3ヶ月ぶりくらいに書き込んだけどだったらなんやねん

215:名無SEA
22/03/14 19:44:32.53 .net
富戸の キモオタヲ 必死過ぎて草
さっき知り合いとLINEしとったら「まだ生きてんだ~、キモいからシ●で~」だとw

216:名無SEA
22/03/14 19:52:23.37 .net
>>214
すぐわかる。ってか、3ヶ月ぶりって事ないだろ
俺は、ダイビング総合来たの2月からだぞ?

217:名無SEA
22/03/14 19:53:27.88 .net
>>203ー207
いつもの人へ
成りすましはやめましょうね
byの使い方が誤っていますよ

218:名無SEA
22/03/14 19:55:01.97 .net
>>213
誰と勘違いしてるのか知らんけど、
俺が気に入らないレスは全部自演認定すっからヨロシコ
by石ころの人(別名:背石爺)
ってこと?(笑)

219:名無SEA
22/03/14 19:56:12.10 .net
>>215
だからー、富戸のキモオタヲって誰よ。 自慰してんじゃねーよ。

220:名無SEA
22/03/14 20:00:24.01 .net
>>218
おかしな関西弁使うのがいるじゃん。
常連のカキコ見ると 前からいるらしいのに よく間違えられんね。

221:名無SEA
22/03/14 20:01:55.18 .net
>>218
いつもの人は自分の書き込み(自演含む)以外はすべて同一人が書き込んでいると思い込むキチguyですw
そう思って対処しましょうw

222:名無SEA
22/03/14 20:04:03.69 .net
>>217
こうやって半角にしなきゃだめだよ
それじゃ意味ないじゃん
>>203-207
背石氏はほんとおっさんだよね
全角使うヤツはおっさん認定すっからヨロシコw

223:名無SEA
22/03/14 20:05:21.75 .net
>>220
カキコ!!!!
久々に聞いたわw
吹いたw
ほんとおっさんだよね
カキコって言ってるヤツはおっさん認定すっからヨロシコw

224:名無SEA
22/03/14 20:12:11.58 .net
>>215
画像キボンヌ(^^;

225:名無SEA
22/03/14 20:14:19.51 .net
>>223
馬鹿だな自爆しやってw
認定とか色々言ってるキチガイは、富戸絡みの自分だって言ってるような
ものじゃねーか アホタレwwww

226:名無SEA
22/03/14 20:17:39.53 .net
ここを荒らしてる野郎の一人は、富戸絡みwww
「すっから」 じゃねーよ。普段からその口調じゃ、身バレするぞおまえwww

227:名無SEA
22/03/14 20:42:23.73 .net
>>226
それ、マジで言ってんの?w
俺が気に入らないレスは全部自演認定すっからヨロシコ
は昔からある有名なやつなんだけど・・・知らなかったとか?^^;

228:名無SEA
22/03/14 20:48:07.10 .net
>>227
富戸のダイビング業者と漁協へ、5chでイメージダウンを図っている事と
特定の人物への名誉毀損で開示請求をしたらどうかとメールする方が良いよな?w

229:名無SEA
22/03/14 20:54:42.93 .net
訂正 → 謀る 
さぁ。どこからメール入れてみようか? ますださんの所からいく?www

230:名無SEA
22/03/14 21:35:50.00 .net
必死杉 藁得る やって味噌汁

231:名無SEA
22/03/14 21:41:48.90 .net
死んだ人間の悪口言うくらいだから、開示請求されても自業自得だわな。

232:名無SEA
22/03/14 21:49:10.19 .net
>>231
禿銅w
天国へのメールw

233:名無SEA
22/03/14 21:58:21.67 .net
>>224
mixiだかgreedだかにころがってるよ。 何年か前だけど有名な人で確か千葉だかどっかのショップから来ていた。

234:名無SEA
22/03/14 22:00:31.29 .net
>>229
いやいや、ここは中村さん宛だろ。w

235:名無SEA
22/03/14 22:26:28.52 .net
>>233
詳しく
ってゆーかGREEなww

236:名無SEA
22/03/14 23:10:01.83 .net
>>228
どうぞ
あんたが泣くだけかとw

237:名無SEA
22/03/14 23:12:37.65 .net
>>229
どうぞ!
早くやれって!グズ!ノロマ!
さっさとやれよ
もうやった?
確認するぞ?
IOPの知り合いに変なおっさんからメールなかったか聞いてみるぞ?

238:名無SEA
22/03/14 23:48:53.34 .net
なるほどね
確かにキモいわ草

239:名無SEA
22/03/15 06:20:46.90 .net
>>237
確認してみて~♪

240:名無SEA
22/03/15 08:57:28.25 .net
>>231
これどこでそんなこと言ってる?
見つからないのだが

241:名無SEA
22/03/15 09:02:32.44 .net
>>229
しかし5chでこんなこと書かれてたよとかって、第3者には恥ずかしくて言えないよな普通w
他人に5chを四六時中覗いてることがバレたらカッコ悪いだろw
それって陰キャラってことじゃん?w

242:名無SEA
22/03/15 12:52:09.98 .net
>>195
(´~`)モグモグ
CWはConfined Water (限定水域)の略で、PADIのインストラクターだけでなく他の指導団体のインストラクターも普通に
使う一般的なインストラクション用語ですよ(笑)
所詮、インチキラクターでは理解不能でしたね(爆笑)

243:名無SEA
22/03/15 12:54:21.16 .net
(´~`)モグモグ
>>203-207 (他)
いつもの人へ
成りすましはやめようね。>>222の指摘によりrevisionsです(笑)
確かなことは、あなたが
【両手で抱えるくらいの大きさの石】を
【体験ダイバーの背中に挟んで】
【CW1,2も実施せず】
【ダイビング未経験者を危険にさらす】
【インチキラクターで】
【8mmウェットなど着たこともない】
【脳内ダイバーだ】
ということは過去の書き込みから明白です。
【嘘と作り話と】
【愚にもつかない屁理屈で】
【マリン板を荒らす】のは、
もういいかげんにやめようね。

244:名無SEA
22/03/15 13:01:11.68 .net
>>242
インストラクターじゃねーし。
人から教わってダイバーになったとか、そっちの方が ド素人www

245:名無SEA
22/03/15 13:35:05.39 .net
>>244
そ!?
じゃあ今大事な話をしているからね。黙っててねw

246:名無SEA
22/03/15 14:28:20.99 .net
>>245
(´~`)モグモグ
暇だからカマッちゃお(笑)

247:名無SEA
22/03/15 15:10:35.34 .net
(´~`)モグモグ

俺、本当はこんな掲示板に書き込みしてるような時間はまったくない忙しい人間だけど、今はたまたま昼飯食いながら手が空いたからレスしてまーす!
全然、俺は必死とか悔しいとかそういう感情は一切なくて、別にレスポンスしなくてもいいんだけど、今ちょうど暇だからレスしてまーす!モグモグ

248:名無SEA
22/03/15 15:19:53.47 .net
【解説】
(´~`)モグモグ
暇だからカマッちゃお(笑)

超暇で金もないから今日も1日中5chとオナニー三昧
でもここの住民、ムカつく!!イライラする!!
言い返さずにはいられないわハァハァ
でもそれもカッコ悪いから余裕のあるとこ見せなきゃ
バカにされるのだけは耐えられねーし!!!
必死とか思われたくないから
(´~`)モグモグ
これ使うか!

249:名無SEA
22/03/15 16:22:54.70 .net
>>210
┐(´д`)┌ヤレヤレ

250:名無SEA
22/03/15 16:42:46.61 .net
今日もカップラーメンを (´~`)モグモグ

251:名無SEA
22/03/15 16:48:22.73 .net
>>249
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

252:名無SEA
22/03/15 16:50:58.93 .net
必死だなww

253:名無SEA
22/03/15 16:53:23.57 .net
モルディブの新種のベラ、カラーが淡水魚並だな。
URLリンク(www.asahi.com)

254:名無SEA
22/03/15 17:28:38.67 .net
話題変更のツリか?!

255:名無SEA
22/03/15 17:31:24.95 .net
ぷぷぷ
カラーが淡水魚並って、、、

256:名無SEA
22/03/15 17:35:55.08 .net
>>255
珍しいほどじゃないだろ?
なんか凄いか?

257:名無SEA
22/03/15 17:38:37.32 .net
(´~`)モグモグ
指導団体を口に出さないと気が済まない。
昔のチンピラが組を語るのと同じなんです。モグモグ

258:名無SEA
22/03/15 17:40:27.64 .net
>>256
いや富戸でアジ、カワハギ
、オジサンくらいっきゃ見ていない人かと

259:名無SEA
22/03/15 17:45:17.27 .net
一般的に海>>>>湖沼くらいでからふるさは圧倒的に海だよな南の島へ行ったことないんじゃね?
水族館だけとかw

260:名無SEA
22/03/15 17:48:45.38 .net
>>257
なんだいきなり??

261:名無SEA
22/03/15 17:52:05.96 .net
>>260
アスペが顔文字覚えたんで使いたくてしょ~がないだけw
いつもの人のイツモのアレだ
気にすんなw

262:名無SEA
22/03/15 17:53:09.05 .net
>>248
モグモグの解説ウケたw
そういう意味だったのか・・・知ってたけどw

263:名無SEA
22/03/15 17:55:56.25 .net
>>261
らじゃ!

264:名無SEA
22/03/15 18:01:01.26 .net
>>261
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

265:名無SEA
22/03/15 18:03:10.07 .net
>>246-248
必死だな無視すりゃいいのにw

266:名無SEA
22/03/15 18:03:30.48 .net
>>265
身バレを隠したいんじゃね?

267:名無SEA
22/03/15 18:04:33.45 .net
>>261
そ!?
じゃあ今大事な話をしているからね。黙っててねw

268:名無SEA
22/03/15 18:05:31.00 .net
しゅーりょーだなw

269:名無SEA
22/03/15 18:20:14.71 .net
>>259
湖沼くらいで、カラフルさは圧倒的に海だよな。南の島へ行ったことないんじゃね?
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

270:名無SEA
22/03/15 18:26:17.02 .net
>>265
くっくっ図星だった?ww

271:名無SEA
22/03/15 18:30:32.17 .net
カップメン (´~`)モグモグ
夜食中~

272:名無SEA
22/03/15 18:40:41.31 .net
>>271
随分とリッチな食生活だな。 朝は何か食ってるのか?

273:名無SEA
22/03/15 18:51:38.86 .net
>>271
背石さんって独身なの?

274:名無SEA
22/03/15 19:06:30.50 .net
(´~`)モグモグ ← こんな顔文字使っていれば独身でしょ

275:名無SEA
22/03/15 19:23:17.35 .net
まぁ、そうなんだろうけど
寂しいおじさんだな

276:名無SEA
22/03/15 21:31:46.06 .net
自演楽しい?

277:名無SEA
22/03/15 21:35:09.23 .net
>>267
おまえ性格最悪だな。最低限のルールも守れない下劣さはロシアなみだw
論破された相手に成りすまして第三者を混乱させるのは「負け」を認めたことになるんだぞ 。解ってる?

278:名無SEA
22/03/16 00:05:23.36 .net
自演だと思ってて草
俺が気に入らないレスは全部自演認定すっからヨロシコ
ってこと?(笑)

279:名無SEA
22/03/16 00:12:34.97 .net
>>243
とりま、背石さんさー、ダイビングの経験の浅さ、知識の無さをこれ以上、世間に公表しても何の得もないと思うぞ?
というかコメントするたびにボロが出てる(素人くささが滲み出てる)から注意した方がいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch