【海外】はずれサーフボード【老舗】at MSPORTS
【海外】はずれサーフボード【老舗】 - 暇つぶし2ch250:名無SEA
13/10/29 18:29:26.05 .net
リッター表示もあったほうが便利じゃん。何言ってんだこいつ?

251:名無SEA
13/10/29 18:30:32.17 .net
>>250
あなたは何リッターの板ですか?

252:名無SEA
13/10/29 18:33:09.54 .net
有名どころの海外ブランドでもリッター表示してるし
板を選ぶ上でも目安にはなる。
否定する理由が見つからないのだが?
それに自分のスタンスを変えないと乗れない板なんて
何で乗ってるの?馬鹿なの?

253:名無SEA
13/10/29 18:36:06.07 .net
>>252
あなたは何リッターの板ですか?
そこまで強調するなら自分のデータを持ってるはずだが

254:名無SEA
13/10/29 18:37:10.19 .net
スタンスはどんな板でも変えてライディングします
語るに堕ちたな

255:名無SEA
13/10/29 18:52:29.67 .net
>>251
リッターでオーダしてないから知らん。
だけど分かったら便利だと思うね。

256:名無SEA
13/10/29 19:05:20.87 .net
>>253
25~26リッター位で選んでるよ。

>>254
あほか?
基本のスタンスの話じゃ。
波や、技によってスタンス変えるのは共通事項だろってww
自分が一番やりやすい基本のスタンスは誰だって持っているはずだが?
それを板よって変えるわけ?馬鹿なの?
何でそんな板に乗るよww

257:名無SEA
13/10/29 19:22:03.67 .net
>>256
25~26リッター位だと
体重何キロで波待ちでどこまで沈みますか?

258:名無SEA
13/10/29 19:31:33.49 .net
>>256
普通にロッカーの位置でスタンスが変わるけどね??
珍帆航サーフィンじゃなくウェイブサーフィンの話だよね???

259:名無SEA
13/10/29 19:35:53.94 .net
意図は適正な数値を知りたいって事?
体重×0.36が基本。

260:名無SEA
13/10/29 19:38:10.17 .net
>>259
検索情報いらない
身体のどこまで沈みますか?

261:名無SEA
13/10/29 19:42:26.06 .net
カチンときたのでスルーする

262:名無SEA
13/10/29 19:48:51.44 .net
珍帆航サーファー惨敗 すべて妄想でした。

263:名無SEA
13/10/29 20:04:47.47 .net
ガンとショートぐらい極端に違う板に乗らない限り、足位置なんて変わらん。
大体の人は重心の掛け方を変えてるぐらいだろ。
っつーか、変わるってなら板の種類をあげながら具体例をどーぞww

264:名無SEA
13/10/29 20:22:23.33 .net
変えてるっつってもそれは変えてるうちに入らないとか言うんだものなあ、話にならんよなあ

265:名無SEA
13/10/29 20:25:28.82 .net
基本の足幅の話でどーぞ。

>>258
ロッカーでどう変わるか知りたいっす。

266:名無SEA
13/10/29 20:32:26.99 .net
タルい波ならスタンス変えるだろうが
ど素人どもめ

267:名無SEA
13/10/29 20:42:05.26 .net
タル波の話は上の方で出てますね。
看破されてましたよ。

268:名無SEA
13/10/29 20:58:01.08 .net
リッター表記をあがめる珍帆航サーファースタイルなら
何リッターで何キロの身体のどこまで浮かせるデータがあった上での話しだろう
しかし珍帆航サーファーの妄想スタイルでした

269:名無SEA
13/10/29 21:02:07.50 .net
スタンスの基本は板によってコロコロ変わるものではないのである!なんてのは教えるにはいいし、そう習って素直に受け取っても何の問題もないけどさ、まんま頑なに信じちゃうってどうなのよw

270:名無SEA
13/10/29 21:05:21.27 .net
>スタンスの基本は板によってコロコロ変わるものではないのである

そんな教えないし、珍帆航サーファーの妄想スタイルでしょ

271:名無SEA
13/10/29 21:09:48.45 .net
意味が違うんじゃない?
自分の一番良いスタンスに板を合わせる事が
板選びの上で重要っつー事で
ハズレ板でも、買い換える事が出来ない貧乏人は
板にあわせるしかない器用貧乏って事でおk。

272:名無SEA
13/10/29 21:12:43.07 .net
どっかに板によって基本のスタンス変えますってネタが
ネットにあれば情報よろしく。

「サーフボード 板によって足幅を変える」で検索したら
マリスポ板が一番上にきたよww

273:名無SEA
13/10/29 21:22:29.77 .net
ふむふむ

274:名無SEA
13/10/29 21:24:30.28 .net
へむへむ

275:名無SEA
13/10/29 21:29:07.45 .net
>>271
普通は板に合わせるだろ

276:名無SEA
13/10/29 21:30:05.37 .net
何か調子が悪い板とか、いまいち乗れない板とか
もしかしたら自身のスタンスに合ってないのかもね。

277:名無SEA
13/10/29 21:31:51.56 .net
>>275
貧乏人はな。

278:名無SEA
13/10/29 21:36:05.61 .net
珍帆航サーファーの妄想スタイルがバ~レバレ

279:名無SEA
13/10/29 21:37:24.21 .net
リッター表記をあがめる珍帆航サーファースタイルなら
何リッターで何キロの身体のどこまで浮かせるデータがあった上での話しだろう
しかし珍帆航サーファーの妄想スタイルでした

280:名無SEA
13/10/29 21:39:43.59 .net
僕、金持ちっす。ww

281:名無SEA
13/10/29 21:42:03.59 .net
>>279
ところでこいつはなんなの?

282:名無SEA
13/10/29 21:44:17.59 .net
からみにくいタイプの人だと思われ

283:名無SEA
13/10/29 21:55:49.48 .net
珍帆航サーファースタイルwww

284:名無SEA
13/10/29 22:19:52.17 .net
スタンスは波寄っても変えるけどな~

285:名無SEA
13/10/29 22:26:32.95 .net
ループ地獄の悪寒ww

286:名無SEA
13/10/29 22:34:48.19 .net
>>279みたいな奴はオーバーフロートな
板でテイクオフに命懸けてるオヤジ。

287:名無SEA
13/10/29 22:39:57.71 .net
だからタル波で加速するときスタンスかえるだろってW

288:名無SEA
13/10/29 22:43:46.92 .net
ループ、入りましたwww

289:名無SEA
13/10/29 22:50:13.17 .net
ふむふむ

290:名無SEA
13/10/29 22:59:58.99 .net
ヘムヘム

291:名無SEA
13/10/29 23:02:08.31 .net
ふむふむ

292:名無SEA
13/10/29 23:21:49.06 .net
ヘムヘ…

293:名無SEA
13/10/30 05:52:25.39 .net
>>157-168
リッター表記やスタンスを変えない主張はあんたが始めた
珍帆航サーファースタイル

294:名無SEA
13/10/30 06:54:24.62 .net
便ピン?
インピン?

295:名無SEA
13/10/30 18:11:44.10 .net
スノボ見たいに足固定されてないから色々できて面白いんでそ

296:名無SEA
13/10/30 19:23:34.38 .net
ふむふむ

297:名無SEA
13/10/30 20:02:47.78 .net
珍帆航サーファー連呼してるキチガイは北澤か?

298:名無SEA
13/10/30 20:21:09.76 .net
死んだんじゃ…

299:名無SEA
13/10/30 21:14:27.83 .net
>>293
とつぜんリッター表示を賛美し
板のスペックに必要とドモリ出すが
そのスペックに必要なデータも無く
ウインドサーファーの性を丸出しで

珍帆航サーファーと呼ぶのに相応しい。

300:名無SEA
13/10/30 21:26:53.44 .net
リッター表示を否定してんの?

301:名無SEA
13/10/30 21:29:03.24 .net
リッター表示を参照するデータが無いのに
何の意味が?

302:名無SEA
13/10/30 21:32:46.33 .net
次の板を買う時の参考になるやん。

303:名無SEA
13/10/30 21:32:49.50 .net
浮力とリットルの相関関係は材質で異なるから無意味なんだよ

304:名無SEA
13/10/30 21:34:09.72 .net
同じ材質なら問題ないやん

305:名無SEA
13/10/30 21:35:22.06 .net
北澤ってこの人?

>北澤晃男(mk7ckc、akio7cavetek、MK7、from_2ch_diverなど)の陸奥潜水シッタカ事件概要

>(Y板での陸奥シッタカ事件をご存知でない皆様のために)
>アキオ「俺ってサー、グレイトだから大和は流石に深いから諦めたけど武蔵潜ったんだよネー」
>white_crow_02「スゴイですね。アキオさん!武蔵潜ったことあるんですか!」
>Bluemary「えっ?大和は365mだけど、武蔵は1,300mの海底に沈んでいるんですよ?」
>外野「アキオが陸奥とか言い出すんじゃ...」「シッ、聞こえるだろ!」
>アキオ「ごめん、ごめん、陸奥の間違え」
>外野「プッ!やったよ!あの莫迦」
>Bluemary「僕も「陸奥」の沈没場所に潜ってみたいのですが、
>当時の引き上げで船体の「75%」が回収されているそうです。
>現在では一体、「陸奥」の何が残っているんだろうと思います。」
>アキオ「...(撃沈)」
>陸奥の75%回収ってのは、ほとんどさらったけど、吹っ飛んでバラバラになった部分もあって回収不可能だから、基本的には「全部」って意味なんだよね。
>海底にはもう何もない。
>流石、アキオ君の脳内には今でも陸奥は全部沈んでいるんでしょう。

306:名無SEA
13/10/30 21:37:03.07 .net
サーフボードのスペックに追加するなら
リットルではダメ
何ccってレベルだよ
珍帆航サーファーとは違う

307:名無SEA
13/10/30 21:38:41.66 .net
じゃあ、ccならいいんだ。

308:名無SEA
13/10/30 21:40:15.22 .net
>>293
サーフィンを理解してない
珍帆航サーファーの
オナニーでした

309:名無SEA
13/10/30 21:47:33.92 .net
結果的には容積表示は、あった方が良いって事だよね?

310:名無SEA
13/10/30 21:51:00.82 .net
容積表示を参照するデータが無いのに
何の意味が?

311:名無SEA
13/10/30 21:57:37.24 .net
珍帆航サーファーは
デッキコンケーブとか知らないらしい
かってにドモってなってかんじ

312:名無SEA
13/10/30 22:03:31.37 .net
DHDは表示してるやん。
マシン全盛なんだから、これから定着したらイイね。

313:名無SEA
13/10/30 22:06:12.58 .net
もしかして、容積表示否定派は
ハンド信者ッスか?

314:名無SEA
13/10/30 22:10:25.41 .net
珍帆航ってさっきからウザいんすけど
ショップさん?

315:名無SEA
13/10/30 22:12:58.18 .net
珍帆航サーファーの性がリッター表示だし
皆さんに生かせるデータも無いのに
珍帆航サーファーの性だけ暴走中

316:名無SEA
13/10/30 22:20:37.47 .net
あ~あれだ、
リッター表示にしろ、CC表示にしろ
それが定着したら、ハンドシェーパーは困るわけですね、解ります。
注文の際に容積表示指定されたら対応できませんねー
アルが表示しだしたら面白そーww

317:名無SEA
13/10/30 22:26:46.17 .net
何cc で何kg のライダーを
乳首まで、ヘソまで、腰まで、浮かす
このようなデータがあれば板を少しだけイメージできるが
珍帆航サーファー崩れの
初心者はロングで練習してなさい。

318:名無SEA
13/10/30 22:49:26.23 .net
自分で買ってデータ取れば?
1枚あれば大体わかるやん。
何処まで他力本願なのやらw
ゆとりッスか?

319:名無SEA
13/10/30 23:04:56.77 .net
Liter表示の板、ショップで貸してくれない?
俺の行くショップは普通に新しいモデルの試乗と兼ねて貸してくれるよ
その時に乗り分けすれば判り易いかな
フルハンドのシェイパーは大変だろうね

320:名無SEA
13/10/30 23:10:46.64 .net
試乗会か、その手があった。

321:名無SEA
13/10/30 23:29:42.31 .net
北澤珍帆航(シャブ中)

322:名無SEA
13/10/30 23:33:25.60 .net
珍帆航に反論に反論され、反論返しできず粘着っすか?
ダサいっすねー。

323:名無SEA
13/10/31 00:37:57.42 .net
アルはとっくにリッター表示だろ。
叩いてるのはテンプレ泥棒の三流シェイパー。

324:名無SEA
13/10/31 04:01:14.60 .net
ここまでリッター表示に参考になるデータ無し
珍帆航サーファーの妄想でした

325:名無SEA
13/10/31 05:03:34.08 .net
ラミネートやフォームの素材で浮力に大きくバラつきのあるサーフボードを
リッター表示でひと括りにする発想て
ウエイブサーフィンを理解してない
珍帆航サーファーの芸風

326:名無SEA
13/10/31 06:29:10.86 .net
粘着ダサいww

327:名無SEA
13/10/31 06:33:28.58 .net
>ラミネートやフォームの素材で浮力に大きくバラつきのあるサーフボードを

どこにそんなデータがあるの?
妄想っすか?

328:名無SEA
13/10/31 08:08:15.70 .net
おやおや 早朝からまたオカシナ質問ですね
君は一生パッコンエポキシに乗ってなさい

329:名無SEA
13/10/31 08:14:13.47 .net
ハンド信者は、一生ハンドに乗ってなさいw

330:名無SEA
13/10/31 08:34:06.54 .net
ふむふむ

331:名無SEA
13/10/31 10:40:11.21 .net
ハンドシェイプ=一流の寿司職人

マシンシェイプ=回転寿司ロボット

332:名無SEA
13/10/31 10:52:34.55 .net
www

アルののマシン見てみ。
マジびびるから。

333:名無SEA
13/10/31 11:05:14.42 .net
ソウネ中華アル最高アルネ

334:名無SEA
13/10/31 12:12:14.14 .net
>>331=乞食シェイパー

335:名無SEA
13/10/31 12:19:06.76 .net
自演か?いまどき弱小シェーパでもマシン入れてるし
どこのチョンマゲだ?

336:名無SEA
13/10/31 13:20:17.04 .net
スマン いつもハンドシェイプお願いしてるから…
蛸さん~太郎など

337:名無SEA
13/10/31 13:46:21.95 .net
マシンにいれてるはず

338:名無SEA
13/10/31 14:57:20.40 .net
浮力は体積に比例します
よって材質がかわっても体積が一緒であれば同じ浮力となります

339:名無SEA
13/10/31 15:23:56.06 .net
趣味程度に板削るけど、左右対象に削るのめちゃくちゃ難しい。
慣れなんだろうけど、一流の人は本当に凄いと思う。
鉛筆のみで真円書く感じだよ。

340:名無SEA
13/10/31 15:31:52.44 .net
>>338
浮力からボードの重量を引いた分が
実際の浮力だよね?
FRPが鉄板だったら沈むやん。

341:名無SEA
13/10/31 16:26:35.64 .net
>>340
浮力の話をしてるだけですよん

342:名無SEA
13/10/31 16:35:08.79 .net
まだ珍帆航サーファーがリッター表記で自演してるのか?

343:名無SEA
13/10/31 16:39:41.93 .net
>>340
1mm厚くらいの鉄板で巻いてたら沈まないと思う

344:名無SEA
13/10/31 17:00:27.85 .net
理数系みたいな逃げ道作ってからにww
実際は材質関係あるやんけ。

345:名無SEA
13/10/31 20:49:27.72 .net
自分の実力と板がマッチした時が至福の時
初心者からステップアップする時の板や
中級でボトムからトップの返しが綺麗に決まる時の板って
本当自分のマジックボードだよね

同じ波 同じ板に乗れないのがまた切ないね

346:名無SEA
13/10/31 21:08:36.54 .net
WCT級だと乳首ぐらいまで沈んでラインナップしてる
悟りを得れば浮力は邪魔な世界が開けるようです
初心者レベルで珍帆航サーファーのしったか自演には呆れる。

347:インザピンク ◇vqEd1nCacM
13/10/31 21:41:02.59 .net
林家ピンク
陰部ピンク
便座ピンク

インザピンク シリーズ核種あります。

348:名無SEA
13/10/31 21:53:49.42 .net
やだよハンドなんて原始的なの

349:名無SEA
13/10/31 22:07:10.63 .net
判ったから お前の板にはスマホ付いてんだろ?

350:名無SEA
13/10/31 22:15:18.44 .net
>>346
自分の適正浮力を知る為に、体積表示はあった方が良い。
っつー話なのに話がズレてんぞww

351:名無SEA
13/11/01 00:15:09.27 .net
通販だと、リッター表示ないと買いづらい板もある。
ほしいなぁ。でも3サイズは小さいなぁ、、、、と思ってても、
買ってみたら結構浮力が十分だったって板もなる。
逆もしかり。

352:名無SEA
13/11/01 04:59:57.08 .net
そんな奴が通販でサーフボードを買うのが間違い

353:名無SEA
13/11/01 06:27:57.90 .net
えらそーに。

354:名無SEA
13/11/01 06:57:20.64 .net
>>352 あたまおかしいのか

355:名無SEA
13/11/01 07:51:35.43 .net
この時期チンチンがフジツボみたいに小さくなるね

356:348
13/11/01 10:59:16.32 .net
>>349うぜぇW

357:名無SEA
13/11/01 12:47:22.80 .net
>>354
たった数十ccの容積で別物になる
サーフボードの特性を画像や数値で表せるわけも無く
初心者がネットショビングを楽しめるものではありまん。

358:名無SEA
13/11/01 14:21:34.60 .net
初心者は、ショップで買いなさいという事ですね。
業者さんも大変ッスね、こんな過疎板まで。

359:名無SEA
13/11/01 14:36:39.55 .net
>>357
俺は日によって1キロ弱ぐらい体重変動するからあんま気にならんな

360:名無SEA
13/11/01 15:00:30.05 .net
これから国内メーカーもリッター表示せざる得ないだろ。
>>357みたいな珍帆航工場は別として。

361:名無SEA
13/11/01 16:06:03.56 .net
珍帆航ネタの人って大丈夫なの?

362:名無SEA
13/11/01 19:10:17.57 .net
オーダーだって最後はエイヤ!で決めるじゃねーか

363:名無SEA
13/11/01 19:38:10.16 .net
オーダー表にいろいろ書きすぎるなよ。

テイクオフ早くてパドル速くて、加速性と回転性が高くて、腰~ダブルで調子良くて、ケリーみたいに乗れる板にして下さい とか書くなよ。
シェイパーが混乱して革新的デザインに挑戦、糞板が出来上がる。

364:名無SEA
13/11/01 19:51:39.17 .net
自分に最適なボードの容積がわかってれば、
例えば、厚み同じで、長さを2インチ短くすると、幅は何インチ広げなきゃいけないか?
とか、板のオーダー楽になるじゃない?

365:名無SEA
13/11/01 19:55:39.06 .net
同じ見た感じの同容量のサーフボードが何本かあるとする
ある板はレールがサクサク入り
ある板はからだ回る前にサーフボードが回っちゃうかんじの旋回性
ある板はモコモコで落ちていかない
こんなんだから容量はあてにならない

初中級者のテイクオフ練習にはあてになるかも

366:名無SEA
13/11/01 20:26:16.00 .net
>359&360
そんなあなたはバチ物で私腹を肥やしてるネット業者では?

367:名無SEA
13/11/01 20:44:42.18 .net
>>365
同シリーズの板なら問題無いんじゃないですかね。

368:名無SEA
13/11/01 21:54:02.03 .net
俺はリッター表示してほしい派だよ。

365の言うことは最もで、リッターだけではアテにはならない。
じゃあ、3サイズならあてになるのかというとそうでもなく、
5サイズになってもそうでもない。

でも、好きな浮力ってのがあるんだよ。
今よりも板の幅が大幅に細い板に興味がでた時とか、これだけ浮力があれば、
まあ、沈みすぎることもないだろうなぁ、、とか参考になれば十分。

参考になるデータはどれだけあっても邪魔にはならんだろ。
だから、リッター表示してほしいんだよ。

369:名無SEA
13/11/01 22:14:42.35 .net
ちなみに、サーフボードって、
乗ってみるまで自分に合うかどうかわかるはずないってのが前提な。
プロだって、乗ってみるまでわかんないのがサーフボードなんだから。
365の言うことは最もなんだよ。

ノーズ、テイル、ロッカー、アウトライン・・・いろいろな要素が
複雑に絡み合うのがサーフボードだからね。

でもね、そんなサーフボードのデータの中でも、
唯一、浮力だけは嘘をつかないんだ。
デザインうんぬんの次元ではなく、浮力だけは絶対値として
信頼できるんだよなぁ。

370:名無SEA
13/11/01 22:25:43.17 .net
自分に適した揚力感をサーフボードにイメージできると危険
浮力でポッカーンしとけば良かった。

371:名無SEA
13/11/02 00:32:09.71 .net
上級者なら、容積はもちろん、レールの形、前後のロッカー、ノーズとテール幅、コンケーブの種類と深さ、最大幅。
好みのボードがどのシェーパーのどのモデルに近いか?
この位のデータはでてるんしゃない?

372:名無SEA
13/11/02 03:23:53.12 .net
このくらいのデータを、別の一流シェイパーに依頼すると、
ぜーーーーんぜん違う浮力の板ができてきたりするのがざら。

下手すると、同じシェイパーに頼んでも浮力感が違う板がでてくるとかWWW
(ライダーレベルの付き合いになると、また別だろうが・・)

唯一浮力だけは、なんてーか、「削りあがった後の結果」を反映していて、
あいまいでなく、結果そのものなんで、もっともぶれない(結果だし)データで、
誰もが納得できるものなんだよ。

6’0 18 1/4 2 1/4 の板削ってくださ^^^い
とか頼んでも、板の浮力なんていろいろあるからね。
だから、結果が重要。
結果の浮力 だけが信頼できるデータ。

373:名無SEA
13/11/02 04:06:17.90 .net
おれのマッカラムはサイズ表記なし

374:名無SEA
13/11/02 05:15:25.78 .net
そろそろ、「32リットルの板削ってください。」とか
むちゃぶりする馬鹿があらわれてシェイパーが困る時期かな。

375:名無SEA
13/11/02 06:52:56.84 .net
初心者サーファーが気にするは浮力
コアサーファーが気にするのは揚力

376:名無SEA
13/11/02 07:36:04.34 .net
中間層はどこいった?

377:名無SEA
13/11/02 07:48:31.16 .net
珍帆航サーファーが気にするは容量

378:名無SEA
13/11/02 07:55:24.46 .net
あほばかりWW
コアサーファーだって浮力はちゃんとみるだろ。

つうか、375は真の初心者でカスだな。
浮力と聞いて、ロストのでぶボードみたいに、
浮力大きいのが人気あると思ってるバカス。

真のコアサーファーなら、大きすぎず、小さすぎない
自分がアクションするにぴったりの浮力が必要だろうが。

揚力とかいうのは、また別の項目の話。

379:名無SEA
13/11/02 07:57:37.14 .net
コアサーファーなら浮力が邪魔する処理が課題

380:名無SEA
13/11/02 08:06:10.47 .net
そだな。
どこまで余計な浮力をそげるかに挑戦、みたいな。

結局リットルわかった方がいいじゃねーか。
ないより絶対まし。

381:名無SEA
13/11/02 12:07:19.57 .net
大手ブランドは次々と新しい事をやり消費者を飽きさせない様にする
ブランドやメディアに踊らされるアホサーファー
ちなみに踊らされたところでサーフィンは一向に上達しない

382:名無SEA
13/11/02 13:59:52.59 .net
大まかに、踊らされていると言う表現されてもなー
なにが踊らされているか教えてくれよ

383:名無SEA
13/11/02 14:23:02.20 .net
サーフィンにも流行があるでしょ?
流行に踊らされてると思うの
まあ何の世界もそうだけどね
ミニボードだのシングルだの
リッター表示もその一つだよね
こうやって話題になる訳だから
てか説明しなくてもわかってるよね

384:名無SEA
13/11/02 15:11:15.33 .net
リッター表示があったほうがいいから最近はリッター表示されてきてるんだろ
ごちゃごちゃうっせーよ

385:名無SEA
13/11/02 16:20:21.59 .net
383 みたいなのは、常識的判断、分析、国語力に欠けてるから何いっても無駄。

386:名無SEA
13/11/02 16:55:03.10 .net
リッター表記が無いと板を選べない
珍帆航サーファーはロングやファンでもやってなさいて事さ

387:名無SEA
13/11/02 17:08:27.89 .net
あたまおかしい

388:名無SEA
13/11/02 17:20:20.75 .net
リッター表示は流行りモンっつーか
それだけ技術が進歩しただけなんだけどね。

389:名無SEA
13/11/02 17:39:24.30 .net
ミニボードなんかはリッター表示を参考に
してる。とても良い。

390:名無SEA
13/11/02 17:41:39.29 .net
まず80リッターはある
おまえの腹をどうにかしろ

391:名無SEA
13/11/02 20:12:40.19 .net
>>385
老害
おまえはだまってろ
まず口が臭い

392:名無SEA
13/11/02 21:15:33.30 .net
>>388
珍帆航サーファーは何十年も前からやってます。

393:名無SEA
13/11/02 22:08:13.84 .net
ウインドボードは、金型製法だからね。
何十年前ってどれぐらいですかね?
リッター表示はモールド化してからじゃなかった?

394:名無SEA
13/11/03 00:09:01.98 .net
もう飽きたからリッターと珍帆航から離れようぜ

395:名無SEA
13/11/03 10:22:46.52 .net
>>393
紀元前からだよ
リッター表記賛美はマリスポーツ初心者だったのか納得

396:名無SEA
13/11/03 11:01:58.83 .net
もっと詳しく!

397:名無SEA
13/11/03 11:17:42.37 .net
センスのある通販業者は、もうリッター表示している。

398:名無SEA
13/11/03 12:48:55.47 .net
リッター表記をあてにする初心者が通販使うと失敗するのでは?
リッター表記ではどこに浮力を残してる板なのか判りません。

399:名無SEA
13/11/03 16:16:41.74 .net
初心者は、何の表示なら失敗しないわけ?
言ってる事がチャンチャラおかしいわww
バカジャネーノ

400:名無SEA
13/11/03 17:26:39.26 .net
きみの大好きなオナニーや2ちゃんねるは独りでもできるが
サーフィンは独りで初めても万年初心者になるのがおち
熟練者からアドバイスをもらうのがベスト。

401:名無SEA
13/11/03 17:37:06.99 .net
はい?
板よりも根性ですが。
万年初心者?
オメーんだろw

402:名無SEA
13/11/03 19:00:02.16 .net
全然会話が噛み合ってない件

403:名無SEA
13/11/04 21:24:45.12 .net
>>157-166
珍帆航サーファーのインザピンク ◆vqEd1nCacM に
初心者サーファーが釣られた流れだな、リッター表記

404:名無SEA
13/11/05 06:48:03.44 .net
>>359
ぜんぜん板のデザインを解ってないな
数十ccの容積でクソ板にもマジックボードにもなるって話だ

405:名無SEA
13/11/05 09:31:25.64 .net
じゃあマジックボードを何回かリペアしたら糞板になっちゃうの?
体積は変わらないけど比重はかわっちゃう
教えてエライ人

406:エロ親父
13/11/05 10:40:20.69 .net
樹脂が多いとバランスも変わる

407:名無SEA
13/11/05 12:04:33.07 .net
>>404
そこまでシビアなら水温でもボード変えてんの?
www
容積バカ必死過ぎw
ヤフオクでサイズ見て買っときゃ良いんだよ
下手なのはお前のテクがないだけだw

408:名無SEA
13/11/05 12:37:45.94 .net
ぜんぜん板のデザインを解ってないな

409:名無SEA
13/11/05 12:47:21.22 .net
>>408
リッター表紙の話しろよw
今更デザインじやねーんだよw

410:名無SEA
13/11/05 13:03:03.26 .net
ロッカーもコーンケーブもテール形状も理解しない初心者が
容積データ賛美でネット販売促進ですか?

411:名無SEA
13/11/05 15:08:24.67 .net
浮力があればなんでも出来る
レール食わせる?
面ですべるんだよサーフィンは

412:名無SEA
13/11/05 15:09:16.16 .net
ジョイスティックってどうですか?

413:名無SEA
13/11/05 15:45:38.62 .net
>>157-166
珍帆航サーファーのインザピンク ◆vqEd1nCacM に
初心者サーファーが釣られた流れだな、リッター表記

414:名無SEA
13/11/05 16:56:35.40 .net
レールでフェイスを切っていけ

415:名無SEA
13/11/05 18:51:22.79 .net
>>412
ネット番長のうんこです

416:名無SEA
13/11/05 20:28:09.07 .net
すげー流れだ。
容積表示は無いよりはあった方が良い、という話から
容積オンリーみたいな流れになってる。
珍帆航に反論されまくって論破できなかったダセー奴等が
むりやり、話を捻じ曲げようと必死になってるのが

ウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

417:名無SEA
13/11/05 21:37:51.75 .net
マリスポ板の伝統的平常運転でしょ
あほばっかりだからね

418:名無SEA
13/11/05 22:39:34.08 .net
>>416>>417
汚万航の自演です。

419:名無SEA
13/11/05 23:13:23.74 .net
違います

つか、悔しかったんだ~

420:名無SEA
13/11/06 05:24:50.69 .net
通信教育通販サーファーの万年初心者が
珍帆航サーファーの真似に憧れてるだけさ

421:名無SEA
13/11/06 08:40:18.39 .net
この珍帆航とか書いてるの間違いなく一人だろ。意味わかんないし。

422:名無SEA
13/11/06 11:12:54.23 .net
珍帆航と書いてるやつはどうしたんだ?大丈夫なのか?

423:名無SEA
13/11/06 12:07:01.92 .net
どちらかと言うと容量データを賛美する痛い初心者が独りか二人で騒いでる感じだ。

424:名無SEA
13/11/06 12:13:15.51 .net
おまえ珍帆航だろ

425:名無SEA
13/11/06 12:18:52.12 .net
珍帆航サーファーってウインドサーファーの事でしょう?

426:名無SEA
13/11/06 12:53:18.25 .net
シラネ

427:名無SEA
13/11/06 14:23:17.55 .net
白根くんかー
彼は甲子園で良い味出してたね。
野球止めて、ウインドやってんのか。
プロ野球で活躍する姿を見たかったから残念だ。

428:名無SEA
13/11/06 16:13:03.25 .net
ツマンネ

429:名無SEA
13/11/07 01:20:31.91 .net
便座ピンクでパンケーキ

430:名無SEA
13/11/09 00:44:06.69 .net
フィンがへんだとフューフュー鳴る

431:名無SEA
13/11/10 18:53:57.40 .net
>>430
わかる!
オンフィンだとどう治していいか分からんし( ;´Д`)

432:名無SEA
13/11/12 18:27:26.57 .net
通信教育でサーフィンできますか?おすすめのサイトありますか?

433:名無SEA
13/11/12 19:40:00.66 .net
スパルタ教でならサーフィンできます

434:名無SEA
13/11/12 21:12:10.56 .net
あ!!わかった!
客に合う板のボリュームをリットルで表示されると、
基本、オーダーがメインになって、、板の長さだけでセールスしてた従来の在庫置く販売システムて全然不利になるよねぇ!?!?
だからリットル表示を否定して駄レスが並んだ?
あ!!?言っちゃった!! ゴメン

435:名無SEA
13/11/12 21:36:56.00 .net
カメチキン先輩?

436:名無SEA
13/11/13 00:14:16.08 .net
つまり自分に合うボリュームを知っておくと、
希望する板の長さとボリュームから、幅や厚さを計算できる。
欲しい板のモデルが分かれば、身長を目安に板の長さを決める。次に、欲しいモデルを作ってるメーカーのサイトかカタログ雑誌を見て、板の大体の幅を決める。
そうすれば厚さが計算できる。
厚みが厚過ぎると思えば、幅を広くして再計算すれば良い。厚さが薄いと思えば幅を少し狭くすれば良い。

437:名無SEA
13/11/13 00:23:19.44 .net
逆に幅が決まっているときは、厚みか、板の長さを調節する。

438:名無SEA
13/11/13 05:21:39.72 .net
スリーサイズはだいたい要望どおりに削れますが、
リットルの要望どおりに削るなんて無理でつ。

byレジェンドシェイパー

439:名無SEA
13/11/13 06:32:45.03 .net
>> 438 だから客が三点数字を計算するから、レジェンドシェイパーは三点数字だけ守れば良いでしょ。

440:名無SEA
13/11/13 08:37:22.92 .net
リットルどおり削って欲しいんだよ!!!

ハンドじゃ無理ですが、マシンならできる!

441:名無SEA
13/11/13 09:12:29.16 .net
凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 凶 
悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 悪 
違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 違 
法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 法 
駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 駐 
車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 車 
犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 犯 

塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 
木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 木 
容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 容 
疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 疑 
者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 者 

442:名無SEA
13/11/13 10:19:00.55 .net
また珍帆航サーファーが発作おこしてる

443:名無SEA
13/11/13 15:45:38.29 .net
>>436
*\(^o^)/*馬鹿ですか?

444:名無SEA
13/11/13 16:47:11.21 .net
テンプレ盗む→NEWモデル‼︎
笑えるw

445:名無SEA
13/11/13 22:34:38.87 .net
>>436
あんた最後に板をオーダーしたの何十年前だ?てか板をオーダーした事あるのか?

446:名無SEA
13/11/14 01:01:39.36 .net
>445 あなた、いつもどうやってオーダーしてる?

447:名無SEA
13/11/14 01:11:31.04 .net
何十年前には、三点数字からリットルを計算して、そのデータを次のボードに活かすって考えは限られたシェーパーだけの物だったよ!!
スラスターが完成してから、まだ30年しか経ってないんだっ!!

448:名無SEA
13/11/14 01:21:06.61 .net
>>445 アマチュアの実力を底上げしないと、プロの実力も上がらないんだ!!
その為には早く自分に合ったボードを探せないとイケないんだよ。
他に良いアイデアがあったら書き込んで下さい!
みんながみんな板を安く買えるライダーじゃないんです。

449:名無SEA
13/11/14 02:23:50.99 .net
マジレスな。
レジェンドシェイパーでもリットルに合わせたシェイプなんて無理な。また、三点数字正確でも、モデル違えばリットルは変わるな。

【結論】
吊るしの板で、
求めているタイプの板で、三点数字+リットルを総合判断して買うのが最強な。

吊るしの板は、
全てリットル表示しろな。買う側は選びやすくなるな。

オーダーなんて必要ないな。むしろ失敗するケースが多い。
(プロライダー並にコミュニケーションとれてたら別か?)

450:名無SEA
13/11/14 07:15:23.53 .net
深夜に錯乱する珍帆航サーファー、無職か?

451:名無SEA
13/11/14 08:36:19.04 .net
風が強い日は重い板にするくらいだわな

452:名無SEA
13/11/14 12:02:35.65 .net
並行屋が儲かるのなんの笑いが止まらんよ、中国生産の板でウハウハですわ

453:名無SEA
13/11/14 12:18:38.00 .net
>>446
質問に質問返しするバカの証明

454:名無SEA
13/11/14 15:16:42.49 .net
その年のハヤリみたいな物あるし、オーダーやめた。
調子良く無くてもショップオーナーに調子聞かれたら、ボチボチでーすって答えるのもいやでショップも行かなくなった。
悪いって言っても交換してくれないしね。
並行輸入してる友人のとこで現物みて買わして貰ってる。
これなら調子悪くても自己責任で納得いく。

455:名無SEA
13/11/14 15:29:34.26 .net
国内のシェイパーを育てるには、オーダー数を増やさないとだけど、、
それには、分かりやすいオーダーのやり方を開発して置く必要があるんだよ。

456:名無SEA
13/11/14 17:05:13.29 .net
オーダーなんてショップを喜ばしてるだけ

457:名無SEA
13/11/14 17:56:56.42 .net
通信教育ではサーフィンうまくならんよ

458:名無SEA
13/11/14 18:06:05.04 .net
>>457店長W

459:名無SEA
13/11/14 18:10:20.93 .net
>>454
>調子良く無くてもショップオーナーに調子聞かれたら、ボチボチでーすって答える

自分の赤面未熟児がすべてのつまづきです、バカは一生気が付かないでしょう。

460:名無SEA
13/11/14 18:11:28.34 .net
アメ公とキウイを喜ばせてるだけ

461:名無SEA
13/11/14 18:45:12.96 .net
いまを語ってるつもりの挫折おやじのつぶやきスレ

462:名無SEA
13/11/14 21:16:02.68 .net
>461 君が熱い若者だと信じている。

463:名無SEA
13/11/14 22:01:42.06 .net
国産買うなら並行2本買う。
乗らなくなったらオクへ出す。

464:名無SEA
13/11/14 22:22:10.73 .net
雑誌業界のみなさん。
何をしてるの?国内のショップからのスボンサー代、国内のショップが潤う様につかうべきです。
サーフボードカタログも、三点数字だけでなく、ノーズ幅、テール幅、正確なレール形状を写真で、ノーズロッカーとテールロッカーは数値で載せて下さい。
一回で全てのメーカーの、全てのモデルを載せなくて良いんです。 2つ、3つのモデルの特集を積み重ねるんです。
データーを集めましょう!お願いします。m(__)m

465:名無SEA
13/11/14 22:33:17.05 .net
いまを語ってるつもりの挫折おやじのつぶやきスレ

466:名無SEA
13/11/14 23:08:23.47 .net
>>463
>国産買うなら並行2本買う。
>乗らなくなったらオクへ出す。

オクへ出せる。
これが国産を買わない最強の理由。

467:名無SEA
13/11/14 23:09:41.33 .net
海外と国産の割り合いは7:3位?

468:名無SEA
13/11/15 00:19:43.32 .net
国産のほうが信頼できる

469:名無SEA
13/11/15 04:31:13.51 .net
>>466
アルならオクで結構いい値段付くしね
国産はyu以外は捨て値つーか売れない印象だな

470:名無SEA
13/11/15 05:04:50.53 .net
いまを語れない挫折おやじのつぶやき
ビンボ臭い板ころがしが大切らしい

471:名無SEA
13/11/15 10:29:00.42 .net
オクで処分する場合
並行アルを半年乗る7~8万が3~5万で売れる。
国産ややマイナーブランド。グレース、スマック、TS、等。
半年乗らずに13万~15万が2~3万にしかならないよね。
俺の実体験でこんな感じ。

472:名無SEA
13/11/15 11:23:55.20 .net
>>464
あんたどんだけプロサーファーなのか?w

473:名無SEA
13/11/15 11:58:45.70 .net
>>471
中華板屋さんご苦労さま。

474:名無SEA
13/11/15 12:06:16.47 .net
>>473
いえいえ三人子持ちの一般サーハーですよ。
乗り換え出来ずボロボロの国産に乗るのがいやなだけです。

475:名無SEA
13/11/15 12:08:57.49 .net
国産サーフボードの価格って裏の協定
でもあるの?
気になるブランドも高過ぎて冒険
できないわ。

476:名無SEA
13/11/15 12:20:07.15 .net
さすがネット屋さん即答してくる。

477:名無SEA
13/11/15 12:20:31.94 .net
おとなからの圧力有り

478:名無SEA
13/11/15 12:24:43.00 .net
>>475
広告打ってプロ抱えてってやると
だいたいあの値段なんだと思うよ
日本の工場から仲良くなって直接買うと6~7万?で買える

479:名無SEA
13/11/15 12:58:50.01 .net
市場を考えると適正価格なのか‥
一度、並行乗ると後戻り出来ないw

480:名無SEA
13/11/15 13:54:50.47 .net
>>471
中国製は一本あたり一万円以下で仕入れてるって本当ですか?

481:名無SEA
13/11/15 14:29:59.65 .net
まさに便所の落書きだな

482:名無SEA
13/11/15 20:11:11.58 .net
今まで国産乗ったことないけど
ガレージシェイパーに頼んでみようか考え中‼

483:名無SEA
13/11/15 21:20:26.41 .net
217 :名無SEA:2013/11/03(日) 20:43:12.41
ある倉庫にディケールの無い中華板が山積み
業者が大量に仕入れていくそうだ

484:名無SEA
13/11/16 00:52:39.27 .net
サーフボードの偽物作っても儲からないだろw

485:名無SEA
13/11/16 05:23:30.77 .net
通信教育サーファー相手にボロい商売できそうだろw

486:名無SEA
13/11/16 20:38:56.71 .net
貧乏くさい銭勘定ばかり
結局は板のスペックより銭勘定で動く
金の草履が見えない履けない人が騒いでる
容量デーダ騒動でした。

487:名無SEA
13/11/17 09:13:59.44 .net
>>483
正直それでサイズがあえば十分

488:名無SEA
13/11/17 15:17:58.56 .net
>>486
あんたのとこで板買うと能書き
押し付けられそうで嫌だわ。
あと、息が臭そう。

489:名無SEA
13/11/17 18:57:19.55 .net
>>464
能書きたれたれオヤジが逃走w

490:名無SEA
13/11/17 22:16:18.98 .net
リットル表示でさわぐ珍帆航サーファーは
板のスペックは定価が低いほど優良ってことか

491:名無SEA
13/11/18 19:06:22.54 .net
>>490
何処をどう読んだら、その答えになるか疑問なんだが…。
1万円の中国産最高なんて何処にも書いてないぞ。

492:名無SEA
13/11/19 21:16:31.13 .net
あは

493:名無SEA
13/11/22 09:58:47.58 .net
陸の上での計算上では同リッター数で削っても、いざ海に浮かべば同じリッター数でもロッカー(接地面積)が違えばかなり乗り味や浮き加減って変わるもんじゃないの?
購入事参考にはなると思うけどね

494:名無SEA
13/11/22 10:32:45.15 .net
わりーけどその話はもう終ったんだわ

495:名無SEA
13/11/22 12:14:41.01 .net
ワロス

496:名無SEA
13/11/22 19:48:33.16 .net
一流の板でなるべく安いのが一番だぬ。

497:名無SEA
13/11/23 00:01:39.40 .net
>>496
それはどこの?

498:名無SEA
13/11/23 09:32:51.75 .net
>>497
lost

499:名無SEA
13/11/23 10:20:57.72 .net
国産に決まってんだろ。
外人共は日本の波知らな過ぎんだよ。

500:名無SEA
13/11/23 12:06:39.20 .net
国産は値段をなんとかしなきゃ、候補にすら入らない。

>>497
DHDとかjsとかの軽量仕上げが捗るんじゃない?

501:名無SEA
13/11/23 21:50:38.09 .net
オーストラリアの板の方が人気高いのでしょうか?

502:名無SEA
13/11/23 22:15:25.96 .net
世界中どこだってマシンに通してるわけで
数値マニアな人はサーフショップに行って
好きな数値を言って作ってもらえば?
あそこの板と同じイーグルノーズで
あそこの板と同じステップデッキで
あそこの板と同じテールデザインで
容量○○ってぜんぜんオーダーできる世界ですから。

503:名無SEA
13/11/25 20:07:55.22 .net
中国製マシンシェープと
US風味中国製マシンシェープと
AU風味中国製マシンシェープだと
どれが凄いですか?

504:名無SEA
13/11/25 23:15:06.65 .net
全て日本製ハンドシェープと同程度なので気にしないで下さい。

505:名無SEA
13/11/26 02:32:32.35 .net
JPSAのプロが、外国の板乗ったらもっとすごい技だせると
思うのは俺だけ????????

↓ プロ本人の回答キボン

506:名無SEA
13/11/26 05:19:40.44 .net
プロだけどジャスティスのロゴはダサいと思います

507:名無SEA
13/11/26 07:28:15.51 .net
>>505
アルのライダー板のほとんどがマシンとシャドウ。
わかるよな?

508:名無SEA
13/11/26 09:15:23.60 .net
>>505
みんな自腹でオーダーして乗ってるよ。
ロゴはステッカーで隠すけど。

509:名無SEA
13/11/26 23:37:21.68 .net
>>505
君だけだ!

510:名無SEA
13/11/27 00:17:20.38 .net
>>508
はぁ?
隠れてオーダーするのにわざわざディケール入れる奴なんておらんやろ

511:名無SEA
13/11/27 01:52:19.22 .net
505です。

お前ら、本当のこと書け。

512:名無SEA
13/11/27 12:09:09.13 .net
>>510
オーダーでもディケール抜けない
メーカーもあるよ。

513:名無SEA
13/11/27 18:43:40.85 .net
いまどき国内のショップでもマシンに通してるところ多数なのに
なにこの時代遅れスレ

514:名無SEA
13/11/27 22:10:20.02 .net
アルメリックのパクりボードができるんですね。
わかります。

この辺は、中国人なみですね。

515:名無SEA
13/11/27 22:14:53.17 .net
メルセディスやフォードが自家用車を開発して
日本や中国がバチものを作ってるのと同じ流れだな

516:名無SEA
13/11/28 03:14:36.67 .net
トヨタやホンダはちゃんと自社開発してるだろうが!!!!!

サーフボードはおま、そのまま、おま、コピWWWWWW

517:名無SEA
13/11/28 10:05:15.47 .net
世界のホンダもトヨタもアイディアとデザインなんてパクリ愛

518:名無SEA
13/12/01 12:54:10.36 .net
プレセボはオクだと修理してくれるとこないんだな

519:名無SEA
13/12/06 11:22:40.61 .net
グレースってどうなの?

520:名無SEA
13/12/07 00:40:01.42 .net
最高よ

521:名無SEA
13/12/16 00:03:10.00 .net
XTRってどう?太短くて面白そう

522:名無SEA
13/12/16 14:38:54.13 .net
》521
XTRって材質だろ?

523:名無SEA
13/12/16 14:59:19.59 .net
》521
XTRって材質だろ?

524:名無SEA
13/12/16 23:33:41.04 .net
リットルがオススメです

525:名無SEA
13/12/20 21:30:45.25 .net
滑れません浮くだけですリットル

526:名無SEA
13/12/27 20:03:42.64 .net
夏だけサーファーにはリットル表記がおすすめ

527:名無SEA
13/12/28 20:21:24.66 .net
そりゃそうでしょ。浮力がどの位か表現したいわけだから。
リットル表示って

528:名無SEA
14/01/04 18:35:50.24 .net
URLリンク(www.firewiresurfboards.com)

ここでリッターの目安がわかる。
レベルをちゃんと申告しろよw

529:名無SEA
14/01/26 21:19:19.63 .net
リットルでいっとる

530:名無SEA
14/02/05 07:46:05.15 .net
スレリンク(msports板:772番)
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

531:名無SEA
15/05/15 21:32:47.73 .net
サイモンはあわなかったな。

532:名無SEA
15/09/24 20:12:54.71 .net
>>466
並行はどの店?

533:名無SEA
15/12/23 18:05:46.65 .net
昔は千葉ブランドが活気あったのになぁ。

534:名無SEA
16/01/04 14:59:14.31 .net
chpは湘南でもよく見た

535:名無SEA
16/05/05 19:45:19.36 .net
アルは4本乗ったがダメだったというかすぐ飽きた

536:名無SEA
16/05/07 08:53:13.92 .net
ダメな理由を板のせいにするテケw

537:名無SEA
16/05/19 09:37:26.75 .net
はずれ板と言うか、20年位前に流行った、細くて薄くてロッカーきつい板。
あれで波乗りが一時しんどくなった。
おっさんにはオーバーフローの板が最高だわ。

538:名無SEA
16/05/31 09:04:13.53 .net
ヘイデンシェイプ ヒプトクリプト どぉですか~(´ 3`)
教えてください‼

539:名無SEA
16/05/31 09:09:20.91 .net
調子いいです。

540:名無SEA
16/05/31 15:53:42.69 .net
>>539
ありがとうございます
教えてクダサイ♡
どんな波 で 調子い~ですかァ
よろしかったら板のサイズ 5フィン 3フィン サーフ歴 レベル 失礼デスガ 年齢 体重 etc..など
お聞かせくだされば 助かりマス
海近住みデスガ ストイックに はいりつめてた かつてより 段々 板の浮力あげてきてまして パドル楽な かなりオーバーフローめで 買おうかと 思ってマスガ 後悔しますかね?
体重 53キロくらいで 5.8 5.9 5.10 考えてます
大きな

541:名無SEA
16/05/31 16:07:53.49 .net
続き
大きなパワー ある 台風シーズン チューブに 果敢に 挑みたいデス(´ 3`)
慣れた PUも 考えたんですが 一般的に 出回ってる素材の方が いーですかね?
レベルは、波がいいと連発で リップできたり ふだんは、たま~に当てれたり カットバックは あてこめない カットバックいいませんね(つд;*) まぐれで フローターが 偶然できたり で チューブ経験なし
おっきい波は、あたま半 まで 流れパワーなければ ダブルくらいまで はいりますが、
怖がりで 強気の ライディングできません
板で カバーしたいです
どーか ヒプトクリプト 乗ってらっしゃる 皆様 アドバイス くださいマセっ(´。・д人)゙

542:名無SEA
16/05/31 20:13:07.85 .net
>>540
>>541
何を言いたいのかよくわかんないけどw
当て込み連発でできてダブルで入るレベルなら板が自分に合うかどうかなんてわかるじゃん
後悔するかどうかなんて人によりけりなんだからそんなのわかるかバカw

543:名無SEA
16/05/31 21:16:07.45 .net
PU 以外 乗ったコト ないのと
初 ラウンドピン なんですよね
ヒプの レビュー 見ると 思ったより 浮力が、なく感じるって方と もっと短め 浮力落とせば よかったとの 真逆の ご意見が
(*_*)

544:名無SEA
16/05/31 21:22:28.04 .net
日本語がおかしい

545:名無SEA
16/05/31 21:31:52.37 .net
すません

546:名無SEA
16/05/31 21:39:15.01 .net
そこそこ上手いし、経験ありそうだからショップで触ってみたら?

547:名無SEA
16/05/31 21:57:25.62 .net
全く上手くないです
実物みたいです
まわりや 遠征できる範囲では 代理店なしなんですよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch