パラオでダイビングat MSPORTS
パラオでダイビング - 暇つぶし2ch450:名無SEA
12/09/28 12:01:35.65 .net
SUNDY

451:名無SEA
12/09/28 22:18:28.28 .net
>>446
「だって、あのオヤジ、トロイんだも~~ん」とか言ってる様が目に浮かぶ・・
(合掌)

452:名無SEA
12/09/30 04:45:00.45 .net
健太郎死ね

453:名無SEA
12/09/30 11:38:02.15 .net
スプラッシュってどないですか

454:名無SEA
12/10/03 08:21:47.32 .net
健太郎

人気物なの?

455:名無SEA
12/10/04 21:52:32.29 .net
パラオ一の軟弱で嫌われ者

456:名無SEA
12/10/07 10:43:00.70 .net
パラオ・2ボートが何と140ドル

ボッタクリ価格に注意

457:名無SEA
12/10/07 16:22:06.87 .net
>>456

いつも安いところに行っているんだね。

ランチつきで2ボートダイブだったらそんなもんだ。

国内でも与那国12000円、神子元17850円
ガラパゴス $180、ランギロア 飯無しで12000円

458:名無SEA
12/10/22 11:14:30.93 .net
>>456
ドンマイ!

459:名無SEA
12/10/28 01:07:44.49 .net
パラオで、ダイビングの資格をとるとしたら、
いくらくらいかかるのでしょうか?

460:名無SEA
12/10/28 01:34:25.55 .net
ライセンスとってから行く方がいい

461:名無SEA
12/10/28 01:49:08.41 .net
ライセンスツアーとかありますよね?
みなさんは、海外でダイビングするとき、機材一式は
当然もっていくんですよね?
現地でレンタルとかできるのでしょうか。

462:名無SEA
12/10/28 11:29:49.86 .net
>>461
当然、タンクも持っていくよ

463:名無SEA
12/10/28 12:59:13.93 .net
>>461
なにが聞きたいんだ?
cカード持っててもフルレンタルのやつなんて一杯いるし、
現地で金さえ払えば何でも借りれる。


464:名無SEA
12/10/28 22:09:07.39 .net
パラオはビギナーが行く場所じゃないと思うが

465:名無SEA
12/11/05 17:52:25.90 .net
ガイドの尻追っかけてりゃ済むんだから
ビギナーもベテランもねえわ
OW取立てでも十分

466:名無SEA
12/11/05 23:37:31.89 .net
自由潜行が出来ないビギナーには無理。ビギナーに無理させだしてからパラオは死人が増えた

467:名無SEA
12/11/08 10:48:26.42 .net
ほとんどのポイントでロープ掴んで潜行出来るだろうが。
パラオで死んでる奴は日頃運動不足の自称ベテランピザダイバーか
自分の加齢を認識出来ていない自信過剰のジジババダイバー

468:名無SEA
12/11/08 23:40:09.43 .net
パラオで何人くたばってもどうでもいいけどな。
せめてバディチームにだけは、
面倒かけないでくれればそれでいい。

469:名無SEA
12/11/25 18:08:06.16 .net
俺、パラオで潜ったときはOWでそれまでの潜水回数が22回
だったよ

自由潜行と中性浮力だけはしっかりマスターしていった

470:名無SEA
12/11/27 17:06:52.85 .net
クルコンを利用した際ボートコートと防水バッグの貸し出し(無料)があったのですがデイドリームとアクアマジックには用意されてましたか?

471:名無SEA
12/11/30 08:13:27.55 .net
クルコンはそう言うサービスは行き届いているよね。
もう少しガイドの質をあげて欲しい。

472:名無SEA
12/12/24 14:07:37.22 .net
昨夜のNHK BSプレミアムの
堀北真紀の パラオ番組に
カープの岸川格さんが出ていた。
77歳でさすがに水中ガイドはしなかったが。

473:名無SEA
13/01/01 18:25:12.37 .net
マーメル、最終日だけ予約していたけど、前日当日連絡なしで待ちぼうけ!!
ジェリーフィッシュも連れて行ってもらう予定だったのに、許可証も無駄になり、最終日を無駄に。

言い訳のメールを1通よこしただけで、その後メールしても無視されています。
あり得ない!

474:名無SEA
13/01/02 10:40:37.41 .net
>>473

マーメル 悪評紛々なのに無視して予約したの?

まあ自業自得としか言いようが無い。

475:名無SEA
13/01/13 01:10:18.53 .net
スプラッシュ利用した
悪くないけどガイドが淡白で
本当にただの道案内役って感じだった
カメ、マンタぐらいの大物がいたら指差すだけで
積極的に生き物探す気は無いみたい

476:名無SEA
13/01/13 20:06:50.19 .net
>>475
俺くらいのドシロウトになると、ちょっとでかめのお魚かフラフラしてるだけでも嬉しいから、必死にチョー小さいウミウシとか見つけて見ろ見ろ言われても近づくとサンゴにキックかましそうで近寄れないし、そいつのレア度も理解できないからデカイ魚だけ一杯見せてほしいわ

477:名無SEA
13/02/11 23:15:08.19 .net
日本人必見 -日本とパラオの関係を知って! -
URLリンク(wishcomestrue.ti-da.net)

478:名無SEA
13/02/12 08:55:21.21 .net
おっさん1人です。
かわいいガイドがいるのはどこ?

479:名無SEA
13/02/12 17:46:05.20 .net
心の声に耳を澄ませてください。
あなたの心の中だけにいるんです。

480:名無SEA
13/04/15 02:18:52.41 .net
猫は金ドブ、丁寧なメールのやり取りに騙されたらダメですよ~。特に初心者さんはね。施設の問題じゃなく人間の問題。

481:名無SEA
13/11/17 00:16:23.68 .net
マー○ダイバーズは、最悪

482:名無SEA
13/11/17 00:18:30.53 .net
あ~~~知ってる!
あそこのBOSSは、なりすましメールを使って、嫌がらせをしてるるんだってさ

483:名無SEA
13/11/17 07:25:13.58 .net
 

484:名無SEA
13/11/17 07:25:43.57 .net
 ★パラオにおける台風30号の被害に対する緊急援助
平成25年11月15日
1 本15日,我が国政府は,パラオ共和国における台風30号の被害に対し,同国政府からの要請を受け,国際協力機構(JICA)を通じ,200万円相当の緊急援助物資(発電機,スリーピングパッド等)の供与を実施することを決定しました。

2 パラオ共和国では,11月7日早朝に通過した台風30号による甚大な被害が発生し,8日,レメンゲサウ大統領により国家非常事態宣言が発出されました。
パラオ政府(11日現在)によれば,被害が大きかったカヤンゲル州では,ほぼすべての住居や公共施設が全壊し,電気・水道が復旧しておらず,
コロールやバベルダオブ島では,がれきで道路が封鎖され,一部の地域では,医療機関等へのアクセスが困難な状況にあります。

3 我が国は,パラオ共和国政府の要請を踏まえ,我が国とパラオ共和国との友好関係にも鑑み,被災者に対する人道的支援のため,同国に対し緊急援助を行うこととしました。

485:名無SEA
13/11/17 07:28:00.90 .net
外務省発表
URLリンク(www.mofa.go.jp)

486:名無SEA
13/11/17 07:37:38.11 .net
フィリピンだけじゃ無かったんだね
パラオって東北大震災でもお世話にならなかったかな?
政府もそんなテキトーな対処で良いのか

487:名無SEA
13/11/20 02:20:03.64 .net
18日、在京パラオ大使館は、先にパラオ北部のカヤンゲル島に壊滅的被害をもたらした台風30号(英語名:ハイエン)の
被害に対する義援金の受付を開始することを決めました。

現金書留の方は以下の住所にお願いいたします。
160-0001 東京都新宿区片町1-1 パレクリスタルビル201 パラオ共和国大使館宛
電話:03-3354-5500
11月19日追記
在京パラオ大使館から義援金の振込み口座の案内がありました。
振込口座は以下のとおりです。
三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通 0172126
名義:パラオキヨウワコクタイシカン (パラオ共和国大使館)
義援金に関するお問い合わせ:アンナ・ヒデオ一等書記官
(メールの場合は、hideo@palauembassy.jpまで)

488:名無SEA
13/11/20 07:33:41.51 .net
どうでも良い話だが、「海燕(ハイエン)」を「英語名」って言い切るところにすんごい違和感...。

489:名無SEA
13/11/21 00:51:31.92 .net
確かにどうでもいい話しだな。

490:名無SEA
13/12/04 00:54:29.48 .net
義援金
◆現金書留
〒160-0001 東京都新宿区片町1-1 パレクリスタルビル201
パラオ共和国大使館
電話:03-3354-5500

◆お振込み先
三菱東京UFJ銀行
四谷支店
普通口座 0172126
パラオキヨウワコクタイシカン (パラオ共和国大使館)

491:名無SEA
13/12/04 01:10:09.96 .net
義援金
パラオ大使館 URLリンク(blog.pic.or.jp)
パラオ政府観光局 URLリンク(www.palau.or.jp)

おまけ
在パラオ日本国大使館 URLリンク(www.palau.emb-japan.go.jp)

パラオの位置 URLリンク(www.palau.or.jp)

492:名無SEA
13/12/04 22:44:01.55 .net
よろしければ、パラオ復興支援のパラオ政府公式フェイスブックに
「いいね!」だけでもご協力お願いします m(__)m

URLリンク(www.facebook.com)

493:名無SEA
13/12/05 23:52:04.91 .net
140 :名無しさん@13周年:2013/12/04(水) 21:23:40.60 ID:o5m/bdxsi>>133
別ソースを調べたところ、
URLリンク(pidp.eastwestcenter.org)

全体の復旧に600万ドル(6億円)、
家屋の復旧だけで300万ドル(3億円)と概算しておるようで、

現在
・国のお金150万ドル
・海外からの寄付50万ドル
あわせて200万ドルしかない模様

(アメリカ・オーストラリア・台湾がそれぞれ10万ドル拠出。日本は物資2万ドルだけ)

494:名無SEA
13/12/06 16:29:53.31 .net
続報はここで。英語出来る人がニュースを訳してくれてます。
台風30号被害の「パラオ」の支援情報ブログ help-palau
URLリンク(ameblo.jp)

495:名無SEA
13/12/06 23:14:14.96 .net
↓クレジットカードからpaypal経由で寄付が出来ます。
URLリンク(www.HelpPalau.net)
左下のAmountの横の四角に寄付したい金額を入力し、USDのところをJPYに変更。
「Donate」またはお使いのクレジットカードの会社名をクリックするとPaypalのページに飛ぶ。
「United States」の所をJapanに変更すると日本語の画面に切り替わるので、
あとはすべての項目を記入すればオk!
Let's donete!

496:名無SEA
13/12/09 22:05:23.31 .net
12月8日に日本テレビ系列で放送された「世界の果てまでイッテQ」、
パラオの美しい海が素晴らしい映像で紹介されたようです。
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

金子さんのブログを読むと、
12月8日に番組告知URLリンク(ameblo.jp)
11月13日ロケ出発URLリンク(ameblo.jp)
11月20日ロケから帰国URLリンク(ameblo.jp)
とのことなので、今回放送された素晴らしい映像は台風被害の後のもののようです。

497:名無SEA
13/12/10 07:16:05.64 .net
オーシャンズ金子はホントに持ってるよね
毎回、素晴らしい映像だと思う

498:名無SEA
13/12/11 22:00:29.69 .net
733 :支援ブログの中の人:2013/12/11(水) 20:45:16.89 ID:Hjt7JO8Ai
URLリンク(ameblo.jp) 作成しているものです。2chには外から書き込めないのですが
情報転載などして下さっている方々ありがとうございます

急に書き込みしましたのは、先ほどネットでニュース検索していたところ、
フィリピンへ支援物資を運んだ台湾軍の船が、今度は13日にパラオに仮設住宅資材や技術者
を引き連れてパラオへと向かうと、台湾ニュースメディアが報じたとのこと。

台湾メディアの報道を引用する形で複数の中国メディアが中国語 英語で本日記事配信しました

おそらく日本メディアも記事に取り上げてくれるとは思うのですが、もし取り上げてくれない時のために、
今からもう少し詳細翻訳して、スレ立て依頼してみます

499:名無SEA
13/12/11 22:01:02.64 .net
URLリンク(blog.pic.or.jp)

パラオ台風災害義援金活動でマツタロウ大使から感謝のメッセージ-パラオ大使館より
投稿日時: 2013-12-11

かねてよりご案内中の、日本におけるパラオ台風災害義援金活動について、これまでにご寄付を下さった皆様方に、マツタロウ駐日パラオ大使からの感謝のメッセージが届きました。
URLリンク(blog.pic.or.jp)

またJICAパラオ支所からは、バベルダオブ島北部とカヤンゲル島の被災写真が届きました。
URLリンク(blog.pic.or.jp)

パラオ大使館では、引き続き義援金を受け付けています。
URLリンク(blog.pic.or.jp)

500:名無SEA
13/12/11 22:02:53.70 .net
外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)

太平洋島嶼国政府関係者の訪日(グループ招へい)
平成25年12月10日

1 12月2日から10日まで,外務省の戦略的実務者招へいとして,
12の太平洋島嶼国・地域から貿易・投資及び観光に関する12名の政府関係者のグループが来日しました。

2 一行は,環境省,観光庁,経済産業省等の関係省庁及び関連機関等の担当者から
日本の取り組みについて説明を受けるとともに,秋篠宮同妃両殿下に御接見の機会を賜りました。

3 また,一行は,5日から7日まで宮崎県を訪問し,県立農業試験場や宮崎大学において
太陽熱・太陽光を活用した技術や研究等を視察して意見交換を行った他,河野宮崎県知事を表敬訪問しました。

【参考】参加者の出身国・地域
 キリバス,クック諸島,サモア,ソロモン諸島,トンガ,ナウル,ニウエ,パラオ,
パプアニューギニア,フィジー,マーシャル諸島,ミクロネシア連邦

台風被害について一言もナシ。

501:名無SEA
13/12/13 22:49:49.17 .net
あげ

502:名無SEA
13/12/14 20:09:35.03 .net
台風30号被害の「パラオ」の支援情報ブログ help-palau
URLリンク(ameblo.jp)

「人が飢えれば私も飢える」の人道精神で、パラオ支援業務を全力で遂行します~台湾海軍、13日出港
2013-12-14 01:44:57
テーマ:ブログ

13日、台湾海軍の2隻の船がパラオに向け出港しました。

風災重創帛琉國軍?動「慈航任務」送物資 2013年12月13日16:53
URLリンク(www.appledaily.com.tw)

中和艦と昆明艦の2隻での輸送となったようです。
160トンの支援物資の内訳は
・プレハブ仮設住宅44戸分(以前の報道では60戸でしたが、減っていますね)
・給水塔
・米
・インスタントラーメン

支援物資の写真などは下記ニュース記事で掲載されています。
URLリンク(www.appledaily.com.tw)

503:名無SEA
13/12/14 20:10:27.28 .net
今回の記事では、台湾が日本の東日本震災を支援してくれた時にも使っていらっしゃった
 「人飢己飢、人溺己溺」的人道關懷精神
を海軍兵が語っていらっしゃいます。
「人の飢えは己れの飢え、人が溺れているのは自分が溺れているのと一緒」
「人が飢えれば、自分も飢えるのだ」
のような意味だそうです。

上記ニュースは、ほぼ同内容が英文ニュースでも報道されています。

Navy sends another two relief vessels to Palau
URLリンク(focustaiwan.tw)
URLリンク(www.taiwannews.com.tw)

下記台湾ニュースによると、18日午前にパラオのマラカル港に到着予定だそうです。
URLリンク(www.cna.com.tw)

504:名無SEA
13/12/15 14:55:47.49 .net
台風30号被害の「パラオ」の支援情報ブログ help-palau
URLリンク(ameblo.jp)

また、上記番組を提供している日経の太田泰彦論説委員は、別記事で下記のような指摘をしています。

パラオ、楽園のもう1つの素顔 中国海軍活動の要衝
URLリンク(www.nikkei.com)
しかし、一見争いごとと縁がなさそうな、このパラオを一皮むくと、
世界の大国が激しい覇権争いを繰り広げる“戦場”の素顔が浮かび上がる。
取材班が迫ったのは、札束が飛び交う経済外交の攻防戦。そして目的不明の怪しい船がパラオ近海を行き交うという、
生々しい現実だった。のどかなイメージとは裏腹に、この地域はまさに「沸騰の現場」である。

URLリンク(www.nikkei.com)
改めて、陸ではなく海を中心に東アジアの地図を眺めてみよう。パラオの重要性は一目瞭然だ。
東経160度線以西の太平洋を担当海域とする米国第七艦隊は、
このミクロネシア一帯で海洋軍事力を強める中国とにらみ合っている。

中国の軍事戦略上の概念では、日本の九州―沖縄―台湾―フィリピン・ルソン島―ボルネオ島・ブルネイ・マレーシアを結ぶ線は
「第1列島線」と呼ばれる。中国にとって対米防衛ラインだとされる。

その外側にあたる伊豆諸島―グアム・サイパン―パラオ―パプアニューギニアをつないで弧を描くラインが「第2列島線」。
パラオはまさにその中心とも呼べる要衝にある。
第2列島線は、台湾に有事が起きた際に、中国海軍が米海軍の増援を妨害する海域と考えられている。

軍事力の増強で第1列島線の海域での海軍活動に自信を深めた中国が、いま注目しているのが
、この第2列島線だとされる。パラオが中国だけでなく、
台湾、日本、米国にとっても戦略的に極めて重要な「ホットポイント」であることが分かるだろう。

505:名無SEA
13/12/16 22:05:59.18 .net
パラオ募金あげ

506:名無SEA
13/12/16 22:07:43.23 .net
あげ

507:名無SEA
13/12/18 17:40:57.47 .net
台風30号被害の「パラオ」の支援情報ブログ help-palau
URLリンク(ameblo.jp)

横田米軍等が、パラオ・ケヤンゲル島へ空から飲料水や食料などを投下。クリスマス作戦(12月17日)

NGOや米軍が、「オペレーション・クリスマス・ドロップ」と称して、空からパラシュートで物資などを投下してプレゼントするのですが、
12月11日、パラオの被災地ケヤンゲル島で復興作業にあたっている30人の労働者のために、飲料水・食料などを詰め込んで投下したそうです。

横田基地からやって来た米軍航空機が実施しました。

Operation Christmas Drop delivers relief to typhoon-stricken island (写真あり)
URLリンク(www.af.mil)

パラシュート投下している写真
URLリンク(media.dma.mil)

クリスマス・ドロップについては、12月10日付で日本語記事でも紹介されています↓。

ミクロネシアへの「クリスマス・ドロップ」、アメリカ空軍が今年も実施 2013/12/10
URLリンク(flyteam.jp)

アメリカ空軍は、2013年12月9日、ミクロネシアの島々へ援助物資を投下する「オペレーション・クリスマス・ドロップ」を今年も実施すると発表しました。

クリスマス・ドロップは横田基地とグアム・アンダーセン空軍基地基地の軍人と民間ボランティア団体が協力して実施するもので、
1952年12月から続くアメリカ国防総省が支援する最長の人道空輸任務です。

チュークやパラオ、ヤップなど、マーシャル諸島、北マリアナ諸島連邦にある50以上の島々へ、
おもちゃや衣料、釣り道具、運動用品、食料、ツールなどを箱詰めしてパラシュート投下します。

横田基地第374空輸航空団(374AW)のC-130と隊員がアンダーセン空軍基地に展開し、
そこをベースキャンプとして活動します。この活動には航空自衛隊員も参加する予定です

508:名無SEA
14/03/02 21:03:21.87 .net
ペリリューに久しぶりに行ってみようと思うんだけど、最近行った人いる?
ドルフィンベイに泊まろうかと。台風の被害とかはメールしてみるけど何か
聞いて持って行ってあげようかな。

509:名無SEA
14/03/04 01:45:41.15 .net
上げてみる

510:名無SEA
14/03/04 12:37:48.85 .net
>>508
1月に行ったけど特に問題ない

511:508
14/03/04 15:52:09.18 .net
>>510
ありがとう。
どこのサービス使いました?良かったら感想聞かせてください。

512:名無SEA
14/03/04 17:49:43.52 .net
>>511
デイドリームペリリューです
おネエが好きな人はOMZへどうぞ

513:名無SEA
14/03/04 21:51:39.14 .net
ペリリューはハンマー狙いみたいなもんでオール・オア・ナッシングだったりする
3本潜って何もないlこともあれば毎回大物なんてこともある

514:名無SEA
14/04/20 18:02:40.02 .net
ペリリュー行く人は満月か新月狙って行くから
ナッシングなんてほとんどないよ。

515:名無SEA
14/04/25 09:54:31.13 .net
>>514
そんなこと分かってる人はわざわざここで訪ねたりしないだろw

516:508
14/04/29 17:06:06.70 .net
ペリリューいってきまーす

517:名無SEA
14/05/03 20:46:42.32 .net
やめとけw

518:名無SEA
14/05/03 22:52:32.27 .net
k

519:508
14/05/07 09:35:39.32 .net
帰ってきたよー

520:名無SEA
14/05/08 21:43:21.91 .net
クルコン=ヤリコン

521:名無SEA
14/05/16 18:00:02.81 .net
>>519 どこのDS使った?

522:520
14/05/17 00:19:00.96 .net
>>521
ペリリューダイバーズ。

何か日本のOMSだっけ?それっぽい人達が潜ってたの見たけど、魚に突っ込んでた
し、ああいう潜り方はどうなのかなって思ったよ。ロウニンアジの群れはいたけど
深く潜ってた。

普通にオレンジコーラルガーデンでサンゴ撮ったり、ブルーコーナーでバラクーダ
とかギンガメとかサメ撮って遊んだよ。マンタも見たけど、これも水面に浮いてる
ダイバーがいてマンタを追いかけ回すので、なかなか安心してクリーニング
まで降りて来なくて、あまり近づけなかったよ。昔と比べると下手なダイバーが
増えたのかな?

523:名無SEA
14/05/17 11:08:59.89 .net
>>522
ペリリューダイバーズってナイトロックスフリー?

524:520
14/05/17 15:14:07.11 .net
>>523
ナイトロックスなし、だよ。フリーじゃなくて。
深くいかないし減圧全然出ないからひつようないと考えてるみたい。まあ自分は
あったら有料でも使うけど。

525:524
14/05/18 11:07:51.47 .net
>>524 
今度はショップ変えた方がいいね。
上の方に出てる日系ショップよりはマシっぽいけど

526:520
14/05/18 15:56:34.02 .net
他はもっといいの?特に不満はないけど。

527:名無SEA
14/05/18 18:47:26.97 .net
>>526 
ナイトロックスフリーでアメリカ人経営のショップがあるよ。
パラオではNO1だと思う。

528:520
14/05/18 21:23:21.17 .net
フィッシュアンドフィンズ?

529:名無SEA
14/06/14 13:08:58.31 .net
スキューバじゃなくてフリーダイビングできるとこってある?

530:名無SEA
14/06/14 14:21:53.21 .net
URLリンク(www.meluis.com)
検索したらこれが出てきた。やったことない。フリーダイビングってこの板だ
と思うけど、専用のスレとかない?

531:名無SEA
14/07/03 16:24:13.03 .net
パラオ行ってみたい

532:名無SEA
14/07/03 16:51:07.89 .net
フリーダイビングスレはあるよ。誰もいないけど。
初めてフリーダイビングしたのがパラオだった。
休憩時間に勝手に潜っただけだが。
当時は、残留窒素がある状態ではやってはいけないのを知らなかった。
富永さん、がんばってるなぁ。
昔、同じ大会に出たことがあった。懐かしい…。

533:名無SEA
15/04/14 01:20:23.83 .net
パラオ、思い複雑
両陛下訪問 日本統治、差別の歴史
天皇、皇后両陛下が戦没者慰霊のため8日から訪問されるパラオは、太平洋戦争終結までの約30年間、
日本が統治を続けた。日本語や天皇制の教育を受けた現地の人々には訪問を歓迎する声がある一方、
「三等国民」と呼ばれ差別を受けた歴史に、今も複雑な思いを抱く人たちがいる。
「野蛮人のように扱われ」
 「一つ、私どもは立派な日本人です」「一つ、私どもは天皇陛下の赤子です」
 
 パラオの中心地コロールに住むニナ・アントニオさん(83)が、戦前に通っていた「公学校」の
風景を流ちょうな日本語で再現した。毎朝8時、教室前に並ぶパラオの子供たち。「黙とうのときは、
日本の兵隊さんが弾に撃たれないように祈りました」
 戦局の悪化に伴い、教育が軍国主義的になったのも本土と同じだった。コロールでの空爆が始まる
直前の時期には、習う歌も「お手々つないで」などの歌詞の童謡から、軍歌の「見よ東海の空明けて」
「勝って来るぞと勇ましく」に変わった。
 だが、当時の日本語教育などは「未開な現地住民を文明化し、支配を受け入れるようにすること」
が目的。「国民」にも日本人を「一等」とし、沖縄と朝鮮半島出身者を「二等」、現地住民を
「三等」とする暗黙の了解があった。

534:名無SEA
15/04/14 01:22:57.65 .net
 公学校の放課後には日本人の家庭で家事を手伝う「練習制度」があった。
「奥さんは風呂場にお金を置いて私が泥棒かどうか試しました。それが一番嫌でした」と
ニナさんは苦い過去を語る。
 2009~13年に駐日大使を務めたミノル・ウエキさん(84)も、日本人の父とパラオ人の母を持ち、
日本人が通う学校に籍を置いたが「パラオの血が入っていると、いくら優秀でも級長には
なれなかった。島民と呼ばれ、野蛮人のグループのように扱われた」と理不尽さを忘れない。
 慰霊を目的とする両陛下の訪問には、元パラオ大統領のクニオ・ナカムラさん(71)が、
「亡くなった多くの魂を追悼する素晴らしい機会」と話すなど歓迎の声が広がる。それでも、
ニナさんは「私たちは一番下だから会えないんでしょう」と寂しそうにつぶやいた。
琉球新報4月8日付21面

535:名無SEA
15/04/14 02:24:18.94 .net
↑ ニダー乙!

536:名無SEA
15/04/26 16:23:56.36 .net
クルコンで死亡事故?

537:名無SEA
15/05/05 13:39:21.68 .net
デイドリームいってきたわ

538:名無SEA
15/06/13 22:46:22.25 .net
調査報告 「海外風俗事情~パラオ編 (一)~」
URLリンク(pinsalo.info)
調査報告 「海外風俗事情~パラオ編 (二)~」
URLリンク(pinsalo.info)
自分の慰安旅行先で知り合った男の人と・・[パラオ共和国]
URLリンク(playmens.com)
私が愛した世界の女たち (No. 86) パラオ スコール・ラブ
URLリンク(www.ne.jp)
パラオで 「いひいひ」 の巻
URLリンク(laporta905.blog129.fc2.com)

539:名無SEA
16/07/25 13:01:20.79 .net
77 公共放送名無しさん sage 2016/07/18(月) 21:22:02.15 ID:1EGnCFWk
いやもうそろそろビール系飲料が主役ってのをなくそうよ
160 公共放送名無しさん sage 2016/07/18(月) 21:39:42.02 ID:1EGnCFWk
パラオ人なのにスーツ着てる

540:名無SEA
17/08/20 20:28:28.45 .net
かわいいガイドがいるショップを教えて下さい

541:名無SEA
17/09/01 14:08:05.12 .net
パラオにかわいいガイドなんていないよ。

542:名無SEA
17/09/18 18:31:46.76 .net
エッチできる女性ガイドがいるところを教えてください

543:名無SEA
17/11/06 17:47:11.95 .net
タクシーの兄ちゃんにフィリピン・台湾・チンチンもみもみ行くか?と言われた・・・

544:名無SEA
17/11/23 19:59:07.66 .net
耳抜きできる耳栓は現地に置いてありますかね?間に合えばネットで買ってもっていくんですが

545:名無SEA
17/12/07 22:34:29.39 .net
女性ガイドが多いショップはどこでつか

546:名無SEA
17/12/09 00:44:15.80 .net
URLリンク(www.afpbb.com)
観光客激増のパラオ、環境配慮の誓約書に署名義務付け 入国時に
2017年12月8日 22:14 発信地:コロール/パラオ
>しかし近年、観光客が爆発的に増加。
>主に中国からの訪問者が多く、インフラと環境の両方に負荷がかかってきた。
>自分撮り(セルフィー)のためにカメを捕まえる、
>もろいサンゴの上を歩く、浜辺にごみを放置するといった行為も見られ、
>地元住民らの間で怒りが広がっていた。

547:名無SEA
17/12/10 23:22:07.57 .net
チャイニーズとコリアンを入国禁止でお願いします

548:名無SEA
17/12/11 09:40:27.41 .net
>>547
全世界で

549:名無SEA
18/02/09 21:00:45.93 .net
URLリンク(www.travelvision.jp)
デルタ航空(DL)は5月6日をもって、デイリー運航中の成田/サイパン線と、
週2便の成田/コロール(パラオ)線を運休する。

550:名無SEA
18/02/23 20:28:28.25 .net
ユナイテッド航空、大韓航空、アシアナ航空の3社から選ばなくてはいけないならどれがマシ?

551:名無SEA
18/02/24 10:07:50.05 .net
UA

552:名無SEA
18/03/03 16:47:17.76 .net
UNIITED AIRLINES

553:名無SEA
18/03/09 02:57:49.54 .net
乗車用ヘルメット着用義務違反 杉原悠生 URLリンク(133.242.9.183)

554:名無SEA
18/03/09 12:32:03.83 .net
555

555:名無SEA
18/03/20 12:17:44.89 .net
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
VZDZ8

556:名無SEA
18/05/13 01:11:53.48 .net
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無SEA
18/08/28 01:11:01.05 .net
“相談員「この人なんてどうでしょうか?としは46歳で年収は明後日1円拾うがな うんこを食べる結婚後は食べたい他人のうんこをホモだがな犯罪加害者の忘れられる権利をかけた猫キチガイとの戦いを優先し自演t・・・」
ID:BbBDp1ju0「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」”
参考画像
URLリンク(i.imgur.com)

558:名無SEA
18/09/05 02:53:51.07 .net
ゴールデンウィークはすごく混雑してますか?ダイビングと観光目的で、来年考えてます。

559:名無SEA
18/11/21 21:13:12.57 .net
ブレーキ踏む度にキーキーなるなと思って調べるとどうやら早朝にホイール辺りに犬にシッコをかけられてるのに気づいた

560:名無SEA
19/05/06 22:27:34.33 .net
龍馬が事故ったって?

561:名無SEA
19/05/08 16:38:32.92 .net
環境破壊の糞ダイバーがんばれ~

562:名無SEA
19/05/08 16:39:19.98 .net
環境破壊の糞ダイバー達
来なくていいよ!

563:名無SEA
19/07/21 09:06:24.51 .net
スキューバじゃなくてフリーダイビングできるとこってある?

564:名無SEA
19/07/21 13:34:00.54 .net
くだらん

565:名無SEA
19/07/21 13:55:53.89 .net
>>564
お前がな

566:名無SEA
19/07/22 21:52:50.83 .net
>>563
海パンあればどこでもできるんと違うんか?

567:名無SEA
19/07/22 21:58:48.73 .net
>>566
知るか

568:名無SEA
19/08/05 15:49:28.10 .net
始めてのサーフィンで長くて大きい板に立てた時、
自分は天才かと思った・・
2ヶ月で素質の欠片も無い事にきずいた
家族や友達に「サーフィンやってるの?」と笑われた
まだ誰も居ない真冬の朝一の海に通った
少し無理をして入った海で波に巻かれて死ぬかと思った
タバコと酒をやめ、海に行けない日はジムに通った
はじめてフェイスを横に少しだけ走れた日の夜
うれしくて興奮して少年のような気持ちになった
いつものポイントに行くと、少し知ってる顔が出来て
声をかけてもらう事もある。
独りでやってるけど、独りじゃないような気持ちになる時が
ある。波を「シェア」してるからかな・・なんて
一人前のサーファーのような事を考えてみる・・
サーフィンを始めてからまだ3年だけど・・
おれ、少しは良い顔になってるんじゃないかな。。

569:名無SEA
19/08/05 20:59:45.71 .net
>>568
糞ポエム大賞アゲルwww

570:名無SEA
19/08/10 07:57:28.29 .net
ワシはバルタン星人みたいな先割れのフィンは嫌いや
キックの力が抜ける感があってしかも進まない
ツサのソラは固めでキックが伝わりやすくよかった

571:名無SEA
19/08/10 15:24:19.07 .net
クルコン=ヤリコン

572:名無SEA
19/08/22 09:59:48.42 .net
パラオ行きたい

573:名無SEA
19/08/23 04:52:07.16 .net
>>570
感覚とか使い心地はともかく進まなくはない

574:名無SEA
19/08/23 11:36:31.19 .net
>>573
黙れ

575:名無SEA
19/08/23 18:37:20.58 .net
>>574
そんなに割れフィンが嫌い?

576:名無SEA
19/09/26 12:49:15.37 .net
パラオ人に何か頼んだ時、目を開いて眉をクッと上にあげたら、それは「OK」の代わりです。あいつら暖かい国なのに口を動かすのが面倒らしい。

577:名無SEA
20/01/02 14:49:57.19 .net
1月2日 AFP】太平洋の島国パラオは1日、「サンゴ礁に有害」な日焼け止めを禁止する先駆的な法律を施行した。同国は、他にも世界最大級の海洋保護区の設置など厳しい環境対策を導入している。
 オーストラリアと日本のほぼ中間に位置する西太平洋のパラオは、世界有数のダイビングの名所として知られているが、その人気には代償を伴うと政府は警戒している。
 トミー・レメンゲサウ(Tommy Remengesau)大統領は、大半の日焼け止めに含まれる化学物質は、たとえ微量でもサンゴ礁には有害だという科学的根拠があると主張。人気のダイビングスポットが大勢の
観光客でにぎわう中でこうした化学物質が蓄積し、サンゴ礁を回復不可能な状況に陥れかねないと懸念されていた。
今月1日以降は、パラオに持ち込まれるか国内で販売されたサンゴ礁に有害な日焼け止めは全て没収され、所有者には1000ドル(約11万円)の罰金が科される。

578:World Peace
20/01/22 02:29:38 .net
沈没船からダイビングで脱出を目指すPart2 FREEDIVER: Triton Down

URLリンク(www.youtube.com)

579:名無SEA
20/08/28 18:19:40.73 .net
ダイビング情報
URLリンク(www.diving-spot-ichiran.com)

580:名無SEA
22/09/27 21:53:09.50 .net
581


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch