◆◆◆スタンドアップサーフィン流行の予感◆◆◆at MSPORTS
◆◆◆スタンドアップサーフィン流行の予感◆◆◆ - 暇つぶし2ch150:名無SEA
08/08/11 12:15:11 .net
たぶん数年後にパドボやってる人いないと思う
小波で直進するだけでつまんなさそうだしかっこわるいし重くてめんどくさいし
おれはやってみたいと思わないな


151:名無SEA
08/08/11 12:39:44 .net
小波の時のオフトレとして流行るでない?
問題は手軽に運べないサイズだろな。

152:名無SEA
08/08/11 16:35:18 .net
ショートのテケ坊より遥か沖からテイクできるから独り占めできて最高!
大磯当たりでは女子にモテモテだしね。
いまさらショートは終わってるよね。

153:名無SEA
08/08/11 17:18:18 .net
独り占めしたいのね・・・
女子にモテモテって・・・

154:名無SEA
08/08/11 17:19:40 .net
おれは欲しいなあれ。天気のいい初夏の日に
千葉の内房、富津館山あたりをのんびりビールでも飲みながら漕ぐのも
楽しそうだよ。
来年までにじっくりチョイスしてみよう。

155:名無SEA
08/08/12 01:21:23 .net
Naishの短い方を愛用しているが、なかなか良いよ

156:名無SEA
08/08/14 16:32:38 .net
フルセット買ったけどソッコーやめますた

157:名無SEA
08/08/14 17:07:08 .net
>>152
かっこいいと思いませんが。物珍しく思って囲んでるだけですから。

最近七里で波が小さいとき良くいるらしいね。

158:名無SEA
08/08/14 20:40:21 .net
カヤックと同じですね。釣りや海面散歩、海水浴の延長として遊ぶものです。
カッコイイからSFやってる人にはダサいの一言でしょうね。
俺はカヤックなどの海と親しめる遊びが好みなので、パドボはうってつけですね。
カヤックよりも海水に馴染めるし、自由度が高い。海水浴客でごった返した浜を出て
空いてる沖で思う存分泳いでもイイデスネ。

159:名無SEA
08/08/14 21:08:24 .net
ホームポイントにきたら俺らは追い出してるけどな!わかってるバカボはこないがたまに来る糞ボにはみんなにブーイングの嵐!最後はでてけの一言で惨めに消える!

160:名無SEA
08/08/14 21:36:54 .net
>>159
まるでオリンピックの中国人みたいだな
なんでそこまで毛嫌いするのかわからないね
パドボに虐められたのか?

161:名無SEA
08/08/14 23:06:34 .net
>>160別に虐められてないからwしかもオリンピックの中国は全く関係ないからw。お前達はボーダー、サーファーはじゃない奴に波を譲りたくないだけ。川下りでもしてろパドルボーダー


162:名無SEA
08/08/15 00:02:26 .net
>>161
サーファーの質も落ちたもんだな~
譲りたくないwwwだってwww
海は~おまえらのためにあるんや~ないんや~で~w

163:名無SEA
08/08/15 00:18:50 .net
>>161
超わがままw
サーファーは嫌な奴多いてのは本当なのね。
波に乗るくらいで威張るなよて感じw
端からみてて、思ってるほどカッコ良くないし。
楽しそうではあるがな。
だいたいここはパドボのスレ
サーファーは他にいきなさい 邪魔ですよw




164:名無SEA
08/08/15 01:00:35 .net
ボーダーwwボーダーの遠吠えw
お前らポイントで真面目に嫌がれてるの気がつけよマジで!はっきり言ってお前らには波がもったいない。

165:名無SEA
08/08/15 01:05:40 .net
>>161何でもかんでもガツガツ乗ってフロントしかいけないお前ほどではないよ。お前必死に漕いでる顔かなりキモイよw

166:名無SEA
08/08/15 06:30:34 .net
>>164
日本の膝くらいの波に乗って威張るなよw
あと、おまえみたいな奴は海に好かれないから気をつけろよw
ライジャケでも着てなさいw


167:名無SEA
08/08/15 07:53:14 .net
お前には浮き輪がお似合いだよ!ボーダーw

168:名無SEA
08/08/15 19:20:39 .net
今日もパドボいたな。いや~マジでいいね。楽しそう
俺も早く買わなきゃ

169:名無SEA
08/08/15 19:50:40 .net
買え買え!君もスタイリッシュの仲間入りだ

170:名無SEA
08/08/28 20:11:05 .net
いいね スタイリッシュ

171:名無SEA
08/11/16 10:20:09 .net
パドボってシラスウナギ漁の足に使えそうですょね?

172:名無SEA
08/11/16 12:45:21 .net
漁師みたいだもんな

173:名無SEA
08/11/16 13:24:24 .net
密漁や素人の遭難などが問題化すれば規制されるのでは?

174:名無SEA
08/11/16 16:15:10 .net
鎌倉・葉山か

175:名無SEA
08/11/17 05:56:40 .net
楽しいか 楽しくないかと言えば 
めちゃくちゃ楽しいです。

あれは普通のサーフボードで行けないポイントでやるのが良いと
思います。遥か沖のブレイクとかロングでも乗れない波とか最適
推進力がすごい!

スタンドアップルアーフィッシングは最高に楽しいっす。

もっと広まれば良いのに

176:名無SEA
08/11/18 10:21:09 .net
↑正解!読んでるなよしよし。

177:名無SEA
08/11/18 21:32:49 .net
これがパドルサーフィンですね。わかります。
URLリンク(73ch.com)

178:名無SEA
08/12/01 16:23:24 .net
真夏にビール積んで沖に出て釣糸たらしてのんびりクルーズ、最高。
波があれば普通の板出して波乗りすればいい。
「パドボ=波乗り」じゃないんだからさ。
でもあんま流行って欲しくないな。
海上にウジャウジャいたら何かと問題が出て規制されるだろうね。

179:名無SEA
08/12/02 12:23:04 .net
>>178 海の上でビール飲むなバカ

180:名無SEA
08/12/05 07:30:38 .net
別に飲んでも良いじゃん?
学校の水泳の授業じゃねーんだしw
ゴミさえ捨てなければね。
頭かてーよ。

181:名無SEA
08/12/13 11:53:43 .net
楽しみ方はひとそれぞれだからいいんじゃないかい

182:名無SEA
08/12/13 21:03:50 .net
夏に那珂川あたりで川下りしたいな。
カヌーより楽しそうだ。

183:名無SEA
08/12/14 08:06:42 .net
楽しみ方色々だな!

184:名無SEA
08/12/15 14:47:09 .net
パドボはビーチでは危険だ!ハワイでは盛んかもしれないがハワイの殆どは
リーフだろパドルアウトはショートもロングもパドボも波をポイントブレイクだ
からかわせるがビーチじゃ危険すぎ、パドボはロングをしっかり乗れる人向け
それとシークレットやローカルポイントに回り込んで平気でサーフィンしようと
する、波の無い場所では構わないが波のある場所では考えて欲しい

185:名無SEA
08/12/15 16:06:52 .net
そりゃ湘南や千葉みたいな混んでるビーチだろ?
日本は広いよ。
自分の行ってるエリアだけで語って欲しくない。

186:名無SEA
08/12/16 11:51:37 .net
頭サイズでも出て行けんの?
フツーに
混んでる混んでないではなくアウトに出る時やライディングで避けれるか
でねーかぃ?
あの大きさでサーフィンルールは通用しないでしょ、ウネル前から走れんだから


187:名無SEA
09/01/14 20:45:26 .net
サーフィン禁止でもパドボは大丈夫?


188:名無SEA
09/01/14 20:50:00 .net
>>185
そりゃお前んとこみたいなド田舎なら気にならんだろ!

189:名無SEA
09/01/14 21:18:45 .net
ロングもろくに乗れない奴がおおいい

190:名無SEA
09/01/14 21:27:17 .net
↑お前は板すら持ってないだろ!!

191:名無SEA
09/01/14 21:40:05 .net
>>190お前は金も女も波乗りの技術もないからなw

192:名無SEA
09/01/15 20:29:04 .net
坂口憲二もやってて、明日の花丸カフェで放送するんだってよ

URLリンク(www.hobidas.com)

影響されて、始める素人が続出だな(笑)

193:名無SEA
09/01/15 21:37:26 .net
影響されて格好つけてやる奴には悲しい現実が待ってるけどな

194:名無SEA
09/01/16 13:15:59 .net
このスレみて感じたけど、サーファーて嫌な奴多いんだね

195:名無SEA
09/01/16 13:30:50 .net
ショート、ロングを十分やっててパドボやるならわかるが、サーフィン知らずにパドボ買って海に来る奴がこの夏急増しそうな予感。

196:名無SEA
09/01/16 18:24:43 .net
>>194嫌な奴代表の君が言うなら間違えない

197:名無SEA
09/01/16 18:26:15 .net
>>195そんな奴がのさばれるほど海は甘くないはあなたもわかってるだろ

198:名無SEA
09/01/16 19:37:18 .net
奥田さんガンガレ

199:名無SEA
09/01/17 19:44:56 .net
奥さん美人で好き

200:名無SEA
09/01/18 21:34:19 .net
>>199 YES

201:名無SEA
09/02/02 20:06:07 .net
千葉にも出ちまったよ。 パドボな香具師。
プルアウト出来ないでインサイドでぶつかりそうになってたwww

あと、あのパドルって手から離したらさぁ、そのまんまなんだよねぇ~きっと。
板よりは危険じゃないと思うけどどうなのさ?

202:名無SEA
09/02/12 01:08:02 .net
危険だな

203:名無SEA
09/02/12 01:08:28 .net
危険だな

204:名無SEA
09/02/16 10:32:22 .net
お前には浮き輪がお似合いだよ!ボーダーw

205:名無SEA
09/02/16 12:10:41 .net
ハワイみたいな美しい海でならお散歩ボードも流行るかもしれないけど
日本の汚い海でこんなの乗っても仕方ないだろ
波のない湘南でなら流行るかもしれないけどその他のエリアでは無理だな
オール使って進んでるから正式には船だしこれ

206:インザピンク ◆vqEd1nCacM
09/05/10 08:27:54 .net
インザピンク

207:名無SEA
09/05/10 10:52:04 .net
>>200
写真集希望

208:名無SEA
09/05/10 14:18:33 .net
オレはチャンネーのが好き

209:名無SEA
09/05/10 18:04:18 .net
もはやサーフィンとは呼べない代物だろ、あれ
立ち乗りボートと改名しろよ、サトル〇さんよ

210:名無SEA
09/05/10 20:19:37 .net
千葉公平さんが胸位の波でクールに乗ってたよ


211:名無SEA
09/05/11 16:32:15 .net
釣り用の手漕ぎボードなんだって?

212:名無SEA
09/05/11 18:33:46 .net
基本ポイントでの空気が読めない奴が漕いでる

213:名無SEA
09/05/20 20:23:56 .net
これのことかな?
すごいね!

URLリンク(www.youtube.com)

214:名無SEA
09/05/21 00:15:00 .net
今度の日曜、ガハマで大会(イベント?)やるってさ♪


215:名無SEA
09/05/21 12:45:03 .net
混雑時に、がばいガッツキ立ち漕ぎ

216:名無SEA
09/06/03 15:59:50 .net
持ってるけど、最高7時間やった事がある。
サーフインよりもスタミナ使うよ。
落水しないから汗だくになるし、15kgと重いから大変だわ。
とにかくアウトまで立ち漕ぎで行き空いているポイントでやっています。
確かに走り出すと本当にコントロールはむずかしい。
オールで進行方向を操作しないとテールを踏んずけてもノーズが上がらないし。
とにかく、スピードかなり出るから危険と言えば危険ですね。
クルージングだけでは最初は楽しかったが、もう飽きたしかなり疲れる。
今は、サーフインのように寝てパドリングをしてテイクオフして立ってから
オールを使うようにしています。

217:名無SEA
09/06/03 17:12:57 .net
波に乗ったらオールはバランスとるためにあるんだお
誰かひき殺す前に辞めたほうがいいよ

218:名無SEA
09/06/03 17:35:02 .net
湘南は由比ヶ浜以外禁止

219:名無SEA
09/06/03 18:39:32 .net
>>218
いや材木以外禁止だよ

220:名無SEA
09/06/03 19:32:04 .net
>>219
すまん
その通りですね

221:名無SEA
09/06/03 20:25:40 .net
流行る訳ねえ
マリンスポーツカコワル代表。

222:名無SEA
09/06/03 20:31:59 .net
パドボうざ過ぎてあきれない?

223:名無SEA
09/06/03 21:38:00 .net
茅ヶ崎じゃ嫌われ者だって

224:名無SEA
09/06/04 06:23:01 .net
烏帽子岩でやれ

225:名無SEA
09/06/09 08:49:29 .net
パドボ飽きました。
これからは湖でやろうと思います。

本業のサーフインがおろそかになってしまいます。
でもパドボのおかげでバランス感覚は、より抜群になりました。

226:名無SEA
09/06/09 10:10:41 .net
大会できるぐらいだから儲かってるじゃないの?

227:インザピンク ◆vqEd1nCacM
09/07/18 17:18:07 .net
インザピンク

228:名無SEA
09/08/07 00:20:00 .net
ボードが高すぎると思います

229:名無SEA
09/09/01 15:19:50 .net
>>228
おもろそうかも・・・ってたまに思うんだけど、
確かに高すぎるよな~
あんなエポキシのどーでもよさそーなものなのに・・・

230:名無SEA
09/09/01 17:50:11 .net
今日マリブにもいたな
ロンボ共々氏ねばいいのに

231:名無SEA
09/09/01 19:49:10 .net
マリンスポーツカコワル代表。

232:名無SEA
09/10/09 09:13:09 .net
 パドボ持ってる方に質問なのですが、重さはどのぐらいでしょうか?

233:名無SEA
09/10/09 18:18:02 .net
沖で釣りしてる奴おらんの?

234:名無SEA
09/10/14 09:48:16 .net
しているよ
最近は寒いから行かないが

235:名無SEA
09/11/27 10:30:21 .net
スタンドアップ茅ヶ崎でブレイクの兆し!

236:名無SEA
09/11/27 11:54:35 .net
たちこぎサーフィン、すいているポイントでやっています???

すいていてもやっちゃ、だめなんだよ。わかんねーのか?



237:名無SEA
09/11/27 18:27:20 .net
茅ヶ崎じゃ、波取り放題だから問題無し
ロングからは尊敬の眼差しだ
文句があるなら、アライアでもやってろ プッ

238:名無SEA
09/11/27 20:41:21 .net
湖逝ってヤレ

239:名無SEA
09/12/01 11:17:46 .net
っつーか、やるな。

「●●さんみたいにうまけりゃ」も勝手なずいぶんと話だ。

240:名無SEA
09/12/07 11:58:02 .net
勝手な随分とはなしだよな。

241:名無SEA
09/12/07 19:54:27 .net
ハワイでやったが散歩には最高だった
底が遥か下まで透き通っていてカメがいたりサメやエイがいたり
砂地ではタコがいる、棒があればバーベキューの材料になるのに

結論;日本でやるものじゃない

242:名無SEA
09/12/08 06:51:27 .net
掃除のおばちゃんみたいでカコワル

243:名無SEA
09/12/08 20:56:54 .net
=====ここまで読んだ======

ハワイ在住の俺が結論をだしますよ。
これで、このスレは終了だからな。

①パドボは大きな波を攻めるだけの性能がある。
すごくアウトから乗れるので有利。
②しかーし! そのためにはアウトへいかないといけない。
ハワイ=リーフばっかな上、セット間隔が長い日も多くアウトへ出れる=最高♪
日本=ビーチが多く、リーフであってもセット間隔の短い日が多いため、
アウトへ出れない=ショボーン

③日本でやるもんじゃないね。
しかも混雑しているビーチブレイクでは超危険・・・

244:名無SEA
09/12/09 07:31:44 .net
>>243
その話し、茅ヶ崎のバカ先生に教えてやって下さい

245:名無SEA
09/12/09 10:52:00 .net
早朝カパフルから運河を下ってイリカイまで運動ついでに通勤しているぞ
14フィートの赤いバークだぞ


246:名無SEA
09/12/12 18:29:09 .net
無理矢理はやらそうとしてはみたけど見事にはやりませんでしたねw

ここで一山当てようとしたプロとかには近づかないようにしようっと

247:名無SEA
09/12/12 18:49:14 .net
>>242
素晴らしい表現に感動した!

248:名無SEA
10/01/14 18:40:03 .net
な~み の~り どぇ~すか~~れ~れ~れ~のレ~~~

249:名無SEA
10/07/07 08:53:18 .net
カイトのほうがよっぽど邪魔だよバカ

250:名無SEA
10/07/07 09:23:19 .net
れれれのおじさんみたいでおでかけですかー?

機動力あるんだから、ずーっと同じポイントでばしゃばしゃやるな。

2~3本程度で終わりにしろ。

櫂も板も離すな。

犬にもリーシュつけろ。

251:名無SEA
10/07/07 13:20:48 .net
攻撃力はロンボより上!
危険!

252:名無SEA
10/07/07 16:40:07 .net
ブレイクしていたら禁止でおねがいします。

253:名無SEA
10/07/07 19:20:57 .net
>>249 一寸法師降臨www

254:名無SEA
10/07/08 08:35:56 .net
サーフィン自体をまともにできもしない糞ビギナー爺が、ヨロヨロと立ち漕ぎする様は悲惨

255:名無SEA
10/07/08 10:09:36 .net
先に勃った者に優先権が発生するので、一生懸命コキます!?

家でWiiでもやってろ。


256:名無SEA
10/07/08 17:57:18 .net
>優先権が発生する

それを主張するから毎日ダイヤモンドヘッド沖で殴り合いが楽しめる

257:名無SEA
10/07/15 09:04:17 .net
大型船舶に優先権ってないでしょ。



258:名無SEA
10/07/21 17:24:16 .net
インフレータブルのやつ買ったけど、原付でも運べて便利すぎワロタ。
最近は海じゃなくて山奥の湖やダムで乗ってるよ。
調子に乗って奥までいったらサルの集団に囲まれててチビリそうになった。

親子連れが居ると子供とか乗せてあげたりもする。

259:名無SEA
10/07/25 15:59:36 .net
女を乗せると後で女に乗せてくれるアルか?

260:名無SEA
10/09/07 21:57:35 .net
今月、伊良湖の大会でSUPクラスに出るヤツら ウインドのPro、ロングのPro、カイトのPro 見応えあるんじゃないかな。

261:名無SEA
10/09/10 09:16:10 .net
SUPで海岸線を征服。

262:名無SEA
10/09/10 10:12:46 .net
文句があるなら大将に言え

263:名無SEA
10/10/03 17:14:52 .net
>>258
インフレータブルって便利そうだけど、しなり過ぎるとか、沖で空気が抜けるとかありませんか?
エアバルブや空気入れの耐久性も心配。

264:名無SEA
10/10/07 18:04:40 .net
>>263
かなり頑丈
アメリカでは風船カヤックで耐久性は実証済み
波でも意外と折れない

おいらのチンポのほうが耐久性がない

265:名無SEA
10/10/08 00:22:38 .net
>>264
レスありがとう
風船カヤックは調べてみます
5分しか持たないイチモツの倍の10分は持つ、というオチでない事を祈ります
頑丈として、海の上で普通のSUPと使い勝手はどうですか?
波乗り出来ない日に釣りやクルージングをしたいです

266:名無SEA
10/10/14 11:03:56 .net
販売業者が必死にスレ立てたけど結局流行らなかったですね。
一部のどうでもいいおじさん達が自慢げに乗ってただけで

267:名無SEA
10/10/15 00:12:27 .net
タンカー級のロングなら、パドボと同じくらいにテイクオフできないの?

268:名無SEA
10/11/10 15:36:19 .net
それ以前に車に積めないかも

269:名無SEA
10/11/16 14:15:34 .net
逆に、車を積んでも沈まないかも?

270:名無SEA
11/08/21 11:36:58.20 .net
.

271:名無SEA
11/11/13 22:34:07.78 .net
>>243

272:名無SEA
11/11/13 23:26:08.07 .net
寒きなってきた・・・↓↓
 URLリンク(www.gold-life01.jp)<)

バリ ↓↓
 URLリンク(www.enjoy-trip02.com)<)

273:名無SEA
11/11/14 01:56:20.47 .net
>>243
茅ヶ崎市は烏帽子岩までのサンライズクルーズ
自然の息吹きを全身に感じ、地球のパワーをもらえる健康的な朝
湘南ライフを日の出と共に、それが湘南スタイル

274:名無SEA
11/11/14 23:42:08.39 .net
だから湘南って、自意識過剰みたいな奴ばかりいるのか。
商店街とかの人は普通なのに、海にいるサーファーは屑だわ。
耳障りな会話、湘南最高みたいなwwwwwww
波デカイと入らない、湘南クズスタイル

まあ、スタイリッシュだわなw

275:名無SEA
11/11/20 23:22:11.41 .net
>>274
目覚めは、ライオンコーヒーで
波チェックを、愛犬と共にレインボービーチクルーザーで
週末は、海でBBQ
夜は、三階のリビングでビックウエンズデーを見てサーファーとしての心を高める
穏やかな日は、フラで心を洗い、SUP(サップ)で自然の力を全身に取り込む

地元民や地方在住者には、ライフスタイルに出来ない本物の湘南スタイルです
テラスモール湘南や、雑誌湘南スタイルを見れば実践できなくとも、如何に豊かなライフスタイルかは感じる事が出来る事でしょう

276:名無SEA
11/11/20 23:24:24.67 .net
パドルしながら草を吸えるのが最大の利点

277:名無SEA
11/12/07 18:57:38.49 .net
滋賀県の紫スポーツでも扱ってて笑ったw琵琶湖でやれってか。

278:名無SEA
11/12/23 06:16:05.66 .net
屑遊び

279:名無SEA
11/12/23 10:55:39.68 .net
相模川で流されればいいよ

280:名無SEA
11/12/23 13:49:31.81 .net
SUP増えないところを見ると、かなりつまらんのだろうな。
わざわざ最初から板の上に立つ必要もないし。
狙いがさっぱりわからない。
日本の波だと、普通のロングボードでもテイクオフは極めて
カンタンだし、SUPのよさがさっぱりわからん。


281:名無SEA
11/12/23 18:32:20.06 .net
ハワーイの人のあいだでも大流行ですが

282:名無SEA
11/12/23 22:27:43.56 .net
やっぱ海だとカッコ悪く映る、カヌー似混じってやってた奴
川の激流を駆け抜けてるアホンダラ見た。ナゼカカッコイカッタ
あれはありかも!板のレールにラバーらしいものをまきつけていた
サーフィンのように見えて丸太乗りのようにみえたが
カヌーのエアジャケットがない緊張感が最高にカッコよかった
新しいスポーツなのかただのアホンダラなのか?

283:名無SEA
11/12/23 22:33:47.45 .net
あれはサーフィンではないね、ボートだよ。
海でやるな。どっか池

284:名無SEA
11/12/23 23:00:43.63 .net
あれ、動きが全てみっともないよな。


285:名無SEA
11/12/24 22:13:45.19 .net
俺サーフィン(ロングもショートも)湘南でやっているんだけどSUPも少しやったことある
湘南の場合ビーチブレイクが殆どなんだがビーチブレイクには向かない乗り物だな
やっぱハワイでやると楽しいね、ワイキキでレンタルしたんだが改めてああいう波でやるもんだなって
思った、日本(湘南)でやるとしらけるな。ハワイでやって以来湘南じゃやる気しない
まだサーフィンのほうがいいよ。まっサーフィンできねえ奴がやるものなのかな?
だとしたらサーファーのいない所でやるべきだ!

286:名無SEA
11/12/24 22:23:22.13 .net
そうだなせいぜい半径100mは離れていてほしい。
SUPやっている奴らはこのくらい離れていれば平気と
思っていても全然恐怖だよ。何せボードもでかいし、
お前ほんとに波のことわかってんのかみたいな動きをする奴がほとんどだからな
つーか、視界から消えろって感じかな。


287:名無SEA
11/12/26 23:24:24.93 .net
>>お前ほんとに波のことわかってんのかみたいな動き

飲んでたミルクティ吹いてモニターがベトベトになったわWWW

激しく同意だ。

特にへたくそがやるのがSUPの様だな。

288:名無SEA
11/12/27 08:49:31.61 .net
来年は千葉も湘南もパドボが爆発的に流行の予感。

289:名無SEA
11/12/27 08:55:07.02 .net
クリスマス前後の一連の書き込みは
同一人物による自作自演のこき下ろしだな。
海でSUPにイジメられたか?

290:名無SEA
11/12/27 23:28:19.61 .net
いや、284だけは俺だけどな

291:名無SEA
11/12/28 22:52:26.33 .net
海水が汚染されてる今、ベストな乗り物?

292:名無SEA
11/12/29 10:33:29.10 .net
サップは湘南が最高
海近の建て売り買おうよ
テラスモールも在るよ

293:名無SEA
11/12/29 11:08:54.44 .net
海近の建て売りかあ。憧れていたが、津波で更地になりそうだ。
地震のことかんがえると、高台テラスしかない
今じゃ目の前オーシャンビュー物は。死ぬ気でかうしかない
緩やかに自殺物件物買い得デッセ

294:名無SEA
11/12/30 11:00:40.76 .net
SUPをサップって、辻堂の屑だろ?

295:名無SEA
12/01/03 23:05:52.46 .net
Supってどう楽しいの?



296:名無SEA
12/01/04 22:02:42.72 .net
お洒落

297:名無SEA
12/01/04 23:20:15.81 .net
には見えないけど。

298:名無SEA
12/01/05 00:11:28.86 .net
どうも真剣にロンボやってるヤツとも違うヤツがやってる様な・・
ある意味、一番海を舐めてるやつがやってるのでは?

299:名無SEA
12/01/05 08:02:31.93 .net
おれは、サーフボードとしてではなく、カヌーの亜種と思って始めたよ。
カヌーより、からだが自由で、いいなあと思っているけど。




300:名無SEA
12/01/05 17:09:45.69 .net
サップのテイクオフの早さで、セットセットを取りまくりインサイドまでロングランをきめる
supperには庭付きの物件で、湘南スタイルを満喫してほしい

301:名無SEA
12/01/07 10:51:29.12 .net
頭半以上の時は真剣です、オモチャで怪我したく無いから

302:名無SEA
12/02/12 22:40:04.88 .net
今日、ショート殺し用のサップをみたよーーー
ノーズ側が、スワローテイルみたいV字になってんの。
二つのとんがった部分で、ショートの目玉をえぐりだしたり、
ウェット突き抜けて体にダメージ与えたりできるよーーー
あと、V字のトコでショートの首をひっかけて、そのままインサイドまで
ひきずりまわすこともできるよーー

乗ってるやつがヘタクソで、まわりはそいつがふらふらアウトにでていくと、
嫌~~~~な顔してみてたよ。
確かにサップて、ロンボ真剣にやってるやつとは違うみたいだね。
なんか舐めてる。



303:名無SEA
12/02/13 12:16:27.34 .net
俺はショートだけどハッキリ言ってサップだけは無理。消えろ。
サップに比べたら全然ロンボと仲良くやれるわ。

304:名無SEA
12/02/13 21:55:05.58 .net
CORE SUPPER URLリンク(wave-seeker.cocolog-nifty.com)
 ビジターサーファーのブログより

305:名無SEA
12/03/04 12:50:30.54 .net
最高

306:名無SEA
12/03/04 14:36:58.10 .net
湘南スタイルとか最低じゃねぇか

307:名無SEA
12/07/08 17:04:32.80 .net
邪魔だし ダサい

308:名無SEA
12/07/08 18:58:41.68 .net
リアルサップ

309:名無SEA
12/07/08 23:34:57.36 .net
くそ

310:名無SEA
12/07/09 15:43:20.17 .net
これはサーフィンじゃない
ボートだ

311:名無SEA
12/07/09 18:51:00.73 .net
↑どっちでもいいよ楽しいから

312:名無SEA
12/07/09 18:54:06.68 .net
上から読んでみたけどとりあえず303の人がショートのサーファー以外認めることができない
器がミジンコの人だってことだけはわかった

313:名無SEA
12/07/24 08:56:22.25 .net
正直欲しいんだけど最低3mはあって車に載らないのな。

314:名無SEA
12/07/24 10:56:26.34 .net
器がチンコでもボブサップは車に載らないでほしい。

315:名無SEA
12/08/07 15:00:18.33 .net
Standup Paddle fishing
URLリンク(latimesblogs.latimes.com)
URLリンク(i942.photobucket.com)
URLリンク(www.nativewatercraft.com)

316:名無SEA
12/08/07 18:53:36.58 .net
>>304 「これサッパー」ってなんだ?? 読んだけどわけわからん。

317:名無SEA
12/08/07 23:47:27.84 .net
>>316
湘南馬鹿が、桑田啓祐なみの片仮名英語で酔いしれてる、屑ブログだね
スタンドアップをサップと呼び
立ち漕ぎ人をサッパーと呼び
シャレオツなつもりなんだろう
湘南は屑ばっかりだな

318:名無SEA
12/08/08 02:09:08.47 .net
>>315

いいんでない?これ、すごくいい。
こんな船の様な使い方ならOK。
お前らもう、ずっと釣りだけやっておけ。
間違ってもサーフィンに使うなよ。

319:名無SEA
12/08/08 09:59:31.82 .net
こころの準備をしながらやっとたどり着くリーフポイント・・・すでに立ち漕ぎのおっさんばかりで閉口もの。禁止には出来ないが、舟なんだからライフジャケットくらいつけて欲しいな。

沖から乗ってきてもいいけど、手前でプルアウトしてくださいな・・

320:名無SEA
12/08/13 20:53:51.60 .net
邪魔でダサいよサップップ

321:名無SEA
12/08/15 00:22:04.94 .net
サーフィン辛くて脱落したヤツが
パドボでサーファーぶってるの見ると
いらつくんだけど


322:名無SEA
12/08/15 06:39:31.09 .net
ロンボ挫折してパドボやってんのが
映画のソウルサーファーを見て語ってたよ

323:名無SEA
12/08/15 07:52:47.96 .net
THE DAY ビッグウェーブ @千葉

みたいなタイトルのパドボ動画をYouTubeで見たけど、マックス腹サイズのリーフだったよ。

324:名無SEA
12/08/15 09:48:13.38 .net
ロンボですら、避ける技術ないやつ山ほどいるのに。
ロンボ乗ったことあるショート様なら経験あるだろうけど、
もはや、なんの技術もなく走ってくのがロンボ。
アップスンできてるみたいに見えても、コントロールができてない。
だから人にぶつける。そんでへらへら笑う。

パドボって、ロンボ以上に進んでくだろ。
スピードもでるし、危なくてしょうがない。

325:名無SEA
12/08/15 09:50:39.97 .net
◆◆このスレは重複しています。直ちに削除依頼して下さい。◆◆

スレリンク(msports板)l50

326:名無SEA
12/08/22 15:13:57.83 .net
沖に出た帰りに1本乗って帰る位にしとけ。いいか、サーフポイントで乗りまくるんじゃねぇ。

327:名無SEA
12/08/22 23:06:19.04 .net
スタイリッシュ湘南スタイル馬鹿の乗り物

328:名無SEA
12/08/24 17:31:34.32 .net
ここはローカルのポイントだから、でてって、でてって、でてってって、うるっせーよ、SUPのおっさん!

329:名無SEA
12/08/24 17:55:57.02 .net
ビジターが七里にノコノコ何の用?

330:名無SEA
12/10/25 17:56:28.30 .net
以前、西磯で見たけどショートの奴に前乗りしたロングのオッサン、振り向いて、ショートに「出張ってくるな」って怒ってた!
まさに無法地帯!恐るべし西磯!

331:名無SEA
13/06/22 12:09:17.44 .net
今日もパドボでドヤ顔 スタイリッシュ茅ヶ崎

332:名無SEA
13/06/22 12:46:53.01 .net
ロンボも乗れない虚弱君の遊び道具だなw
部原でやんな糞ローカル

333:名無SEA
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
あげ

334:名無SEA
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
恥ずかしくてやる勇気ないわ

335:名無SEA
13/08/30 NY:AN:NY.AN .net
あれはサーフィンじゃないだろ
ボード型のいかだ?かな

336:名無SEA
13/08/30 NY:AN:NY.AN .net
釣り道具

337:名無SEA
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
粗大ゴミ

338:名無SEA
13/09/01 21:45:45.34 .net
たまに凄く沖に出てるけど大丈夫なの
漂流と同じレベル

339:名無SEA
13/09/15 09:33:02.45 .net
特に強い風がなければ、かなり沖に出ても戻ってこれる。
ウインドより自由な感じ。

340:名無SEA
13/10/10 22:25:23.84 .net
遠投する釣りをやる人からしたら、邪魔でしょうがないだろうな。
俺はサーフィンも釣りもやるけど、釣り人のときはサーファー大きらいだもん。
逆にサーフィンしてるときには、キス釣りのおっさんとかうっとしい。
エゴイスト

341:名無SEA
14/11/05 07:18:37.40 .net
かなり流行ってる

342:名無SEA
15/05/26 01:05:15.84 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch