フロントサイドにしか走れないロンボは海に入るな!at MSPORTS
フロントサイドにしか走れないロンボは海に入るな! - 暇つぶし2ch50:名無SEA
07/04/07 18:06:48 .net
ていうかマジ、マジ、ロンボは級外たくさんでるぞ。ショートはいくら悪くても4級だろ

51:名無SEA
07/04/10 01:41:31 .net
ショートはね・・・運動神経だけじゃない。
根性
いくら運動神経よくてもだいたいひと夏で終了
運動神経いいほうじゃないおいらは負けずぎらいで必死に練習
2年ちょっとで3級合格
サーフィンは運動神経じゃない・・・・・自分との戦いだと思う

52:名無SEA
07/04/10 08:13:30 .net
いや運動神経が前提だろ
あとは情熱と根性、気力、
それとサーフィンへの優先順位が常に上位にあるとかじゃない

53:名無SEA
07/05/15 20:44:38 .net
ゴルフ、スキー、スノボー、サーフィン、スキューバー、釣り
君って多趣味だね、なんて奴はどう

54:インザピンク ◆vqEd1nCacM
07/07/04 11:24:13 .net
インザピンク

55:名無SEA
07/07/04 20:08:28 .net
フロントよりバックサイドのほうが簡単じゃない?

56:名無SEA
07/07/04 20:14:18 .net
ロンボは何でも簡単だからね

俺ショートだけど、バックサイドのほうがリップ、カットバックやりやすいな。


57:名無SEA
07/07/09 14:46:50 .net
逆に走るロンボ確かに多いっす


58:名無SEA
07/08/14 21:36:10 .net
多杉死ね

59:インザピンク ◆vqEd1nCacM
07/11/10 21:27:23 .net
インザピンク

60:名無SEA
07/12/28 15:35:15 .net
多いね確かに。
特に湘南に多い。
レギュラーで割れるポイントだけがパニックとか。w
バリはグーフィーばっかりですよ

61:名無SEA
08/01/01 22:58:10 .net
2008

62:名無SEA
08/03/31 05:26:26 .net
よこに走るなよ。ぶつかるだろうが(´・ω・`)

63:名無SEA
08/03/31 21:48:59 .net
ですよね

64:名無SEA
08/04/15 12:48:12 .net
千葉北にいる婆ロンボ2人うざス

レフトにまともに乗れないのに堤防の右側に来るんじゃねえ

65:名無SEA
08/04/18 01:11:35 .net
age

66:名無SEA
08/04/18 13:35:08 .net
どんなやつ?

67:名無SEA
08/04/18 17:45:22 .net
オレの事だ。。。。。。

68:名無SEA
08/04/19 08:34:02 .net
サーフィンは自分との戦いとかって
勘違いナルシストストイックスレはここですか?

69:名無SEA
08/05/22 19:58:50 .net
ロ★ン★ボ推薦委員会でっす

70:名無SEA
08/06/18 09:00:18 .net
 

71:名無SEA
08/07/01 02:27:00 .net
嫌われてるな~

72:名無SEA
08/07/01 08:57:22 .net
ピーク優先、肩乗りして逆走するな禿げ

73:名無SEA
08/07/01 09:22:12 .net
レギュラーグーフィーわからんのか
止めちまえ

74:名無SEA
08/07/01 10:04:18 .net
ピークが複数あると混乱をきたします
最初に立った人に優先権があります。

75:名無SEA
08/07/01 10:10:35 .net
複数ある場合だけな
ワンピークの肩から先に立つは、ダメっすよ

76:名無SEA
08/07/01 10:26:52 .net
ワンピークと誰が判断するのでしょうか?
混乱をきたします
最初に立った人に優先権があります。

77:名無SEA
08/07/01 10:28:03 .net
ASPルールも最初に立った人に権利があります。

78:名無SEA
08/07/01 10:40:22 .net
NSAは、カール優先ちがったかな?
リーフや河口は、ピーク優先だろ
肩からロングが立ってもダメだろ

79:名無SEA
08/07/01 10:46:26 .net
>肩からロングが立っても

そんなアホを語る必要があるのかと
超初心者の妄想域話かよw

80:名無SEA
08/07/01 10:54:43 .net
いや妄想じゃないですけど肩のり逆走
ピークハズした 肩のウネリからのテイクオフ
ロングがよくやるパターンでしょ
立った者勝ちなら ピークの掘れた位置から
ショートは、テイクオフしたらダメなのか?
ダメと言われても乗るけどそしてロングに声かけますが…

81:名無SEA
08/07/01 10:58:43 .net
>>80
ピークに居て、あんたどんだけ亀パトルなんだよw

82:名無SEA
08/07/01 11:11:54 .net
話そらすの上手いねW

別に遅くないですよ
ただピーク優先かスタンドアップ優先かの話でしょ
もしかして 混雑してるビーチしか入った事ない人?
だったらイイよスタンドアップ優先でW
リーフや河口に来るなよ

83:名無SEA
08/07/01 13:40:48 .net
結論:パドボが最強でよろしか?

84:名無SEA
08/07/01 15:39:14 .net
あれ 波デカイ時出れるのか?

85:名無SEA
08/07/01 17:21:10 .net
リーフや河口でショルダーのロングに波を取られるってどんだけテケなんだかw

86:名無SEA
08/07/01 17:53:37 .net
いや物理的な話だから
お馬鹿さんは黙ってな

87:名無SEA
08/07/01 17:56:39 .net
>>86
おまえ一日中粘着してるロングに波を取られる設定の恥かしい奴?
実際にサーフィンした事ない人だね。

88:名無SEA
08/07/01 20:31:32 .net
↑何言ってんだかわかりません

89:名無SEA
08/07/01 22:45:44 .net
どーやら アホが一人まじってますなぁ
ロングに前ノリされた事ない
海行った事ないオカサーファーか

90:名無SEA
08/07/01 22:57:13 .net
確かにそうですよね!
バックサイドで逆走するロンボって見たこと無いですよ

91:名無SEA
08/07/01 23:05:45 .net
まああれだ標識無視して一通とか逆走しちゃうアフォと一緒つーことでいいんじゃね
迷惑な話だがな

92:名無SEA
08/07/02 00:00:31 .net
>>89
おまえが、いけてないと判断されて前乗りされただけさ
バラバラ姿してテイクオフしないように。
くだらないレベルの低い言い合いだ
どんな時でも先立ち優先が安全な基本。

93:名無SEA
08/07/02 11:22:58 .net
まともな 話できんのか
どーしてもこだわるね
ローカルにシメられるなよ
俺ローカルとか言う嘘は、いらん から

94:名無SEA
08/07/02 14:18:52 .net
ショートでもいるじゃん。
ショートでもロングでもフロントしか行けないようなやつはクソ。
ちゃんと波見ろよ。

95:名無SEA
08/07/02 14:28:58 .net
テケの妄想は無視してもらおう。
安全に楽しむには
先立ち優先、これは現場からの最優先事項です。

96:名無SEA
08/07/02 15:01:48 .net
>>95
粘着さん あなた ロング?ショート?
別にどっちでもいいけど
立つだけフロント進行のロングっぽいね

97:名無SEA
08/07/02 16:19:38 .net
95お前アホやろ波乗り止めてまえ
下手くそロングが意気がるな ルール マナーブックでも読め
サーフショップでスクールでも受けて来い
妄想サーファー

98:名無SEA
08/07/02 16:54:43 .net
どちらにしろロンボはクソですよ
うまいくてマナーいい人もいますけど少ないですね
勘違いガツガツくんばっかじゃないですか
とにかく先立とうが何だろうがクソはクソですから

99:名無SEA
08/07/02 17:58:09 .net
>>うまいくてマナーいい人

日本語を学んでから出直してこいwww

100:名無SEA
08/07/02 22:04:37 .net
100ゲット
ロンボ でも 糞でもいいが海来たら ルールマナー守れ
守れないなら くるな

101:名無SEA
08/07/02 22:23:24 .net
先立ちが最優先だよ、ルールの意味がわからない初心者が仕切るなタコ

102:名無SEA
08/07/02 22:39:34 .net
でた ロンボ先立ち委員長
海行く前に本屋に行け
すいませーんサーフィン入門下さい ロンボ編お願いしますて
言うんだよ よく呼んでから ビーチの隅で 人の邪魔にならないよう
立つ練習しろよ
リーシュは、足に付けるんだぞ 手首に巻くなよ

103:名無SEA
08/07/03 08:21:04 .net
隅でもダメです
ロンボは、入水するな

104:名無SEA
08/07/03 15:18:43 .net
>>82
リーフや河口のようなポイントブレイクで、ショルダーのロングに波を取られるってどんだけ?
おまえサーフィンしてないのバレバレw
友人と波を取り合う時はどうしてる?
友人もいないヒッキーに聞いても無駄だな
先立ち優先が経験から出る安全策だ。


105:名無SEA
08/07/03 17:55:38 .net
>>104
サーフィンやめちゃえば?

ピーク優先わからないの?

サーフィンをロングから始めた 10フィートオーバーの板乗ってるん?

おまいみたいな 馬鹿ロングが 長い板乗って 先に乗ったもん優先とかほざいてるから

ロングは馬鹿にされるんだよ


ショートは無理でも 7”00くらいの ファンボード乗ってみろ

ピーク優先の意味痛感するからさあ



106:名無SEA
08/07/03 18:01:14 .net
テイクオフのポイントを面と思ってる初心者がピーク優先と勘ちがいしてるのだろう。
経験値があれば先立ち優先の意味は解かるはず。
>友人と波を取り合う時はどうしてる?
これの答えを出せない環境の模様。


107:名無SEA
08/07/03 18:06:46 .net
ちなみにショートの立場で先立ち優先と言ってますから
意味が解からない人には経験を積みなさいと言うしかないね。

108:名無SEA
08/07/03 18:39:21 .net
>>107
ショートで沖から先立ちだってさ~~~^^^^
それだけ パドル力あるなら 波のピークから乗れないの???

妄想野郎決定^^

おまい 殴られて経験積みなさい

頭でサーヒンすんなよな~~ 


109:名無SEA
08/07/03 18:48:08 .net
>>107
まあ 極論 パイプとか ポイントブレイクの動画見れば答えは明らかだな

沖から早くテイクオフしても インサイドのピークから乗った奴から見たら 前乗りされてるわけだから

前でワイプアウトでもされたら危険だから ピーク優先ってルールがあるんだよ 

経験をつみなさいよ ショートの立場なら 先乗り優先なんて誰も思わないはずだけど? おまえ本当はロングだろ?

110:名無SEA
08/07/03 19:14:34 .net
>>108-109
どこでふだん波乗りしてるのか凄く知りたい
先立ち優先が基本だよ。

111:名無SEA
08/07/03 19:19:34 .net
ロンボとショートが同じ波争うからややこしいんだよ。
ショート同士なら先立ち優先でだろ。


112:名無SEA
08/07/03 19:21:38 .net
>>108-109
どこでふだん波乗りしてるのか凄く知りたい
先立ち優先が基本だよ。


113:名無SEA
08/07/03 19:29:33 .net
>>111
>ロンボとショートが同じ波争うからややこしいんだよ。

この人は何なんですか?当たり前の事を特別のように言う

114:名無SEA
08/07/03 19:34:21 .net
ロングとショートが波の取り合いしてあたりまえですから
おやじロングに波取られて泣き入れをルールブックから悪用しないように

115:名無SEA
08/07/03 20:00:17 .net
はい アホの糞テケロンボは、
小波 のビーチで ヘイヘイ怒鳴ってて下さい
たまに 後ろ見ろよ
ショートがリップとかしてるから
邪魔しないよう さっさとプルアウトしてね
あっ ゴメン プルアウト出来なかったよね
早くプルアウト覚えてね
邪魔だから

116:名無SEA
08/07/03 20:21:23 .net
>>108-109
どこでふだん波乗りしてるのか凄く知りたい
先立ち優先が基本だよ。

ホームポイントも無いマニュアルネットサーファーが騒いでるわけでw

117:名無SEA
08/07/03 21:12:16 .net
まあ とりあえず 自称ショートの 糞ロンボの
意見は、無視して
語りましょう
で お前やお前 先立ち優先くん
言っとくが もし先立ち優先が成立しても
それはショートVSショートの話
糞ロンボのお前に関係ないから
俺は、ショートとか嘘つかんでイイからな

118:名無SEA
08/07/04 07:04:52 .net
とりあえず 進行方向解らんやつ プルアウト出来ないやつ
前ノリ平気でするやつ
サーフィンするな
やる資格なし

119:名無SEA
08/07/04 08:24:41 .net
俺ロンボだけどサーフィンってピークが優先じゃないの?何処のポイント行ってもピーク優先じゃない普通は?逆に先立ち優先のポイントってどこ?

120:名無SEA
08/07/04 10:41:25 .net
マトモな意見の少数派ロンボ発見
119みたいな奴ばかりだといいのだが
自称ショートの先立ち委員長みたいな 糞ロンボが 居ると 海が殺気だつ

121:名無SEA
08/07/04 11:28:44 .net
>>104さん
リーフには、リーフ
河口には、河口
そのポイントのルールがあります
ローカル優先ルール
最初にパドルした人優先ルールなど いろんなルールが
各ポイントに存在します
同じビーチでも波のサイズや割れかたによって
変わる時もあります
入ってるメンツでも変わります
日曜日のメジャービーチで膝腰なら 先に立った人優先でも問題ないでしょう
しかし ルールは、その時その場所で変化する場合がある事をお忘れなく
海に通い経験積めば 空気が読めますよ

122:名無SEA
08/07/04 11:52:03 .net
朝起ち優先ならおれが一番なんだけどね

123:名無SEA
08/07/04 11:57:46 .net
>>82
>リーフや河口のようなポイントブレイクで、ショルダーのロングに波を取られるってどんだけ?

こんな想定はテケしか考えないよ、話すだけ無駄。 先立ち優先で無問題。


124:名無SEA
08/07/04 12:25:53 .net
自分より下手くそロンボが、乗って戻って即また乗って、
って休まず連続して2回でもガッツいた場合、俺はもう波譲らないね。
前乗り後乗りスネーク何でもやるよ。

125:名無SEA
08/07/04 13:32:13 .net
>>123
NSAルールでスタンドアップファーストと アップアフターは、数年前に削除されましたが
知らんのか?
いい争いがしたいならルールBook読めよ
先立ち優先したいならピーク外すなよ ピーク外したら後ろから
声かけられるよ ドケ てね

126:名無SEA
08/07/04 13:45:05 .net
>>116

野手から吉崎で入ってるから 来いよ ロンボだったら 笑えるね~

>>125が正解 

>>116
は殴られて経験積めよ

127:名無SEA
08/07/04 14:27:16 .net
けっ、波打ち際の磯遊びごときで・・いやだねー。。

128:名無SEA
08/07/04 14:34:52 .net
↑クソオヤジロンボの反応はいつもこれだね!

ホントの波打ち際か波の割れない超アウトにいりゃいいよ。
もしくは波乗りやめろ

129:名無SEA
08/07/04 14:54:52 .net
夏が近くなると初心者親父がうじゃうじゃうじゃうじゃ。

130:名無SEA
08/07/04 15:14:34 .net
ほーんと でぶ ばかり 少しは鍛えてから海に来いよ

言い訳ばかりの ロンボ

131:名無SEA
08/07/04 15:15:28 .net
ピーク優先は当たり前、つかスレタイから察するに
フロントサイドしか走れないから無理やりビハンド・ザ・ピーク狙って逆走してくんなってことじゃないか?
ロンボがピーク外して立ったとして、同じ方向ならドケ!ですむ話だろ
わざわざフロントサイドしか走れないって言ってるんだから、バックサイドの波を逆走すんなってことでしょ

132:名無SEA
08/07/04 15:35:50 .net
正解 ただそれだけの話なんだけど
>>123が 話そらすわ 先立ち優先とか
訳わからん 事言ってるだけやね
ドケ その一言で済む話でしたね
本題にもどして
ビハインド狙いのロンボ、マジ 危ないですね
あれ 何とかなんないすかねぇ

133:名無SEA
08/07/04 16:39:31 .net
ビハインドとか死ねって感じじゃね?
フロントしか行けねーからビハインドなんだろ?
ピークから左右2人乗れるのに、ロンボがビハインド!とか言って片側のピーク潰して逆走してるだけだろ、ショートから見れば。
ロンボ一人しかいない海でビハインド!とかやってろ。
またバックドアとか持ち出すなよカス。
おまえら糞ロンボのビハインドなんて、ただの小波の逆走に過ぎないんだよ。

134:名無SEA
08/07/04 17:02:13 .net
たしかにWあれは、ビハインドじゃなく
タルーい肩から乗って ピークがブレイクするまでの間を乗ってるだけ
抜けてる奴なんかほとんどいない
上手いロングは、うねりから インサイドまで 進行方向間違わないで乗ってるなぁ

135:名無SEA
08/07/04 17:19:56 .net
誰がピークにいたか誰が判断する?
先立ち優先だよ。

136:名無SEA
08/07/04 17:23:49 .net
>>128 ホントの波打ち際か波の割れない超アウトにいりゃいいよ。


くすっ・・>ホントの波打ち際 超アウト 
何処に居ようとオマエが居る範囲は「ホントの波打ち際」だつうのw

137:名無SEA
08/07/04 17:30:04 .net
テイクオフ可能エリアはアウトから限られたライン上だけ(オンショアやジャンクを除き)
そんな狭いライン上でピークも何も無い
先立ち優先にしなければあっちこっちで刺さりまくるよ。

138:名無SEA
08/07/04 17:32:23 .net
タンデムやクラシックなロングならワイキキサーフィンのようにウネリから立てるだろうが、そんな奴をここで語る必要もないし

139:名無SEA
08/07/04 17:37:56 .net
>>135 サーヒン止めちゃえば?
>>137 でぶ ロングもサーヒン止めちゃえば?

140:名無SEA
08/07/04 17:54:20 .net
俺糞ロンボだけど誰がピークかなんて簡単にわかるよ。自分真横で波割れてるんだから,先立ち優先ポイント教えてよ!ピーク優先じゃないポイント以外知らないから普通は

141:名無SEA
08/07/04 17:57:33 .net
先立ち優先なんてほざいてる糞初心者親父夏だけ勘違いロンボがいるから、俺ら糞ロンボがショートと歪みあわなきゃいけないんだよ

142:名無SEA
08/07/04 18:08:11 .net
>>140
良い奴だな
>>141
おまいも良い奴だな



143:名無SEA
08/07/04 18:09:19 .net
逆立ち優先

144:名無SEA
08/07/04 18:15:40 .net
ふつうにサーフィンしてればロングでもショートでもピークに近い奴が最初に立てるわけで、
その狭いライン上では先に立った奴がどうにでも動けるから優先権があって当たり前
意味を理解できないルールブック初心者が自演中ってかんじ

145:名無SEA
08/07/04 18:23:24 .net
>誰がピークかなんて簡単にわかるよ

そうです、最初に立った人がほとんどピークにいます。

146:名無SEA
08/07/04 18:27:26 .net
ロングの俺からしてもロングで逆走する奴はウザイ
うねりで立てるなら、なお更ピークを見極めろ
波をシェアできない奴はロング、ショートに限らず去ね。

147:名無SEA
08/07/04 18:30:20 .net
波をシェアしたらワンマン・ワンウェーブじゃなくなっちゃうじゃん。

148:名無SEA
08/07/04 18:30:57 .net
マッシーなビーチの糞波でサーフィンかじった初心者が
ピーク、ピークと騒いでる感じ。

149:名無SEA
08/07/04 18:39:30 .net
>>147
ばか?
波をシェアって 波を譲り合って乗るってことだわさ
サーフィン止めちゃえば?

>>144 鵠沼 でぶサーハー?

150:名無SEA
08/07/04 18:42:51 .net
先に立った奴がピークにいる可能性90%以上、先立ち優先です。
ピークにいてもショルダーから先にテイクオフされると主張する人は努力が足りません。
これでOKですね?

151:名無SEA
08/07/04 18:45:59 .net
譲るって言うかビハインドピークして2人乗れる波を一人で潰すなって話じゃね?
素直にバックサイドに行け、それが出来ねぇなら海に入るなって話でしょ

先立ち優先とかピーク優先とか以前の問題だよ。 必死でごまかしたい奴がいるようだけどな

152:名無SEA
08/07/04 18:49:32 .net
>>151
あなたにとってビハインドピークでも
奥からピークを狙う上級者を
ルール違反とはじくのは間違い
奥から行けるなら、そこがピークです。

153:名無SEA
08/07/04 18:53:39 .net
>>152
あのさ、スレタイ一万回読み直してみな
上級者はバックサイドもちゃんと行けるの?
フロントにしかいけない馬鹿の話をしてんの

154:名無SEA
08/07/04 18:56:38 .net
>>153
ピーク、ピークと無闇に権利を主張する場数の少ない初心者を指導してあげてるのですが?

155:名無SEA
08/07/04 18:56:41 .net
>>152
お前日本語大丈夫か?

156:名無SEA
08/07/04 18:59:18 .net
レス乞食にレスすんなよ、スレちなんだから無視しとけ。

157:名無SEA
08/07/04 19:02:04 .net
>>152
おまえみたいな糞ロンボは死ね。
何がビハインドだよwww
ただの逆走だよw
フロント行きたくてしょうがねえ馬鹿だなw


ビハインド主張してうるせーよ。バックドアみたいなビッグウェーブでやってみろ。
ワイプアウトしたら全治数週間みたいな危険な状況でやってこそビハインドやる意味があんだよ。
見てるギャラリーがヒヤヒヤするような、チャレンジングなテイクオフじゃなきゃビハインドやる意味ねーんだよ

テメーのはただの逆走

158:名無SEA
08/07/04 19:04:49 .net
ルールブックではサーフィンは語れません
場数を踏んでから語りましょう、てことで
先立ち優先がフリーサーフィンの安全性を確保する重要項です。
俺はカールにいる優先者だと主張して前乗りしてもパンチの御褒美があるだけです。

159:名無SEA
08/07/04 19:08:49 .net
>>157
ロングに敵意を燃やすショートは大事、大事、加勢しますよ
是非、前に後ろにとスラッシュして優先権を主張してあげましょう。
それが出来る人は2ちゃんでは騒がないと思うけど。

160:名無SEA
08/07/04 19:12:35 .net
このスレの結論としては逆走馬鹿は氏ねってことで。

161:名無SEA
08/07/04 19:18:14 .net
まあ 結論 ショートもしたことが無い
 もしくはショートに挫折してロングをしてる へたれロングは

止めちゃえば?? ってことで オケ?

162:名無SEA
08/07/04 19:20:33 .net
>>161
そんな季節ものが来れないクラシカルポイントに参加できるように
あんたも努力しなさいってことだよ。

163:名無SEA
08/07/04 19:22:42 .net
まぁ語る事ったら 

164:名無SEA
08/07/04 19:22:47 .net
確かにフロントサイドしか行けて無い奴良く見るけど
何でバックサイドに行けないんだろうね?
一見して初心者ではないようなんだけど
脳に障害でもあるんじゃないかね、マジで
本とワカンナイ、他に理由が見当たらないよ。
なんだろう?もしかして別の生き物なのかな?

165:名無SEA
08/07/04 19:32:04 .net
>>154
あんたが脳に障害があるかんじ、海水で脳を毎日洗いなさい。

166:名無SEA
08/07/04 19:34:58 .net
ダサイバーの煽りは無視

167:名無SEA
08/07/04 19:38:02 .net
>>165
たしかに>>154はそんな感じだが直接言ってやることは無いだろう。

168:名無SEA
08/07/04 19:44:24 .net
>>165
面と向かって言う場合は日本語大丈夫か?ぐらいにしとけよ
脳に障害があるは言いすぎだ。

169:名無SEA
08/07/04 19:46:04 .net
ああ簡単に釣れた>>154ではなくて>>164だったw

170:名無SEA
08/07/04 19:54:14 .net
>>151
あなたにとってビハインドピークでも
奥からピークを狙う上級者を
ルール違反とはじくのは間違い
奥から行けるなら、そこがピークです。

171:名無SEA
08/07/04 19:57:50 .net
おらの 通ってるポイントはロングは排除 もしくは 端っこで
波待ちなら オッケーになってる

狭いポイントだからね   ショートで皆波乗り楽しんでるよ

172:名無SEA
08/07/04 20:26:56 .net
ロングの方がレール入れるの難しいから、バックサイドに行かない奴が多いんで。
ちなみに、ホレた波もショートの方が楽よん。
だからフェイスの広い大六のグーフィーはロングばかりでしょ。

でもさ・・勘違いしないで、だから進化したんでサーフボードは!
フェイスの広い波でレールが入るようになったら、
ホレた速い波で練習しましょう。そしたらショートは最高ですよん!!

でも、ロングの良さはホレた速い波でノーズをかけること。これも最高!!

結局どっちもサーフィン~~!

173:名無SEA
08/07/04 20:45:37 .net
結論:
先立ちに優先権がフリーサーフィンの基本
ロングの優位性を否定したい人は
前から後ろからスラッシュできる人が文句言え。
闇雲にピーク、ピークとピーチクパーチク言う脳内はスルーが最適。

174:名無SEA
08/07/04 23:29:57 .net
スラッシュする前にドケと叫びます
板当たってクラッシュするのショートだし
なんでもイイけど邪魔すんな
場の空気読め

175:名無SEA
08/07/04 23:30:22 .net
黙って波乗りうまくなれ。ショートもロンボも一発すげ~のかませばなんとかなる

176:名無SEA
08/07/05 01:05:05 .net
で…結局先立ち優先委員長は、ロンボだっと言う話ですね
先立ち優先て
スタンドアップファーストとか言えよ
朝立ち優先みたいW

177:名無SEA
08/07/05 01:11:30 .net
ロンボはとてつもなく自己中だということがよくわかりました。


178:名無SEA
08/07/05 10:05:36 .net
先立つ不幸をお許しください。

179:名無SEA
08/07/05 20:20:14 .net
で、今日も肩乗りして ヘイて 叫んだんか?
周りから笑われてるよ
お前が ドケよ てな

180:名無SEA
08/07/06 20:04:31 .net
先立ちしてきましたか?
小波だから 楽しめたでしょ

181:名無SEA
08/07/07 10:25:01 .net
声かける前に 前にいたロングに ライダ~キックかましまつた

おもろかった~~~ 

182:名無SEA
08/07/07 10:45:08 .net
あすりいと★(w)ショートにはかなわねぇなぁ

183:名無SEA
08/07/07 11:41:29 .net
今度は、ボディーアタック練習してみるわ

184:名無SEA
08/07/11 15:01:57 .net
初心者ロンボが海に入っていきなり俺の目の前で波待ち始めた。
そいつ、男二人で来てて、二人共全く同じ色のサフテですんげーキモかった。
セットが入るたびにそいつらはがっつくから、俺も波譲る必要無しと判断して、入ったセットにパドルを始めた。
そしたらそのロンボが、「ショートには乗らせねー!」と言わんばかりのフルパドルで俺に対抗してきた。
そしてパドルしたまま俺の目の前で豪快にノーズを海面に突き刺しパーリング、体が板の上を高速でスライドして海中に消え、板のテールが天高く上がり、直角にそり立ち、ヴァン!!!という音と共にロンボが吹き飛んでいた。
俺は目の前で起きたその一部始終を見終え、そいつが乗り損なったセットに乗って華麗にリップしてました。

ロンボって変なやつばっかりですね。

185:名無SEA
08/07/11 15:04:56 .net
書き忘れたけど、その日は膝波でした。

186:名無SEA
08/07/11 15:45:48 .net
膝波で華麗にリップってどんなんだよ?(笑)

187:名無SEA
08/07/15 00:45:36 .net
よこに走るなよ。ぶつかるだろうが
粋がってヘイ!ヘイ!って何人だよアジア人が(´・ω・`)


188:名無SEA
08/07/15 00:54:37 .net
アジエンス

189:名無SEA
08/07/15 07:16:36 .net
>>184

多分おまえが小っちゃすぎて視界に入らなかったんじゃないの?

190:名無SEA
08/08/01 17:58:53 .net
ピークからテイクオフして
肩乗りしようとしているロンボにヘイヘイ!ヘーイ!と言ってやりました。
楽しかったです。

191:名無SEA
08/08/01 18:51:27 .net
よかったね!

192:名無SEA
08/08/01 22:17:23 .net
>>1
違うな背中で垂直リップかませないような奴はショートでもロングでも
端っこでやってなさいだろ?
あんたもその類かな。

193:名無SEA
08/08/13 14:50:36 .net
波が無いのでロンボ出して遊んでたら
バックサイドに乗ると必ず逆走して来るロンボに邪魔された

194:名無SEA
09/01/17 21:58:20 .net
よかったね!


195:名無SEA
09/01/17 22:01:58 .net
よかったね!


196:名無SEA
09/01/17 22:03:11 .net
ショートでもフロントしか行かない奴が多い事(笑)
それでも自分で上級者だと思ってるからね。

197:名無SEA
09/01/17 22:25:36 .net
>>196
茅ヶ崎の元プロサーファーのモスケ氏ですか

198:名無SEA
09/01/17 23:04:27 .net
君は相変わらずアンダーグランドな場所で誹謗中傷が好きだなww
裏パークと正面の中間に浮いてたの知ってるど----

199:名無SEA
09/01/17 23:18:09 .net
おまえそのうち訴えられるョ

200:名無SEA
09/01/19 21:18:42 .net
5人くらいから?

201:名無SEA
09/02/13 12:14:26 .net
ロンボもいいじゃん

202:名無SEA
09/04/02 17:42:52 .net
頼むからちゃんと波見てよ
あぶなくてしょうがない

203:名無SEA
09/04/02 22:46:55 .net
>>202
んだとぉ、ごるぁ!波見る余裕あったらロンボなんてやってねぇよ!そうだろぉにいちゃん?あぁ?だからよけてください。

204:名無SEA
09/04/03 00:24:44 .net
グーフィーの波にのったら、前乗りしたロンボが逆走してきた。 板ぶつけられて、肘もやられた。

205:名無SEA
09/04/03 07:28:54 .net
>>204
そのロング様にちゃんと謝ったか?

206:名無SEA
09/04/03 12:05:05 .net
海からあげてボコボコにしてやったよ。ついでに板も穴あけといた。


207:名無SEA
09/04/03 14:51:52 .net
>>206

ついでに慰謝料と修理代とられたんすね、わかります

208:名無SEA
09/04/03 15:22:11 .net
たまに乗せてくツレがまさにフロントのみ


皆さんに迷惑かけて申し訳ない気持ちでイパーイ

209:名無SEA
09/04/03 19:06:34 .net
そんなの連れて来るなお

210:名無SEA
09/04/03 19:16:48 .net
>>204
自分もよけられないレベルって事だw

211:インザピンク ◆vqEd1nCacM
09/06/08 22:54:06 .net
インザピンクピン

212:名無SEA
09/06/09 01:38:20 .net
ロンボに前乗りされたから、ボトムから抜かしました。





213:インザピンク ◆vqEd1nCacM
09/07/18 17:17:10 .net
ほう

214:インザピンク ◆vqEd1nCacM
09/08/23 19:01:38 .net
ほほう

215:名無SEA
09/08/23 21:19:17 .net
ほ~ぅ

216:インザピンク ◆vqEd1nCacM
09/12/16 20:45:54 .net
ほうほう

217:名無SEA
10/06/03 16:21:55 .net
ほうほう言うな

218:名無SEA
10/09/08 23:19:48 .net
ほっほ~う

219:名無SEA
10/09/13 18:11:29 .net
入るな~

220:名無SEA
10/09/13 18:48:38 .net
糞ロンボ自体 海入るな邪魔クセー

221:名無SEA
10/09/14 08:32:01 .net
ショートのガキンチョは大人なロングの邪魔すんなよ!

222:名無SEA
10/09/14 10:35:43 .net
大人なロングってどーなん?

223:名無SEA
10/09/14 11:17:55 .net
アデランスの新型だよ。

224:名無SEA
10/09/14 19:17:36 .net
大人なロング(笑)

225:名無SEA
10/09/14 20:14:44 .net
大人の糞ロングは
大人のショートの邪魔すんなよ!

226:名無SEA
10/09/15 15:05:46 .net
言えてる~


227:名無SEA
10/09/15 21:09:52 .net
ショートはハタチまで!w
ハタチを越したらロンボデビューしましょう!w

228:名無SEA
10/09/16 01:00:21 .net
嫌だね~

229:名無SEA
10/09/16 07:33:50 .net
まともにテイクオフ出来ないくせに、オッサンがショートやってんじゃねーよ

230:名無SEA
10/09/16 13:51:50 .net
まあまあ…ロングもショートも仲良くやりましょうよ

231:名無SEA
10/09/16 19:23:28 .net
言えてる~

232:名無SEA
10/09/17 15:56:21 .net
ばっくさいどたぁ~ん!!ビシッ

233:名無SEA
10/09/17 17:26:07 .net
後ろ向きで波の乗れるかよ~ボケナスドン

234:名無SEA
10/09/17 17:40:15 .net
ロンボの浪待ちはショートより沖になると思いますが、うねりが来て
パドリング開始して乗れかけたとします、その前をでショートがパドリングはじめたら
どちらが優先なのですか?

235:名無SEA
10/09/17 18:14:56 .net
マジレスするが、ロングは基本的にショートのラインまでに立てなかったら
板が走り始めていても波に乗るのをやめなければならない。
それ以降はショート優先になる。
だから気にせずにロングの前でパドリングを始めたまえ。


236:名無SEA
10/09/17 18:55:07 .net
ロングがアウトからパドルしてきたらショートはどいてください邪魔です

237:名無SEA
10/09/17 19:06:53 .net
初心者はロンボから始めないとダメだと言い張るショップの店長

238:名無SEA
10/09/17 19:09:37 .net
えっ、おっさんはショーボしたらアカンの?知らんかったーショック

239:名無SEA
10/09/17 19:10:03 .net
>>234 勿論ロング優先です!
ロングは波を独占しないで、たまにはショートにも波を譲って上げて下さいw

240:名無SEA
10/09/17 19:19:02 .net
ロンボはどっかいけお

241:名無SEA
10/09/18 08:00:36 .net
いやだよ~いかないよー

242:名無SEA
10/09/18 08:04:18 .net
ショート邪魔だおー

243:名無SEA
10/09/18 09:53:10 .net
ロンボは一発リップかませばどっか行くよ

244:名無SEA
10/09/18 10:20:08 .net
ショートは一発リップかませばどっか行くよ

245:名無SEA
10/09/18 12:37:51 .net
ロングでマキューバースタイルなら、ショボは慌てて逃げ出すよw

246:名無SEA
10/09/18 20:33:15 .net
逃げないもん

247:名無SEA
10/09/18 21:34:23 .net
マキューバースタイルw

248:名無SEA
10/09/18 21:36:54 .net
魔球BARスタイルw

249:名無SEA
10/09/19 23:50:42 .net
マニューバーじゃね?

250:名無SEA
10/09/20 15:09:37 .net
直線番長最高っすよ\(^O^)/
横?行く必要ねぇっぺ?wwww
なんで横さ行くのさ?ん?
真っ直ぐ岸に向かって滑ればいいんじゃ!
わかった?ボケ共w

251:名無SEA
10/09/20 23:50:48 .net
きのうゲットしてたら、グーフィーに割れてるところでフロントサイドのターンしてきたロンボに轢かれた。

252:名無SEA
10/09/21 00:12:33 .net
ダッせ(°□°;)

253:名無SEA
10/09/21 08:26:59 .net
気をつけな!ロンボもターンは出来るんだぜ。(笑)

254:名無SEA
10/09/21 10:41:59 .net
最高の波で無い限り譲ってごらん。もしも譲られた側が語るに足りるサーファーであれば恥ずかしがりながらでも目線でわかるだろう。そう、その時点で海がぐっと広く見えてくるはず。

255:名無SEA
10/09/21 18:25:02 .net
最高の波を譲れロンボお

256:名無SEA
10/09/21 19:17:11 .net
譲っても乗れない人には譲る必要ないのかな?

257:名無SEA
10/09/21 23:26:38 .net
乗れないかどうかは譲ってみないとわからない

258:名無SEA
10/09/21 23:51:30 .net
ファンやロングしか乗れない男には、プライドないのだろうか。

259:名無SEA
10/09/22 06:31:09 .net
そんな細かい事は気にすんな

260:名無SEA
10/09/23 20:50:54 .net
福島の某ポイントで、ロングがうねりから先にテイクオフ、その後ショートでピークからテイクオフ。ロングに危ないですよ。。。って言われたけど、皆はこういう経験無い?

来る波全部ロングが乗ってしまうから、千葉や茨城で同じように乗っているけど、文句言われるどころか、直ぐにどいてくれる事が多いけど。。。すみませんって謝るロングも居れば、そうでないロングのいるし。。。

因みに、文句言われた時は、全く危なく無かった。。。単にヘボロングって考えればok?


261:名無SEA
10/09/23 20:54:26 .net
260だけど、1つの波に1人だけ。。。っていう基本のことは知ってるけど、2人が左右別々に乗る事はザラにあるし。。。

262:名無SEA
10/09/24 08:45:41 .net
気にするな
同じラインならショート優先が基本だから

263:名無SEA
10/09/24 09:23:57 .net
ロンボのパーリング攻撃に気をつけてねw

264:名無SEA
10/09/24 13:54:08 .net
ショートでもロングでも へんなヤツは 一緒
プライベートビーチだと勘違いしてる ヤツ

265:名無SEA
10/09/24 13:57:54 .net
最初はみんなビギナーだ~

266:名無SEA
10/09/24 18:56:33 .net
>>263
半径6mの凶器

267:名無SEA
10/09/24 18:57:40 .net
あっ、ごめん。
6mもないわ。

268:名無SEA
10/09/25 08:14:26 .net
俺は海に入ったら数回激しくパーリングかませて、ショボを追っ払うぜw

269:名無SEA
10/09/25 12:52:27 .net
軽く当てさせて、上がれやゴルァしてるよ。

270:名無SEA
10/09/25 15:36:54 .net
グーフィーの波でもレギュラーに行くのは危険

271:名無SEA
10/09/27 19:09:46 .net
ロンボひどい!

URLリンク(starb.cool.ne.jp)

272:名無SEA
10/09/28 06:41:04 .net
酷い? うまい人同士なら 問題ないって写真じゃん
まだ下手な人では できんわな

273:名無SEA
10/09/28 14:05:35 .net
あれだけの人数が中途半端なところに満遍なく散らばってたから轢かれた奴もいたよ。もしかして >>271


274:名無SEA
10/09/29 22:54:17 .net
あのロンボ校長じゃね

275:名無SEA
10/10/08 15:11:05 .net
スーパーロング

276:名無SEA
10/10/08 20:21:20 .net
ロンボでドヤ顔

277:名無SEA
10/10/08 20:30:23 .net
ショートもロングも 変なヤツは辞めちまえ!

278:名無SEA
10/10/09 22:58:01 .net
直線番長

279:名無SEA
10/10/10 06:39:49 .net
サーフィンの基本は一直線に突っ込んで行く事!ターンは要らない。パイプで悟ったねオレは。

280:名無SEA
10/10/11 12:45:06 .net
チューブに入るのにターンが必要なのがわからない初心者

281:名無SEA
10/10/13 13:02:00 .net
レフトのチューブに出口側から入ってしまったけど生還したよ

282:名無SEA
10/10/13 13:26:39 .net
おまいすげーな

283:名無SEA
10/10/15 16:11:10 .net
そうでもないよ


284:名無SEA
10/10/15 17:45:39 .net
ショートはいつも俺の魚雷アタックの餌食にしてやってるわ

285:名無SEA
10/10/17 12:57:10 .net
何でも白黒こだわるやつほど中途半端で何やってもdaメなやつ多い
自分に言い聞かせているようだw

286:名無SEA
10/10/17 18:27:52 .net
サーフィンって 楽しむ為に やってるんじゃないのか?
波の取り合いは ヤクザなみだな

287:名無SEA
10/10/17 21:28:55 .net
波乗りは弱肉強食だからな
草食動物には向いてない

288:名無SEA
10/10/18 18:50:36 .net
>>287の言う通り

289:名無SEA
10/10/18 19:44:13 .net
じゃー共食いだね

290:名無SEA
10/10/19 12:07:55 .net
真っすぐにしか滑れませんがドヤ顔で乗ってます。

291:名無SEA
10/10/19 15:18:02 .net
ドヤ顔のおばさんロンボがおれの彼女

292:名無SEA
10/10/19 16:21:11 .net
すんません、横行ける様に努力しますんで、、、

293:名無SEA
10/10/19 23:14:34 .net
>>292
よこに走るなよ。ぶつかるだろうが(´・ω・`)



294:名無SEA
10/10/20 06:41:08 .net
>>292
あんたも横にすべりゃー ぶつかんないじゃん

295:名無SEA
10/10/20 06:42:44 .net
>>293
あんさんも横にすべりゃーいいじゃん

296:名無SEA
10/10/23 14:27:28 .net
ロンボは病気(笑)

297:名無SEA
10/10/27 13:00:46 .net
高い金出してオーダーしても下手なのって変わらないと思う
シェイパーもそう言ってた


298:名無SEA
10/10/29 08:01:17 .net
確かに! 間違いない。

299:名無SEA
10/11/10 18:43:54 .net
やっぱルールは守って!

300:名無SEA
10/11/11 12:33:30 .net
下手は変わんねえよ

301:名無SEA
10/11/11 18:13:04 .net
ロンボって何?

302:名無SEA
10/11/11 21:04:21 .net
きみには関係ないことさ

303:名無SEA
10/11/12 15:31:42 .net
むかし、発禁になった黒人のこどもが出てくる絵本だよ。

304:名無SEA
10/11/12 18:08:36 .net
ニガー家を買う

305:名無SEA
10/11/12 18:15:59 .net
虎がバターに!

306:名無SEA
10/11/12 18:49:27 .net
ニガー笑い

307:名無SEA
10/11/16 14:11:17 .net
おまいらの波乗りは1本いくらかかってる?

ちなみに、オバマさんが大仏を見に来た。でも本当の目的は抹茶アイスだった。警備にかかった費用を積算すると1本2億円もすることになる。



308:名無SEA
10/11/18 17:14:08 .net
すいません、ドヤ顔ってどんな顔ですか?

309:名無SEA
10/11/18 20:35:32 .net
イケメン

310:名無SEA
11/08/10 07:31:20.11 .net
いい加減バックサイドもおぼえろよったく

311:名無SEA
11/08/10 09:29:47.85 .net
バックサイドでリップする僕って うまいのか?
どうなんだ テケ君

312:名無SEA
11/08/10 11:43:50.19 .net
リップはバックサイドのほうが簡単だよな

313:名無SEA
11/08/10 13:50:52.72 .net
交尾と同じだな

314:名無SEA
11/08/10 19:05:55.53 .net
50歩チンポやな

315:名無SEA
11/08/10 19:53:34.87 .net
バックサイドしか行けない俺ってへん?

316:名無SEA
11/08/10 21:07:59.22 .net
バックにしか興奮しないお前は変態

317:名無SEA
11/08/10 21:11:10.08 .net
>>312
押し流されて自慢?
鋭角に当てこんで自慢してもらおう

318:名無SEA
11/08/10 23:49:01.83 .net
>>317
鋭角に当ててもバックサイドのほうが返しやすいし簡単

319:名無SEA
11/08/11 14:08:04.56 .net
レギュラー、グーフィーともにバックサイドから割ってはいる。奥まで突ける松葉のバリエーションだが、角度は個人差でしょ。

320:名無SEA
11/08/11 15:58:13.10 .net
何言ってんだがよくわかりません

321:名無SEA
11/08/11 16:30:11.36 .net
とにかくショート様の邪魔をするなつうことだな

322:名無SEA
11/08/11 19:26:15.00 .net
いや、SUPの勝ちだな、たくさん取れる。

323:名無SEA
11/08/11 20:53:54.60 .net
たくさん取れるw

324:名無SEA
11/08/14 15:55:35.60 .net
>>321
モモ~コシのだらだら波でごくろうなこった、ショートなら肩~頭以上で
やれボケ

325:名無SEA
11/08/14 17:30:34.67 .net
これだからロンボはダメだって言われるんだよなあ・・

326:名無SEA
11/08/14 20:07:46.22 .net
今日はロンボが邪魔で萎えた。何処までもついて来るよな。乗れねーんだからついて来るな。

327:名無SEA
11/08/15 06:19:03.62 .net
ショート様のアウトで波待ちはNGだぞ
まして同じラインなんぞ問題外だ
いいな、わかったな!

328:名無SEA
11/08/15 06:45:11.38 .net
なんかロングってメローとかまったりとか言いながらかなり戦闘的だよね


329:名無SEA
11/08/15 08:40:44.99 .net
>>328
波を取れることが上手いと勘違いした超初心者が超浮力ロングでイキガってる場合が多い

330:名無SEA
11/08/15 08:52:39.06 .net
ロングが多いところじゃ乗れないからってわざわざショートだけのところに来て
2、3メートルアウトで波待ちするのやめてくれませんか
ぶっ殺したくなりますよ

331:名無SEA
11/08/15 20:30:05.80 .net
ロンボが3匹回りに張ってたらもう上級者でもショートは厳しいね。純粋にテイクオフでは勝てないよ。
ただ、レベルの違いを感じてロンボの方が離れるけどね。

332:名無SEA
11/08/15 23:24:11.30 .net
ロンボの人やたら車にステッカー貼りまくる人多い気が…。 貼るセンス全くナシ

333:名無SEA
11/08/17 16:44:55.65 .net
デブばっかw

334:名無SEA
11/08/26 18:00:49.38 .net
すでに顔がテケw

335:名無SEA
12/02/13 21:41:30.48 .net
鵠沼でグーフィーの波をレギュラーに走ってきたバカに、「前のりですよ!」て言われちゃったよ・・・
面倒だったから適当にあしらったけど、今度見かけたら殺す。スゲッグファーストやってたお前だよ!

336:名無SEA
12/02/13 22:06:24.51 .net
>>335
そいつ茅ヶ崎の屑ロンボだ

337:名無SEA
12/02/13 22:38:05.25 .net
>>336
そいつ知ってるのか?ホームは茅ヶ崎?湘洋中学とか松波地下道前で見かけるけど

338:名無SEA
12/03/04 19:34:50.71 .net
おー、やれるもんならやってみろや、カス

339:名無SEA
12/03/04 21:22:36.55 .net
板割ってやるよ屑ロンボ

340:名無SEA
12/03/04 21:35:41.75 .net
いたわってあげなさい

341:名無SEA
12/04/14 04:30:01.16 .net
普通にマナー守れば良いじゃん

342:名無SEA
12/07/28 14:39:39.33 .net
バックサイドの間違いでは?

343:インザピンク ◆vqEd1nCacM
13/07/15 NY:AN:NY.AN .net
インザピンク

344:名無SEA
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
波のブレイクがわからないなら入っちゃダメ!

345:名無SEA
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
ショートもバックサイド乗れない奴はサーフィンやめれ。

346:名無SEA
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
バック大好き

347:名無SEA
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
むしろバックしかやりませんが何が?

348:名無SEA
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
先週一宮では、フロントロンボだらけでした。

349:名無SEA
15/05/23 13:44:58.02 .net
危ないですから頼みますね

350:名無SEA
16/04/30 16:25:57.21 .net
はいすいませんでした

351:名無SEA
16/09/18 20:29:28.59 .net
わかればいいよ

352:名無SEA
16/09/30 23:35:45.71 .net
supってもしかしたらバックサイドで乗れない?
見たこと無いことに気づいた

353:名無SEA
16/10/01 14:35:09.76 .net
サップは構造上フロントにしか進まないようにできているんだよ

354:名無SEA
16/10/01 16:23:21.61 .net
>>352
SUPは足を入れ替えて、フロントサイドで乗ってるから、
右足が前だったり左足が前だったりする。

355:名無SEA
17/04/21 17:24:11.78 .net
問題外
邪魔なことだけは確か

356:名無SEA
17/04/21 17:49:19.73 .net
つくづくサップって構造上に問題があるな。操作なんて最初から不可能構造。人にぶつけて当然だな。
たとえるなら、うんこみたいな存在だね。

357:名無SEA
17/04/21 17:51:16.82 .net
ロンボに関しては、どっちの足にリーシュがついてるか自然にチェックする様になつたわ。絶対にフロントにしか行かないからな。
どんなブレイクでも、崩れた後でもフロントに、だけいくからなー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch