25/02/12 15:58:59.59 0.net
儲かってるみたいだねw
今期純利益上方修正だとか
108:名無しさん
25/02/12 19:20:27.81 0.net
3ヶ月0.8キャンペーンなんてやってたんだな
知らんうちに始まって、知らんうちに終わってた
普通金利は3月改定か
低っ
109:名無しさん
25/02/15 08:34:55.52 0.net
6円ゲット!!!
110:名無しさん
25/02/15 11:34:54.14 0.net
昨日1円に続き今日1円で合計7円‼
111:名無しさん
25/02/15 11:39:32.31 0.net
金利が上がってきて相対的にもクリックポイントの価値は下がった
112:名無しさん
25/02/15 21:32:54.41 0.net
nana円 Get
113:名無しさん
25/02/19 13:49:36.86 0.net
>>108
通知が来る来ないがあるらしい
14日間定期なんてのもあったみたい
114:名無しさん
25/02/20 00:07:33.05 0.net
3ヶ月0.8キャンペーンは告知されてた。
14日はここで知って、ログインしたら対象だった。
115:名無しさん
25/02/20 00:16:51.94 0.net
14日に入れたんだが、今見たら1ヶ月の今月末まで0.5%はまだ表示されていた。重複できたのか。。
116:名無しさん
25/02/20 00:22:13.70 0.net
300万円までなら何回でも入れられるよ
117:名無しさん
25/02/20 00:34:00.14 0.net
14日0.5%を300万と月末まで1か月300万の計600万いけそうってこと。
いまさら1か月のほうに入れても8日分が0.5%であとの20日くらいは普通の定期金利っぽいが。
118:名無しさん
25/02/20 10:20:22.23 0.net
味の素グリナ1円
計8円
119:名無しさん
25/02/20 17:00:18.21 0.net
食えん
120:名無しさん
25/02/20 18:55:21.07 0.net
上限3Mラインマジ謎
銀行って基本たくさん預けて欲しいのにこんな逆進制度世界唯一では
121:名無しさん
25/02/20 19:48:08.25 0.net
マイナス金利政策を経験して必要以上の預金は負債になるリスクを学んだんだよ
122:名無しさん
25/02/20 20:21:47.52 0.net
現物でデイトレしてると楽天証券との自動スイープで入出金明細がややこしくなるなぁ
123:名無しさん
25/02/21 07:46:17.78 0.net
>>117
0.5÷2÷12=0.02だけどな、2週間での実際の金利は
124:名無しさん
25/02/21 12:44:48.30 0.net
>>122
そうなんだよね
約定しなかったら戻るけど中途半端な金額2回になったり
125:名無しさん
25/02/21 12:47:47.16 0.net
解除で
126:名無しさん
25/02/21 16:03:48.95 0.net
9円げっっっとぉぉぉ!
127:名無しさん
25/02/21 20:23:45.27 0.net
>>123
利息(金額)の話なら税金(約20%)も考慮汁