マイナス金利終了のお知らせat MONEY
マイナス金利終了のお知らせ - 暇つぶし2ch2:名無しさん
24/03/20 03:55:00.21 a.net
黒駄ざまぁー。

3:名無しさん
24/03/20 07:58:05.68 0.net
聞かれもしないのに深掘りができますーとか。
最低の総裁だったね。

4:名無しさん
24/03/20 08:07:25.14 0.net
深掘り出来ずに終了。
ざまぁー。

5:名無しさん
24/03/20 22:27:26.94 0.net
マイナス金利終わったか…
まあ、十分成果出した
アベクロ大成功じゃ
やっと、失われた20年を取りモロした

6:名無しさん
24/03/21 08:07:17.51 a.net
引き締めで円安株高、日銀ざまぁー。

7:名無しさん
24/03/21 08:52:58.91 0.net
日銀ざまあー ???

うまくヤッたじゃないか

8:名無しさん
24/03/21 09:41:29.79 0.net
さすが田植え総裁

9:名無しさん
24/03/21 12:54:45.21 0.net
日銀大失敗。
円高どころか、円安継続。物価高と不景気。
日本はさらに沈む。

10:名無しさん
24/03/21 13:12:35.13 0.net
キシダが良しとしてるから大丈夫だろw

11:名無しさん
24/03/21 14:00:34.56 0.net
円安継続で、株価史上最高更新
企業業績絶好調
法人税収入爆上げ
おまけで俺の金融資産も最高更新
言うことないわw

12:名無しさん
24/03/21 17:50:22.28 a.net
マイナス金利終了、黒駄ざまぁー。

13:名無しさん
24/03/21 18:28:21.89 0.net
【MLB】LAドジャース、身辺調査で大谷翔平専属通訳の水原一平を解雇。スポーツ賭博で借金→大谷の口座から少なくとも6.8億円を横領→送金か。水原氏「違法だとは知らなかった」★26 [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板)

14:畜生
24/03/21 18:29:39.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

15:畜生
24/03/21 18:29:39.48 0.net
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

16:名無しさん
24/03/21 18:38:06.74 0.net
>>12
なんか勘違いしてるみたいだが、黒田としては今回マイナス金利終わって喜んでるぞ
これは臨時異例の政策
長く続くほどクロダノミクス失敗ってことだから

17:名無しさん
24/03/22 09:45:30.70 a.net
黒駄ざまぁー。

18:名無しさん
24/03/22 22:46:27.09 a.net
これまでの不景気は確実にメディアのせいだと思うわ
金融政策というより、値上げを過度に嫌う国民性を作り上げたメディアが害悪
皮肉なことにウクライナ侵攻を機に風向きが変わって、ノルムが変わったことによって価格転嫁が進捗、通常の受給メカニズムが機能しだしたと思うわ
日銀の見解通りだけど

19:名無しさん
24/03/23 01:39:37.58 a.net
黒駄ざまぁー。

20:名無しさん
24/03/23 04:33:39.83 0.net
金利上がるとどうなるんだ?
個人目線でみていいことあるのかな

21:名無しさん
24/03/23 11:34:31.00 0.net
個人目線で良いことは、
多少預金金利が上がる
円高に振れてガソリンなど輸入品の値下げが期待できること
まあ、それよりも金利のない異常事態が終わって日本経済の正常化が進んだことが最大のメリット
黒田は良くやったよ、結果論として

22:名無しさん
24/03/23 14:20:41.26 0.net
日本「これで豊かになったので増税して値上がりしても問題ないよね(^^)」ということなんでしょ

23:名無しさん
24/03/25 03:44:19.46 0.net
銀行さんや為替トレーダーを儲けさせるために、追加の利上げも考えてるようだし
日本は完全に暗黒時代に入ったわね。

24:名無しさん
24/03/25 03:47:56.99 0.net
>>20
個人目線で何もいいことはねっす。
日銀と市中銀行間での利上げなので、銀行は個人の預金金利をあげることはしないです。
逆に、便乗でここぞとばかりに住宅ローン金利をあげることはするでしょう。
その利ざやで銀行さんにお金儲けしてもらうためにマイナス金利解除して利上げを決定したということ。
事前に春のマイナス金利解除の情報も漏れまくっていたわけなので、
銀行さんやらはインサイダー取引できちゃったことでしょう。

25:名無しさん
24/03/25 03:55:51.37 0.net
利上げは金融引き締めオペレーション。
デマンドプルインフレがいきすぎたときに行うべきオペレーション。(バブルはじけたとき反動がやばいから抑制する)
今起こっているのはアメリカの利上げによって、内外金利差が発生し、円安になって、物価があがってるだけなので、コストプッシュインフレによる物価高。
だから個人消費は一向に伸びないし、実質賃金は22か月連続で低下中。
本来、物価が上がると景気が良いはずだが、
日経平均株価は構成銘柄に輸出企業が多く含まれ、今般の円安で利益をあげており、そのために上昇しているにすぎない。
バブル時越えを強調するが、3分の2も構成銘柄が入れ替わっているので、指標としてもその当時と比較する意味はまったくなし。

国民は金もないし、物価高で節約しまくり。
つまりデフレマインド。
景気が良くなるわけがない。

中小企業の賃上げを観測することもなく、おかしなタイミングで
マイナス金利解除なんてやってしまったし、追加の利上げも控えているようだし、
日本はさらに長いトンネルに入ったと言える。

26:名無しさん
24/03/25 07:21:32.29 0.net
悲観厨、陰謀論者来てるねwww
こういうのに入り込むと、何でも人のせいにできて楽に生きていけるからかね?

27:名無しさん
24/03/25 09:21:13.61 0.net
小泉と竹中の言うこと聞いて、楽観してたから非正規雇用が拡大して貧困化が進んだんだろ?

28:名無しさん
24/03/25 13:34:43.56 0.net
俺はアベノミクスで株買って儲かったからどーでもいい
愚か者の心配なんてする気なし

29:名無しさん
24/03/27 19:40:12.84 0.net
金融政策決定会合のメンバーがやばいのかもしれん。
URLリンク(www.oanda.jp)
*************************************
ハト派は、中村豊明、野口旭、安達誠司
中道派は、植田和男、内田眞一、氷見野良三、中川順子
タカ派は、田村直樹、高田創
*************************************
今回のマイナス金利解除に賛成票を投じた悪のメンバーは、田村直樹、高田創、植田和男、内田眞一、氷見野良三、中川順子、安達誠司。
ちなみに、中村豊明、野口旭は時期尚早と反対票を投じた良識のある人。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch