シムスワップや不正送金の危険性の少ない銀行at MONEY
シムスワップや不正送金の危険性の少ない銀行 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
23/05/15 21:14:29.03 0.net
パスワード忘れた時にオンラインでパスワード変更できるようなサービスで、そのパスワード変更の際にスマホへ通知されるようなタイプなら軒並みこれでやられてしまう

3:名無しさん
23/05/15 21:15:43.66 0.net
テレビでほうどうしてるのが正しければ
支持役から個人の住所氏名個人情報と口座番号等が渡されて居るので
それを元に偽造の身分証(多分偽造の免許証とかの類)作って
支持された下っ端が携帯無くしたと言ってSIMを再発行させる
速攻でなりすまして携帯に送られてくる本人承認やって送金みたいだから
事前に携帯契約した時の情報が流れてると考えるのが普通だな

4:名無しさん
23/05/15 21:20:32.60 0.net
まず個人情報をもとに偽造身分証が作られなりすましでSIMが再発行される

会員サイトはたいていパスワード忘れた時電話番号入れてショートメールでアカウント復旧できる。つまりアカウント復旧の手順で乗っ取られる。Googleアカウントが乗っ取られたらGmailとかGoogleドライブとかパスワードマネージャーとか乗っ取られてそこに登録されてるアカウントも乗っ取られる

クレカ、銀行、通信契約のアカウントが次々と乗っ取られてパスワードだけでなく住所や電話番号も変更される。変更されるから本当の持ち主はアクセスから締め出される

2段階認証がSMSの銀行サービスは乗っ取られて犯罪口座に送金される。クレカの会員サイトでクレカ番号が表示できるとこは不正利用される。マイクロソフトやグーグルの認証アプリもアカウントに情報をバックアップしてるだろうから乗っ取られる。いきなり電話が使えなくなってパスワードや登録情報が書き換えられた被害者は基本的に何もできない

5:名無しさん
23/05/15 21:20:51.74 0.net
これフィッシングとか関係なく個人情報漏れたり公表してる人は誰でも狙われるぞ

6:名無しさん
23/05/15 21:21:33.18 0.net
フィッシングされなくても個人情報が一度でも漏れた奴は狙われたら偽造免許証作られてアウト
対策はSIMを絶対に再発行してくれない通信会社のSIMを使うこと

7:名無しさん
23/05/15 22:02:15.14 0.net
簡単よ
地元信金さんとなかよくすることだ。営業と顔を合わせる機会が増えるほど信頼性は増す。
ネットとはおさらばしろー。昔なじみの営業相手が一番安全。使い込みされた?、そのときは~以下略

8:名無しさん
23/05/16 13:10:53.60 0.net
確実に防げるのはネットバンキング登録しないことだな
ついでにキャッシュカードも作らず、通帳と印鑑を別々の場所に保管する

9:名無しさん
23/05/16 14:10:03.42 0.net
ネットとはおさらばしろーネットバンキング登録しないことだな
甘すぎるぞw 自分は登録しなくても、店番 口座番号 生年月日 住所等等が漏れれば
第三者に勝手にネットバンキングを登録されて引き出される
だから、いやでも自分でネットバンキングには登録してパスワードとか作っておく必要はある

10:名無しさん
23/05/16 14:11:15.99 0.net
ネットバンキングの無い所に預けるのなら安全だが
そんなところないだろw

11:名無しさん
23/05/17 11:21:08.09 0.net
メールの2段階認証に携帯使ってるやつも抜き取られる
だから、U2F/FIDO2とかいうやつをアマゾンで6500円で買って使え

12:名無しさん
23/05/17 11:22:16.69 0.net
なぜならgoogle authenticator は遠隔操作ウィルスで勝手に
6桁発行送信される

13:名無しさん
23/05/17 11:24:05.61 0.net
>>8
自分が登録しなくても第三者に情報もれて
勝手に登録されたらおしまい
そんなことも想定出来んとは高卒低能底辺確定やなw

14:名無しさん
23/05/18 04:27:00.22 0.net
5/18 AM3 うんこ出

15:名無しさん
23/05/18 11:09:45.30 0.net
>>13
横からスマソ
聞くがどうやれば第三者に情報が漏れるのだ?
盗難・強奪にでも遭わない限りほぼ情報は洩れることはないと思うが?
通帳と印鑑と言えば時代がかった手順。
銀行側は経費が掛かっていやがるだろうけど!
最近は銀行もせこくなって通帳作るには金出せーとな。恐喝じゃん?。w

16:名無しさん
23/05/18 19:00:47.81 0.net
店番 口座番号 住所氏名 生年月日 陰影 
こんなもん、窓口の契約社員=バイトのねえちゃんでも
窓口の端末で簡単に見れるようになってるからね

17:名無しさん
23/05/18 19:02:39.28 0.net
simスワップさえクリアすれば
インターネットバンキングの申し込みはスマホで即日
簡単に申し込めるように成ってる

18:名無しさん
23/05/18 19:06:21.96 0.net
陰影コピーさえ取れれば、ハンコ製造機で簡単に複製できる
機械なんか150万も出せばあるんだから
一連の振込詐欺,強盗などを統括している
シンジケートはもちろん用意してる

19:名無しさん
23/05/18 22:41:20.08 0.net
>>18
陰影コピーを取るためにバイト嬢を買収か?
しかし、ひとりふたりは可能だろうがまとめて数百、数千ともなれば
怪しまれるな?。勤続30年ベテランBBA逮捕!なんて世間を驚かす
事件が勃発したりして~。w

20:名無しさん
23/05/19 01:50:44.88 0.net
simスワップって気づかないものなのかね?
sim切り替えられた時点で通話通信出来なくなるから分かりそうな物だが、分かったときには時すでに遅しか。
でもその場合キャリアに責任ってないんかね?

21:名無しさん
23/05/19 16:42:06.77 0.net
>>20
なりすましだから本人気付かないカモ?
つまり同じ番号で2台持っていることと同じ。
不正出来ないようにするには管理番号のような番号が内臓されているかだ?
本人持ち管理NO,1初期値、なりすましバカ持ち管理NO,2
本人が使用しようしても管理NO1はすでにNO,2に置き変わっているから
使用できない。これならNO1持ちは悪用されたことに気付くはず!

22:名無しさん
23/05/19 18:38:34.18 0.net
シム乗っ取られてすぐに不正送金されるから気付いても
手遅れ
防止策としては銀行に偽の電話番号を登録しておけば良いのだよ
何か言われても、間違いましたですむ

23:名無しさん
23/05/19 18:49:52.09 0.net
つまりね、スマホにアプリを登録するまでは携帯番号登録しておいて
登録し終えたら窓口に行って携帯番号を偽物に変更しておく
店舗内でもスマホ登録出来るんだからやりおえたら
すぐに偽番号を書面で書いて出す

24:名無しさん
23/05/19 19:49:26.51 0.net
糞真面目に電話番号申告しているから被害に合うんだよ
馬鹿丸出し

25:名無しさん
23/05/20 14:55:05.52 0.net
印鑑を使いまわすのも危ない
一口座につき1印鑑ずつ使うこと
同じ銀行内でも使いまわしは危ない
また、印鑑の登録のない口座には大金を入れないこと

26:名無しさん
23/05/23 17:49:13.84 0.net
>>25
おれ、10個も印鑑作らないといけない子になっちゃう~
どれがどれだか?。
封筒に入れて口座別保管。
それを見たドロボウさん曰く「まあ~なんて聞き分けのある子でしょ」。

27:名無しさん
23/05/28 16:53:02.50 0.net
あまりにも知能が低すぎる
大体、どの印鑑も同じ名前で作るという発想自体が
低脳杉w
大きさも彫る名前もいろいろ変えときゃすむ話

28:名無しさん
23/05/28 16:54:58.59 0.net
頭の悪い奴は
自分の名前の印鑑しか銀行印に使えないと思い込んでいるのな
別に織田という名前でも徳川という印鑑を使ってもよいのに
そういう基本的なこともアホは知らんのだなwwwww

29:名無しさん
23/05/29 06:59:10.76 r.net
ここは貧困妄想キチガイが住んでるスレなんですね。

30:名無しさん
23/05/29 15:02:05.85 0NIKU.net
実印は実名でないと登録出来んが
銀行印は別人名でも、あるいは単なる模様でも登録できること
ぐらいも知らんのか?
今時の通販の印鑑なんてPCフォントをそのまま使ってるとことか
多いのに、実名だと危険な事自体もわからんあふぉなの?wwwww
馬鹿丸出しやな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch