イオン銀行 Part9at MONEY
イオン銀行 Part9 - 暇つぶし2ch192:名無しさん
21/11/03 00:00:53.96 Zs8laqow0.net
>>186
な?

193:名無しさん
21/11/03 09:48:39.91 njj5hNwL0.net
>>192
はいw

194:名無しさん
21/11/05 06:43:22.11 pOep0Gfva.net
ほんとだ
*ニューヨークインチキ留学中の小室くんのパトロン奥野を調べると!
「奥野法律事務所」と「イオン金融事業」と「イオン中国事業」の関係が・・・激アツ
奥野法律事務所所長「奥野善彦」(元整理回収機構社長)
奥野法律事務所特別顧問「山口寛治」(元イオングループ中国事業顧問)
イオングループ中国元副社長「奥野善徳」(現イオンイーハート社長)
中国駐在元大使「丹羽宇一郎」(現イオン岡田環境財団理事)
「イオン銀行」に日本振興銀行の債権譲渡した整理回収機構の「検事藤田」は奥野法律事務所に入所
当時の「金融庁の金融審判官」は奥野法律事務所の「城處弁護士」
素晴らしいネットワーク、きれいにつながる
「奥野善彦のプロフィール、秋篠宮や小室との関係」URLリンク(jamaica7.com)
*奥野法律事務所とイオンとの激アツ内部資料
「日本振興銀行のか破綻処理の実施状況について」URLリンク(report.jbaudit.go.jp)
「日本振興銀行の貸出資産の推移」URLリンク(www.dic.go.jp)
「破綻金融機関の為に講じた措置についての報告」URLリンク(www.fsa.go.jp)
*この背景でイオンは中国に進出して日本全国にイオンモールを展開して行く
*小室圭さんの米国留学を支援する弁護士を直撃「週刊文春 2018年7月12日号」
実は、今回の留学を後押ししたのが勤務先の法律事務所所長の奥野善彦氏(82)だ。奥野氏が「週刊文春」の取材に応じた。「学費については、小室君が優秀で大学からの奨学金で免除されたそうですから、
私たちの方は、生活費だけ支援しようと思っています。借金のことはお母さんの関係ですし、
本人はいい男です。眞子さまと互いに純真に想う心を大切にして添い遂げられるよう、私にも協力できることがあれば、してあげたいんです」
*だんまりの皆さん「奥野法律事務所紹介」URLリンク(legal-agent.jp)
*奥野と一緒に「日本振興銀行」に関わった元三菱UFJ 銀行本店勤務と言えば
「おくやみ」URLリンク(sogi.jp)
*奥野先生、弓削さんに頼んだのかな・・早すぎるよなw癌だったんだろ南無wz
1時のラジオニュース
URLリンク(dotup.org)

195:名無しさん
21/11/07 03:36:33.52 K0utlgwIp.net
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると 
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます

196:名無しさん
21/11/09 02:52:11.37 0IqMGuL5d.net
イオン銀行の店舗で口座開設したら当日キャッシュカードを貰えますか?

197:名無しさん
21/11/09 06:36:56.88 oh7jxxjH0.net
>>196
もらえないけど、知恵遅れ

198:名無しさん
21/11/11 10:52:35.86 83qa2SnWa.net
URLリンク(logmi.jp)
貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困ってた貴闘力のビギナーズラック

全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。
「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。


(会場笑)
それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。
それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。
(会場ざわつく)

199:名無しさん
21/11/11 13:27:39.94 vHqZ6eaZa1111.net
URLリンク(youtu.be)

200:名無しさん
21/11/11 23:14:48.46 DiweCHddp.net
めるかりはじめると1000もらえるよ 
MNC”””TSYを入力するだけ 
コンビニ等で使えます

201:名無しさん
21/11/13 09:03:15.91 jKJHBSlnp.net
けいりんのwin.ticket はじめると1000もらえます
さらに3XSA.FH5K を 
マイページのプロモーションに入力
7日以内に1000チャージで 
1000から50000もらえるくじがひけます 
11月30日まで

202:名無しさん
21/11/18 22:29:05.67 ZmEINaQEa.net
金融庁は今年8件のシステム障害を起こしたみずほ銀行と親会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)に対し、月内にも経営責任の明確化などを求める追加の業務改善命令を出す。
度重なる障害で企業取引を含め多くの利用者に影響が出たことを重くみた。
障害時に海外送金で外為法違反の疑いのある対応をしていたことも新たに判明した。
障害が頻発する異常事態を収束させる実効性のある再発防止策が問われる。
金融庁は近く、今年3月以降、続けてきた検査の結果...
URLリンク(www.nikkei.com)

203:名無しさん
21/11/18 23:44:37.20 yY0Icp8Yp.net
WIN.TICKET 即2000から51000貰えます
3XSA.FH5K(ドットなし)を 
マイページのプロモーションにいれて
1000チャージ(各種PAY有)すれば完了です 
11月30日まで

204:とうとう
21/11/19 03:35:20.22 rc4d/18za.net
みずほFG、坂井社長辞任へ システム障害で引責
みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長が一連のシステム障害の責任をとって辞任する意向を固めたことが18日分かった。
みずほは社外取締役で構成する指名委員会を中心に新体制の議論を始める。金融庁は月内にも経営責任の明確化を求める追加の業務改善命令を出す。
システム障害時に外為法違反の疑いのある対応をしていた事態も重く受け止め、トップが辞任し経営責任を明確にする必要があると判断した。
URLリンク(www.nikkei.com)

205:名無しさん
21/11/19 04:13:03.16 j4XZj1Hya.net
イオン銀行てみずほグループみたいなもんだからな

206:名無しさん
21/11/19 05:34:09.01 THrmMzkR0.net
>>205
反社御用達の旧一勧と仲良しだからなwww

207:名無しさん
21/11/19 13:04:49.58 rc4d/18za.net
みずほ銀行の藤原弘治頭取が、相次いだシステム障害の責任を取って辞任する見通しとなったことが19日、分かった。辞任が不可避となっていた親会社みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長の辞任も固まった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

208:和解なし民事の利息もうて、判決で全部売る
21/11/19 17:20:29.15 pTECBUlLa.net
赤尾喜憲 元北おおさか信用金庫、元専務理事、かなり比dayい人格者

209:名無しさん
21/11/19 21:50:01.31 THrmMzkR0.net
>>207
旧一勧ザマアミロwww

210:和解なし民事の利息もうて、判決で全部売る(車屋)
21/11/21 15:05:23.18 Pc1bYptYa.net
>>208投稿者だが
投稿者名と本文は全く関係ないからね
名前に(車屋)が抜けてたね

211:名無しさん
21/11/22 09:25:41.67 R1yt5sk00.net
自動振込システムがある貴重な銀行だが、ここはステージを上げにくい

212:名無しさん
21/11/22 15:15:01.41 lNIXxL8F0.net
積立定期と投信積立それぞれ1000円、外貨残高5000円で+60点かさ上げしてる

213:名無しさん
21/11/22 15:29:22.44 w0P2aQXGM.net
>>212
イオンだとメリットなさすぎじゃない

214:名無しさん
21/11/22 17:12:46.32 +Kmfj0KC0.net
0.1%があんまりうまくはないから
そんなに頑張ってないな

215:名無しさん
21/11/22 17:32:17.15 Uel2Gkr5a.net
>>208
 サンジュン

216:老後は毎日風人谷 ピ○サ◯
21/11/22 17:38:54.39 Uel2Gkr5a.net
赤尾喜憲

217:名無しさん
21/11/23 14:52:39.74 BV+QP9bm0.net
ゴールドあればいいよね、給与か外貨とかないと難しいよね

218:名無しさん
21/11/24 06:03:44.84 ET4scDdQ0.net
>>212
俺もそれやってる
投信は総額2万円積み立てて800円の利益が出てる

219:名無しさん
21/11/24 08:36:25.70 wmVtrCmQF.net
俺もだ。つか以前ここで教わった

220:名無しさん
21/11/24 20:43:53.77 uHNGJVQJ0.net
カードローン契約すれば借りなくても10点だよね。
毎月130点だから後20点増やしたいんだけど、カードローン契約ってデメリットとかあるかな?

221:名無しさん
21/11/25 13:59:54.37 //WCE9IpM.net
>>220
個信にのるので住宅ローンとか関係する場合がある
その他カード紛失やらネット乗っ取りとかのリスクは同じ

222:名無しさん
21/11/25 20:09:43.48 YORNEkD80.net
>>221
thx
カードローンはいつでも限度額まで借りられるから借りなくても借金として個信に残るんだね
住宅ローンは完済済みだしなんかあったら解約すればいいので限度額10万で申し込みしてみます

223:名無しさん
21/11/27 01:03:30.14 Xh9QtZq/0.net
>>222
カードローン契約したら直後に、ぜひお使い下さいみたいな電話がかかってきました
>>221
カードローン契約しただけで全く使わずに数年経過しました
どれくらい影響あるんでしょうかね
クレカはいくつか申し込んですべてOKでした

224:名無しさん
21/11/28 18:04:00.92 kvY2HmfI0.net
投資信託買うたびに封筒送られてくるけど
送料もったいないからやめればいいのに
と思う

225:名無しさん
21/11/28 18:46:44.15 +vWPbMbH0.net
>>224
投資信託の口座情報→電子交付サービス
で郵送交付から電子交付へ変更出来ますよ

226:名無しさん
21/11/28 18:48:21.32 kvY2HmfI0.net
>>225
おぉ、ありがとうございます。
送料もったいないので設定変えます

227:名無しさん
21/11/29 14:02:56.61 hGHu25PXMNIKU.net
>>223
それはあなたの年収やら他債務の状況とこれから追加借入したいかどうかと、年齢によるのでは?例えばもう定年なのにカラ枠が邪魔して必要なクレカが更新出来ないとかショッピング枠縮小とかはあるでしょう?

228:名無しさん
21/11/29 21:53:53.47 QcEpwcyG0NIKU.net
モバイルWAONやApple PayのWAONへのイオンカードからのオートチャージでもMyステージの判定になる?

229:名無しさん
21/11/29 22:32:01.38 gLyKMhzj0NIKU.net
>>228
いや、ならないなキャッシュカードに付帯のWAONだけ
これは使用の方も

230:名無しさん
21/11/30 15:00:43.82 oraltlxk0.net
AEON Pay
エラーが出てつながらない
何だよ!

231:名無しさん
21/12/05 11:44:44.77 N4gXLiuFa.net
ここ、ミニオンズだろ?




泥棒、ドチビが住んでんだよwww

232:名無しさん
21/12/11 10:28:05.72 QddL+pkB0.net
URLリンク(i.imgur.com)

233:名無しさん
21/12/15 06:24:16.55 CIHP8RZca.net
お爺ちゃん
秋篠宮の手下、イオンの手先たる奥野法律事務所前にて街頭抗議活動
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
小室佳代邸前にても街頭抗議活動するお爺ちゃん

234:名無しさん
21/12/15 16:15:04.72 MBqf3n2q0.net
イオン銀行って振込入金お知らせメールが無いのか。ださ。

235:名無しさん
21/12/15 18:00:38.62 CIHP8RZca.net
KYODO 12/15(水) 13:03
 みずほ銀行は15日、来年3月に予定していた預金者のデジタル口座への自動移行作業を停止すると発表した。今年2月に、自動移行に伴って現金自動預払機(ATM)の大規模障害が発生していた。みずほ銀は「一層の機能向上を図る」と説明し、再開の時期は未定としている。
 みずほ銀は今年1月にデジタル口座「みずほe―口座」の取り扱いを始めた。毎年1月末を基準日として1年以上、通帳への記帳がない既存口座をデジタル口座に自動で移行する仕組み。来年は、自動移行は停止するが、顧客から要望があれば受け付ける。
 2月の大規模障害は、自動移行の負荷により稼働中のATMの約8割が停止した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch