ゆうちょ銀行 貯金30冊目at MONEY
ゆうちょ銀行 貯金30冊目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん
20/11/19 09:42:12.07 r.net
金融機関コード:9900
SWIFTコード:JPPSJPJ1
■株式会社ゆうちょ銀行(7182.T)(法人番号:5010001112730)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
■ゆうちょダイレクト
URLリンク(direct.jp-bank.japanpost.jp)
■mijica WEB
URLリンク(jp-bank-preca.jp)
■前スレ
ゆうちょ銀行 IPなし (実質29冊目)
スレリンク(money板)
ゆうちょ銀行 貯金28冊目
スレリンク(money板)
ゆうちょ銀行 貯金27冊目
スレリンク(money板)
ゆうちょ銀行 貯金26冊目
スレリンク(money板)

2:名無しさん
20/11/19 17:43:15.51 0.net
なんでバッサリ?

3:名無しさん
20/11/19 21:59:29.26 0.net
おっ3♪

4:再掲
20/11/20 02:09:17.95 rHAPPY.net
2020年11月12日
年末年始における各種サービスの取り扱いについて
~ATMは正月三が日もご利用いただけます~
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

5:あぼーん
あぼーん
あぼーん

6:名無しさん
20/11/20 15:48:46.34 0HAPPY.net
ゆうちょダイレクトのワンタイムパスワード、届くのに1時間とかふざけてるだろ。
なんでこんなに遅延しまくってんの

7:名無しさん
20/11/22 13:16:17.98 0.net
>>6
いつもワンテンポ遅いけど、そんなにかかるのか

8:名無しさん
20/11/22 14:11:28.40 0.net
>>6
ダイレクトの方に書込お願い

9:名無しさん
20/11/24 12:48:27.07 0.net
犯罪信金 !
不信用菌庫

【汚前公示】 -汚い ぉ前のお死らせ 掲示板-
 悪患の大痔を手術
    荒療治 太陽 日光
        焼射 ジリ 痔裏
 (´・A・) )) (( (・T・` ) (´・N・`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→ (´・O・`)
Oh,My Bad!
   Face To Face

      DQN To  DQN
スレリンク(money板)l50◆
別段預金の絡繰り・・・・・・!?

10:名無しさん
20/11/25 12:45:03.81 0.net
(´・A・) )) (( (・T・` ) (´・N・`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→ (´・O・`)
荒川    太陽     日興                               悪痔

11:名無しさん
20/11/25 13:13:49.76 0.net
<信用金庫に勤める俺の話を聞いてくれ)
スレリンク(money板)
信金犯罪
≪信用金庫では 店長が端末機を悪用 勝手に振り込んで 着服します≫
      【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】 判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━   

12:あぼーん
あぼーん
あぼーん

13:名無しさん
20/11/26 13:57:50.31 0.net
今はネットの送金であれば、早くて10分~30分で振り込まれるよ

14:名無しさん
20/11/26 19:07:55.05 0.net
現在、iTSで決済できてる…?
何か通らないんだけど、ミジカ デビット…。

15:名無しさん
20/11/27 12:02:53.61 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”
    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

16:名無しさん
20/11/27 21:15:36.03 0.net
藤林丈司

17:名無しさん
20/11/28 05:10:14.59 r.net
>>8
断る

18:名無しさん
20/11/30 10:50:10.85 0.net
>>9
苦庫(くこ)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
     【発掘! あるある 大痔典】
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
    ■ 常 歩 苦 腐  進 用 菌 庫 ■
      じょうほく  ふ  しんよう きんこ
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

19:名無しさん
20/12/03 21:28:41.85 r.net
2020年11月30日
mijicaWEB 不正ログイン・mijica カード不正作成の追加調査結果について
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

20:名無しさん
20/12/06 22:07:24.18 a.net
949 名無しの笛の踊り 2020/12/06(日) 18:11:03.58 ID:3bT4MbWM
三井住友銀行が主催する第九コンサートとか、こいつら売国奴かよ
SMBC presents「第九」特別演奏会2020
(横浜みなとみらいホール)
URLリンク(www.njp.or.jp)

21:名無しさん
20/12/10 14:50:49.31 0.net
今日、ボーナスの一部を定額に入れたが
利率0.002だった。
落ちぶれたね。
それでも粗品でもくれたら良かったのだが何ももらえなかった(´・ω・`)
ポケットティッシュすらくれなかった。

22:名無しさん
20/12/10 17:10:02.94 0.net
年金の受け取りはゆうちょにしてる
ティッシュくらいはもらえる

23:名無しさん
20/12/10 21:59:02.09 M.net
>>21
ここに1000万円預けるのと金利0.2%のあおぞら銀行BANK支店に10万円預けるのが利息一緒になるんだよね

24:名無しさん
20/12/11 19:10:10.74 0.net
>>18
いっぱい
  真菌バイ菌庫

■500万円浮き貸し 職員懲戒解雇 おかやま信金
  
 おかやま信用金庫(岡山市北区柳町)は9日、元総務部係長の40代男性が、
顧客から現金を借りるなどして計500万円を知人女性に貸し付ける「浮き貸し」と呼ばれる不正を行ったと発表した。
金融機関の職員による浮き貸しは出資法で禁止されており、同信金は11月27日付で男性を懲戒解雇。年内にも刑事告発する。
 同信金によると、男性は10月31日、以前勤めていた岡山市内の支店の個人客に知人女性を紹介し、200万円の貸し付けを仲介。
11月3日には市内の別の支店勤務で知り合った個人客から300万円を借り、この女性に貸したという。いずれも業務時間外に顧客とやりとりし、借入金は未返済。300万円については返済期限を来年1月5日とする借用書を顧客に手渡していた。
 11月5日に2人とは別の個人客から同信金に「女性への貸し付けを男性から頼まれた」と連絡があり、不正が発覚した。
男性は「女性が元夫の借金で困っていて同情した」と説明。違法性の認識はなかったという。
 梶原武専務理事は「お客さまに迷惑を掛け、誠に申し訳ない。コンプライアンス研修を徹底し、再発防止に努める」と話している。

25:名無しさん
20/12/14 17:19:20.14 r.net
1万円が100名様に 5千円が400名様に当たる! キャンペーン[令和2年12月14日(月)~令和3年1月31日(日)]
URLリンク(www.pay-easy.jp)
URLリンク(www.pay-easy-campaign.com)

26:名無しさん
20/12/22 19:33:40.75 0.net
自動払込みの申し込み(Web受付)を行ったが、エラーになってしまう。どうすればいいですか。
[T062G13W]
・入力いただいた口座名義人名(カナ)が正しい場合、お手持ちの通帳、本人確認書類と届出印をご持参のうえ、
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で口座に登録されている口座名義人名(カナ)をご確認ください。
URLリンク(faq.jp-bank.japanpost.jp)
「入力いただいた口座名義人名(カナ)が正しい場合」にエラーになるってどういうことですか?
ゆうちょ銀行が間違って登録していると言うことですか????
もちろん通帳の通りに入力して1時間以上格闘しています。
エラーだと最初から全項目が入力し直しです。

今晩中が登録締切なんですが。
どなたか、よろしくお願い致します。
スレ違いの場合は御誘導下さい。

27:名無しさん
20/12/22 19:54:12.02 a.net
>>26
考えられることは
苗字と名前の間のスペース入れたか
そのスペースが全角か、半角はダメ
ユウチョタロウ NG
ユウチョ タロウ NG
ユウチョ タロウ OK
姓名のうち濁点がある場合は濁点を1文字とする
たとえば
岡崎
オカザキはエラーになる
オカサ゛キで入力すると登録情報と合致となる

28:名無しさん
20/12/22 19:57:03.19 a.net
それ以外の注意点
電話番号は-ハイフンの有無
住所を求められた場合
1丁目1-1を1-1-1で入れるとNG
ログイン後に自分の登録情報を念のため見ておく

29:名無しさん
20/12/22 20:19:49.15 0.net
>>27
あ、ありがとうございます!
原因がわかりました。
ゆうちょの方が「オカサ゛キ」なので再度やってみました。
元サイト(JTB)の方からカナを引っ張ってくるのですが、
そこが「オカサ゛キ」では入力エラーとなり
「オカザキ」でないと入力できませんでした。
JTBのバカ!!(涙

30:名無しさん
20/12/24 04:28:58.70 rEVE.net
2020年12月23日
新規業務の認可申請に関するお知らせ
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

31:名無しさん
20/12/24 04:31:43.85 rEVE.net
>>30[附記]
ゆうちょローンセンター株式会社
URLリンク(www.houjin-bangou.nta.go.jp)
※ 変更前の商号:SDPセンター株式会社

32:高添沼田エロ老義父の告発(葛飾区青戸6-26-6)
20/12/27 13:52:41.40 0.net
●高添沼田「盗聴盗撮犯罪者の井口千明の息子の逮捕を要請します」
高添沼田の住所=東京都葛飾区青戸6-26-6
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子
井口千明の息子の住所=東京都葛飾区青戸6-26-16
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 ℡03ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
URLリンク(101.dtiblog.com)
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で高添沼田の息子の嫁で自慰行為をしている井口千明の息子の命令により数分我慢させます。
URLリンク(101.dtiblog.com)
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で母親の下着で自慰行為をしている井口千明の息子によるアナルプレーが始まります
URLリンク(101.dtiblog.com)

33:名無しさん
20/12/27 16:01:13.45 r.net
>>32
グロ

34:名無しさん
20/12/27 23:23:44.79 r.net
「銀行口座と決済サービスの連携に係る認証方法及び決済サービスを通じた不正出金に係る調査」の調査結果について 令和2年12月25日
URLリンク(www.fsa.go.jp)
URLリンク(www.fsa.go.jp)

35:名無しさん
20/12/29 02:59:58.86 r.net
「J-Debit使ってトクトクキャンペーン!'20冬」
URLリンク(debitcp.jp)
URLリンク(www.debitcard.gr.jp)

36:名無しさん
20/12/29 03:01:36.08 r.net
「いまだけ国内デビットキャンペーン」実施中!(キャンペーン期間:2020年10月26日~2021年1月31日)」
URLリンク(www.debitcard.gr.jp)

37:名無しさん
20/12/29 03:01:59.63 r.net
「2020-2021年年末年始ご利用案内」
URLリンク(www.debitcard.gr.jp)
URLリンク(www.debitcard.gr.jp)

38:名無しさん
20/12/31 10:08:22.21 d.net
窓口でコケにされたあとに別の人が猫なで声で勧誘電話してきた
縦割りで適当な銀行だよね

39:名無しさん
20/12/31 13:33:40.04 0.net
15名無しさん2020/12/11(金) 19:18:48.440
>>7
名ばかり
   しんきん
>>19
一苦労
★信金不祥事は、世間さまには漏れないよう、速やかに、密かに報告してください★

■500万円浮き貸し 職員懲戒解雇 おかやま信金
  
おかやま信用金庫(岡山市北区柳町)は9日、元総務部係長の40代男性が、
顧客から現金を借りるなどして計500万円を知人女性に貸し付ける「浮き貸し」と呼ばれる不正を行ったと発表した。
金融機関の職員による浮き貸しは出資法で禁止されており、同信金は11月27日付で男性を懲戒解雇。年内にも刑事告発する。
同信金によると、男性は10月31日、以前勤めていた岡山市内の支店の個人客に知人女性を紹介し、200万円の貸し付けを仲介。
11月3日には市内の別の支店勤務で知り合った個人客から300万円を借り、この女性に貸したという。いずれも業務時間外に顧客とやりとりし、
借入金は未返済。300万円については返済期限を来年1月5日とする借用書を顧客に手渡していた。
11月5日に2人とは別の個人客から同信金に「女性への貸し付けを男性から頼まれた」と連絡があり、不正が発覚した。
男性は「女性が元夫の借金で困っていて同情した」と説明。違法性の認識はなかったという。
梶原武専務理事は「お客さまに迷惑を掛け、誠に申し訳ない。
コンプライアンス研修を徹底し、再発防止に努める」と話している。

40:名無しさん
21/01/06 15:27:11.21 0.net
////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
村松亜紀子 072‐694‐2961(090‐8939‐0454)
サラ金で借金地獄:5800万円
空腹に耐えきれず、家にいる猫を食べる。
借金返済のため、必要のない残業をし、金を稼いでいる最低の女!

41:名無しさん
21/01/08 18:15:50.85 p.net
まぁ、しゃあないわな
ミジカが来年春頃にブランド終了、同時に新規ブランドのデビを構築中
一部機能を再開するので1年ご利用下さい
やるなら今度こそ、一般キャッシュカードと一体型にしてや
その方が被害に対する関心が持てる
自分な造ったか判らんカードはもうごめんや

42:名無しさん
21/01/08 18:22:38.99 M.net
>>41
セゾン絡むとロクな事がないな。
チェックカードの時もそうだし

43:名無しさん
21/01/08 18:26:13.47 r.net
2021年01月08日
mijicaに関する今後の方針について
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

44:名無しさん
21/01/09 04:59:18.38 r.net
>>41
>一般キャッシュカードと一体型
有効期限が無いのが日本のキャッシュカードの弱点だからな。
Suica一体型の全国展開+不足分のみのオートチャージでもおk。

45:名無しさん
21/01/09 05:39:23.00 r.net
>>42
ほるいマン、おひさ~♪
URLリンク(corporate.saisoncard.co.jp)

46:名無しさん
21/01/09 23:20:16.52 0.net
今年も郵便局員の態度は最悪だ

47:名無しさん
21/01/10 17:17:14.93 0.net
>>41
VISAタッチデビットが良いね

48:名無しさん
21/01/11 10:25:34.84 0.net
>>24
不祥事(ふしょうじ)
お客騙して荒稼ぎ
    O 前 K 治
盗年盗って食ったり
  馬肉のギュウドン  
   84杯

49:名無しさん
21/01/12 11:12:31.51 0.net
ゆうちょ開設しようとしたら拒否られた
どうやら口座5つぐらいあったらしい
一番古いので20年ちょっと前やぞ、残高数円しかないんだから解約してくれても良かったのに

50:名無しさん
21/01/12 16:32:22.75 0.net
>>49
今のご時世簡単には作らせてくれないから、ゆうちょの通帳やキャッシュカード掘り起こしてみるしかない

51:名無しさん
21/01/13 13:52:16.33 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”
    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

52:名無しさん
21/01/13 20:25:07.59 p.net
>>49
何で二つ三つ口座があった時点で止められなかったかのほうが気になる
口座の回復とか通帳再発行とか出来ない理由アリなん?

53:名無しさん
21/01/14 06:57:43.63 0.net
親の転勤なんかでその度にあっちこっちで作ったゆうちょ口座いっぱいある
ゆうちょになる前に口座とか数10年前のだし、なんで残ってたんだろうな
20年経ったら権利消滅すると聞いたのだが残ってたし

54:名無しさん
21/01/14 07:21:00.20 a.net
銀行と違って郵貯は1回作るだけで充分なのに

55:名無しさん
21/01/14 08:30:10.67 0.net
>>54
昭和は無限増殖出来た
例え同じ郵便局でもな

56:名無しさん
21/01/14 10:44:46.46 0.net
あ、通帳持ってくるの忘れたって感じで新しく郵貯口座作るので結構増えてた
その後古い方から新しい方に残高移して、旧口座放置してたしな
流石にペット名なんかで作った口座は今は使えないだろうと思うけど

57:名無しさん
21/01/15 21:38:28.03 r.net
2021年01月13日
即時振替サービスの再開について(1月15日更新)
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

58:名無しさん
21/01/18 20:40:06.31 0.net
郵便局の前を通ったらATMに老人が4,5人群がってた。
これでコロナに感染したら病院の看護師がかわいそう。

59:名無しさん
21/01/18 22:19:08.10 0.net
>>18
イヤッホー
  犯罪信金 !
    不信用菌庫
【汚前公示】 -汚い ぉ前のお死らせ 掲示板-
 悪患の大痔を手術
    荒療治 太陽 日光
        焼射 ジリ 痔裏
 (´・A・) )) (( (・T・` ) (´・N・`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→ (´・O・`)
Oh,My Bad!
   Face To Face
      DQN To  DQN
スレリンク(money板)l50◆
別段預金の絡繰り・・・・・・!?
 

60:名無しさん
21/01/19 00:10:38.98 M.net
>>58
マスクしてるだろ 
居酒屋や飲食店でマスク外して大声で喋ってる若者や中高年だよ、感染源

61:名無しさん
21/01/19 11:05:09.99 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”
    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

62:名無しさん
21/01/21 13:23:02.30 0.net
ゆうちょダイレクトの振込限度額を引き上げようと思ったら、
ネットじゃ手続きできなくて、郵送でやらないといけないんだな
郵便局でも受付はしてくれるけど、その場では手続きできなくて、
結局記入した用紙をセンターの方に送るから、郵送でも郵便局でも一週間は時間がかかる

63:名無しさん
21/01/21 20:50:49.97 0.net
ゆうちょ銀行3口座あるけど、これって維持してたほうが良いのかな?
そのうち何かに役立つ時が・・・わけねーよな

64:名無しさん
21/01/21 21:31:22.28 r.net
>>63
「総合口座」「通常貯蓄貯金」「振替口座」「投資信託」「国債」で5口座あるが、ほとんど放置中。

65:名無しさん
21/01/23 16:41:51.78 M.net
送金限度額50万円と
ATM引出限度額50万円は別々で
1日に100万円まで動かせるだよね?

66:名無しさん
21/01/23 21:13:24.74 d.net
>>65
もちろん

67:名無しさん
21/01/24 10:29:17.45 0.net
ゆうちょ通帳アプリが使えんくなっとる…
問題が発生したためアプリを終了します、の繰り返し
どうすればいいのこれ

68:名無しさん
21/01/24 10:33:37.68 0.net
>>67
普通に使えているので、一度削除してインストールし直しがよいかと。
認証で電話受けたり少し面倒だけど。

69:名無しさん
21/01/24 10:34:07.41 0.net
あ、削除からのインストールし直したら治った
でも定期的にログイン出来なくなる不具合はなんとかして欲しい

70:名無しさん
21/01/24 10:34:55.21 0.net
>>68
ありがとう
無事に戻ったよ
しかし定期的にエラー起きて同じ作業繰り返さなきゃいけないのが地味にストレスだわ

71:名無しさん
21/01/24 10:45:24.43 a.net
ゆうちょアプリって評価が2点台
銀行アプリのレビューはどこも酷いけど

72:名無しさん
21/01/25 18:44:50.49 M.net
>>66
ありがとう
楽天に吸い上げて振込
ATMから引き出して入金
で全部あおぞらBANKに移動させる
今月中になんとか500万いけそう

73:名無しさん
21/01/25 20:10:02.26 0.net
>>72
楽天銀行経由するんだったら1日1000万まで振込上限あげられますよ
初期設定100万だけども

74:名無しさん
21/01/25 20:17:46.53 M.net
>>73
振込限度額の変更は書面でしかできないんですよ
今月中に500万円入れるのに間に合わないから
小刻みに毎日100万円づつで

75:名無しさん
21/01/25 20:23:43.17 0.net
>>72
そこの口座だけど、初期設定ややこしくて断念中
スムーズに出来た?

76:名無しさん
21/01/25 20:27:54.09 M.net
>>75
できたよ
まみさんとおにまるさんの動画を参考に
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

77:名無しさん
21/01/25 22:07:55.63 0.net
ゆうちょダイレクトの振込限度額って、何で引き上げは書面でしか変更させないんだろうな
引き下げはネットで出来るんだから、
引き上げもネットで出来るようにしろよって

78:名無しさん
21/01/26 07:59:08.83 r.net
>>77
自動払込みは対象外だから、それで代用。
SMBC日興証券に電話で入金指示(FTネット)とか、楽天銀行に入金(楽天銀行への口座開設とは別途申込み要)するとか。

79:名無しさん
21/01/26 08:44:22.39 0.net
まあセキュリティのためなんだろうけど、ゆうちょって凄く遅れてるよね
通帳の繰越が未だに窓口のみなのが不便で堪らない

80:名無しさん
21/01/26 08:56:21.92 0.net
ATMはゆうちょ内のがめっちゃいいわぁ
幅広いし隣との間隔も結構あるし

81:名無しさん
21/01/26 10:03:42.78 a.net
携帯電話の買い換えでキャリアメールが変わった場合も窓口で紙に書いて申請して
使えるようになるまで約1週間

82:名無しさん
21/01/26 10:39:43.25 r.net
>>79
通帳繰越機能付きATM、場所によってはあるぞ。
通帳のデザインは緑一択だが。

83:名無しさん
21/01/26 10:54:02.40 0.net
>>79
みずほもだよ

84:名無しさん
21/01/26 10:54:47.79 0.net
限度額ね
繰り越しはみずほはマシンで

85:名無しさん
21/01/26 11:14:47.61 d.net
アプリおかしくない?

86:名無しさん
21/01/26 11:15:35.93 M.net
おかしいのが普通

87:名無しさん
21/01/26 13:12:07.49 0.net
>>59
庫苦老知(コックローチ)
-汚い ぉ前のお死らせ 掲示板-
   汚 前 公 示 

88:名無しさん
21/01/27 09:51:38.43 0.net
悪徳 しんきん バイキン庫
       庫露名 に ご注意
       (コロナ)
 
晒せ! 【5ちゃんねる】    
 
  庫露名(コロナ〉を挙げて
      庫露視(コロシ)ましょう!

89:名無しさん
21/01/27 16:26:29.12 M.net
詳しい方
入金お知らせメールは平日は深夜でも送られてくるけど月曜日深夜の場合は朝7時過ぎにならないと送られてきませんか?
給料とかです

90:名無しさん
21/01/28 07:45:10.78 r.net
>>89
入金お知らせメールはその都度来ますが、対象範囲に注意。給与電文って知ってる?

91:名無しさん
21/01/28 08:03:46.38 d.net
192 :名無しさん [] :2021/01/28(木) 01:04:30.79 d
三井住友ダイレクトは1ユーザーは最大3口座まで登録できる
みずほ、りそな、三菱は最大何口座登録できるの?

92:名無しさん
21/01/28 08:05:32.66 0.net
定期貯金ですが、例えば1,000万1つor100万を10に分ける
利息は同じでしょうか?

93:名無しさん
21/01/28 08:23:11.08 a.net
>>92
それくらい自分で計算しなよ

94:名無しさん
21/01/28 09:48:46.74 M.net
>>92
ゆうちょのカスみたいな定期預金に入ることが間違い
あおぞら銀行BANK支店なら普通預金でも0.2%
定期預金ならそれ以上でないと論外

95:小室サクセスストーリー
21/01/28 14:54:12.24 a.net
検索は「奥野、イオン、小室」
イオン金融事業とイオン中国事業と小室パトロン奥野法律事務所の関係・・・・・激アツ連チャンもう止まらないA
「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽加担したイオン銀行の闇過剰請求」
*利息日割り計算できないイオン銀行、なんと・・・・・「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」
107,234,198円「利息の取り過ぎ」
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」・・・これ完全に犯罪
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」・・・これ完全に犯罪
よくこんな銀行認可できたよね・・・イオン銀行認可時の金融庁金融審判官を奥野法律事務所の「城處琢也」
URLリンク(www.okunolaw.com)
よくこんな銀行存続できたよね・・・イオン銀行に日本振興銀行の債権をプレゼントしたのは奥野法律事務所の「奥野善彦」「藤田昇三」
URLリンク(www.okunolaw.com)
整理回収機構の社長を務めた奥野善彦
*(イオン銀行に日本振興銀行の債権を譲渡した検事藤田昇三もやはり奥野法律事務所に天下り)
URLリンク(irbank.net)

96:名無しさん
21/01/31 11:41:31.73 0.net
ゆうちょで低金利バイクローンとかできます?
60万を3年で考えてます金利はどれくらいになりますか?

97:名無しさん
21/01/31 16:41:38.32 0.net
悪徳 しんきん バイキン庫
       庫露名 に ご注意
      (コロナ)
 
晒せ! 【5ちゃんねる】    
 
  庫露名(コロナ〉を挙げて
      庫露視(コロシ)ましょう!

98:名無しさん
21/01/31 18:40:19.90 r.net
>>96
出来ない。
当座貸し越しのみ準備中。

99:名無しさん
21/01/31 21:50:16.39 0.net
ここネット対応遅いよな。
いつまで窓口前提なんだよ。

100:名無しさん
21/02/01 09:19:24.65 M.net
ゆうちょ銀行使ってないんで分かんないんですが
19000
22222221
な感じの口座番号教えられて振り込み方が分からないんですが、これらだけで振り込めるのでしょうか?
振り込み先は爺さんで分からないと言われるし、郵便局の人もこれだけじゃできないと言われたのですが…

101:名無しさん
21/02/01 10:22:20.60 0.net
それだけでできなかったっけ?
ATM で試してみたら?

102:名無しさん
21/02/01 10:27:05.84 a.net
>>100
郵貯から郵貯の振込なら19000-0-22222221
口座番号8桁の1つ目が0の場合は
19000-1-02222221と中間に1を入れる
他金融機関からは店番が908になって口座が上7桁
店番は19000の上から2つ目3つ目に8を加えた3桁の数字になる
店番のフリガナはキュウゼロハチ
ゆうちょ銀行908支店 普通預金2222222

103:名無しさん
21/02/01 11:42:00.36 0.net
>>100
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

104:名無しさん
21/02/06 07:38:20.73 0.net
ゆうちょATMの機械って一回当たり最大いくら引き出せますか?

105:名無しさん
21/02/06 08:39:28.61 a.net
>>104
927 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/06(土) 07:22:51.03 0
>>920
郵貯のATMでSBIのカード(口座)を使った場合1回の引き出しって最大いくらまで引き出せるの?
928 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/06(土) 08:04:14.78 0
>>927
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

106:名無しさん
21/02/06 10:59:05.15 d.net
ここをメインの口座にしてる人って結構多いのかな

107:名無しさん
21/02/06 16:20:05.51 0.net
>>106
田舎の爺さん婆さん位だよ
去年のドコモ口座事件で逃げた人多いべ

108:名無しさん
21/02/06 17:38:32.13 M.net
>>107
ああいうので逃げ出す人は一部だな

109:名無しさん
21/02/06 17:45:33.80 0.net
親方日の丸で政治色の強い銀行だから絶対潰れることはないと思うけど・・・
危険回避度の高い田舎の年寄なんかはメインで使ってるのかなあ

110:名無しさん
21/02/07 06:38:19.14 d.net
ここは必須でしょ
ペイオフ対策に使ってるから安心して作れる口座は貴重

111:名無しさん
21/02/07 22:44:57.96 0.net
>>59
庫苦老痴(コックローチ)
  ゴキブリ退治
     効果覿面(てきめん)

112:名無しさん
21/02/07 22:47:37.92 0.net
>>111
一番いい
  庫露視(コロシ)!

113:名無しさん
21/02/07 22:51:56.33 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   ”やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”
    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

114:名無しさん
21/02/08 22:01:32.89 0.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

115:名無しさん
21/02/08 22:05:23.95 0.net
【新着情報】
ご覧くださいませ!
URLリンク(www.oculus.com)

116:名無しさん
21/02/09 23:14:58.22 0.net
ダイレクトの使い勝手がクソすぎる

117:名無しさん
21/02/10 19:01:12.27 a.net
東洋経済でゆうちょ銀行の不手際特集があった
docomo口座、mijicaなど

118:名無しさん
21/02/10 21:47:12.19 r.net
>>117
リンク、ヨロ。

119:名無しさん
21/02/10 22:38:09.83 a.net
>>118
図書館で読んだ
オンラインは途中まで
URLリンク(premium.toyokeizai.net)
2021年2月13日号
ゆうちょ銀行の不祥事
セキュリティー甘く被害が続出
ドコモ口座事件を発端に決済サービスの脆弱性が表面化。

120:名無しさん
21/02/11 09:56:48.70 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   ”やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”
    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

121:名無しさん
21/02/11 15:57:37.09 r.net
>>119


122:名無しさん
21/02/11 20:51:13.95 0.net
コロナ禍なので郵貯を解約してATMの行列に並ばないようにした。
窓口の対応も悪かったし口座解約してとても清々しい気分。
今は三井住友銀行を使ってる。

123:名無しさん
21/02/11 20:55:39.19 d.net
>>122
ATM手数料無料、送金手数料無料のゆうちょ銀行を切るとは…どういう了見してるんだ!!
使い勝手ナンバーワンネットバンキング、ゆうちょ銀行
田舎ではゆうちょ銀行なしの生活なんでありえない

124:名無しさん
21/02/11 21:03:12.88 0.net
セキュリティはザルだけど絶対に潰れない自民党お墨付きの最強の銀行なのにもったいないw

125:名無しさん
21/02/11 21:27:30.79 0.net
数枚の百円玉が必要で
郵便局のATMから硬貨を引き出したいんですけど
「硬貨は取り扱えない」って表示されてて、引き出せません
コロナの影響とかで今は硬貨が引き出せないんでしょうか?
1か月前は200円引き出せたと思うのですが
どなたか教えてください

126:名無しさん
21/02/11 22:01:20.01 M.net
>>125
それ、ATMによるんじゃないですか

127:名無しさん
21/02/11 22:26:42.86 0.net
>>125
時間は?

128:名無しさん
21/02/12 00:01:44.63 0.net
>>126-127
ありがとうございます
2/10は、夜8時まで稼働のとこで7時30頃
夜23時までのとこで22時前
2/11(祝日)は夜7時までのとこで6時30頃
ダメでした
1か月前に引き出したATMも含まれます
時間帯の問題ですかね

129:名無しさん
21/02/12 00:06:28.91 0.net
田舎民かつ出稼ぎ民はゆうちょ必須だよな・・・

130:名無しさん
21/02/12 01:41:30.43 d.net
田舎じゃなくても必須でしょ
潰れない銀行なんだからタンス預金用口座として最適

131:名無しさん
21/02/12 04:26:18.66 r.net
>>128
>時間帯の問題ですかね
おそらく、それが原因。

132:名無しさん
21/02/12 07:05:55.96 0.net
そうですか
じゃあ今日も行ってみます

133:名無しさん
21/02/12 16:26:24.49 0.net
【新着情報】
ご覧くださいませ!
URLリンク(www.oculus.com)

134:名無しさん
21/02/12 17:06:01.64 M.net
>>129
ジャスコ野郎のメインバンクでもあるwww

135:名無しさん
21/02/13 07:52:35.26 0.net
ATM
ゆうちょってカードなくても引き出せるんだっけ?

136:名無しさん
21/02/13 08:23:20.26 M.net
>>135
通帳でなら

137:名無しさん
21/02/13 08:43:48.45 0.net
125ですが 引き出せました
時間帯がダメだったようです

138:名無しさん
21/02/13 09:01:13.42 0.net
>>135
それは便利だね

139:名無しさん
21/02/13 09:04:03.67 0.net
オートスィング基準額ってどの位にすればいいの?

140:名無しさん
21/02/13 09:19:59.41 0.net
ずっとカードで引き出してたわw
通帳だけでもいいのか

141:名無しさん
21/02/13 09:30:11.38 M.net
>>140
一度通帳だけでやってみ。
駄目なら窓口にゴルァする必要あるが

142:名無しさん
21/02/13 09:59:55.45 0.net
Edy搭載した郵貯キャッシュカード、ずっとカードファイルに入れたままだわ
もう使えなくなってるかも…
郵貯は通帳も磁気が弱いよね

143:名無しさん
21/02/13 10:01:13.07 0.net
磁気が弱いって変な言い方だな
磁石をそばに置いてるつもりはないのに郵貯の通帳だけダメになる

144:名無しさん
21/02/13 10:22:09.83 a.net
キャッシュカードを生体認証ICにしたけど通帳でも引出できる

145:名無しさん
21/02/13 14:55:49.11 0.net
>>144
通帳で引き出す時は生体認証いらないの? だとしたらザルだね

146:名無しさん
21/02/13 16:39:05.18 0.net
>>139
通帳作ったときの申し込みで出来ない場合もあるよ

147:名無しさん
21/02/13 17:12:27.59 a.net
>>145
生体認証やらんで通帳と暗証番号で引き出せた
ただし3万とか5万という低額でしかやってないので
10万以上になるとどうなるかは不明
明日の昼にでも試してみる

148:名無しさん
21/02/13 18:01:59.83 a.net
生体認証以外の限度額を0にしておかないと通帳は磁気カード扱いになるよ

149:名無しさん
21/02/13 18:07:35.71 r.net
>>137
乙です。

150:名無しさん
21/02/13 18:10:13.99 r.net
>>140-141
「要・窓口で事前申し込み」なので注意。
あと、通帳繰越の際に新通帳へ磁気データ移行し忘れの経験が1回あります。

151:名無しさん
21/02/13 18:57:05.31 0.net
ゆうちょダイレクトにしたから通帳は要済みになった

152:名無しさん
21/02/14 10:06:34.03 aSt.V.net
>>148
ネットにログインして登録状況を見たら
磁気、ICが200万、生体が1000万だった
それとATMの1日の使用回数制限が999回

153:名無しさん
21/02/14 15:52:17.87 aSt.V.net
当方
磁気0
IC 0
生体100

154:名無しさん
21/02/14 15:52:17.87 aSt.V.net
当方
磁気0
IC 0
生体100

155:名無しさん
21/02/15 00:49:50.25 r.net
>>154
ガチ設定だな。

156:名無しさん
21/02/15 21:13:06.44 0.net
<●> <●>
【発掘! あるある 大痔典】
 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
 
汚前の好餌(こうじ)  
麹菌(こうじきん)
糞 味噌 一緒  
誤発酵
 ◆ ウソの菓子付け  毒を盛る ◆
     貧すりゃトンする
スレリンク(korea板)

157:名無しさん
21/02/16 12:21:33.15 0.net
 馬肉の牛ドン
      盗って食ったり
   84杯   
Face to Face

      -=≡::;;   ヾ\
    /        ヾ:::\
   . |  ××××|
   ミ|-=≡、 ミ≡=  =-|;;;;;/
   .. || ● | ̄| ●  .|─ /\
    |ヽ_/  \_   > /!
   / /(    )\      |_/   
    | |  ` ´     ) |
   | \/ヽ/\_/  /  |
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
     \__ ̄ ̄   /  /
       \  ̄ ̄ ̄ /
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__) うわっ……ウン庫くさい

158:名無しさん
21/02/19 06:43:09.80 r.net
余裕資金持ちに推奨銘柄
【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)
ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある
リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。
コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。
新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。
新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。
新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。
シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。
【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

159:名無しさん
21/02/19 06:43:09.98 r.net
余裕資金持ちに推奨銘柄
【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)
ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある
リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。
コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。
新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。
新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。
新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。
シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。
【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

160:名無しさん
21/02/19 23:27:52.37 r.net
mijica、何処へ行くんだろ?

161:名無しさん
21/02/20 00:45:47.79 H.net
2020年時点でForward Secrecyに対応してなかったセキュリティガバガバのゆうちょ銀行
URLリンク(web.archive.org)

162:名無しさん
21/02/22 20:06:26.18 a.net
ゆうちょダイレクトで電信振替しようとしたら5万までとかいわれた…
どっちみち窓口行かないと10万以上振り込めなさそう…
ゆうちょ認証アプリは使いたくないなあ

163:名無しさん
21/02/22 20:47:25.44 0.net
>>156
いちころ
  盗っ人 
   しんきん 
バイ菌庫
  ちょっと 一寸と云って 
    お客 の 「届出印」 を 盗捺
書類 を 偽造 ウソ の 菓子付け 毒を盛る
◆王子不信用菌庫◆
    (′^∀^`*)
  手を変え
     名を変え
遺棄の庫裏(いき の こり

164:名無しさん
21/02/22 23:48:58.60 r.net
>>162
本人確認未了?

165:名無しさん
21/02/23 14:00:40.45 a.net
ゆうちょ銀行は10年以上も使ってないんだが、郵便局にあるATMって
今でも小銭の出し入れできるの?

166:名無しさん
21/02/23 15:54:40.54 0.net
>>162
送金日を翌日以降に指定した送金 ではいかんのかな

167:名無しさん
21/02/23 17:23:42.50 r.net
>>165
場所と時間帯による。
>>166
手数料無料送金枠には入らないので注意。

168:名無しさん
21/02/23 17:24:58.86 r.net
>>165[追記]
使うカードの発行元にもよるなあ。

169:名無しさん
21/02/24 18:06:14.41 a.net
先日翌日送金指定したけど手数料いらんかったけど

170:名無しさん
21/02/24 23:23:32.45 0.net
ゆうちょと三井住友の2口座使ってる者です。三井の方の残高を増やしたくゆうちょに入ってるお金を三井へ動かしたいのですがこの場合送金と振込どっちが正しいのでしょうか?
メリットデメリットあれば教えて下さい。

171:名無しさん
21/02/25 01:27:02.61 0.net
以前ゆうちょ→蜜墨したけど
上限以下で何ヶ月か掛けてちまちま引き出し振り込みした
(手数料嫌かつ両行とも近いかつ時間掛けても良かったから)
もっと良い方法はあるとは思う

172:名無しさん
21/02/25 10:56:03.47 0.net
<●> <●>
【発掘! あるある 大痔典】
 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
 
汚前の好餌(こうじ)  
麹菌(こうじきん)
糞 味噌 一緒  
誤発酵
 ◆ ウソの菓子付け  毒を盛る ◆
     貧すりゃトンする
スレリンク(korea板)
 

173:名無しさん
21/02/25 10:56:18.73 0.net
 馬肉の牛ドン
      盗って食ったり
   84杯   
Face to Face

      -=≡::;;   ヾ\
    /        ヾ:::\
   . |  ××××|
   ミ|-=≡、 ミ≡=  =-|;;;;;/
   .. || ● | ̄| ●  .|─ /\
    |ヽ_/  \_   > /!
   / /(    )\      |_/   
    | |  ` ´     ) |
   | \/ヽ/\_/  /  |
   \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
     \__ ̄ ̄   /  /
       \  ̄ ̄ ̄ /
        (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__) うわっ……ウン庫くさい

174:名無しさん
21/02/26 00:14:58.54 d.net
みんなゆうちょ銀行使ってる決め手は何なの?

175:名無しさん
21/02/26 00:23:33.65 0.net
ゆうちょから、セキュリティがどうのこうのってハガキ来た人いる?
なにこれ

176:名無しさん
21/02/26 00:58:28.27 M.net
もうちょっと内容を明確に書いてみて
というか、書いてある文面をピックアップしてググれば答えが出るんじゃね

177:名無しさん
21/02/26 04:06:51.26 a.net
>>164 >>166
コールセンターに電話したら通帳の送金のところに○ついてるから日付指定で送金できますと言われて送金できました

178:名無しさん
21/02/26 10:13:17.62 0.net
>>176
Twitter見たら、2月入ってから来た人がチラホラいたわ
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しさん
21/02/26 10:26:48.35 M.net
内容はハガキに詳しく書いてあるし、詐欺かどうかはハガキのタイトルググれば直ぐに解決できるし
何を持って「なにこれ」と疑問を抱いたのだろう

180:名無しさん
21/02/26 12:50:25.34 0.net
こんなの、無視して捨てればいいでしょ
悩むほどのものではない

181:名無しさん
21/02/26 14:30:48.55 M.net
>>178
これ俺にも来た。とりあえず無視してみる。
本当に大事なことならまた来るだろう。

182:名無しさん
21/02/26 20:29:17.88 0.net
過去に来た例だと口座凍結を示唆する文面があったとか
無視しないで一応問い合わせた方がいいゆうちょも予告ナシに送るから不審がられる

183:名無しさん
21/02/26 23:29:10.02 0.net
ゆうちょを装った詐欺ハガキをゆうちょの職員が配達してるとか

184:名無しさん
21/02/27 06:20:33.20 0.net
きたら実際ゆうちょに確認するのがいいんだろうな

185:名無しさん
21/02/27 16:16:56.28 0.net
俺の所にも今日ゆうちょからハガキ来て焦ってこのスレ見たけど
ツイッター検索でゆうちょと入力すると候補にお取引目的と出るから沢山の人に送られてるっぽい
SBI証券に入金する時に手数料無料だから使ってるのが怪しく見えたんだろうか
ゆうちょに入金して速攻で証券会社に送金してるから残高は基本0なんだが

186:名無しさん
21/02/27 16:33:34.68 0.net
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
とあるから葉書は多分ニセモノじゃないだろうね

187:名無しさん
21/02/27 17:45:53.36 0.net
つーかこういうの送ってくるってことはゆうちょに大金は置くなってメッセージと受け取った
今まで楽天とお手玉一箇月定期やってたけどもうクレカ引き落とし用のみの資金しか置かない

188:名無しさん
21/02/27 17:54:09.87 0.net
それでいいんじゃない
むしろ、お前みたいな客はゆうちょの方から願い下げだろうよ

189:名無しさん
21/02/27 18:37:08.46 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  借りると称し  お客を騙す
      届出印 を 『盗印』  書類を偽造する  おうじ信金ゴキブリ★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■バレバレ癌張る
スレリンク(money板)l50
■黒い封盗
スレリンク(money板)l50

190:名無しさん
21/02/27 18:51:14.05 r.net
はがき(第二種郵便物)ではなく封筒(第一種郵便物)で来たが。
FATFの第4次対日相互審査の結果が悪かったのだろうか?

191:名無しさん
21/02/27 18:54:45.39 0.net
>>185
入金して速攻で出金したら、AIはマネーロンダリングって誤認するだろうな

192:名無しさん
21/02/27 19:16:32.87 0.net
ゆうちょ如きが願い下げとは恐れ入るw

193:名無しさん
21/02/28 10:01:04.58 0.net
ゆうちょにゆうちょPay解約死に行ったら、住所訂正させられたわ
福岡県福岡市中央区としか登録されてないとか
ゆうちょがミスって住所消しちまったのだろうか・・・

194:名無しさん
21/02/28 15:17:51.89 0.net
マネー・ローンダリング云々の葉書、期限が3月19日までかよ さっき開いたわ
ほかの銀行からは来てないしゆうちょ銀行だけやってもあんま意味ないだろ

195:名無しさん
21/02/28 16:02:13.32 0.net
なんでゆうちょだけ他行から振り込んだ時に手数料が必ずかかるん?

196:名無しさん
21/02/28 16:28:49.28 r.net
>>195
昔の郵政省vs大蔵省の名残。
その郵政省の中における貯金局と為替局の差も、緩やかにはなったが残っています。

197:名無しさん
21/02/28 17:15:41.42 d.net
あらためて知りたいのですか、
完全フリー(ゆうちょ口座持たず)状態で、ATMで(現金投入で)送金可能ですか?
私の認識では、出来るときと出来ないときがある気がします。
時間帯や曜日で不可だったりするのですか?
それとも、ATM機の設置箇所も関係してますか?

198:名無しさん
21/02/28 21:19:36.38 a.net
振替口座(記号が0で始まる口座)なら用紙に書いて送金であれば可能
記号が1から始まる口座(普通口座)では現金のみの送金は不可能。

199:名無しさん
21/02/28 21:20:44.65 a.net
>時間帯や曜日で不可だったりするのですか?
>それとも、ATM機の設置箇所も関係してますか?

どちらも関係ないです

200:名無しさん
21/02/28 21:22:51.75 r.net
>>199
>ATM機の設置箇所
ファミマ内の出張所ATMは無理だろ。

201:名無しさん
21/02/28 21:29:11.74 a.net
あれはゆうちょのATMじゃねえだろ、バカかお前は

雑魚はすっこんでろや、ハナクソが

202:名無しさん
21/02/28 21:36:25.19 a.net
>>201
ファミマのATMはイーネットとゆうちょの2種類ある
通帳・硬貨でのお取引、通常払込みおよび定額・定期貯金はご利用いただけません。

203:名無しさん
21/03/01 01:39:36.34 r.net
>>201
馬鹿市民様、


くたばれ♪

204:名無しさん
21/03/01 13:12:43.28 F.net
>>198
有難う。
他銀行などでは、有人カウンターが併設されてる支店のATMだけ
現金投入がOKにされているATMなどもあるので、
ごっちゃになってました。

205:名無しさん
21/03/02 07:41:22.02 p.net
定額貯蓄やってたので、普通口座が当座借越になってました。定額を解約して借越解消したいが、通帳が見当たらず。通帳再発行せずに定額解約できないかな?

206:名無しさん
21/03/02 10:45:36.15 0.net
あれこれ考えてないで、とりあえず借越+利息分を普通口座に入金すればよい

207:名無しさん
21/03/02 14:40:59.88 0.net
ネットバンク全部解約してゆうちょダイレクトに一本化しました。
よろしく~

208:名無しさん
21/03/02 18:48:50.47 r.net
>>207
楽天銀行株式会社さんくらいは残しておきなよ。
URLリンク(www.rakuten-bank.co.jp)
URLリンク(www.rakuten-bank.co.jp)

209:名無しさん
21/03/02 18:55:58.37 r.net
【金融】銀行の振り込み手数料、60円程度値下げへ 10月から
URLリンク(www.nikkei.com)
スレリンク(bizplus板)

210:名無しさん
21/03/03 08:16:12.99 d0303.net
>>207
何が決め手でゆうちょ一本化したの?

211:名無しさん
21/03/03 15:26:17.79 00303.net
>>210
二兎(にと)追う者は
  一兎も得ず
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯〝

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金”
    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

212:名無しさん
21/03/03 15:57:21.64 00303.net
個人口座も法人口座も作れて振込料が都市銀行の半分
ネット銀行の振込料何件か無料には劣るけど、振込み指定口座としては聞こえもさほど悪くはない
なにより小銭fr^]/ac/moji bake@cdr

213:名無しさん
21/03/05 13:57:24.22 a.net
キャッシュカードが磁気だったので、窓口でSuica付きのICキャッシュカード(クレカはついてない)に変更する手続きをしたら、収入源の種類とか金額とか書かされたけど、最近の銀行はそんなにうるさくなったの!?ビックリしたわ。
Suicaはコンビニでチャージできるって書いてあるけど、ATMでチャージ出来るんだよね?

214:名無しさん
21/03/05 15:25:11.77 0.net
>>189
いち早く
  コロナ
■庫露名(コロナ) に注意!
    悪徳真菌バイ菌庫
      ご注意!
 -庫露名-
(コロナ)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑 を 言葉巧みに  借りると称し お客を騙し
   『届出印鑑』 を 『盗捺』  書類 を 偽造する  王子信菌ゴキブリ★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★盗金庫では、職員がご自宅や会社等の訪問先でお客様から現金、通帳、証書、
払戻請求書等をお預かりした場合には、「受取証」・「受領証(書)」 を、
必ずお受け取りください。
★「受取証」・「受領証(書)」は内容をご確認の上、所定の手続きを確認する
までは信用出来ませんから、大切に保管してください。
   

215:名無しさん
21/03/06 20:05:49.17 r.net
>>213
>ATMでチャージ
どの会社設置のATM?

216:名無しさん
21/03/06 20:47:13.94 a.net
セブンイレブンのATMでスイカのチャージが出来るようになってたような

217:名無しさん
21/03/06 21:16:39.23 a.net
>>215
ファミマとかローソンとかのコンビニでチャージできるらしいけど、ATMが使えるとは書いてないからチャージ方法がよくわからないのよね。
ATM使えるなら、カードを置くところに乗せればいいのかな?
キャッシュカードだから投入もできるけど、Suicaチャージの場合は乗せるほうでいいのかな…と。

218:名無しさん
21/03/07 11:08:13.26 0.net
郵貯?

219:名無しさん
21/03/07 11:14:18.39 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安心・安全  郵便貯金〝

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

220:名無しさん
21/03/08 00:50:02.91 0.net
多分ゆうちょ口座かなりあるけど、調べて解約したほうがいいのかな
旧郵政時代のだから、20年たってないからまだ有効だろうとは思う
現状3口座持ってるけど、東京・福島・札幌・沖縄・長崎・うどん県と点々としてたので、その度に口座作った覚えあるんだよな

221:名無しさん
21/03/08 04:44:17.74 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  借りると称し  お客を騙す
      届出印 を 『盗印』  書類を偽造する  おうじ信金ゴキブリ★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■バレバレ癌張る
スレリンク(money板)l50
■黒い封盗
スレリンク(money板)l50

222:ホント
21/03/08 09:29:21.13 a.net
イオンカードで大量「過剰請求」
システム障害「10年放置」の犯罪的所業
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
(雑誌選択、選択出版)
w
「特報」イオン過剰請求の全貌
イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
(日経コンピュータ、日経XTECH)
w

223:ホント
21/03/08 09:29:56.31 a.net
「ニュース解説」
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。
(日経コンピュータ、日経XTECH)
w
不正だらけの「イオン金融事業」
利息「過剰請求」を闇に葬る非道
URLリンク(www.sentaku.co.jp)
(雑誌選択、選択出版)
ww

224:ホント
21/03/08 09:30:31.87 a.net
利息日割り計算できないイオンカード・イオン銀行
「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」・・日割り利息計算ができない銀行
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)
重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ
(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」犯罪
107,234,198円「利息の取り過ぎ」犯罪
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」犯罪
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」犯罪
凄いなw
しかし、よくこんな銀行できたな・・・・小室パトロン奥野法律事務所のおかげみたいw

225:さて
21/03/08 15:54:47.38 a.net
ここで、ど素人の漫才を
URLリンク(diamond.jp)

t

226:名無しさん
21/03/09 02:18:16.35 r.net
>>220
相続人になりそうな方、逃げてーーーーーーーー

227:名無しさん
21/03/09 06:41:54.98 a.net
>>226
相続手続きで一番面倒くさかったのが郵貯だった
要求してくる書類の量が一番多い
説明書のページ数が一番多い
手続き完了するまでの時間が長い

228:名無しさん
21/03/09 13:35:38.01 a.net
小さい頃にワシ名義で作ってお年玉とかを入れていたゆうちょの口座に親が限度額まで入れて持ってたけど、親が死んだらどうなるんだ!?
実家とはもう数十年も連絡とってないし、こちらの連絡先も教えてない。
金は別にいらないけど、ワシ名義の口座が存在してるのがなんか気持ち悪い。

229:名無しさん
21/03/09 14:57:50.00 0.net
昔はどんな名前でも口座出来たからね
限度額て少額貯蓄の300万円かな
今は口座の本人確認がうるさいからどうなってるか

230:名無しさん
21/03/09 17:09:59.55 0.net
こっちの連絡先を教えていなくたって、実家はまだあるんだろう?
自分から連絡して聞いてみればいいだけだろうに

231:名無しさん
21/03/09 17:34:17.84 r.net
>>228
贈与税がかかるレベル?

232:名無しさん
21/03/09 17:37:30.95 r.net
市町村合併や住居表示の実施などで当時の住所の表記の仕方自体が変わっていると余計に面倒。
生殖年齢(この子の子がいるかもしれんので住民票の写し追加提出)も、今後10歳のままなのかどうか。

233:名無しさん
21/03/09 17:38:43.34 r.net
>>230
実家があっても、一家そろってこんな感じの血筋とか。

234:名無しさん
21/03/09 17:49:40.14 a.net
>>232
なんか要領を得ないけど何のはなしかな

235:名無しさん
21/03/09 18:03:46.87 0.net
>>231
お年玉は年ごとで割るんじゃないの?

236:名無しさん
21/03/09 18:05:28.78 a.net
>>229
1~2000万とか聞いた気がするけど。
なんか昔、限度額が引き下がってお金を別の移さないととかなんとか言ってた気がする。
>>230
連絡とってないってソフトに書いたけど、絶縁な。
あいつらがワシ名義の通帳をいまだに利用してるかと思うと気持ち悪い。
>>231
そりゃ、かかるんじゃね?
でも実際、ワシの金じゃないから、贈与税払えとか言われても困るんだよな。

237:名無しさん
21/03/09 19:51:47.62 a.net
少額貯金は限度額300万円だったけどオーバーしてた人が結構いた少額貯金は非課税だったので厳格化された際オーバーしてる人は姓が同じで名を適当にし口座をいくも作ったのよ

238:名無しさん
21/03/09 23:16:28.74 r.net
>>237
>厳格化された際
あの頃って、少額マル優の口座数が日本の人口を超えていたからな。

239:名無しさん
21/03/10 11:26:41.06 0.net
>>236
贈与税は渡した側受け取った側、お互いの意思確認が必要だから贈与にあたらない
名義が違うだけの名義預金になって相続税には該当する

240:GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門
21/03/10 14:43:12.92 a.net
GAFAに無いリアルな強みを活かすイオン金融部門
URLリンク(diamond.jp)
藤田と新井、この2人まじで言ってるのか
完全にネットに乗り遅れた日割り計算できないインチキ銀行が・・永遠の次期システム
なんと・・・「金利計算機能」ができないイオン銀行・・・・・「無茶苦茶」
URLリンク(www.aeonbank.co.jp)
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
なっさけない銀行、いつになっったらできるんや次期システム
システム投資1000億の無駄使いに経営陣がコロコロ変わる原因、

241:名無しさん
21/03/10 19:29:08.53 0.net
>>221
ジジイの名前は
    
  汚前工事(おまえ こうじ)
     
    こ庫の古狸ざんす
お客を騙して
  遺棄の庫裏(いき のこ り)
    しんきん バイキン庫
O K 墓 苦 状(ぼくじょう)

242:名無しさん
21/03/11 00:24:03.18 r.net
>>236
>あいつらがワシ名義の通帳をいまだに利用してるかと思うと気持ち悪い。
ごもっとも。
その気持ち、よくわかる。
ものごっつうよくわかる。

243:名無しさん
21/03/11 00:28:57.18 r.net
>>239
「渡した側」と「受け取った側の法定代理人親権者」っておなじ人でも、前者は本人で後者は代理人なので贈与だな気がするが。

244:名無しさん
21/03/11 10:24:39.07 0.net
>>243
子供の通帳に親が入金して、その通帳を親が管理してれば、贈与とはみなされないよ
名義預金とみなされ、それは親の財産で親が死んだら相続税がかかってくる
名義だけ変えても相続税逃れはできないようにしてある

245:名無しさん
21/03/11 19:51:21.49 M.net
定期?で30万円預けて10年で増えたのが3000円強
0.15%でもこれだからなぁ

246:名無しさん
21/03/11 22:03:10.32 r.net
>>244
御教示、㌧。

247:名無しさん
21/03/12 10:59:51.12 d.net
基本的なことで申し訳ないのですが、
郵便局に併設されているゆうちょ銀行ATMから、先方のゆうちょ銀行口座(漢数字支店宛て)へ、
現金を送金(入金)したい場合、どうすればよいですか?
送金キーをタッチしても「通帳かカードを入れて下さい」と案内され、それ以上進めません。

248:名無しさん
21/03/12 11:47:53.73 0.net
現金だと10万円超の送金は出来ないから
これに該当したのかな?

249:名無しさん
21/03/12 13:01:09.43 0.net
回答ありがとうございます。
えっ、それ以下の額面なら可能なのですか?
送金額は1万円程度なんですけど・・

250:名無しさん
21/03/12 13:43:11.53 0.net
>>249
相手の記号・番号の記号が1で始まっていたらATMで現金だと出来ないよ

251:名無しさん
21/03/12 14:17:29.72 d.net
指定された入金先です↓
コード9900 店番408 店名四〇八
窓口でどうやって入金すればよいですか
手数料いくら?当方ゆうちょ口座持ってません
ゆうちょ公式サイトに変換ツールがあるけど
上記データからの逆引きは出来ないの?

252:名無しさん
21/03/12 14:49:35.17 d.net
>>251
そのあとの、13桁の記号+番号がわからないと、変換できません

253:名無しさん
21/03/12 15:47:32.18 d.net
何度もごめんね。
>>252
上記に続けて7桁の番号までしか案内がないんです。
(最初の5+1桁は入金案内にナシ)
これはもう、ゆうちょ以外の銀行から入金するしか手がないということですか?
窓口で用紙記入して依頼すれば、係員が操作するシステムで自動判別できますか?
これでラストにします

254:名無しさん
21/03/12 16:36:09.63 0.net
通常貯蓄預金のメリットがない気がする

255:名無しさん
21/03/12 18:00:26.60 0.net
楽天

256:名無しさん
21/03/12 22:09:23.60 r.net
>>251
>コード9900 店番408 店名四〇八
>上記データからの逆引き
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp) でどう?
記号・番号のうち、
記号が「1」から始まる振替貯金なら、窓口のみ+手数料割高。
記号が「0」から始まる振替貯金なら、窓口orATM(注:ATMは時間帯と設置場所にもよる)+それなりの手数料。
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)

257:名無しさん
21/03/12 22:14:35.24 r.net
>>254
通常貯金への統合を覚悟済みです。
登場時はキャッシュカードや通帳が金・銀で良かったが、今となっては順スウィング/逆スウィングすら規程変更で出来なくなったからなあ。

258:名無しさん
21/03/12 22:17:28.56 r.net
>>255
あくまで提携するのは親会社の日本郵政株式会社で、日本郵便株式会社関連だから(震
【物流】楽天と日本郵政が資本提携へ=報道
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(jp.reuters.com)
スレリンク(bizplus板)

259:名無しさん
21/03/12 23:15:31.09 M.net
ゆうちょダイレクトってネットで申し込み出来るんだっけ?何日位してから自宅に送られてきます?

260:名無しさん
21/03/12 23:18:50.85 M.net
>>254
都市銀行の貯蓄預金は毎月利息が付くんだけどゆうちょの貯蓄貯金は毎月利息が付くのでしょうか?

261:名無しさん
21/03/13 07:13:00.49 r.net
>>258
高齢者介護より基地局の設置を。
【提携】楽天モバイルカウンターを郵便局に設置★2【高齢者無双】
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
スレリンク(newsplus板)
ゆうちょ絡みだと、口座振込みにゆうちょ銀行を指定した場合にも決済手数料を無料にして欲しい点ぐらいか。

262:名無しさん
21/03/13 09:11:58.13 0.net
>>257
統合の話が出てるの?
他行の貯蓄預金が休眠口座になってしまって、これ以上面倒が増えるの嫌だし解約しようかな
>>260
通帳見ると年2回入ってる

263:名無しさん
21/03/13 10:09:03.12 M.net
>>262
休眠口座って事前に連絡が来るんですか?

264:名無しさん
21/03/13 13:50:11.06 0.net
>>261
ダサい漢数字3桁支店より、
このさい、
ネットに特化した「ゆうちょ銀行 楽天支店」とかすればな。
楽天銀行のHPもゆうちょダイレクトもごちゃごちゃし過ぎて
簡単でセキュリティトークンとかでPCも対応の頼む。

265:名無しさん
21/03/13 15:19:29.48 0.net
>>256
ありがとう。判りました。

ところで、ゆうちょ銀行の総合口座(振替口座ではない)って、なんで郵便局(ゆうちょ銀行)のATMで現金送金できないままなんでしょうか?
現在は振替口座よりも総合口座のほうへ入金することのほうが圧倒的多数なのに・・
いちいち窓口へ行くって面倒です。他の大手銀行はATMで現金送金、フツーに可能ですよね。
予備知識ないままの当方の推測
・民営化前より郵便局的には振替口座の存在が先輩&本来なので、総合口座に関してはATMのシステム改修が面倒で放置されている
・もともと可能だったが、振り込め詐欺の流行で制限した
正答あるいは識者推測を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

266:名無しさん
21/03/13 16:46:43.33 r.net
>>265
郵政省vs大蔵省の名残かと存じます。
株式会社ゆうちょ銀行とはいえ、郵政省時代の貯金局の流れをくむ手続と、為替局の流れをくむ手続がやや混在気味かと。

267:名無しさん
21/03/13 18:06:33.91 r.net
>>261
楽天と日本郵政の提携、携帯大手3社には悪夢か
URLリンク(lite.blogos.com)
スレリンク(newsplus板)

268:名無しさん
21/03/13 18:08:04.36 r.net
>>261
楽天と日本郵政の提携、携帯大手3社には悪夢か
URLリンク(lite.blogos.com)
スレリンク(newsplus板)

269:名無しさん
21/03/13 21:06:37.21 d.net
>>266
なるほど、明快なお答え有難うございました。

270:名無しさん
21/03/14 04:31:17.07 r.net
ペイジー新キャンペーンまもなくスタート! 令和3年4月1日から令和3年7月2日まで
URLリンク(www.pay-easy-campaign.com)
URLリンク(www.pay-easy-campaign.com)

271:名無しさん
21/03/14 11:43:00.97 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と  お客の印鑑を言葉巧みに  借りると称し  お客を騙し
      届出印 を 『盗印』  書類を偽造する  おうじ信金ゴキブリ★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■バレバレ癌張る
スレリンク(money板)l50
■黒い封盗
スレリンク(money板)l50

272:名無しさん
21/03/14 11:45:27.94 0.net
>>221
ジジイの名前は
    
  汚前工事(おまえ こうじ)
     
    こ庫の古狸ざんす
お客を騙して
  遺棄の庫裏(いき のこ り)
    しんきん バイキン庫
O K 墓 苦 状(ぼくじょう)

273:名無しさん
21/03/14 23:11:48.97 r.net
>>270
前回のキャンペーンで¥5,000円当選して現金書留で郵送されてきたが、発送は業務委託先からだった。

274:名無しさん
21/03/16 07:04:54.95 0.net
◆水戸信用金庫が職員の着服発覚、解雇と公表
水戸信用金庫は2月5日、下館支店の渉外担当職員(28歳、男
性)が、去年6月30日~12月30日にかけて、複数の顧客から入
金を依頼されて預かった現金を入金処理せずに着服流用し、
個人の借入金返済や遊興費などに充てていたと発表した。
事故金額は85万円、うち被害金額51万円。被害顧客数9
名、被害口座数12口座。同行ニュースリリースによると、
発覚は去年の暮れの12月30日。被害金額は事故者の親族が全
額弁済。行員は、懲戒解雇処分とし、監督官庁への報告と所
轄の警察に通報をしたという。
同信金では1年ほど前の2019年12月27日にも阿見支店の渉外
担当の男性職員(当時42歳)による400万円着服を発表し
ている。
 ■同信金ニュースリリース
  URLリンク(www.mitoshin.co.jp)

275:名無しさん
21/03/16 07:05:32.59 0.net
◆岐阜信用金庫で退職した職員の468万円着服発覚
岐阜信用金庫(岐阜市)は1月26日、男性元職員(30)が顧
客から預かっていた計468万5000円を着服していたと
発表した。
職員は2019年3月にすでに退職していたが、支店で営業担当
だった16年7月~18年8月、個人と法人合わせて12の顧客か
ら預かった金を着服、流用していた。顧客からの問い合わせ
を受けて行った内部調査で去年11月24日に発覚したという。
被害金額は既に全額弁償。元職員からも返済を受け、監督官
庁等への届出、警察への連絡を行ったとしている。
 ■同信金のニュースリリース
  URLリンク(www.gifushin.co.jp)
………………………………………………………………


276:名無しさん
21/03/18 16:51:44.85 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お客様の預金は安全が第一です】
      ■確かな金融機関を選びましょう!
 ≪寄らば大樹の陰≫   〝やっぱり  預けて  安心・安全  郵便貯金〝

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

277:名無しさん
21/03/18 23:03:29.23 0.net
ゆうちょ銀行からのお知らせ
パスワードはクラウドに保存しないでくださいなんたらかんたら
怪しげな添付ファイル付き
即削除したお

278:名無しさん
21/03/19 10:36:50.28 0.net
件名で不安煽るなよな

279:名無しさん
21/03/20 17:26:27.35 0.net
>>277
うちにも来たけど、これってパスワード管理アプリを全否定ってことか

280:名無しさん
21/03/20 17:54:24.93 a.net
まとめて取られるからあかんやろ

281:名無しさん
21/03/20 18:40:40.81 a.net
プラウザに保存とかはいいわけ?
メモ帳でパスワード保存→クラウドバックアップがいけないのか

282:名無しさん
21/03/20 19:27:22.89 0.net
大事な物はオフライン

283:名無しさん
21/03/20 22:39:40.12 r.net
適当な安物のノートを買って、手書きが最強。
自分でも9かqかわからなくなる。

284:名無しさん
21/03/21 04:41:08.84 0.net
>>281
ブラウザにIDやパス、Amazonアカウントとかの他サービスでのログインとかあるけど、ダメなのか気になる。
結局アナログと混ぜるノートに書くのが一番か。

285:名無しさん
21/03/21 05:57:28.26 r.net
>>284
>Amazonアカウントとかの他サービスでのログインとか
他動連携(Open ID)、止めるところも出てきていますね。
URLリンク(iyec.omni7.jp)

286:名無しさん
21/03/22 05:31:49.96 0.net
>>285
そう危ないなって思うし、同業物販が情報でも狙ってるの?って感じますもの。
最近ヒドいのが、サービス利用したのを簡単に消さないパターンです。
・登録があるのに、解約ボタンや削除ボタンない
・簡単に連携できるのに、連携解除ボタンがないなど
今後、楽天のサービスと連携すると思うけど、よく考えてほしいですね。
デジタルタトゥー、OPEN ID、下請け外国企業とデータ共同利用、顔写真認証など、最近のネット界隈はどうも引っかかる事を感じてますよ。

287:名無しさん
21/03/22 14:06:07.70 0.net
カード支払いの口座をゆうちょに変えようとしたらゆうちょダイレクト必須となっている
仕方ないからゆうちょダイレクトに申し込む
キャリアメール必須となっている
キャリアメールがなくても登録だけはできるけどパスワードやお客様番号等を忘れた場合キャリアメールじゃないと教えられないという
ようやく進んで
秘密の合言葉を登録してください
結婚記念日はいつですか?
「○月○日」
エラー! 数字は入力できません
もうイヤだこの会社

288:名無しさん
21/03/22 21:47:21.19 r.net
スマートフォン端末におけるセキュリティ上の脅威と対策:権限昇格攻撃と悪性Webサイトへの誘導に焦点を当てて
URLリンク(www.imes.boj.or.jp)

289:名無しさん
21/03/23 01:24:54.68 r.net
>>287
>カード支払いの口座をゆうちょに変えようとしたらゆうちょダイレクト必須となっている
この前提がおかしい。

290:名無しさん
21/03/23 04:04:50.25 r.net
黎明期、むっちゃ便利で、ちょい危険。
>>286
>サービス利用したのを簡単に消さないパターンです
契約する際には、とりあえず解約の方法を予め確認しておく。これ、大事。
>楽天のサービスと連携すると思うけど、よく考えてほしいですね。
グループ会社間での個人情報の共同利用については、初っ端の契約に同意する旨の文言があります。
利用の範囲やその目的、個人を識別出来ない様に加工しての第三者への提供についても、特にweb上だと他社と比較されやすいせいか、詳細に記載されていますね。
あと、民営化の際に小包(ゆうパック)は郵便法上の郵便物から外れていますので、どう定型約款を作り込んでくるのか、楽しみでもあります。
>最近のネット界隈はどうも引っかかる事を感じてますよ
常に疑問に思う、その姿勢は正しいと思います。>>287

291:名無しさん
21/03/23 04:09:16.27 r.net
>>287
半角と全角の判定はシビアです。
あと、「結婚記念日はいつですか?」という質問の答えを、素直に結婚記念日を設定せずに、「天ぷらうどん」と好きな食べ物を入れるとか。

292:名無しさん
21/03/23 06:12:56.81 a.net
>>287
格安SIMスマホでキャリアメール無い場合は
ゆうちょアプリ入れればキャリアメール無しでもOKになると聞いたが

293:名無しさん
21/03/23 15:44:13.07 0.net
秘密の合い言葉は全角じゃなかったか

294:名無しさん
21/03/23 20:39:34.81 r.net
ゆうちょ銀に「フラット35」認可へ 郵政民営化委が容認、地銀反発 [みつを★]
URLリンク(www.jiji.com)
スレリンク(newsplus板)

295:名無しさん
21/03/24 08:50:19.07 0.net
>>286,290
>・登録があるのに、解約ボタンや削除ボタンない
>・簡単に連携できるのに、連携解除ボタンがないなど
>契約する際には、とりあえず解約の方法を予め確認しておく。これ、大事。
これ心から同意
…まあ、削除ボタンがあっても本当に情報を削除されてるかなんてこちらでは調べようが無いのだけど、
アカウントの管理が面倒なので、使わなくなったらログインできない状態にしてほしいと思ってる

296:名無しさん
21/03/24 19:42:16.01 r.net
>>295
>使わなくなったらログインできない状態
それでも、位置情報や閲覧履歴などの提供への同意は消えず、淡々と流れゆくのみかと。

297:名無しさん
21/03/24 22:53:58.60 r.net
ゆうちょダイレクトへのログインの際にPhishWallのインストールをすすめてくるが、PhishWallの利用約款を読んで納得するなら・・・・・・・納得できねぇ。

298:名無しさん
21/03/25 03:37:32.46 0.net
>>295
これもっと声上げていっていいと思うけどね。
いずれTwitterかメディア経由でで揉めるよ。
自分が困ってるのは、ヤフー知恵袋は月1回までしか削除できない。今のコンプラの流れから、昔の投稿見返してちょっとやばいから削除したい。
次にAmazonでプライムにチェックマーク入った状態で注文進むになって誤認する。
楽天は、Amazon同様に昔の購入履歴が消せない。楽天IDと郵便やゆうちょとの連携も様子見。
PayPayやメルカリやLINEの動向を見てるとやたらポイント与えて他社とアカウント連携をさせようしてるのは怖い。解除もない。
下請け会社に広告のテイで個人情報提供して何かしら繋げて得ようとでもしている?とにらんでる。
最近そのくらい疑心暗鬼になってる。

299:名無しさん
21/03/25 06:50:13.92 0.net
おれも解約解除の仕方を確認してから契約するようにしてるな
あとは出来るだけ無駄に連携とかしない
やると情報の共有がされるからね・・・

300:名無しさん
21/03/25 13:05:00.23 M.net
でも自分がいくら気を付けてても友人知人がLINEやFacebookやってたら自分の情報も持っていかれてるんだよね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch