三井住友トラスト・ホールディングス【中央三井+住信】2at MONEY
三井住友トラスト・ホールディングス【中央三井+住信】2 - 暇つぶし2ch152:名無しさん
17/01/15 07:39:00.69 0.net
三井住友トラストクラブ社長「富裕層向けカードビジネスはさらに拡大するか」
2016年5月15日 16時15分
プレジデントオンライン
昨年12月、国内最大の信託銀行である三井住友信託銀行は、米シティグループからクレジットカード「ダイナースクラブ」の日本における独占発行権を取得した。
同カードを運営する三井住友トラストクラブの野原幸二社長に、富裕層向けカードビジネス市場の現状について聞いた。
■入会基準の厳しいハイクラスカードが増加
─ダイナースクラブ買収の目的は?
【野原】シナジー効果の高さだ。三井住友信託銀行とダイナースクラブ、どちらのお客様も富裕層であり親和性は高いが、じつは顧客はあまり重なっていない。
三井住友信託銀行は、預貯金やローンに加えて資産運用や相続、事業継承といった業務を行う。そのため複数の不動産を保有する資産家や、大手企業の役員の方などが多く、年齢は50代以上が多くなっている。
一方、ダイナースカードを発行する三井住友トラストクラブの会員は、中小企業のオーナー、医師、弁護士といった富裕層が多く、年齢は30代から50代が中心。国内で74万人の会員がいる。
信託銀行とダイナースクラブがお互いの顧客に対し、付加価値の高いサービスを提供することで、新規の顧客を取り込むことが可能だと考えた。2020年を目処に、会員を100万人に増やす目標だ。
URLリンク(news.livedoor.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch