自営業ですが倒産しそうです206at MANAGEMENT
自営業ですが倒産しそうです206 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 18:35:17.89 PeLv0jTP0.net
>>243
マジか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 18:38:16.27 yJYNZvB40.net
関東の次は宮城か

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 20:40:06.60 PlOLodxb0.net
資産現金より金とドルに変えとこうかしら

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 22:08:15.31 Ms6/ACQl0.net
>>246
定休日
実家の仏壇に線香あげてきた

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 22:12:46.03 Pv/GdyWj0.net
「新型コロナウイルス感染症対応資金(保証料等補助型)」の保証申込期限は、令和3年3月31日(水曜日)までとなっております。ご利用を予定されている方は、金融機関とご相談のうえ、お早めに認定手続きをしてください。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 04:13:57.27 FAgzo4ei0.net
借りるだけ借りて飛ぶのが正解かな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 05:45:21.03 aEOYfDwj0.net
>>250
いいねぇ!
ご先祖様が御守りお導きくださるよ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 06:00:13.66 aEOYfDwj0.net
アルバイトを入れようと思う。
募集をするより今来てくれているアルバイトの
知り合いを当たってもらった方がいいのかな?
その方が仲良くやっていけるかなーと考えてる。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 06:48:24.76 UjwVDGbD0.net
>>254
絶対他人にした方がええぞ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 08:09:27.83 SzFxIfOP0.net
>>253
それなら567なんて流行らさんわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 08:10:07.82 SzFxIfOP0.net
>>254
絶対他人

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 10:56:18.02 5i7uyUiH0.net
>>254
従業員は、知り合い同士にするな。
休みを同じ日に取りたがったり、同時に辞めたりするから、あとで苦労するぞ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 10:59:13.26 E/364erk0.net
>>254
知り合いはアルバイト同士でトラブルになった時に面倒。下手すると二人同時にやめる事もある。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 11:19:13.97 EOVTkI1r0.net
今いるバイトの知り合いだと、あまりにもポンコツだとやめてもらうのにも面倒だぞ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 11:30:40.34 sl18UzRR0.net
それあるよね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 11:47:31.11 +KTA1E7v0.net
【くるちいよ】世帯年収1200万円
ベンツ・Eクラス所有の男性
「働いても働いても税金で取られて好きなことが全くできない」
スレリンク(newsplus板)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 11:51:54.28 ETb5QbrZ0.net
志らくって言ってることまともで結構好き
番組終わるの残念だわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:04:33.09 eM2w4GhY0.net
でも週刊誌やネットニュースの見出しに踊らされて中身は何も理解せずに他者批判にあけくれてるイメージ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:06:04.61 oa64AunA0.net
ほんと薄っぺらいよね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:21:29.57 d80/o/uZ0.net
>>249
ドルの現物紙幣ならいいかもな。
金はダメ。没収される。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:23:29.66 d80/o/uZ0.net
>>264
有識者気取りキャラ。
加藤と同じ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:26:48.00 3aBHsvIT0.net
>>253
250ですけどご先祖様に相談したらいいかげん諦めろと・・w
>>252
もう給付金も家賃補助もないみたいだからそれもいいかもね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/2


273:2(月) 12:30:35.33 ID:ETb5QbrZ0.net



274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:33:31.98 ETb5QbrZ0.net
リア友が言ってた
緊急事態宣言消えるから、やっと安心して旅行行ける! って
バカなのか?と思ったわ
こういう人多いんだろな
問題の本質はそこじゃないだろw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:50:31.90 E/364erk0.net
>>270
じゃあどこなんだ?
今後は、感染対策して普通に生活していくしかないんだよ。自粛する必要無し。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:53:34.08 uPUQSN7U0.net
>>270
普通じゃね?
コロナ感染者がゼロになる事は
今後いっさいないし
感染予防をちゃんとして、経済を動かすのが
まともな考え

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:54:59.95 uPUQSN7U0.net
ゼロコロナ達成されるなら
インフルなんて、とっくになくなってるはずだよな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 12:58:47.75 uPUQSN7U0.net
先進国は
老人を守るために経済を死にやり
働きざかりの若者を殺した。
いつもバカにしてた後進国は
年寄りには目をつむり
若者はかかりまくって、集団免疫勝ち取る
経済も普通、ワクチンも無用
完全に先進国の負けw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 13:10:49.34 fSlgyNe30.net
以前、廃業を宣言したものです。
いよいよ来週で廃業します。
事務所の備品と在庫の買い取りが決まって、明後日回収となります。
自分はコロナに負けてしまいましたが、皆さん頑張ってください。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 13:15:22.32 3aBHsvIT0.net
>>275
乙です
事務所ということはお店商売じゃないのかな?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 13:30:20.87 ETb5QbrZ0.net
>>271
>>272
>やっと安心して旅行行ける!
ここだよ、ここ
宣言消えるから安心できるってとこだよ
消えても消えなくても対策は必要だし、警戒も必要

282:国土無双
21/03/22 15:13:31.65 C260b6Wz0.net
あとたった10年くらいで仕事には困らない時代が来るからとりあえず生きていこうぜ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 15:19:35.42 UjwVDGbD0.net
>>264
ほんそれ
黙って落語しとけや

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 15:22:09.50 ETb5QbrZ0.net
超一等地の商業ビルがガラ空き!
銀座、渋谷、新宿、秋葉原でじわじわ進む経済の“破壊”
「東京都心部繁華街の店舗は、ざっと路面で1割、空中階で2~3割の物件が空き店舗になっているのではないでしょうか」と、歌舞伎町商店街振興組合。
東京の都心部はどこも厳しいが、特に高級な“夜の飲食店”が多い、銀座と赤坂の客足が良くない。
ファッションビルも苦戦している。銀座に16~17年に鳴り物入りで相次ぎオープンした、「GINZA SIX(ギンザ シックス)」や「東急プラザ銀座」は、インバウンド客の消失もあって大幅なリニューアル中だ。
歌舞伎町に最も近かった家電量販店で、靖国通りの対面にあったヤマダ電機の旗艦店「LABI新宿東口店」は20年10月4日に閉店。
同所では系列に入った大塚家具が、21年3月21日まで「展示品・在庫品 大処分市」を開催していた。
インバウンドの顧客が来なくなって、一等立地の大型ビルが丸ごと空き店舗となってしまった。
秋葉原でも、電気街においてPCやコミック専門店、ドラッグストア、飲食店の閉店が相次いでいる。
渋谷も駅にごく近い、センター街のビルで空き店舗が増えている。
1月19日に「無添くら寿司」の渋谷駅前店がオープンした「グルメタウン」は、コロナ禍で撤退した後に埋まらない空き店舗が多い。
まだ3つほどテナントの空きがある(3月20日時点)。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 15:24:14.12 ETb5QbrZ0.net
インバウンド消失の影響が大きい大阪
都心部繁華街、駅前で空き店舗が増えているのは東京ばかりではない。
大阪の場合、インバウンドでにぎわっていた場所が道頓堀などミナミに集中しており、顧客の消失が経営危機に直結した店が多い。
ビジネスパーソンが主たる顧客である梅田を中心としたキタでは、そこまで深刻なダメージを受けていない模様。
「ミナミ、特に道頓堀や黒門市場は、空き店舗が目立っていますね。地域密着の商店街は潰れそうだった店が撤退して、新しいテナントが入っている印象です」(大阪市経済戦略局)。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 17:49:00.43 2gfyCI2O0.net
>>280
家賃が下がれば即満室になるからそれ程心配する必要は無いんだよ。
どうせ俺の商売には関係ないし、俺が倒産しそうな状況は変わらない。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 17:56:09.75 uzJ/oeiO0.net
【観光】GoToトラベル
西村担当相「当面再開難しい」
スレリンク(bizplus板)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:06:38.93 3aBHsvIT0.net
うちの方は駅前でも2F3F4F・・は、テナント募集回転寿司状態だわ
それでも家賃はまったく下げてきていないな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 18:07:53.89 s5D61k7a0.net
今日の国内線予約はANAは200%、JALは130%
航空会社は良かったねー  

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 01:16:14.18 wep5ngMe0.net
家賃がいくら下がろうとその場所で商売にならない・家賃負担が重いと判断されたら借りる人は少ないだろうし、
別にオンラインでもいける会社や商売だったら一等地じゃなくても家賃が安い辺鄙な都下や郊外にでも倉庫か事務所でいいしね。
人通りが減ったメインストリートに目立つように店や会社を構える理由がない。
この先、自分も含めてどうなるかわからないけど、このどさくさに紛れてタチの悪いアジア系外国人が流入・定着するのはイヤだなー

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 07:47:45.49 zsCtBmbH0.net
3月決算で大手も軒並み赤字でリストララッシュか。
久しぶりに駅前を通ったが目抜き通りの店舗はガラガラになってきても埋まらんね。
あと半年もこんな状態だとゴーストタウンみたいになるんか?北斗の拳みたいな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 08:12:32.32 5wW5VHVX0.net
2階以上にある飲食店は、大都市以外で入居希望社があるんだろうか?
大都市ならまだ回復する可能性はあるけど地方都市だとそのままか少なくとも飲食店は無理な気がする。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 08:25:59.73 loXiSAgg0.net
>>287
ホントかよ。バイクとガソリン買いおきしなきゃ。
床屋にも

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 09:39:04.96 I1kxq3vb0.net
自民党がダラダラ対策やるから経済が壊れていっ�


295:トるわ。あいつらはダメやな。



296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 10:42:09.69 JlO9YomZ0.net
>>287
半年後に何があるの?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 11:12:43.83 mjo3SaTd0.net
半年後にコロナはほぼ終息するのにな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 11:16:12.85 8M3ega6z0.net
近くの駅真正面のテナントビル2Fは近年居酒屋が何回入れ替わったかわからないくらい
銀次も半年もたなかったし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 11:32:30.53 Q3DjFTZF0.net
>>292
変異株が猛威をふるってるんじゃないの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 12:58:23.29 f/I9+28M0.net
>>286
外国人も、日本に来ても仕事が無い状況だから、次第に来なくなるんじゃ?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 14:35:08.12 f/I9+28M0.net
日本人の平均年収は「436万円」…
男性540万円、女性296万円
スレリンク(newsplus板)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 14:38:40.88 f/I9+28M0.net
都の時短要請、4月21日前後まで延長検討
飲食店は午後9時閉店
スレリンク(newsplus板)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 15:19:12.56 pphelHUG0.net
売上上がったと思ってこのスレ卒業したと思ったらキャッシュフロー悪化w
解消するまでこちら側かな
コロナ融資できないまま黒字倒産とか勘弁して欲しいw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 15:25:04.94 VPnWTrvE0.net
>>297
飲食店は上級国民っ♪
ヒャッハー、ゴチで~すっ♪
毎日毎日6万円の協力金っ♪
の次は毎日毎日4万円の協力金っ♪
ぜん~ぶ合わせば1000万円超えっ~♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 16:33:20.86 f/I9+28M0.net
「いきなり!ステーキ」1号店が3月末で閉店へ
銀座から撤退 
SNSでは驚きの声「ここは死守すると...」
スレリンク(newsplus板)
ステーキ専門店「いきなり!ステーキ」の第一号店が、不採算のため
2021年3月末で閉店する。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 16:58:37.82 NMatCNeB0.net
>>266
世界同時デノミしそうだから紙切れ信用出来ない気がします。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 17:37:36.38 ParxnQtl0.net
>>295
いや、オレが言ったのはそういう労働力としての外国人より土地、会社など日本の資源を買い漁ったり侵食していく層の外国人。
また、こういう混沌とした状況だからこそ今まで高値だった不動産やテナント料が落ち着いてきて
チャンスを虎視眈々と狙ってる人もいるだろうね。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 17:40:33.83 I1kxq3vb0.net
>>301
ないない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 17:48:42.62 yd8W07Pb0.net
チャイパブに若い留学生!がたくさんいた頃が懐かしい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 18:26:17.16 fWN5XKNy0.net
>>299
頭打ちやがったな。超貧乏シェフ。
どちこち先ねぇから今のうちに天国楽しんどけ。後は閻魔様お待ちの地獄行きやからね。頑張れー負けるなぁー、

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 18:29:16.21 0EQGeKvu0.net
今ハイパー困ってるんだけど長くなるけど長文を書く
経営的には倒産しそうと言いながら長く経営してるんだけど大家が母親を亡くして本人も
定年退職してからなんて言うか病気なんじゃないかと思うレベルで騒音まき散らすようになって
俺としても耐えられん状態になってるわけでこのまま仕事辞めるしかないくらいに追い込まれてるんだけど
でも利益だけは今もあるって状況どうしたらいい?
もちろん引っ越せが正論だけど引っ越してまで続けたくない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 18:34:43.48 0EQGeKvu0.net
365日毎日買い物以外家から出ない時点でこいつヤバいと思いながら
儲けがあるから我慢してたけどそろそろ限界で
俺は無職に一回なるべきなのか大いに悩んでる


313:



314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:21:18.51 h/MYzxTV0.net
誰か3行で頼む

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:37:15.10 0EQGeKvu0.net
>>308
うああああああああああああああああああドドドドーーーーーン
とかやってんだよ上の階の大家がw
俺はそれで倒産しそうなんだわ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:52:34.16 YkY75S7g0.net
引っ越す
仕事辞める
我慢してこのまま
好きなの選べ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 19:54:38.78 NMatCNeB0.net
借金したら二年位持ちそうだけど、普通に考えて、返せる見込み無い。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 20:12:49.84 dJYhcAox0.net
要約すると
1.建物の1階を賃借して店舗を運営している
2.上に住む二代目大家が基地外言動全開なので、商売に支障がでて
自分も精神的に参ってる
3.引っ越せと言うだろうけど、最低限存続できてるレベルの商売なので、
借金して引っ越す程の価値も無く悩ましい
でいいのか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 20:25:34.14 dJYhcAox0.net
ワイだったら、仕事ない駆け出し弁護士に依頼して、お前が基地外だからこれだけ
損失を被っている→よって家賃は当面、半額しか払わない みたいな話にもってくな
もちろん弁護士に持ち込む前に、証拠は多く確保しておく必要はあるけど
どうせ失う物ない状態だし、基地外と今後良好にやってける可能性もないんだからさ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 21:38:25.76 H1qkrT8d0.net
昨日から書き込めない。
今日はどうだ?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 21:38:45.34 H1qkrT8d0.net
いけたw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 23:29:20.15 WRiR8OZl0.net
「いきなり!閉店」

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 23:32:35.28 CZMg05740.net
>>286
タチの悪い特区推進竹中平蔵らが狙っているのかもね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 01:42:47.51 EwLe9ino0.net
【速報】 LINE ペイの個人情報、銀行口座番号、決済内容、韓国に丸見えだった!
商店街 「LINEペイ止めます」
スレリンク(newsplus板)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 06:35:04.55 LQm06e2U0.net
>>312
まあそんなところだ
今日も大家の件で朝早く目が覚めて寝れなくなったので物件探してたんだけど
そうまでして続けるより今年で店たためば1000万円くらい残るからどうしようか迷ってるわ
俺が50ならもう思い切ってやめるんだけどまだ41なんだよね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 06:41:18.73 SLtlX1xe0.net
厄年

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 06:42:19.83 LQm06e2U0.net
ちなみに田舎で持ち家なんでとりあえず無職になっても固定費は都会のようにかかからない
ただもう再浮上は不可能なんで残りの人生そんなんで良いのか迷ってる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 06:43:00.12 LQm06e2U0.net
>>320
ようなんだよ今年42で本厄
まさか大家が疫病神だったとはな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 08:16:04.47 NNDVoLfl0.net
厄年ってなんかあるよな。
あれから上向きになった事ないわ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:41:29.19 XklND/o50.net
厄年で俺は肺炎になって死にかけたぞ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 09:59:02.37 Innjx80e0.net
コロナ融資はまだ間に合いますかね?
今月いっぱいとか聞きましてが。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 10:29:29.85 fOvI93sX0.net
>>321
なんか書き込み見ると多くは無いけどまだ先がありそうだから、引っ越すのおすすめするけどな
うちは騒音じゃないけど近くに広くて安いテナント募集が出たから速攻移転したわ
そのあと偶然仕事増えて引越で借りた金早めに返した
でコロナ禍になって奈落の底へ落ちて倒産寸前なわけだがw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 10:46:28.37 ar7czqkg0.net
続けるも地獄、やめるも地獄。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 10:57:10.51 RvjVZpdV0.net
URLリンク(gebhart.net)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 12:42:43.19 NaS8mmAb0.net
>>69
竹の塚駅南側の歓楽街は、深夜は人が居ないゴーストタウンになってる。
客引きの外国人たちは、どうやって生活してるんだろう。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 13:05:09.04 bfRcB7TI0.net
うじうじウジウジうるせぇな
俺が決める
辞めろ!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 13:14:35.86 5fOMcuot0.net
>>325
余裕で間にあいませんね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 14:00:27.47 dN7P3se90.net
> うああああああああああああああああああドドドドーーーーーン
> とかやってんだよ上の階の大家がw
何歳だよそのゴミw可哀想に
俺の上も普通の部屋で子供が暴れまわって糞ムカつくけどレベルが違うわw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 14:12:29.15 tASV+us90.net
>>54
地方は感染者が増えてるようだが、観光客が増えてもダメなのか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 14:40:08.05 tkXoebhB0.net
>>333
観光地じゃないので…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:09:16.25 FFN6/uD/0.net
営業時間を長くすりゃ儲かるってビジネスモデルが崩壊したからな
うちの田舎の居酒屋なんか0時閉店を10時閉店にしたけど売り上げ変わらんって言ってたし
時短すりゃそれに客が合わせるのが当たり前になってきた

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:14:24.99 wQzSWlNB0.net
東京都420人
笑えない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:24:25.99 XklND/o50.net
ネットショップに切り替えられないんでしょうか?
完全切り替えじゃなくても半分くらいの割合でとか。
飲食ならレトルト・解凍で食べれるような工夫。
厳しいのかな?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:34:31.02 L7NlTodm0.net
>>337
よそいきが動機だから

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:45:08.86 p3F1LsHN0.net
>>336
そろそろ緊急事態宣言やな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:02:06.61 tASV+us90.net
コナミのスポーツジム、一気に16店閉店
スレリンク(newsplus板)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 16:20:56.50 CxLivryl0.net
宣言も解除でコロナが全国に広がってるだろこれ
ワクチンが効かないヤバい変異コロナで死人が増えるで
また零細飲食がウハウハすんのか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 17:09:53.07 fOvI93sX0.net
>>341
もうウハウハしすぎだろw
東京は4月21日?まで続行して4万払うらしいじゃん、合計400万くらいもらえるんじゃね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 17:34:58.48 WF1GryXt0.net
親戚の建物使わせて貰える事になったんだが
自宅から結構離れているので、完全な住居とまではいかないが
ユニットバス付けたりして軽く住めるくらいにしたいです
リフォームでなにか気を付けておけって所ありますか?
一階 40平米くらい。
場所が元クレープ屋なので似たようなテイクアウト系の飲食をやろうと思ってます

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 17:40:13.94 NNDVoLfl0.net
>>63
住民税かからないはずだし総合支援資金の返済免除条件に合ってるわー
と思ってたら2019年の青色申告控除後の所得36万円dwも
2020年度住民税6000円くらいかけられてるわ。
計算が合わない、おしえてください詳しい人!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 17:56:14.18 eYloFefb0.net
>>342
でも支給までに2年位かかるんじゃね、東京都の場合。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 17:58:26.12 eYloFefb0.net
>>343
食い物屋の中にシャワー付けて住み込むのか?
そんな店で食べ物買いたくないや。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 18:00:54.62 eYloFefb0.net
>>332
それ自宅じゃなく店舗か事務所なんだろ。ここは店舗運営板だから店舗と仮定するが、店舗の2階で大家が騒いでいても気にしなきゃいい事じゃないのか?
クラシック喫茶なら問題だが。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 18:09:16.05 LQm06e2U0.net
>>347
今日も相変わらずのドッスン具合だったけど奇声は聞こえなかったわ
とりあえず冷静になってホワイトノイズ発生器と言うのを注文してみた
今でも常に音を出して備えてはいるんだけどそれでもきついんで

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 18:18:04.66 aGPFBlxr0.net
>>344
去年の確定申告ちゃんと3/15までにした?
期限は延びたけど遅れると住民税の計算が間に合わなくなることがあるらしい
不服申立てしないと訂正できないよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 19:24:48.13 fOvI93sX0.net
うちの店(貸店舗)の2階は大家の息子家族3人で住んでいるけど子供が学校から
帰ってくると毎日運動会でうるさいといえばうるさい
でもうちは機械使っているしBGMも流しているから気にならないけど事務所だったら考えちゃうな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 21:21:12.27 58TqR19J0.net
金曜日、臨時休業してゴルフ行ってくるわw
これまでポリシーとして勝手に休まないで営業してきたけど
もうどうでもよくなってきた・・・・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 21:28:09.03 h6aIqNRC0.net
LINEの社長はヒゲそれよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 21:35:05.36 wQzSWlNB0.net
そしてスエズショックで物価上昇

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 22:50:27.59 pqivNt6p0.net
>>331
5月には第4波が来るらしいから給付金は出なさそうだけどコロナ融資は延長されるかもよ。
でも、そろそろ前回融資の焦付きも出てきてるらしいね。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 23:04:17.66 eyrLvT9P0.net
将来も儲かりもしない現時点で赤字垂れ流しの今の仕事続けるより、一旦やめた方がいい。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 23:45:56.78 KcxTtv5T0.net
さぁて、シコって寝るか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 00:04:10.35 UqY4W/I50.net
>>354
コロナ融資もお代わりできなきゃ意味無いわな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 00:37:51.56 OyLpOuj40.net
>>343
店舗兼住宅ならこの辺見てみな
URLリンク(www.homes.co.jp)
持ち帰りメインなら客にトイレ使わせることはほぼないから気持ちは分かるが
ユニットバスは保健所の検査でNGじゃないか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 01:01:13.79 JqN/xoM/0.net
家賃補助щ(゚Д゚щ)カモーン
融資イラネ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 07:45:32.26 T7xsJ6Q50.net
>>351
仕事もそうだけど生き方も変えて良いと思う
ポジティブに考えれば良いんだわ
コロナのおかげで変な常識から解き放たれたんだし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 08:51:16.03 AzgoWyen0.net
前を向いて進むしかない。
過ぎたことゴチャゴチャ言っても
現実はこの状況だし。
と、自分に言い聞かせる。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 08:55:34.15 tWdSE4cT0.net
前って言っても半歩前くらいしか見てないや
そんな感じて四半世紀…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 09:16:12.75 T7xsJ6Q50.net
8時に出勤して17時まで働くのが当たり前
営業時間内は店を開けてるのが当たり前
冠婚葬祭は人大勢集めるのが当たり前
祭りをするのが当たり前
町内会で集まるのが当たり前
当たり前じゃない世の中になったんだから
もう好きな事して生きりゃいいんだわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 09:38:19.09 Hh9UJEJu0.net
理解してもらえない客はお�


371:fり これができるようになって快適だわ



372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 09:42:19.12 RsdQ9Nr50.net
接客なんて基地外クレーマーに絡まれてもすぐ忘れたり気にならんような図太いメンタルないと無理
自分はストレスで胃と精神病んで辞めたよ・・・人の皮を被った化け物が多すぎる
個人的には人との接触は必要最低限で1人で気楽にやれる仕事がいい 
         

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 09:45:09.23 T7xsJ6Q50.net
今日は客来ないんで早仕舞いしようかが普通にできる世の中になったからな
誰も来ないのに暖房つけて待ち続けるあの辛さ
自営業にしかわからんからな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 10:19:40.76 A/TegepE0.net
>>355
ならやめればいいさ。
俺は今更他の仕事は出来ないから、赤字だろうが最後までしがみつく。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 10:53:03.33 xbL3g7a00.net
ネカフェやってるけど9割以上の時間はゲームしたり漫画見たりしてる
あ コロナ前からだった

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 11:40:25.57 CLnb2gKv0.net
>>368
お金をとって設備などを提供する商売は、接客と設備の維持管理がある意味仕事だからいいな。
ウチは、基本的に手を動かさなければ売上がないから…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 13:15:32.19 m4YD9fF60.net
>>369
設備系は固定費が高いのが辛そうだがな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 13:23:13.33 xbL3g7a00.net
家賃も人件費もそれぞれ120万円以上だぜw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 13:44:54.66 AzgoWyen0.net
>>371
高っけーーーー!
どんだけ売上げて利益残さなきゃなんだいんだ?
俺には無理な商売だわ。
うちは、期限もの無しの商売なのでまだ気楽だな。
>>365
俺も似たような感じ。
人と接するのが苦手で、なんだかんだ今の仕事にたどり着いた。
なんで、>>365のレスの文字が細いの?たまにそんな人のレス見かけるけど。
俺だけにそうやって見えてるのかな?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 13:47:29.37 +H7HBUjK0.net
国金落ちた

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 13:47:38.53 /Uwh6xRS0.net
>>371
毎年固定費だけで2400万?
どんだけ売上ないといけないんだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 14:34:49.17 MBphad7s0.net
俺もネカフェだけど
固定費以外はほとんど純利益だから
損益分岐点下回ったらツラいけど、そうでなければウマウマだぞ
俺とこは今損益分岐点だけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 14:45:54.29 +WLzVKRP0.net
嘘松

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 15:01:23.00 J9czPQBv0.net
>>372
スマホのOSバージョンアップすれば普通に見えるよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 15:19:22.42 B6+mNCmW0.net
外食売上高2月22.3%減 
緊急事態宣言延長で居酒屋打撃
スレリンク(newsplus板)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 15:24:31.65 B6+mNCmW0.net
近鉄グループ、8ホテル売却 米ファンドに600億円で
スレリンク(newsplus板)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 15:24:59.27 xbL3g7a00.net
>>374
返済も入れるなら月360万ほど必要也!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 17:22:19.02 pYlJZ0Sv0.net
>>349
ありがトン
確認してみる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 19:58:21.76 atS1zxwU0.net
自営でネットカフェなの?
俺なら秒で潰れてるな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 20:42:40.34 AzgoWyen0.net
>>380
うわぁぁぁぁぁぁぁ!
そんな金どこ探してもないわw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 21:09:46.81 /Xa39b5S0.net
俺の住んでる県では介護施設でのクラスターが多い
飲食店はほとんどなし
しかし、職員が飲食店でコロナ貰ってくるんだろう
しっかりした対策とれてない飲食店は全部潰れて欲しいわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 21:33:18.44 uGsXz4g60.net
>>384
そりゃ介護職員なんかストレスMAXだろうから飲食店で感染どころの騒ぎじゃないんだろうよ
もっと変態なことして感染してる可能性の方が高いぞ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 22:54:40.74 oXTskm9T0.net
>>363
本当、そーだね。
コロナ疲れピークだわ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 02:00:59.30 8FbBGDuy0.net
あまり大きい声では言えないが
介護老人がどんどん死んでもらった方が
俺たちの払う社会保障費が安くなる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 02:39:26.71 qhXEEXZG0.net
↑どんだけ死んだらどんだけ安くなるんだ?
ほんとバカだなお前は

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 02:54:38.15 ZQQmykrR0.net
>>387
まぁ胃ろうは自費にすべきだとは思う。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 03:33:27.88 sWhbMk5e0.net
米ファンドは 海の砂ほど金があるからな
幕末に日本の金貨とアメリカの銀貨を交換していたよう詐欺の感覚があるな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 08:01:37.17 qZ11HuFQ0.net
みんな負けるな!ここが踏ん張りどころだ!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 08:38:40.43 8j58dhir0.net
いや~創業30年
右肩下がりではありましたが
初めて1000万を割り込みましたよ
前年の半分に一気に落ち込みました
メンタルは数字以上に落ち込んでます・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 10:05:42.55 4JrxiZ/g0.net
先々週にエヴァンゲリヲン見に行った後辺りからなんか精神的におかしいんだよな
逃げちゃ駄目だ精神で生きてきたけど
その先が今の俺ってなにこれ?って

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 10:06:39.22 v+G/Zbpy0.net
ケンケンに喰われたショックやろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 10:08:47.42 4JrxiZ/g0.net
いや俺は綾波派だから映画自体には満足してるんだけど
なんかこう今まで頑張って仕事してきた緊張感が無くなったというか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 10:11:50.34 4JrxiZ/g0.net
もしかしたらエヴァは終わったけど
俺の人生はまだまだ辛い事だらけってのが嫌になったのかもな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 13:01:00.86 8FbBGDuy0.net
>>388
馬鹿はあんたでしょ?
今まで社会保障費が上がっているのは介護老人が増えているからでしょw
介護老人が今の2倍になっても上がらないとでも?w
逆もしかり、だからバカとか言われるんよw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 13:15:55.41 y7Ph3VIN0.net
マイナス宇宙へ逝っちゃお☆

406:国土無双
21/03/26 13:43:58.23 YcJjdVqX0.net
認めるよ。俺たちの仕事は痛々しい。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 14:58:40.64 hc6wnThL0.net
>>391
もう一年も踏ん張っているんですが・・
都知事みたいだな、今が・今こそ・みんなで・特別なGW夏休みお正月・・・

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 15:11:46.00 wKIizqCK0.net
「東京オリンピックまでもたなかったか」
公式グッズ店、50店近く閉店
組織委「コロナの影響…」
スレリンク(newsplus板)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 15:58:48.95 znrmkiUx0.net
エヴァンゲリオンは当時嫌いなオタク同級生が熱弁してたから嫌いになったな。そいつの主観がキモ過ぎてフラットな気持ちで見れなくなった。ノーマルな気持ちで見れてたならプチファンになれてたかもしれないけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 16:00:44.84 znrmkiUx0.net
今が耐える時と言いながら飲食店以外は見て見ぬふりの鬼畜っぷり。まさしく奴隷国


411:家



412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 16:10:50.40 9HaOWQoF0.net
>>403
誰かが書いていたけど、飲食に補助金出しているのは飲食を救うというよりテナントの大家を救う為もあると思う。それなら様々な業種に補助金を出せばいいと思うけど、
その他の業種に関しては借入で対応って事らしい。コロナ関連融資は返済を行っていれば審査自体は甘いとは思う。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 16:27:48.75 znrmkiUx0.net
>>404
家賃支援系のも結局不動産や地主が助かるだけですもんね。自民の支持者や議員にそれらの影響力強いから緩くなってるだけなんだと改めて思いますよ。困窮者救うとゆうより結局金持ちの足元を崩さないだけなんだよね。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 17:44:00.48 grSv/gPM0.net
>>404
飲食は撤退率ハンパないからな……
同じテナント月額でも士業事務所や医院なんかが家賃踏み倒して撤退するとは考えてないから、苦しけりゃ家賃補助使ったり借りろって事なんだろう
飲食はホントにちょっと目を離すといつのまにかすぐ撤退

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 17:47:44.33 17yJs73B0.net
エヴァは、スロットするようになってから入っていったなー
キモ熱く語るやついるよね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 19:14:19.79 v+G/Zbpy0.net
結局、巨乳アニメならなんでもいいんやろ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 19:20:05.81 a/dU2N7u0.net
今日一本も電話なかった。おかげで昼寝長かった

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 20:18:52.64 82HHO3v40.net
うちは電話あったわ

新電力と光回線…

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 20:59:22.90 17yJs73B0.net
メルカリで評価しない奴って何なの?
意味わからないんですけどw
身の回りのもの売って金にしてる。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 22:04:50.23 ETN6a0bG0.net
今はパン屋が儲けてるよ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 22:29:35.91 1ycoac0c0.net
>>409
センバツ観ないの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 23:32:51.40 v6Tyvxu40.net
>>411
強制ではないし、評価なんてどうでもいいと思うが…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 01:46:04.78 2H47/YeV0.net
>>412
ワロワロワロワロタ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 02:15:46.99 XXl+oIH+0.net
>>413
高校野球は予選観に行くぐらい好きだけど、選抜はあまり観ないね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 03:24:39.80 nc6KwhZV0.net
>>414
評価しなきゃ、金が入ってこないんだよ。
評価がなく9日過ぎれば自動的に取引は終了して
金は入ってくるけど遅い。
金はすぐに欲しい。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 07:31:47.68 Cw+X8zv60.net
>>412
なんか分かる気がする
嫁さん買い物行ったら必ず美味しそうな調理パン買って来て子供らもよく食べる
たまにイオンに行くけど
7時からの特売時間には多くが群がる
みんなパンが好きだろう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 07:53:48.74 GuUNXVAn0.net
パン屋は儲かっても休みが無いからなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 08:02:16.88 fF3a+cbu0.net
日本人の米消費量がずーっと減り続けていて、小麦は増え続けてるからね
パンの需要もこれからもっと増える事はあっても
減る事はないだろう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 08:54:24.79 nc6KwhZV0.net
パンも高くなったな~
昔は、焼き立てのパンでも100~200円で収まっていたものが
今では300円~400円なんてのもある。
ケーキ並み。
俺は白飯派だから関係ないけど。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 09:01:23.83 sOVVwIUq0.net
>>421
価格コントロール権のある業種は粘り強いね
カフェとかマッサージとか占いとか、ふわふわしてんのに意外と廃れない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 09:46:07.59 6Tu5ZY4w0.net
庶民のくせに数千円もパンを買う神経がわからん
コンビニのおにぎりも高くなりすぎて100円セールの時しか買えない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 09:55:51.49 0rL/02CW0.net
>>423
そんなの人それぞれだろw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 10:16:29.76 QrBj3KkR0.net
ドケチ板の住人が混じってるな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 10:18:04.27 Mhj2DpvJ0.net
>>417
自営業じゃない奴は来るなよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 10:35:15.75 gvtu6M/U0.net
金の食パンとか究極の究極の食パンとかだろw
名前聞いて笑っちゃうよな、まあ儲かれば店名なんて何でもいいんだけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 10:54:06.69 BvnJZjyX0.net
>>425
ワレあほか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 11:35:48.53 a1RkKJ4y0.net
アホちゃいまんねん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 11:53:41.28 gKe0G8/80.net
我がの支払いはのらりくらりの延ばすのに、入金はすぐにしろの同業者、家賃滞納しまくってついに大家がキレて書面で最後通告。で、敷金保証金は滞納した時の為にあるだの言い訳三昧。
おまけに、危機感無しというか無神経というか、ダラダラ仕事&このご時世でも呑みにいくという。
そのうちにまた泣きつかれそうだけど、もう助けてやらない。過去に助けた事があったけど、喉元すぎれば…だったから。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 14:28:11.69 yopEXU+S0.net
駅前の所有物件が空いてるから貸すか自己使用かで迷ってる
貸せば確実に15万
自習室(無人)で営業すれば30万くらい残りそう
15坪
どう思う?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 14:56:01.70 5iJm5Qqf0.net
>>431
倒産スレです
倒すのがいいかと

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 15:15:34.71 nc6KwhZV0.net
>自習室(無人)で営業すれば30万くらい残りそう
そんな簡単なものかな?無人で?30万?
じゃ、答えは出てるよね?
15万より30万の方がいいよね~

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 15:23:29.47 Hp2NaNi90.net
アシックスこれはやりすぎな気がするわ
なんでもやりすぎると痛い目を見る。
URLリンク(i.imgur.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 15:36:08.11 dHx+kJpc0.net
>>434
アシックスは倒産寸前から復活してから、物凄く調子に乗ってるからなあ。調子が悪かった時は低姿勢だったけど、好調になったら一気に色々なものを切り捨てた。
もう日本の会社とは言えないからしょうがない。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 16:30:10.93 T+2yA5lA0.net
確定申告で-2100万円超

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 18:25:46.31 nc6KwhZV0.net
アシックスはチャイナの犬なの?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 18:48:57.30 loaj9zTq0.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも


447:行ってろ。 そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、 自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、 5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。 だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。



448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 21:50:48.29 a1RkKJ4y0.net
とんがりラグビー復活! 

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 00:48:00.20 JeOY2So/0.net
昭和51年生殴る蹴るの毎日16時間労働月休2
残業に直すと500オーバー
得たもの根性
教訓 自分が指導者になった時自分と同じ思いは下のものにはさせない…と言うか無意味
何故なら当時の上司が皆虫の息もしくは息も絶え絶え。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 09:11:55.73 4gzBIyJw0.net
>>439
いつも自分でカキコしてんだね。お疲れ~
もう、とんがりは出てこなくていいからね~バイバイ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 10:41:16.79 HA7p2Vp70.net
とんがりラグビー再復活!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 12:36:58.04 lgILXyUN0.net
とんがりラグビー再最復活!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 14:00:35.19 rTbVWvLv0.net
この自演のバカはムキになるのが悪いクセ
相変わらずの糞長文
こいつ発達性人格障害が更に悪化しとる
精神病院変えろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 19:36:13.23 reiyOkOB0.net
今日むちゃくちゃ暇やんけ!
くそー

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 23:49:10.69 qTxwUfLx0.net
新型コロナウイルス 全国で新たに1556人感染
URLリンク(youtu.be)
もうダメぽ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 04:07:40.35 N4/cwOAa0.net
第4波を目前にまた融資の申し込みが
増えてるみたいだね。
自分もおかわり行かなきゃ持たないわ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 06:13:09.08 IGiNyaX/0.net
>>371
人件費に対して家賃高すぎのきはする
家は人件費90万家賃30万くらい飲食

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 06:26:44.18 iny0V3IE0.net
>>373
おかわり?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 08:59:07.90 5wUvs0Zd0.net
おかわりして返せる見込みあるん?
絶対にないでしょ?
よくやるねーw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:03:16.74 +QbHoPYv0.net
無担保でもう一回コロナ融資って通るんだろうか?売上が下がっているから融資を受けているんだから難しそうだけどなあ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:14:06.87 gP9UIGcQ0.net
すいません。国金のコロナ融資の件。
年商1000万程度ですが、いくらぐらいまで融資可能かご存知の方いますか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:16:05.53 +QbHoPYv0.net
>>452
流石にそれだけの情報じゃ判断出来ないなあ。あなたが全く借入が無い場合と他からも借入ている場合とでは全然違うし。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:23:06.15 oR8mOW1m0.net
貧乏人はこれからもやっぱり貧乏なん?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:25:21.27 ZKX2wvRb0.net
トリクルダウンやで

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:36:47.94 oR8mOW1m0.net
トリクルってなんだ?トリ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:37:13.19 NNOUhM2S0.net
コロナ借入の半分近くは焦げつく気がするけどな。
この調子だと年内の収束はないな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:38:16.06 U4tn3hlp0.net
貧乏人がなぜ貧乏なのかは貯金が出来ない�


468:iしない)からだけで年収ってあんまり関係ないんだよね



469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:42:43.31 oR8mOW1m0.net
痛いところを突かれた貯玉理論

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 10:54:47.61 b+6+DR/G0.net
>>452
ウチは年商2000万円ほどで
公庫からはコロナ融資いれて1000万ほど借りてる
他に地銀から1500万ほど

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 11:25:36.55 iny0V3IE0.net
コロナ融資、延長なかったな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 11:43:57.00 iny0V3IE0.net
倒産激増するだろうな、こりゃ。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:09:12.19 NNOUhM2S0.net
ある意味「士業救済」的な側面もあるわな。
弁護士も倒産が増えりゃ少しは潤うだろ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:13:56.68 NNOUhM2S0.net
これから20年後見た時に単純に人口が3割近く減るし
椅子取りゲームは殺し合いしながら奪うんだろうな。
またでかい戦争でもやってリセットすんのか?w

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:29:47.80 njirmEPh0.net
去年の倒産件数て劇的に少なかったんだよね
今年は分からんけど

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:43:53.27 S+zIPjaw0.net
>>465
そうなんだ、今年はヤバそう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:52:46.99 Uo1BpmQK0.net
電車がバンバン止まるのかな?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:54:38.25 koCx0ptd0.net
>>464
日本が中国共産党に支配されて
今のウイグル人以上に弾圧をうける地獄がまっているだけ
朝日新聞がねつ造した南京大虐殺もあるから
日本列島に押し寄せた漢民族に虫けらのように殺されるのは誰でも容易に想像はつく

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 12:59:28.94 +896lZ8o0.net
風俗に行ってきました。
お相手をしてくれた女の子ですが童顔で小生好み。
昼職はアパレルですごく愛想のいい子です。
この女の子がこれから小生の目の前でうんこするのか・・・。
「今日はすごく出ると思います」と意気揚々です。
数日前から出ていなかったみたいで
お相手をしてもらった時にちょうど便意がきたみたいで
ラッキー。「超くさいと思いますが許してくださいね」と。
なかなか慣れた感じでパンティーを脱いでお尻を出して
うんこの体勢に。
深呼吸しながら、女の子が気張り出しました。
そして、1分ほどで、「あ、出るっ」と女の子。
「全裸になってしましょうか?それともこのままで
いいですか?」と小生に尋ねてきます。
小生は裸でとリクエストすると慌てて脱ぎ始めます。
ブラも脱いで露わになる大きくて形のイイおっぱい。
おまんこの割れ目に生える濃い陰毛も何ともそそられます。
彼女が持参してきたシートを敷き
うんこ座りで彼女が再びいきみます。
小生も素っ裸になってオナニーを始めます。
「ふんっむ」と踏ん張り
彼女のお尻からは「ぷす~ぅっ」と
強烈な匂いを伴いながらオナラとともに「出るっ」という一言で
野太いうんこがアナルから顔を出しました。
それを凝視しながら小生のシコシコ速度も一気に加速!
小生がシコシコしてる間も
彼女は構わずメリメリと音を立てながら
めちゃくちゃくさいうんこがシートの上にボトン!
いや、凄い、
まさに黄金様。
その後彼女の大サービスなのか
聖水も勢いよくシートの上に鎮座する黄金様の上に
シャワーのようにプシャーと噴射されていました。
凄い量と勢いでした。
小生の興奮もMAX状態となり勢いよくザーメンを発射しました。
小生が果てた後も彼女は


480: 「また出そう」と言い、いま出したうんこと 同じくらいのバナナうんこを2本も尻穴から捻り出してました笑 匂いも、また強烈で さすがの小生も 賢者タイム中だったので辟易しました笑 プレイは大満足で店を後にしました。 また指名したいなと思えるイイ子でした。 うんこの形、量、匂いも小生好み。 今度は顔の上に してもらってジックリと うんこが出てくるところを観察したいですね笑



481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 13:17:24.90 NNOUhM2S0.net
>>468
その前に習中共が崩壊して内乱が起きるほうが確率高い気がするけどなぁ。
日本はなんもしなくてもこのまま没落して消滅するだろ。w

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 15:15:16.37 koCx0ptd0.net
>>470
キンペー倒れても中国共産党政権であるかぎり
世界征服の野望は終わらない
しかも今はテクノロジーを駆使した監視社会だから
そう簡単に共産党政権が倒れるとかもほぼない

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 15:54:02.17 oR8mOW1m0.net
>>469
ワハハハハ友人にも同じ奴いる

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:27:08.19 ZKX2wvRb0.net
結局コロナがまた増えて
飲食店は4月も補助金かよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:13:16.22 sCLpP0Dx0.net
羨ましいなら自分もやりゃいいやんけ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:14:52.79 8u92r9Jo0.net
>>469
書いていて恥ずかしくないのかw
親兄弟家族に知れたら…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:25:11.65 qB0dwrLC0.net
今から2坪ほどのたこ焼き屋でもやるかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:29:24.26 dthMk4ih0.net
>>469
お前は社会のゴミだ
生きてる価値なし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:48:17.16 zhDwOjMl0.net
>>449
初です

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:49:12.28 G93Ni7Q20.net
>>476
いいと思う、
最終的に10店舗位広げられれば安泰ですよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 22:57:43.42 hu45SAsN0.net
モチベーションが上がらん
なにしたらいいんだ
やるべきことはあるけど始める気にならん
飯食ってただ生きてるだけだ
空虚だなぁ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 22:59:15.38 ZKX2wvRb0.net
男喰いまくってるギャルがそれと同じこと言ってた

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 23:52:22.71 kjeedxNN0.net
>>480
猫を飼うとモチベーションあがるよ
ただし、最後まで飼うという覚悟なければダメ

494:士業麦
21/03/30 01:06:34.05 Ygn6m26g0.net
>>482
猫が結膜炎になったぽい
病院に連れてって目薬貰ってこないと
かわいいけど色々大変よね

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 01:36:47.52 2glKnE300.net
うちの猫も11歳になっていろいろとガタが来るようになった
それまでは医者知らずで金が掛からんかったが通院で数万が飛んでいく

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 04:59:47.60 ylHeLv3o0.net
>>59
うち京都なんだが観光業自営なもんで、恥ずかしい話、20年の4月に早々に小口資金20万借りたんよ。んで、その返済開始がそろそろだから、開始を待ってもらおうと思って電話したら、これらや総合支援の返済開始は一律22年4月に延期されてる、と言われたよ。
なので、免除条件に合致するうんぬんは、22年4月時点での話になってくるんじゃないかと思った。
全国一緒なのか知らんけど。
(返済延長言われた電話ですぐに免除のこと聞くのもどうかと思ったので聞かなかった。)
いつもこの板で楽しませてもらってるから共有します

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 10:46


498::23.75 ID:G3r01TnC0.net



499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 10:55:34.03 rYMcgLVQ0.net
>>485
多分これが最新のリリースかな
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
市民税非課税って均等割まで非課税って結構厳しい
非課税は本人だけでいいから配偶者は課税でもいいみたいだけど
均等割は繰越損失を考慮しない、所得割は繰越損失を計算に入れるって違いがあるらしい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 10:59:47.06 W8McTyy70.net
うち(関東)のJR駅前でタピオカ屋跡テナント募集になっている
9坪賃料22万管理費1.5万更新2年保証金8礼金2造作譲渡250万築40年の汚い建物
家主は有名な基地外w

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:37:09.00 59borVdC0.net
それいいな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:41:28.83 pMlLEWqI0.net
このスレにいる自営業者なんてカミさんに稼がせて本人は非課税がほとんどじゃないの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:44:19.27 d2HZHmho0.net
投資信託を初めて購入して手数料が1万以上したけどこれ普通なん?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:47:01.03 aAh14Exe0.net
坪9000円って安いな~
駅前は固定資産税高いのに
俺とこは坪12000円で貸したいけど2件流れたわ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:47:43.23 aAh14Exe0.net
>>491
銀行とかで買ってないよね?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:51:13.11 W8McTyy70.net
新たに市の政策で飲食以外にも緊急支援金が出るそうだ、これで一息つける

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 11:59:26.05 5FTWB0DE0.net
>>469
これがトンガリって言う奴か!?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 12:25:27.21 sjVIiiXp0.net
>>490
呼んだ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 12:30:23.57 d2HZHmho0.net
>>493
地方銀行で買った。でも窓口で買わずwebで購入したんだけど。
webの方が安いと担当も言ってたので、数百円とかのイメージだったから
買った後で手数料見て驚いた。
なんじゃこりゃ!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 12:46:51.34 JX5IqlNd0.net
結果的に儲かるなら1万円くらい良いんじゃね
俺はネット証券でちまちま買ってるけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 14:29:51.79 aAh14Exe0.net
俺も銀行の担当に義理建てして数回リートや投資信託買ったけど
微益撤退で解約パターンでなんとか収支はプラスだけど
手数料考えたらナシですよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 14:45:44.83 d2HZHmho0.net
わざわざネット証券からニーサ移した。
俺、アホやね。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 15:15:24.86 aAh14Exe0.net
今新聞2紙解約の電話したわ
経費削減!

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 17:09:40.27 I9INKgeI0.net
>>499
投資信託は銀行が手数料で儲けるプランだから買ってはいけないと
いうのが定説なのに、未だに手を出してしまう人が後を絶たない。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 18:47:30.96 ggT2I5mk0.net
手数料だけで5%ぐらい損してるからな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 18:58:43.83 /eB5kJLM0.net
>>502
まあそう言ってやるな
自営業者は高いから買ってはいけないというのが定説
って言われたらやでしょ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:03:17.16 7SawEuj50.net
今月投資家デビュー
SBI ネット証券で投信に20万突っ込んだ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:22:40.58 y9eq2AXC0.net
>>485
総合支援資金を今すぐ申し込むんだ!申し込みは明日まで
書類作って郵送すればいい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:13:44.38 d2HZHmho0.net
自分で売り買いやってたら仕事ができないんだよね。 <


520:br> 9時から15時まで板とにらめっこになってしまってw 手数料が思いがけず高かったけど、ここはプロに任せて仕事に専念します。 >>505 一緒ですね。



521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 08:55:03.76 pv3NtRog0.net
目を合わせるのも苦手なくらい人付き合いダメダメ人間だから
投資で食っていけたら最高なんだけどな
と言うかよくここまでやってこれたと思う

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 09:03:50.48 JmCQ6k010.net
親が急に倒れて5月から家業の会社入る事になった
不安しかないなこれ

523:国土無双
21/03/31 10:15:31.68 YAO5RYFG0.net
まぁ実体経済はボロボロなのに株価とかが上がってるのはおかしい!って喚いても
そもそも金の流れは実体経済:金融市場=1:9の差で、その1の中で大部分の人間が永遠と奪い合いをしているわけだし
色々実体以外にも目を向けていかないといけんな。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 10:34:10.24 2WtfF3EI0.net
浅い!浅すぎるぞ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 10:53:26.05 mZlD1iZ/0.net
>>509
従業員いるなら無理に継ぐ必要は無いと思う。家業を継ぐために修行でもしていたならともかく、興味がないなら従業員に任せる方が楽だよ。
借入の有無がポイントだな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:54:29.44 JmCQ6k010.net
>>512
従業員はいっぱいいるけど借金もいっぱいあるからとにかく不安だ
まあ残りの人生楽しむ事にするよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:55:01.20 2WtfF3EI0.net
声デカいだけのヤツのツイートをヤフーとかで取り上げるなよな
ホリエモンとかの戯言はどうでもええわ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:56:28.45 OqIpTwyd0.net
親父が商売やると大半は借金つくって終わるって話してたのを思い出す。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:58:27.55 2WtfF3EI0.net
キャバ → ホストクラブ → 風俗 → 飲食
このループでクラスター起こすのなんとかならんかな?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:58:58.42 vPacY0a70.net
テスラ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:09:35.16 iKOkn3vP0.net
ご質問
昨年度年商300万まで落ち込んだんだけど、国金から
借りれるでしょうか?
2年前は800万くらいでした。
事情があって一応法人です。。。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:11:44.09 vPacY0a70.net
現在の借り入れ総額は?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 13:02:32.39 iKOkn3vP0.net
>>518
銀行に150万円です

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 13:47:45.82 jsXIBpOL0.net
>>497
いくら買ったの?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 13:58:26.87 OqIpTwyd0.net
入金確認してこなきゃな。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 14:02:19.62 OqIpTwyd0.net
>>514
大きい声を出すのが仕事なんじゃね?
メルマガ購読の売上で生活してるんだよね?あの人。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 14:24:02.97 OqIpTwyd0.net
>>518
今日までに融資申込してれば借りられた気もするね。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 14:52:30.99 O2Ik75Ng0.net
さすがにいろいろ延長されてるんじゃないの?
悪化してるだから

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:01:02.31 WuZU77ui0.net
オオサカマンボウって何

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:02:21.85 2WtfF3EI0.net
>>526
大阪海遊館で飼育されてる青色のマンボウ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:06:04.33 2WtfF3EI0.net
>>523
デかい声出すだけの仕事ってなんやヤダなw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:21:31.27 N2hwt1XO0.net
今日は売上ゼロで終わりそうな雰囲気です。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:23:03.19 N2hwt1XO0.net
>>521
50万です。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:24:35.82 xpcdJaIP0.net
大阪住みだけど今回の吉村は擁護できんわ
落ち着いてもいない状況で見切り解除して何が第4波だよ
こいつらにとっては痛くも痒くもないんだろうけど商売してる側はたまらんわ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:28:18.32 pv3NtRog0.net
>>531
つかリバウンドし始めてる状態で解除したからな
後はもう暖かくなってきたんだし重症者が増えなきゃそれでいいってプランに切り替えた方が良いと思う

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:32:10.59 2WtfF3EI0.net
>>518
現状だと出ても100万まででしょう
出ない可能性が高い

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:36:28.69 xpcdJaIP0.net
>>532
保証もなく動き止めんのはマジ勘弁してほしいわ
手の打ちようがありませんから各自自己責任でお願いしますって割り切った宣言してほしいもんだ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:40:17.57 7SMiQTut0.net
>>518
年商300マン円はきついですね。貯金はないのですか。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:45:27.42 2WtfF3EI0.net
コロナ感染で個人に罰金100万円
クラスター出した店舗には「食品営業許可申請」を改正して営業停止3か月義務化
これで解決じゃね?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:50:19.56 9Lwc+ZE60.net
協力金だけ渡すんじゃなく感染対策でタブレットで注文できる仕組み導入してる店舗に限るとか条件つけなきゃだめだろ
電子化すれば脱税防げるんだし「あえてやらない」店に協力金出す価値ないわ

551:国土無双
21/03/31 15:52:34.75 YAO5RYFG0.net
店側の対策でコロナが減少するエビフライは無い。
もし店側の対策でもコロナが減少しなかったらエビフライはどうする?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:01:41.34 9Lwc+ZE60.net
タブレット注文にしたら店員媒介した感染と脱税防げるから一石二鳥でしょって話してるだけだよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:06:21.61 WuZU77ui0.net
>>527
アリガトウ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:09:39.87 mZlD1iZ/0.net
>>518
去年申し込めば500はいけた。しかも3年据え置き、3年無利息だったのにね。4月から厳しくなるみたいだね。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:15:44.31 mZlD1iZ/0.net
>>513
人生楽しめる規模の会社なら勝ち組じゃないか。今の従業員を大切にしていれば問題なしだろ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:16:14.93 2WtfF3EI0.net
冗談だから信じないで・・・・・・・

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:20:36.48 jqpqCyM30.net
もうだめみたい

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:50:15.18 apQ1KEwi0.net
>>535
それとは別に個人事業として一昨年開業届けを出しまして、それの昨年度の年商が350万くらいです。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 17:01:43.57 rNxcUGCL0.net
>>530
ちなみに私は530,000です
みたいだな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 17:07:32.78 mZlD1iZ/0.net
>>545
個人と法人は別物だから。
個人のを法人に吸収すれば融資受けられるんじゃね。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 17:19:45.72 2WtfF3EI0.net
>>547
そんなことすれば、今後助成金が出る場合に不利になるかもよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 20:19:07.50 c/PV3BEW0.net
月末の詰め込みが効いて、久々の売上高値更新。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 20:20:31.12 Y2fHg31S0.net
コロナ感染拡大でおカネ貰えるからな
味をしめちゃったから当分は収まらん

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 21:23:51.66 N2hwt1XO0.net
今日は売上は全然ダメでした。
あーーーーーーーーー涙目

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 21:51:24.94 a5s72G7h0.net
吉村無能すぎないか?もっとやり手かと思ってたのに
マスク会食義務化の徹底(店側の)守られていない場合は20万以下の過料(店側に)
エグすぎないかこれ
客に対して強制することは難しいだろうしマジで気の毒だわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:40:06.96 Wz1PHiUT0.net
首長がやり手でもお願い協力ではもう限界なんだろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:40:45.13 Wz1PHiUT0.net
どこかが強めに行かないともう無理だな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:13:34.22 N2hwt1XO0.net
何しても無理なんじゃないの?
個人の意識だけで十分だと思うけどな。
罹りたくない人は出歩かないし、気にしない人は出歩くだろうし。
罹りたくない店主は閉めればいいわけで。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:17:04.88 Wz1PHiUT0.net
コロナ感染した人を責めない風潮になってるがもう感染者晒し上げにすりゃみんな家から出なくなるよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:58:57.63 09MwsHHx0.net
>>552
小池の方がさらに無能

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 00:12:13.18 gTzFVsse0.net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及したんだよ。
簿記を学ぶ喜びを噛みしめることが出来ます。
簿記やるときには慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 00:13:38.52 pXyi5lrg0.net
吉村や維新の無能にはとっくに気付いてた

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 03:13:12.01 KIEvGvgh0.net
>>559
他よりはいいだろ。
維持憎しで、共産であろうと共闘する大阪自民に、議席の為ならある意味何でもあり公明。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 05:12:41.53 XOx8uca20.net
緊急事態宣言明けたらちゃんと感染者増えるのおもろいね
人の移動が感染を広げるという当たり前の現象が起きている訳だが、みんな自粛疲れで言う事聞かないししょうがないよね
東京五輪で変異ウイルス交換会になるから8月からコロナのお仕置き始まるわ   

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 05:45:49.24 3dn/2TSc0.net
USJでマリオやるからって宣言解除したからね大阪わ
そりゃ激増しますわ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 06:47:26.48 sxiJ6X/V0.net
税込み表示、4月1日より義務化 
小売り・外食、直前まで対応
スレリンク(newsplus板)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 07:48:40.22 yFypMG5J0.net
>>531
それまでって今頃か?
飛田のチンピラが開祖の維新の連中を支持してたということの方が信じられん。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 07:51:45.65 yFypMG5J0.net
>>552
イソジンとか言い出す奴やぞ。
維新のメインターゲットは小卒レベルの有権者や。

579:国土無双
21/04/01 08:30:36.50 6sf6raCZ0.net
近い将来、この世界は最初っから宇宙人が裏で操っている事が明らかになるわ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:16:17.09 pXyi5lrg0.net
>>566
BOSSのCMかよw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 09:18:57.17 pXyi5lrg0.net
レベル2以下の地域でGo to トラベル始まるってよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 10:32:16.03 0NWyhNjx0.net
>>568
自治体にもよるんか知らないが
けっこう頻繁に3になったり1になったりしてるよ
短期にgoto中断しそう

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 10:45:34.25 Dyuq9KnR0.net
>>568
今もやってるとこある県民割に国からちょっと予算がつくだけでしょ
あんまり消費促進の効果は期待出来ないな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 11:56:17.61 XOx8uca20.net
時短協力金が規模別支給へ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 13:13:39.01 rF4EsWiJ0.net
市で追加の緊急支援金の受付が始まったわ、飲食は対象外だってざまあw
昼飯食って昼寝したら書類書こうっと
あーひまだ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 16


587::25:55.03 ID:B7sPkdza0.net



588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 16:34:15.39 7T0MWUTO0.net
非課税世帯だから入院費安く済んだ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 18:16:57.66 v/8CNjDd0.net
疾患と共存しながら働いてる事業者さんは
ここに居る?
コロナ対策はどんなもん?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 19:49:30.89 TIYRgiCn0.net
疾患っつーても、高血圧140で薬飲みながら用心はしてる
あとすっぽん黒酢やめて高麗人参飲みだしたら朝立ち復活したwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 01:42:25.90 mVs4fbUO0.net
またネットカフェが対象外かよおおお
普通の個人の飲食店の10倍くらい規模が大きいんだから、
経済だけ止めておいて「営業してていいよ^^」って言われてもなぁ・・・・
なんでみんなが納めた税金を飲食店にだけじゃぶじゃぶ使うの

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 02:17:15.99 km4OKWlT0.net
辛い。
何も上手く行かない。
商売は最悪
身体はボロボロ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 03:06:13.39 w+oKj7vQ0.net
コロナで集客落ちたのは飲食業だけじゃないのに、飲食業だけ手当されすぎ。 
数が多い=声が大きいということなんだろうな…

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 03:24:37.22 vji9+lmi0.net
飲食店とかが、感染蔓延の原因としているからなぁ、

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 04:00:36.40 mVs4fbUO0.net
家電量販店とかスーパー銭湯とかケータイショップとか、暇を持て余したジジババが毎日朝から夜まで住み着いて
店員と絶え間なく超至近距離で会話し続けてる

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 08:09:37.15 NFKZbSV90.net
ヒャッハー、うまうま、まん防、マンボウっ♪
一日最大10万円♪10万円っ♪
ゴチで~すっ♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      ..

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 08:29:17.88 ER85TbAT0.net
相談も無しに自治会の役員名簿に名前載ってるのなんなん…
「自営業なんだから時間あるでしょ?」
それは、収入もしくは寝る時間を削って作る時間や
もし断ったら無いこと無いこと悪評流されるんやろうなぁ
某大手企業を定年退職した人が口先ばっかりで全く使えなかった経験から自営業狙い撃ちらしいが…まあ、それはわかる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 08:56:34.15 D+4re7uB0.net
いっその事赤字になりゃそれを理由に店閉めるんだけど
そうならないでただ売り上げ減ったこの一年
逆に歯がゆい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 10:06:49.55 bmlBiQR40.net
>>583
ほんとそれ
役所や学校辞めて退職金ガッポリの健康ヒマジジイいるのに、自営業は役員やれってイヤだわ。
町内会祭りとかいらないし、ゴミの管理だけなら協力するけど。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 10:07:24.93 JQcbui0C0.net
>>577
関東に店あるんなら、テレビ局に電話してインタビューしてもらってくれ!
現状を訴えて

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 11:00:13.25 rdciF66D0.net
京都の観光業だけど、今週入って目に見えて人が減った。
まあ大阪がアレでは仕方ないんだろうけど、みんな敏感だな。
桜のピークは過ぎつつあるとは言え、まだ春休み中なのに昨日今日とかもうガラガラに成りつつある。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 11:10:12.48 vji9+lmi0.net
まぁ、マトモな思考なら観光や旅行には行かないし、カラオケや宴会もしないだろう。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 11:12:14.66 n3m+Y9E40.net
>>578
俺もそんな感じ
わずかながら仕事増えて来たけど一昨年の春と比べたら話にならない
なんか全身調子悪いからいつもより余分に寝ているけど全然良くならない
明日は下請けで大事な仕事頼まれたけど、金とか仕事の内容ではなくなんか気が向かない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:26:06.38 w+oKj7vQ0.net
京都市民だけど、桜が咲いてからどこもかしこも若い子でごったがえしてたけどな…昨日も。
木屋町も鴨川もインクラインも岡崎も、なんちゃって和装の若い子でいっぱいだったよ。587は京都のどこよ?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:57:47.95 zKCHEfIK0.net
>>590
うろうろすんなよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:59:21.22 gcrp13wQ0.net
繁雄は大阪株に勝てるんかな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:38:34.27 6iuoRaEO0.net
倒産の話を見聞きしないのは、みんな大丈夫なのかな?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:42:26.29 uFtsUiZq0.net
大丈夫じゃないと思う
3月の初旬からしばらく休みますって張り紙してそのままの居酒屋が近くにあるけど
多分夜逃げしたと思う

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:44:41.78 6iuoRaEO0.net
3月末で倒産した会社、どのくらいあるのかなぁ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:53:57.19 TC7tUf3U0.net
みんなはあと何ヶ月もつ?
ウチは1年半ぐらい

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:59:11.21 uFtsUiZq0.net
うちは赤字になったら速攻で辞めようって思ってるからそうなったらおしまい
なりそうで全然ならないからここに10年くらいいるけど

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:06:15.07 nSzrdFI50.net
このあいだ、なんかで読んだけど
自営なら自分の取り分を600万円として、それ以下なら赤字って言ってたコンサルいたなー
以前はそれ以上取れてたけど、今は自分の取り分は年間100万程度 orz

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:18:41.90 nSzrdFI50.net
おとといの大阪感染増以降、客がガクッと減ったわ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:28:30.18 GISeXG3s0.net
>>593
これだけシャブ漬け(借金)にされたらもう返せんだろうなぁ。
今はまだまだ倒れんけどね。夏ごろにどっかりでるでしょ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:32:44.86 n3m+Y9E40.net
昨春から貯えも出来ていないし趣味の買い物もしていない
働いて店の家賃仕入れ光熱費払って自宅の住宅ローン払って寝るだけ
あ、体調がいい時は月に2本くらいは缶酎ハイ飲む

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:02:37.32 6iuoRaEO0.net
>>600
そう思うわ。返済不要にはならないだろうしね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:23:14.52 b9ptPKYw0.net
>>598
日本て低所得だと色んな行政サービス受けられるから、その程度の所得じゃ、逆に損してるんじゃね
やっ�


618:マ所得だけで2000万はないとね



619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:26:08.09 dW/LDM8x0.net
【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★2 [potato★]
スレリンク(newsplus板)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:28:58.02 nSzrdFI50.net
コロ助関連の専門家で一番正しくて正解なのは上昌広氏だと思う

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:51:36.79 nSzrdFI50.net
今夜は近所の居酒屋がどこも満員だわ
狭い店内にギッチギチに客詰め込んで営業しとる
コロナ拡大させてお金もらって対策せずに営業されると殺意覚えるぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:38:31.07 /JgB56Bh0.net
店も客も何にも考えてないからねえ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:45:14.12 T7MT9Y210.net
自分さえよければとか、自分は(何故か)大丈夫とか思っているバカばっかり。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:53:07.16 /JgB56Bh0.net
一定数はコロナはインフルエンザと変わらんと思っているからねえ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 22:14:53.04 nSzrdFI50.net
バカ騒ぎして飲み食いしてるボケども
コロナで全滅してほしい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 00:26:12.98 xz2AQ02d0.net
ほんとに

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 03:42:32.77 CFCOXpFU0.net
【国税庁の調査】平均給与503万円 手取り「393万円」
日本の正社員「平均給与」の暮らしぶり
スレリンク(newsplus板)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 06:03:20.41 14ubagIu0.net
>>608
自己愛性人格障害って言うんやで

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 07:41:13.87 SVN/syhZ0.net
ヒャッハー、うまうま、まん防、マンボウっ♪
一日最大10万円♪10万円っ♪
ゴチで~すっ♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      ..

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 09:47:19.28 2NJhHGn/0.net
投信ニーサ120枠まで埋めました。
3倍になれぃ!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 09:48:39.49 Vvhqk33b0.net
アメリカ天井の今から投信かよ

632:あ
21/04/03 09:59:50.96 HmmL6k5c0.net
馬鹿どもが無限に来る
だから飲食店を短縮させるしか方法がない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 10:02:06.50 xz2AQ02d0.net
潰れたらいいのに

634:あ
21/04/03 11:16:45.26 HmmL6k5c0.net
>>618
お前のような馬鹿が無限に来るから潰れない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 11:24:44.61 lAY3QZMf0.net
飲食店はとにかく多すぎだからほっといてもバンバン潰れる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 13:01:11.53 TPwpM9oQ0.net
でもあれよね
会食クラスターが起きまくってるのに店員に移る事は全然無いって事は
マスクしてりゃ店中コロナまみれだろうが大丈夫って事だよな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 13:03:18.41 lAY3QZMf0.net
そんなことはない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 13:36:15.11 CFCOXpFU0.net
>>621
店員が感染しても店には報告義務はないし、だいたい、店員がどこで感染したかはわからないから、なおさら感染源の特定は困難。
だから、店員の感染源公表がほとんどない。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 13:37:59.25 Vvhqk33b0.net
タクシー会社も風邪で2週間ぐらい休ませてる

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 15:07:08.67 iCi1O0HO0.net
ジャガイモの種芋、今年はすでに売り切れ多数。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 15:07:41.59 iCi1O0HO0.net
5軒回ってようやくキタアカリを手に入れた

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 16:22:35.14 iRu1k3zu0.net
売上100万前後の個人経営飲食やあまたあるバーなんて、経費は自分の人件費入れてもせいぜい40万くらいだろ?
それに毎月180万ももらえたらそりゃウハウハだろ。
毎月120万のボーナスもらってるよーなもんだ。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 16:26:22.94 RFiBY/XT0.net
心配せんでも飲食店は淘汰される

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 1


645:7:56:39.36 ID:xDLfJ6wY0.net



646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 18:23:21.63 RFiBY/XT0.net
カラオケは一番危険だからねえー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch