くだらねえ質問はここに書き込め!Part 252at LINUX
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 252 - 暇つぶし2ch124:login:Penguin
24/10/06 22:31:00.39 6I2Wj1Gr.net
>>121
タイムアップした。
再起動したり試せること一通りしたが、Errorで入れれなかったよ、
ちなみにchromeは見れているので電波は送れてそう

125:login:Penguin
24/10/07 03:15:49.94 DOFmWcQw.net
>>124
ブラウザ繋がるならここから
URLリンク(jdk.java.net)

126:login:Penguin
24/10/07 12:13:38.37 pao1ioxz.net
>>122
人口の少ない鳥の質問をするのであれば、それが手元になくても答えられるくらい情報をだす。
キーボードは日本語配列なのか、英語配列なのか。キーボードモデルは何を選択したのか。どのキーを打つと、何と表示されるのかについて1個ではなくたくさん。正しく入力できるものもあるのか、ないのか。キーボードモデルを変えたらどうなるのか。

127:login:Penguin
24/10/07 12:19:37.62 pao1ioxz.net
>>124
タイプアップしたでは状況がわからない。
鳥は何で、なんとコマンドを打ち、どこで止まり、なんと表示された?違うソフトであれば正常インストールできているのか。

128:login:Penguin
24/10/07 13:10:07.05 shNl7v+1.net
どんな回線なんだろ?

129:login:Penguin
24/10/07 20:26:14.61 t2LbnLVj.net
>>122
これは?
localectl set-keymap jp106
自分で試したことないけど

fcitx5(使ってないかもしれないけど)の設定で日本語選択して左下でキーボードの選択みたいので切り替え出来たかも

130:login:Penguin
24/10/07 21:16:18.20 WFEn6KIA.net
>>122
EndeavourOSのキーボードを日本語レイアウトにしたはずなのに、再起動したら英語レイアウトに戻る件でしょうか?
ディストリがPlasmaKDEの話になるんだけどね、設定するところが2箇所あります
①キーボードのLayoutタブで日本語にする
②入力メソッドで入力メソッドオフの項目をキーボード - 日本語にする
入力メソッドオンのところをインストールしたIMEにする
ディストリわからんから間違えてたらごめんね

131:login:Penguin
24/10/14 09:06:06.89 6+D53Uiu.net
てすの

132:login:Penguin
24/10/14 13:20:08.72 D3ClRokQ.net
;ってJISでもANSIでも同じ場所なんだけどな

133:login:Penguin
24/10/14 20:33:09.80 X1ifXbL9.net
>>123
自分のはライブusb作るの面倒だったからuefi画面から直接ブートファイル選択・起動した後にgrub2-mkconfig実行した

134:login:Penguin
24/10/15 08:23:41.89 dnczBOGD.net
Snapdragon のノートPC にARMのディストリビューションを入れたらLinuxは動きますかね?

135:login:Penguin
24/10/15 10:30:57.31 fHS5vxCJ.net
カーネルレベルでは対応されてるけど、
x86同様に使えるかは知らんな

136:login:Penguin
24/10/15 15:15:56.73 UYqE+3XC.net
LinuxのARM対応は最初はゴタゴタがあったけど今は安定してます
ラズパイでも特にトラブルなし
ノートの場合問題になりうるのは自社開発の特殊なSoC

137:login:Penguin
24/10/15 15:40:50.82 TlkPBejC.net
>>134
オススメLinuxディストリビューションは? Part96
itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/linux/1724217790/

138:login:Penguin
24/10/16 21:26:36.48 ccGMVWGP.net
これからJAVAを学ぶのに最適なキーボードマウスあります?
予算3000円で無線がいいな

139:login:Penguin
24/10/16 21:48:48.96 comMpvrT.net
プログラミング言語を学ぶのに最適なキーボード・マウスを質問するような人は、そもそも向いてないので何を選んでも同じ

140:login:Penguin
24/10/16 21:56:18.68 cOdfnTiv.net
それはもちろんSun Microsystemsのキーボード、ってレスしようとしたらw

141:login:Penguin
24/10/16 22:14:46.05 j5qGg8eN.net
Thinkpad keyboardのtrackpointの赤ポチがdukeに見えて来たら一人前のJava使い

142:login:Penguin
24/10/16 22:14:53.46 SmyN1gQq.net
オンプレでGitサバを建てたい
おすすめのディス酉教えてください。

143:login:Penguin
24/10/16 22:16:02.84 j5qGg8eN.net
debianだな
理由は俺が好きだから

144:login:Penguin
24/10/16 22:51:19.17 e0H+zkbS.net
60%キーボードで打鍵感の良い物…
と思ったけど予算3000円なら選択肢なんか殆ど無いねw

145:login:Penguin
24/10/17 08:36:50.09 +GGY78bP.net
かくも長きに亘る社畜生活によって、980円のゴミキーボードが最も心地よく感じる体に調教されてしまった。

146:login:Penguin
24/10/17 09:25:10.43 XSk4gFWb.net
というか俺もメンブレンが一番好き
自分で好きなの買える職場だけど

147:login:Penguin
24/10/17 10:35:31.30 sjVZymak.net
どうせ自社や他社やサーバールームや詰め込み部屋でありとあらゆるキーボード・マウスで作業するんだから特定の1個に慣れてもしょうがないよね(そうだよね…)

148:login:Penguin
24/10/17 11:54:00.56 /G31v4rp.net
水洗い出来るキーボードで、動きが悪くなったキーにミニ四駆のグリスで、昔の使い心地に、という程度で楽しい。

149:login:Penguin
24/10/17 13:51:26.30 Nq20whVt.net
>>138
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part376
itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/jisaku/1710928728

150:login:Penguin
24/10/17 13:52:16.35 Nq20whVt.net
>>142
オススメLinuxディストリビューションは? Part96
itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/linux/1724217790/

151:login:Penguin
24/10/17 17:14:04.76 UPmATP3K.net
WinMergeくらい使い勝手が良いdiffとるソフトってLinuxでなんかありますか?

152:login:Penguin
24/10/17 18:49:25.66 u3MiiI6A.net
>>151
これかな? ってか定番の質問だけど
meldmerge.org/
Visual Studio Coder使ってないから知らないけど、できたんじゃなかったっけ?

153:login:Penguin
24/10/17 19:42:16.27 UPmATP3K.net
>>152
ありがとう

154:login:Penguin
24/10/17 19:47:18.55 sFX+ULnr.net
>>151
CompareMerge

155:login:Penguin
24/10/17 21:17:35.71 UPmATP3K.net
それ、ぐぐったら、macとwindowsっぽいけど
wine使えっていうことか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch