【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】at LINUX【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:login:Penguin 24/09/08 08:07:42.83 Vv+ZQSgF0.net A6ならcTDP対応してるだろ 251:login:Penguin 24/09/08 08:51:53.02 eDtj9Ps00.net 32nmプロセス4コア pi5に勝ててる? 252:login:Penguin 24/09/08 11:20:10.49 4eUHC+Uq0.net うちの Raspberry Pi 5 x 1台 Orange Pi 5 x 8台 の合計が45~50Wくらいだわ 253:login:Penguin 24/09/08 13:53:22.22 uZPNfa1i0.net >>249 今回の記事は、一番最後に、(2011年 9月 15日) 254:login:Penguin 24/09/08 18:39:30.41 ao78SpaD0.net そのAMD A6のミニPCはファンレスで消費電力8Wてことになってる もっさりで熱い 255:login:Penguin 24/09/12 21:50:46.20 hd01C+gQH.net bookworm 64bit を載せたヘッドレスのRaspberry Pi 5を、macOSの画面共有から使っているんだけど、レスポンスが最近速くなったような気がします。ネットワークは1000Base-Tの有線です。 以前は、WebブラウザChromiumでスクロールすると、もっさりしてた感じだったんだけど。いつの間にか、もっさり感がなくなっていました。こまめにアップデートしているんだけど、アップデートでいつの間にか速くなったのでしょうかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch