527:login:Penguin
22/05/16 22:25:01 uHw1EST9.net
>>511
サーバー用途でfedoraを使う人も稀有だろうし持上げてる馬鹿は何なの??
528:login:Penguin
22/05/16 22:26:37 pv0Xld6G.net
>>513
しらんがな
持ち上げてるやつに言えば?
529:login:Penguin
22/05/16 22:31:07 j8HvU4Z1.net
>>514
言っても聞かずテンプレ確定と言うでしょ
こういう無能な働き者が本当に迷惑
530:login:Penguin
22/05/16 22:33:40.75 uVsRP1iZ.net
Fedoraは後から詳しい人が一文書いて差し替え可能で良いんじゃない?別にFedoraに限らず他の鳥も
531:login:Penguin
22/05/16 22:34:59.85 pv0Xld6G.net
>>515
確定宣言をしたやつに苦言を発してくれ
俺は代理人でも分身でも無い
532:login:Penguin
22/05/16 22:41:38.44 XhP/Y9fb.net
0. 何もわからないけどとりあえずlinux使いたい
ubunts 情報多め
1.サーバ用途
redhat 個人はフリー版利用可、仕事向けに学びたい人はこれ
Debian 情報多し、サーバソフトは安定稼働
fedora 実用性下がるが、最新ソフト使いたい場合
2. デスクトップ用途
ubunts 最も安定
SUSE その次に安定
→ デスクトップ用途詳しくないので追加よろ
3. OSいじり、趣味
→ じぶんがやんないのでカテゴリ名が適切かわからんけど
manjaro、arch、mint?
4.その他 特殊な用途
ハードも無い人 raspberry pi
ハッカーになるぜ! Kali
こんな感じで分けたらどうかな
533:login:Penguin
22/05/16 22:44:21.51 /D+CFsab.net
>>512
書式はそれで良いかと
あとはFedora定番入りに対する反論をなんとするかと言うところで
534:login:Penguin
22/05/16 22:46:29.95 XhP/Y9fb.net
確定宣言は個人的に気に入った人は、異論なしとだけはつげんしてもらって、
その後も継続で議論して揉んだらもっと良いものできると思うよ
変わっていってたり気に入った文言が変わったり消されるという不満は、ある意味全員がある程度許容すべきだよね
535:login:Penguin
22/05/16 22:48:37.16 /D+CFsab.net
>>518
異論や修正案が無ければこれまるっとレス2として使えば良いかと
536:login:Penguin
22/05/16 22:49:42.80 uVsRP1iZ.net
立派な案ができただけで十分じゃない。あとは特にFedoraだな、CentOSが優等生過ぎた。
537:login:Penguin
22/05/16 22:57:52.95 bWhKoB/I.net
最近Oracle Linuxを使ってる
理由は鎧を着たTUXが面白かったから
個人がプライベートで使うためのディストリではなく無機質というかプレーンな感じだけど
それを敢えて自分にとって快適なものにしていくのが楽しい
538:login:Penguin
22/05/16 23:03:27.02 dPn1s/3/.net
>>518
デスクトップ用途でUbuntuが安定というのは正確じゃないかな
鉄板ではあるけど
他は概ねこんな感じじゃない?
539:login:Penguin
22/05/16 23:05:27.98 +Zq2BUym.net
個人的にはデスクトップ用途はとりあえずUbuntu(フレーバー可)からはじめて
・snapがやだ→Debian,Mint
・追加でsystemdがやだ→Devuan,MX
・ローリングリリースがいい→Manjaro
・GNOME自体が目的→Fedora
・KDE自体が目的→KDE neon
・追加でローリングリリースがいい→openSUSE Tumbleweed
みたいなイメージ。あくまで個人のイメージ
540:login:Penguin
22/05/16 23:13:28.14 XhP/Y9fb.net
デスクトップ用途詳しくないので、修正お気軽によろです
【用途別】
として2レス目に入れる案はいいかもですね
541:login:Penguin
22/05/16 23:19:09.68 XhP/Y9fb.net
>>525
気持ちはわかるんだけど、他のカテゴリより深すぎて専門用語が多い気がするよ
俺もサーバ用途はかけること山ほどあるけど、簡潔1行にした。
各カテゴリも定番3つ以上書かない方がいいと思う
ぱっと見で頭に入るのって3つ、、言い換えレバ、3行までだと言われてるから。
集団アイドルグループの自己紹介を公平にやる感じにしてやって
542:login:Penguin
22/05/16 23:19:51.81 /D+CFsab.net
>>525
> ・ローリングリリースがいい
私はこれで、Debian testing/sid に走りますた
(必ずしもオススメとは言えません)
>>526
決まらない場合ワク確保しとけば誰でも「俺の案どうよ?」って出来ますからな
543:login:Penguin
22/05/16 23:27:27.95 lXuoIpkt.net
このテンプレみて使ってみようと思うか?
544:login:Penguin
22/05/16 23:29:02.61 RzjnlgFJ.net
>>529
躁病の人が頑張った仕事にみえる(ほめてない)
545:login:Penguin
22/05/16 23:30:44.15 pv0Xld6G.net
>>529
あなたなーらどう書く~
546:login:Penguin
22/05/16 23:40:21.86 +Zq2BUym.net
>>527
>>512を前提にUbuntuの不満から分岐する形で、かつ>>518の参考にでもなればってつもりでテンプレ化は意図してなかった
無視してくれていいよ
547:login:Penguin
22/05/16 23:40:30.39 lXuoIpkt.net
>>531
聞くならまずあなたからどうぞ
548:login:Penguin
22/05/16 23:40:38.77 xipUvFU0.net
>>512
は書きたいこと書いてるけど
正直、軸がハッキリしなくて読みにくい
軸があるとしたら、OSいじりとメインデスクトップ利用なのかな?
だったらはっきりそう明言してまとめた方が良いとおもう
KDEやgnomeに言及するのも
別枠、、むしろマニアック枠で分けた方がいいと思う
初心者が見にきてGUIの種別いきなりなんの参考にもならん
>>518
ベースでそうやって分けていって
深掘りのレベルがバラつくのはみな意識してくれとしか
549:login:Penguin
22/05/16 23:46:49.95 pv0Xld6G.net
>>533
質問をぶっこんだのはおまえさん
人に聞くならまずおまえさんが提示すべきじゃないかね
550:login:Penguin
22/05/16 23:48:35.04 +Zq2BUym.net
>>529がもし>>525を指してるならテンプレ化は意図してなかったんだってば
ごめんよ。喧嘩しないでくれ
551:login:Penguin
22/05/16 23:56:43.47 XhP/Y9fb.net
まあ、今は書きたいこと徹底的にかきあっていいんでない、
最終的に、「上から下へのカテゴリ分け」
は必要だとおもう、その例として上の分け方は書いた
いまみんな、末端の詳細から書いていってる
(技術系ぽい、、いかにもw)
このスレたっぷり使って徐々にまとめてけばえーやん
552:login:Penguin
22/05/16 23:57:53.11 XhP/Y9fb.net
>>536
テンプレ入れるつもりじゃないけどって
次からは前置きしてもらえるとみんな助かるかも
553:login:Penguin
22/05/16 23:59:45.01 Sq4dFope.net
>>534
512でGNOMEの記述はどこに?
対象が初心者限定になったのはいつから?
あんたの文の軸とは?読みやすさとは?具体的に提示せんと他の人はエスパーじゃないんだから議論にならん
554:login:Penguin
22/05/17 00:02:02.14 gO4gI50J.net
>>538
はーい、気をつけます
一応「個人のイメージです」としつこいぐらい書いたつもりだったけど、ちゃんと書かないと伝わらないのは反省
555:login:Penguin
22/05/17 00:16:11.60 AS19IOnE.net
>>512
と言うわけで妙な難癖もあるようですが
あなたが文面を管理している限りまず問題無いでしょう
556:login:Penguin
22/05/17 00:18:04.62 nfHIpo+N.net
install Gentooって書いておけば丸く収まる
557:login:Penguin
22/05/17 00:19:25.89 lAcKTqlL.net
>>540
ケチつけようとしたやつの物言いはアバウトかつ代替案無し
以後スルーでもおk
558:login:Penguin
22/05/17 00:19:32.34 /qzcO7TV.net
>>539
まあまあ、
3大定番、ひねった、趣味
て分け方だとそういう意見も出るのは自然だと思うよ
目的が書かれてないのは本当に繰り返しだけど何度も言わせてもらうわw
なんの定番?ひねった選択で何をするの?
趣味はOSいじり、カーネルいじり、ガワいじり、
何にしても冒頭にそれを書くべきだと思うよ
知ってる人が見ると気持ちいい内容かもだけど
まずはテンプレは知らない人に伝えるのが目的じゃないのかな、マジで家電板の適当なスレのまとめかた見てきてほしいかな
559:login:Penguin
22/05/17 00:22:38.14 QHqqXm5c.net
いやいや、それなりに論理的な指摘もしてるし代案出してる人もいる、
何くせまで言い過ぎじゃないか
まだまだ変えたって良いじゃないか、
こんなすぐにほぼ確定みたいにいうやつが多い方が不自然よ
560:login:Penguin
22/05/17 00:37:21.71 1PaBCqTi.net
主語がでかいですなぁ
こりゃ面白い読み物になりそうだ
561:login:Penguin
22/05/17 00:48:44.51 nfHIpo+N.net
どうせLinuxなんかオタクしか触らないんだから細かく丁寧に書く必要はない
562:login:Penguin
22/05/17 00:50:22.40 /qzcO7TV.net
お、そろそろ嵐の出番かな
意見割れてるとはいえまともな会話出来てるうちに離脱しとこ
563:login:Penguin
22/05/17 01:33:17.57 C0pFQjUu.net
>>535
違うよ
書けと言い出したのは君だし
それに君のレス中身ないよね
人に言う前に自分で書きなよ
564:login:Penguin
22/05/17 01:45:58.85 8F4D7xHf.net
ずいぶん主観的かつ押し付けがましいテンプレが出来そうだね、始めの方が良かったな
565:login:Penguin
22/05/17 02:01:26 AS19IOnE.net
>>512
この流れ何となくわかるよな
相手は貴方を知らん
ほっとくも良し かわいがってやるも良し ご自由に
566:login:Penguin
22/05/17 11:15:00.21 IriWVP0Z.net
オープンソースの良さを体現したスレであるw
567:login:Penguin
22/05/17 11:26:10.33 QHqqXm5c.net
いや、意見ぶつけ合うことで良いやん
批判もあるやろけど、そんなことないよーて人が多ければ
落ち着くとこに落ち着くやろ
指摘してる人も何がなんでも変えろて論調じゃないし、
逆にこのまま派の人たちが何が何でも変えないて感じがして
せっかくの意見が勿体無い
具体例、案を出した方がいいのは同意、
変えない派の人たちもその案はよく見てあげてね
今だと出しても叩かれて終わりそうやん
568:login:Penguin
22/05/17 11:38:57.93 WzTeCkk1.net
この板には名物頑固親父がいる
建設的な議論がしたかったら親父と上手に付き合う事
さもなくば親父に雷を落とされるだけの不毛な会合
569:login:Penguin
22/05/17 12:16:38.84 NHkMQMkX.net
インストールするのが仕事の人(アプリはほとんど利用していない)の話を聞いても無駄な気がしたけど、どうなの?
570:login:Penguin
22/05/17 12:25:24.15 vMWm46Ig.net
555さんはどの様なアプリケーションをご利用で?
私は拙いながらもWebブラウザからテキストエディタ、各種ネットワークデーモンの活用を
571:login:Penguin
22/05/17 22:21:17.73 UmM0eukY.net
意見が止まって長いですな。面白かった。
572:login:Penguin
22/05/17 23:58:12.49 Eaos+Xy+.net
変な邪魔者が軽く撃退されてて笑った
573:login:Penguin
22/05/18 00:23:45.32 vrosLyI0.net
ぬるぽ
574:login:Penguin
22/05/18 00:28:18.42 XCqDd4rs.net
_ __
_ =ニ∠__) ミ 、
,∠__) | ` 、─、
\ | >、_,)
`n ∩ / :
l⌒l─⊂(・( ・)つ´ i !
ヽ、| /と(∀・ _( ・∀・) |\l
, -、/ /(ノ と )─‐l l ガッ
ヽ、\ _/ ( Y /ノ 人‐′
 ̄(_フ `|/ ) < >Λ∩
_/し' ノノV`Д´)ノ ←>>559
(__フ 彡イ /
575:login:Penguin
22/05/18 01:43:03 xzDSseau.net
>>550
それ
576:login:Penguin
22/05/18 01:58:20.37 jr7nHaBd.net
>>561
指摘しても無駄なヤツだよ
577:login:Penguin
22/05/18 02:16:19 EnO7Xjkt.net
____
/ ___ \
( ̄二 |´・ω・`| \
\ヽ  ̄ ̄ ̄ )
∠/ /| |
( ///
| ,、______,ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
_|_|____//_
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
─── | マジですCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
578:login:Penguin
22/05/18 07:06:49.58 wg2mQtyn.net
丈夫で長持ち 20年前のセンスです
579:login:Penguin
22/05/18 07:09:48.23 vrosLyI0.net
主観すぎるテンプレは無視で良くね、
賛美も自演感あるし
強引に使ったら本人以外誰も来なくなるだけだし
580:login:Penguin
22/05/18 07:10:36.95 ywB0C4QL.net
>>518
この方向性に賛同する人はおるか?
581:login:Penguin
22/05/18 07:17:45 PT5liDgG.net
「あいつのまとめたテンプレはやだ!自演だ!」
取るに足らんテンプレ命でお察し
582:login:Penguin
22/05/18 07:27:07.08 vrosLyI0.net
>>518
に追加するとしたら
ハード編
1. 古いPCをデスクトップとして復活させたい
少なくとも64bit PCがオススメだが、32bitでもできなくはない
スペックを記載すると助言しやすい
2. 古いPCをサーバとして復活させたい
同上
サーバソフト群は特に64bitがおすすめ
32bitだと目的が果たせない可能性も
3.安価でスペック低めのノートやミニPCで
NUCほか2~5万くらいのものがメイン
linux向けに販売されており、動作するかががネットで確認できるものもある
ubuntsなら無難
4. ハードも無いけどlinux触ってみたい
raspberry pi
5.Windowsが嫌いだから最新ハードに乗せちゃうぜ!
少数派?
opensuse
ubunts
583:login:Penguin
22/05/18 07:27:19.36 vrosLyI0.net
立て方種別(ディストリ選定にはきほんかんけいなし
1. ベアメタル ハードに直接入れる
2.仮想サーバとしてWindows上に気軽に立てたい
virtual box
WSL2
3.ネイティブ仮想サーバ
VMware esxi 無料版 (もうなかったっけ?
proxmox オープンソース ネイティブ仮想サーバ
✳︎これを書いてくれるとアドバイスしやすい
初心者はいきなりハード買わずに仮想で手軽にお試しもオススメ
584:login:Penguin
22/05/18 07:29:34.46 vrosLyI0.net
何使ったらいいかわからなくて選べない人たちが来て
相談に応えること想定な
その部分でこのスレに対する利用方法の意見の相違がある気がする
たくさん情報書いてる人のは、テンプレというより
wikiとか、os選定レビューみたいな形にしてくれると個人的には嬉しい
585:login:Penguin
22/05/18 07:30:08.48 vrosLyI0.net
>>567
他にテンプレ案作る人がおらんからやで
そんなんいうならニキも作ってみてや
586:login:Penguin
22/05/18 07:35:18.46 PT5liDgG.net
テンプレに執着→先に進んでいた案を否定し冗長な自案をゴリ押し→挙げ句は紛らわしい呼び方
そこまで自分をさらけ出すのやめた方がいいと思うけどなぁ
587:login:Penguin
22/05/18 07:38:45.15 vrosLyI0.net
いやいや、君が推してるテンプレの方がよっぽど個性強いやろ
「あいつ」て君もいうとるやん
こんなん作ったら主観とか個性どうしても入るやん
そうならんようにみんなで意見出し合おうって言ってるのに
1人が作ったのでみんなokでなるが違和感でだけや
なんでそう0-100でしか議論できへんねや
いろんな案のいいとこ取りしたらええや無いか
俺の案も全部それにしてくれとは全く思ってないんや
推されてる案書いた人も全部そのままなんて一言も言っとらんやん
588:login:Penguin
22/05/18 07:50:34.52 PT5liDgG.net
> 「あいつ」て君もいうとるやん
> 1人が作ったので
> 君が推してる
思い込みが激しい演説の得意な方かな
最初のやつをひとりで作ったと思う人は多くないのでは
なおテンプレを「取るに足らん」とか言ってる時点で別にこだわってはいないと察して頂ければ嬉しい
以前の様に「○○一択ほかはクソ」とか不毛な言い争いよりマシなので
良い議論を続けてちょうだい
589:login:Penguin
22/05/18 07:54:55.35 vrosLyI0.net
>>574
その辺りは同意やで
個人攻撃、人格攻撃はお互いやめようや
あくまで書いてる内容の、評価、批評でええや無いか
隔離スレとは言え詳しそうな人も結構出入りしてるぽいから
いろんな話聞けた方がオモロいやん
590:login:Penguin
22/05/18 08:01:14.69 PT5liDgG.net
今後妙な自演認定もやめた方がいいとおもうよ
久々に有益な議論になりそうなのに水をさすことも無いだろう
591:login:Penguin
22/05/18 08:08:23.24 ywB0C4QL.net
自演くささはみんな感じてるやろ
違うなら褒めすぎ、賛美しすぎは控えて
内容の話だけ淡々とした方がええわ
~~さん最高っスみたいなクセのレスの人おるやん
気をつけた方がええで
592:login:Penguin
22/05/18 08:15:41.38 PT5liDgG.net
それを言い出したら具体論無き反論の数々(コロコロ臭い単発)も
見ていて十分自演臭かったからな
恣意的な念はなんとなく誰でも感じ取れる
可能なら良いテンプレになるようみんなで良い議論ができればいいね
593:login:Penguin
22/05/18 09:28:32.22 ywB0C4QL.net
多少の自演はご愛嬌やけどバレないように、バレかけたら素直に撤退や、それでええ
公共の場で屁をこくのと一緒や
594:login:Penguin
22/05/18 12:02:29.93 DR/TfNNS.net
>>570
テンプレで完結させずこのスレで相談することが前提ならこれだけでいいから(「とりあえずUbuntu」に反対してる人は見当たらない)
・まずUbuntuを試せ。話はそれからだ
・そうして欲しい物を具体的な形(遅いメモリがきついハードが対応してない等)にしてからここで聞くと色々教えてくれるよ
定番の列挙にしろ用途別にしろ、どちら派の人も
ある程度の典型的ユースケースをテンプレだけで解決できるようにしよう、というのは共通の前提なんじゃないの、とは思った
595:login:Penguin
22/05/18 13:44:00.91 vrosLyI0.net
>>580
その前提が微妙に人によって違うぽいよね
正しい情報をできるだけ書き付けることが目的になってるぽい人がいる
596:login:Penguin
22/05/18 13:55:46.44 6cWBXCJA.net
正しくない情報を出来るだけ排除するのは方針以前の問題
勿論正しければ役に立たないテンプレでも良いとは言わないが
597:login:Penguin
22/05/18 13:56:05.41 i+2f6gTk.net
とりあえずならWindowsのスタートメニューに似てるMintがいいと思うけどなあ
Ubuntu22.04LTSの日本語Remix入れてみたけどガチの初心者は設定出すのに苦労しそう
アクティビティから「設定」と入れて検索するか
「アプリケーションを表示する」の2ページ目に行くか
それかウェブ検索してみるかってとこみたいだけど
たどり着く前に絶望してあきらめる人多いんじゃないかな
598:login:Penguin
22/05/18 14:16:23.11 i+2f6gTk.net
ああ、デスクトップ右クリックからも設定行けたんだね
599:login:Penguin
22/05/18 14:58:46.72 vrosLyI0.net
正しいからってあんまりたくさん入れると簡潔さがなくなるやん
600:login:Penguin
22/05/18 15:02:25.35 A1D1WWoz.net
>>580
とりあえすubuntuなんて反対だけどね
601:login:Penguin
22/05/18 15:11:03.02 vrosLyI0.net
全員が完全納得はないと思うで
602:login:Penguin
22/05/18 15:11:35.61 aABnG7aN.net
>>585
このスレはどんな人が集まりどんなディストリをすすめるかによって情報加減が決まる
メインターゲットは勿論Linux初心者
既出項目の中から削除可能な項目も出て来るかと
603:login:Penguin
22/05/18 15:13:35.01 jr7nHaBd.net
>>586
metoo
Linux は最初からシステム要件を理解できる人がインストールした方がいい派なので、簡易化しすぎたインストーラのものは、いいのかと疑問はある。
インストール時に勉強できる事が少ないのはいいのだろうか。
Fedora workstation も少なくはされてるけど、あれはわかっている人用だし。
604:login:Penguin
22/05/18 17:51:32.43 Qx87b8Vd.net
いろいろ試したが、ディストリビューションよりデスクトップ環境の違いで考えたほうがいいような気がしてきた
素のDebianとかArchみたいなストイックなのを除けば、できることはだいたいどれも一緒じゃない?
605:login:Penguin
22/05/18 17:56:05.08 xjou3You.net
> いろいろ試した
kwsk
みんなの参考になるかもしれない
606:login:Penguin
22/05/18 19:08:23.66 S5QiMnt1.net
カーネルもCUIも同じなのだから、
GUIを除けばたいてい同じようなもんってのは理解できる
607:login:Penguin
22/05/18 19:17:01.00 b/uAuytA.net
色々試して無さそうな方にそう言われましてもピンと来ませんなぁ
608:login:Penguin
22/05/18 19:17:55.50 S5QiMnt1.net
お前の頭が悪いだけでは?
609:login:Penguin
22/05/18 19:21:38.38 b/uAuytA.net
トリ毎のカーネルやCUIが利用にあたりいつからどれも同じになったんだろう
頭悪いので教えて下さい先生
610:login:Penguin
22/05/18 19:22:00.46 Vp8gLFBf.net
無知ぼく、Debian系とRedhat系の違いがパッケージ管理くらいしかわからない
611:login:Penguin
22/05/18 19:23:42.89 S5QiMnt1.net
些細なバージョンの違いをどう感じてるんだ?
612:login:Penguin
22/05/18 20:10:31.68 b/uAuytA.net
MK5(死語)ってやつか
613:login:Penguin
22/05/18 20:19:29.81 jr7nHaBd.net
RedhatとDebianのドキュメント両方読むと、多少違いがあって面白いよ。
LVM を使おうとも思わなかったり、パーティション切ろうと考えた事もないと、関係ない話だけ
614:ど。 RHEL8 https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/performing_a_standard_rhel_installation/recommended-partitioning-scheme_partitioning-reference 1 GiB の boot パーティションで十分です。その他のマウントポイントとは異なり、LVM ボリュームを /boot に使用することはできません。/boot は、別のディスクパーティションに置く必要があります。 Debian https://wiki.debian.org/LVM /boot Since DebianSqueeze Grub v2, which can read files directly from LVM and RAID devices is the default Debian bootloader.
615:login:Penguin
22/05/18 21:16:31.47 Qx87b8Vd.net
>>596
いや何か気に触った人がいるみたいだけど、言いたいのはそういうことよ
違いはあるけど、使いみちが決まってたら何のディストリビューションだってそれに合わせて使いやすいようにカスタマイズするし、結局それでやることは一緒だろ
Kaliみたいな特殊なのは別として
616:login:Penguin
22/05/18 21:20:33.92 HptRJHdZ.net
へー初心者にもそう言い聞かせるんだ
617:login:Penguin
22/05/18 21:34:43.32 nhSMBYX5.net
初心者相手なら
Ubuntu mate
mint
zorin
この三択でいいや
デベアンとかフードラとかポイポイのポイ
618:login:Penguin
22/05/18 21:40:08.49 y7Pjtjrf.net
所詮オススメという名の自己主張を押し付け合うだけのスレ
初心者向けは初心者スレでも作ったらいいのでは?
619:login:Penguin
22/05/18 21:43:02.78 HptRJHdZ.net
カテゴライズするならば実はもうあるけどな
初心者にやさしいLinuxって何
スレリンク(linux板)
620:login:Penguin
22/05/18 22:16:49.75 h1bnMZbE.net
google Chromeのシステム要件が
Ubuntu、Debian、openSUSE、Fedoraの4ディストリ
URLリンク(support.google.com)
MS teamsのシステム要件が
Ubuntu、Fedora、RHEL、CentOSの4ディストリ
URLリンク(docs.microsoft.com)
VSCodeのシステム要件が
Ubuntu、Debian、Fedora、RHEL、CentOSの5ディストリ
URLリンク(code.visualstudio.com)
他にもandroid studioはGnomeかKDE指定
派生だとこういったプロプライエタリなソフトの動作を保証できない
621:login:Penguin
22/05/18 22:25:20.30 YwJR7IYU.net
>>599
たしかDebianはext4, UbuntuはLVM, openSUSEはbtrfsがデフォだよね?Fedoraは知らん。
個人的には/ ext4, /home btrfsが好きだが、初心者にはどうでも良いことな気がする。
622:login:Penguin
22/05/18 22:45:35.67 yTdTeErp.net
lvm とファイルシステムをわかってるんだろうか
623:login:Penguin
22/05/18 23:42:05.66 3rBIx0JI.net
>>599
この違いは多少なのだろうか
Debianの言うことが間違ってないならば
RHEL8のbootloaderはGrub v2 or laterじゃないのだろうな
624:login:Penguin
22/05/19 01:02:24 +ba4h5/4.net
パッケージ管理システム
ディレクトリ構造
625:login:Penguin
22/05/19 01:13:41 0+FWXi7F.net
DebianとCentOSではgrubの扱い方もESPの構造も違う
initrdの生成コマンドも
あとディストリ毎の標準カーネルバージョンや標準モジュール構成ってそんなに些細な違いだろうか
626:login:Penguin
22/05/19 02:00:30.70 4fqGzQPw.net
>>605のように利用したいアプリのシステム要件からディストリを選択する方がトラブルは少なそうだし情報面でも無難だろうね
627:login:Penguin
22/05/19 07:38:59.93 b1b1KON0.net
日本製のディストリでちょっと良さそうなのがあって公式サイトを見たら
最初に制作者による狂ったような反ワクチン&コロナは存在しない論の長文が書かれていてそっ閉じした
628:login:Penguin
22/05/19 08:01:02.90 qFjUNxvl.net
ライブCDの部屋以外にもそんなとこあるのかー
629:login:Penguin
22/05/19 08:28:38.27 c1GcJxdZ.net
>>612
批判するひとたちの意見にも耳を傾けるべき
ライブCD(今はライブUSBかも)は便利だねー
630:login:Penguin
22/05/19 08:31:03.97 AYUbvTyR.net
あー昔はお世話になりました
631:login:Penguin
22/05/19 08:31:25.49 JVSjtTnj.net
右から左に受け流す~
632:login:Penguin
22/05/19 08:32:52.15 6Cayfazn.net
これは良いおっさんホイホイ
633:login:Penguin
22/05/19 13:04:38.78 AYnzvsf2.net
あのサイトまじで怖いしそれを許容してるお前らも怖いよ
リーナスは反ワクチンを批判してたけど日本のLinuxコミュニティは反ワクチンに優しいんだねって思われてるんだろうなあ
634:login:Penguin
22/05/19 13:44:50.03 cHAUdvMv.net
どのサイトか知らないし興味もない、探す気もない。
建設的な話をしよう。
635:login:Penguin
22/05/19 15:29:58 0oRPn42I.net
URLリンク(simosnet.com)
これか
絵に書いたような陰謀論にハマっちゃってるね
636:login:Penguin
22/05/19 17:46:32.39 p3zyrSde.net
別に反ワクチンだろうが陰謀論者だろうとその人間の全てを否定する奴の方が怖いわ
637:login:Penguin
22/05/19 18:26:46 JVSjtTnj.net
>>621
だな
そのサイトだって下まで見れば
「それはそれ、これはこれで、Linuxにまでその話持ち込んでないな」
ってことが分かる
まるで途中から別のサイト見てる感覚
638:login:Penguin
22/05/19 19:18:57.98 iQ3VYCcC.net
たしかに陰謀論者は陰謀論にハマってない健常者のすべてを否定しようとするから手がつけられないね…
639:login:Penguin
22/05/19 20:17:57.56 EIv3OIB4.net
オススメの陰謀論を語るスレw
640:login:Penguin
22/05/19 20:37:12.35 JVSjtTnj.net
>>624
俺的にはビッグデータによる個人の行動監視によって好みの異性との街中での偶発的なマッチングすら規制されてる論を推したい
641:login:Penguin
22/05/19 21:41:04.64 N8W0+ZGX.net
>>625
dmm.co.jp で激しく収集されてるだろ
642:login:Penguin
22/05/19 22:28:38.55 iQ3VYCcC.net
>>625
思い込みだよ
643:login:Penguin
22/05/19 22:44:46.88 GELu+lzc.net
ほっとけよ
644:login:Penguin
22/05/20 00:56:12.82 DaDomIUl.net
陰謀論者は頭の病気だからそっとしておいてあげたほうがいい
手を差し伸べて余計に延命すると、自然に社会から孤立していくはずの人が消えなくなる
645:login:Penguin
22/05/20 02:09:17.85 D7TksA7u.net
このようにそっと出来ないダブスタの人もいて始末に終えない事もあるわな
646:login:Penguin
22/05/20 04:48:05 rpuNZs1Z.net
乳がでかすぎる
647:login:Penguin
22/05/20 05:00:26 pn799Agn.net
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l アン 呼んだ ?
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. '
648:login:Penguin
22/05/20 07:18:43.47 JEEq1CJy.net
>>632
よぅ、久し振り!
649:login:Penguin
22/05/20 07:54:47.61 SqDn6Gkv.net
彡⌒ミ
(´_ゝ`)
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_(_ニつ/ FMV /_
\/____/
650:login:Penguin
22/05/20 10:11:41.19 CFdKj4rf.net
>>629
そういう考え方が既に陰謀論者と同じスパイラルに陥ってる事になんで気付けないんだ?
651:login:Penguin
22/05/20 10:41:11.88 1GbPRBR5.net
スレタイからあまり逸れないようにね
652:login:Penguin
22/05/20 11:13:34.30 DiJMS8MM.net
>>612
あのディストリビューションを使ってる人いるのか?
Konaとかで間に合うんじゃない?
653:login:Penguin
22/05/20 17:32:14 rHU+Rxwk.net
日本製といえばmiracle linux も忘れないでください
654:login:Penguin
22/05/20 17:43:31.11 JEEq1CJy.net
ミッミッミラクルッ
655:login:Penguin
22/05/20 18:05:12.01 mI70xfj5.net
$ make miracle -j∞
656:login:Penguin
22/05/20 18:33:34.33 2wPLAAM8.net
日本製なのか、島根県限定なのか
URLリンク(www.miraclelinux.com)
657:login:Penguin
22/05/21 08:17:29.60 Dsye0DqC.net
>>638
産業系機器への組み込みが主力みたいだが、その用途でRHELクローンってどうなんだろうな
無駄が多そうだしユーザーがやりたいことに
658:642
22/05/21 08:22:15.15 Dsye0DqC.net
失礼
大抵のユーザーからすりゃ単に一つのアプリが常時前面で動きゃいいだけなのに、
いちいちRPMやsystemdの作法でやらなきゃいけないのは開発も管理も面倒臭いだろう
まあキオスク端末みたいなGUIアプリならアリかもしれんが、そんなものにLinuxの採用がどれだけあるか
659:login:Penguin
22/05/21 09:41:00.91 PJME/uM9.net
>>642
コンパクトになってればいいけどRHEL互換ならAlmaやRockyでいいな
ソフトバンクと関わりたくないし
>>641
そっ閉じ
660:login:Penguin
22/05/21 09:50:05.02 wgsMFgMn.net
>>637
Basix HiFi は全く制約がなく自由にカスタマイズ可能ので
非常に最高!
LXDEをxfceに換装出来るしkonahqssが実装されてるし
661:login:Penguin
22/05/21 10:44:44.77 RPyovIX2.net
テンプレ談義が跡形もなく消し飛んでワロタ
662:login:Penguin
22/05/21 10:49:47.16 IhBny/Hy.net
多くの住民にとってその程度のものだったってことでしょ
663:login:Penguin
22/05/21 11:13:17.39 l/OXxkOF.net
取り敢えずAndroidにtermuxでも入れとけ
664:login:Penguin
22/05/21 11:20:09.08 XlUEnIqD.net
Omoikane Linux まだアップデートしてるから生きてるんだな
665:login:Penguin
22/05/21 12:29:31.12 V4qkfS5t.net
オモイカネまだあったのか!
Debianインストールの踏み台に使ってたなWoodyの頃かな
666:login:Penguin
22/05/22 13:49:46.38 jM6R2Q7Q.net
団子状態
7 Debian 1135<
8 Garuda 1132<
9 Fedora 1125>
667:login:Penguin
22/05/23 18:03:54.54 pdp6fKz7.net
動物全般かしこいよ
雨の日にでてくるアマガエルだって
優しい声かけてやると僅かに慣れてくるし
逆に棒でイジメたりしても確実に覚えてる
668:login:Penguin
22/05/23 18:40:38.11 AnFOPzhS.net
野犬を餌付けしてはならんぞってばっちゃが言ってた
669:login:Penguin
22/05/24 23:20:41.61 Q31xQpai.net
HPがPop!_OS搭載ノートPC出すらしいね
system76もノートPC売ってるライバル会社だろうに、すげえな
670:login:Penguin
22/05/24 23:29:50.84 ahwiakSL.net
HPは HP-UX 延命しないのか、という
671:login:Penguin
22/05/25 07:31:44.55 rzohm36G.net
>>654
あれは驚いた
672:login:Penguin
22/05/25 09:16:40.19 dkb05Z5J.net
>>654
それはたぶん逆で、ハードも込みでやってるからこそだと思うぞ
HPはLinuxも昔から細々とやってたけど、もう自社で作るのやめて丸投げしたいんだろう
HPもSystem76もどっちも中華のOEMなんだから所詮ラベルをHPに貼り替える程度の話で、
System76としてもHPの看板で法人向けに売れるだろうからWin-Winよ
673:login:Penguin
22/05/25 09:23:13.53 +vR7i27i.net
そのうちしれっと HP!_OS とかになったりして
674:login:Penguin
22/05/25 13:22:05.44 3Z8q+vJB.net
NixOS日本でもハジマタ
【HERP】NixOS Foundationへの財政支援を開始|株式会社HERPのプレスリリース
URLリンク(prtimes.jp)
675:login:Penguin
22/05/25 13:25:51.26 kZCl9mV4.net
NixOS・Nix Package Manager Part1
スレリンク(linux板)
676:login:Penguin
22/05/25 13:42:15.39 3EYzsQH5.net
>>659
その会社の開発者の中に、ディベロッパーに近い人とか、好き過ぎて死にそうな人がいるんかな。
サーバ用途ならあえて選ぶ必要はないOSだと思ってるけど。
677:login:Penguin
22/05/27 18:46:40.06 QF8B43Cn.net
俺がLinuxディストリビューションに求めるのは
日本語入力が最初からできる
日本語フォントがデフォルトになってて文字化けしない
の2つなんだけど
同じ系列でもDEが違うとデフォルトのフォントが違ったりしててめんどくさい
678:login:Penguin
22/05/27 20:45:14.52 vuVImbbi.net
僕はディレクトリに日本語名使われるのが嫌なので、日本語使えないか、アプリの一部でだけで日本語使えたら満足。
ブラウザで参照するものは、最初から日本語が読めた方がよくて
679:豆腐は困るが。
680:login:Penguin
22/05/27 23:45:44.41 XdxlnAvl.net
>>661
HERPはエンジニアが関数型プログラミングマニアらしい
681:login:Penguin
22/05/27 23:45:48.49 kJJnm1Hj.net
日本語ロケールにした場合ホームディレクトリのDesktop,Document,Download...が日本語名(デスクトップ…とか)に
設定されるけどキーボード入力しづらくてインストールの度に毎回英語に戻すの面倒なんだよね
bin,usr,etc,home,root...は英語固定なのに妙なところこだわってるなあと…
682:login:Penguin
22/05/28 00:05:19.61 iugffmDC.net
OSやユーザーの設定は英語にしておいて、日本語が必要なところはアプリ単位で個別設定するのがトラブル避けにはいいよ
面倒だけど
683:login:Penguin
22/05/28 00:14:45.43 pu/JY/2V.net
>>666
インストール時は英語にしてるで。
Emacs + ddskk or vim + eskk.vim なんかがメモリ消費も少なくていいんや。
ごめんなさい、fcitx5-mozc も入れてます。
684:login:Penguin
22/05/28 12:19:24.69 yPhq1+A7.net
初心者的には全部日本語対応で頼むわ
685:login:Penguin
22/05/28 12:47:54.20 0ejDDTYb.net
>>665
こういうの糞だよなあ
何でもローカライズすれば良いってもんじゃないのに
686:login:Penguin
22/05/28 13:21:58.46 pu/JY/2V.net
Windows だと、人に見せる用の日本語名とパスの処理で利用できる英数字の名前を2つ持ってるね。
それが正しい解決方法かわからないし、遡るとファイル名を長い名前と8.3形式で互換性とった時に工夫されてるけど。
スペースと2バイト文字あると パスの指定でダブルクォート要るのが、ちょっと嫌。
687:login:Penguin
22/05/28 15:49:54.65 kNhGaXuh.net
>>669
Linuxコミュニティはポリコレに煩いからな
一方で開発者自身はだいたいCロケール至上主義ばかりという茶番
688:login:Penguin
22/05/28 16:49:04.40 NEXhQMy9.net
>>665
ln -sすれば良いんでないかい
689:login:Penguin
22/05/28 16:55:51.15 NEXhQMy9.net
とりあえずUbuntuの一部バージョン・一部フレーバーはハードウェアクロックを弄るので初心者に嫌われる、というのは記憶しておいて良いんじゃないかなー
690:login:Penguin
22/05/28 17:27:34.79 7Aop/90B.net
>>672
それでもよいのかもしれないけど、
gnome/mate/xfceなら勝手に設定ウィンドウが開くからそれで対応できる。
英語のままにしたいのならそうチェック入れたておけばいい。知らないの?
691:login:Penguin
22/05/28 18:32:28.19 BdfF+sKr.net
>>674
mint(cinnamon)では出て来なかったな
最近のをクリーンインストールすれば、そうなるのかも知れんけど確認してないわ
692:login:Penguin
22/05/29 04:54:49.49 fAkD/xfs.net
マウントゴリラは平成のvine-users MLでお腹いっぱい
その頃からマウントゴリラしてた老人なの?
693:login:Penguin
22/05/29 08:48:45.53 Uq6qbzO+.net
マウントゴリラで、あわしろを連想してしまった。
694:login:Penguin
22/05/29 10:35:08.09 Np+r/zLk.net
>>666
あなたの言う通りにしたら変な日本語表記が無くなったよ
ありがとう
URLリンク(i.imgur.com)
695:login:Penguin
22/05/30 19:13:40.28 6mNVWHS6.net
質問者居ないんだね。
696:login:Penguin
22/05/30 23:38:50.22 9pNgkoje.net
スペースがあっても、バックスラッシュまたは半角円記号を使えばダブルクオーテーションマークは要らない
ってこと�
697:Rマンドラインシェルが補完機能で教えてくれると思う 色々試してみると良いんじゃないかな 最近のシェル事情の詳細は分からん csh系とかksh系とか、詳しい人いるかな?
698:login:Penguin
22/05/30 23:39:35.43 xbzmjJqL.net
Linuxでcshとはハードだな
699:login:Penguin
22/05/31 02:48:23.04 pFRE0fz9.net
色々試してみます、なんだが、仕事では ksh 使っているのが長い。
元が AIX で動いていたものを Linux に持ってきた結果。
700:login:Penguin
22/05/31 02:58:32 pFRE0fz9.net
ksh2020 は失敗作っぽくて、ksh93u+ から直していくことになったと英語のWikipediaにある。
701:login:Penguin
22/05/31 04:31:43 gKHbYZV3.net
kshなんて実際使われているのを見たことはないけれども
gitのzsh用補完スクリプトの中でksh互換機能が使われているので、使っている人はいるんだろうなとは思う
(このせいで古いzshでは補完壊れるんだよ…)
702:login:Penguin
22/05/31 17:57:05.85 cq6njR59.net
>>682
IBM: "呼んだ? 自社製品で囲い込んでおいたおかげでOracleに盗られなくて済んだze! HAHAHA!"
703:login:Penguin
22/05/31 23:32:56.28 NLv9sQ1y.net
日本語を使うって?
メッセージは日本語で読みたいが入力やディレクトリ名は英語でいいや
704:login:Penguin
22/06/01 07:02:18.42 WoFfRgA3.net
dtkshはなかなかいいものだった
705:login:Penguin
22/06/01 08:47:10.23 /3fVq989.net
NixOS 22.05がリリースされた
GUIでインストール可能になったらしい
NixOS 22.05 released - Announcements - NixOS Discourse
URLリンク(discourse.nixos.org)
NixOS 22.05 Released With New Graphical Installer - Phoronix
URLリンク(www.phoronix.com)
NixOS 22.05 Is Out with GNOME 42.1, Calamares Graphical Installer, and Linux 5.15 LTS - 9to5Linux
URLリンク(9to5linux.com)
706:login:Penguin
22/06/01 10:30:15.41 1IUOPGQI.net
darvish
707:login:Penguin
22/06/01 10:53:44.95 CIvpMAYw.net
Fedoraが元気
GNOME42の出来栄えが影響か
6 Ubuntu 1355↓
7 Fedora 1134↑
8 Debian 1123↓
708:login:Penguin
22/06/01 13:20:39.27 P6Srh0nG.net
Fedora 36、使ってる。
GNOME42がかなり良い感じだ。★
709:login:Penguin
22/06/02 00:28:01.37 RxHijrBd.net
Debian stable以上にstableな酉ってありますか?
suse系でもいいです
基本lxdeかlxqtかkdeしか使いません
710:login:Penguin
22/06/02 00:36:17.68 R/IeT0Yc.net
Debian 11 が最新のstable なので10はもっとstable
まあ、人によって安定の意味が違うだろうから、Desktop Environment を使うのを Gnome, KDE 共にやめて昔ながらのWindow manager にすればいいんじゃないか。
もしくは CLI で使うか。
711:login:Penguin
22/06/02 06:17:33.51 u99zj0FX.net
>>688
URLリンク(distrowatch.com)
読んでみた
debともrpmとも、slackwareとも無関係やで
KDEデフォルトだがGnomeにも力を入れてるで
ってところか??
712:login:Penguin
22/06/02 08:33:14 /epy9oG0.net
>>694
いつ書かれた説明文なのか知らんが
他の鳥みたいなデフォルトのD
713:Eとかないで ライブCD(USB)はGNOME版とKDE版のみだが configuration.nixを変えれば他のDEをデフォルトにしてインストールする事も可能 GUIインストーラーはまだ試してないから知らん 以前はGNOME版ライブCDのISOイメージを推奨してたが 今はその表記自体消してる どっちでも好きな方にしろってことか
714:login:Penguin
22/06/02 13:09:27.74 JYYCrEfV.net
NixOS、2016年から有るんだな。
歴史深いな。
715:login:Penguin
22/06/02 13:56:48.23 C8ia2/i0.net
>>696
URLリンク(en.wikipedia.org)
2003って書いてあるけど
716:login:Penguin
22/06/02 15:03:28.04 JYYCrEfV.net
失礼。汗
そうみたいだな。汗
717:login:Penguin
22/06/09 15:00:37.34 dILSc5uK.net
fuga
718:login:Penguin
22/06/12 11:49:18.02 CzwB3FQS.net
Q4OS4.8 Debian11にDEのせただけで、ほぼdebian
TDEは軽くていい。日本語入力はfcitx-mozcをインストしないとだけど
719:login:Penguin
22/06/12 15:25:09.93 D7CGBLr/.net
>>700
ibus-mozcは使えるのかい??
720:login:Penguin
22/06/12 16:07:09.35 mghx2rUL.net
uim-mozc
uim-anthy
も使えるのかな
721:login:Penguin
22/06/12 17:14:21.01 bmMZyoHd.net
Debianにいれてみたけどめっちゃなつい
knoppixの世話になってた時の様な風景
URLリンク(i.imgur.com)
722:login:Penguin
22/06/12 17:57:27.39 D7CGBLr/.net
>>703
確かにknoppixを思い出すな。
Q4OS、試してみるかな。
723:login:Penguin
22/06/12 18:14:51.22 bmMZyoHd.net
>>704
imはどれ使っても概ね困らなそうだけど詳しくは700氏に聞いてクレメンス
なんせ入れてから半日も経ってないので
724:login:Penguin
22/06/12 19:26:38.89 H523U/+m.net
Q4OSって外付けのリムーバブル記憶装置にインストールしても
内蔵記憶装置のMBRを書き換えてたけど
変更された?
725:login:Penguin
22/06/12 19:56:17.85 /ghgHCVH.net
fedora36をオススメする
726:login:Penguin
22/06/12 19:57:14.68 D7CGBLr/.net
>>705
今Q4OS TDEバージョン入れて
設定いじってる最中。
これはスマホから。
im、ibus-mozcも入る。
が、Libre officeでは漢字に切り替わらない。
多分プロファイルに何か追加すれば
行けそうだけと、
素直にデフォのfcitx5-mozcに戻した。
これは最適化されてるので、全部快適。
もう少しいじって、v2c-rまで入れたら
また報告する。
Q4OSって、スレ無いね。
作ろかな。
727:login:Penguin
22/06/12 20:15:02.87 bmMZyoHd.net
>>708
スレ立ていいね ロースペックユーザーの拠り所になりそうな予感
728:login:Penguin
22/06/12 20:22:37.22 mghx2rUL.net
>Fcitx - Wikipedia
>Fcitxという名前は、当初 Free Chinese Input Tool of X の略であるとされていた。しかし、この名前のコンセプトは、Fcitxの今後の発展性に合わず、中国語だけが対象であるのかと誤解を受けるかもしれないという理由で、これについてGoogle グループサービス上のfcitx-devで議論された。
729:login:Penguin
22/06/12 21:40:32 N2tyutOt.net
漢字は英語でChinese characterだからChineseだけじゃ精確じゃないしな
730:login:Penguin
22/06/12 21:41:29 D7CGBLr/.net
Q4OS TDEバージョン。
無事にv2c-Rまでインスト完了。
まあ、ネット閲覧、ブログ、5ch書き込みぐらいなら余裕。
あとコーデックスも、mintみたいにまとめて入れられる。
VLCでDVDも再生出来た。
印刷、最
731:近はcupsも進化してるな、手持ちのブラザーのビジネスプリンター ドライバレスのデフォのフィルターで、自動認識してて、普通に印刷できる。 これもすごいな。 TDE。デフォの初期起動時のメモリ使用量=450MBぐらいだった。 これならメモリ2GBのマシンも行けるだろうね。 Q4OSスレ、後でスレ立てしてみる。
732:login:Penguin
22/06/12 21:50:24.86 D7CGBLr/.net
Q4OS Part1
スレリンク(linux板)
スレ立て出来た。
良かったら使ってほしい。
733:login:Penguin
22/06/12 21:51:16.99 bmMZyoHd.net
imなんだが多分im-configで設定すればibusもいけるぜ
俺はdebootstrapでベースシステム召喚してTDE&日本語環境追加しただけだったがちゃんと反映されたわ
734:login:Penguin
22/06/12 21:53:22.78 D7CGBLr/.net
話は変わるが、mintもそうだが、このQ4OSも
paypalで募金になっているが、paypalが日本からの
募金を受け付けない様だ。汗
昔は出来たんだがな。
mintには、割りと何回か寄付して来たのだが・・。汗
735:login:Penguin
22/06/12 21:57:50.02 D7CGBLr/.net
>>714
TDEにibus-mozc。入る。
だが、テキストエディタkateでしか漢字が入らなかった。汗
libreofficeとchromeでは、漢字切り替えが反応しなかった。
分かる識者の方、よろしくお願いします。汗
736:login:Penguin
22/06/12 22:08:17.98 bmMZyoHd.net
Q4OSじゃないけどDE作ってからやったこと
task-japanese-desktop ibus-mozc 入れる
libreoffice をまるっと入れる
$ im-config & してibusにセット
一旦ログアウトし再ログイン
結果
https://i.imgur.com/x3lkmcw.png
これだけでQ4OSでもうまくいくかはわからない
737:login:Penguin
22/06/12 22:34:04.92 bmMZyoHd.net
>>717
あーそうそう
画像みたいなダイアログ使いたかったら zenity が入ってる必要がある
738:login:Penguin
22/06/12 23:25:54.12 D7CGBLr/.net
>>718
参考にしてやってみたが、上手く行かんかった。
で、完全カスタムでやってみた。
スレリンク(linux板:7番)
スレチになりそうだから、以降この話題はこっちでお願いします。
739:login:Penguin
22/06/13 02:56:12.88 Q9t4zGKg.net
何が違うのかよくわからんねえ
明日俺もちゃんと出来合いのやつ入れて試してみよう
せっかく話題に挙がったトリにケチがつく様ではオススメはできんからな
740:login:Penguin
22/06/13 02:59:11.64 QzYLLJ4n.net
>>720
よろしくお願いします。★
741:login:Penguin
22/06/13 03:04:49.57 Q9t4zGKg.net
文体その他見覚えがあると思ったらやたらと「汗」の人ね
まあいいんでない
742:login:Penguin
22/06/19 21:56:59.79 N3xTukdw.net
Pop!_OSいいですよ
743:login:Penguin
22/06/19 23:09:57.96 3JNJ4Tyw.net
自分は素のubuntuで良いや。
744:login:Penguin
22/06/19 23:45:26.88 ocqA19+z.net
Redhat もいい
745:login:Penguin
22/06/19 23:47:50.63 uTsFyLX4.net
自分は素以外のubuntuで良いや。
746:login:Penguin
22/06/20 03:39:31.29 u+K22iq0.net
じゃあ僕は三連続のみんなと同じエアプで
747:login:Penguin
22/06/20 03:47:38.94 oxzaUZBj.net
>>724
subuntu
748:login:Penguin
22/06/20 03:48:54.86 oxzaUZBj.net
URLリンク(tech.mntsq.co.jp)
749:login:Penguin
22/06/20 03:54:04.03 6AFcEDPK.net
>>729
すげー読みにくい文章
750:login:Penguin
22/06/20 08:21:54.11 +0P7uk1i.net
>>729
素人っぽい説明だな
751:login:Penguin
22/06/20 11:20:52.93 xnSa6Ebn.net
20代の文章力なんてそんなもんやろ
とにかく無駄に長い
752:login:Penguin
22/06/20 11:29:16.87 yfZPbfoD.net
経歴とか調べると20代ではないっぽい
この人は自分で解決してるからいいけど職場にいると面倒そうなタイプ
753:login:Penguin
22/06/21 02:17:19.30 9nY+BIJw.net
11世代のi7でやってることはセロリンDCで十分な処理だけなんだ
でもゆとり世代の若者の若気の至り感ってカッコ良すぎて嫉妬するわ
754:login:Penguin
22/06/21 23:17:08.35 MI1BdKRO.net
ゆとり世代第1世代は30代なかばなのだが
釣り?
755:login:Penguin
22/06/21 23:40:02.47 +NS2U9X/.net
文体の締まらなさにゆとり的な何かは感じた
756:login:Penguin
22/06/22 01:18:32.33 7YGYm/jV.net
ゆとりの底辺と言われた俺はいま32
757:login:Penguin
22/06/22 01:53:35.14 2vC6AYVq.net
30代半ばは若者だろうが
20代半ばより下だとPCはFAXとか和式便所と同じ類らしいぞ?
758:login:Penguin
22/06/22 09:03:28.23 d/wE+Xmp.net
スマホ世代にとって
PCはオフコン端末
759:login:Penguin
22/06/22 11:45:04.80 PlwVCCQ0.net
この語り調はよくプレゼンとかyoutubeとかやってる人なんじゃないの?
文章で使う話法じゃないね
760:login:Penguin
22/06/22 12:47:25.06 TCKr9mZ8.net
いずれにせよ質の低い発信者だね
761:login:Penguin
22/06/22 13:04:19.24 PlwVCCQ0.net
冒頭にスマホアプリ開発でmacOS必須と書きながら
iPhoneアプリ開発に言及してないしね
762:login:Penguin
22/06/22 13:05:51.28 GShdM87J.net
なにこの小姑の山
763:login:Penguin
22/06/22 15:31:21.66 GQTs1zUX.net
スケーリングできるもの知りませんか?
windowsでいうとこ100%125%150%200%で拡大表示できるやつです。
ubuntuでは出来る。lubuntu、mintは見つけられない。
軽いやつがよいのです。おすすめは?
764:login:Penguin
22/06/22 15:34:48.02 VlD+lxY7.net
>>744
Ubuntu
765:login:Penguin
22/06/22 15:46:45 eSvWyaEW.net
DEがGNOME(Wayland)なら分数スケーリングできるんじゃね
ディストロによってはGNOMEのバージョンが古くてダメかもしれないけど、FedoraやArch Linux系なら出来そう
知らんけど
766:login:Penguin
22/06/22 15:53:23 PlwVCCQ0.net
今更Fedoraはないだろ
767:login:Penguin
22/06/22 15:54:48 zDc84AO2.net
KDEやCinnamonでもできるっしょ
768:login:Penguin
22/06/22 15:56:56.42 nQ+h89Tf.net
>>744
頻繁に変えるわけ?
頻繁じゃないなら解像度変更すればいいだけ
それからデストリとは直接無関係だから
デストリ固定してDEを入れ替えてみるのがいい
解像度変更は必ず出来てDEに設定GUIあるかどうかだけの違い
769:login:Penguin
22/06/22 16:25:00.80 PlwVCCQ0.net
URLリンク(www.makeuseof.com)
がいいかな
DEごとの設定
770:login:Penguin
22/06/22 17:42:12.38 JNRJW5MS.net
>>750
小数設定はKDE / xfceだけだね
それ以外でもWaylandなら、テキストフォントサイズの調整だけでなくスケーリング出来るんかいな
771:login:Penguin
22/06/22 18:04:12.08 PlwVCCQ0.net
waylandは下位層だからスケーリングだけしかできない
普通ディスプレーをスケーリングして
文字のサイズもそのままスケーリングすると見にくいから
別個に調整しないといけない
頻繁に変える使い方ならそういうことも気にならないだろうが
高解像度のディスプレーで常用するお気に入りの設定を見つけるのは試行錯誤するしかない
お仕着せのプリセットでいいならそれでいいが
細かく調整する道具は揃ってる
772:login:Penguin
22/06/22 20:44:36.79 sOL1+Lm/.net
ありがとう。頻繁に変え�
773:ネいので設定でカバーしてみます。ウィンドウの☒などおおきくできるか探っていきます。
774:login:Penguin
22/06/23 09:20:40.40 xoCyeQug.net
I use Arch btw
775:login:Penguin
22/06/23 14:02:55.25 xpxrQ3XI.net
>>738
表計算みたいな画面が大きいほうが便利なアプリの使い方は知らないと
表やグラフは作らないわけね
776:login:Penguin
22/06/23 19:28:34.95 u07D6ME+.net
そもそも若造が個人で表やグラフを作りたいってのはどんなケースなのかと
ついでに言えばワンライナーだのパイプだので若造が何をしたいのかと
777:login:Penguin
22/06/23 19:29:11.84 ibLNgviO.net
それは老若関係なかろう…
778:login:Penguin
22/06/23 19:41:00 GeGtiTjT.net
表だのグラフだのこしらえて頭下げてご説明申し上げんと
誰っからも相手にしてもらえんのが儂ら昭和生まれの老耄
清々しい笑顔だけで振り撒いとけばええ若者とは違うちゅうことじゃ
779:login:Penguin
22/06/23 20:03:34 LvNAb3rB.net
若造は図やグラフを作らされる
介護対象は全く作らないかも知れんがな
780:login:Penguin
22/06/23 20:09:11 s78ybEdy.net
家でExcelが動く環境なんて持たないほうがいいぞ
くれるって言っても拒否するぞ
781:login:Penguin
22/06/23 20:14:25.24 OEBiKU7k.net
>>755
RやPythonで処理するからなあ
表計算のソフトウェアなんて起動したことないや
でかい画面は使うが表計算のためではない
数字並んでるの眺めてるだけで行列式計算できる人がいるらしいね
782:login:Penguin
22/06/23 20:18:15.51 BE+o2E3O.net
グラフをたくさん並べると楽しいぞ。
同じようで同じものは無いし。
そして、その並べたグラフから問題解決のヒントを見つけ出すのだ。
783:login:Penguin
22/06/23 20:25:08.54 dDDlVrQd.net
>>738
加齢臭きっつ
784:login:Penguin
22/06/23 20:42:34.22 U10z2KFh.net
>>763
加齢臭も何も5ちゃんは中高年の場
お子ちゃまはTiktokで遊んでなw
785:login:Penguin
22/06/23 21:06:41.54 fmgxDV9L.net
ここまでDEの話だとかwaylandだとかの話ばっかり
ディストロなんてどーでもいいんだよな
ubuntuもしくはmint、debianでいいじゃん
何か質問あっても、ubuntu系統じゃだめな理由ある?で回答終わりでいいんじゃない
786:login:Penguin
22/06/23 21:09:53.96 xVrtBGfl.net
>>764
老害おっすおっす
787:login:Penguin
22/06/23 21:19:28.84 QeZVA12H.net
WiFi接続でプリントアウトしたいです
どの酉とプリンターメーカーの組み合わせがいいですか?
788:login:Penguin
22/06/23 21:46:54.24 Jy+OobME.net
>>767
使用したいプリンターがサポートするOS&トリの中から選べ
789:login:Penguin
22/06/23 21:58:55.72 Z6BkA0Bj.net
>>767
良心的なプリンタメーカーは製品にLinux対応と表示しています。
取扱説明書にもインストール方法が載っています。
鳥はプリンタサーバーを配布している鳥から選びましょう。
790:login:Penguin
22/06/23 22:13:59.30 uS07rN1t.net
すぐに紙使って仕事やったマウントしようもんで老耄じゃ言われとるんじゃ
791:login:Penguin
22/06/23 22:44:53.92 HA4ElZYJ.net
>>765
I use Arch btw
792:login:Penguin
22/06/23 23:15:36.40 fmgxDV9L.net
>>771
ubuntu系統じゃだめな理由ある
無いなら俺の勝ちだぞ
793:login:Penguin
22/06/23 23:40:33.96 xbKp9R4i.net
Ubuntuはメジャーアップデートできなかったからローリングリリースのディストロにした
794:login:Penguin
22/06/24 02:54:20.96 DMf04oIt.net
>>772
ある
ローリングリリースかどうか(常に最新かどうか)
商標的要素の有無
I use Arch btw
795:login:Penguin
22/06/24 04:45:09.42 pPQKW/wz.net
ubuntu の立ち位置がユダヤ教から生まれたキリスト教みたいなもので、数は多くなっても他宗教から尊敬される要素が少ないよ。平等でもないし。
796:login:Penguin
22/06/24 07:12:19.08 KLzfUfrP.net
>>766
ガキのフリしたコドオジですねw
797:login:Penguin
22/06/24 15:19:32.18 Hp0b8vhC.net
コドオジという単語自体、実家が太くない下の世代のための造語
798:login:Penguin
22/06/24 18:04:29.21 lXHbeHGq.net
>>767
debian、debian系・ubuntuも含むと、Fedoraならブラザーもエプソンは
Linuxドライバーを供給してたな。
多分キャノンも行けると思うけど、詳細は用意するプリンターの型番で調べてね。
799:login:Penguin
22/06/24 18:16:47.45 j5Np8EEG.net
安定kali linux pdfファイルに出来ればプリンター必要無、印刷したけりゃ、btでスマホと共有、コンビにで印刷
800:login:Penguin
22/06/24 18:18:35.19 ciQxq6uJ.net
補足すると、
debian系もFedora系もブラザーならオーケーです。
しかも最近はドライバレスプリントが可能となりました。
URLリンク(openprinting.github.io)
801:login:Penguin
22/06/24 18:22:11.20 ciQxq6uJ.net
PDFという形式で出力するという方法も一般的になってきましたね。
こちらも、紙に印刷する機会はずいぶんと減りましたよ。
802:login:Penguin
22/06/24 18:22:19.23 76F5ouZf.net
KaliはDebianベースだから778と同じ様な感じなのでは しらんけど
803:login:Penguin
22/06/25 02:24:54.73 lPqmRZMH.net
Android端末で印刷するからプリンタ対応は全く必要ない
804:login:Penguin
22/06/25 07:24:04.41 ybw9sI3a.net
スマホのドライバがうんこだったのでブラザーのプリンタドライバは要るな
Windows 11 Sモード機だとブラザーのサイトからのドライバファイルDLなしでプリンタセットアップ完了するくらい古い機種だが
805:login:Penguin
22/06/25 08:19:12.23 0zKuxl7p.net
最近は私もドライバ入れずに印刷してる。
806:login:Penguin
22/06/25 08:34:44.65 seTGbFQi.net
今どきはPDF/X-1aをippで投げりゃいいだけだしね
807:login:Penguin
22/06/25 11:56:01.50 60/JOnMK.net
ubuntu使ってるけど、Windowsですらドライバ入れないと認識しないプリンターが
何もせずにつかえてありがたい。
808:login:Penguin
22/06/25 15:00:44.94 cErQcTjc.net
まだVineとかTURBOとかあるの?
809:login:Penguin
22/06/25 15:01:28.45 60/JOnMK.net
URLリンク(www.turbolinux.co.jp)
810:login:Penguin
22/06/25 15:04:55.38 UVYe46LF.net
URLリンク(vinelinux.org)
811:login:Penguin
22/06/26 00:44:39.12 CScdizsJ.net
>>772
負けててワロタ
812:login:Penguin
22/06/26 02:09:55.68 Ky45ch0n.net
今「日本発」などという文句を謳ってるディストリビューションは確実に地雷
813:login:Penguin
22/06/26 04:33:25.43 dZ8KPuUM.net
IT関係で「日本発」なんて「北朝鮮発」くらいの期待感しかない
814:login:Penguin
22/06/26 10:33:17.51 BYrz3AA3.net
両方、政治的に(その国では)正義なので
815:login:Penguin
22/06/26 17:32:39.14 f+N9YVQT.net
完成度の高さから言ってfedoraよ
816:login:Penguin
22/06/26 18:36:19.30 BYrz3AA3.net
Kondara MNU/Linux, Vine Linux も一瞬頑張ったけど長期間続けるのって難しいんだろうな。
死んだと思っていたPlamo Linux がまだリリースされ続けているし。
817:login:Penguin
22/06/26 19:06:26.18 YbUVBrC+.net
会社で使うなら企業保守があるところで
サーバーベンダーやクラウドベンダーがサポートしてくれるところ
限られるよな
818:login:Penguin
22/06/27 00:47:36.17 i0anJ0gF.net
極一部の勝ち組胴元以外は殆ど金にならないからな
10年20年ボランティアを続けられる人は相当限られる
そしてこういう業界ではコアメンバーが抜けるというのは即解散の危機
819:login:Penguin
22/06/27 01:15:15 5pFUCLYk.net
I use Arch btw
820:login:Penguin
22/06/27 08:52:04.26 sMtoNf3L.net
Arch newbie again
821:login:Penguin
22/06/27 09:54:52 HV87Bd0j.net
btw, I use Arch
822:login:Penguin
22/06/27 13:17:41.23 w9tXP7zO.net
ずっとDebian系だけどArchWikiを参照することがたまにある
あれはいいものだ
823:login:Penguin
22/06/27 13:44:38.24 W/rQxMnw.net
RHEL系だけど、manページをブラウザで読む時にDebianのサイトで検索かけてる
824:login:Penguin
22/06/27 14:29:05.69 sMtoNf3L.net
>>801
by the way, no btw
825:login:Penguin
22/06/28 02:19:55.84 GhNQzicF.net
完成度の高さから言ってfedora
↓
高い位置から発言したい→猿マウント症候群
ずっとDebian系だけど
↓
そんなやつは絶対にいません
826:login:Penguin
22/06/28 04:49:28.21 uFQKVVFr.net
dselectの時代からひとすじ
827:login:Penguin
22/06/28 06:18:07.16 VsrAxOSB.net
無償ディストリで事実上企業が全面リポジトリ保守してるのはFedoraだけ
Ubuntu系は上流のDebianのメンテナ頼み
828:login:Penguin
22/06/28 10:10:52.45 6FW5kMCi.net
Arch良いな。
目覚めてしまったよ。
829:login:Penguin
22/06/28 10:31:48.55 KEwHeA1l.net
おまえ何時も目覚めてんな
830:login:Penguin
22/06/28 12:45:53.28 zuqzSytI.net
gentoo ...
831:login:Penguin
22/06/28 12:48:42.15 lpPcxsmH.net
>>807
何が誇らしいのかしりませんが
OpenSUSEも企業案件ですね
でも、そのリポジトリの元は
ほぼほぼ、ボランティアによって維持管理されてます
832:login:Penguin
22/06/28 12:56:52.63 7RCEl3UX.net
>>805
> ずっとDebian系だけど
> ↓
> そんなやつは絶対にいません
いや周りに3人くらいいるが?
研究開発だけど
833:login:Penguin
22/06/28 13:01:11.82 kQksYHYn.net
>>811
じゃあsuseは企業がリポジトリ保守してないじゃん何見え張ってんの?
834:login:Penguin
22/06/28 13:03:55.69 lpPcxsmH.net
>>813
fedoraも同じですよ
私は、KDEにコード寄贈してますが
ボランティアです
835:login:Penguin
22/06/28 13:14:37.65 7RCEl3UX.net
>>807
だから企業の都合でCentOSなくなったね
836:login:Penguin
22/06/28 15:24:25 WvztFWe0.net
企業の影響力強いって誇ることじゃないよな
837:login:Penguin
22/06/28 16:15:43.99 HDgAqXAh.net
見てりゃわかんだろ
難癖つけたいがために特定の難癖テーマを勝手に定めて当たりー!外れー!って採点したいだけ
採点者になればそのテーマでは支配的にふるまえると願ってんだろう
詭弁法で言うとこの「誤った前提の導入」ってやつで まとめ文法だな
838:login:Penguin
22/06/28 16:33:50.60 4nP6INpJ.net
Fedoraはリポジトリのメンテナの連絡先が
殆どRedhatドメインだからボランティア管理に依存してないぞ
839:login:Penguin
22/06/28 16:35:29.12 lpPcxsmH.net
>>818
じゃぁ、KDEは使わないでくださいね
傘下のGNOMEだけありゃイイでしょ
840:login:Penguin
22/06/28 16:41:42.62 4nP6INpJ.net
KDEはボランティアが減った途端に廃れる運命のDE
企業で保守してるGNOMEを使うのは自然な選択でしょう
841:login:Penguin
22/06/28 16:46:33.48 lpPcxsmH.net
>>820
KDEの支援者は、canonical、suse、google、などなどですが
redhatはありませんね
fedoraはただ乗りしてんですか?
そっこくKDE使うのやめてくださいね
842:login:Penguin
22/06/28 17:27:24.35 7RCEl3UX.net
>>815
EnterpriseじゃないRed Hat Linuxもかなり前になくなったよな
843:login:Penguin
22/06/28 17:51:11 ytGv2Klu.net
この臭いやつ、manjaroスレとかの他スレ荒らしてた奴と同じだと思う
このスレでも流れに沿わない関係ない身勝手なレスばっかりしてるからスルー推奨
844:login:Penguin
22/06/28 17:53:35 kQksYHYn.net
>>814
818だから、fedoraも同じじゃないじゃんなんで嘘ついたん?
845:login:Penguin
22/06/28 17:57:36 wnA1ZV2Q.net
スレリンク(linux板:64番)
64 login:Penguin 2022/06/28(火) 12:46:41.58 ID:lpPcxsmH
>私もまた、5chやめようかな
>なんかもう飽きてきちゃった
いつもの伝統芸能(一代限りの)
846:login:Penguin
22/06/28 21:10:41.25 +vYGjOaH.net
>>812
僕もDebian2あたりから使ってる。
dselect が駄目とか言われてapt ができたけど、何が悪いのかわからなかったし、一覧表の dselect は沢山出てくるアプリケーションを見てグフフフフフーしてた思い出。
847:login:Penguin
22/06/28 22:11:47 pQHGLuCm.net
>>807
> Ubuntu系は上流のDebianのメンテナ頼み
だからdebian系は20年も安定し続けてるんじゃないか
しかもマルチCPU対応が最初からしっかりしてるから
Raspberry Piでも使い慣れた環境で使える
macOSでもfinkってdebain派生のやつあったのに
なくなって残念だったね
848:login:Penguin
22/06/28 22:13:53 pQHGLuCm.net
Red Hatの社員が色々とpatch書いてくれてるのには助かってるが
rpm系は使う気しないな
849:login:Penguin
22/06/28 22:32:59.81 gRgc+bj5.net
Fedoraが採用した技術などは参考にするけど、通常使用はしないな。
個人利用にSELinuxなんてどうでもいいし、なにより起動がダントツに遅いメモリバカ食いだし。
850:login:Penguin
22/06/28 22:37:31.44 +vYGjOaH.net
製品の為の開発用で、重くても多機能なのはいいだろ。
FedoraのせいじゃなくてGnomeがショボくなってた時期があった気もするけど。
851:login:Penguin
22/06/28 22:55:06.67 wx975tQ4.net
>>825
やめようかな(3日くらい)
852:login:Penguin
22/06/29 01:49:54.48 QJl8nmJ0.net
ずっとDebian系の研究開発員
↓
博士ルーペを使ってるMCハルと愉快な研究員たち
に違いないわw
853:login:Penguin
22/06/29 12:24:36.41 Kat7A1+r.net
1ヶ月ほど MX21 kdeを再評価しているのだけど、安定度という点なら
MX21 kde > debian 11 kde >> arch系 kde
特にdebianをも超えてるという事実に驚いている
854:login:Penguin
22/06/29 13:47:08.46 oW7lchfP.net
>>833
DebianはDEの安定性にそれほどリソースを割いてない
もっと地味な部分の安定性に特徴がある
だからインストーラとDEに力を置いた派生がよく出てくる
DEに焦点を合わせたいなら独自DEを辞めたUbuntuもいいだろう
855:login:Penguin
22/06/29 13:48:39.56 OZGCvGjH.net
>>824
何が嘘なの?
ボランチである私が寄贈したコードは、fedoraにもsuseにも
その他のすべてのディストリに届きます
>>825-831
最低でも1ヶ月はやめてますよ
最大で半年だったかな
今回は最長記録更新できるといいな
856:login:Penguin
22/06/29 14:21:42.32 uulLs4qy.net
ひどい無差別レスを見た
857:login:Penguin
22/06/29 19:24:12.32 hgo6M9rx.net
>>835
fedoraはリポジトリのメンテナはほぼ企業なわけだけど
コミュニティでリポジトリ保守してる他のディストロとfedoraも同じって言ってたじゃん
なんで嘘ついたん?
858:login:Penguin
22/06/29 22:03:57.99 Tv/8etvF.net
>>837
だから、パッケージの元まで、fedoraが作ってる訳じゃないっていってんだよ
梱包する人が、企業だったら
なんか特別に良いことでもあんの?
>>809なんてもろに嘘じゃない
OpenSUSEも企業です
859:login:Penguin
22/06/29 22:18:18.51 z66ZerZE.net
熱弁ふるう前にアンカーくらい適切につけられる様にした方が良いのでは
860:login:Penguin
22/06/29 22:21:23.69 oDHsFjs7.net
いまどきdebだのrpmだのデスクトップ用途で使わんやろ
861:login:Penguin
22/06/29 22:25:31.84 YA5ANRTz.net
>>838
パッケージの元の話なんて君以外誰もしてないよね
リポジトリ保守が企業かコミュニティかって話にfedoraの保守は企業じゃないって嘘ついた訳だからさ
とりあえずごめんなさいしようか?
862:login:Penguin
22/06/29 22:25:50.08 Tv/8etvF.net
>>839
あ
アンカーまちがった
>>807ね
863:login:Penguin
22/06/29 22:27:23.09 Tv/8etvF.net
>>841
そんな話した覚えないけど…
勝手に人の話ねじ曲げないでください
864:login:Penguin
22/06/29 23:00:18.73 L9UNdH4M.net
>>811
> でも、そのリポジトリの元は
> ほぼほぼ、ボランティアによって維持管理されてます
これは正しい
865:login:Penguin
22/06/29 23:43:23.79 YA5ANRTz.net
>>813のsuseは企業がリポジトリ"保守"はしてないに対して>>814でfedoraも同じ(fedoraもリポジトリ保守は企業によってされてない)と言ってますね
866:login:Penguin
22/06/30 00:54:49.73 liWc4CfS.net
>>840
なのでDistrowatchのランキングをアゲて使ってる感を増し盛りするしかありません
867:login:Penguin
22/06/30 01:33:06.13 Nywn/6u6.net
Distrowatchと言えば人気の意味でFedora好調の様で
とても日常用途になど使えたもんじゃなかった頃が幻みたい
868:login:Penguin
22/06/30 02:15:31.50 j4T3hLdB.net
ubuntuはsnapの導入で安定性が下がったとおもう。
869:login:Penguin
22/06/30 06:03:16.10 IvVqyewR.net
>>844
でっしょう
それがなぜか、fedoraは企業がリポジトリの保守していない
って脳内改編されて、私を嘘つき呼ばわりしてきます
ほんと、どういうメカニズムなのかな
脳味噌のソースコード公開してほしいわ
もしかしたらバグ直せるかもしれない
870:login:Penguin
22/06/30 06:43:24.25 yqAcD9QC.net
元のコードがボランティア管理だろうと
RedHatは不具合があれば企業の力でパッチを当ててパッケージ出来る
パッケージをボランティア管理するという事はそのパッチ当てをボランティアに頼るということ
871:login:Penguin
22/06/30 08:01:16 VY2hua+z.net
リポジトリのメンテナーをやるような人はここにいる誰よりもLinux愛が強いと思うし、ちゃんと仕事をしてくれている。
メンテナーに失礼。
872:login:Penguin
22/06/30 08:08:11 IOqKPZ7v.net
>>850
レポジトリ上のパッケージ管理者にRed Hatの人がなるのは
リリースのタイミングを管理したいから
何でもかんでもpatch書いてるわけじゃない
873:login:Penguin
22/06/30 08:18:03.54 lFLH+0Sq.net
そっ閉じしたKDEスレに居た人が来たようだな
874:login:Penguin
22/06/30 09:45:24.92 uuAD2SpH.net
>>848
自己完結型のメリットはメンテナンスの楽さだから、時の経過とともに真価が発揮される
誰も使っていないデスクトップ向けのaptパッケージが依存先のアップデートによってぶっ壊れていきメンテナも不毛な作業に疲弊し去ってゆく一方の破滅的状況が緩和される
875:login:Penguin
22/06/30 12:24:58.80 7LlXFVOG.net
>>854
そんなコメントは見たこと無いよ
メンテが大変だから開発者が離れていってるらしいけど
Ubuntuのようなディストリは開発者に丸投げできて楽になる
876:login:Penguin
22/06/30 12:28:45.89 7LlXFVOG.net
自己完結型は自分で全責任を負うんだから荷が重過ぎて疲弊するらしい
877:login:Penguin
22/06/30 12:34:44.59 9X5w45/C.net
その程度の作業で疲弊するような開発者ならどうせ大した価値はない
aptの問題は上流の更新の有無に関わらず延々メンテナンスを行わなければならないことであり、
その点では自己完結型は一度作ってしまえばずっと動く
878:login:Penguin
22/06/30 12:41:23.90 7LlXFVOG.net
そうなのか。動きさえすればいいんだな
セキュリティ修正とか放置されていても気にしないのか
879:login:Penguin
22/06/30 12:42:02.50 CuoBoYWN.net
今のところこれ>>845に本論せず自演レスしてる時点でKDEクンの負けじゃね?
880:login:Penguin
22/06/30 12:48:46.52 vvDEedK0.net
議論で勝ったと本人が思ったら、勝ったっていうの凄い嫌。
自分達が勝ったから、神はいるみたいな話。
周りからみたら議論になってないやつ。
881:login:Penguin
22/06/30 12:56:32.76 7LlXFVOG.net
>>857
そのとおり。人的コストが経営を圧迫する。
下流のUbuntu経営者はそれを回避したいのです。
882:login:Penguin
22/06/30 13:00:07.68 +++cqM0q.net
>>858
実際のところデスクトップアプリに影響する脆弱性なんて滅多にない
ましてLinuxのデスクトップアプリは大抵殆どユーザーがいないしスタンドアロンが多いから尚更だ
ブラウザなど極一部影響を受けやすいものもあるが、そういうのはまず例外なく配布元に万全の体制があり、迅速に更新がリリースされるだろう
883:login:Penguin
22/06/30 13:01:53.79 kMStB9zA.net
>>858
その通りで更新し続けないといけないのはもはや常識
snapが役立つのは開発版先端を維持したい時
放置は害しかない
>>857は分かってない人間
884:login:Penguin
22/06/30 13:04:05.21 7LlXFVOG.net
デスクトップアプリに影響する脆弱性なんて滅多にないんだったら
延々と修正パッチを当てているWindowsユーザは気の毒だね
アップデート不要だとちゃんと教えてあげるべきだよ
885:login:Penguin
22/06/30 15:07:24.09 yqAcD9QC.net
滅多にないんじゃなくて速やかに修正されているだけ
それが出来るのがRedHatって訳さ
886:login:Penguin
22/06/30 16:27:34.91 IvVqyewR.net
>>860
そんなホットきゃイイよ
どうせ、なにが何でも勝ったことにするんだから
で、KDEのバグ直してんだけど、fedoraユーザーの開発者が、あり得ないバグ報告してきて、ソースコード読めば、そんななるけないでしょって喧嘩なっちゃって、せっかくfedoraでも使えるようにするってMRが流れそう
redhatの人やってくんないかな
887:login:Penguin
22/06/30 16:58:24.99 lFLH+0Sq.net
まぁ匿名掲示板で迷惑かけまくってりゃ他でもトラブル起こしてても不思議じゃないな
というか他にも色々あるんだろうが本人やらかしてるのが自分だって気付いてないんだろ
ずっと前から寒い自演がバレてるのに全然気付いてないし
888:login:Penguin
22/06/30 17:10:23.63 IvVqyewR.net
>>867
自演なんてやってない
って何百回いえばわかんだろうね
そんな器用だったら苦労しないわ
889:login:Penguin
22/06/30 17:13:24.15 lFLH+0Sq.net
>>868
じゃもう一人の自分かネットストーカーかで確定だね
いつものあの人だ!って人くらいは見分けつくでしょ?
890:login:Penguin
22/06/30 17:16:17.73 IvVqyewR.net
>>869
ん
意味が分かりません
891:login:Penguin
22/06/30 17:20:59.00 IvVqyewR.net
>>867
あ
全部読んでなかった
確かにやらかしましたが、私のコードは間違っていません
ちゃんとテストして証拠も出しています
おそらく、そのfedoraユーザーはビルドしくじってるだけなのに
いっくら、こっちが、念のためにこうしました
ってコード改善しても、ちっともコードの確認もせづに治ってないって文句ばっかり言ってくるからキレた
892:login:Penguin
22/06/30 17:50:49.40 s5epr5gf.net
ほーらまたここでも荒らして迷惑かけてる
893:login:Penguin
22/06/30 17:52:17.64 ccap48pi.net
レスバ判定氏です
相手に反論できずに自演っぽいレスを続けていることからこいつの負けです
894:login:Penguin
22/06/30 17:55:51.91 IvVqyewR.net
>>872
あ
ごめん、うっかり相手しちゃったよ
そういや5chやめるんだった
895:login:Penguin
22/06/30 17:57:19.75 sWUSCLAE.net
なんでこのガイジおすすめのディストロスレで延々と特定のDEの話ずっとしてんの?
896:login:Penguin
22/06/30 18:06:44.15 BaWJavhN.net
もっと酷いやらかしで祭り上げられんうちに逃亡しておいた方がいいと思うんだがな
実際大見栄切ったログ残っちゃってんだし
897:login:Penguin
22/06/30 18:16:24.89 IvVqyewR.net
>>876
そういやそうだったね
じゃぁもう許して上げようかな
あったまきたから、たらふく嫌みいってやったんだけど
再開できませんかって言われてるし
898:login:Penguin
22/06/30 18:19:23.89 Ix0N7dOW.net
Guix一択だろ
めっちゃ軽いし
スタバでGuix、vim、hhkbでドヤりながらコーティング
してるわ
899:login:Penguin
22/06/30 18:55:49.87 vvDEedK0.net
GNU ってディストリビューションつくる能力あるんか、と長年の疑問。
GNU Hurd のせいだけど。
900:login:Penguin
22/06/30 20:35:10.98 2zPXC190.net
レッドハット好きなのはジャップだけ
これが答え
901:login:Penguin
22/06/30 21:14:48.52 MU24uXeF.net
なにその雑な煽り
902:login:Penguin
22/06/30 21:52:35.18 m7gQOt4S.net
>>879
GNU要素無しのLinuxディストリビューションって
かなりハードル高いと思うけど
903:login:Penguin
22/06/30 21:55:07.50 5iaimlst.net
GNU「ぐぬぅ…」
904:login:Penguin
22/06/30 22:13:09.14 7gWb1Ker.net
なにその雑なダジャレ
905:login:Penguin
22/06/30 22:24:59.69 9XPLj2hg.net
AA使えなくなったのは痛い
906:login:Penguin
22/07/01 11:58:53.63 kCSN7O9O.net
>>882
>>879の煽りが適切かどうかはさておき、「GNUがディストリを作れない」と「GNUの成果無しのディストリは難しい」は両立するだろ
907:login:Penguin
22/07/01 12:12:19.11 TL31Ymqn.net
GNUにディストロを作る能力があるからGuixを作った訳で
その内Guixが終了したとして、それで「「GNUはディストリを作れない」とはならない
908:login:Penguin
22/07/01 12:51:16.22 fBZ1jTHN.net
GNUのソフトウェア配布サービスは
ftpサーバにバージョン番号付きの
ソースtarballを置くところから始まった
Guix LinuxやGuix Hurdが出来て感無量です
ロールバックも出来る
909:login:Penguin
22/07/01 12:53:31.54 fBZ1jTHN.net
>>879
どうしてもHurdベースでって考えが出ちゃうもんね
NixもGuileで書き換えたから心配だったがなんとかなった
910:login:Penguin
22/07/01 15:39:57.81 7Y5Bztv1.net
今どきのLinux事情 - Speaker Deck
URLリンク(speakerdeck.com)
911:login:Penguin
22/07/02 20:46:59.25 PcEwrSRK.net
I use Arch btw
912:login:Penguin
22/07/02 22:11:29.14 YdZR8VOY.net
Linuxを使ってるって仮想上で動かしてても
使ってるって言っていい?