オススメLinuxディストリビューションは? Part84at LINUX
オススメLinuxディストリビューションは? Part84 - 暇つぶし2ch2:1
22/01/24 01:57:46.05 W86XhGIw.net
>>1
スレの意見をまとめるとこんな感じか?
URLリンク(i.imgur.com)
※兼ねてから他2枚の画像は「対立煽りだろ」等と何度も指摘があった為ボツにしました

3:login:Penguin
22/01/24 17:14:48.22 iPhMB0UI.net
Mint からSUSE(cinnamon)に移行した
凄く快適な使い心地だよ

4:login:Penguin
22/01/24 18:41:12.54 sM4qmoU3.net
前スレでmintの話につきあってくれてありがとう
mint toolsが良さそうだね

5:login:Penguin
22/01/24 19:09:12.03 Fioo/+mB.net
SUSE使いこなせないワイ低みの見物

6:login:Penguin
22/01/24 19:11:25.60 KBpqF1RW.net
Mintで何の不自由もないから
マウントおじさんのモチベが分からん(´・ω・`)

7:login:Penguin
22/01/24 19:17:44.95 Ds1D0/3W.net
>>4
ミントは、最初心者にはおすすめです
特に超有名ディストリのUbuntu GNOMEで絶望した人とかね
なぜか5chだと不当にディスられたりするけど
私もミントに救われた一人でございます
けれど、過保護故のデメリットも存在するので、ある程度経験値を積んだら
他にステップアップする道も考えてくださいね
くり返しになりますが、私は、Manjaro KDEがゴールでした
>>6
シナモンの不定期クラッシュ祭り
まだ、なおってないでしょ

8:login:Penguin
22/01/24 19:21:56.07 BkKbiylF.net
Ubuntuは開発者側に立ってSnapを推し、
Mintは利用者側に立ってSnapを拒否る

9:login:Penguin
22/01/24 19:23:48.11 sM4qmoU3.net
>>7
普段はkubuntu-full入れてるから
ちょっとmintにKDE全部入れて使ってみるよ

10:login:Penguin
22/01/24 19:32:42.09 Ds1D0/3W.net
>>8
そうそう
Ubuntuは名前負けで思いやりが足りてない
>>9

kubuntu使いなの?
なら、Manajro KDE超おすすめですよ
バギーな、discover使わなくて良いし
ミント同様、snap強要されないし
Ubuntuベースより軽いです

11:login:Penguin
22/01/24 19:35:32.71 Ds1D0/3W.net

あと、Manajro KDEなら
kubuntuにいちいちバックポートppa入れなくたって
より最新でございます

12:login:Penguin
22/01/24 19:37:17.10 prCqR2Xj.net
でも自分はubuntu GNOMEにも慣れたから
割りと好きなんだよな。
異論は大いに認める。

13:login:Penguin
22/01/24 19:44:41.47 CT7U6wFe.net
MintからLMDEに小移行した俺は修行足らんなw

14:login:Penguin
22/01/24 19:47:06.54 Ds1D0/3W.net
>>12
ならManjaro GNOMEもおすすめですよ
上でも触れた通り、Manjaroの方が軽いですし
さらに、GNOMEだけれどもレイアウトスイッチャーってのが搭載されててカスタマイズも自由自在でございます
KDEのカスタマイズ性には届きませんが
それでも、Mate程度のレイアウトにはできて
省メモリって観点なら遥かに優秀ですよ

15:login:Penguin
22/01/24 19:58:26.72 KBpqF1RW.net
ManjaroってPop!_OSみたいにBIOS/UEFI勝手に書き換えたりしないの?
なら試してみたい

16:login:Penguin
22/01/24 19:59:52.73 sM4qmoU3.net
>>10
discoverはお察しだけどsnapは依存関係への考慮が減るから割と好きかも
neonを一時期使ってたんだけど、まあ開発版だと思って使う分には悪くなかったな
いろいろ面倒で結局前から使ってたkubuntuに戻った

17:login:Penguin
22/01/24 20:04:16.97 Ds1D0/3W.net
>>16
snapは強要されないけど
有効にもできますよ
Flatpakも同じです
おまけにArch特有の超部利なAURも使えるっておまけ付き

18:login:Penguin
22/01/24 20:22:49.53 Ds1D0/3W.net
>>15
デュアルブート?
うちは、やってないから分かんないけど
UEFIのBIOS画面吹っ飛ばしちゃうヤツの
回避なら、KDEの設定にあるから
困ってないよ

19:login:Penguin
22/01/25 01:45:56.72 3ZFtCF5y.net
Arch系だとArcoLinuxが使いやすいよ

20:login:Penguin
22/01/25 05:15:47.67 kz0bsYXQ.net
やっぱ無理に背伸びしてArch系使う事ないや
kubuntuで必要充分

21:login:Penguin
22/01/25 06:48:03.50 kkzz+ubi.net
別にArch系を背伸びとも思わないけど
なんとなく面倒な部分がありそれが合わなくてDebianに里帰りしたわ
どちらも一長一短あるので俺は優劣や格付けは意味の無いものと思っている

22:login:Penguin
22/01/25 06:50:12.12 3APQjJf4.net
今からArch系に乗り換えるのが面倒

23:login:Penguin
22/01/25 15:48:07.01 +VRvqEsn.net
arch系もdeb系も使ってるけどどちらかというとdeb系の方がめんどくさい

24:login:Penguin
22/01/25 15:54:12.18 HKrOBdj9.net
人それぞれニーズや向き不向きがあるからそれでいいとおもうよ

25:login:Penguin
22/01/25 17:14:52.76 8v7/aD6W.net
Arch系は公式に毎日目通してないと年単位レベルでぶっ壊れたり
管理のための労力が億劫なのがネック、というのは実は海外でも言われてたりする
Deb系は使うだけならかなり楽だけど細かい事やる人には様式がスマートでなく面倒かもね
サーバーは脳死でUbuntu使えで問題ないくらいだけど

26:login:Penguin
22/01/25 19:29:48.83 YA4ITa9a.net
parrot

27:login:Penguin
22/01/25 20:08:06.33 KlVfmKfJ.net
>>20
だから、Archの初心者向けのManjaro
おすすめしてあげたでしょ
ちなみに、redditのKDEコミュニティで
どのディストリ使ってますか?
ってアンケートで、一位は、Manjaro含むArch系でした
KDEの開発サイクル速いから妥当な結果だなー
って思ったけど
2位が、Ubuntu含むdebian系で
KDE neonが別バラで三位だったかな

28:login:Penguin
22/01/25 22:25:05.58 9pULvOAI.net
> Arch系は公式に毎日目通してないと年単位レベルでぶっ壊れたり
> 管理のための労力が億劫なのがネック
Arch系に向いているのはこれを厭わない人
と言っても取り敢えずはバックアップ&ロールバック系ツールで簡単に解決する話だが

29:login:Penguin
22/01/26 03:14:09.59 ZugDxO9m.net
Fedoraでセルフ人柱

30:login:Penguin
22/01/26 03:57:51.66 TyPGEj+D.net
いっそのこと人柱用特集とか

31:login:Penguin
22/01/26 05:34:56.88 pEZtOf4r.net
Arch系はフレッシュで面白いけど
endeavourの最近3週間のupdate(ダウンロード分)は約3GB
で依存性の問題1件だった
manjaroは同時期約1.5GBで、依存性の問題なし
こちらのほうが安定派にはオススメ

32:login:Penguin
22/01/26 05:45:08.39 usrTyRvg.net
アプリ入れれば入れるだけそれが肥大化するのもArchの特徴ね

33:login:Penguin
22/01/26 07:35:15.48 uMxfHzCN.net
>>28
もうManjaro2年以上使ってるけど
その間にあった事件たって
アプリの最新版に、なんかバグがあって
キャッシュで、ロールバックした
とかが、2、3件あっただけ
タイムシフト使ったのも、自分で間違ってぶっこわしたの復元したとき

kubuntuなら、この期間に4回?
アプグレ祭りでPPA再設定ってイベントあるのに、ローリングだとそれが無いのが
ちょと寂しいかなって感じですね

34:login:Penguin
22/01/26 07:58:20.78 2OdQaOp9.net
確かに同じArch系でもManjaroの安定感は一線を画するね
ppaは所詮外部リポジトリなのである程度は仕方無い
> アプリの最新版に、なんかバグがあって
> キャッシュで、ロールバックした
> とかが、2、3件あった
と言う事を安定版のdeb系rhel系で体験した記憶が無いとも言っておこうかな

35:login:Penguin
22/01/26 08:03:01.83 CEFRWR6U.net
Arch系ディストリはメンテナのリソースが明らかに足りてなくて
パッケージの依存関係の定義が間違ってることが結構ある
結局プロが仕事としてメンテしてるFedoraが一番安定してる

36:login:Penguin
22/01/26 08:05:43.16 uMxfHzCN.net
>>34
ManjaroもArchのリポジトリ再テストして、ちょっと古くしてって感じで安定性確保してんだけど
debian系なんか、もっと人柱にテストさせて枯れはてたの入れるんだから
そりゃ安定すんでしょ
でも、古いからって完全に安定してるとは限りません
バグの修正サイクルも遅れてやって来る

37:login:Penguin
22/01/26 08:10:34.57 uMxfHzCN.net
>>35
fedoraは、redhatの実験場なんだから
安定性なんか二の次でしょ
どのディストリでも採用してない次世代のソリューションをあえて人柱となって
体験したい勇者向け

38:login:Penguin
22/01/26 08:12:05.89 2OdQaOp9.net
> 安定版のdeb系rhel系
> 安定版のdeb系rhel系
> 安定版のdeb系rhel系

39:login:Penguin
22/01/26 08:15:53.69 2OdQaOp9.net
Manjaroが好き過ぎて依怙贔屓してるときっとまたボコられるよ

40:login:Penguin
22/01/26 10:48:03.18 f/jNRRZ5.net
URLリンク(i.imgur.com)

41:login:Penguin
22/01/26 11:50:27.52 uMxfHzCN.net
>>39
ボコられて悔しかったの?
私は事実しかいってません

42:login:Penguin
22/01/26 11:57:11.68 ou3pwF2R.net
このスレにはロクに日本語を読み取れない文盲がいらっしゃるみたいですねえ
会話が出来ない方からの情報は無価値と言えるでしょう

43:login:Penguin
22/01/26 12:00:50.11 CEFRWR6U.net
"新技術を試すなら"Fedoraが一番安定してる。
Arch系は頻繁に依存関係が入れ替わるような本当の最先端構成で組むと壊れやすくて
バージョンが新しいだけで構成は枯れているManjaroスタイルか
パッケージの数自体を減らすミニマリストスタイルじゃないと常用が難しい。

44:login:Penguin
22/01/26 12:16:08.08 f/jNRRZ5.net
サーバーもデスクトップもIoTもDebian系やってれば一通りどうにかなる

45:login:Penguin
22/01/26 16:48:40.13 MxOdUJFl.net
まあ実際長年継続してるArchユーザーは
ヘビーな人かミニマリスト(下手すりゃGUI要らん人)の二極化してる印象ある

46:login:Penguin
22/01/26 17:42:21.82 JeLMCDAF.net
むしろライトなArch使いが増えてる印象だけどな

47:login:Penguin
22/01/26 17:47:24.18 QjktV5tQ.net
そりゃにわかが増えてるって話でしょ
継続してユーザーでいられる人の話は別

48:login:Penguin
22/01/26 18:47:22.32 hivsoSEh.net
どのディストリでも継続してユーザーでいる人は少ないよ

49:login:Penguin
22/01/27 15:38:26.09 vSjdL5LP.net
kondara mnuおすすめ

50:login:Penguin
22/01/27 18:09:43.35 84OaDnUF.net
ここはDebian系ばかり推してるが
近年のSUSEの充実振りは凄いぞ
共産圏が国家予算を開発に投入してる?

51:login:Penguin
22/01/27 18:14:34.64 k5nLiE+b.net
ロシア astra(debian)
北朝鮮 red star(fedora)

52:login:Penguin
22/01/27 18:48:02.24 eBC0dbgX.net
中国 kirin(ubuntu)
   deepin(debian)

53:login:Penguin
22/01/27 18:53:37.63 iz697fLF.net
キューバ Nova(Ubuntu ※ディスコン)

54:login:Penguin
22/01/27 19:58:04.67 xNJSdUOd.net
ロシアは共産圏じゃないがな

55:login:Penguin
22/01/27 20:51:42.80 lYxmX3S8.net
つーか今ロシアがある意味一番危ないからなあ

56:login:Penguin
22/01/28 01:40:58.99 BFrXx6yA.net
まあとりあえず.rpmだけはねえかな

57:login:Penguin
22/01/28 16:02:07.80 1NY2V/+N.net
rpm系は個人で使うにはちょっとね……
debかaurでゴリ押しするかがよい

58:login:Penguin
22/01/28 18:25:59.02 vvuFCmpQ.net
反米国のディストリは良く出来てるからオススメだわ
WindowsやMacに遜色ないし(笑

59:login:Penguin
22/01/28 18:48:45.96 zUvvwkUf.net
MX (ギリシャ)
Endeavour (オランダ)
Manjaro (西欧)
Mint (アイルランド)
Pop!_OS (アメリカ)
Ubuntu (イギリス・南アフリカ)
Debian (アメリカ他)

60:login:Penguin
22/01/28 19:27:40.29 JOJkaCOz.net
単にバラバラなだけだね、アメリカ一強でないというだけで

61:login:Penguin
22/01/28 19:49:25.88 5Ibpyy9r.net
西欧って国じゃないじゃん

62:login:Penguin
22/01/28 19:58:05.49 zUvvwkUf.net
うるせえやつだなあ これならいいのか?
Manjaro (オーストリア・フランス・ドイツ)

63:login:Penguin
22/01/28 20:07:06.08 5Ibpyy9r.net
これでいいというか
だからどうしたと

64:login:Penguin
22/01/28 20:16:06.42 zUvvwkUf.net
君のほぼどうでもいい指摘に応え
私なりにより正確な情報を追記しただけだが不満なのかな

65:login:Penguin
22/01/28 20:32:07.04 1NY2V/+N.net
フォーク准将みがある

66:login:Penguin
22/01/28 23:25:52.24 mPsmLegZ.net
反米でもdeepinはちょっと避けちゃう

67:login:Penguin
22/01/29 01:48:48.19 u43JuHQf.net
メンツがどこの国籍であっても.rpmだけはちょっとねえかな

68:login:Penguin
22/01/29 05:50:24.36 HAxMsN8V.net
初心者は一番情報量の多い素のubuntuがいいと思う
kとかxとかついてるとエラーの原因がそこにあるかもしれないから素のubuntu

69:login:Penguin
22/01/29 16:30:17.65 GZdsL07b.net
Ubuntuってデスクトップ環境をGNOMEの標準で使ってる人っているのかな?

70:login:Penguin
22/01/29 16:54:38.46 MA7RWy/D.net
Shell拡張を追加するって意味かな
そもそも拡張機能の存在をFedoraに移るまで気づかなかった
Ubuntuは素のGNOMEじゃないから拡張機能の存在を知らずに(必要と感じずに)使う人も居そう

71:login:Penguin
22/01/29 17:22:17.69 GZdsL07b.net
いるのか。。俺はUbuntuのデスクトップ環境が全然合わなくて断念しMintにして落ち着いた
少なくてもWindwsからの移行ならMintは悪くない選択だと思う

72:login:Penguin
22/01/29 17:30:35.20 ZcJo/xp8.net
今回のmintは優等生すぎる
なのでMX でaptからcinnamon入れて使ってる、かなりオススメ

73:login:Penguin
22/01/29 17:35:29.74 JHRbkIca.net
>>71-72
お仕事かい ?

74:login:Penguin
22/01/29 17:50:24.26 GZdsL07b.net
19.xから使ってるけど今回の20.3は…正直どこが変わったのか判らないわ

75:login:Penguin
22/01/29 17:56:11.37 evY9eSLf.net
ただMXもMintも起動に関してはあまり早くないのよね
立ち上げてから便所でも行けば問題ないレベルではあるけど

76:login:Penguin
22/01/29 18:05:49.93 GZdsL07b.net
?どんなスペックのPC使ってるの?

77:login:Penguin
22/01/29 18:07:14.78 MA7RWy/D.net
起動の速さで言えば
Lubuntu 18.04だけは格段に起動が速かったな

78:login:Penguin
22/01/29 18:08:51.13 nQnrL2N5.net
>>75
これはある
q4osとsparkyは起動早いと思うけど他になんかあるっけ?

79:login:Penguin
22/01/29 18:09:22.23 evY9eSLf.net
Ryzen2600にCrucialの1G M.2 NVMe
メモリは忘れた

80:login:Penguin
22/01/29 18:20:49.09 G0zcH1pT.net
>>75,76
数年前のマシンだけどでboot開始からlogin 画面までを計測
購入時期は違うがMicron SSD mx500、patition構成やAPLも同等
 manjaro 20 cinnamon 5秒
 mint 20 cinnamon 9秒
 mx 21 xfce 14秒
manjaroの起動が速いと感じてはいたけど
これではmxがなぜ人気なのかわからない感じ

81:login:Penguin
22/01/29 18:22:29.83 KcghK3as.net
MXはsysvinitだしな

82:login:Penguin
22/01/29 18:49:51.20 ayDaS7QH.net
initシステムの違いくらいは把握していてネタを振る為にとぼけていた
そうだよねえそうと言ってくれ神よ

83:login:Penguin
22/01/29 18:53:18.52 evY9eSLf.net
まあ実際大した問題じゃないので良いんだけどね
それ位両者ともに使用感が楽で快適なディストリだよ

84:login:Penguin
22/01/29 19:42:34.74 G0zcH1pT.net
>>83
なんだcold bootからbios画面にたどり着くまでに数十秒かかる
ryzen系の固有問題の話なのか
さらにHDDを多数つけていると、biosのStaggered Spin Up
で1台あたり3秒くらい更に遅くなるから
NVMeによる違いなんて問題でないと

85:login:Penguin
22/01/29 20:26:11.66 GZdsL07b.net
5秒が9秒になっても14秒でもどうでもいいな

86:login:Penguin
22/01/29 20:28:51.61 GZdsL07b.net
それよりMintだとログイン画面でいきなりパスワード入力始められるのにUbuntuはEnterとか押してからじゃないとパスワードが入らないのに苛つく

87:login:Penguin
22/01/29 20:30:49.80 EHxT41hm.net
DEとかDMの差違であってディストロの差違じゃないから入れ替えれば解決しそうな感じ

88:login:Penguin
22/01/29 21:33:57.63 Kk59yDKl.net
sudo apt install lightdm unity-greeter lightdm-settings

89:login:Penguin
22/01/29 22:45:38.10 MA7RWy/D.net
slick-greeterもオススメ

90:login:Penguin
22/01/29 22:48:19.64 Kk59yDKl.net
むしろ slick-greeter ならパーツが mint と同じになって違和感が無いかも

91:login:Penguin
22/01/30 00:01:14.47 GrNuMtbK.net
>>80

MXは、Arch系もUbuntu系も、もう切り捨てちゃった
32bitも、まだ対応してんでしょ
Manjaro使いの私が言うのもなんですけど…

92:login:Penguin
22/01/30 00:07:44.11 GrNuMtbK.net

あと、おなじUbuntu系でも、snap強要のUbuntuと、snap拒否のmintだと
じゃっかん起動速度違うと思いますよ
ちなみに、Manjaroはデフォルトではsnap有効じゃぁありません
ご参考までに…

93:login:Penguin
22/01/30 01:58:05.99 dfW+U9hP.net
lubuntuは古いラップトップでもサクサクだけど確かに起動は死ぬほど遅い
Mint (Mate)にも劣る

94:login:Penguin
22/01/30 02:09:36.03 dmItLpfh.net
Mint MATEはUbuntuMATEにMint XFCEはXubuntuに劣る印象

95:login:Penguin
22/01/30 03:13:42.78 UEBmaA3H.net
>>69
普通に使ってるけと、何がダメなの?

96:login:Penguin
22/01/30 08:42:50.98 a70xZwTV.net
>>95
URLリンク(hissi.org)
上級国民様のお気に召さず「だから私69はMint」と言うことでは

97:login:Penguin
22/01/30 09:04:40.45 D6uoUHt3.net
おれも素のubuntu GNOMEで快適に使ってるよ。

98:login:Penguin
22/01/30 09:46:10.83 B8ZaRQfd.net
環境変化に順応できる人と、順応できずWindowsっぽい操作性を求める人の違いなのかな
人それぞれ趣向等あるから仕方無い

99:login:Penguin
22/01/30 10:46:45.25 47vtnqqD.net
本人が使いやすい方使えばいいよ
変なマウント取るものでもなし

100:login:Penguin
22/01/30 12:12:49.03 GrNuMtbK.net
>>98
そうだね
私なんか
サーバーは、Ubuntuで
クライアントは、mintからkubuntuにいって、Manjaro kdeで落ち着いて
KDE厨になっちゃったから、QtでGUIアプリでも作ってみるか
ってQt厨になりました
コレでも、重度のドザーだったんだけどさ

101:login:Penguin
22/01/30 12:37:11.30 FuhINC7o.net
KDEの最新追っかけるのは、UIコロコロ変わりすぎて辛いだろう
基本的なことの設定もどこでやるかすぐわからなくなる

102:login:Penguin
22/01/30 13:11:45.03 GrNuMtbK.net
>>101
その新機能で、どこをデフォルトからいじったか
すぐわかるようになったから
ぜんぜん困ってない
というか、Manjaroで、すっとローリングしてるから
設定かえる必要も、ほぼほぼありません

103:login:Penguin
22/01/30 14:48:22.61 B8ZaRQfd.net
KDEは結構いじくりまくるしなあ
5.**互換配置とかあればいいのに、と思う事はある

104:login:Penguin
22/01/30 15:23:45.56 GrNuMtbK.net
>>98
なにそんな変えるっての?
1年前ぐらいだったかに追加された機能なんだけど
設定画面の左下の
「変更された設定を強調表示」
ってボタンONしておくと
メニューにオレンジの丸ポッち付くから
よく変えてんならすぐわかるでしょ
たまーに設定変えるときも、アレどこだったけな
って
すぐ探せて、めっちゃ役に立ちます

105:login:Penguin
22/01/30 15:33:10.67 kHVLHCC/.net
自分は過去Linuxが触ってて駄目だったのってどれもGNOMEばっかりだったからなんよね
CinnamonとPlasmaでだいぶ印象変わった

106:login:Penguin
22/01/30 15:38:25.87 dIsOXWBy.net
「俺は別に困ってない」と「UIコロコロ変わるから辛いだろ」「GNOMEやだKDE最高」「GNOMEでいいやろ」と言う人達は
感覚がそれぞれ別物なので折り合う事は無いだろうな
続けるならこっちでよろしく
オススメDesktpp Environmentは?
スレリンク(linux板)

107:login:Penguin
22/01/30 15:48:36.91 kHVLHCC/.net
そだね
でもそれくらいデスクトップ環境って大事なのよ気楽に使うためには

108:login:Penguin
22/01/30 16:09:03.51 GrNuMtbK.net
>>105
私の個人的で狭い経験の範囲でのDE評価だけど
KDE >>> シナモン ≒ マテ > Xfce≒Unity >>> GNOME
かな
>>106
GNOMEなんか、そもそも設定が少ないじゃん
UbuntuがUnityからGNOMEになったとき
アニメーションがガックガクで、それ切ろうとしても、隠し設定にされてて探せなかったし…

109:login:Penguin
22/01/30 16:16:36.34 Ho0kGwXN.net
GNOME is a DE for Linus

110:login:Penguin
22/01/30 16:18:55.63 GrNuMtbK.net
>>109
じゃぁ
GNOMEは上級者向けってことで良いのかな?
なら
凡人は、KDE使いましょう
シナモンでもいいけど…

111:login:Penguin
22/01/30 16:29:35.50 B8ZaRQfd.net
>>108
貴方が自環境ゴリ押しや対立煽りをしたいわけではないなら、
> UbuntuがUnityからGNOMEになったとき
> アニメーションがガックガク
などと言う過去の出来事にいつまでもこだわるのはやめましょう
>>110
GNOME is also a DE for GKH

112:login:Penguin
22/01/30 16:38:24.19 GrNuMtbK.net
>>111

出会いとか、とっても重要でしょ
私が最愛のKDEに出会うまでには
KDEは糞重いとか過去かなんかの
風評被害に騙されてて
一度も試したことなかった所に
このスレでKDEって実は軽いんだよ
って教えてくれた人がいたからです
ミントもなぜか、5chでは不当な評価されてたしさ

いっくら
リーナスがどうのって繰り返したって
彼は、最上級者ですよね

113:login:Penguin
22/01/30 16:42:15.45 GrNuMtbK.net
あれ
こんどはGKHって変えたのか
なんなの?それ
というか
萎びた大根カクテキにしてみたら
めっちゃうまい
お試しあれ

114:login:Penguin
22/01/30 16:43:28.75 B8ZaRQfd.net
> 過去の出来事にいつまでもこだわるのはやめましょう
俺はKDEユーザーだがさすがに一緒にされたらたまらんしな

115:login:Penguin
22/01/30 16:46:49.39 GrNuMtbK.net
>>114
じゃぁ
ManjaroのGNOMEだったら水に流してやっても良いよ
あれなら、マテの代用ぐらいにはなる
KDEには届かないけどね

116:login:Penguin
22/01/30 16:48:10.74 k1ER3Zc+.net
URLリンク(i.imgur.com)
はい

117:login:Penguin
22/01/30 16:57:44.02 B8ZaRQfd.net
>>116
そういう事になるね
しょうもない対立煽りを大人しくさせるのももう少し上手になれるといいが

118:login:Penguin
22/01/30 17:03:26.56 GrNuMtbK.net
>>117
あなたがKDE使いに見えないから
噛みついてるのに
白々しいな

119:login:Penguin
22/01/30 17:07:26.30 B8ZaRQfd.net
おれKDE使いだよ
ドヤっちゃうほど使い込んでるわけでもないけど

120:login:Penguin
22/01/30 17:13:19.20 GrNuMtbK.net
>>119
普段使ってないけど
ちらみで、ちょっと試した程度ってのは感じ取れますよ
ぜひ使い込んでくださいね

121:login:Penguin
22/01/30 17:17:53.95 B8ZaRQfd.net
と言う自称ヘビーユーザーがオラついているうちは信者の道具と言われ続けるんだろうな
勿体ないことです

122:login:Penguin
22/01/30 17:26:35.28 GrNuMtbK.net
>>121
なんだよ
KDE使いって
嘘ついてたの自白しちゃったのか
噛めば噛むほど味がでてくる
のがKDEです
ぜひ噛み締めてみてくださいな

123:login:Penguin
22/01/30 17:27:47.21 uDB8vERl.net
もうKDEアンチだろこいつ

124:login:Penguin
22/01/30 17:31:09.35 47vtnqqD.net
対立怖いからxfce使おうっと

125:login:Penguin
22/01/30 17:34:17.57 MNaHlml1.net
んだんだ

126:login:Penguin
22/01/30 17:34:24.37 zg71T8Hk.net
Qtはいつになったら卒業wするんだ

127:login:Penguin
22/01/30 17:36:08.72 GrNuMtbK.net
>>124
そっちか
上でも紹介してるけど
GNOMEよりは全然良い選択ですね
人気ディストリの主役ですし…
ただ、xubuntuだけはネズミ全開なので
自分でオシャレにする技量なかったら
Manjaro、ミント、MXあたりから
チョイスすることをおすすめします

128:login:Penguin
22/01/30 17:42:23.73 GrNuMtbK.net
>>126
もう作りたいアプリもないから
最近はQtぜんぜん触ってないよ
KDEは毎日つかってるけど…

129:login:Penguin
22/01/30 17:53:03.56 zg71T8Hk.net
5chを卒業wするんだろ?さっさと消えてくれ邪魔くさい

130:login:Penguin
22/01/30 17:56:04.67 GrNuMtbK.net
>>129
それなら、何度も卒業してますよ
久しぶり登場ってストーカーにも指摘されます
いつも通り書き込んでるのに
文体変えて正体誤魔化してる
とか、意味不の因縁つけられて

131:login:Penguin
22/01/30 18:01:35.81 dIsOXWBy.net
> 文体変えて正体誤魔化してる
なんて書いてる人いないんだが何かの勘違いでは?

132:login:Penguin
22/01/30 18:04:43.10 Reh3ea4K.net
>>130
何度も卒業ってw
ただの口から出任せじゃないか

133:login:Penguin
22/01/30 18:06:25.10 /6ftT8q5.net
やっぱり規制って必要だな

134:login:Penguin
22/01/30 18:12:05.96 GrNuMtbK.net
>>133
そうそう
規制されたら強制卒業になりますね
クッソドザーさんの荒らしとかが
ネイティブあぼーんで見えなくなったりで
釣られてファビョラーにされることもなくなって
めっきり規制くらってません
なので、気まぐれで卒業したり復学できたりしてます

135:login:Penguin
22/01/30 18:26:01.78 dIsOXWBy.net
> クッソドザーさんの荒らしとかが
> ネイティブあぼーんで見えなくなったりで
これも事実とは言えないな
レス削除はあったが食らったやつがWindowsマンセーLinuxディスりマンだったとは限らない

136:login:Penguin
22/01/30 19:46:27.88 oTOJT3Eb.net
Ubuntu Cinnamon Remix好きなんやが
Mintに対する優位性は見いだせなくてやるせない

137:login:Penguin
22/01/31 05:06:57.08 EawDWtXW.net
>>135
だから、とかが
って含み持たせてんでしょ
だいたいね
ドザーじゃなかったらマカーだけど
マカーの人口なんか、少ないし
この板で、Linuxはゴミとかしつこくやってたヤツはドザーさんでしたよ
確率的にも実証的にも
救いようもない糞なWindowsユーザーの
クッソドザーって可能性が濃厚です
可能性がゼロじゃないからって
80%位の確率をゼロにすることはできませんよ
常識的に考えて…

138:login:Penguin
22/01/31 05:29:46.57 YXc7PgYv.net
じゃなくて別に規制されたのがドザだけじゃないでしょって話
憎しで二極化するのやめーや

139:login:Penguin
22/01/31 06:38:35.48 JdxbOc6q.net
次スレはワ有にして欲しいわ
荒れないとしても一人NGできるので

140:login:Penguin
22/01/31 06:41:17.28 JdxbOc6q.net
>>139
荒れるとしても だったわ…

141:login:Penguin
22/01/31 08:30:56.68 tw8bwiUt.net
結構前からあるよ
オススメLinuxディストリビューションは?Part81 ワ有
スレリンク(linux板)

142:login:Penguin
22/01/31 08:35:43.07 tw8bwiUt.net
いずれ自治の標語として流行るかもしれない
「スレをワ有りにしたかったらQt厨を連れてこい」と

143:login:Penguin
22/01/31 14:14:46.93 qvCtZSzV.net
Mint抜きにしてくれると助かる

144:login:Penguin
22/01/31 14:27:26.66 iVD7ahS4.net
ワ有ありスレは見向きもされない
なぜなら荒らした立てたから

145:login:Penguin
22/01/31 14:36:46.39 Ov5yqBD8.net
たぶん行く人少ないからそんな日本語が崩れるまで必死にならなくてもw

146:login:Penguin
22/01/31 18:15:17.94 T4WPJwGj.net
firefox の起動位置がちゃんと記憶されるkde鳥のお勧めは?
自分が試した限りだと pclinuxOS21はOKだけど
manjaro21,mx21,mint20,endeavour21,mageia08は
終了時の位置か記憶されず、左端から起動するんだよね

147:login:Penguin
22/01/31 18:38:22.48 JdxbOc6q.net
言われれば確かにそんな挙動だね@KDE neon
ウィンドウの挙動設定変えてもだめみたい
バージョン依存かな

148:login:Penguin
22/01/31 18:58:13.04 JdxbOc6q.net
上のはうそ、ウィンドウルールで変えられたわ
Firefoxのルール作って
"Position"を「記憶」にすればおk
他の鳥は知らん

149:login:Penguin
22/01/31 19:05:29.09 VcRvmCCL.net
そんな事があるのか
Firefoxは常にウィンドウ最大化で使ってるから気にした事なかったわ

150:login:Penguin
22/01/31 20:06:00.60 3u+P7zDS.net
>>149
なんかね
ManjaroKDEだけど
Windowは最大化なのに、最大化じゃない見た目で開くとか、そんなだな
何ヵ月か前にそうなって、そのうちなおるだろ
ってほっといてるけど、なおってないね
Firefoxたまにしか使ってないけど…

151:login:Penguin
22/01/31 20:32:42.83 3u+P7zDS.net

思ったけど、なおってたわ
位置の記憶も、ちょっとワープするけど
復元できてますね
Firefox 96.0-0.2
KDE Plasma 5.23.4

152:login:Penguin
22/01/31 20:44:41.40 m6I1kS1k.net
俺も151と同じ状態
URLリンク(i.imgur.com)
Firefoxのウィンドウ配置はKDEじゃなくてもおかしい時があるのであまり気にしてなかったけどね

153:login:Penguin
22/02/01 05:55:01.90 m/ew1NGo.net
インターネット光回線なし、スマホあり。で自作pc組んでlinuxインストールしたい。
どっかのネカフェでインストールcdかlive dvd焼いてスマホテザリングで作業すすめたい。無難なのはやっぱりubuntuかね?その後も普段はオフラインで、アップデート等はスマホテザリングで使い続けるつもり。絶対使用したいアプリはgccとリブレオフィスのみであとはスマホとpcで文書、写真、音のデータをやりとりするぐらいです。

154:login:Penguin
22/02/01 07:24:31.74 UDkEVsuL.net
アップデートとかめんどくせえから光回線引いたら?
毎週ネカフェ行くくらいならネカフェ代くらいで引けそうな気がするけどね
用途からするとlubuntuとかサイズの小さいディストリが向いてそうだけど

155:login:Penguin
22/02/01 08:17:31.10 sy9P3BgZ.net
WiFiテザリングなら、対応WiFiドライバーがある鳥、
USBテザリングは、なんだろ?
カーネルとNetworkManager次第かな?
ubuntu 20.04 LTSは使えてる

156:146
22/02/01 08:36:33.73 Z1FsaR/w.net
>>147-152
「ウィンドウルール」のヒントにより
manjajo 21で、位置・サイズが記憶されるのを確認
こんな些細なことでKDEを避けてたのですが
選択肢が広がりました

157:login:Penguin
22/02/01 08:45:37.73 2GGpKV9e.net
それはよかった

158:login:Penguin
22/02/01 12:03:18.50 rgijb7lg.net
>>156
うちのManjaro テスティングだけど
安定版使ってるなら、半月ぐらい
待ってれば、普通になおると思うよ

159:login:Penguin
22/02/01 19:03:05.65 Z1FsaR/w.net
>>158
了解しました

160:login:Penguin
22/02/01 20:45:51.00 uIvrcE4R.net
影響されたおれも久々にDEをKDEにしたったわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch