暇つぶし2chat LINUX
- 暇つぶし2ch972:login:Penguin
22/03/31 17:52:53.76 ONdvD00vM.net
>>942
そういう事を理解できてる人にはよほどの事情がない限りは有線しかありえないはず

973:login:Penguin
22/03/31 18:17:45.64 DR4t0gGma.net
次スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part64【Arm】
スレリンク(linux板)

974:login:Penguin
22/03/31 18:27:46.54 Ne4QLDha0.net
だーれも答えれんかw

975:login:Penguin
22/03/31 18:31:41.83 DR4t0gGma.net
>>929
DNS仕込むのも面白そうだねえ
俺はsystemd-resolvedしか動かしてないわ

976:login:Penguin
22/03/31 18:31:43.26 0kCvOjVr0.net
>>940
おれは測った
10msも変わらんかった
大量になんか読み込む時は変わるかなと思うけど
だから体感が聞きたかった

977:login:Penguin
22/03/31 19:02:28.73 Eez3DIxzM.net
zabbixなんか動かしてると、パケロスやレイテンシの発生で無線LANも影響要素として考えないといけないので、有線LANを使ってる。
Octopiみたいな3Dプリンタのプリントサーバは無線LAN使ってる。

978:login:Penguin
22/03/31 19:14:51.38 nMuL0kleM.net
zabbix使いとはスキル高い
grafana prometheusとか
ELKとかもやってるん

979:login:Penguin
22/03/31 20:30:39.24 1wCEzL3sM.net
まだ誰も証明できてないな

980:login:Penguin
22/03/31 20:32:32.83 nMuL0kleM.net
なんやぉま
なんの証明や
主語なくてもぉ魔の考えてることわかってくれるのお母ちゃんだけやぞ

981:login:Penguin
22/03/31 20:48:04.62 FXWcPZ6B0.net
CSMA/CAよりCSMA/CDの方が効率良いよ

982:login:Penguin
22/04/01 12:34:21.98 DW8H4o6M0.net
自分の思い通りの結論以外は無視するカス

983:login:Penguin
22/04/01 13:18:08.47 G2H5i50I0.net
だから「当然」を説明しろってw
説明になってないんだわ

984:login:Penguin
22/04/01 13:19:58.26 WB5ngiaQ0.net
春だなぁ

985:login:Penguin
22/04/01 15:13:08.92 Eb0ywo9E0.net
>>956
インフラだから

986:login:Penguin
22/04/01 16:40:19.56 9CElMnHka.net
分かってるのに分からないフリするやつってどこにでもいるな

987:login:Penguin
22/04/01 16:52:02.23 G2H5i50I0.net
>>958
理屈があるんでしょ?
それを説明しなきゃ

988:login:Penguin
22/04/01 18:30:17.12 4Eb/tl0F0.net
5chに書き込んだら説明する義務が生じるんですねわかります
なおエイプリルフール

989:login:Penguin
22/04/01 18:43:31.76 On2HRs9A0.net
説明じゃ駄目だろ
証明しなきゃ

990:login:Penguin
22/04/01 18:49:33.85 WB5ngiaQ0.net
最初は>>929-932なんだから説明でいいのでは

991:login:Penguin
22/04/01 19:00:31.15 +rqXFdoK0.net
口は災いのもとと言う事例を復習できる素晴らしいスレ
(ex. >>929-932)

992:login:Penguin
22/04/01 20:22:25.82 Eb0ywo9E0.net
どこからわかってないの?1から?

993:login:Penguin
22/04/01 20:34:20.82 py4qFqwfa.net
>>30
うわ...懐かしすぎるw
あれかなりやったなあ世界観が好き

994:login:Penguin
22/04/01 20:59:24.17 6s5uYKXK0.net
趣味なんだしなんとなく有線でも別にええやろ
いちいち裏付け検証するのなんか仕事だけで十分やわ

995:login:Penguin
22/04/01 21:00:48.96 7BvJ87Q00.net
ノイズに強いんだろ

996:login:Penguin
22/04/01 21:04:19.11 6s5uYKXK0.net
遅延の体感の話聞きたいんだけど、ノイズとかいうとさらに微妙やなぁ

997:login:Penguin
22/04/01 21:10:38.56 G2H5i50I0.net
>>965
説明してみよってお題なんだけど?
説明になってないよって話な

998:login:Penguin
22/04/01 21:21:00.08 6s5uYKXK0.net
なんの説明求めてんのかわかんない

999:login:Penguin
22/04/01 21:34:22.99 Eb0ywo9E0.net
dnsやるから当然有線 の話?
無線と有線を比較したとき無線を選択するべき理由が有線に比べて少ないからだよ。それだけ。
無線の方が優れてるっていうならそっちの理由も聞いてみたいよ。

1000:login:Penguin
22/04/01 22:23:37.15 Eb0ywo9E0.net
--- raspi1b ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 9003ms
rtt min/avg/max/mdev = 0.756/0.834/0.942/0.061 ms
--- raspi0w-03 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 9016ms
rtt min/avg/max/mdev = 6.091/6.865/8.275/0.878 ms
raspi1b (有線LAN) 常にradiko再生中
raspi0w-03 (無線LAN) 5分に一度センサーデータ取得してsnmpに乗せる
RTT平均値だけ見ると0.834msと6.865msで有線LANの方を選択するべき

1001:login:Penguin
22/04/01 22:47:48.93 wSmONgSyM.net
用途や配置場所によって有線が向いていたり、無線向いている場合があるので、どっちが一方的に優れてるってこともないんじゃないの。

1002:login:Penguin
22/04/01 22:50:21.21 Eb0ywo9E0.net
--- raspi1b ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 9003ms
rtt min/avg/max/mdev = 0.661/1.044/3.496/0.822 ms
--- raspi0w-03 ping statistics ---
10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 9035ms
rtt min/avg/max/mdev = 5.833/13.227/25.615/6.655 ms
scpで/dev/nullにファイル送りつけてる時のping結果。
RTT平均値で有線LANは+0.2ms(+24%)の悪化、無線LANは+6.4ms(+93%)の悪化。

1003:login:Penguin
22/04/01 22:53:55.45 SEi1JOyl0.net
無線は場所を遠いとこに置いたり
有線は10baseとかショボいケーブル使えばある程度操作出来そうだな

1004:login:Penguin
22/04/01 23:03:30.76 Eb0ywo9E0.net
実測値なんて環境による部分もあるし、規格の話がいいの?めんどくせーな

1005:login:Penguin
22/04/01 23:05:20.22 Eb0ywo9E0.net
無線が良い人の話も聞いてみたいんだけど、なんかある?
実測値でも規格の話でもいいよ。取りあえず聞いてみたい。

1006:login:Penguin
22/04/01 23:07:55.22 6s5uYKXK0.net
うん、俺pihole無線で使ってたけど、ここで話題なるまで遅延気にしたことなかった。
むしろ、DNSのブラックリストの判定とか、
そっちのが時間かかってるんじゃ無いかと思ったり
体感では全く感じなかったな。
大体ウェブサイトはドメイン1つ解決したら
ある程度気にならない形で我慢は読み込まれるもんだろうし
6msとか体感できるもんなのかも知らんけど

1007:login:Penguin
22/04/01 23:08:24.69 6s5uYKXK0.net
キャッシュもしてるしな

1008:login:Penguin
22/04/01 23:24:38.97 Eb0ywo9E0.net
>>979
有線にしてみて速くなったりとかは無い感じ?

1009:login:Penguin
22/04/02 00:05:45.66 aVSud+xc0.net
>>981
テスト的に使ってて長期間使ってないけど
変わらんなあ、気をつけて見てれば気づいたかもしれん
今は仮想環境の上に有線で立ててるけど、
ルータ(業務用)の機能のDNSとも変わらんなあ
名前解決自体がメチャクチャ処理早いから体感できるとは思えないと個人的には思ってる

1010:login:Penguin
22/04/02 00:08:24.52 aVSud+xc0.net
ざっくり計算すると6msって、60fpsで3.6フレームだよね
daigoが12フレの反応とか人間には無理って言ってた記憶あって
その約1/4だから、体感しないんで無い?
プロゲーマーの反射速度備わってるわけでも無いし

1011:login:Penguin
22/04/02 00:28:33.31 jr7fQXb30.net
だからその比較を示してみろって
それが説明だろ…

1012:login:Penguin
22/04/02 00:48:40.30 7ITnX3qg0.net
説明くんは引っ込みつかなくなっちゃった感じだね

1013:login:Penguin
22/04/02 01:37:56.86 jd+QLw/20.net
説明くんにはいくら説明しても「俺は納得してない!」ってゴールポスト動かし続けるから言うだけ無駄だよ

1014:login:Penguin
22/04/02 01:50:20.67 aVSud+xc0.net
>>984
体感と数値が示されてるから
これ以上の説明は無いねえ
導き出された答えは、どっちでも良くね?だし
さらに突き詰める意味が無いもの
好奇心を動機に深掘りしたいなら、自分で検証して面白い結果が出たら共有してみて

1015:login:Penguin
22/04/02 01:53:21.62 aVSud+xc0.net
補足すると、当然有線、てのは俺も違うと思うよ、それにカチンと来たなら科学的に反証するしかない
同じ感じで感情的にムカつかせたいようにしか見えない

1016:login:Penguin
22/04/02 01:56:27.17 jr7fQXb30.net
ごめんごめん
>>984>>972に対してです
どっちでも良くね?なんて鼻から分かってん


1017:だよw



1018:login:Penguin
22/04/02 01:59:28.70 jr7fQXb30.net
>>988
ムカつくのは「当然有線」に対して根拠が無いでしょwって図星突かれたからだね
俺は「説明してごらん」として言ってないぞ

1019:login:Penguin
22/04/02 02:00:50.45 aVSud+xc0.net
>>989
それなら、なんとなく、か、数値の遅延があるから
程度じゃない。文面から推察するとだけど、
趣味の設備の構成決める上では十分な理由かと思うよ。
数年前の有線 〉無線の時代から感覚変わってなくて
脳死で有線てのはちょっととは思うけど
一般的な感覚はまだまだそんなもんじゃない?

1020:login:Penguin
22/04/02 04:43:41.38 jd+QLw/20.net
>>990
これ、無限に言い続けることができるので(>>986)、極限とると発散して無意味な事を言う荒らしと変わらなくなります
スルー推奨。次スレには来ないでね。

1021:login:Penguin
22/04/02 04:50:08.01 tRqT3LP00.net
自分はラズパイも無線もよくわからんちんなので脳死でケーブル挿すだけで簡単に接続できちゃうので当然有線です
無線やってもUbuntu側の設定に問題があって?気づいたら何故かたまにエラー出て接続先見失ってしまってるから有線
理想は無線だけど解決面倒いマン

1022:login:Penguin
22/04/02 08:06:36.64 iDAFjy7Z0.net
>>983
60fpsなら1フレーム16.666msだから、1フレームにも満たないゾ

1023:login:Penguin
22/04/02 09:24:38.46 0G02SXDr0.net
結局、気付いてないからオッケーみたいな理由だけ?

1024:login:Penguin
22/04/02 09:43:36.80 aVSud+xc0.net
体感として感じるかどうかってのは
プロの現場でも一つの指標だよ、というかそれがすべて
msレベルの数値にこだわるのって、
パーツの性能の測定とかしてる現場だけじゃないかな
どっちかというと、なんとなく無線だとなんかあったとき
気持ち悪いし一応有線、これはすごく良くわかる

1025:login:Penguin
22/04/02 10:04:42.36 0G02SXDr0.net
どんな現場だそれは

1026:login:Penguin
22/04/02 10:06:57.72 aVSud+xc0.net
ネットワーク設計、構築

1027:login:Penguin
22/04/02 10:13:56.62 b8nprUZ+M.net
数値のパフォーマンスだけ上げるオーバークロックみたいな趣味もあるから否定はせんけど、
他人の考えが気に入らんからって是正させるのは無理やぞ
自分の考えを述べて参考にしてもらうくらいやろ
説明させて矛盾点突いて議論に勝つ流れ想像してるんだろけど、説明する義務もないし矛盾点指摘するほどのスキルも無さそう。
その想像の流れに乗って負けたふりしてくれるのお前のお母ちゃんだけやぞ?

1028:login:Penguin
22/04/02 10:17:44.78 0G02SXDr0.net
体感で違いわからない程度なので有線じゃなくて無線にします

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 7時間 11分 9秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch