21/07/22 20:31:51.86 7LUbwz9D.net
Need a stable, RHEL-compatible alternative to CentOS?
Since 2006, Oracle Linux has been completely free to download and use.
Free source code, binaries, and updates. Freely redistributable. Free for production use.
135:login:Penguin
21/07/23 12:56:42.71 LXyRphSH.net
>>134
Oracle自身が がMageiaみたいなディストリ出すって噂も根強いね
136:login:Penguin
21/07/23 18:04:54.83 PuMOZjDX.net
>>131
今使ってるやつが万が一終わった時の候補にしとく
137:login:Penguin
21/07/26 03:50:25.33 omOGc+sl.net
linux mintとubuntu mate
がよくにた感じで、mintのほうが優勢らしいけど。
mintでいいのかな?
138:login:Penguin
21/07/26 04:30:44.36 tbzHU/T+.net
>>137
好きな方を
139:login:Penguin
21/07/26 09:06:40.39 fe6EuJyX.net
>>137
所詮ガワが違うだけ
140:login:Penguin
21/07/26 10:06:03.92 xEtUHnp3.net
>>137
Cinnamonが好きならMint
MATEが好きならUbuntu MATE
141:login:Penguin
21/07/26 13:04:18.25 omOGc+sl.net
mintのほうがwindowsに似ていて使いやすらしい。
mintでよさそう。
でも、将来は、なんとなくubuntuにしたいけど、
mintからubuntuに行くと混乱しないのかなと思うのですが?
142:login:Penguin
21/07/26 13:22:49.81 zH7T2Us7.net
メインがMintでFedoreもManjaroも触るけどUbuntuは異色過ぎてキツい
まぁServer用なのでCUIでほぼ用が足りるから良いんだけどさ
143:login:Penguin
21/07/26 17:18:04.65 xQ9W08NT.net
>>137
>>141
基本的にはUbuntuから「余計なもの」を極力取り除いたものがMint
つうわけでその二択ならばMintをおすすめする
自分も普段使うのは毎日Mint
144:login:Penguin
21/07/26 17:40:48.24 JLpr9sxs.net
なぜ余計だと判断されたのか
取り除いたことによる影響はあるか
Mintが独自で追加してるものは余計じゃないのか
等も考慮して選ぶべき
145:login:Penguin
21/07/26 17:48:24.78 zH7T2Us7.net
あぁ〜Mateとの天秤だったのか
失礼
146:login:Penguin
21/07/26 18:56:23.37 PnogNasf.net
いつ苦しむかというだけの話
無印Ubutntuを使うことが前提なら
147:login:Penguin
21/07/26 19:06:17.44 tbzHU/T+.net
Mint使いは厨
そもそも中身はLTS
直ってないKernelバグ多い
何故ならベースがUbuntuだから
148:login:Penguin
21/07/26 21:52:51.25 KJEWZW5q.net
Pop! OSという選択肢もある
149:login:Penguin
21/07/26 22:27:58.25 gV+QsuJ5.net
ubuntu mate = もりそば
Linux mint = ざるそば
その2つなら大差がないから好きな方をどうぞ
将来的にubuntuを使いたいなら最初からubuntuも有り
150:login:Penguin
21/07/26 22:54:14.35 u5ujrBuk.net
Ubuntu ( or Debian ) server + twm
いつかこの領域に行きたい
151:login:Penguin
21/07/26 23:05:29.03 E6U65Epc.net
古い方向に進んでどうするんだよw
Fedora + GNOME40が最新トレンドだぞ
152:login:Penguin
21/07/27 01:26:44.10 shFo0Zau.net
>>150
$ sudo apt install twm など
$ echo -e '#!/bin/sh\nexec twm' > ~/.xinitrc
$ chmod +x ~/.xinitrc
$ startx
153:login:Penguin
21/07/27 07:42:49.10 DC7/XfRm.net
>>151
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
154:login:Penguin
21/07/27 08:22:09.31 TA889rM3.net
>>153
KDE厨が出てくる前振りでしょ