21/07/07 13:59:25.92 Bc0+F3sy.net
Linux新人です。
yumでフルアップデート後にGNOMEデスクトップで初期化(?)される問題が発生しました。
再カスタマイズすることでトラブル自体は解決したのですが、今後同様の問題を起こさないために
デスクトップ環境を使っている状態でアップデートする正しい方法をご存じでしたら教えてください。
<現象>
①CentOS7.4のGNOMEデスクトップ環境を自分のidで使っていた
②rootですべてyum最新化
③デスクトップ環境が初期化(?)される事象が発生
・デスクトップのアイコンがただのファイル表示になってしまった
クリックすると「信用できないアプリケーションのランチャー」と警告が表示されるが
構わず実行すると実行できるし、アイコンも元通りに表示される
・信頼されていない状態のアイコンのデスクトップファイルをGUIのプロパティで見ると、
「プログラムとして実行」のチェックはちゃんとついている
再度信頼済みのものと未信頼のものの権限をGUI、コマンドで見比べてみたが
権限的な違いは見当たらなかった
・メニューバーの幅やマウスのカーソル速度などのカスタマイズした設定が
デフォルトに戻っている
<対処>
・デスクトップのアイコンはすべて実行して信頼済みにした
・メニューバーやマウスなどのカスタマイズは再度やり直した