24/08/18 00:31:03.20 QRO0MSKV.net
そういうのは無理やろ
永世乙女の子が踏み込んでくることで議員に昇格させ政党助成金も持ってるとか
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが
218:login:Penguin
24/08/18 01:08:00.39 Xzom+PNp.net
あと今日はディフェンシブ関連か・・・・
219:login:Penguin
24/08/18 01:22:09.91 yivOJ2fo.net
でもないし
スイカ食わないやつだ
しかし
コロナで一番面白くないので早急にワクチンを打ってください。
220:login:Penguin
24/08/18 02:04:04.16 RLBoISRC.net
アホなことしてもうたな
山神をあと1ダース用意しろ!
221:login:Penguin
24/08/23 12:52:43.09 dIQS6uC2.net
仕事がきつい
夜勤でも2000万はいいね。
222:login:Penguin
24/08/23 14:41:59.85 ONxFW8V4.net
おうてんしただけで十分やろ
真剣に糖質制限して頻繁に連絡を取り合うようになってるだけ(´・ω・`)
223:login:Penguin
24/11/01 19:19:26.51 2NBNmHlj.net
安定しすぎていて話題がないという
224:login:Penguin
24/11/02 04:57:44.18 JkpIf/hN.net
安定いいね
225:login:Penguin
24/11/10 14:10:00.14 z/kgjewo.net
久しぶりにごそっとアップデート降ってきたね
226:login:Penguin
24/11/13 22:53:29.34 9S65SBK0.net
たまにくるんだなこれが
227:login:Penguin
24/12/18 12:15:13.51 Ij9L8Uad.net
LMDEインスコしてみたんだけどhddtempないの?普通のMintにはあるのに何でだろう
228:login:Penguin
24/12/20 14:03:45.33 O0b1AnvJ.net
リポジトリの内容が微妙に違うよ
229:login:Penguin
25/01/21 22:26:52.15 PFUW3+3u.net
LMDEにもCinnamon6.4.6 がやってきたな 双子路線は続くのな
230:login:Penguin
25/01/22 13:02:46.40 zQzz/fWo.net
LMDEは軽いと信じられてるようだが俺のN97miniPCでは爆熱限界
次期版はDebianじゃなくてSlackwareベースで頼むわ
231:login:Penguin
25/01/22 13:57:28.66 F9znnswM.net
LMDEはubuntuが無くなってもmintプロジェクトが無くならないための保険なので、その時が来るまではアリバイ工作みたいなものだよw
232:login:Penguin
25/01/22 14:04:26.90 na7crO/3.net
そうそう 別に軽くするためにやってるわけじゃない
Debianが無くなることはないだろう、って話だからむしろ人気薄なSlackwareはよろしくない…
233:login:Penguin
25/01/22 20:10:52.58 yEEpE/O9.net
今のところはUbuntu派生の素の方がいいから無理して使う必要はないわな
234:login:Penguin
25/01/23 21:30:49.67 6lMHZ8F2.net
Ubuntu由来ではなくすためのLMDEなんだから、Ubuntu派生では意味がない
235:login:Penguin
25/01/23 22:33:04.51 ZDV3YkBy.net
え?
236:login:Penguin
25/01/25 15:30:13.35 VBizcwiY.net
nightlightとredshiftで機能重複する気がするのだが
237:login:Penguin
25/01/31 04:56:18.78 CoE8W5OG.net
synapticとか使うときに出る、新しいパスワード認証画面、スクリーンキーボードからの入力を受け付けないんだが、どうなってんの?
本家mintも最新版だとこうなったのかなあ