くだらねえ質問はここに書き込め! Part 244at LINUXくだらねえ質問はここに書き込め! Part 244 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1005:login:Penguin 21/07/04 08:29:24.00 xa71unSv.net >>971-972 いや「俎上に上げる」って意味のまな板だって書いてあるじゃん 丁寧に説明されてるのに理解しようともしないの良くないよ 1006:login:Penguin 21/07/04 09:20:01.73 9spsvqyV.net 不毛な上に笑いも取れない俎上なら興味無し 1007:login:Penguin 21/07/04 10:55:04.47 K+YeJYrt.net >>977 できる 1008:956 21/07/04 11:17:12.32 Gmf4XnOy.net >>959 レスありがとうございます。 Evernoteのlinux版について登録したら、 「試用に適したベータ版の準備ができましたらお知らせいたします。」 と表示されてました。 以前何年も前に、DebianでEvernote相当のソフトがあったのですが、 それでは複数PCを運用する身としてはWindows版と併用出来ず、あまり意味がありませんでした。 linux版のEvernoteが出来たら本当に有り難いです。 ただ、ATOK Passportのようにどのプラットフォームで利用するのでも、利用合計数で2件越えると課金されてしまうのでしょうか。 以前Linux版ATOKがありました。(それでATOKの味を知って) 2020年初頭にEvernoteの有償版(10台まで使える)が360円/月でした。 倹約のつもりで、一旦解約してまったところ、以前から契約している人だけが360円であって、新しく契約する人は600円でした。 私は解約して後悔しました。 PCは家中の部屋に何台もあるのですが、ローカルにデータも何も入ってないPC(或いはデュアルブートのPC)でも、 Evernoteがあるととても使い道が増えて便利になります。 >>964 ご回答ありがとうございます。 今度Debianかubuntuで試して見ますね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch