21/02/27 20:56:27.05 pzv6pAYa.net
ロボコ nappa hiza
548:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/01 11:02:42.61 fDHlKMo8.net
中の人
ftp.jp.debian.orgの振り分け先のdennou-h.gfd-dennou.org(133.87.45.30)腐ってるから外してくれよ
URLリンク(dennou-h.gfd-dennou.org)
見ればわかるけどReleaseファイルとか更新止まっちゃってるからさ
そもそもURLリンク(www.debian.org)のリストにないとこになんで振り分けてんのよ
549:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/02 12:11:11.06 xVrIF0Ns.net
自力でコミュニティに指摘できないなら初心者向けのUbuntuあたりにでも逝けよ
550:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/03 14:18:06.68 QruTovpL.net
正式リリース前だけど、待ちきれずにBullseye を使ってる人ってどれぐらい居ます?
551:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/03 21:14:21.37 IgnvFNGQ.net
LXD DOCKER のみ 一年ほど使用中
特に問題ないようです
552:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/03 21:42:53.39 jBNspI3B.net
コードフリーズと共にsid→bullseyeに変更
デスクトップ用途 DEいろいろ
快適
553:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/04 00:39:38.54 7GrX7ijP.net
Fix release-critical bugs が、あと198コ
554:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/04 14:36:27.99 Ox3ym7FJ.net
Debiandog使ってる人います?
使い勝手どうですか?
555:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/06 19:33:21.81 5abx3FMM0.net
何それおいしいの?(本当に知らない)
556:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/07 10:18:58.57 8KYh3J8r.net
犬が美味しいって…
557:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/07 10:29:48.49 TLNXOrDj.net
>>536はこの辺の話でしょう
DebianDog Jessie
URLリンク(debiandog.github.io)
DebianDog Jessie 64-bit
URLリンク(debiandog.github.io)
BusterDog
URLリンク(debiandog.github.io)
もちろん厳密にはスレチだし
PuppyLinux 20
スレリンク(linux板)
の方が関心ある人は多そう
558:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/07 11:16:40.25 7Vjuw4uG.net
puppyのほうがスレチでしょ
該当スレがないからどこ行ってもスレチだけど
559:運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
21/03/07 11:41:57.44 ElWrFHa50.net
該当スレが無いなら立てたらいいのでは
質問者が
もしかしたらレス付けてくれる人いるかも知れないし
560:login:Penguin
21/03/15 16:13:45.11 R/H0piuv.net
URLリンク(sylvestre.ledru.info)
将来DebianのcoreutilsがRustベースのものにかわるかも
最近Rustってよく話題になるけどそんなにいいのかなあ
そろそろRust覚えようかなあ
561:login:Penguin
21/03/15 19:34:49.72 KE9IsQMc.net
>>542
ないな。Rustを主張してる時点で目的がずれてるとしか思えない
適切な言語を使いましょう
562:login:Penguin
21/03/15 21:37:09.19 yaCFT1TE.net
>>543
まさにrustはこういう目的に適切な言語だろ
563:login:Penguin
21/03/15 21:47:27.47 K1Lm/OFr.net
>>544
「Rustがどういう目的に適切か」かんたんに説明してる所って何かご存知ですか
564:login:Penguin
21/03/15 21:54:11.71 yaCFT1TE.net
>>545
本家サイト
565:login:Penguin
21/03/15 22:12:49.34 tKVeXgYS.net
宇宙まで投げっぱなし
566:login:Penguin
21/03/15 22:59:26.61 rN/3SovY.net
お前らはどうせプログラミングなんて出来ないんだから口突っ込まなくて良いんだよ
567:login:Penguin
21/03/15 23:00:59.22 2Vj3yN37.net
Basic世代です若くないですよろしく
568:login:Penguin
21/03/16 05:31:07.63 675KBWKN.net
かって8086アセンブラなら、夢中でやったのだが
569:login:Penguin
21/03/16 07:03:31.22 bTF4wFHm.net
CはCで標準がぐちゃぐちゃだしな
さらに悪いことに標準に合わせる気がない標準化委員会のメンバーが幅きかせてカオスだし
570:login:Penguin
21/03/16 07:42:26.20 d0XUCyEz.net
子供の頃はZ80のアセンブラやBASICでプログラムを書いてたな。
今のプログラミング教室って役に立つのかな?
571:login:Penguin
21/03/16 09:51:05.51 FsiPMV2d.net
IchigoJamでBASIC楽しい!
572:login:Penguin
21/03/16 11:15:27.07 2nRujkWt.net
>>536
quick-remasterがものすごく便利
573:login:Penguin
21/03/16 12:24:58.32 CU5Gly/b.net
>>551
Cの何がぐちゃぐちゃなの?具体的に
それとCの標準化委員会とは?
574:login:Penguin
21/03/17 20:21:32.93 aUjk67eD.net
今はしらんが昔はマイナーな関数の有る無しが差異だったな
575:login:Penguin
21/03/20 08:18:12.97 Sy1TN32x.net
bullseyeのuim-mozcでvi協調モードが効かなくなってる
576:login:Penguin
21/03/20 09:21:46.58 qHPEPpSE.net
多少の不具合を掲示板に書くような人が、なぜテスティングバージョンを使うのか?
って、突っ込みたくなるけど、止めておきますw
577:login:Penguin
21/03/20 11:10:32.72 NjgLCJC0.net
>>558
ばーか
578:login:Penguin
21/03/20 13:26:35.88 c2BF5DOE.net
$ lsb_release -rc
Release: testing
Codename: bullseye
更新状況: ついさっき apt update && apt -y upgrade
vi協調モード使えたよ
xterm 上で Vim を起動して確認した
579:login:Penguin
21/03/20 21:06:26.58 ALRydoIm.net
Bits from the Release Team: frozen hard to get hot
URLリンク(lists.debian.org)
順調に凍ってきてるな
5月の連休前にはリリースされるかな
580:login:Penguin
21/03/28 13:11:20.51 51hL9MfX.net
でかい更新きたな
581:login:Penguin
21/03/28 22:06:06.91 Gposz4j8.net
更新がきたよね。
ところで、ストールマン氏復帰の件で、
GNU/Linux を信条とする Debian に期待したいんだけど
どんな判断を出すんでしょうね。
参加してる日本人開発者の意見が知りたいところです。
Debian創立者のマードック氏は不明の事故死だったし、
今回の問題でも失望はさせないで欲しくないですね。
582:login:Penguin
21/03/28 22:59:39.57 Gposz4j8.net
結論は3月24日より1週間後に出る予定です。
議論はメーリングリストで行われています。
lists.debian.org/debian-vote/2021/03/msg00115.html
関連リンク
General resolution: ratify
github.com/rms-open-letter/rms-open-letter.github.io
583:login:Penguin
21/03/28 23:12:13.53 Gposz4j8.net
>564 メーリングリストのリンクがズレていました。
スレッド開始のリンクはこちらです:
lists.debian.org/debian-vote/2021/03/msg00083.html
584:login:Penguin
21/03/28 23:55:32.10 Gposz4j8.net
「ストールマン辞任勧告」の日本語版完訳は、
同5ch Linux板「リチャード・ストールマンMIT職とFSF代表を辞任」スレ
に掲載しておいたのでご参考まで。
585:login:Penguin
21/03/29 00:34:10.23 gQ0jGVRG.net
うるさいポリコレって本当に
vertically challenged
horizontally challenged
follically challenged
使うんかね
586:login:Penguin
21/03/29 12:25:03.62 8sO0Lo21.net
狂気の社会に向かってる
「正気の社会」という本があった
ポリコレに染まってる
これがDebianの現状か
587:login:Penguin
21/03/29 13:47:21.36 ImnOIkKj.net
diversity云々なんてページ作った時点でもはや確定した未来だったのでは?
588:login:Penguin
21/03/29 14:09:33.16 IEa1qCcJ.net
Debian日本語公式が一向に翻訳されないのも
これに引っかかっているせい?
589:login:Penguin
21/03/29 14:39:34.88 ZBK1y67T.net
Debianプロジェクトでは
Ubuntuの別働隊が暗躍してる思うな
15年位前の出来事とかぶる
590:login:Penguin
21/03/29 14:44:35.78 ZBK1y67T.net
「Debian GNU/Linux スレッド」の
ずっと以前の過去スレでUbuntuは
思いっきり叩かれてるからな
591:login:Penguin
21/03/29 15:01:57.29 ZBK1y67T.net
>>568
「多様性声明」debian.org/intro/diversity.ja.html
というページがあるのは知らなかった
「Debian プロジェクトはあらゆる人の参加を歓迎、奨励します。出自がどうであれ、あるいはどのような者だと認識されていても: 私たちは歓迎します。私たちはあらゆる人による貢献を、 私たちのコミュニティと前向きに対話する限り歓迎します。」
やってることは声明と反対だな
592:login:Penguin
21/03/29 15:04:53.12 ZBK1y67T.net
すまない >>569へだった
593:login:Penguin
21/03/29 15:28:33.61 gQ0jGVRG.net
レイシストやミソジニストも歓迎しなければならないな
「私たちのコミュニティと前向きに対話しないので排除せざるを得ません」という事態にならない限りは
(as long as they interact constructively with our community)
( URLリンク(www.debian.org) )
594:login:Penguin
21/03/29 18:34:20.57 bVhfT6SU.net
広告を組み込んだディストリ名みるだけで吐き気がする
595:login:Penguin
21/03/29 19:17:51.04 Gp2me7WJ.net
Debianコミュニティなんてリベラルの巣窟の最たるもので、今更でしょ
昔から萌え系に対する排斥とか酷いもんだったぞ
596:login:Penguin
21/03/29 20:13:21.15 ikFSYabK.net
リベラルにしては優秀だな、というのが感想
ものを作ったりまとめたりするのに、民主的とかイデオロギーまずありきだと能率悪いと思うのだけど。
597:login:Penguin
21/03/29 22:55:33.82 bQUE9A1x.net
民主集中制なら余裕
598:login:Penguin
21/03/30 01:37:07.32 xiVoaQYA.net
すげーどうでもいいけどffmpegを一発aptするだけでqsv使えるのでもうビルド要らんねやってなった
A decoder did not consume ... みたいなエラーメッセージ出まくるけど
599:login:Penguin
21/03/30 01:55:52.84 HRR1oG1P.net
>>570
理由は知らないけど
12月にトップだけ出されてるけど公式サイトに反映されてはいないね
lists.debian.or.jp/pipermail/debian-doc/2020-December/000111.html
その前は何かのバグ対応ぽいのが同じく12月
lists.debian.or.jp/pipermail/debian-doc/2020-December/000110.html
それ以前は4年前まで
lists.debian.or.jp/pipermail/debian-doc/2017-June/000058.html
誰かがやるの待たなくても570が更新するという素晴らしい方法があるよ!
600:login:Penguin
21/03/31 02:17:46.30 kraFb0hP.net
Debianってあまりテストせずに詰め込んだ感じ
とにかく数が多い
nodejs入れたらnpmがバージョンが合わんと言われ超巨大なインストールで公式のよりバージョンが古く使い物にならず
ネットワーク調査のソフトで機能に期待して入れたらむちゃくちゃな結果返して調査にならず
関係者の数が多く動きが取れなくなってるんじゃね?
少人数で統制が取れたほうがいいね
601:login:Penguin
21/03/31 07:10:38.41 t8aezM+H.net
再現手順が書けたらバグ報告できるので、書いてみたら?
602:login:Penguin
21/03/31 09:34:28.76 anWGTH/5.net
>>582
> nodejs入れたらnpmがバージョンが合わんと
Debianパッケージで入れたnodejsを使うなら
npmもDebianパッケージで入れるものだぞ
それ以外に動作テストできるわけがないんだから
最新使いたいならndenvとかを使ってローカルディレクトリに入れるしか無い
603:login:Penguin
21/03/31 12:08:29.70 YQiSwOA7.net
>>584
確かにどこから入れたかは関連パッケージ一式で揃えるべきですね
> 最新使いたいならndenvとかを使ってローカルディレクトリに入れるしか無い
URLリンク(github.com)
604:login:Penguin
21/03/31 18:51:52.14 mctp8A8w.net
nodejs公式リポジトリがあるからそれ使ってるわ
605:login:Penguin
21/04/01 20:43:16.32 fPo7QfJec
「Debian 10.8」が公開
The Debian Projectは2月6日、Linuxディストリビューションの最新版となる「Debian 10.8」の公開を発表した。セキュリティ問題の修正が中心のポイントリリースとなる。
2021年2月8日14:39
URLリンク(mag.osdn.jp)
606:login:Penguin
21/04/01 20:49:03.49 fPo7QfJec
>>587 失礼。1つ前のリリースニュースを貼ってしまいました。
最新のニュースはこちらです。
Debian GNU/Linux 10.9 “Buster” Released with 30 Security Updates, GRUB2 Patches
The Debian GNU/Linux 10.9 update is now available with 30 security updates and 45 miscellaneous bug fixes for the Debian GNU/Linux 10 “Buster” operating system series.
- 9to5Linux
607:login:Penguin
21/04/01 21:02:52.07 fPo7QfJec
Debian GNU/Linux 10.9 リリース公式ニュースへのリンク ↓
URLリンク(www.debian.org)
608:login:Penguin
21/04/03 09:43:59.14 3j5RnW6u.net
10.9に上がったなら、libreofficeでエラーが出るなー。
よくわからん。
609:login:Penguin
21/04/03 15:49:29.57 ceROGYhf.net
>>590
エラーを具体的に書かないと分かりませんよ。
他のひとはエラーが無いかも知れないから。
ところでムトウ氏は引退したのでしょうか?
610:login:Penguin
21/04/03 19:51:18.70 r45RijCj.net
懐かしい名前だこと
611:login:Penguin
21/04/03 23:23:07.09 zSOsME7c.net
> The discussion period is over, no new options will be added.
That does not seem right. The submission arrived during the discussion
period and was only formally deficient, yes?
Since the discussion period was already shortened and we also rely on
a particular reading of unclear wording in the constitution, I think
it would further the sense of democratic expression to accept Craig's
submission.
As an additional consideration, Craig's proposal joins a much smaller
set of options on the side favoring Richard Stallman, which leads to
greater balance among the options presented on the ballot.
Date: Sat, 3 Apr 2021 05:48:47 -0700
Re: REPOST, SIGNED: Re: Amendment to RMS/FSF GR: Option 5
Debian プロジェクトの合意形成の過程はとても興味深いですね。
612:login:Penguin
21/04/04 00:35:05.93 gal0FS2F.net
Debian Project Leader Elections 2021
Voting period: Sunday 2021-04-04 00:00:00 UTC Saturday 2021-04-17 23:59:59 UTC
この時期はなぜかリーダーの選出と被っているんだよね。
613:login:Penguin
21/04/04 00:44:57.20 gal0FS2F.net
Re: Re: REPOST, SIGNED: Re: Amendment to RMS/FSF GR: Option 5
Date: Sat, 3 Apr 2021 15:56:09 +0100
> TEXT OF OPTION 5
> ----------------
>
> Debian refuses to participate in and denounces the witch-hunt against Richard
> Stallman, the Free Software Foundation, and the members of the board of the
> Free Software Foundation.
>
> ----------------
seconded
支持者ふえてるな
614:login:Penguin
21/04/04 10:04:51.04 gal0FS2F.net
Option 1-->: Call for the FSF board removal, as in rms-open-letter.github.io
Option 2-->: Call for Stallman's resignation from all FSF bodies
Option 3-->: Discourage collaboration with the FSF while Stallman is in a leading position
Option 4-->: Call on the FSF to further its governance processes
Option 5-->: Support Stallman's reinstatement, as in rms-support-letter.github.io
Option 6-->: Denounce the witch-hunt against RMS and the FSF
Option 7-->: Debian will not issue a public statement on this issue
Option 8-->: Further Discussion
DDによる投票が開始された。これが TALLY SHEETのサンプル。
かなり紆余曲折あった TEXT OF OPTION 5 も無事コミットされた。
615:login:Penguin
21/04/04 14:50:52.35 +XFmiIT0.net
略語が多すぎて解読不可能だから誰か説メシてくれ
616:login:Penguin
21/04/05 21:07:47.14 dCAn09zj.net
Ubuntuを使ってて、コマンド打ち間違った時に
> command 'rush' from deb rush (1.8+dfsg-1.1)
> command 'rst' from deb bro-aux (0.42-1)
> command 'trust' from deb p11-kit (0.23.20-1ubuntu0.1)
> command 'rustc' from deb rustc (1.47.0+dfsg1+llvm-1ubuntu1~20.04.1)
こんな感じのが出たんだけどさ
これってDebianなら(Snap等を使うことなく)標準でRustが用意されてるってことなの?
UbuntuがDebianをパクってて上位互換なんだとば
617:っか思ってたよ、こっちの方が便利じゃん
618:login:Penguin
21/04/05 21:28:27.74 x246QNU4.net
>>597
略語が多すぎてそんなにないだろ
FreeSoftwareFoundation
DebianDeveloper
RichardMatthewStallman
>>598
何を言ってるのか知らないがDebian(派生ではない)本体のパッケージなら
URLリンク(packages.debian.org)
でも見て判断しろ
619:login:Penguin
21/04/05 23:05:44.85 yxRL/Mn7.net
>>598
Ubuntuにも収録されています(universe)
URLリンク(packages.ubuntu.com)
パッケージによって、DebianにあってUbuntuにないもの、またはその逆もありますね
620:login:Penguin
21/04/07 23:14:32.10 ThAEuxy1.net
virtualboxでDebianだけフルスクリーンにならない
621:login:Penguin
21/04/08 02:28:56.69 z46fzdJV.net
今回からはLXCで録画鯖すっかっつって Debian11 + LXC でやってみたら
lxc.mount.entry = /sys/kernel/security sys/kernel/security none bind,optional 0 0
を /var/lib/lxc/[コンテナ名]/config にぶっこまないとパフォーマンスがた落ちっぽかった
ubuntuコンテナ作るときには上記パラメータを config にシレっと入れてくれるんだが参ったわw
あとarp周りの問題避けるためにコンテナ側でbondingやるならnetplan.io + udev + systemd-networkd でやった方が早かったぜ
ifenslaveにinterfacesの設定だとどうも NO-CARRIER 扱いになる、理由はわからんけど
622:login:Penguin
21/04/08 08:53:32.36 paNf1eZr.net
>>602
debian9以降?だったかnestingをtrueにもしなきゃならんかったなー
lxc快適。
623:login:Penguin
21/04/08 21:27:54.18 z46fzdJV.net
>>603
nestingは見てないというか今知ったわ、試して挙動見てみる
ありがとう
624:login:Penguin
21/04/11 17:23:03.72 LO/fSIc9.net
snd_hda_intel 0000:00:1f.3: azx_get_response timeout, switching to polling mode: last cmd=0x00170500
kernel 5.10.5にしたらシャットダウン時に上記のようなエラーメッセージが表示されるようになってしまったのですが、同様な方いらっしゃいますか?
ググってみたところ実害ないようなので無視しているんですが、カーネルのバグなんでしょうか?
URLリンク(www.fixes.pub)
こんなページを発見したのですが、ubuntu20.04でも環境によってはでるようです。
625:602
21/04/11 17:47:56.69 LO/fSIc9.net
あ、失礼、5.10.5ではなく5.10.0-5でした。
それまで使っていた5.8bpo2カーネルでは何のエラメッセージも出ませんでした。
626:login:Penguin
21/04/11 18:22:14.79 LO/fSIc9.net
debian buster/sid xfce4.16を使っているのですが、
xfceから直接シャットダウンをした場合はこのエラーメッセージはでないようです。
一回ログアウトしてlightdmの画面に出たあと、シャットダウンをするとこのメッセージが出ます。
627:login:Penguin
21/04/14 07:46:11.50 xGIuP7Rl.net
Debian11 bullseye 正式リリースはまだかな(・∀・)
楽しみ
628:login:Penguin
21/04/14 08:36:10.98 Ffyt2Z2x.net
bullseyeはカーネル5.10になるみたいだけど、5.10ってIVy bridge baytrailなど
のIntel HD Graphicsで画像が崩れたり(回避するにはgrubのブートパラメータにi915.mitigations=offと入れれば良い)、い�
629:�いろ問題が多いリリースだよね。 busterの時の4.19もマルチディスプレイで画面が映らなかったりしたけど、 なんでdebianの正式リリースカーネルって問題だらけなんだろう・・・
630:login:Penguin
21/04/14 08:47:58.04 kxbDYjJY.net
>>609
コード凍らす時期が悪いとか
知らんけど
オンボグラフィックの問題なんかあったんだ
俺のIvyノートがへっちゃらだったのはたまたまかな
631:login:Penguin
21/04/14 15:22:21.42 wFlFn37K.net
AMD、Intel双方の複数のCPUを使っていてもDebian10で問題なかった俺は、多分例外なんだな
632:login:Penguin
21/04/14 15:58:42.70 UxYWEMit.net
カーネルだけバックポートにしてバージョンを上げ続けるのオススメ。
busterでずっとバックポートのカーネル使ってるけど不具合はない。
633:login:Penguin
21/04/14 17:57:16.51 +/r7+YNm.net
カーネルが安定してないのが意味わからん
バックポートにしなくても安定版ならカーネルは安定してるだろ
634:login:Penguin
21/04/14 19:08:59.47 bIK/zJwN.net
カーネル5.10は、長期サポート(LTS)だから選択は間違ってないぞ
635:login:Penguin
21/04/14 19:56:27.17 NuCNMsjv.net
「Linux 5.10」リリース、LTS版
japan.zdnet.com/article/35163858/
長期サポート版となる「Linux 5.10」が登場
mag.osdn.jp/20/12/16/112000
「Linus Torvalds氏は12月13日、最新のLinuxカーネル「Linux 5.10」公開を発表した。2026年まで最低5年間バグ修正などのサポートを行う長期サポート(LTS)版となり、多数の機能が加わっている。」
636:login:Penguin
21/04/14 21:00:01.24 ESshqAhk.net
Debian-sid更新してるけど、最近特に更新のボリュームが少ないね
なんか気持ち悪い
637:login:Penguin
21/04/14 21:50:24.15 uvVrdXCw.net
お・・・おう。
638:607
21/04/15 15:51:40.60 jbsEYMJb.net
>>609
やっぱり何ともないなあ
URLリンク(i.imgur.com)
逆にどうするとおかしくなるのか気になる
639:login:Penguin
21/04/15 20:20:22.47 1mxcMSWt.net
流石にpython3がデフォルトになった?
640:login:Penguin
21/04/15 20:20:35.24 1mxcMSWt.net
流石に11ではpython3がデフォルトになった?
641:login:Penguin
21/04/16 05:01:50.65 ZbAv0NwQ.net
>逆にどうするとおかしくなるのか気になる
うちでも全然おかしくなくて、実に快調のDebian stable。
なので、ネット上に「これはおかしい」という情報が出てくるのを静かに待つのが良いと思います。
642:login:Penguin
21/04/16 08:03:27.61 qqnFXreCV
「フリーランススタート」の掲載案件数、累計16万件を突破
URLリンク(codezine.jp)
Androidで開発したいフリーランス向け週2日案件・求人情報!案件の探し方や報酬の上げ方についても紹介!
URLリンク(itpropartners.com)
「週3日・社員の6割以上」テレワーク、東京都が要請 ホテルをオフィス代わりに使うと、1カ月100万円補助
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
札幌市のテレワーク導入支援制度 想定上回る申請600件 追加で受け付け中
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
最大45万円を支給!ギフトモール、本社移転および従業員のリモート環境整備を徹底サポート
URLリンク(www.jiji.com)
週半分以上の在宅勤務も可能!大日本印刷が人事制度刷新へ
URLリンク(newswitch.jp)
中小企業がテレワーク導入のために利用できる助成金や補助金の制度があるって知ってた?
URLリンク(dime.jp)
テレワーク支援が手厚い会社 vs 全部自腹会社の差がスゴすぎる
URLリンク(news.livedoor.com)
【フリーランス・副業の実態調査】転職活動中ではない専業フリーランス、
副業ワーカーの4割以上が、副業を通して転職を検討すると回答
URLリンク(prtimes.jp)
643:login:Penguin
21/04/17 17:14:24.37 7gHHlD9n.net
debian11の正式版っていつ出るの?
644:login:Penguin
21/04/17 19:40:17.39 iy41rfXe.net
年内
645:login:Penguin
21/04/17 21:19:39.94 TJHXJrUy.net
>>623
順調に作業が進めば6月前後だと思いますよ。
予め期日が決まってないので伸びるかもしれません。
Release-critical bugs status
bugs.debian.org/release-critical/
クリティカルなバグが少なくなってきているので
次期正式版の公開が近くなっているのは確かです。
646:login:Penguin
21/04/17 21:28:58.92 G6BE26Vo.net
インストーラーはまだAlphaなので、ベータが出たら大体できた?
Bullseye Alpha 3
URLリンク(www.debian.org)
647:login:Penguin
21/04/17 21:33:36.47 TJHXJrUy.net
具体的なスケジュールは下にありますね
Bullseye Freeze Timeline and Policy
release.debian.org/bullseye/freeze_policy.html#summary
648:login:Penguin
21/04/17 21:36:13.90 G6BE26Vo.net
TBA を具体的と言う奴がいるのか
649:login:Penguin
21/04/17 21:44:55.89 kQDJow3U.net
URLリンク(lists.debian.org)
debian-releaseメーリスのこのスレで
「いい感じにbullseye仕上がってきてるからそろそろリリース日決めね?
暫定的に5月のこの辺でどうよ」
って提案出てた
「gnome入れるとibus決め打ちなるのまずくね?
fcitx選べるようにしてほしいわ」
って反対あったんだけど
「よっしゃtaskselなおしたわ」
の展開を見るに本当に5月に出そう?
650:login:Penguin
21/04/17 21:54:38.96 0IyK2Tz0.net
「taskselとか要らなくね?」に一票
651:login:Penguin
21/04/17 23:08:08.25 dhlVLEIE.net
ありがとう
5月6月か
まあ、最初は様子見だな
652:login:Penguin
21/04/17 23:34:40.72 NyNCU6oJ.net
Debian Liveインストールしたいのだが、これって
standardだと容量945MB、Xfce2.3GB、Gnome2.5GB
となってるけど、デフォルトのDebian10はStandardでいいの?Gnome?
ネット口座見るときとスマホ繋いでファイルいじるぐらいならStandardで十分?
両方Standardでも何も設定なしに出来るよね?
apkファイルをスマホから抜くのも後でapt installでファイル入れるだけで出来る?
URLリンク(cdimage.debian.org)
653:login:Penguin
21/04/17 23:56:07.14 NyNCU6oJ.net
あれ?standardってgui付いてないのか・・・
654:login:Penguin
21/04/18 00:08:11.93 Q1uCD0DN.net
>>633
そのとおりです
655:login:Penguin
21/04/18 01:08:16.13 Rix5CLy2.net
redshift対応をお願いします
656:login:Penguin
21/04/18 01:32:51.15 pEsmgWkI.net
>>634
ありがとうございます。
ところで、Ubuntu20.04使ってるのですが、
これってどうやってGUIでUSBメモリーにDebianLiveXfceのISOイメージ焼くのですか?
XfburnはCD/DVD
657:のみみたいだし
658:login:Penguin
21/04/18 10:36:59.64 Q1uCD0DN.net
>>636
Ubuntuが稼働している環境なら「Startup Disk Creator」(ディスク作成ツール)
を使うのがもっとも簡単です。画面を見ながら作業できます。
Startup Disk CreatorはUbuntu専用のアプリなので、メニューの中にあるはずです。
659:login:Penguin
21/04/18 10:44:06.48 Q1uCD0DN.net
Startup Disk Creator : Create Bootable USB Disk in Ubuntu From Ubuntu
techawarey.com/ubuntu/startup-disk-creator-create-bootable-usb-disk-in-ubuntu-from-ubuntu/
↑ こんな感じです(スクリーンショットが載っています)。
660:login:Penguin
21/04/18 10:48:26.94 6i/u9yqx.net
いろいろなOSで動くunetbootinでも良さそう。
661:login:Penguin
21/04/18 11:18:20.84 Q1uCD0DN.net
補足 本家の解説ページ
Create a startup disk
help.ubuntu.com/stable/ubuntu-help/addremove-creator.html
UNetbootinを推めないのは、Ubuntu PPAから入手しなくてはいけないから。
こちらとしてはそれが理由です(Windows環境なら直ダウンロード可)。
UNetbootinの入手先はこちらです ↓
unetbootin.github.io/linux_download.html
662:login:Penguin
21/04/18 11:37:13.13 QLi8ovI+.net
実のところは知らんが公式発言としては少々違うかなあ
4.3. USB メモリでの起動用ファイルの準備
URLリンク(www.debian.org)
「イメージ"の"("を"の誤植かな)書き換える unetbootin のようなツールは使わないでください。」
663:login:Penguin
21/04/18 11:40:12.03 EPAxHosk.net
Unetbootinは機器構成によって起動しない事があったな
Windows環境があるならRufusの方がいいかも
664:login:Penguin
21/04/18 15:24:08.17 pJ84chcL.net
>>637-642
ありがとうございます
gnome-disksでいけました
iso右クリックからイメージリストアってあった・・・
ところで、debian live xfce(2.2GB)を
usbメモリー32GBにインストールしたのだが、
このdebian liveを起動した場合、
このusbメモリーには
debian live側から一切書き込みできないよね?
セキュリティー上書き込まれたくないんで。
前のusbメモリーは物理的に書き込み禁止スイッチついてたのだが、
今度のはついてないや
665:login:Penguin
21/04/19 00:47:03.27 hmFVgLvM.net
最新のdebian10live xfceをusbメモリーに入れて使ってるのだが、
どうも前のバージョンと違って
起動時オプションnomodesetをどう付けるのか分からん
前のバージョンならtabキー押して
行の最後にnomodeset付け加えるだけだったのだが、新バージョンは書式が違う
eを押して、起動時オプションを編集するんだろうけど、
どこにnomodesetを加えるんだ?
666:640
21/04/20 01:27:56.53 JUj7iCvf.net
ubuntu18.04なら動いた
だめじゃん、debian
667:login:Penguin
21/04/21 10:37:34.29 zuYnj9sB.net
Debian Projectのリーダーに現職のJonathan Carter氏が再選
mag.osdn.jp/21/04/21/153100
668:login:Penguin
21/04/22 03:24:54.25 XQr8tQyA.net
>>646
選挙なんかやってんのかw
669:login:Penguin
21/04/23 17:31:54.05 kVBtAD9u.net
毎年年度またぎの時期にやってるだろ新参かよ
670:login:Penguin
21/04/24 10:30:10.89 uaoGnhY5.net
プロジェクトの運営にまで興味もたなくても無理なかろうて。
671:login:Penguin
21/04/24 17:38:05.29 FcLg5MqD.net
>>642
Debian は、この作業に "unetbootin" を使わないよう忠告します。ブート時やインストール時に原因究明の難しい問題を引き起
672:こすことがあるため非推奨です。 https://www.debian.org/CD/faq/index.ja.html#write-usb
673:640
21/04/25 13:54:48.78 klWT8OSt.net
>>629
ゴールデンウイークに出てくれるといいねえ
674:login:Penguin
21/04/25 14:10:13.42 ziNxhdj/.net
KDE はヌルヌルになったのだろうか?
675:login:Penguin
21/04/25 14:54:30.42 yARakfD9.net
試してみればいいじゃない
ヌルヌルなのかどうか
人によってはガサガサかもしれんし
676:login:Penguin
21/04/25 17:41:58.06 Lkt5tqx2.net
>>651
AMDやNvidiaのGPUを載せたマシンでGUIあげるにはプロプラのファームウェアが要るんだけど
公式のインストーラではnonfreeなファーム入れるわけにいかない
BusterのインストーラはVESAにフォールバックしてインストールしてたんだけど
なぜか今のBullseyeのインストーラではVESAにフォールバックできず
ファームウェア見つけられなくて画面が固まったり真っ暗になるというショーストッパーがある
インストーラの担当者はあと1ヶ月そこらで直せそうにないので
リリース延ばしてくれって泣き入れてきた
URLリンク(lists.debian.org)
それに対してインストーラにnonfreeのファーム入れたらとか
ドキュメントでそのこと注意しといたらとか提案されてるけど
URLリンク(lists.debian.org)
それはDebianとしては受け入れにくそうだし
なんかリリース延びそうな気がする
677:login:Penguin
21/04/25 18:24:50.40 7VwEVpOx.net
次期公式版のリリースが迫ってきたね。
早ければゴールデンウィークだったんだけれど無理になったらしい。
プロプライエタリ・ファームウェアのせいかな。
コンソールモードで起動できるから、あとで修復すればいいという
オプションが提出されているね。
事情が分かりさえすれば、問題があってもおどろかなくて済けどね。
678:login:Penguin
21/04/25 18:35:15.28 7VwEVpOx.net
Debian-Installer RC1 がついにリリースされたから、
マシンがAMDで問題なかったら移行してもほぼ大丈夫だろうと思うけど
さてどうなのかな
679:login:Penguin
21/04/25 18:44:19.12 7VwEVpOx.net
amdgpu firmware required for many AMD graphic cards
debian.org/devel/debian-installer/errata
Bullseye RC 1 のエラータ・ページにもしっかり書かれてるよ。
680:login:Penguin
21/04/25 19:23:56.74 7VwEVpOx.net
ということでこちらもそろそろ試してみたいと思います。
firmware-bullseye-DI-rc1-amd64-DVD-1.iso
例によってファームウェア入りのISOイメージが見つかりました。
681:login:Penguin
21/04/25 20:27:53.86 7VwEVpOx.net
Debian 11 (bullseye) を前もってテストしようと思ったんだけど、
インストールはしたくなかった。なので>>658のISOは要らなかったな。
こちらはライブUSBで試してみようと思います。
debian-live-testing-amd64-cinnamon.iso
debian-live-testing-amd64-gnome.iso
debian-live-testing-amd64-kde.iso
debian-live-testing-amd64-lxde.iso
debian-live-testing-amd64-lxqt.iso
debian-live-testing-amd64-mate.iso
debian-live-testing-amd64-xfce.iso
debian-live-testing-amd64-standard.iso
いろいろ揃ってるので好きなデスクトップ環境が選び放題です。
ご参考までに。
682:login:Penguin
21/04/26 13:56:56.83 NRHkAtF5.net
MATEデスクトップを試したら、バージョンの表示がおかしいよ。
1.20.4と表示される。bullseyeは1.24.1のはずなんだけど。
683:login:Penguin
21/04/26 14:30:30.76 dMPeML3L.net
また騙されて安定版使ったのか?
684:login:Penguin
21/04/26 15:35:26.84 NRHkAtF5.net
>>661
debian-live-testing-amd64-mate+nonfree.iso
↑これ。明らかに安定版じゃない。
685:login:Penguin
21/04/26 15:47:10.98 NRHkAtF5.net
images-including-firmware/weekly-live-builds/amd64/iso-hybrid/debian-live-testing-amd64-mate+nonfree.packages
なぜおかしいと解ったかというと、上の内容と合ってない。
686:login:Penguin
21/04/26 20:14:49.28 2mtep5qC.net
>>66
687:3 よくわからんけど、ついさっき落としたやつは大丈夫そうだけどな https://i.imgur.com/6Gx9HJ5.png 日付が 4/26 のやつだったから更新されたのかもね
688:login:Penguin
21/04/26 23:21:59.00 NRHkAtF5.net
>>664
もう一度初めからやり直したらきちんとなっていました。
どこかで間違ったのかもしれません。
ありがとうございました。
689:login:Penguin
21/04/26 23:44:58.70 NRHkAtF5.net
debian-live-testing-amd64-mate+nonfree.iso
2021-04-26 07:47 3.0G
これは大丈夫ですね。
690:login:Penguin
21/04/27 00:27:15.89 BtrjOLij.net
リポ鯖の更新が遅れる場合もあるよ
691:login:Penguin
21/04/27 00:39:19.44 MGNXjPt5.net
昨日の日中にcdimageのホスト3つとも確認したけどどれも既に662だったんだよね
692:login:Penguin
21/04/27 00:56:36.60 T3TtOINR.net
>>659
> いろいろ揃ってるので好きなデスクトップ環境が選び放題です。
あなたは選んだことがありますか?
デスクトップ環境なんて一つで十分でしょう?
693:login:Penguin
21/04/27 07:25:00.02 XPWZ1la8.net
その一つを好きなの選ぶでしょ?
694:login:Penguin
21/04/27 07:27:49.67 O3y95/9L.net
気分で切り替えたい時はあるけど
695:login:Penguin
21/04/27 09:10:55.78 42IbizTQ.net
複数DE選ぶと、設定がぶつかりそうなんだが。
KDE で使う用は、なるべくGnomeに関係するものは入れないようにしてる。
696:login:Penguin
21/04/27 09:32:08.91 O3y95/9L.net
確かにKDEはGNOME環境に色々と悪さをする(特にGTKの設定を勝手に変えやがる)
逆にKDE環境にGNOME等のGTK勢を追加してもそんなに困った事にならない「印象がある」
他人に「大丈夫じゃね」と言えるかと言えばちょっと無理ゲー
697:login:Penguin
21/04/27 09:40:52.86 42IbizTQ.net
i3wm と KDE の組み合わせだと、i3wm で設定するのはよくわからんがKDEで設定してあるからOKとかある。
後からGnome入れるとぶち壊してくれる。
698:login:Penguin
21/04/27 09:46:33.82 O3y95/9L.net
自分 i3wm に手を付けた事が無いのでこれは面白そうだ
時間ある時にトライしてみよ ありがとう
699:login:Penguin
21/04/27 14:36:43.63 O3y95/9L.net
>>674
i3-wm、取り敢えず入れるだけ入れてみた
URLリンク(i.imgur.com)
これいいねえ シンプルかつ低リソース、それでいて意外と不自由じゃない
後からi3を入れたせいかKDEやGNOMEとの相互悪影響は無かったけど、これから食らうのかもね
700:login:Penguin
21/04/27 23:44:14.65 je8duZ9H.net
i3wm に合うターミナルは何だっけと考えるんだが、GNOME Terminal でも Konsole でもない、昔ながらの xterm を使うのは通だな。
で、vim が知らないカスタマイズしてそう。
701:login:Penguin
21/04/28 01:54:16.28 dZPNr4p2.net
urxvtとかstがタイル型WMでよく使われてるイメージ
702:login:Penguin
21/04/28 09:34:41.10 FW58eHZ4.net
タイル型ウィンドウマネージャは、上級者と開発者向けだというイメージ。
""Please be aware i3 is primarily targeted at advanced users and developers.""
って例のサイトに書いてあるし。
軽さを求めるのなら Fluxbox があるね。GNOME と KDEもサポートしてる。
703:login:Penguin
21/04/28 10:08:15.16 TbNmNQT2.net
Fluxbox はなんか設定がわかりづらいし不便なんだよな
似た様な占有リソースならば俺は Window Maker にする
704:login:Penguin
21/04/28 14:03:26.34 mPt2Hv1v.net
i3 をノートpcでパスワードなしでログインするようにしておいたら、起動/ログインまでマッハだし、盗難しても誰も使えないんじゃないかと思うが、bash
705: のヒストリー機能に気付かれる戸ピンチなので、ksh set -o vi 何かで誤魔化すべきか。
706:login:Penguin
21/04/28 14:13:13.62 uQm1vQOc.net
ヒストリーを保存しない設定にしておいて、秘密の場所にエイリアス設定を置いておくとか
707:login:Penguin
21/04/29 21:01:13.81 kZKYwxUm.net
GNOME 40 on Debian
Debian 11はフリーズに入ったばかりなので、次の安定版は3.38になります。
debian 12がリリースされるまで待つ必要があるため、タイムスケールはおそらく数年です。
GNOME 40の評判は良いのか?
708:login:Penguin
21/04/29 21:22:52.95 wWwcKMkJ.net
評判はどうかわからないけれど、openSUSE Tumbleweedで試してみた限り、デザインはChromeOSやWindows10Xみたいにポップな感じで、動作は以前よりキビキビ動くようになったかな。気のせいかも知れないけど。
709:login:Penguin
21/04/29 21:31:19.62 h97tAh/M.net
自分はArchで体験中
おおむね680さんと同じ感想
出始めで拡張機能の対応が進んでないので
カスタマイズ派にはまだ物足りないかも
710:login:Penguin
21/04/29 21:55:21.10 l6p5VwuG.net
GNOME 40は入れ替わりにテスト版に入るでしょう
でもGNOME 40使って何をしたいんだろうね
できない何かがあるんだろうな
711:login:Penguin
21/04/29 23:18:42.48 kZKYwxUm.net
GNOME 40 近頃はさっぱり話を聞かないんでどうなのかと思ってね。サンクス
712:login:Penguin
21/04/30 00:36:38.40 zUZiBb4e.net
GNOME知らない間に老けたなー
713:login:Penguin
21/04/30 01:18:00.33 xhCMEYj+.net
GNOMEはUbuntuのデスクトップでデスクトップが異常に使いづらい
なんでUbuntuの人気があるのか疑問
Ubuntuはマイクロソフトと仲がいいからデスクトップを使いやすくできないんじゃないか?
714:login:Penguin
21/04/30 02:37:00.97 DyhhjpEi.net
GNOMEは元々Red Hatのもので使うづらくしたのはRed Hatだろ
715:login:Penguin
21/04/30 02:39:14.11 ThewNcLe.net
>>689
UbuntuやUbuntuデスクトップの話はこちらでどうぞ
【初心者】Ubuntu Linux 133【本スレ】
スレリンク(linux板)
716:login:Penguin
21/04/30 16:34:33.37 J6qJw7WG.net
ubuntuといえばunityで、unityはなんだかんだ言って後期は結構良かった
717:login:Penguin
21/05/01 14:03:56.28 j6TtA1Py.net
機械翻訳を利用して何が悪いのよな
叩いてる連中完全に異常だろ
そもそもdebianなんてずっと日本語にわざわざバグ仕込まれてる
叩いてるおかしな連中が悪意を持って変な事やってるんだろうさ
叩き方の手口からして外国系だろ
718:login:Penguin
21/05/01 15:00:15.94 nPaMWYn0.net
>>693
どんなバグだよw
719:login:Penguin
21/05/01 15:09:51.00 0URoERIM.net
>>693
ライセンス違反はどう見ても悪なんだよな
720:login:Penguin
21/05/01 15:19:31.54 4neKET8m.net
>>693
3~5行目の証拠無さそうだけど大丈夫なの?
721:login:Penguin
21/05/01 15:36:54.93 DpNvqimz.net
ID:j6TtA1Py 「ライセンス違反して何が悪いのよな」
ID:j6TtA1Py 「ライセンス違反を叩いてる連中完全に異常だろ」
722:login:Penguin
21/05/01 15:43:25.91 4BcY3Dcy.net
>>693
風説の流布にヘイトスピーチとはすごいね
しかも>>1さえ読めないときてる
> ・ついでに翻訳に関する話題も禁止
723:login:Penguin
21/05/01 17:59:10.15 wKvl0Qqw.net
粘着は巣に帰れよ
724:login:Penguin
21/05/02 00:18:43.91 kDmOLj5h.net
URLリンク(www.debian.org)
リリースノートが出来てたけど、リリース日って�
725:�まってないの?
726:login:Penguin
21/05/02 11:57:56.07 bAYNRrmB.net
ワッチョイ入るまでの辛抱だ
727:login:Penguin
21/05/02 21:41:51.64 ECkIEl+7.net
bullseye って何て読むの?
728:login:Penguin
21/05/02 23:22:20.65 5G9YOgxj.net
>>702
なぜ検索したらすぐわかることを質問する???
発音記号・読み方 /ˈbulzaɪ(米国英語), ˈbu:lzaɪ(英国英語)/
729:login:Penguin
21/05/02 23:58:17.07 Trce9DNM.net
はよ、11出せよ
ネットバンクとか使うとき、
usbブートのubuntu20.04使ってるが、
プライバシーの設定項目がうざいんだよ
毎回オフにして使うの面倒
debianは11のカーネルじゃないとうちのcpu動かんぞ、ryzen
debian10だと動かん
730:login:Penguin
21/05/02 23:59:50.72 Trce9DNM.net
てか、debianもubuntuみたいに出たてはバグ多いの?
ubuntuも20.04とか04は毎回バグ多いから、
20.04.1まで待ったが
731:login:Penguin
21/05/03 00:19:58.09 WffShj/z.net
>>702
bull's eye とつづる方が多いらしいよ。
発音は「ブザイ」と「ボザイ」の2つある。
732:login:Penguin
21/05/03 00:49:01.21 OeMNgt6u.net
>>705
開発者の気持ちを忖度しろ
新機能を20.04でプログラミングしてバグ修正したのを20.04.1を出すってことじゃろ
733:login:Penguin
21/05/03 01:03:39.39 gWIGj1ug.net
ID:Trce9DNM は Debian 以外を使った方が幸福になれるんじゃなかろうか。
usbブートで日常生活しようとするのが不思議。
734:login:Penguin
21/05/03 12:32:28.10 12CBXlb7.net
>>707
まあ分かるがねえ
>>708
いや、普段はubuntu20.04.*使ってるよ
ネットバンク、通販とか銀行関連情報は、
debian10 live使用
ただ、newPCではdebian10 live動かんのだよ
cpuにカーネル非対応
735:login:Penguin
21/05/03 13:53:01.88 iHzO/UxQ.net
>>708の頭がおかしい
銀行関連情報、ネットバンクのみでusbブートと言ってるのに、日常生活してることに勝手に改変して決めつけてる
銀行だけ特別注意してもいいと思うが、銀行だけ特別注意したらいけない理由を述べよ
736:login:Penguin
21/05/03 14:15:23.19 83fwAobJ.net
まともなワンタイムパスワードを導入している銀行に乗り換える←正解
737:login:Penguin
21/05/03 14:47:53.56 WffShj/z.net
>>710
意味分からないことを書き込のも
どうかと思うけどな
738:login:Penguin
21/05/03 16:20:45.32 jLHoXJ7b.net
Debian のブラウザをサポートする銀行なんかあるのか?
国勢調査もDebian他のLinuxや*BSDではできないようにされてて、裏ワザ的な事をすればできるよだったのに。
739:login:Penguin
21/05/03 16:27:00.72 d82FakfH.net
> 国勢調査も...*BSDではできないようにされてて...
おや?
なんで知ってるのかな?
740:login:Penguin
21/05/03 16:41:19.83 jQqEuA8S.net
実際にやってみたからだろう?
741:login:Penguin
21/05/03 16:49:53.20 12CBXlb7.net
debian10 live xfceでプリインストール済みの
firefox esrでどこの銀行も出来るぞ
特にuser agent変えなくても
742:login:Penguin
21/05/03 17:38:48.74 WffShj/z.net
>>713が言ってのはサポートしてるか
どうかだから、実際に可能かどうかは関係ない。
もしサポートがないということなら
銀行に電話しても門前払いを食らうんだろ
743:login:Penguin
21/05/03 17:44:56.13 jLHoXJ7b.net
>>714
FreeBSDを語れ Part52
スレリンク(unix板)
で話題になってたぞ
744:login:Penguin
21/05/03 18:00:31.42 h4nBWz3+.net
>>718
へーそうなんだ
ID:jLHoXJ7bがそこの住人なのかROM専なのか荒らしなのかは知らんが
745:login:Penguin
21/05/03 18:06:43.92 trRg7d8o.net
ラズパイのスレで回答が無かったんで、こちらでも良いかな?
64bit版のRasbianのLDEXが使いにくいので、MATEを導入した。
順調に上手く行った、見た目も使い勝手もDebian-MATEと同じになった。
それで、/etc/apt/sources.list を見たら、
deb URLリンク(deb.debian.org) buster main contrib non-free
(略)
と、Debuan-MATEと同じ、しかし、32bit版のRasbianのMATEのsources.listは、
deb URLリンク(raspbian.raspberrypi.org) buster main contrib non-free rpi
この一行だけ、
何が違うのか分からんしハードのARM用とPC用両対応をしてくれているのか?
64bit版は使いやすいし問題なから問題ないんだろが、、、、わかねぇ~
746:login:Penguin
21/05/03 18:24:56.73 R5c0G74V.net
あまり深い意味は無いんじゃないかなあ
64bitのラズパイOSはまだ公式にリリースされてないから
ラズパイ財団の?リポジトリで配布出来ないとか
なお次のバージョンのMATE関連パッケージも
ラズパイorgはまだarmhfのみみたいね
747:login:Penguin
21/05/03 18:45:39.04 trRg7d8o.net
>>721
ありがとう。
問題なく使えるから、使っていきます。
748:login:Penguin
21/05/03 19:46:14.89 12Rucp21.net
よろしければこちらのスレも見てやってください
【LMDE】Linux Mint Debian Edition
スレリンク(linux板)
749:login:Penguin
21/05/04 18:30:59.85 mM+Nrkne.net
LMDEは実質ノーメンテだから使う価値ないよ
750:login:Penguin
21/05/05 12:48:45.54 qtfZkKcP.net
emacsの27を使いたくなってbuster-backportsのパッケージを入れました
$ emacs --daemon &
$ emacsclient -c
してC-x C-fしたところプロンプト(Find file:)が
mini bufferではなくemacsを起動したシェルのプロンプトに
以下のように現れる愉快な状況となっています
$ Find file:
--daemonで起動するのではなくて単純に
$ emacs
として起動した場合にはこのようなことにはなりません
これはbuster-backportsのパッケージの問題でしょうか?
testing使われてる方はどうですか?
751:login:Penguin
21/05/05 13:42:47.39 6N/YKPd5.net
>>724
またお前か
他のスレでもそれ書いて叩かれてたな
752:login:Penguin
21/05/05 14:19:14.88 XWtdMWvD.net
>>725
testingにて
別になんともないですねえ
URLリンク(imgur.com)
独自環境を完全排除しても再現する様であれば
こちらで相談してみてはいかがでしょうか
Emacs Part 52
スレリンク(unix板)
753:login:Penguin
21/05/05 14:28:30.20 qtfZkKcP.net
>>727
完璧なお答えを有難うございます
たぶん buster-backports の問題だと信じてbullseyeを待とうかなと思います
emacs 27を試したい動機が実はそちらのスレで話題になっている
dynamic moduleを試したいのだけどbusterのemacs-commonに
emacs-module.h がないってことでして...
754:login:Penguin
21/05/12 18:24:36.44 6BormO3m.net
bullseyeの正式リリースっていつ頃になりそうですか?
755:login:Penguin
21/05/12 20:17:18.53 cG67jBv+.net
気になるならtestingに上げたら?
756:login:Penguin
21/05/13 07:53:20.63 yOGSCCmd.net
ath5kのドライバーが入ってるパッケージ名わかる人いますか?
昨日CDから最新のdebianインストールしたとき有線でインストールしたんだけど
wifiスイッチ入れてもled点灯しないしファイルがフォルダの中にない
757:login:Penguin
21/05/13 08:13:49.67 H1AcrCJI.net
>>731
driverじゃなくてfirmwareをキーワードで検索すればたぶんすぐ見つかる
aptとかaptitudeとかsynapticとかで
758:login:Penguin
21/05/13 08:35:25.96 yOGSCCmd.net
>>732
返信有り難うございます
URLリンク(backports.wiki.kernel.org)
↑にbackports-5.10.34-1.tar.xzファイルがあってダウンロードしたんだけどその後どうしたらいいかわからないので誰か教えてください
759:login:Penguin
21/05/13 08:40:34.43 yOGSCCmd.net
>>732
firmware名が多分ath5kなんだけど見つからないです
760:login:Penguin
21/05/13 08:47:19.75 v8pOLjCR.net
Debian 10 をインストールしたのですか?
どうして ath5k が要ると分かったのですか?
761:login:Penguin
21/05/13 08:51:10.61 yOGSCCmd.net
>>735
そうです
AR5413/AR5414 Wireless Network Adapter [AR5006X(S) 802.11abg] [168c:001b] (rev 01)
ってデバイスだったので各種wiki等で必要なドライバーを調べた結果ath5kが必要だとわかりました
762:login:Penguin
21/05/13 09:10:46.22 v8pOLjCR.net
>>736
>有線でインストールしたんだけど
想像ですが、これが原因なのではありませんか?
つまり無線Lanの設定を未だやってないのでしょう。
「ネットワークマネージャ」できちんと設定してください
763:login:Penguin
21/05/13 09:25:05.01 4RYL4NJH.net
>>736
ちなみにath5kのモジュールは標準でインストールされているはず
Debian -- パッケージのファイル一覧: linux-image-4.19.0-14-amd64/buster/amd64
URLリンク(packages.debian.org)
764:login:Penguin
21/05/13 09:31:30.86 yOGSCCmd.net
>>737
ネットワークマネージャーで設定しようにも
アクセスポイントもスイッチonしてるにもかかわらず見つからないしledも点灯しません
765:login:Penguin
21/05/13 09:59:20.15 wjb0TuJB.net
すみません見つからないのはアクセスポイントです
766:login:Penguin
21/05/13 10:00:02.93 v8pOLjCR.net
>>739
>スイッチonしてる
>ledも点灯しません
どのスイッチでどのledのことかこちらは分かりません。
本体内蔵ネットワークなら物理的なスイッチが外側にあったりします。
BIOSの無線設定が無効になっている可能性もあります。
もう一度ゆっくり確認したいいと思います。
767:login:Penguin
21/05/13 10:05:00.92 v8pOLjCR.net
それなら、アクセスポイントの説明書をよく読んで
手順を間違っていないか確認することですね。
768:login:Penguin
21/05/13 10:08:43.32 wjb0TuJB.net
>>741
ノートパソコンでスイッチはwifiのスイッチ、LEDです
Biosの設定はwifiはwin10の方では使用できるたので大丈夫だと思います
769:login:Penguin
21/05/13 10:21:07.94 v8pOLjCR.net
>>740
無線アクセスポイントは通常、見つからなくてもおかしくありません
それはパスワード等でセキュリティが設定されているからです。
770:login:Penguin
21/05/13 10:24:19.22 Zu9WzbQX.net
Wi-Fiルーターの設定でステルスSSIDになってるのかな
771:login:Penguin
21/05/13 10:30:49.22 wjb0TuJB.net
>>745
win10ではアクセスポイント確認済みです
772:login:Penguin
21/05/13 10:34:53.40 0PikjCpl.net
どうせ古いPCに最新版入れてカーネルからドライバ切られてるんでしょ
自力でドライバ組み込めないなら動作していた頃のバージョンのカーネルかDebian自体を置き換える
あとはカーネルをapt-markで更新しないようにして運用
古いPCでLinux使うなら安定動作してるところでシステムの更新止めるのも1つの手だよ
使用してるソフトウェアだけ更新してれば実用レベルで問題でないから
773:742です
21/05/13 15:25:24.37 x6PKolHQ.net
一応wifi接続できました。
linux-image-4.19.0-16-686-pae_4.19.181-1_i386.debをsudo gdebi [パッケージ名]でインストール
ath5kカーネルインストール確認後カーネル登録
そのあと接続できずにいろいろしてたのですがふとwifiスイッチonのまま再起動してみたら見事接続できました
その後も接続はできているのですが、何故か起動時にwifiスイッチonのままのときのみ接続可能になりました
774:5
21/05/13 15:29:23.35 QCVfDZdL.net
non-free板なら簡単に接続できたんじゃね?
775:login:Penguin
21/05/13 15:33:09.20 o61pNVuh.net
TestingをライブISOイメージで起動して導入して触ってみたけど、
まだ、みかん星人だったからStableを使うことにした。
776:login:Penguin
21/05/13 20:12:34.29 NZe0NPIo.net
>>748
ノートパソコンだとwifiのenebleがオンできないのはよくある。
うちのレッツノートもThinkPadも一部機種ができない。ThinkPadはわりと対応ドライバが出てる機種もあるが、国産ノートは厳しいね
777:login:Penguin
21/05/13 20:17:01.98 NZe0NPIo.net
>>750
bullseyeはうちだとbusterと同じことやってても、やたらCPUがクロック上がって熱を持つしメモリも食う。
busterも10.0はそうだったが、すぐに良くなったので期待してる。
778:login:Penguin
21/05/16 08:06:43.83 t5z0ND5v.net
入っていないのはドライバじゃなくて、ファームウェアの場合もある。
メーカーが配布許可していない(か曖昧な)ファームウェアはnon-free版にも入ってないよ。
ドライバだけが入っていてファームがない場合は、dmesgでその旨が表示される。
そういう場合は、Windows向けのドライバパッケージからファームを引っこ抜いて、その表示された名前で置けばよい。
779:login:Penguin
21/05/16 08:28:39.25 NC5EpqRx.net
$ lsb_release -dr
Description: Debian GNU/Linux 11 (bullseye)
Release: 11
780:login:Penguin
21/05/16 08:29:02.54 865kJhMz.net
i386のDebianインストーラーに、下記パッチを当てたカーネルから起動してインストールしたい場合、具体的な方法はありますが?
URLリンク(bugzilla.kernel.org)
781:login:Penguin
21/05/16 17:34:08.85 865kJhMz.net
>>755
自己解決しました。
URLリンク(debian-handbook.info)
カーネルにパッチあてて、コンパイル、debパッケージだけ作成。
あとはbzimage取り出して、stableにあるnetinstのinitrd.gz内に作成したdebパッケージ展開して、無事意図したカーネルで起動するものが出来ました。
チラ裏すまぬ。
782:login:Penguin
21/05/17 16:54:27.58 w3g4bFsPE
SESやアウトソーシングに就職するなら飲食のほうがマシです
URLリンク(www.youtube.com)
【客先常駐】コロナ禍で派遣されるシゴトが減っていく
URLリンク(www.youtube.com)
【就活】私が絶対行きたくない業界【転職】
URLリンク(www.youtube.com)
新卒SESで人生台無しに
URLリンク(www.youtube.com)
客先常駐の仕事だけは選ばないでください
URLリンク(www.youtube.com)
【客先常駐】コロナ禍で派遣されるシゴトが減っていく
URLリンク(www.youtube.com)
【転職】IT土方を養成するプログラミングスクールからIT業界へ?【第2新卒】
URLリンク(www.youtube.com)
783:login:Penguin
21/05/19 20:19:10.96 CY0ea6ke.net
chromeosに、debianがインストールしてある。
タッチパッドが反応しないのでドライバーをインストールしたいが、
sudo apt install xserver-xorg-input-synaptics
が上手くいかない。
解決策を教えて(^^)
784:login:Penguin
21/05/19 20:25:17.00 yzZQfUff.net
>>758
ドライバの選択が間違っているのでは?
ちなみに当方は↓を使っています。これはデフォルトらしい。
X.org xf86-input-libinput
785:login:Penguin
21/05/19 20:30:31.52 CY0ea6ke.net
>>759
コマンドは
sudo apt install X.org xf86-input-libinput
でいけるの?
コマンドがよく分からない(^^)
もともとwindows10PCで、synapticsドライバーが入っていたのよ。
786:login:Penguin
21/05/19 20:37:23.34 VM3l30Y1.net
Chrome OSのDebianってコンテナ環境だとか聞いたことあるけどDebianの方でドライバ入れる意味あるのか?
787:login:Penguin
21/05/19 20:41:38.19 yzZQfUff.net
>>760
chromeosじゃなくてwindows10ですか。少し状況が分かりました。
コマンドは
sudo apt install xserver-xorg-input-libinput
あるいはrootになって次です
apt install xserver-xorg-input-libinput
788:login:Penguin
21/05/19 20:44:42.39 1NAwUcBc.net
ChromebookじゃないPCに入れたChromeOSの公式Linux機能でインストールされるDebianの話?
ChromeOS→KVM→LXC→Debianコンテナだから、俺もDebian側にドライバとか入れても意味無いと思うけど
それかXじゃなくWaylandだからxf86~とかxorg~は関係無いんじゃないの
789:login:Penguin
21/05/19 21:01:45.56 n1TIeGTI.net
なおWayland環境が入ってるDebianの場合
$ apt search -n libinput | grep \\[
WARNING: apt does not have a stable CLI interface. Use with caution in scripts.
libinput-bin/testing,now 1.16.4-3 arm64 [インストール済み、自動]
libinput10/testing,now 1.16.4-3 arm64 [インストール済み、自動]
xserver-xorg-input-libinput/testing,now 0.30.0-1 arm64 [インストール済み、自動]
790:login:Penguin
21/05/19 21:05:14.53 CY0ea6ke.net
>>762
ありがとうございます(_ _)m
今、出先なので、明日自宅で試してみます。
また明日分からなかったら、教えてください(_ _)m
>>763
synapticsドライバーで動くwindows10ノートPCに、
Chrome OSをdual bootしているのです。
Chrome OSでbootすると、タッチパッドのカーソルが動かないので困っておるのです。
Chrome OSには、debianがインストールできるので、それでなんとか動かないものかと。。。
791:753
21/05/19 21:11:09.05 CY0ea6ke.net
debianで、
どんな、ドライバーが入っているか調べる方法はあるの?
linux mintの
grep -i "Using input driver" /var/log/Xorg.0.log
みたいな
コマンドが分からん(^^)
792:login:Penguin
21/05/19 21:11:38.40 1NAwUcBc.net
>>764
Chromebook実機だと上2つしか入ってなかった
>>765
Debian関係無いと思う
ChromeOSスレで聞いた方がいいんじゃね
・Google Chrome OS と Chromium OS パート2
スレリンク(os板)
・【Google】Chromuim OS/Chrome OS 【Netbook】3
スレリンク(linux板)
・Google Chrome OSをノートに入れよう【軽量フリー】
スレリンク(notepc板)
793:login:Penguin
21/05/19 21:21:38.79 n1TIeGTI.net
>>765
ちょっとぐぐったらChromiumOS用ですがこんなのが
タッチパッドが認識されない時 — Chromium OS Custom Biuild
URLリンク(chromiumosde.gozaru.jp)
但し実施可能だとしても何をどう処理するのか不明なので
自分だったら抜かり無くバックアップ取った上でやりますな
実施不可能or効果なしの時は762さんの誘導先へgoで(たぶんその方が確実)
794:753
21/05/19 21:22:03.65 CY0ea6ke.net
>>767
ありがとうございます(^^)m
795:753
21/05/19 21:26:29.15 CY0ea6ke.net
>>768
ありがとうございます(^^)m
このスレの人達は良い人ばっかりだ(^^)m
796:login:Penguin
21/05/19 23:17:57.11 paC90qsM.net
俺は今日のあの人に何時か何らかの形で恩を返したくて
Linux板住民を懲りずに続けている
797:login:Penguin
21/05/20 06:35:11.81 Paith81s.net
>>771
わかる
Linux板、UNIX(Unix板)、そして通信技術
798:板の諸先輩にはほんとお世話になった 後者二つの板はここ以上に過疎だけど… 昔はけっこう人いたんだよね
799:766
21/05/20 08:01:46.73 eFH/rmal.net
>>772
そのここより過疎化した後者ふたつの住民の生き残りが
ここLinux板に流れ着いているものと思っている
特にかつてのUNIX板・ム板住民の方には感謝しかない
素晴らしい交流の場を現在に繋げて下さった素晴らしい方々に対して
800:login:Penguin
21/05/20 08:41:20.86 fls/Ly4Z.net
>>773
ム板ってマ板に対するプログラミング板のこと?
違ってたらすまん
801:login:Penguin
21/05/20 08:45:06.73 fls/Ly4Z.net
個人的なこと書いてあれだが
おいらもUNIX板と通信板には世話になったなあ
仕事のことでの質問とかまでw
シェルスクリプト必死に考えてもらって業務でかかえてた問題でブレイクスルーしたことあってワロタ
お礼ってこことかでお返ししていくしかないんだよな
まだそんなレベルに達してないけど…
802:login:Penguin
21/05/20 08:54:13.20 1220+Fxs.net
>>775
お前あのときのやつか?なあにいいってことよ。
お礼はそのうち返してくれればいいよ。
無利子分割もOKだ。
803:login:Penguin
21/05/23 13:25:54.46 /X1q1VqY.net
>>774
今は「プログラム技術」かな。
まあ、あれだ、脊反しやすいドモコが多いのが難点だが…w
804:login:Penguin
21/05/23 15:46:36.67 hIZvtUke.net
Debian が SLiM のメンテナをやってるのは良いことですね
805:login:Penguin
21/05/23 18:14:58.11 ciGEZddi.net
11まだ~? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
806:login:Penguin
21/05/23 18:21:06.02 NEqi+p0P.net
os-release は11になったけどリポジトリの扱いはまだtesting
807:login:Penguin
21/05/23 19:14:47.82 hIZvtUke.net
ログインマネージャの slim は bullseye にもちゃんと用意されてる
packages.debian.org/ja/bullseye/slim
808:login:Penguin
21/05/24 18:27:34.07 yLxAFUeU.net
testingでうまくいつたことないよ
sldのほうがあつてる
809:login:Penguin
21/05/24 23:34:03.31 hHRiHS+8.net
具体的に示せよ
810:login:Penguin
21/05/25 09:09:28.73 imy6nnGZ.net
>>783
そんなとこまで知らんよ
ともかく動作不具合はtestingのほうが多かった
Debianの説明と食い違ってて「なんで?」の連発
一方、sidもあれ?って局面はあるものの動くことは動く
811:login:Penguin
21/05/29 00:05:41.55 jOs3H98o.net
5年前、Debian使ってて
以来リナックス遠ざかってるけど
Debianってまだ gnome健在?
なんかXfceがベースになると言われてた事は
知ってる
みんなみたいにLinux詳しくないけどまたDebian入れてみ
ようかな
812:login:Penguin
21/05/29 00:18:55.07 IloC36mO.net
>>785
gnomeもxfceもその他いろいろ選べる
813:login:Penguin
21/05/29 00:49:55.76 jOs3H98o.net
>>786
おお、レスありがと
gnomeは残ってるんすね
では今度入れるんで
また色々教えてください
814:login:Penguin
21/05/29 00:54:59.07 SF99n5yF.net
ある意味残ってない。
815:login:Penguin
21/05/29 13:33:25.16 wPuOSrEj.net
gnomeはsystemd強制にした糞だからな
816:login:Penguin
21/05/29 13:41:13.68 0A4Nbu+x.net
最近Ubuntuの影響で「python」コマンドがpython3を指すという前提のスクリプトが多くて困る。
Debian11でもpythonコマンドはpython2.7のままなの?
817:login:Penguin
21/05/29 13:50:15.18 w+iCoIZ3.net
>>789
そう言う文句があるならこっちでやれ
GNOME 5歩目
スレリンク(linux板)
818:login:Penguin
21/05/29 14:05:31.88 GYPhNMbj.net
GnomeのTracker抱き合わせも嫌い
819:login:Penguin
21/05/29 14:14:37.63 J3FnqMHZ.net
と言う風にGnomeが気になって気になって粘着するやつ
普段他の使ってれば普通気にならないのに かわいいね
820:login:Penguin
21/05/29 16:43:47.79 IloC36mO.net
gnomeにtrackerなんてあるの?
切れないの?
821:login:Penguin
21/05/29 16:54:53.94 LmFV2BHf.net
ググれば切り方なんかすぐ出てくるよ
さすがにGNOMEのtrackerが何なのかは知ってると思うが
822:login:Penguin
21/05/29 16:56:26.43 xGRbnuAG.net
>>785
>なんかXfceがベースになると言われてた事は
>知ってる
そうなんや?
俺potatoくらいからずーっとKDE使ってきたんだけど
823:login:Penguin
21/05/31 17:31:14.22 GS79Us1A.net
>>790
UbuntuはDebianの方針通りだよ。単に先行しているだけ。
新規インストール向けにはpython-is-pythonXというパッケージができて、これを入れない限りpythonは空席のまま。
アップグレードの場合は設定がそのまま維持される。
824:login:Penguin
21/05/31 18:13:32.02 O9rO28Mi.net
pythonがpython3を指すのは、いずれかの段階で必ず起こることなので、
各スクリプト側が明示的にpythonのバージョンを指定するのが現実的だろうね
825:login:Penguin
21/05/31 18:14:09.25 Sa7gdqVv.net
>>797
横からだけどそういうことだったのか
ありがとう
826:login:Penguin
21/05/31 18:16:13.64 Sa7gdqVv.net
>>798
そうして欲しいね
ごちゃごちゃしてて面倒すぎる
python3なんてコマンド名にしたのがそもそも悪手だったというか
インデントに意味を持たせることも含めて個人的にどうしても好きになれない言語だわ
はっきり言ってなくなって欲しい
827:login:Penguin
21/05/31 19:42:43.98 SXwOpdl4.net
Pythonあたりなら願わなくても消えるだろうな
生きてるうちにC言語ですら消える日が来るかもしれない
828:login:Penguin
21/05/31 20:19:58.93 L7Vl1ig7.net
ノイマン型に変わる新しい処理方法でも出てこないと
インラインアセンブラとかまで整備されて久しいC(C++)は消えんだろうて
逆を返すとノイマン型がひっくり返ったら消えるんだろうけどな
829:login:Penguin
21/05/31 21:35:08.26 yXKnfONT.net
perl、ruby、Pythonとか用途被ってるもの乱立されても困る
830:login:Penguin
21/05/31 23:11:45.38 cCv4RXkK.net
どうなるだろうね
Perlと違ってPythonの方はバージョンの移行を進められたし
831:login:Penguin
21/06/01 00:49:09.40 gIF1f6Pn.net
Perl6のこと?
よく知らんが別名の先祖がPerlの別物になったんでしょう
832:login:Penguin
21/06/01 02:30:59.73 f32bRwEM.net
pythonは俺も最近まで食わず嫌いしてたけど
メモ帳でサクッとスクリプト書ける便利さを知って手のひら返したわ。
標準ライブラリが膨大だから
大半の事は素のpython書き殴りで実現できちゃうし流行る理由を理解した。
833:login:Penguin
21/06/01 15:44:17.03 14x96H3N.net
好き嫌いはともかくスクリプト言語のpython一人勝ちは当面揺るぎそうにないんだから
他のやつ使ってて要らん依存関係導入してくるアプリはとっとと乗り換えてほしい
834:login:Penguin
21/06/01 17:43:30.34 PL4W1j0k.net
GVimのことか。
あれいつまでRubyくっつけるつもりだろ。
そもそも外部言語の拡張使うだけならvimとライブラリをスタティックにする必要なんかないのに。
835:login:Penguin
21/06/01 19:27:26.56 Iq/WzVfX.net
スクリプト言語あればシェルスクリプトもいらないと思うのです。
836:login:Penguin
21/06/01 22:07:46.96 LW1oqi0n.net
バージョニングや一次的なループや分岐の追加/コメントアウトには
pythonは不向きだから用途がかなり限定される
力業だろうと何だろうと言語仕様にpowershellみたいな拡張がなかったってのも乱立の1つの要員だろうて
837:login:Penguin
21/06/02 02:36:17.82 dWzTmWKR.net
ちょっと何言ってるかわかりませんね
ネストに関わるような変更はpythonかどうかに関わらずdiffが見辛くなるの覚悟して再インデントしろ
838:login:Penguin
21/06/02 06:14:53.57 GZhknQLA.net
Debianでパッケージの依存関係を再帰的に階層表示したいんですが
apt-cache dotty | dot 画像変換 よりシンプルなやり方はありますでしょうか
出来ればこの位シンプルな出力が好みなんですが
URLリンク(imgur.com)
839:login:Penguin
21/06/02 06:25:22.96 ykvnWbke.net
>>811
それが面倒な環境とか複数人での開発でのルールで問題がでるようなとこは採用せんだろう
乱立の要員の1つ
840:login:Penguin
21/06/02 09:50:46.92 LTUNvSpN.net
標準ライブラリの充実っぷりのおかげで
自分で使う簡単なプログラム書くのに強過ぎるからねぇ・・・
一度覚えるとだいたいの個人用途プログラムはpythonでいいやってなりがち。
>>812
libc6とlibgcc1が相互依存してるから無限ループするぞ。
apt-rdependsがそれに近い。
841:login:Penguin
21/06/02 11:40:48.87 GWhyQj5n.net
>>814
807です
apt depends を再帰的に実施して列挙する感じなんですね
便利に使わせていただきます 有難うございました
842:login:Penguin
21/06/02 11:46:56.78 ROll4kb9.net
pythonってそうなんだ
PHPみたいなもんだね
843:login:Penguin
21/06/02 12:02:20.34 dyALVzbS.net
>一度覚えるとだいたいの個人用途プログラムは*****でいいやってなりがち
*****には、実に多くの言語が入り得ると思うのだが
844:login:Penguin
21/06/02 12:15:35.94 LTUNvSpN.net
そうか?数十行の書き捨てプログラムにRustとか使わんでしょ
他に入りそうな言語?となるとシェルスクリプトくらいしか浮かばないな
845:login:Penguin
21/06/02 12:27:29.68 ppdSwwkx.net
>>809
シェルスクリプトはスクリプト言語だが?
846:login:Penguin
21/06/02 12:59:33.17 ROll4kb9.net
>>818
コマンドラインやエディタで使い捨ての殴り書きをするなら今でもperl一択だよね
847:login:Penguin
21/06/02 12:59:56.12 J/cPeOen.net
php, perl, rubyあたりはpythonと大して変わりない
848:login:Penguin
21/06/02 13:08:42.81 UnC1l8jl.net
>>818
ボロが出てきてるからその辺でやめときなさい
849:login:Penguin
21/06/02 13:14:22.49 LTUNvSpN.net
どんだけpython敵視してるんだよ。
githubで目的に合わせたサンプルコードを検索しても
HITするのは大抵pythonのコードだからコピペも楽だし利点しか無い。
850:login:Penguin
21/06/02 13:37:29.34 ppdSwwkx.net
githubでウェブアプリの作り方検索しても
JavaScriptしかでてこないが?
851:login:Penguin
21/06/02 13:53:20.86 ykvnWbke.net
>>823
少なくとも俺はpythonは用途が限定されると書いただけなんだが
てか PHP Perl Ruby Python JavaScript、こんだけ乱立しているのには理由がある
852:login:Penguin
21/06/02 14:14:50.96 nOq/1gdj.net
みんなよくたくさんの言語を覚えられるね
俺は24年Linuxを触ってきて
ちゃんと使えるのはシェルスクリプトとC++だけかなぁ
853:login:Penguin
21/06/02 14:31:36.15 ykvnWbke.net
業務やサービスの類の鯖アプリ作るなら PHP JavaScript、
更に地理系(ジオコーディングの類)のサービスを画像で提供ともなりゃ
外部DLL(C++)もできなきゃお話にならんし、分野次第だろう
854:login:Penguin
21/06/02 14:49:43.87 ppdSwwkx.net
>>826
C++をちゃんと使えるなんてよく言えるね
10個の別々の言語を覚えるのと同じようなもんだよ
855:login:Penguin
21/06/02 14:51:58.94 ppdSwwkx.net
1. pythonは用途が限定されると書いただけなんだが
真実
2. githubで目的に合わせたサンプルコードを検索してもHITするのは大抵pythonのコードだから
>>823にとっての真実
結論 >>823は限定された用途のことしかしたことがない
WindowsのGUIアプリ作ったことありますか?
pythonのコードしかHITしないんですか?
856:login:Penguin
21/06/02 14:56:13.35 OHV0/+kw.net
pythonは用途が限定されてるなんて初めて聞いたわ
どんな用途に限定されてんの?
857:login:Penguin
21/06/02 14:59:07.61 ppdSwwkx.net
サーバーサイドのウェブシステムか機械学習かCLIツール
そのうち機械学習以外は別の言語でも出来る
858:login:Penguin
21/06/02 15:00:03.31 ppdSwwkx.net
ちなみに機械学習はライブラリがたまたま揃っていたと言うだけ
運良く用途が見つかった
859:login:Penguin
21/06/02 15:05:12.67 h4hY+6NO.net
Webシステムのサーバサイドに使われてるってことはWebアプリに使われてるってことと同義じゃね
860:login:Penguin
21/06/02 15:11:19.77 OHV0/+kw.net
>>831
マジで言ってんのかw
861:login:Penguin
21/06/02 18:01:22.85 tGFHQTkS.net
な?反論なかったやろ?
862:login:Penguin
21/06/02 18:01:39.94 tGFHQTkS.net
>>833
サーバーサイドだからJavaScriptとして使えない
863:login:Penguin
21/06/02 18:24:30.96 h4hY+6NO.net
>>836
JavaScriptだけでWebアプリが構築されてるわけじゃない
PythonはWebアプリのJavaScript=クライアントサイドとしては使えないが、Webアプリのサーバサイドとして使われてる
864:login:Penguin
21/06/02 18:43:39.94 /erU5o+W.net
ほらな。Python使えない
865:login:Penguin
21/06/02 20:00:51.51 PwEhPQoK.net
Pythonが使えないと思い込んでる人は
Pythonを使わない人生を歩むだけです
866:login:Penguin
21/06/02 20:27:03.18 YCRh3Nli.net
すっかり釣り堀になっちゃったな
867:login:Penguin
21/06/02 21:00:36.09 1euFtW54.net
よそでやれ
お前らにはこの辺がお似合いだ
スレリンク(php板)
868:login:Penguin
21/06/02 21:05:41.68 ykvnWbke.net
>>830
速度が求められい & バージョニングの類でインデントとかが問題にならない &
バイナリのビルド後等にバイナリをビルドせずに挙動を変更する必要がある用途
869:login:Penguin
21/06/02 21:07:40.25 ykvnWbke.net
>>837
それなりに現場に近いとこに居ればPHPの率が低くなってるだけでPHPの方がまだ多いだろ
シェアや案件数見てきてみ
870:login:Penguin
21/06/02 21:09:11.86 KZq8nXjb.net
>>841
今ならもれなく有り難い特典付き
871:login:Penguin
21/06/02 21:29:58.53 gQOCmnW5.net
> てか PHP Perl Ruby Python JavaScript、こんだけ乱立しているのには理由がある
ボクが考えるスクリプトが一番最強なんだ、みたいな
872:login:Penguin
21/06/02 21:35:34.94 ykvnWbke.net
シェアは主に使い手次第なんだから言語仕様を規定した奴の思惑なんて関係ないだろう
873:login:Penguin
21/06/02 21:39:04.07 gQOCmnW5.net
これでもかと使いにくいviが未だに残ってるのは信者がひたすら普及活動しているから。
874:login:Penguin
21/06/02 21:40:11.05 ykvnWbke.net
信者も含めて使い手なんだが
875:login:Penguin
21/06/02 21:42:42.19 gQOCmnW5.net
ケンカばかりしていてどんどんforkしていく文化はヨーロッパの文化ですな。
876:login:Penguin
21/06/02 21:45:49.66 ykvnWbke.net
Cみたいに一本化できないのには理由があると言っただけで、
どれかをゴリ押ししてないのに突っかかってくるのが居るしな
877:login:Penguin
21/06/02 21:51:48.11 gQOCmnW5.net
カーネルのまとめ役がいるだけましか。BSDみたいな分裂はイヤだな。
スクリプトのように仕様書なんて禄になくとにかくソース嫁よなの場合、言語乱立はほんと面倒。
おっさんはもう脳のキャパが残ってない。
878:login:Penguin
21/06/02 22:36:12.82 nOq/1gdj.net
そんなpython好きならログインシェルを /usr/bin/python にしてみやがれ
879:login:Penguin
21/06/02 23:32:05.79 4JVJEfsE.net
やたら伸びてるからbullseye来たのかと覗いちゃった
880:login:Penguin
21/06/02 23:52:08.04 FpI+bv/j.net
過疎スレなのに盛り上がりすぎだろ
Linuxユーザーはプログラム作成している奴が普通だからプログラム言語話題には
飛びつくんだろうな。
昔からプログラミングに関してはプログラム板住人よりLinux板住人のほうが詳しい
って言われているからな。
881:login:Penguin
21/06/02 23:56:00.78 gQOCmnW5.net
昔からWindowsのほう圧倒的に技術者の質も量も豊富だがや。
882:login:Penguin
21/06/03 02:56:16.72 y876Oa/U.net
Debianなんて使うような層だとプログラム触ってない人の方が少数派だろうね
883:login:Penguin
21/06/03 04:25:49.36 inqaYofF.net
GCP(グーグルのクラウド)のデフォルトOSが
Debianだと知らないなら恥ずかしいだけだぞ
884:login:Penguin
21/06/03 06:02:05.11 mcS18bmZ.net
もう、いい加減にしたらどうだ
885:login:Penguin
21/06/03 06:14:13.83 T4JsaXcs.net
このマッチポンプはワッチョイ付けないと止まらんでしょ
止まらなくてもNGは捗る
と言うと「工作員ガー」とか始まるまでがワンセットだが、知らんわ
886:login:Penguin
21/06/03 07:35:34.45 dMlwQhS/.net
アフィカス君乙
887:login:Penguin
21/06/03 08:00:59.61 l7w9dgDI.net
と、大人しくなったアフィカス君が申しております
888:login:Penguin
21/06/03 08:49:03.19 2SORvYN6.net
Debian なんて?
889:login:Penguin
21/06/03 08:50:56.05 2SORvYN6.net
すまん荒らしがきてるだけだったようだ
思わず反応してしまった
890:login:Penguin
21/06/03 08:55:33.89 nWa/Lv4a.net
と言うわかりやすいage布石
891:login:Penguin
21/06/03 17:56:45.49 inqaYofF.net
Debian系がこんなに使われているとは知らなかった
謝罪する
892:login:Penguin
21/06/03 17:57:02.69 inqaYofF.net
お、自作自演失敗wwww
893:login:Penguin
21/06/03 18:20:35.79 2w93y+e6.net
できる ひと目でわかるとは
894:login:Penguin
21/06/03 19:30:30.22 RBTDw6d5.net
学生の頃から使ってるけどデビアンなのかディビアンなのか今だにわからない
895:login:Penguin
21/06/03 19:40:47.12 vWhN4F2r.net
でびーん
896:login:Penguin
21/06/03 19:40:48.63 qjs7EbNt.net
ダビエンだよ
897:login:Penguin
21/06/03 19:44:26.34 2w93y+e6.net
Debian - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
898:login:Penguin
21/06/03 20:45:03.41 rx2Dc4op.net
元がdebとianだからな
デブいや~ん
899:login:Penguin
21/06/03 21:12:33.07 /I4pqYS2.net
なんと読んでも構わないんだろうけれど、
どうしても気になる人にはWeblio英和辞書に出てるから
Debianは固有名詞で収録されてるからネイティブの発音が聴けるよ
900:login:Penguin
21/06/03 21:15:29.96 L0arJx66.net
ディビアン(米国英語)
デビアン(英国英語)
901:login:Penguin
21/06/03 23:50:39.44 0qHayqrt.net
DebってDebra Lynnから来てるから
Debraの読みと同じだよ
902:login:Penguin
21/06/04 10:28:39.55 US6jtNlP.net
企業の息のかかったUbuntu(笑)だけは使いたくないですよ
903:login:Penguin
21/06/04 10:32:37.35 bKHiB1Qg.net
企業の息といっても殆ど万年赤字のボランティアだぞ
904:login:Penguin
21/06/04 12:01:02.78 fZ8MeUQX.net
やっぱりRedHatが一番
905:login:Penguin
21/06/04 12:24:18.96 IvdTncu7.net
世界最大カスタマーのDoDと契約しとるやんcanonical
906:login:Penguin
21/06/04 12:42:44.60 FrhMNZ3e.net
DoDとは?
907:login:Penguin
21/06/04 12:51:03.94 IvdTncu7.net
デパートの一種
908:login:Penguin
21/06/04 13:26:14.65 coAUIkYC.net
キャンプ用品ブランド
909:login:Penguin
21/06/06 09:19:27.66 BakyQYqa.net
>>82
依存するライブラリを導入すれば良いだけじゃねぇの?
910:login:Penguin
21/06/06 09:20:53.13 BakyQYqa.net
日本人なら、でびあん だろ。
911:login:Penguin
21/06/06 11:40:55.08 p4t9RPRs.net
デビィ夫人の相性みたい
デビィあん
912:login:Penguin
21/06/06 12:06:16.71 +fA1bGQt.net
Debian! Debian!, Debian won't you stay for meeeeeee
913:login:Penguin
21/06/06 12:41:16.76 ynZf2CIC.net
Oh, Debian! Totsuzen...
914:login:Penguin
21/06/06 12:54:38.93 bJC/YBFS.net
Debian is your father.
915:login:Penguin
21/06/06 17:22:22.66 POv0x1QW.net
またfull-upgradeやってwicd消しちゃいましたよっと
まだautoremove, autocleanしてないけど戻せます?
916:login:Penguin
21/06/06 17:49:51.37 6I0hMn8k.net
入れ直せば良いじゃん
依存してる何かのバージョンと互換性に問題あるかもしれんけど
917:login:Penguin
21/06/06 18:49:39.57 POv0x1QW.net
滅茶苦茶いろんなパッケージ要求されて心がとれそうです……orz
918:login:Penguin
21/06/06 23:32:27.01 POv0x1QW.net
は、初めてネットワーク周りの不具合を自力でなんとか出来た……
今まではクリーンインスコで誤魔化してたのに
network-manager様バンザーイ!
919:login:Penguin
21/06/06 23:38:10.18 sGZGE0oC.net
おめでとう
920:login:Penguin
21/06/09 00:02:26.24 OgeToyi5.net
恥めまして。
2021-06-06_07-38-35 のスナップショットまで(home も含めて復元)をしようとしたら、ダイアログ中に(homeも含める)
のチェックボックスが出てこない。正常に復元された様子も確認できなかった。
再起動すると2回目の起動障害でしかも、grub> の暗黒画面になった。
-----------------------------------------------------------------------
そして現在、debian liveで起動して、HDDのdebianを接続し、この文を書いてます。とにかく起動できるようにしたいです。
やり方がわかりません。
cajaの
/media/user/debianを見ると、なぜか timeshift-btrfs のフォルダしか存在していません。
921:login:Penguin
21/06/09 00:08:23.10 umGNqadx.net
何の話をしているんだろう
922:login:Penguin
21/06/09 00:14:54.89 OgeToyi5.net
とうとつですいません。慣れないライブ環境で5ちゃんカキコ欄も狭くて。
timeshift-btrfs環境です。復元したら起動できなく。
あるページに
>本当に主な違いは、RSYNCが外部ディスクにスナップショットを作成できることです。同じBTRFSではありません。したがって、ハードディスクの回復不可能なクラッシュを防ぐ必要がある場合は、RSYNCを使用する必要があります。その後、ライブブートメディア(ペンドライブまたはDVD)を使用して、ライブブートメディアタイムシフトにインストールし、外部のdifkからシステムを復元できます。
とありますが、どうすればdebian liveからtimeshift-btrfs所在のスナップショットを
復元して、起動不可のハードディスクのdebian を起動させることができますか?
923:login:Penguin
21/06/09 00:22:30.37 KRTAfPpE.net
>>894
$ find -E /media/user/debian -regex ".+(@|@home)" -print
924:login:Penguin
21/06/09 00:32:12.36 KRTAfPpE.net
>>896 892の検索でヒットするスナップショットがあったら 日付が同じ@と@homeを /media/user/debian へmvする 何もヒットしなければ貴方は何かをやらかした アキラメロン
926:login:Penguin
21/06/09 11:42:45.57 EyXgGKb3.net
URLリンク(lists.debian.org)
927:login:Penguin
21/06/09 12:10:11.55 LtsK++Cr.net
東京のネット事情でISOファイル9.3GBも落とすの厳しいわ 5GB超えたらエラーになるのがデフォ状態だもの
928:login:Penguin
21/06/09 12:13:19.58 G9tGNLP+.net
トンキン人はまだISDNばかりだからな。
929:login:Penguin
21/06/09 15:45:32.21 EyXgGKb3.net
torrentがある。
930:login:Penguin
21/06/09 16:01:11.32 EoWD49Eq.net
昔々、ダウンローダーという専用のソフトがありましての
中断したところから再開できるので重宝がられておりましたのじゃ
931:login:Penguin
21/06/09 17:22:26.46 umGNqadx.net
普通は300+Mのisoでいいからな
わざわざ9.3G取りに行ってるのがギャグみたいなものだ
932:login:Penguin
21/06/09 18:18:43.96 5sMFZOwh.net
他のディストリは知らんが、Debianだったらネットインストールが快適なんだが
933:login:Penguin
21/06/09 19:16:20.80 8TAoKuBf.net
>>900
東京のどこ?
南鳥島あたり?
934:login:Penguin
21/06/09 19:26:34.76 SCJMlsWp.net
ギガ制限が掛かるなら第5世代通信なんて役に立たなくなるのでは
935:login:Penguin
21/06/09 21:31:32.05 OgeToyi5.net
find: ‘/media/user/debian/timeshift-btrfs/snapshots/2021-06-06_23-12-03/@home/jin/chroot/etc/ssl/private’: 許可がありません
find: ‘/media/user/debian/timeshift-btrfs/snapshots/2021-06-06_23-12-03/@home/jin/chroot/etc/polkit-1/localauthority’: 許可がありません
find: ‘/media/user/debian/timeshift-btrfs/snapshots/2021-06-07_11-15-25/@/boot/efi’: 許可がありません
user@debian:~$