デスクトップLinuxは普及しないat LINUX
デスクトップLinuxは普及しない - 暇つぶし2ch82:login:Penguin
20/09/04 06:53:03.71 aprgR6qF.net
志賀が使ってるからLinuxは普及しない

83:login:Penguin
20/09/04 07:08:59.85 HMbDV2tZ.net
>>82
今日のあわしろ達は率先して志賀志賀言うスタイルらしいみたいだなwww
ID:Ttk/24RZ URLリンク(hissi.org)
ID:u02cDXm4 URLリンク(hissi.org)

84:login:Penguin
20/09/05 00:12:06.09 +5DDHBnJ.net
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
URLリンク(japanese.engadget.com)

85:login:Penguin
20/09/05 00:43:51 +5DDHBnJ.net
Appleに反旗を翻すEpic - 35億人のスマホ市場を破壊しかねないFortniteの乱
URLリンク(news.mynavi.jp)

86:login:Penguin
20/09/05 08:22:28.04 +5DDHBnJ.net
日本でもAppleのApp Storeが独占禁止法の調査を受ける、開発者からはその他の問題も指摘
URLリンク(gigazine.net)

87:login:Penguin
20/09/06 09:57:49.51 DMCVli9z.net
Linuxは貧乏人を中心に普及するでしょ。

88:login:Penguin
20/09/06 15:11:03 EgCG1uXE.net
貧乏人に普及したら勝ちだな。

89:login:Penguin
20/09/06 15:12:08 k5tyMmEn.net
そもそも今や貧乏人はPCどころか固定回線すら持ってないだろう
スマホだけで何とかした方が安上がりだろうし

90:login:Penguin
20/09/06 16:43:00 gmxpfQGe.net
iOS 13と macOS Catalina はなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
URLリンク(japanese.engadget.com)

91:login:Penguin
20/09/06 20:42:14.31 DMCVli9z.net
Linuxのシェアが3パーセントとかいってるのは、出た加工しますって言ってるところだけ。
ほかはずーとLinuxのシェアは低いまま。
Linuxが普及する?
いつ、どこで?
藁w

92:login:Penguin
20/09/06 22:00:54.21 gmxpfQGe.net
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
URLリンク(japanese.engadget.com)

93:login:Penguin
20/09/08 12:43:18.35 vjsPTMse.net
>>71
archバカがそれを邪魔してるよな
ボクの考えた最強のリナックスガ~

94:login:Penguin
20/09/20 04:18:48.94 NovTDzYg.net
貧乏な組織がLinux使ってるが、それは苦渋の選択だかんな。
Linuxなんて使いたくないって本音がダダ洩れ。
特に日本じゃ志賀の存在を知ればLinux使うの敬遠するところも出てくるだろうw

95:login:Penguin
20/09/20 18:38:25.72 JyLyEE5G.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

96:login:Penguin
20/09/21 19:45:27.92 hSloTYZk.net
自己破産するような貧乏人はLinuxに過大な期待をするんだろうけど、しょせんはLinuxだからな。
スマホより不便で使いにくいクソなんだよな。

97:login:Penguin
20/09/21 22:17:17.15 kWmZhEMu.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

98:login:Penguin
20/09/22 04:24:58.28 5o3i24B2.net
古いノートでUbuntuインストールしてたら
縦の解像度が足りなくてインストーラの表示が切れてたわ
リサイズ、スクロールができない

99:login:Penguin
20/09/22 06:46:28.93 EIdaj+YT.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

100:login:Penguin
20/09/22 07:55:04.65 yMCK81Mk.net
もはや志賀は戌厨の単語がなくても戌厨コピペで荒らすようになったのか…

101:login:Penguin
20/09/22 07:56:15.75 SbBQ963h.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

102:login:Penguin
20/09/22 09:33:49.19 6+mVeu7+.net
Windowsでシステムを更新したら再起動ループに陥り大変なんだが。
URLリンク(mypage.otsuka-shokai.co.jp)

103:login:Penguin
20/09/22 10:27:42.11 CBkrx8DP.net
>>98
テキストモードでインストールすればいい

104:login:Penguin
20/09/22 12:26:35.48 aaC2XW63.net
>98
ALTキーを押しながらウィンドウ内をドラッグしたらウィンドウそのものを移動させることができるので
隠れたボタン等が見えるまで持ち上げる

105:login:Penguin
20/09/22 14:40:59.31 XK+v1183.net
>>104
○ 14, 16 ウインドウ内のコンテンツ領域がスクロールバーを備えているし、そもそもの領域が狭い
x 18, 20 スクロールバーがでてこない。altドラッグができない
URLリンク(i.imgur.com)
と思ったら、問題なのは日本語設定のときだけだわ
英語、中国(簡体字)は領域が狭いし、スクロールバーも表示される

106:login:Penguin
20/09/30 07:06:01.91 O/lFp0p5.net
どっかの誰かwのやらかしで、Linux界は日本に対して冷たいんだよ。
日本より中韓優遇してるのは暴言吐きまくった日本人wが居て、そいつがまったく反省の色を見せてないからなんだぜw

107:login:Penguin
20/09/30 08:29:13.88 se6uo5oL.net
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

108:login:Penguin
20/10/04 11:13:28.27 9GfpX2MF.net
ほんとに志賀は「長文コピペとクソスレ立て荒らししてる俺SUGEEE!」しかできなくなってるよねw
しょせん志賀は志賀ってことかねww

109:login:Penguin
20/10/04 12:08:15.44 xfRH+WvQ.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。
2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(njisho.hatenadiary.org)
URLリンク(megalodon.jp)

110:login:Penguin
20/10/04 19:57:19.83 1RN38T0P.net
MacでNetflixの4K画質を再生するにはセキュリティチップのT2が必須になる
URLリンク(gigazine.net)

111:login:Penguin
20/10/06 21:57:29.22 yXcnqZlj.net
Appleの「T2」セキュリティチップに修復不可能な欠陥
URLリンク(iphone-mania.jp)

112:login:Penguin
20/10/11 12:16:42.89 GCFsVKFY.net
URLリンク(w.atwiki.jp) を見ればLinuxが普及しないのも納得できるぞ!

113:login:Penguin
20/10/11 13:43:37.80 JY8X9jgs.net
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123:login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。
熾烈な争い。

ID:Ttk/24RZ←ヤバい奴
URLリンク(hissi.org)

114:login:Penguin
20/10/11 16:15:22.74 hAVq6imq.net
Appleはマフィアがみかじめ料を取るがごとく手数料を強制する
URLリンク(gigazine.net)

115:login:Penguin
20/10/13 06:08:20.72 S3VpWoid.net
Linuxが普及とかありえないよ。志賀のせいでな!

116:login:Penguin
20/10/13 06:34:41.65 D0ISbrB/.net
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123:login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。
熾烈な争い。

ID:Ttk/24RZ←必死チェッカーで悪事がバレた
URLリンク(hissi.org)

117:login:Penguin
20/10/13 22:31:25.14 S3VpWoid.net
結局さ、某Web翻訳家wが力入れてるはライセンス違反をもみ消そうとしての自爆だから、ほんと人間の屑だよな。

118:login:Penguin
20/10/13 22:49:41.10 TW1Jpqpr.net
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは封s要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

119:login:Penguin
20/12/12 16:39:01.09 z7SAD90P.net
デスクトップLinuxはWindows 10よりもできることが少ない
デスクトップLinuxはmacOSには遠く及ばない
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された
などなど…
みんな分かり切ってるよね?
デスクトップLinuxは求められていない
Windows 10さえあれば全て解決!

120:login:Penguin
20/12/28 06:37:59.36 l4Wy+PXy.net
どっかの誰かwのやらかしで、Linux界は日本に対して冷たいんだよ。
日本より中韓優遇してるのは暴言吐きまくった日本人wが居て、そいつがまったく反省の色を見せてないからなんだぜw

121:login:Penguin
24/03/17 04:39:03.42 1CLHvqx3k
人手不足なんて大嘘,世界最悪の殺人テ囗組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斎藤鉄夫國土破壊省らクソ公務員利権の弊害か゛
表面化してるた゛けの話.高額ナマポ集団力ンコ─だのクソ航空テロリス├だのか゛力による―方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて
閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騷音まみれ,静音か゛生命線の知的産業壊滅
システ厶障害に情報漏洩に誤送金にと連發させて後始末にまて゛莫大な税金て゛私腹を肥やして作為的に氣侯変動させて災害連発させて
わさ゛わさ゛税金で無駄な仕事作って日本中コンクリ━├まみれにしてさらに温暖化加速,世界的にも日本近海が突出して海水温上昇してるし
何人で老人を支えてるかの図も大嘘で何人て゛税金泥棒公務員を支えてるかか゛正しい理解だか゛五輪や萬博なんてのも邪悪な利権の最たるもの
諸悪の根源公務員を根絶やしにすれば公務員の利権のネ夕か゛原因の人手不足なんてたた゛ちに解消して国民の生活か゛豊かになるのが現実
ます゛はクソ公務員を最低賃金に統一して介護だの人手不足だのってところに出向させろ
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch