Linux Mint 34at LINUX
Linux Mint 34 - 暇つぶし2ch250:login:Penguin
20/07/21 11:10:36.74 cn60mNcL.net
Mint20のデフォルトフォントはnotoだよ?
なんですぐバレる嘘つくの?
『マイナーOSガー』とか言っているあたり、どうせいつもの荒らしくんだろうけどさ

251:login:Penguin
20/07/21 11:37:57.74 +5Ftgj91.net
20入れてないからどっちが嘘つき荒らしかわからんけど
フォントなんてVLに変えるから結局どうでもいいぞ

252:login:Penguin
20/07/21 11:45:21.68 6XOQgPBn.net
フォントに?

253:login:Penguin
20/07/21 12:21:05.67 8U+/PS5b.net
  / _,   ,_ ヽ  / ヽ ○    \ l
 /   C    C  ヽ /   'l   ̄ ̄ _/
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ    / ヽ
      '―― 彡 \   / | |  | ̄|    |
              //\k ノノ /  'l   ./ >>252
                      ̄ ̄ ̄  ノ

254:login:Penguin
20/07/21 12:25:05.47 cpkoytQE.net
>>250
だーかーら!
フォントが変わってる話を見てチェックしたらtakaoだったの
インストールに使ったisoイメージはlinuxmint-20mate-64bit.iso
公式サイトからDLした
>>251
良い機会だから入れてみろ

255:login:Penguin
20/07/21 13:55:55.60 M50/7Pbl.net
mateはTakaoのままなのかもね

256:login:Penguin
20/07/21 14:58:32.22 qrSSHady.net
cinnamonはubuntuのフォントでした

257:login:Penguin
20/07/21 15:17:31.97 J4C7airD.net
cinnamonとMATEでフォントが違うのか

258:login:Penguin
20/07/21 16:12:54.70 aHLlqbpe.net
これ以降、>>248>>250が謝らない場合は
いままでの一連の流れはすべて自演
とする

259:login:Penguin
20/07/21 16:23:35.44 LFs9cidA.net
謝らない場合ってw
俺も自演の一人にされるかな?

260:login:Penguin
20/07/21 16:56:53.11 7EO6+OCd.net
すまんな、

261:login:Penguin
20/07/21 17:38:34.83 +5Ftgj91.net
たんにmateとcinnamonでフォントが違う可能性を
考えられなかったおバカが二人いただけでは?どうでもいけど

262:login:Penguin
20/07/21 18:03:15 sIbdeHSQ.net
>>250の母です
私の愚息がすみませんねぇ
子供部屋から出てこないんですよ‥‥

263:login:Penguin
20/07/21 19:13:57.37 tohmzMzM.net
何やら盛り上がっているので、Cinnamon・MATE・Xfceを仮想PCに入れてみたら、どれもNotoは入っているけどTakaoは無かったよ。
前レスの人達は妄想エアユーザーなのか🌿

264:login:Penguin
20/07/21 19:36:40.92 bvTHV8Ai.net
何かのパッケージをインストールしてtakaoも同時に入ったんだろう

265:login:Penguin
20/07/21 20:01:25.27 TNnFyv+e.net
>>261
Mateでもデフォルトフォントはnotoだよ?
なんで嘘つくの?

266:login:Penguin
20/07/21 20:08:09.80 +5Ftgj91.net
>>265
別に嘘なんて言ってない最初から知らんし興味ないと言ってる
お前こそIDコロコロ荒らしやん

267:login:Penguin
20/07/21 20:11:18.46 gIUV0wpg.net
ノートパソコンなんだけど、IntelのビデオカードでNvidiaのGPU付いてるんだけど、アップデートしたらGPU使える?
ここの人達は、ハイスペックマシーン多いからなぁ。

268:login:Penguin
20/07/21 20:31:25.95 TNnFyv+e.net
IDコロコロ? 何言ってんだこいつ
自分がコロコロしてるから他人もコロコロしてると思ってんのか?
本文から目をそらすなよ

269:login:Penguin
20/07/21 20:34:07.98 TNnFyv+e.net
>>267
つかえる
どのビデオカードとマザーボードかも書いた方がいいよ
基本はできるが、バグ報告あがってる例外もある

270:login:Penguin
20/07/21 20:38:06.08 sll0RVBG.net
>>266
興味が無いのに余計な首突っ込むから絡まれるんだよ

271:login:Penguin
20/07/21 20:50:38.36 Im50ViS1.net
導入が簡単すぎるのもあれだよな
FreeBSD+KDEに移行しようぜ
クッソめんどくさくて初心者は途中で断念するからな

272:login:Penguin
20/07/21 21:05:38.01 XsoFX0pB.net
>>269
何て言うんだろう?
これかな。
Intel Graphics 4600 over NVIDIA GT 740M

273:login:Penguin
20/07/21 21:44:29.68 FpPawtFK.net
>>267
nvidia optimusのことか?
URLリンク(kledgeb.blogspot.com)

274:login:Penguin
20/07/21 21:46:52.93 3Oj5OXTA.net
ほらな、言った通りになっただろ?
この荒らしの何が厄介って、今日みたいに嘘を見破られると
IDコロコロして複数人を演じて嘘をゴリ押しすること、嘘を繰り返せば誤魔化せるとでも思っているんだろうか
普段ほとんど人がいない過疎板なのに、今日のこの単発IDの数たるや
>>258
謝罪とは
鍋田の嘘を見破ってしまってごめんなさい、とでも言えばいいのか

275:login:Penguin
20/07/21 22:08:26.66 gvrSYidU.net
>>274
これのことか?
URLリンク(www.kosho.or.jp)

276:login:Penguin
20/07/21 22:15:04.87 H2OC6w3w.net
>>273
ありがとう!これですね。
うーん、アップデートねぇ。今、落ち着いてるけどなぁ。

277:login:Penguin
20/07/21 22:36:42.58 3Oj5OXTA.net
ほらな、単発IDだろ?

278:login:Penguin
20/07/21 23:14:10.17 AsiqLaOE.net
>>277
ちゃんと頭にアルミホイル巻いとけよ

279:login:Penguin
20/07/22 00:30:32.70 Bp7Xh4WN.net
>>278
病気みたいなものだから何言っても無駄だと思うよw

280:login:Penguin
20/07/22 08:43:56.92 ISiZhAfG.net
単発IDの人は仕事なり学校なりに出掛けた人じゃ無いのかな

281:login:Penguin
20/07/22 09:56:08.44 646QNryj.net
>>280
マジレスすると必死チェッカーしつこく貼り付ける人と、ポケットルーターをこまめに切入りする人。
前者はIDコロコロに神経を使う人、後者はIDなんかどうでも良い人。

282:login:Penguin
20/07/22 15:21:46.50 grYIGO+6.net
HDDにcinnamon入れてる人ログイン画面からデスクトップ起動するのに何秒かかる?
SSDでも7秒もかかるんだけどHDDだといったい何秒かかるんだろう

283:login:Penguin
20/07/22 15:24:42.53 HTr7YJ2W.net
20にしてから丸いカーソル見るようになった

284:login:Penguin
20/07/22 15:43:18.82 z2A2DNUx.net
20はちょっと様子見だな

285:login:Penguin
20/07/22 15:48:11.29 92Y6ayIQ.net
/homeにマウントしてあるSSD、年越しできんのやろか…
URLリンク(i.imgur.com)

286:login:Penguin
20/07/22 16:09:47.01 bI95zBzp.net
>>282
core2quadで30秒近くかかる

287:login:Penguin
20/07/22 16:11:08.16 bI95zBzp.net
>>282
core2quadだと20秒かかるね

288:login:Penguin
20/07/22 16:12:31.56 bI95zBzp.net
ごめん、測ったら20秒だった

289:login:Penguin
20/07/22 16:52:31.11 grYIGO+6.net
そんなにかかる?
それデスクトップの起動時間じゃなくてPCの起動時間じゃないの?

290:login:Penguin
20/07/22 16:53:56.91 grYIGO+6.net
PCの起動時間はsystemd-analyzeで何が時間喰ってるのか調べられるけど
デスクトップの起動時間はどうやって調べればいいんだろう?

291:login:Penguin
20/07/22 17:04:47.02 HTr7YJ2W.net
ログイン画面からってことはパスワード入れてEnterから壁紙表示するまでか?
俺のは古いノートだから壁紙表示された時にはまだカーソルが丸いわ
で矢印カーソルに戻るまでだと23秒だったわ。ちいおうSSDなんだけどね
たぶんスタートアップが多すぎるだと思う
いずれにしても7秒とか超速いんじゃないか?

292:login:Penguin
20/07/22 17:31:44.06 grYIGO+6.net
7秒で早いって事はないよ
19のlxdeなら1秒で起動してたし
なんでここまで遅くなったのか知りたいけど調べ方がわからん

293:login:Penguin
20/07/22 17:51:24.87 M9Vhude6.net
>>292
なんで?
起動してからどんなプロセスが動いているかログ見るだけじゃん
悩むことある?

294:login:Penguin
20/07/22 17:55:11.51 grYIGO+6.net
ダメだこりゃ19に戻そう
良くなった点は数えるほどしかないのに不具合がおおすぎる

295:login:Penguin
20/07/22 18:49:10.11 b7JuYmZB.net
20が優れてるかは知らないが
具体的に書いてくれないとふーん…としか思えない

296:login:Penguin
20/07/22 18:49:34.30 Io30zbgA.net
19のxfceだけど今しがた起動したらパネルがおかしくなった('A')
なんかパネル1とパネル2に分離されてる
あとブラウザを2つ起動すると、昨夜まではタスクバーに2個別々に表示されてたのに
いまはWindowsでいうところの結合して表示状態になってる・・・
なんだこれ

297:login:Penguin
20/07/22 19:03:47.09 aFDjPdlq.net
>>296
64版? 19.3の64のxfceでセットアップ直後は問題なかったが、再起動すると非常に簡素になった
戻し方も分からず、だが動作自体は問題ないので、諦めて逆に慣れたw
x86(32)版では起きてない

298:login:Penguin
20/07/22 19:08:21.37 Io30zbgA.net
>>297
64bitですわ
タスクバーの表示とスタートメニュー(?)が昨日までと違う感じになってしまったが
それ以外は問題なさそうなので、まずは一安心(´・ω・`)ノシ

299:login:Penguin
20/07/22 19:46:50.72 XcESCbX3.net
Nehalem SATA2 HDD 5400rpm Windows10 VirtualBoxゲスト Cinnamonで、ログイン画面から20秒くらい。SSDの人とあまり変わらないな。

300:login:Penguin
20/07/22 20:07:19.38 M9Vhude6.net
>>294
不具合って何?なんで、どのプロセスのせいで遅いかを出さないの?
なーんかあやしーなー

301:login:Penguin
20/07/22 21:00:52.75 grYIGO+6.net
思い返してみたらmint19の時も最初はこんな感じだった気がするな
次で改善される事を期待するか
>>300
もういいから病院行ってこい

302:login:Penguin
20/07/22 21:23:31.50 xu/5Wzsl.net
>>301
お前が行けよ

303:login:Penguin
20/07/22 21:24:59.05 kmvBIiaX.net
>>301
仕様が今まででと違うからバージョンアップしても動かないものは動かないな。

304:login:Penguin
20/07/22 22:18:22.72 M9Vhude6.net
>>301
なに逆ギレしてんの?
不具合がって言うから、どんな不具合?って聞いただけなんだがこっちは
何をそんなに焦っておるのか

305:login:Penguin
20/07/22 22:26:31.91 HTr7YJ2W.net
自分の場合はNetworkManager-wait-online.serviceだったわ
これだけで7.5sかかってる

306:login:Penguin
20/07/22 23:29:31.25 qtSpsR8y.net
>>305
もうmint使ってないけど
DHCPでIPアドレス取得すると
遅くなることあるよ
固定の方が速い

307:login:Penguin
20/07/23 06:25:00 In4gc5pr.net
sambaがGUI設定出来ない20より楽々GUI設定出来る19.3の方が良いな。
ほかにも互換性が急に悪くなった。

308:login:Penguin
20/07/23 08:34:19 2y7QuJ6J.net
>>306
Ethernet の性格から考えて、DHCP の方が速いってことは無いと思う。
設定の「Link Negotiation」のところが、たまたま DHCP だと変になったとか。

309:login:Penguin
20/07/23 08:51:58 PyDgxP7+.net
20ディスりが多いな

310:login:Penguin
20/07/23 09:39:48.94 400MeAb6.net
>>309
wineもバージョンアップして互換性が低下する場合もある。
Windowsも7から8になって非常に使い辛くなった。
カーネルバージョンアップで不具合になった場合は、落ち着いて戻しましょうと注意書きに記されている。

311:login:Penguin
20/07/23 09:49:38.96 atM2lbNk.net
システム担当者は20を安定化させることに注力した方がいいよ

312:login:Penguin
20/07/23 11:10:09 5zBBDxz2.net
日本語でLinuxデイストリ紹介しているサイトやyoutubeでのmint20の紹介、まだ少ないね。
リリースから随分日数経っているのに。
人気あるディストリならもっと紹介記事あって良さそうなものだが。

313:login:Penguin
20/07/23 11:15:46 iU7x9lHU.net
ミントってマルチメディアに強いんやないの?
つべの再生支援ぐらいデフォにしとけや

314:login:Penguin
20/07/23 11:50:54.84 w+JhHHt9.net
>>313
そんな話、聴いたことないけど…
ブラウザの再生支援使いたければ
chromiumの開発版使えばイイ
ubutunベースだからUbuntuもいっしょ

315:login:Penguin
20/07/23 12:02:30.01 3Rcz4p5S.net
>>311
んーいろいろ文句は言ってきたけど自分のところでは不安定ではない
仕様が変わって動かないものもあるのかも知れないが動いてるものが固まるとか落ちるとかはない

316:login:Penguin
20/07/23 12:12:13.38 JWWMxB4y.net
NTTコムウェアが抱えてる案件の一つにmint20投入

317:login:Penguin
20/07/23 12:38:27.13 vEYpUHeJ.net
前にもスレに居たよな「Mintは再生支援が効いてない」とか一人でブチギレて
よくよく話を聞いてみると、本人の勘違いでしたってオチ
まさか同一人物じゃないだろうな
自分の無知を棚に上げて勘違いクレームするのはみっともないぞ

318:login:Penguin
20/07/23 12:44:06.93 w+JhHHt9.net
>>317
いやいや
ミントだけじゃなくて
そのベースのUbuntuも再生支援動いてないよ
ブラウザわね
ブラウザで再生支援動かないから
YoutubeDLとかで、ダウンロードしてから
再生支援使えるプレイヤーで再生する
ってやりかたが
普及してんだけど

319:login:Penguin
20/07/23 14:47:57.77 UJNn75p6.net
火狐も再生支援のチェックあるのに利いてないんだっけか
反プロプラ姿勢がここに来て響いてるな

320:login:Penguin
20/07/23 14:53:17.45 T1+II+Qe.net
>>275
金メダルマンナツカシス

321:login:Penguin
20/07/23 16:16:30.11 39m0gqLX.net
再生支援効いてるって強弁してたヤツのSSでCPU使いまくってたんだっけ?

322:login:Penguin
20/07/23 16:36:12.07 Dxqww2rU.net
実は>>317が無知でずっと同じこと繰り返してる件か

323:login:Penguin
20/07/23 16:42:58.65 w+JhHHt9.net
>>322
実際よくわかんないよ
Ryzenとか使ってたら、再生支援なくたって
めっちゃ軽くって、効いてようが効いてまいが、ワケわかんないし
非力なCPUだと、全然ちがう
まぁ、PPA入れて、Chromiumの開発版入れればわかるよ

324:login:Penguin
20/07/23 17:49:40.08 /ZzMgZxc.net
では、前スレでドヤ顔で貼られたSSをご覧ください
URLリンク(i.imgur.com)
CPU負荷とドロップフレームw
これも前スレから、再生支援が効いている状態(Windows)
URLリンク(i.imgur.com)

325:login:Penguin
20/07/23 17:58:56.08 iU7x9lHU.net
岡山の限界ってところやな

326:login:Penguin
20/07/23 18:00:27.30 atM2lbNk.net
4コアの2200GでCPU負荷?が平均約70%というのは負荷が高すぎるような
これは動画再生だけ?

327:login:Penguin
20/07/23 18:12:16.05 4G2chjyM.net
Linuxはハードウェアを活かせないから支援が利かないのが正常動作

328:login:Penguin
20/07/23 18:14:18.53 O0vwYXMF.net
テーマのmint-xがおかしい
ほんと不具合多いな

329:login:Penguin
20/07/23 18:22:26.50 w+JhHHt9.net
>>326

そんなん成るわけないでしょ
うちは、manajroでChromium-vaapiで
Ryzen 3400Gだけど
1080Pで、いってもCPU負荷6%ぐらい

330:login:Penguin
20/07/23 18:22:52.75 12dTJRXY.net
本当に不具合かー? あやしーなー

331:login:Penguin
20/07/23 18:27:28.96 atM2lbNk.net
web content絡みで調べてみたら
mint+Firefoxで頻発する症状らしいのだが
URLリンク(qastack.jp)

332:login:Penguin
20/07/23 19:26:36.35 12dTJRXY.net
>>331みたいなソースを出されると
あれほど勢いのあった単発IDの書き込みがピタリと止まるのほんと笑える

333:login:Penguin
20/07/23 19:38:47.87 75cpN8Xf.net
>>332
>>331みたいなソースを出されると
あれほど勢いのあった単発IDの書き込みがピタリと止まるのほんと笑える
331に自分で書きこんでなに言ってるの?

334:login:Penguin
20/07/23 19:41:26.57 8Po9n29G.net
動画とかほとんど見ないから全然興味なかったけど調べるとほんまややこしいのね
しかもごく最近でも状況がコロコロ変わってるみたいだし
とりあえずWayland上でfirefox78でh264fyアドオン使った時だけデコードも表示もgpu使うようには出来た(intel-gpu-topで確認)

335:login:Penguin
20/07/23 19:43:33.08 AmJbnu7i.net
vp9じゃないと

336:login:Penguin
20/07/23 19:50:41.84 8Po9n29G.net
>>335
うちのかわいいオンボロPCちゃんそもそもハードウェアがVP9の再生支援に対応してなかった模様
今日までそんな事すら知らんかったわ(´・ω・`)

337:login:Penguin
20/07/23 20:00:54.00 /ZzMgZxc.net
まぁ煽るようなこと書いたけど、確かにややこしい
WindowsでもRyzen環境(Radeonかも)のChromeで再生支援効かなくなったりするし
vp9デコーダが使えりゃいいかというとav1フォーマットも出て来たし
ならもうCPUパワーで再生しとけってのも分からんでもない、が納得はいかないw

338:login:Penguin
20/07/23 20:16:36.23 12dTJRXY.net
>>324は、どっちもvp9になってるみたいだけど
何に対して草はやしてんの

339:login:Penguin
20/07/23 21:06:43.52 Up+7sAyN.net
つまりWindows最強!ってこった

340:login:Penguin
20/07/23 21:56:25.18 zqmo7VRv.net
>>329
4k60fps書いてあるやん

341:login:Penguin
20/07/23 22:14:22.65 w+JhHHt9.net
>>340
4kだってたいして違わないよ
せいぜい10%ぐらい
URLリンク(i.imgur.com)

342:login:Penguin
20/07/23 22:54:17.51 SZgUW6WA.net
それをmintでやる手順を書けばみんな幸せなんじゃねーの?
つか何しに出てきたの?

343:login:Penguin
20/07/23 23:13:53.76 w+JhHHt9.net
>>342
だから
何度もいってんじゃん
Chromiumの開発版使えって…
もともとmintでやってたから
しってんの

344:login:Penguin
20/07/23 23:21:48.54 eyqUZMeJ.net
単発IDが顔真っ赤でブチギレてて草
何に対してキレてんの?

345:login:Penguin
20/07/23 23:27:47.40 gl0DLVF/.net
あぁ布教かぁ

346:login:Penguin
20/07/23 23:30:35.59 2ncGQdkQ.net
動画見ない人にとってはどうでもいいけど
逆に動画くらいしか見ないからlinuxって人も多いわけでね

347:login:Penguin
20/07/23 23:32:49.77 w+JhHHt9.net
>>345
ミント使ってたときはミントの布教もやってましたよ
でも
Ubuntuベースのmintでも
Chromiumの開発版使えば
幸せになれるよって提示してます
なにが、不満なの?

348:login:Penguin
20/07/24 00:16:34.68 2NJGhU2+.net
ここはこどおじ多すぎ

349:login:Penguin
20/07/24 00:49:50.93 Sx5n7+0Z.net
自分にとって教祖はベーカー街221Bの人だな

350:login:Penguin
20/07/24 01:44:14.05 BaS7L52r.net
>>349
信じるものは救われない
って知っとけ

351:login:Penguin
20/07/24 01:48:12.87 0+KJ7d8L.net
なんでこうモヤっとした状態で止まっちまうんだ。Mintだったら完ぺきだったのに。
うちはMint20でRyzen3400GEだが、Chromiumのdev版は明らかにChromeより上手にコマ落ちなく再生する。
それは間違いない、けどCPU使用率は下がらん。4KのVP9だと65%ぐらいか。
Ryzenのせいかもしれんけどほかにvp9デコーダ持ってる環境がないからこれ以上わからん。
どうにもスッキリしねぇ

352:login:Penguin
20/07/24 05:36:37.51 ld+zf9Zo.net
それは再製支援効いてないよ

353:login:Penguin
20/07/24 05:46:07.68 XFNW7b0D.net
>>351
せいかい
>>352
ガイジ

354:login:Penguin
20/07/24 07:40:00.01 BaS7L52r.net
>>352
うん
きいてない

355:login:Penguin
20/07/24 08:06:52.13 0zzZVwYs.net
なにこのスレ………

356:login:Penguin
20/07/24 08:24:04.10 2NJGhU2+.net
>>351
スッキリするまで色々試行錯誤してみてくださいね
諦めないことが大事。応援していますよ!

357:login:Penguin
20/07/24 09:46:57.05 0+KJ7d8L.net
>>352
その原因を知りたい。RyzenのせいかMint20のせいか。
もしRyzenだからアカンのならintelならいけるのか?それが知りたい。
Mint20(か19)でどんなH/Wでどのブラウザ(Chromiumのdev版?)を使えばいいのか。

だれか、すぐにとは言わん、
Youtubeの4K-VP9を(詳細統計情報を出して)再生してるとこのスクショ見せてくれないか。
10%ぐらいというCPU使用率もわかるようシステムモニタかなんかも込みで。
もちろんMintで。

358:login:Penguin
20/07/24 10:13:15.31 BaS7L52r.net
>>357
だから、>>341はRyzen3400G
Ubuntu Chromium vaapi
でググればいっぱい記事でてくるよ

359:login:Penguin
20/07/24 10:15:43.21 XFNW7b0D.net
>>357
ほんとそれ
ID:w+JhHHt9みたいなまともな人間は、vp9で動かしてるスクショを出してるってのに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
再生支援きいてない連呼ガイジは、わめきちらすだけでスクショの一つも出さないからな
ミントユーザーかどうかすら怪しい
>>352
おーい、出てこーい。スクショ出してみろ

360:login:Penguin
20/07/24 10:19:56.78 XFNW7b0D.net
あ、よく見たらURLリンク(i.imgur.com)の方は詳細統計情報を出してないのか
まあID:w+JhHHt9まだここを見てたら
詳細統計情報つきで再アップロードしてくれるだろう

361:login:Penguin
20/07/24 10:46:57.25 BaS7L52r.net
>>360
ほれ
再生支援きいてる場合は、MojoVideoDecoderってなる
それも、ググったら確認方法でいっしょにでてくる
URLリンク(m.imgur.com)

362:login:Penguin
20/07/24 10:48:03.37 BaS7L52r.net
あれ
アドレスおかしいな
URLリンク(i.imgur.com)

363:login:Penguin
20/07/24 10:53:25.65 0+KJ7d8L.net
>>358
それManjaroなんでしょ?一緒かもしんないけどやっぱMintの結果が欲しいよ。
Chromium-vaapiってのもdev版とは違う?Ubuntuのsnapから消えたやつかな。
あとそれChromiumは「chrome://gpu/」を表示してるだけ?再生はYoutubeアイコンのアプリ?
そこらへんよ、スッキリしないってのは。
俺はChromium(dev版)で直接再生してるし、ほかの手順要るならまたハナシ変わってくるじゃん。

364:login:Penguin
20/07/24 11:02:18.43 BaS7L52r.net
>>363
だから、ミント使ってたときに
同じ事をやってたんだってば
あと
YoutubeのサイトをChromiumでアプリ化しただけでブラウザで表示してるのと同じ

chrome://gpuで設定確認して
chrome://media-internals
は、今再生してる動画の情報みれて
ちゃんと再生支援が使われてるか
ここで確認する
つか、ググればそんなのも書いてあるよ

365:login:Penguin
20/07/24 11:10:16.47 0+KJ7d8L.net
>>364
あなたに手間とらせる気はなかったんだ。
オレはいまMintで出来てる人のスクショと情報が欲しかっただけであって、
レスされたから気になってたことをつい聞いてしまったんだ、すまない。

366:login:Penguin
20/07/24 11:33:17.72 XFNW7b0D.net
>>363
それはさすがに難癖つけすぎだろう
わざわざ手間らせて有益な情報を教えてもらってるのにその態度はどうなの?
>>364
俺はおまえの味方だぞ

367:login:Penguin
20/07/24 11:34:40.24 BaS7L52r.net
>>365
確認の仕方もしらないのに
見てわかんの?
ググるキーワード教えてあげたんだから
自分でやってみりゃいいじゃん

368:login:Penguin
20/07/24 12:01:16.99 XPsA25Gs.net
なぜ今現在Mintで出来てるって情報が出てこないんだ
出来てるならどういう構成なのか、ただそれだけの話じゃないか

369:login:Penguin
20/07/24 12:04:31.89 q+BtVarO.net
そら同じ人間が自演してるだけだから

370:login:Penguin
20/07/24 12:36:56.58 56r3RXCY.net
つまり動画を観るならmintよりManjaroを使ったほうが良い話ですか
初心者に教えてくれめんす

371:login:Penguin
20/07/24 12:52:03.81 XPsA25Gs.net
>>369
この流れだとどうも望み薄だな

372:login:Penguin
20/07/24 13:34:39.90 BaS7L52r.net
>>370
いや
Manjaroより
Fedoraの方がいいかもよ
あっちは、最初からVAAPIパッチあたってるらしいし
Manjaroは、AURにChromium-VAAPI
あるんだけど
バイナリのが無くなっちゃって
buildしなきゃいけなくて
かなり時間かかる

373:login:Penguin
20/07/24 13:41:54.63 XPsA25Gs.net
ほらやっぱりこんな感じよ

374:login:Penguin
20/07/24 13:58:08.56 BaS7L52r.net
>>373
なにがさ
もうmint使ってない
っていってんでしょ
それともワザワザインストールして
スクショあげろっていってんの?

375:login:Penguin
20/07/24 13:59:55.61 AhcQkslE.net
このまま煽って遊んでるのが居座るようなら次からワッチョイ入れてほしい

376:login:Penguin
20/07/24 14:01:07.13 BaS7L52r.net
>>375
まだいってんの?
ほんとしつこいね

377:login:Penguin
20/07/24 14:10:48.75 tPNZD5Xz.net
20.1まだ~

378:login:Penguin
20/07/24 14:14:03.59 XPsA25Gs.net
>>374
いや、キミはもういいよ

379:login:Penguin
20/07/24 14:27:48.64 BaS7L52r.net
>>378
自分でやってみればいいじゃん
VAAPIは、インテルの内蔵グラのドライバーだけど
ちゃんと設定できればAMDのAPUでも動くよ
構成知りたいんでしょ
ヤバイのはNvidia

380:login:Penguin
20/07/24 14:29:59.84 0+KJ7d8L.net
荒れてしまったな、申し訳ない。
>>364
一つだけ教えてほしい。
いまはManjaroでchromium-vaapiを使っていると思えるのだけど、
以前Mintで使ってたのもdevでもbetaでもなくてchromium-vaapi?

381:login:Penguin
20/07/24 14:37:41.87 BaS7L52r.net
>>380
dev使ってたかな
でも、どっちでも、良かったんじゃなかったっけ
あと、snapのヤツがパッチ当たってたけど、なんか無効にされたとか
どっかでみたよ

382:login:Penguin
20/07/24 14:58:27.39 CfTL37qc.net
>>379
前から言われてるけど、やっぱNvidiaとLinuxって相性悪いんですね

383:login:Penguin
20/07/24 15:10:24.45 XFNW7b0D.net
ID:BaS7L52rも大概だな
難癖をつけるだけでスクショの一つも上げない単発IDよりは数倍まともだけど
>>382
Mint 20でNvidiaに正式対応したことを知ったうえでそれ言ってないか?
知ってるのに知らないフリして煽るのはよくないよ

384:login:Penguin
20/07/24 15:23:39.50 ZI66nF/J.net
コイツは何で上から目線なんだ?

385:login:Penguin
20/07/24 15:33:01.27 ZlEtKoYx.net
イキリヲタクだから

386:login:Penguin
20/07/24 15:35:30.72 BaS7L52r.net
>>382
なんか、あんまイイ話きかないよね
ArchのChromium-vaapiのサイトみてたら
困ってる人は、Nvidiaが多かった
開発してる人らも酷い言い様で動けば
ラッキーぐらいな感じ
オープンソースにすれば良くなるんだろうけど
AMDは、それで安定した

387:login:Penguin
20/07/24 15:43:34.46 wz0hNI46.net
>>368
結局これでしょ?これすっ飛ばして場外乱闘にしかならないのはやっぱ無理なんでしょ?

388:login:Penguin
20/07/24 15:55:19.89 ZI66nF/J.net
>>367で終わってる話だな

389:381
20/07/24 16:03:47.51 CfTL37qc.net
>>383
>Mint 20でNvidiaに正式対応した
これは失念してました
失礼しました
>>386
Mint 20でNvidiaに正式対応したようですが、
前から相性が良くないイメージなんですよね

390:login:Penguin
20/07/24 16:41:42.58 KrzqvEmf.net
Navidiaだから20にしたほうがいいかな
19.3で安定してるからちょっと迷うわ

391:login:Penguin
20/07/24 16:57:01.10 HdlV9/1M.net
こういうグダグダが落ち着いてからゆっくりクリーンインストールするわ
以前は問題起こったほうが問題解決までの試行錯誤を楽しめたけど
今はそれに時間取られるのがしんどい

392:login:Penguin
20/07/24 17:47:18.56 ev7t2WVn.net
>>391
仕様が変わったものについてはいくらバージョンアップしても結局同じ場合もある。
20は互換性をかなり捨ててるからメインで使っている人は要注意。

393:login:Penguin
20/07/24 21:15:00.71 7K+QsJdb.net
試しに20にchromeを入れてみた
支援はされてないな
chromiumはなぜか起動できないので検証不可

394:login:Penguin
20/07/24 23:14:14.91 XFNW7b0D.net
できないできない言う人達は、なんでみんなスクショを上げないのかしら
ID:w+JhHHt9みたいなまともな人間は、vp9で動かしてるスクショを出してるってのに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
再生支援がきいてないとわめきちらす人は、不思議とスクショの一つも出さない
やり方はネットに書いてあるよと教えてもググることすらしない

395:login:Penguin
20/07/24 23:32:22.41 2NJGhU2+.net
>>394
「ネットに書いてあるよ」は自分では理解できていないから逃げているようにしか見えない
本当に有能な人はここに手順を書く。

396:login:Penguin
20/07/24 23:42:42.64 XFNW7b0D.net
>>364にやり方は書いてあるのに何言ってんだ
これ読んでなお理解できないやつが本当にいるとしたらさすがに馬鹿すぎるぞ

397:login:Penguin
20/07/24 23:50:30.32 KrzqvEmf.net
mintスレらしい流れたまらないね

398:login:Penguin
20/07/25 00:08:58.85 MBXLRiOS.net
>>395
お前みたいな古事記がいるから余計に書きたくなくなるんじゃね?

399:login:Penguin
20/07/25 00:12:30.52 OG9OUXTF.net
>>396
言い訳乙
逃げ癖が身についてしまうと駄目だよ

400:login:Penguin
20/07/25 00:26:47.10 jcXcylXL.net
>>394
1枚目は再生支援が効いてないスクショ
2枚目は効いてるがManjaroでchromium-vaapiというスペシャルビルドを使っているらしい
通常chrome/chromiumはVAAPI無効でビルドされていて仮にフラグ有効にしても実際には効かない
すなわちVAAPI有効にしてビルドされたchromiumが必要である
chromium-vaapiはVAAPI有効にしたビルドでかつてubuntuのsnapにもあったがすぐ削除された模様
arch系(Manjaroも)にはあるらしいが、要するにMintでは期待できない
したがってchromium-betaかchromium-devを試すことになる(もしくは自ビルド)
現状ではYoutubeの4K(VP9)再生でbetaはカクカク、devは滑らかだがCPU使用率は高いままである

401:login:Penguin
20/07/25 00:39:01.72 CX/ra097.net
おすすめの 「ダウンロードマネージャー」 何かない?
検索すると色々出てきて混乱する。
個人的には、ちょっと古いけど、Windows版の 「Flashget」 と機能、使い方がよく似たものがあればBEST。

402:login:Penguin
20/07/25 01:56:35.28 c7vG22+m.net
>>401
flashgetでいいじゃん

403:login:Penguin
20/07/25 07:19:54.25 WmKixGCF.net
>>400が詳細統計情報の読み方も知らない馬鹿だというのは良くわかった
現実逃避はよくないぞ

404:login:Penguin
20/07/25 09:11:00.24 0uwBB4+E.net
>>400
> chromium-vaapiというスペシャルビルドを使っているらしい
あんまり笑わせるな
何もかもが間違ってて草。chromium入れて設定いじるだけでいいのに、なぜ妄想長文を垂れ流すのか

405:login:Penguin
20/07/25 10:54:30.25 zXp1OECy.net
その設定を書いてあげてやれよ
妄想垂れ流すよりはマシでしょ

406:login:Penguin
20/07/25 11:16:53.52 P6+hiW5Y.net
あんまり喧嘩すんなって
とりあえずyoutubeのAbove NYC - Filmed in 12K、すごい。1080pだとCGアニメっぽいけど、4kになるとスーパーリアリズムの世界

407:login:Penguin
20/07/25 11:19:08.49 mL9oReVj.net
>>404
だいたい、あってるよ
もう
しょうがないから
最近の記事探してあげたよ
mimt 20でも動いたってよ
URLリンク(ubuntuhandbook.org)

408:login:Penguin
20/07/25 11:51:24.43 zXp1OECy.net
Video Decode: Hardware accelerated
これは効いてるってこと?

409:login:Penguin
20/07/25 11:57:51.73 mL9oReVj.net
>>408
それだけじゃ
分かんないんだよ
いっくら設定したって
vaapiパッチ当たってなかったら
無視される仕様だから…
それだからしつこくいっての
chrome://media-internals
みて
kVideoDecorderNameが
MojoVideoDecoder
になってるか?
って
ffmpegなんちゃだったら再生支援効いてない

410:login:Penguin
20/07/25 12:05:20.31 zXp1OECy.net
URLリンク(i.imgur.com)
あげてみたよ
そのkvideoなんとかいう項目が無いのだが効いていないのかね?

411:login:Penguin
20/07/25 12:06:47.47 mL9oReVj.net
>>410
その動画のアドレスクリックしたらでてくるよ

412:login:Penguin
20/07/25 12:13:34.09 zXp1OECy.net
>>411

さっきの画像がそれ
出てこないんだけど?

413:login:Penguin
20/07/25 12:16:12.86 mL9oReVj.net
>>412
水色のバーがあるでしょ
それが、再生した動画のアドレスになってんでしょ
今再生てるヤツが
一番したにあるでしょ
そこクリックすんの

414:login:Penguin
20/07/25 12:36:07.53 zXp1OECy.net
URLリンク(i.imgur.com)
有効にはなっていないね。mint20だけど

415:login:Penguin
20/07/25 12:44:42.88 mL9oReVj.net
>>414
あれ
ffmpegじゃないのか
前にメモっといた判定方法はっとくよ
MojoVideoDecoder HDデコードあり
GpuVideoDecoder HDデコードあり
FFmpegVideoDecoder ソフトデコード
VpxVideoDecoder ソフトデコード
DecryptingVideoDecoder DRM動画でソフトデコード
残念でしたね

416:login:Penguin
20/07/25 12:52:55.61 wltgYacH.net
やっと「できる方法」が出てきたな
やっぱりこういうのが要るんだよ現状では
うちのRyzen君は残念ながら4kでは不安定だったけど1440p@60なら完璧だ
droppedはほぼ0、CPU負荷は10%ほど
素晴らしい!!

417:login:Penguin
20/07/25 12:58:25.10 mL9oReVj.net
>>416
Ryzenならパワー有りすぎて
普通のHDぐらいなら、どうでもイイレベルでしょ
これ
試行錯誤したの
A10とかのAPU使ってたときだから…

418:login:Penguin
20/07/25 13:10:31.93 wltgYacH.net
>>417
ま、いいじゃんいいじゃん
負荷が数10%と10%じゃやっぱ気分が違うよ
今日はいい日だ、ありがとな
リンク先の人にもホント感謝

419:login:Penguin
20/07/25 13:13:07.58 mL9oReVj.net
>>418
いまのは厄介で
CPU負荷だけじゃなくて
クロックも見ないとイケないんだよ
クロック上がってるからCPU負荷
少な目とか普通にあるって
訳わかんなくなる

420:login:Penguin
20/07/25 13:14:09.26 ft9mK+IP.net
オンボードCeleronでも4k余裕なのに
60fpsはローカルじゃないときついけど

421:login:Penguin
20/07/25 13:42:01.29 ueyJJdsa.net
>>415
それってなんか公式のドキュメントとかのソース的なものある?
それとも自分で色々試して導いた結論?
chromiumのFFmpegVideoDecoderあたりのコードとか追ってみるとたしかにhwaccel使ってる形跡はない気がするんだけどいまいち断言するほどの確信は得られないのよねー

422:login:Penguin
20/07/25 13:56:15.10 mL9oReVj.net
>>421
細かいこと覚えてないけど
自分でも試して
Archのwikiとか
ArchのChromium-vaapiのサイトとかの
HowToとかに書いてあったのとか
議論してるの全部読んで
わかんないのはググりまくったりして
作った判定表
まぁ最近は覗いてないけど

423:login:Penguin
20/07/25 14:28:07.92 WmKixGCF.net
>>414
mint20なら、そこは普通GpuVideoDecoderになるはずなんだわ
なってない理由があるとしたら
1. VAドライバーがあたってない。Synapticでva-driverを検索しよう
2. Chromiumの設定をミスってる。chrome://flags を確認して再起動しよう
3. GPUが化石レベルに古い。どうにもならない、諦めよう

424:login:Penguin
20/07/25 14:52:29.63 GfPhTZ4d.net
で、その話まだ続けるの?

425:login:Penguin
20/07/25 16:11:04.64 e1UOkSrc.net
続けていいんじゃね
昨日以前のくだらない煽り合いマウント取り合いよりは
建設的になって役に立つ人もいるかもしれない

426:login:Penguin
20/07/25 16:52:56.59 3WR47/QD.net
別スレ立てろよぉぉ~

427:login:Penguin
20/07/25 18:12:22.51 1zIFgvAP.net
Mint20ってTomboyはまだ使えますか?
レシピをまとめるのに使っているのでこれが使えなくなると困るのですが・・・

428:login:Penguin
20/07/25 18:30:50.18 GfPhTZ4d.net
>>427
Tomboyは判らないけどGnoteは動いてます。
同期も問題なく出来てます

429:login:Penguin
20/07/25 18:36:46.91 zXp1OECy.net
tomboyはmint20のソフトウェアマネージャに載っているのを確認したから多分使える

430:login:Penguin
20/07/25 18:48:37.65 GfPhTZ4d.net
なにか理由があってTomboyからGnoteへ移行したんだけど理由が思い出せない…
でも確かMint20が原因ではなかったと思う

431:login:Penguin
20/07/25 18:55:57.28 1zIFgvAP.net
>>428-430
ご回答ありがとうございます
TomboyはMint19になってから検索機能がうまく動かなくなってしまったので
20になるともう使えなくなるのではないかと危惧していたのですが
安心しました

432:login:Penguin
20/07/25 21:27:52.41 SKkaSjEs.net
windowsだとffmpegはHWデコードしてるっぽいけどLinuxはあかんのか

433:login:Penguin
20/07/25 21:44:51.91 F90smTaR.net
Linuxでもできるよ
nvidiaのドライバもまともに入れられない人が勘違いして吠えてるだけ

434:login:Penguin
20/07/25 22:18:59.58 mL9oReVj.net
ChromeOSのChromeが再生支援効いてて
でも、googleがLinux用にリリースしてる
Chromeでは無効化されてて
それを普通のLinuxでも使えないかって始まったのが
Chromiumのvaapiパッチ
勘違いしてる人多いから
まめね

435:login:Penguin
20/07/25 22:42:10.27 OnjJb8kT.net
NVENCを使ったHWEncode環境 - Qiita - URLリンク(qiita.com)

436:login:Penguin
20/07/25 23:09:35.11 t4cfSU7Y.net
>>432
違う話かも知らんけど俺が言ったのはchromium内でのライブラリとしてのffmpegの使い方の話ね
もちろんffmpeg自身もlibvaとかその他いろんなライブラリ使ってHWデコードできるけどchromiumのffmpegの使い方としては使ってないっぽい?って感じ
それとも俺が間違ってるんかな、WindowsではFFmpegDecoderとかでもHWデコードしてる?

437:login:Penguin
20/07/25 23:53:13.54 mL9oReVj.net
>>436
そうだね
ffmpegはソフト用で使われる
ffmpegでオールOKならイイんだけどね

438:login:Penguin
20/07/26 01:24:25.71 vPBf5DfQ.net
windowsの方で見るとVpxVideoDecoderになっていた
Ryzen 3700XだからCPU負荷とか全く気にならなかったけどハードウェアが効いてないのか…

439:login:Penguin
20/07/26 05:14:42 1+POTEgP.net
スレリンク(linux板:716番)-738
716 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2020/07/25(土) 12:52:55.71 ID:LG1YjrsI
  確かに、わざわざWindowsをディするためにWindows板には行かない。

734 名前: login:Penguin 投稿日: 2020/07/25(土) 16:42:41.03 ID:76ssohSU
  >>716
  >確かに、わざわざWindowsをディするためにWindows板には行かない。
  Win板のそーいうスレを見ればメンバーは概ね共通している事が分かるがw

736 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2020/07/25(土) 18:59:30.38 ID:P4gpJJwU
  >>734
  両方に居るのかお前
  暇な奴だな

738 名前: login:Penguin 投稿日: 2020/07/25(土) 22:46:22.87 ID:mL9oReVj
  >>736
  あっちに行ってもストーキングしてくるよ
  しかも、赤の他人にまで、この文体は
  ヤツに違いないって
  とんちんかんな認定して
  ストーキングしたりして
  暇でしょうがないんでしょ
  仕事なのかも知れないけど

URLリンク(hissi.org) から来ましたw
Win板荒らしの実行犯、ID:mL9oReVjが何故かストーキング被害を訴えておりましたのでお知らせしますw

ってーか書き込みを遡ると、どう見てもmanjaroさんだなw
前回もこう痕跡を残してmanjaroスレから追い出されたのに懲りないヤツだなw

ああごめんねmitユーザさんたち。manjaroがいなくなればもう来ないから安心してねwww

440:login:Penguin
20/07/26 06:17:23 UJIs6HMb.net
>>438
Windowsのは知らない

そういや、Archの標準のChromiumがパッチ付きになったとか
あと
Firefox80でX11でも再生支援使えるようになるってさ
Manjaroのフォーラムで見てきた

>>439
なにかってに嵐にしてんの
こっちのWindowsやめるスレが荒らされまくったから
あっちのWindowsやめるスレで
でLinuxの話してただけじゃない

ほんとストーカーだな
自分で証明してどうすんだか

441:login:Penguin
20/07/26 06:34:28 UJIs6HMb.net

ソース張りわすれた
URLリンク(www.phoronix.com)

442:login:Penguin
20/07/26 07:26:35.24 1+POTEgP.net
>>440
>こっちのWindowsやめるスレが荒らされまくったから
>あっちのWindowsやめるスレで
>でLinuxの話してただけじゃない
これがお前が嫌う俺のようなストーカー(笑)を呼び寄せて、常駐する大義名分を与えてるんだってw
荒らしているつもりは無かろうが、お前は立派な荒らしだw
>ほんとストーカーだな
>自分で証明してどうすんだか
ネタとここにいていい理由を与えてくれてありがとうw
これでディス鳥のスレに常駐できるよwwwいやぁ、ほんとmintスレのみんなごめんねwwwwww

443:login:Penguin
20/07/26 09:36:19.95 BlBbNIGk.net
まあ、Mintスレなのにarchだのmanjaroだの延々と言ってるから、ちょっと足りてない人なのかな?とは思ってたよ
というか、ID:1+POTEgPもID:UJIs6HMbも気持ち悪い
ふつうのLinux民は、わざわざwindowsアンチスレなんて覗きもしないからね。どんだけコンプレックスあるんだよ気持ち悪いなあ

444:login:Penguin
20/07/26 11:45:31.02 Y1ECgfmK.net
manjaroさんかなんか知らんけど今回は有益な情報>>407くれたから良いよ
まぁ最初は強情だったみたいだけど、途中で気づいてくれたのかな

445:login:Penguin
20/07/26 11:58:26.66 geUcx06o.net
ココはうまいこと収束しかけてたのに他所の話であとから絡んでくるやつのほうがよっぽど荒しだわな

446:login:Penguin
20/07/26 12:22:20.27 UJIs6HMb.net
>>444
最初から同じ事しかいってないよ

447:login:Penguin
20/07/26 17:53:29.74 t0txNqOZ.net
mintスレは全てを救いたもう

448:login:Penguin
20/07/26 18:47:22.37 vPBf5DfQ.net
建設的な内容ならいいんだけどね
皆環境が違いすぎてこれといった解決法が無いというのがlinuxあるあるだからな・・・

449:login:Penguin
20/07/27 00:32:01.06 YSQJ7Kwf.net
だからまだ19.3のままでいいんだよ
暇な物好きさんたちがあれこれ検証し終わってからで十分

450:login:Penguin
20/07/27 02:38:14.05 kkGswlPy.net
再生支援なしはChrome、再生支援ありはChromium(>>407のやつ)を使用
使ってるブラウザはタスクバーのアイコン、CPU負荷は通知領域、クロックは右下のターミナルに表示してる
SS撮った瞬間ちょっと負荷上がってるのがあるけどまぁいいや
Core i5 4590T、1080@60、avc1(h264)
再生支援なし URLリンク(i.imgur.com)
再生支援あり URLリンク(i.imgur.com)
Ryzen 5 3400GE、1440@60、vp09
再生支援なし URLリンク(i.imgur.com)
再生支援あり URLリンク(i.imgur.com)
Ryzen 5 3400GE、4K@60、vp09
再生支援あり URLリンク(i.imgur.com)
→ちょいちょい引っかかる、Chromeだと引っかからない

451:login:Penguin
20/07/27 03:06:21.83 kkGswlPy.net
ごめんChromeでも引っかかってたわ、どっか詰まってるかも
回線速度はいくらテストしても余裕なんだけどなぁ

452:login:Penguin
20/07/27 06:10:34.21 8XJNTacx.net
Mint20のLive DVD試してみたらe‐sata接続の外部HDDが認識されなかった
19のLive DVDではちゃんと認識してるから仕様が変わったのかな?

453:login:Penguin
20/07/27 06:48:21.71 yFmH7u3d.net
まだ仮想マシンに入れる程度にしといたほうが無難だな

454:login:Penguin
20/07/27 07:24:06.86 +ZkbQGYn.net
>>451
うちでも、やってみたよ
文句言われるけどManjaroのRyzen3400Gでね
4K 60fpsだと、引っ掛かる
ソースを2Kに落とすと大丈夫
もとから4k 30fpsの動画だと大丈夫だったから
h264ifyプラグインで、60fps制限有効にしてみたけどダメ
それじゃってカーネル5.8rcまで上げてみたけど変化なし
それならって、SMPlayerでストリーミングしてみたらブラウザより負荷少ないし問題なし
というこで、どうしても4K 60fpsのYoutube動画見たいなら、負荷めっちゃ高いけどFireFoxでみるか
SMPlayer使いましょう

455:login:Penguin
20/07/27 08:52:44.75 ihZXjxGr.net
>>450
・引っかからない
・引っかかる
・・・何が?
自分にしか理解できない妙な表現をつかうんじゃないよ
日本語で頼むわ

456:login:Penguin
20/07/27 08:55:33.14 LghtHbJS.net
>>455
で?

457:login:Penguin
20/07/27 09:09:17.57 ktz8jNYs.net
>>455
ニュアンスでわかると思うが… 一瞬止まったりすることを言ってるんだろう
>>454がやるべきことはManjaroではなくmintでの動作報告な

458:login:Penguin
20/07/27 09:13:03.63 +cIanKzc.net
>>447
mintスレは全てを救いたもう
mintプロジェクトで救われたユーザーは多いよね。

459:login:Penguin
20/07/27 09:16:05.97 +cIanKzc.net
CinnamnもMATEもmintが頑張ったおかげ皆んながこれで恩恵を受けている

460:login:Penguin
20/07/27 09:19:21.01 ihZXjxGr.net
>>457
それはどうかな
ID:kkGswlPyは、引っかかる、の他に、どっか詰まってる、とも言っている
それじゃあ意味が通じないよ。CPUが詰まる、なんてことはないし、回線が引っかかる、なんて表現もない。意味不明
俺たちが勝手に、何と言葉を間違えたのか、想像するのはいくらでもできるが
ID:kkGswlPy本人にはっきりさせてもらわないかぎりは断言できんよ
そして、何より奇妙なのは
件のID:+ZkbQGYnも、引っかかる、なんて一般にはつかわない妙な表現をつかうこと
なんだ?このシンクロニシティ

461:login:Penguin
20/07/27 09:37:17.72 ktz8jNYs.net
>>460
google検索で見ると、「動画の再生が引っかかる」という表現の仕方をしてる人は何人かいるようですね
あなたみたいに意味が伝わらないと文句言っている人はいないと思いますよ
私は本人じゃないので本人に聞いてみてくださいとしか言えませんが

462:login:Penguin
20/07/27 09:47:50 kkGswlPy.net
>>454
再現するのか、じゃあとりあえずしょうがないね
現状の落としどころはそのへんかな

intelだとどうなんだろうなぁ
Kabylake以降がvp09デコーダ持ってるんだっけか
誰かやんないかなぁw

463:login:Penguin
20/07/27 09:52:42 ihZXjxGr.net
こっちは最初から本人にしか聞いてないのに
横からいきなり噛みついてきたID:ktz8jNYsにそんなこと言われたくねえよ

何人かいるようですね ←日本語のできない人がいるってだけだよね
PCやlinuxに詳しい人が使う言葉っていうならまだしも
真逆だからねえ
界隈の人間ならひっくり返っても、引っかかる、なんて言わないわけで

464:login:Penguin
20/07/27 09:58:10 ktz8jNYs.net
日本語の議論はスレチ
ここから去って頭を冷やしましょう

465:login:Penguin
20/07/27 10:00:16 kkGswlPy.net
>>461
本人ですw
負荷もクロックも下がってるんだけど時々再生が止まってdroppedが数10ほど増えるんだよね
パケ詰まりかと思ったけどそうでもなさそうで

466:login:Penguin
20/07/27 10:21:45.71 ihZXjxGr.net
>>464
発達障害かよ
日本語もできてないガバガバ定義で技術語られても当てになるかよ、って言ってんの
で、お次はパケ詰まり? パケ詰まりの意味こいつ絶対わかってねえだろ

467:login:Penguin
20/07/27 10:26:58.75 XvDyhvxY.net
>>465
そういうのはディスクの不具合じゃない?

468:login:Penguin
20/07/27 10:27:47.51 UhkRgee3.net
>>466
発達障害の当事者乙

469:login:Penguin
20/07/27 10:34:27.55 zVW4KDJG.net
>>467
俺もそれ思った
まっとうなこと言ってる>>466の方が叩かれてるのほんと笑える
mintスレはこうでなくっちゃ

470:login:Penguin
20/07/27 10:44:47.52 KgyRFwRf.net
本人に構ってほしいんじゃね?

471:login:Penguin
20/07/27 10:59:26.00 kkGswlPy.net
>>470
え、やだw

472:login:Penguin
20/07/27 11:09:50.91 AEplQMjG.net
異端者同士で争ってどうする

473:login:Penguin
20/07/27 17:18:36 9/MV4057.net
最初から流れを読んでワイも”引っかかる”って何だ?思ったしかといってそこまで反論するほどでもないし
どっちの味方にもつけないスゲー微妙

474:login:Penguin
20/07/27 17:59:21.81 IZpCokZA.net
まあ良くも悪くもエンジニア気質なんだよね
一般人はわりとどうでも良いと感じる言葉なんかも
プログラミングとかでは定義が曖昧だと大惨事になるから過敏になる

475:login:Penguin
20/07/27 18:07:23.18 SJyQqKYk.net
(結局無視するのが一番なんやなって)

476:login:Penguin
20/07/27 18:34:41 VhFFTPVs.net
ほんと陰キャってどうでもいいことうざいよな
気持ち悪い自覚ないのかね

477:login:Penguin
20/07/27 18:52:25.05 H0LfINqb.net
>>474
Mintは特にな
拡大解釈して機械翻訳に手を出し、大量のリジェクトを生んだ大罪人もいる
間違いを教えてやると逆ギレ粘着で逆怨み
窓口を広くするのも考えものやね

478:login:Penguin
20/07/27 18:57:27.79 KgyRFwRf.net
やってみて結果貼ったやつと
言葉尻の揚げ足取りしただけのやつ
どっちがまともかなんて言うまでもないと思うが

479:login:Penguin
20/07/27 19:17:31.80 ktz8jNYs.net
一昨日のVideoDecoderの話は参考になった

480:login:Penguin
20/07/27 19:53:34.26 H0LfINqb.net
Mintには昔から居るんだよな
技術的な話題でスレが盛り上がると
コンプレックスでも刺激されちゃうのか、しょーもないちゃちゃ入れてくるやつ
ちゃちゃ入れるだけで建設的な発言はゼロ

481:login:Penguin
20/07/27 22:08:08.83 AVIlu4us.net
皆さん、引っかかりますかぁ?
引っかかりまぁ~す!!
引っかかりますかぁ?
引っかかりまぁ~す!!

482:login:Penguin
20/07/27 22:20:59.68 H62vUSra.net
うわ出た
図星だったようだな

483:login:Penguin
20/07/27 23:46:37.73 sJ7bmXrd.net
>>469
ログ貼れガイジ定番の自演

484:login:Penguin
20/07/28 03:06:32 WYGhaplT.net
nemoのタブが使いにくくなったな
デフォの大きさだと5タブ以上開くと切り替えにくくて無理
こんなとこ変えなくていいのに

485:login:Penguin
20/07/28 06:26:07 k2AEqho1.net
19.3と20でバージョンも違うんだが、どっちの話をしているの?

486:login:Penguin
20/07/28 16:31:37.32 WYGhaplT.net
使ってたらわかるだろ
mint使ってないんだろうけど

487:login:Penguin
20/07/28 16:40:05.82 ZWXhJTyb.net
19.3から使い始めて最近20にして最初はnemoのどっかに違和感感じたけど判らないうちに慣れたわ
多くの忘却なくしては人生は暮らしていけない。

488:login:Penguin
20/07/28 17:10:03.91 k2AEqho1.net
>>486
本当にmintを使っているならnemoのバージョンがいくつか即答できて当たり前のはずなんだよねー
なんで答えられないのかなー

489:login:Penguin
20/07/28 17:45:44 slcse7c0.net
お前クセがすごいなw

490:login:Penguin
20/07/28 18:27:29.82 eny8LDhm.net
絡み方にクセがあるからいつもの荒らしでしょ

491:login:Penguin
20/07/28 18:36:47.87 TApzZLne.net
絡まれる方も自業自得
使いにくいとネガキャンだけはするくせに
肝心のことは何も答えられない。ウザ絡みする気持ちもわからんでもない
どっちも消えてほしい

492:login:Penguin
20/07/28 19:54:28 iSjdmrnH.net
それだけ要領の悪い低能が増えているってことだな

493:login:Penguin
20/07/28 22:07:36.96 qgVahEUS.net
絡む方が悪い

494:login:Penguin
20/07/28 22:33:08.48 k2AEqho1.net
単発IDばっかりだな
怒りのIDコロコロ埋め立てされても困るからこれ以上深くは追求しないが
バージョンも答えられずに逃亡じゃ、答え合わせだわな

495:login:Penguin
20/07/28 22:37:10.11 eny8LDhm.net
単発じゃないけどな
被害妄想が強いらしい

496:login:Penguin
20/07/28 22:42:47.65 ZWXhJTyb.net
なんか単発は犯罪と聞いて…

497:login:Penguin
20/07/28 22:43:42.22 k2AEqho1.net
ID:WYGhaplTがそれを言うんなら甘んじて受け入れるが
よりによって「いつもの荒らしでしょ」とか言っちゃう人に、被害妄想と言われたくねーな
ブーメラン頭にぶっ刺さっとるがな

498:login:Penguin
20/07/28 22:45:52.63 6QLkAqEN.net
nemo使ってない人ならnemoの使いやすさなどどうでも良い話題
nemo使ってる人でも自分が問題ないならスルーしても良い所
そこまで拘る理由は何だろうかね荒らしでしょ

499:login:Penguin
20/07/28 22:49:16.32 k2AEqho1.net
いや前々からミントユーザーでもない人間が架空のトラブルでっち上げてるから
本物のユーザーかどうか試したまで。結果は、ご覧の通り

500:login:Penguin
20/07/28 23:00:38.74 t2wE7On8.net
>>497
何言ってんだコイツ??
誰がどう見ても荒らしなのはおまえだ

501:login:Penguin
20/07/28 23:03:36.50 6QLkAqEN.net
普通はnemoのタブ使いにくくなったのかで終わる所
架空のトラブルかもしれないから試すとか発想がキチ
荒らしじゃないかもしれなけど病気だよ

502:login:Penguin
20/07/28 23:06:34.45 k2AEqho1.net
終わらんよ。だって現実には変わってないし使いにくくなってないんだから
しかも、それをミント使ってない人間が言っている
そういう卑しいことするやつ大嫌いなんだわ
単発IDコロコロの次にきらいだね

503:login:Penguin
20/07/28 23:10:46.71 jKCXAEcP.net
誰でも最初は単発なんだけどなあ

504:login:Penguin
20/07/28 23:18:21.62 STtB9ws6.net
このアスペはコテ付けてほしい

505:login:Penguin
20/07/28 23:21:03.68 slcse7c0.net
発狂してて草

506:login:Penguin
20/07/28 23:24:49.74 DGwJykNf.net
まあ軽度のアスペかもな
空気読んで控えて1度きりのレスにならざるを得ない人の気持ちがわからない

507:login:Penguin
20/07/28 23:48:42 Z4sLsGaF.net
タブ機能使ったことなかったw、ではやってみる、っと

デフォの大きさって、初期のウィンドウサイズでってことかな?
5タブ目までは普通に表示出来て、6タブ目を開くと4タブ表示になって、2タブはスクロールアウトすんのね
まぁそこはウィンドウサイズ次第なんでどうでもいいか

画面外のタブに移動するのはめんどくさいね、ポチポチ一つづつ移動?一覧もない?
ばーっとタブ移動できないのかな・・・っと、Ctrl+PgUp/Dnか
あと三角を右クリックで一番端に行くのかこれ

とりあえずすっげー単純なタブ機能だね

508:login:Penguin
20/07/29 07:24:08.81 5cwwaqjB.net
>>504
コロコロさん何かどうだろう
何故か単発ID とセットでコロコロって言葉が大好き見たいだし

509:login:Penguin
20/07/29 08:42:11 N6KVfxpu.net
20.1マダー

510:login:Penguin
20/07/29 10:04:03.48 EX0Ma7pH.net
>>440-441
Firefox80が楽しみだ
>>509
おそらく12月ぐらいじゃない?
Mintは半年おきにリリースしてるから

511:login:Penguin
20/07/29 10:08:17.91 22vzIvPM.net
Manjaroガイジは出禁です

512:login:Penguin
20/07/29 14:18:47.04 b7epriqH.net
気持ちはわかる。
Manjaroさえいなければ、Mintがディストロ2位。
目の上のたんこぶww

513:login:Penguin
20/07/29 14:48:45.97 fgNHns9C.net
Debian Ubuntu Fedora は知ってるが Manjaro とか知らん

514:login:Penguin
20/07/29 18:24:20.07 6JJZgE02.net
どんなもんかいと思ったらMXがやや落ちて
manjaroとも差が縮んでる20が出た直後だからかな
まああれだdebianとubuntuとmint合わせれば1位だし実質1位

515:login:Penguin
20/07/29 18:31:31.15 0F/aHz2G.net
むこうもUbuntuなら知ってるけどMintなんて知らんって言ってると思うわ

516:login:Penguin
20/07/29 19:20:25.80 ++82OttR.net
インストール画面に書いてあったけどmintのユーザーって数百万人もいるんだよな
manjaroは十万人くらいはいるのか?
Arch全体でも百万もいないだろ?

517:login:Penguin
20/07/29 20:50:16.23 QH0cdKcr.net
Steamだと最新のドライバをすぐに入れられるarch系が増えてて
archより導入が楽なmanjaro?の人気が上がって来てるっていうのをどっかで読んだな

518:login:Penguin
20/07/29 23:07:59 N6fHfxtc.net
それ2、3年前の情報ですよおじいちゃん

519:login:Penguin
20/07/30 00:09:09.99 zsk2SxGE.net
2、3年前wお前は数字が読めないのか?未来人なのか?

520:login:Penguin
20/07/30 02:17:19.93 hKApGucl.net
nemoアプデされるのか
メモリーリークが解消されるな
全部直ってるかは知らんけど

521:login:Penguin
20/07/30 07:22:11.93 C+/sX9Ua.net
なんだかんだ言っておっちゃんMintが使いやすいねん

522:login:Penguin
20/07/30 07:53:26.20 j1bwKf9E.net
デフォでブラウザvp9の再生支援が効くディストリビューションがあると聞いて飛んで来ました

523:login:Penguin
20/07/30 09:25:44.88 kjorsHQG.net
Manjaroガイジは出禁

524:login:Penguin
20/07/30 11:25:26.55 5o5oqAsh.net
>>521
今時の若い子から見るとMintはオッサン臭いらしいな
オッサンからみるとスッキリしててスマートだと思ってたのにショックだわ

525:login:Penguin
20/07/30 12:19:13.06 JpB0ncJV.net
若いのはもっとどぎつくてゴリゴリしているのが好きなんや
すっきりデスクトップなんてのはおっさんになった証拠

526:login:Penguin
20/07/30 12:36:12.53 oFvbIyeX.net
そのくせおっさんのお腹周りはすっきりしてないというね笑

527:login:Penguin
20/07/30 12:41:28.45 PUlMhvWH.net
まんじゃろに乗り換える事にしました!

528:login:Penguin
20/07/30 12:46:08.74 5o5oqAsh.net
言うてManjaroだってすっきり系だよね
まぁUbuntuがキモすぎるだけだと思うけど

529:login:Penguin
20/07/30 13:27:02.26 QDYTYkbG.net
完全に個人の好みなんだけどManjaroはデフォルトの配色が嫌い

530:login:Penguin
20/07/30 16:38:06 Fgt109yz.net
なんじゃもんじゃ

531:login:Penguin
20/07/30 16:47:35 +87E80cq.net
すまない、Mintユーザー以外は帰ってくれないか!

532:login:Penguin
20/07/30 17:05:53 f/xJYtlw.net
彡⌒ミ
(´・ω・ `)

確かにおまいら頭部がスッキリしとるな

533:login:Penguin
20/07/30 20:33:31.86 LRVTgDuS.net
お前らにユーモアあったのか
なんで普段ギスギスしてんだよw

534:login:Penguin
20/07/30 20:40:54 fQu7Tow3.net
ユーモア(ゲロスベリ)

535:login:Penguin
20/07/31 15:31:09.97 wmG2z0dY.net
お前ら(一人)

536:login:Penguin
20/07/31 15:31:32.63 wmG2z0dY.net
がいなくなるとスレも止まる

537:login:Penguin
20/08/01 11:52:18.79 LqGvYvVn.net
本当にピタッと止まったな
やっぱり単発IDコロコロして、たったひとりで複数人を演じていたんだろうな
このくっそ寒いAAをユーモア()とか、ほんとこいつセンスないわ

538:login:Penguin
20/08/01 14:46:30.63 WNMorj7N.net
このスレ片手で数えるくらいしかいない

539:login:Penguin
20/08/01 18:38:37.77 ylu4zgb5.net
XPで何の不満もなくしぶとく使い続けてたのに、ネットバンク系に
アクセス拒否されるようになり、やむなくWIN10に・・・・
もっさりレスポンスに我慢出来なくなりLinux調べまくる。
初心者にはMINTだ!で、一番軽量といわれるXFCE入れる。
軽いw確かに軽いw 400Mw
でも容量は軽いけど、レスポンスがイマイチ・・・
又調べまくり、LMDEは系統違うから軽いよ
良さそう。でも一番リッチと言われるcinamonしか無いやんけ・・・
でも入れてみたら容量は倍あるけどレスポンス最高。  イマココです。
USB上で試したらLubuntuもめっちゃレスポンス良かったので
試してみたい。
Linuxの唯一の不満点-Chromeのブックマークのお気に入り
銘柄の出るスピードが遅すぎる・・・・マウスのスピードに付いて来ない・・・
Windowsだとシュパパパパパパって超絶レスポンスで登録サイト
表示してくれるのに・・・何でやろ?

540:login:Penguin
20/08/01 18:57:19.04 MpxGnmNM.net
XP時代の低スぺPCなんか使ってるからだろ。買い替えろよ!

541:login:Penguin
20/08/01 19:36:01.75 8/5FYmw5.net
>>539
32bit版?
昔、32bit使ってた時もそうだったからバグなのかもね
まあでも>>540氏のいうとおり。買い替えろよ!

542:login:Penguin
20/08/01 19:41:04.30 1jUkBsE8.net
こういうやつしなねえかなあ

543:login:Penguin
20/08/01 20:48:23.63 LqGvYvVn.net
うわ
一日おとなしくしてかと思ったら、また出てきた
挑発されたとでも思ったんか?こいつの何が気持ち悪いって、
こんな感じで被害妄想で突然きれだすからな。自演だってバレバレなのに懲りないな

544:login:Penguin
20/08/02 03:11:32.43 I2JbsGIE.net
古いPCでも快適に動くよ→古すぎるから買い替えろよのコンボが笑えるw
10が起動している時点でそれなりのPCじゃねぇかと思うんだがなぁw

545:login:Penguin
20/08/02 03:59:21.84 6rotvIEK.net
>>539
ドイツコミュニティ謹製LXDE版Mintあるよ。
軽さ求めるならAntiXに逝ってくれ。

546:login:Penguin
20/08/02 04:00:20.46 tpr45Zgo.net
>>544
Core2でもそれなりなのか…?

547:login:Penguin
20/08/02 04:09:27.12 woLeZe0U.net
いくらOSが軽くてもアプリやコンテンツの肥大化の前では焼け石に水である

548:login:Penguin
20/08/02 04:37:10.03 vihnjCas.net
それですねぇ
軽さを求めてq4osを試してみたけどmintに戻した

549:login:Penguin
20/08/02 06:25:57.55 +tfKDYyD.net
他人の物を謹製とか言うな

550:login:Penguin
20/08/02 06:32:15.28 I5asif1K.net
>>546
atomで無ければまだ大丈夫。
しかしゲーマーには駄目やろ

551:login:Penguin
20/08/02 06:33:34 I5asif1K.net
いくらOSが軽くてもサービスや機能省略の前では焼け石に水である

552:login:Penguin
20/08/02 08:37:05.46 mfDGZLPw.net
xpから10ってわざわざライセンス買ったのかな? それならそこそこの10搭載中古買ったほうが安上がりのような気もする

553:login:Penguin
20/08/02 08:53:54.60 +7vcbmVJ.net
win10の試用版使ったとか。最高で270日(90日×3)使える。

554:538
20/08/02 09:23:10.53 uCCUAFQM.net
スペックは遊べればと思って買ったジャンク東芝ノートB554、WIN10。
4000円(CoreI5 4300M)が、
どこがジャンクか分からなかったwキーボード不良らしいけど全然不良じゃないし。
メモリ4G、HDD5400rpm。
スペックはそこそこあるので、最軽量のLinuxじゃなくてもよかったんだけど、
なにせ、もっさりが嫌なので、(もう1台のXPノートはC2D、2G、5400rpm)
でもサクサク動いてたので。
設定、フォルダ、クリックしても1、2秒経たないと開かないとかw
まぁSSDとかメモリ増設とかすればいいんだろうけど金掛けたくなかったし、
Linuxにめっちゃ興味あったから。
Linux楽しすぎw スリムにしようといらないもんドンドン削ったら立ち上がらなく
なったり。分け解からず再インストール2回した。複雑に繋がってんのかな。
そういうトラブルすら楽しいっすw

555:login:Penguin
20/08/02 09:31:24.39 uCCUAFQM.net
>>545
Linux使いの人達の軽量って難しい・・・
大抵は容量とか、立ち上がり時のメモリ使用量だったり。
自分はもうサクサク動くレスポンスいいLinuxを見つけたい。

556:login:Penguin
20/08/02 09:44:49.47 V5y4zF3B.net
>>553
たぶんもっと使える

557:login:Penguin
20/08/02 09:49:45.76 6w9qALpp.net
こういう古いPC使いばかりだからVP9ハードウェアデコードなんてえ?なにそれ?みたいなオッサンしか居ないんだろうなw

558:login:Penguin
20/08/02 09:55:48.27 cj0fTnSn.net
>>554
自分のDynabook B551 (i7-2670 Win7)も突然の電源落ちでジャンク扱い2,000円
CPUファンの固着かなと思ったけどファンも奇麗で回ってる、Winで使ってると確かに突然電源落ちる
駄目元でLinux入れてみたら全くのノートラブル
地デジチューナー搭載モデルだったのでその辺がダメだったのかも知れない

559:login:Penguin
20/08/02 10:43:25.54 +7vcbmVJ.net
>>554
そのスペックなら内蔵ストレージSSDに換装win10新規インストすれば十分動くんじゃないの?
確かintelは第三世代以後のcpuならwin10動きますよと言ってなかったけか。
mint含む軽量Linux入れるのはそれ以下のマシンかなと勝手に思っている。

560:login:Penguin
20/08/02 11:31:22.66 lxkmWjHx.net
>>559
MintはWindows10並みに重量級。
軽さを求めるなら低機能のパピーが良い。
なお軽さを求めるならHDDなんか捨てろ。

561:login:Penguin
20/08/02 11:50:11.53 uCCUAFQM.net
>>558
自分のも2、3回突然の電源落ちあった・・・東芝の持病なんすかね・・・
そもそも謎ジャンクで、排気ファンのホコリ凄いだろうなとバラしたら超絶キレイ。
調べたらHDD使用時間400時間、400時間納得の綺麗さ。でもキーボードのてかりは10年選手級。
不良だったけど、余ってたキーボード交換して付けてくれたのかも。
仕様見ると10キー仕様の筈なのに10キー無しだから。
その後も色々ジャンク見てるけど、最近のジャンク、値段がボッタクリ級しかない・・・
>>559
ネットサーフィン、tube専用ノートにそこまでしてWin10使いたくないんだよね・・・
Linux楽しいしw

562:login:Penguin
20/08/02 13:36:43.10 fXptaKIU.net
古いPCの人も居るけど、自分はMintで使用するために昨年C2DからRyzen 5 3600に新調したよ
ところで3日ほど立ち上げっぱなしにするとメモリが20GB弱食ってるのは何故なんだろう?
19.3Cinnamonでカーネルは5.4.0-42-generic
conkyでRAM使用率上位に来てるプロセス再起動しても不変、システムモニタ見てもメモリバカ食いしてるの無し
結局再起動しか方法が見当たらんのだが、他に調べる手がかりあればどなたか教えてくたさい

563:login:Penguin
20/08/02 14:33:29.66 cj0fTnSn.net
>>562
conkyが食ってるんじゃね
つかメモリー気にするならconkyなんて使わないでしょ普通

564:login:Penguin
20/08/02 14:54:41.70 DWLw9keC.net
mintでchromeが動かないんだけどそんな人居ます?
googleページは出るけどログインボタンが表示されないし検索も出来ない
Firefoxは普通に使える

565:login:Penguin
20/08/02 15:00:55.48 LtBxnxzG.net
Firefoxを使い続けるのが吉。

566:558
20/08/02 16:04:53 +7vcbmVJ.net
>>561
熱暴走する機種か。その頃のdynabookは熱処理の悪い型が多いようだね。
負荷の多いwin10では運用難しいね。

>>560
Mintそこまで重量級かな?MATE使いなのでcinnamonの重さは分からないが。
HDDでなくSSDと言うのは同意。

567:login:Penguin
20/08/02 16:06:20 fXptaKIU.net
>>563
システムモニタ見る限りconkyは食ってないみたい
luaからメモリリークしないようcairoのdestroyはluaのコール毎に入れてる
とはいえ一応、今度またメモリ食い気味になったらkillall conky試してみる

568:login:Penguin
20/08/02 17:34:12.71 V4QNlwXE.net
>>563
『メモリ気にするならconky使わない(ドヤァ』とかアホかな
メインメモリ640kbでPC動かしてんのか?

569:login:Penguin
20/08/02 19:33:55.41 cIobiEQQ.net
>>560
デスクトップ機なのでグラボあるからcinnamonでも特に重くは感じないな
骨董品のcore2quadでもけっこうサクサク動くよ

570:login:Penguin
20/08/02 19:44:14.50 URirWW4a.net
マジレスさせていただきますがベンチと体感は違いけり
クロック高いと有利

571:login:Penguin
20/08/02 21:35:19.04 ryw/m2nw.net
4GBのPCにちょうどいいOSだな

572:login:Penguin
20/08/03 00:15:20.31 GfI/dUFW.net
シナモンしか知らん人でしょ
あとconkyは宗教戦争使う人と使わない人の価値観は平行線

573:login:Penguin
20/08/03 02:28:02.43 67fp+w+T.net
使わない、というより、使えない人なのでは?
メモリを槍玉に挙げてる時点で、根本的なことからしてわかってなさそう

574:login:Penguin
20/08/03 02:37:32.07 UgT9kFFa.net
conkyの疑問はデスクトップ眺めて何するの?って事かな

575:login:Penguin
20/08/03 07:58:00.95 BuIKBXVs.net
>>546
そこそこのグラボがあれば重いかもと言われてるMint20cinnamonでも不自由なく快適に動くよ
新規インストールしてみてcore2quadでも全然問題なかった

576:login:Penguin
20/08/03 09:33:32.66 du7oIm1T.net
タスクバーのdesktop dimmerが頻繁に反応しなくなり
強制終了しようにもxkillで終了しようとしてもそのソフトでなく
タスクバー自体の終了になってうまくいきません
PCの再起動をするしかなくなり非常に不便になっています
desktop dimmerが応答なしにならないようにするか
止まった後に強制終了させてソフトを起動し直すか
のどちらかの方法分かる人居ませんでしょうか

577:login:Penguin
20/08/03 10:35:40.87 p5ufY25e.net
desktop dimmerは後から追加したんじゃないの?
元々付いてないようだけど。→ URLリンク(baker-street.jugem.jp)
desktop dimmerを削除するか、もしくはデスクトップからなら
システムモニターで強制終了可能。

578:login:Penguin
20/08/03 10:38:32.78 4Rb0KVJ5.net
>>576
mint20だとインストール出来ても全く反応しないね。

579:login:Penguin
20/08/03 10:47:37.68 UgT9kFFa.net
恐らく19.3の時にインストールして20にアップグレードしたけど普通に機能している。desktop dimmer

580:login:Penguin
20/08/03 13:06:17 nd/0oETS.net
俺もmint20でdimmer走らせてるが
とくに不具合もなく正常動作してるな

>>576
ターミナルがどんなエラー吐いてるか
エラーログぐらい貼ろうやw
そんなふわふわした感想だけ言われてもな、それじゃわかるものもわからんよ

581:login:Penguin
20/08/03 18:48:38.43 dEgy4YQy.net
Win10時代には色々チューンしても、平日早朝とかじゃないと回線速度が80M
超える事なんてめったに無かったのに、Linuxにしたら余裕で80Mしょっちゅう
超えるw 90Mも初めて記録した。

582:login:Penguin
20/08/03 19:40:08.77 nHr1B/H3.net
20インストールして気づいたけど、mozc-utils-guiも最初からインストールされてた
また、インライン入力も最初から設定されてた
微妙かもしれないけどこの辺は19から進歩したのかも

583:login:Penguin
20/08/05 00:27:45 XT0E2nLP.net
gamemodeも使えるようになったしな

584:login:Penguin
20/08/05 01:30:28.76 EcM9wKSh.net
pubgとか遊べますかね?

585:login:Penguin
20/08/05 02:04:54 3UiYL///.net
Ryzen5だとPUBGもサクサク動くぞ

586:login:Penguin
20/08/05 02:51:06 HBLFoTQf.net
conkyなんかやめてgkrellm使おうぜ

587:login:Penguin
20/08/05 04:00:21.56 G/1YEHk3.net
もう面倒で標準のシステムモニター引き伸ばして使ってる

588:login:Penguin
20/08/05 04:49:06.81 Ntw3rQ7s.net
conkyデスクトップ動画を延々2時間とか作ったら需要あるのかね?YouTube

589:login:Penguin
20/08/05 09:59:54.36 3UiYL///.net
インストールから録画しても10分もたないだろうよ、2時間も何やる気だよw
URLリンク(youtu.be)

590:login:Penguin
20/08/05 10:01:45.88 nduaEMnk.net
木シミュで数時間生放送する放送者がいるんだから余裕余裕()

591:login:Penguin
20/08/05 10:48:16 +jeqZtgv.net
>>586
何だと思って調べて見たら、めっちゃカッコイイ!

592:login:Penguin
20/08/05 10:56:11.16 S3ECD0jg.net
フォートナイトのランカーの中にmint使いがいるからLinuxでゲームはできるでしょう

593:login:Penguin
20/08/07 10:07:13.62 opDzWzrx.net
>>407
officialbuildがインストールされちゃう
ppaが固定できてないのかな…

594:login:Penguin
20/08/07 19:10:06 9WPS8BSA.net
>>593
大事なのは再生支援が効くか効かないかでは?

ちなみにうちはこれが入った。再生支援は効く。
バージョン: 83.0.4103.97(Official Build)Built on Ubuntu , running on LinuxMint 20 (64 ビット)

595:login:Penguin
20/08/07 20:27:14 4gEaUvm+.net
再生支援きかない連呼マンはただ無知なだけだから
召喚呪文やめて

596:login:Penguin
20/08/07 20:59:58.14 Lt3dezVE.net
再生支援は効くからやり方はネットで調べろよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

597:login:Penguin
20/08/07 21:05:06.33 MMUGbuDb.net
オレ無知だから>>407という「今現在Mintでも有効な方法」を真似て初めてできたわ

598:login:Penguin
20/08/08 12:22:01.98 /BHnoD/O.net
なんか今まで無条件でfox切ってchrome入れてたけど、久々にmint再インストールして
fox使ったら、foxのadblockの方が広告カットしまくってくれるのに気づいたわ・・・
大分前にchromeは広告収入考えて、カットされにくくするとかなんとか記事読んだけど、
それのせいなのか

599:login:Penguin
20/08/08 12:28:17.80 TVPv+fGM.net
Ryzen7 4750G買って来たからMint20インストールしてみるわ(∩´∀`)∩

600:login:Penguin
20/08/08 12:45:34.41 Q1Sedc6a.net
また動画再生支援分からない人が来るから
テンプレに入れとけばよいのでは

601:login:Penguin
20/08/08 12:51:06.13 86Qmz1dF.net
>>599
時間があったらレビューお願いします

602:login:Penguin
20/08/08 12:59:11.37 dTOqgBcf.net
4750Uにmint入れてる

603:login:Penguin
20/08/08 23:26:56 r/Make3+.net
>>600
Ubuntu19.10から、標準リポジトリのChromiumが廃止になって、スナップだけになっちゃった影響で
18.04ベースのmint19と
20.04ベースのmint20で対応変わっちゃって
ややこしくなったんだよ

Manjaroのフォーラムでリンク見つけたんだけど
ミント公式のユーザーガイドに基本的なこと書いてあるから
それぐらいは入れといた方がいいかもね

URLリンク(linuxmint-user-guide.readthedocs.io)

604:login:Penguin
20/08/09 14:17:18.51 3VclPM6E.net
結局Mint20にChrome入れちゃった

605:login:Penguin
20/08/09 21:01:12.46 t5UE0kGl.net
>>603
無知くん、わかったから
もう帰っていいよ

606:login:Penguin
20/08/09 21:46:19.40 pgU7tmNy.net
>>604
動画みるのならchromeの方がFireFoxよりは軽いからね
Chromium-devだと、もっと軽いけどめんどくさいし
まえは、widevine(アマプラとかに必要なDRMのやつ)とかも、別に入れなきゃいけなくて、もっとめんどくさかったんだけど…
>>605
ミント公式のユーザーガイドにケンカうってんの?
まさか
公式じゃないのか?コレ
Manjaroフォーラムの、UbuntuとManjaroの違いだったかなんかのスレッドに
mintユーザーが貼ってたんだけど

607:login:Penguin
20/08/10 09:17:32.21 pWL9XHM/.net
lubuntuに浮気しかけたけど1日でMintに戻ってまいりました。
パネルに登録、登録したアイコン位置変えるのにドラッグできないとか
ちょっとした事でいちいちストレスやわ・・・
設定もちょいちょい日本語出ないとかもあるし。
まぁ俺がlinux初心者というのが最大のだけどね。

608:login:Penguin
20/08/10 09:31:18.31 WNxJw9TM.net
>>607
軽ければ機能やサービスに制限があるのはあたりまえなんですが。

609:login:Penguin
20/08/10 09:58:24.44 taSSAmK+.net
楯突く気は無いですが、私の記憶違いでなければ
パネルに登録・・・・・・・・・・・は、出来る。
登録したアイコン位置変える・・・・も、出来る。アプリケーションランチャーの中でも変えられるし、アプリケーションランチャー自体の位置も変えられるはず。
LXQTってかなり柔軟に設定出来たはずです。

610:login:Penguin
20/08/10 10:07:48 6ExcMZeV.net
MATEこそ軽さと使いやすさを兼ね揃えた救世主
パネルカスタムがxfceより好みだからずっと使ってる

611:login:Penguin
20/08/10 11:27:09.02 cnIDtJk/.net
第一印象が悪ければそれで終わり、取り返しはつかない

612:login:Penguin
20/08/10 12:42:16.28 M2v76+BF.net
わかり易さとか直感的に操作出来るっていうのは第一印象で重要だよね
代わりがあるとまた試してみるかーとは中々ならない

613:login:Penguin
20/08/10 13:35:39.93 pWL9XHM/.net
>>612
そうなんだよね・・・直感で操作出来ないと細かいイラっが積もる。
>>609
勿論できるよw
但し、アイコン右クリック、アイコン移動選ぶ、アイコンつまむ、
アイコン移動したい位置まで持ってく。
これがMintだとつまんで好きな位置で離すだけ。
それだけじゃなくて色々と細かくあるんだなこれが。
でも自分好みを探すのもLinuxの楽しみだね。
AntiXは今回勉強不足で日本語化で挫折したw
解説サイト通りに進めるだけなんだけど、端末で解説通りに出ないと
そこで終わっちゃうんだよね・・・見つかりませんとかw
軽くて良さげなので、又挑戦したい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch