20/10/04 16:41:53.62 EFfR4CSg.net
>>762
どこぞのSに荒らされるよりはよっぽどマシじゃね
それに「Debianで」「Busterで」の話なんだから全然スレチじゃない
>>761
常用はしてないけど使えるよ
URLリンク(i.imgur.com)
795:login:Penguin
20/10/04 17:14:28.16 yVpjCWH3.net
>>764
ありがとう。
前に最小限のパッケージで環境を整えようとした時にtwmは試したのだけど、twm は起動できずctwmなら使えた、という状況でした。
わたくしも常用はしないですが、気分転換でtwmを触ります。
796:login:Penguin
20/10/04 17:16:18.19 yVpjCWH3.net
で、よく見るとjohnさん、カーネル新しい。
797:login:Penguin
20/10/04 20:53:31.15 ax5OvHyf.net
みんな、aptの自動アップデートって止めてる?
たまにロックされていますと怒られるからなんかなと思ってた
798:login:Penguin
20/10/04 21:02:59.56 iYOAtMXD.net
>>756
言ってる事の内容をほぼ把握した。ただし疲れてるので、じっさいの変更は今度やる。
これからもよろしくな!
799:login:Penguin
20/10/04 21:11:38.19 EFfR4CSg.net
>>768
ほぼエスパーしてやったのにタメ口きいてる様ではもう教えてやんねえよ
800:login:Penguin
20/10/04 22:37:50.96 /Zowsac4.net
答えただけで上から目線
801:login:Penguin
20/10/04 22:48:30.30 EFfR4CSg.net
スレのケツだけチラ見してる様なニワカの出る幕ではない
802:login:Penguin
20/10/04 22:58:15.91 +EXRgTdj.net
必死すぎwww
803:login:Penguin
20/10/04 23:07:35.90 EFfR4CSg.net
>>772
お前がIDコロコロしながら煽るのがだろw
804:login:Penguin
20/10/05 05:38:31.09 O2SSiSFU.net
Mintもok?
805:login:Penguin
20/10/05 06:02:05.50 HtSS3Hw9.net
>>774
Linux Mint 35
スレリンク(linux板)
806:login:Penguin
20/10/05 06:26:05.05 2rf7xwVr.net
>>775
ありがとう!
807:login:Penguin
20/10/05 12:15:02.46 EsmJuw0V.net
>>767
それUbuntuじゃねーの
808:login:Penguin
20/10/05 17:08:39.65 +65FGydn.net
友達同士じゃないんだからいちいちレス返さなくていいんだよ
御礼の言葉が返ってこなくてムカつくなら尚の事
あと
これからもよろしくな!とか、馬鹿かよ
テレビドラマでもイマドキ言わねえぞマヌケ
809:昨日のID:EFfR4CSg
20/10/05 17:55:02.21 HtSS3Hw9.net
>>778
実はそれほど頭には来てないw
礼を言う余裕が無いのも何となくわかったが曲がりなりにも公衆の面前だからな
あやつは解決しないとしつこく食い下がるし、かと言ってうまくいくと味をしめてあれもこれもと依存してくる
なかなか手ごわい奴だよ
810:login:Penguin
20/10/05 19:53:17.20 c35FCmPa.net
デビアン11は、もう無いの
811:login:Penguin
20/10/05 20:02:23.93 pxjrBHcN.net
10でたばっかりだろw
812:login:Penguin
20/10/05 20:03:33.80 9mmp/qDq.net
コロナで人類が滅ぶとか?
URLリンク(gakkenmu.jp)
813:login:Penguin
20/10/05 20:21:06.19 +okWVkKG.net
# apt install compiz
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
compiz-core compiz-gnome compiz-mate compiz-plugins compiz-plugins-ex
814:tra compiz-plugins-main compizconfig-settings-manager gir1.2-rsvg-2.0 libcompizconfig0 libdecoration0 python-compizconfig python-gi-cairo 提案パッケージ: compiz-plugins-experimental emerald fusion-icon nvidia-driver 以下のパッケージが新たにインストールされます: compiz compiz-core compiz-gnome compiz-mate compiz-plugins compiz-plugins-extra compiz-plugins-main compizconfig-settings-manager gir1.2-rsvg-2.0 libcompizconfig0 libdecoration0 python-compizconfig python-gi-cairo アップグレード: 0 個、新規インストール: 13 個、削除: 0 個、保留: 25 個。 4,451 kB のアーカイブを取得する必要があります。 この操作後に追加で 21.1 MB のディスク容量が消費されます。 続行しますか? [Y/n] y
815:login:Penguin
20/10/05 20:24:40.96 +okWVkKG.net
おおっ!なんやこり...? 初体験...いいかどうかしばらく体験してから何週間以内に報告する!
816:login:Penguin
20/10/05 20:25:44.35 +okWVkKG.net
あれ、パネルがおかしい、ぐちゃぐちゃや
817:login:Penguin
20/10/05 20:33:20.29 HtSS3Hw9.net
>>785
大して調べもせず行き当たりばったりでやるからそうなるんだよまったく...
しょうがねえな、これ以上はみっともなくて見てらんねえから連絡しなさい。(と言えばわかるよな)
818:login:Penguin
20/10/05 20:39:13.45 +okWVkKG.net
パネルのリセットで直ったが、苦労したウインドウズそっくりパネルがなくなったぜ。
ミントがいちばんやな。やっぱ! あのリッチモンド?やマックスタイル?に自由に変えれるツールがほしい。
リナックス界に初めて進出した日の第一印象を思い出すぜ。
上からダラリと垂れるスタートメニュー!
上下に2本あるパネル!
ぜんぶウインに対抗しての無理やりのデザイン! 合理性なし!!
819:login:Penguin
20/10/05 20:56:22.33 HtSS3Hw9.net
>>787
みっともないからやめなさい
mate-tweakはDebianにもあるし一度入れたの忘れたか?
820:login:Penguin
20/10/06 01:52:06.42 320Ipj2w.net
>>788
感謝してる。すまんわけある。
1,パネルが点灯してるぞ。何が原因かはわからん。compiz 関係ない。前からなってた。
2,mate-tweak >> パネル >> パネルのレイアウトを選択
ドロップダウンリストに、愚ノーム2とフェドラしかないぞ!
821:login:Penguin
20/10/06 05:54:05.05 SNd6X8EL.net
>>789
どんな理由があろうともこれ以上はここでやるのはやめなさい
自分がどう言う連中と一緒にされてるか分かってるはずだろ
俺がこうして何とかしてやろうとしてるのは人様になるべく迷惑をかけない様にと言うのもあるが
続けるようなら俺は以後完全に放置する
まるで関係ない一味の濡れ衣を俺まで着せられたらたまったもんじゃねえ
822:login:Penguin
20/10/06 06:02:37.63 SNd6X8EL.net
>>789
理由と言うのが医療絡みならば5ちゃん自体も止められるはず
とにかくお願いだからここで書き続けるのはやめてね
823:login:Penguin
20/10/06 06:25:30.03 SNd6X8EL.net
>>789
君の希望が叶うかも知れん方法を昨日の夜試してみたが
仕込むのに少々手間がかかる
知りたくばここじゃなく例の窓口に問い合わせてね
824:login:Penguin
20/10/06 20:48:05.28 uaurn4qq.net
どうせterminal window と chromium と vim/emacs と
かな漢字変換の類 しかデスクトップアプリは使わないんでgnome でも、他でもいい気がする。
Windows上のTeraterm でも足りるし。
3ボタンマウス買ってみたが、Teraterm使ってると出番がない。
825:login:Penguin
20/10/07 12:05:21.30 pPFJzpS7.net
teratermなんか捨ててRLogin使えよ
826:login:Penguin
20/10/07 16:56:58.00 4KkP09qO.net
Zen3 が明日発�
827:\されたら、コア数多いのを買うお金を貯めて、KVMか他の仕組みでサーバをいっぱい立てたら幸せになれますか?
828:login:Penguin
20/10/07 17:23:37.76 M5W7Jdjz.net
>>795
何に使うか次第。
829:login:Penguin
20/10/08 23:43:17.39 oKWil9k1.net
新調した自宅サーバーには128GBのRAM積んだよ。
スワップファイル用意したけど全く使われてないよ。
830:login:Penguin
20/10/09 06:52:19.81 jqCEEzP9.net
>>790
そいつ志賀だよ
831:790
20/10/09 07:40:36.89 TF7PkcWk.net
>>798
マジか
そいつにはDebianのインストールをゼロから教えてやったんだが
(Debianに憧れていると言っていたので)
あとZFSの簡単な使い方も
(ジャンクストレージで渡っていくつもりらしいので
せめてscrub & チェックサムで不良兆候を把握しやすい様に)
スクリプト荒らしまでやらかす様な奴が
そんな事くらい出来ないもんかなあ
リアルで会った事無いから何とも言えないけどね
832:login:Penguin
20/10/09 12:23:19.18 KE3I8sNO.net
>>794
RLoginとか原始人かよ
833:login:Penguin
20/10/09 15:01:15.23 6JXLa0Hs.net
>>795
KVMやDocker、LXCに手を出して便利な事に感動して、ECCメモリやNVMe SSDを導入し始める。
余ったパーツでPCが何台か生えたら、GlusterFSやCephなどの分散ストレージとライブ/ホットマイグレーションを導入し始める。
最後はUPS(APCがいいよね)導入してHA(高可用性)を極めて幸せになる。
834:login:Penguin
20/10/09 20:03:41.02 DweYGUFV.net
>>797
2Gで使ってて、メモリ余ってたが、4G、8Gとしたら、ブートがかなり早くなったので喜んでたら、
Dockerとエンコ以外、立ち上がってからの動きがまったく変わらずがっくり
835:login:Penguin
20/10/10 07:24:27.39 +8nXMSyZ.net
>>801
UPSなんか安いんだから最初に導入しろよ
ドフで100円で買ってきて秋月のバッテリーで交換
836:login:Penguin
20/10/10 13:50:24.87 A88GpSDa.net
>>803
それでいくらになる?
本当に安いのか
837:login:Penguin
20/10/10 15:29:05.49 +8nXMSyZ.net
5000円くらいだろ
雷の時に出先で心配しなくていいだけ安い
838:login:Penguin
20/10/11 20:23:01.38 vAe3OOz2.net
windowsのvirtualbox内でdebian10.6を使ってます。
必要な時だけXを起動させたいと思い、
# systemctl set-default multi-user.target
して、必要時に
$ startxしようと思ったのですが
xauth:(argv):1: bad display name "host:0" in"remove" command
と出力されXが起動しません。
どうすればいいでしょうか?
839:login:Penguin
20/10/11 22:33:49.21 z2QVyYuK.net
# systemctl isolate graphical
でX立ち上がらないかな
840:login:Penguin
20/10/11 23:24:10.32 z2QVyYuK.net
startxの中のxauth removeは
Xが立ち上がって終わったあとの処理みたいだから
sh -x /usr/bin/startxしてどこでつまずいてるか確認してみたら
841:login:Penguin
20/10/14 21:42:24.38 6DZ2bBdR.net
端末でつべが見れるbrowなんたらを試したことがある人
感想を教えてください
842:login:Penguin
20/10/14 22:34:00.19 2gNWaeiz.net
これのことかな……つべ見れるんかね
Browsh
URLリンク(www.brow.sh)
843:login:Penguin
20/10/15 00:46:29.84 CrbDSX3d.net
>>810
これです。悪いけど、人柱なって試してくんない?
844:login:Penguin
20/10/15 03:20:46.83 CrbDSX3d.net
$ sudo apt autoremove --purge browsh
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージは「削除」されます:
browsh*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 1 個、保留: 28 個。
この操作後に 9,093 kB のディスク容量が解放されます。
続行しますか? [Y/n] y
(データベースを読み込んでいます ... 現在 228465 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
browsh (1.6.4) を削除しています ...
dpkg: 警告: browsh の削除中、ディレクトリ '/usr/local/bin' が空でないため削除できませんでした
~$ cd /usr/local/bin
:/usr/local/bin$ ls -a
-----------
実用性ゼロだったから削除した。ありがとう
845:login:Penguin
20/10/15 20:46:11.56 MDiMa7Vp.net
ibus-mozcとfcitx-mozcで"Tabキーで選択"が一番上に出て見にくいんだけど、直せます?
Winだと大人しく一番したなのに。
846:login:Penguin
20/10/17 18:35:04.40 dgytfinZ.net
gnomeと一緒にインストールされたfirefox-esrをapt remove したらchromiumがインストールされたんだが。
gnome-coreが依存関係で要求するせいだと思うが、ちょっといかがなものかと思いました。
847:login:Penguin
20/10/18 09:14:00.64 W8VBFh+n.net
そりゃブラウザがゼロになったら人によっては詰むんだから親切でしょう
848:login:Penguin
20/10/18 12:26:20.30 F2VwRkgc.net
>>814
へー、依存関係解決のためっていうのなら、Epiphanyがインストールされそうだけど、chromiumなんだ。
なんかgnomeも結構謙虚だね。Epiphanyなんか突っ込まれても困るだろうってわかってんだろうね
849:login:Penguin
20/10/18 13:47:53.98 5d3Ke4Yo.net
余計なものを排除したい?
こいよ、xfce4の森へ!
850:login:Penguin
20/10/18 14:00:38.80 6z8NcK5Y.net
Window Makerの沼でもよくてよ
851:login:Penguin
20/10/18 15:16:16.30 B7dFdz+o.net
i3wm がいいよ。
852:login:Penguin
20/10/19 00:01:18.31 pVe7ajym.net
devhelpを日本語がする方法を教えてください
853:login:Penguin
20/10/19 12:07:54.08 8GdX3XQM.net
E17かっこいいよ
854:login:Penguin
20/10/19 12:13:16.82 hc4KzoXk.net
キーボード操作多用派ならcwmも悪くない
855:login:Penguin
20/10/19 12:16:01.41 pDxLZ+Wc.net
>>821
Enlightenment e17
使い方の参考になるサイトとか絵ってあります?
よくわからんかったので。
856:login:Penguin
20/10/19 23:48:06.90 pVe7ajym.net
DebianがUbuntuのように/etc/network/interfacesからnetplanへ移行する話は今出てますか?
857:login:Penguin
20/10/21 22:20:39.30 gYaHAdHB.net
>>817
xfce4はサクサクでgnomeがゴミに思える。
昔のMacとかWindowsはこんなんだったかも、という古臭ささはあるけど。
858:login:Penguin
20/10/23 01:20:48.91 lfqd/G0q.net
まだサクサクかどうかのレベルの話なんか?
使いやすいインターフェースとはなにかに
話が移るのはまだまだやな
859:login:Penguin
20/10/23 06:38:40.78 iQ/98osf.net
確かにグノームはクソだよね
ちょっとの手入れも出来ないクソ野郎がクソPCで使ったらそうなるね
『Debianが提供するDE』ひと通り使ってみたけど最近は別にGNOMEでよくねってなった
耐え難い不具合も別に無いし、HiDPI設定が楽なのもGNOME・KDEあたり
860:login:Penguin
20/10/23 06:53:49.77 J1Bq2THa.net
サクサク動くかどうかってことについて、Xfce と GNOME に差は感じない。
861:login:Penguin
20/10/23 07:11:31.74 iQ/98osf.net
>>827
とか言いつついちばん
862:「好きなのは」Xfce 次にGNOME、KDE 「DEスレかくだ質でやれ」とか言い出す スレ主気取りの勘違い野郎が出てくる前にやめとくわw
863:login:Penguin
20/10/23 08:44:58.18 CEYbO2q7.net
GNOME-terminal も、xtermとあまり変わらないし、なんだかなーなんだけど。
昔の人なので、Gnomeでもウインドウの上側にメニュー行出せよ、と思ったり。
いつの頃からか、スクロールバー出さなくなったりと、見て理解するが減って、そういうものだと知っていないとオペレーションできなくなってるよ。
真似されてるMacOSXが狂ってるせいだろうけど。
864:login:Penguin
20/10/23 09:52:09.04 fcqfcMRM.net
サクサクして気持ちが良い! chromium
やっぱ俺にはコレがベスト! メンテナありがとうご苦労さまです
865:login:Penguin
20/10/23 11:28:23.07 HKTbsj50.net
xfce4のライバルとも言えるべきlxdeは使いづらかった
866:login:Penguin
20/10/23 19:32:46.18 CEYbO2q7.net
WMの開発中っぽいものはワクワクして待つのだけど、大半は20~30年前から開発が始まっているから、いつになるんだろうね。バージョン1は。
867:login:Penguin
20/10/24 11:18:19.72 lLaT+9a/.net
>>825
xfceのcompositeがクソだからgnomeの方が軽いぞ
でもgnomeがクソなのは操作性
868:login:Penguin
20/10/24 12:02:32.28 L1XFKMJJ.net
GNOME Software (パッケージマネージャーとして使うやつね)は、アップデートするモジュールの表示が粗々だーね。
アプリの大半はKDEの方が完成度高いで合ってるの?
869:login:Penguin
20/10/24 12:19:06.52 rirCj0l6.net
>>834
だから、gnome DEを使わなきゃいいんで、compositeは無くても困らないと思うよ
xfceは別に悪い選択ではないね
870:login:Penguin
20/10/24 12:34:58.19 v377+mrS.net
gnomeは arc menuをデフォルトにして従来の大袈裟なやつをオプションにすればあんまり叩かれないような気がする
おれはmateこの野郎なので使わんけど
871:login:Penguin
20/10/25 02:40:03.58 P0RWmWjH.net
すげえなあ、debian10ライブ
androidをmtp接続したけど
android認識しないのなw
今の時代に頭おかしいんか?
872:login:Penguin
20/10/25 03:24:03.36 uXToa8go.net
>>836
クソなのは新しく追加されたxfceのcomposite
xfceが優れてる部分てのも特にないぞ
機能が少ないだけで軽いわけでもないからな
873:login:Penguin
20/10/25 12:53:12.97 fpF8MRHC.net
mtpは昔から不安定で嫌いだからadb push/pull使ってます
ミスってもエラー出るし
874:login:Penguin
20/10/25 17:26:20.14 P0RWmWjH.net
debian10 xfceだからmtp使えないんだ!
Thunarが対応してないんだろ?
nautilus入れたら認識した
debian10 xfce liveだからか?
875:login:Penguin
20/10/25 22:20:43.06 ZWRKbwRC.net
少なくともLiveでない実機環境でのLXDEではMTP認識してたけどなあ…
(debian buster stable)
876:login:Penguin
20/10/28 06:56:51.53 Tdt4tzLs.net
いよう久しぶり、脱DMのおっちゃんや おぼえとる?
脱DMの良いところの一つにlxdeをつかいつつxfce4やgnomeを混在して使えるっつーのがあるんやで
ほな、またいつかバイなら
877:login:Penguin
20/10/30 18:00:53.40 A5PWgQvg.net
でも、あわしろいくや氏はツイッターで未だに5chについて言及して、例のあの人が荒らしてると、ほのめかしをする。
この状況で荒らしと無関係というのは、無理があるのでは?
あわしろいくや氏のツイートに�
878:ト応してUbuntu Japanese Teamが書き込んでると考えるのが自然だと思います。
879:login:Penguin
20/10/30 18:07:16.13 A5PWgQvg.net
あわしろいくや氏は、「例のあの人が5chを荒らしてるんだ、みんなおらに力を貸してケロ!」とツイートしてるわけです。
これに呼応して5chに書き込んだのは、Ubuntu Japanese Teamの人たちのはずだと思うんですよね。
そもそも、あわしろ氏はUbuntu Japanese Teamの皆さんに向けてツイートしてるような気がするのですが。
したがって、Ubuntu Japanese Teamが荒らしの主力と考えて良いんじゃないですかね?
880:login:Penguin
20/10/30 18:10:53.19 jn9dVARu.net
Fedora33 でBtrfs が標準FSになったみたいだけど、Debianで使ってる人いる?
俺はデスクトップ環境用にtimeshiftと一緒に仕込んでみた
881:login:Penguin
20/10/30 18:13:10.45 jn9dVARu.net
>>846
あ、もちろんDebianでね
buster と sid を同じパテに入れてある
882:login:Penguin
20/10/30 19:25:23.25 AN8WluS+.net
NASでは使ってるよ
883:login:Penguin
20/10/30 20:21:08.75 jn9dVARu.net
>>848
便利だよね
RAID組むのも楽だし
884:login:Penguin
20/10/30 20:49:42.67 ZSM58LYC.net
Btrfs が便利な人って、お仕事のSAN(外部ディスク)繋げて使ってる人?
個人用だと内蔵ディスクをMax割当なので、ファイルシステムの追加とかしないんだけど。
885:login:Penguin
20/10/30 21:14:32.36 0dOLy6FK.net
>>850
Linux板の連中は仕事でLinuxサーバーを構築運用している人がかなり多く、
デスクトップしか使っていないって少ない。
デスクトップでメジャーなノートPCに外部RAIDをつけて運用ってしないだろ
886:login:Penguin
20/10/31 08:13:24.05 NRSlUC5T.net
>>850
既存環境を維持したままファイルシステムを変える事はそんなに難しくない
中にはそう言う需要がある奴もいるだろう
887:login:Penguin
20/10/31 12:11:30.07 jOq9uPf3.net
>>850
ディスク1個でもサーバー建てるなら論理ボリュームで分割したほうが安全
888:login:Penguin
20/10/31 14:11:22.99 +PiTKCg2.net
debian10の最小構成インストールメディアってどれ?
何MBぐらい?
889:login:Penguin
20/10/31 14:38:29.06 +PiTKCg2.net
あと、debian10xfce liveはすでに持ってるのだが
これってこれからインストールすると
xfceだけしか入ってないdebianになっちゃうの?
それとも、debianデフォルトのデスクトップもインストールされるの?
URLリンク(cdimage.debian.org)
890:login:Penguin
20/10/31 15:25:50.94 n2IVd4pG.net
URLリンク(www.debian.org)
URLリンク(www.debian.org)
891:login:Penguin
20/10/31 15:34:02.71 +s8dfd1O.net
>>855
それで入れるとxfceのデスクトップだよん。
892:login:Penguin
20/10/31 15:40:11.36 +PiTKCg2.net
>>857
やはりそうなるのか
debian10無印netinstでもダウンロードしとくか
893:login:Penguin
20/10/31 17:16:15.30 UcVZxCO7.net
>>858
mini.isoなら48MB
URLリンク(ftp.riken.jp)
894:859
20/10/31 17:26:08.08 SijWvj8O.net
参考
URLリンク(debian-handbook.info)
895:login:Penguin
20/11/02 19:51:14.16 9gWkMQKF.net
debian10ってfirefoxがesrだけど,
ふつうの最新版firefox入れて共存できる?
mozillaのリポジトリ追加するだけ?
896:login:Penguin
20/11/02 19:57:13.71 e7cg9vjV.net
一時期は非esrは/optに入ってたな
897:login:Penguin
20/11/02 20:22:49.41 INtqBsQa.net
ど�
898:チちも使える状態にするのは少々面倒
899:login:Penguin
20/11/03 22:44:37.25 6B3+AB0D.net
drwxr-xr-xが755なのはなぜですか?
wxrこれは7、xrが5なのはわかりますが、最後のxが5になるのはなぜですか?
900:login:Penguin
20/11/03 22:52:09.20 YSczNQuw.net
返し方に困るギャグやな...
901:login:Penguin
20/11/03 22:52:21.03 LLzwt68t.net
>>864
r=4
w=2
x=1
rwx=4+2+1=7
rw-=4+2=6
r-x=4+1=5
r--=4
902:login:Penguin
20/11/03 22:57:18.80 6B3+AB0D.net
ああ
drwxrとxrとxがハイフン区切りってわけないんすね
-はパーミッションがないって意味なんですね
ありがとうございます
903:login:Penguin
20/11/04 10:21:30.12 y6PBnMFN.net
なかなか良い質問だったと思う
904:login:Penguin
20/11/04 10:28:25.67 nNDiixKf.net
自演臭いけどな
905:login:Penguin
20/11/04 10:50:43.49 guPsnfzK.net
雇う側だったら、アホの子なので面接で落とす
906:login:Penguin
20/11/04 11:35:10.65 cY84LaoW.net
「wxrこれは7、xrが5なのはわかりますが」
わかるの?俺はわかんない。
907:login:Penguin
20/11/04 12:37:21.18 3FEUNuTw.net
wxrが7、xrが5、rが3だな
908:login:Penguin
20/11/04 12:57:24.03 cUW6A1tx.net
基礎は自分で学習するものだよ
909:login:Penguin
20/11/04 15:52:16.00 Zl68j8MO.net
>>861
mozillaのリポジトリ追加なんて不要
公式サイトからパッケージをダウンロードして
カレントディストリに展開するだけ
別個に管理可能
ブラウザ名が異なるから混同は起きないよ
URLリンク(support.mozilla.org)
910:login:Penguin
20/11/04 15:58:10.46 Zl68j8MO.net
日本語のインストール解説ページがあったのでこちら
URLリンク(support.mozilla.org)
911:login:Penguin
20/11/04 16:07:55.52 Zl68j8MO.net
ちなみに、Debian安定版ベースのMX Linuxの場合、Firefoxが標準でインストールされていて
Firefox-esrをDebianリポジトリから追加インストールも問題なかった。
912:login:Penguin
20/11/04 18:35:55.05 XrpYjGV8.net
>>874-876
ありがとうございます
これは楽そうですね
ubuntu20.04.1かdebian10か迷ってるけど、
debianにすると思います。
913:login:Penguin
20/11/05 23:44:40.93 87+pySnv.net
debian9+MATEで、rename(正規表現っぽいの有)を使っていたのですが
debian10+MATEでは、renameが無くてrename.ulだけあるのが標準の状態でしょうか?
914:login:Penguin
20/11/06 08:18:30.84 Op3+1VDe.net
ローリングリリースを甘受して6年目?
もうインストールやり方すっかり忘れた
だからdebian10と言われてもピンと来ない
勝手になってる
915:login:Penguin
20/11/06 09:28:52.43 Uns86fku.net
>>878
どれのこと?
$ apt search -n rename (抜粋)
ソート中... 完了
全文検索... 完了
caja-rename/unstable,unstable 20.1.25~bzr37-1 all
Batch renaming extension for Caja
gprename/unstable,unstable 20140325-1 all
Linux 向けの完全なバッチ処理リネームプログラム
mrename/unstable,unstable 1.2-14 all
tool for easy and automatic renaming of many files
rename/unstable,unstable 1.13-1 all
Perl extension for renaming multiple files
renameutils/unstable 0.12.0-8 amd64
ファイルの名前変更を容易にするプログラム
916:login:Penguin
20/11/06 12:33:55.90 C3J+EK/p.net
分かりにくくてすみません
rename が標準インストールで存在するか確認したかっただけです
さきほどliveイメージで確認したところないのが普通みたいでした
917:login:Penguin
20/11/06 13:44:40.50 eRq2+Y6c.net
renameは大抵の酉にはないんじゃないか……?
sed
918:やらawkやら併用しろみたいな風潮を感じる
919:login:Penguin
20/11/06 16:14:08.98 Uns86fku.net
>>881
使いたいなら普通に入れれば良いのでは
$ sudo apt install rename
........
update-alternatives: /usr/bin/rename (rename) を提供するために自動モードで /usr/bin/file-rename を使います
man-db (2.8.5-2) のトリガを処理しています ...
$ whatis rename
rename (2) - ファイルの名前や位置を変更する
rename (1) - renames multiple files
file-rename (1p) - renames multiple files
920:login:Penguin
20/11/07 12:06:48.72 44yGdwIq.net
Linux 4.19
Deiban 10
いつからなのか不明ですが、気がつくと
マウスの中ボタンのクリックが機能しなくなっていました。
921:login:Penguin
20/11/07 14:57:45.07 Slx3m6v0.net
>>736
KDEのバージョンが上がったので plasma-workspace-wayland を追加して試用中
動く事は動くがまだ挙動不審な部分あり
細かい事を黙認出来るなら使えないことは無い感じ
URLリンク(i.imgur.com)
922:login:Penguin
20/11/07 17:02:31.03 ys36wgbC.net
>>885
フォントとかも含めてきれいなので、よくメンテされてるね、って感じ。
923:login:Penguin
20/11/08 17:24:11.22 k2/OsHMg.net
恐縮ながら質問失礼します
最小構成のDebianにstartxで.xinitrcからxmonadを読み込んでデスクトップ運用しているものです
商用のLinux対応ソフト(Ubuntsu対応を明記してあることからおそらく.debパッケージも込み)のインストーラ(DVD)をいただいたのですが, このDVDディスクを読み取る方法はありますでしょうか?
といいますのも, リッピング用のドライブに入れても認識されていないみたいだから困って質問させて戴きました
GUIフロントエンドを持った設定ソフトでも
コマンドラインでも知ってる方近い経験をなさった方いたら教えてください
924:login:Penguin
20/11/08 18:42:14.54 2UugK007.net
他のPCやDVDドライブでは読み取れるの?
925:login:Penguin
20/11/09 14:24:30.82 C5zXmHsU.net
>>888
実はメインPCでしてそれとDVDドライブもひとつです
926:login:Penguin
20/11/09 15:21:36.46 8av8Csy4.net
そのPCでDVDをマウントしてファイルを読んだことはある?
リッピングオンリー?
927:login:Penguin
20/11/09 16:00:32.51 Xw82RxWJ.net
>>890
リッピングオンリーで使っていました
(嫌な予感)...
928:login:Penguin
20/11/09 16:14:50.80 8av8Csy4.net
デスクトップ運用をほとんどしたことないので、知らないんだけど
DVDを入れたら自動的にマウントされるもの?
# mount
ってやって、/dev/sr0 がどこかのディレクトリ以下にマウントされてないかチェック
されてなければ
# mount /dev/sr0 /mnt
# ls /mnt
で中が見えるんじゃない
929:login:Penguin
20/11/09 21:17:39.76 VrPRFI/P.net
ソフトくれた人に聞けよ
もしくはメーカー
違法コピーなら、まともなCDやデータか検証もできないやつが使うべきではない
930:login:Penguin
20/11/09 21:55:04.44 tO9aKRvJ.net
ドライブにメディアをセットしたときにdmesgで何か表示されてないかな
931:login:Penguin
20/11/10 00:00:13.75 TF1MHh1M.net
ubuntsuいれたらすんなり中開けました
dpkgでdebianに入れようと思います
お騒がせしました...
932:login:Penguin
20/11/10 19:25:44.34 AqdRKEFi.net
ああマウントされてなかっただけの話かな
933:login:Penguin
20/11/10 22:08:52.21 ElK8HgnM.net
デスクトップで今どきマウントのコマンドなんて使うんだね
とっくの昔に廃れたと思ってたのに
934:login:Penguin
20/11/10 22:20:55.94 o919XDBh.net
> 最小構成のDebianにstartxで.xinitrcからxmonadを読み込んでデスクトップ運用
�
935:ヌんな構成になってるか知らんけどわざわざ自動マウントを構築とかはしてなさそう
936:login:Penguin
20/11/11 09:25:39.78 WwbTkJa2.net
誰かzen3試した~?
937:login:Penguin
20/11/11 13:16:34.83 55iOS6UV.net
>>898
自動マウント構築していないのなら、mountが必要くらい知ってそうなものだがな
っていうかmountしてなかったのか?ほんとか?
938:login:Penguin
20/11/11 13:22:05.35 WEczzsbu.net
他の可能性としてはファイルシステムが違うとか?
f2fsあたりだったりして
939:login:Penguin
20/11/11 13:30:14.71 /VY6ml3m.net
>>900
最小構成でstartxしてる様な奴がmountコマンド知らないってのも確かに胡散臭い
940:login:Penguin
20/11/11 17:08:09.08 OY2ZKzst.net
>>899
Apple の CPU 高性能詐欺が Apple Silicon で復活しててワロタ
941:login:Penguin
20/11/14 10:56:15.17 EW1yWZWh.net
>>885
testing でplasma-workspace-waylandを入れたらwayland選べるようになった。
嬉しい。
壁紙が前は氷っぽいのでよかったのに、前からよく見る六角形の濃い青とオレンジから緑、紫に戻っちゃったけど。
942:885
20/11/14 12:09:10.96 wDVxl1yk.net
>>904
氷っぽいやつは文字通り「Ice Cold」というやつにリネームされてる
URLリンク(i.imgur.com)
俺のお気に入りは5.18の海辺っぽいやつ
943:login:Penguin
20/11/14 12:21:52.98 EW1yWZWh.net
>>905
あるがとう。直すわ。
あと、マウスでブラウザの文字列を選択しようとすると、半行分上が選択されるようで、これまでの感覚と少しズレるね。
944:login:Penguin
20/11/14 12:40:12.74 wDVxl1yk.net
>>906
ブラウザが Firefox なら俺も食らってキィーってなった
取り敢えずタイトルバーを表示させるようにしたら再現しなくなったけど
945:login:Penguin
20/11/14 15:41:38.36 qbNzi1oo.net
wxrよりzxrの方がいくね?
946:login:Penguin
20/11/15 00:29:45.00 ytloIBho.net
フリーズが2021/01/12らしいので、KDE 5.20 が入るのかな。
947:login:Penguin
20/11/15 06:36:28.60 Ye2e5Nzt.net
kernel 5.8系 5.9系でたまにサスペンド(S3)に失敗してフリーズ(S0)
に入ってしまうことがあるのですが、同様の症状の方いらっしゃいますか?
頻度はサスペンド20回中1回ぐらいなのですが、不便です。
検索しても見つからなかったのでおま環かもしませんが。
DEはXFCE4.14(debian bullseye/sid)です。
948:login:Penguin
20/11/15 09:10:47.63 Q9ityWwy.net
linuxでサスペンドシャットダウンスリープできないとき - Qiita
URLリンク(qiita.com)
949:login:Penguin
20/11/15 17:30:57.46 DCmj3ajq.net
同様ではないかと思うけど、nvidiaの新しいドライバー突っ込んだらサスペンドからの復帰に必ず失敗するようになったことがある。もちろんもとに戻したんだけれど
950:910
20/11/16 09:17:31.12 9KRXmU6q.net
>>911
レスありがとうございます。
今回のケースはリンク先とはあまり関係なさそうです。
systemctl suspendで大半の場合サスペンドに入れるのですが、
稀にsuspend2idleになってしまうのです。
grub bootパラ�
951:=[タでサスペンドをdeepに固定したり。pm-utils を使うなどの回避策が思いつきましたが、とりあえずsystemdのヴァ-ジョン を最新にしてみたので、またsuspend2tdle担ってしまったら他^回避策を使ってみます。
952:910
20/11/16 09:49:41.39 9KRXmU6q.net
あ、環境書くの忘れてました。
asus h270-pro
cpu pentium g4600
mem ddr4-2400 micron 8GB
ssd plextor 256gb
psu seasonic prime td 760w
以上のような構成でkernel 4.6以前はなんの問題もなくサスペンドに入れました。
(4.7はマザーのasmedia pciブリッジドライバの不具合でパスしました)
cat /sys/power/stateは
freeze mem disk
です。
953:login:Penguin
20/11/16 12:51:17.41 nZcMnsyV.net
すごい電源載せてんだねという感想しかない
954:910
20/11/16 19:11:32.13 9KRXmU6q.net
失礼、kernel4.6以前ではなく5.6以前です。
電源だけ豪華なのはファイルサーバー兼オーディオ再生機なので、
なるべくいい電源の方が安心ですし、音もいいからです。
(HDMI出力でもはっきりわかるぐらい電源によって音は変わります)
955:login:Penguin
20/11/16 19:15:42.08 RrpBa/5s.net
USB-DACさんが何か言いたそうです
956:login:Penguin
20/11/16 19:36:42.20 0qZciezJ.net
ここで電力会社による音質の違いコピペ頼む
957:login:Penguin
20/11/16 19:42:55.69 OsoxzTVE.net
Debian で最新カーネルを追いかけるオーヲタがいるのか。
オーヲタなんて、ポエマーで知能よりお金を沢山持ってる人と思ってたから。
HDMI接続なので、ピュアじゃないからか。
958:login:Penguin
20/11/16 20:19:47.23 JAnfrvrr.net
200Vで使うと全然違うね
959:login:Penguin
20/11/17 03:13:14.69 Dee2PRyd.net
みずほのこのページが先に進めない
「同意する
お取引確認等webログイン」
ボタン押しても先に進まない
debian10Livexfceを
aptでアップデートして使ってる
もしかしてlinux弾かれてる?
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)
960:login:Penguin
20/11/17 07:23:40.06 +fV11hDD.net
デジタル信号が電源の大小などによって内容変化すると考えている件についてw
961:login:Penguin
20/11/17 07:51:48.62 gkuhyHjh.net
え、するんだけど?
962:login:Penguin
20/11/17 09:10:12.50 nD81/gAY.net
大容量の電源のほうが小出力の波形は汚いことも多いね
オーオタってオシロの使い方も知らないくせに波形とって見せると逆ギレするのが面白い
963:login:Penguin
20/11/17 12:33:45.18 l/5JrMe8.net
>>921
押せるしかおま環が原因としか言えない
964:login:Penguin
20/11/17 12:36:47.29 Dee2PRyd.net
>>925
押せても同じページが何回も表示されない?
違うページにちゃんと飛ぶ?
965:login:Penguin
20/11/17 19:12:08.81 Dee2PRyd.net
>>925
分かった
データを一切保存しないの設定にしてると見れない
966:login:Penguin
20/11/17 20:49:36.92 kQPwB8U9.net
>>927
ログインが必要なサイトなのにCookie切ってたのかよ
そりゃログインできないわけだ
967:login:Penguin
20/11/18 06:09:40.51 aRLzN1gd.net
>>923
「大容量電源のPCと、少容量電源のPCで比較して、デジタルデータ転送するとデータ内容が変化する」と考えてる訳かw
そんなになったら、もはやコンピュータなんて信用できないな。
923のPCならネットからダウンロードして
968:も正常に転送できるけど、俺のやっすいPCだとダウンロードしてデータが化けるとか・・・馬鹿か。 アナログ信号の伝送とデジタル信号の伝送は根本的に意味が違うんだが、オーオタはだめだなw
969:login:Penguin
20/11/18 07:17:06.13 kpNGbFQI.net
宇宙線で計算機が計算間違いしないように対策してるかな
URLリンク(wired.jp)
970:login:Penguin
20/11/18 12:18:24.40 xcgJF7Ce.net
>>929
オーオタ全般がオカルトとは、必ずしも言えない
ピュアオーディオ()はオカルトだが
宇宙線は物理層の問題
オゾン層で覆われている範囲では、関係ない
971:login:Penguin
20/11/18 12:18:28.53 FVjau9yX.net
電源が不安定ならエラーが多発して不具合も出るだろうが、極端な想定だな
本気で言ってるならSSDの寿命うんたらの連中と同類
972:login:Penguin
20/11/18 14:53:47.94 QiQEY3sc.net
>>931
>宇宙線は物理層の問題
>オゾン層で覆われている範囲では、関係ない
オゾン層の効果は紫外線吸収
コンピューターに影響するのは中性子
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
集積度が高くなってきたので地上あたりでも中性子の影響があるというのが最近の考え
オーディオデバイスが集積度が高いかというと、そうでもないけど
973:login:Penguin
20/11/18 16:48:23.63 rtujhVo/.net
宇宙線に影響するのはバンアレン帯じゃね
大気圏も減衰するだろうが磁気圏のほうが相互作用が大きいのでは
974:login:Penguin
20/11/18 17:52:00.52 VRg8Z8K8.net
何が正しいのか素人なんでさっぱりわからんけど、趣味の世界なら独断、偏見、オカルトなんでもおkだと思うよ。そのほうが面白いし。
他人と意見が食い違ったら攻撃するようじゃ困るけど
975:login:Penguin
20/11/21 07:12:49.07 litIDppc.net
質問です
URLリンク(packages.debian.org)
URLリンク(wiki.samba.org)
を見たんですが『DebianはupstreamがEOLになってもセキュリティパッチを適用する』んでしたっけ…?
976:login:Penguin
20/11/21 19:41:26.52 6NaB8JKk.net
Debian stretchな人でJDim使ってる方がいらっしゃったら
JDim Part6スレにおいで下さいです
>次のバージョンから開発で新しい機能(c++17)を使いたいけど
>debian stretchの./configureが未対応でエラーになる
>ubuntu18.04やdebian busterには影響無いので躓く人続出にはならないと思うけどやっても大丈夫かな?
とのこと
977:login:Penguin
20/11/21 22:03:50.90 mfHlac/M.net
>>937
なお該当環境に対し、わざわざこういう配慮をして下さっている模様
commit d4ec00a050622a91cc58c734ea32648f8623f686
Author: Masayuki Yamamoto <ma3yuki.8mamo10@gmail.com>
Date: Sat Nov 21 16:08:03 2020 +0900
meson: Fall back requirement to version 0.49.0 (#523)
Debian Stretchはbackportsリポジトリでmeson 0.49.0が利用できます。[*]
JDimはmesonのバージョン要件を0.49.2に設定していますがstretch-backports
とはマイナーバージョンの差です。互�
978:キ性に影響がないので要件を修正して backportsのmesonを利用したビルドができるようにします
979:login:Penguin
20/11/21 23:44:25.72 RANwzme2.net
>>936
原則はそのとおりです
980:936
20/11/22 00:52:14.28 Zo5aUOzD.net
>>939
ご返答、ありがとうございました
感謝です
981:login:Penguin
20/11/22 01:25:32.15 RyhDQ1Zc.net
>>937-938
そのスレはもう荒されすぎて機能してない
982:login:Penguin
20/11/22 02:28:04.85 TlL5WWVK.net
>>941
あんな状況でも作者が利用者に向けて発言してるし、利用者どおしも
NG機能を駆使しながらやり取りしたりしてるので
そうとも言い切れない
該当レスに返事する事は可能なので
もし該当者ならばレスするか、差し支えなければ
メールでやり取りしてみては
スレリンク(linux板:396番)
983:login:Penguin
20/11/22 06:02:29.53 ZBQ63z6H.net
>>941
> そのスレはもう荒されすぎて機能してない
みんなサクッとNGしてるからそんなことはないよ
機能してないと思ってるのは荒らしてる本人だけじゃね?
984:login:Penguin
20/11/22 10:40:27.97 3Mk45mVb.net
NGで透明にしてるから気づかなかったけど普段見ない人が見たら機能してないって思っちゃうのも無理ないかもね
985:login:Penguin
20/11/22 12:01:37.08 3MieFnyN.net
行頭が[と'だけの書き込みをngにする正規表現はどう表わしたらいいでしょうか
986:login:Penguin
20/11/22 12:16:28.57 Zo5aUOzD.net
\
でエスケープ
987:login:Penguin
20/11/22 12:31:32.22 TlL5WWVK.net
名前:login:Penguin ....
****
[******
[******
'******
[******
は、割とうまく残せるけど、
名前:login:Penguin ....
[******
[******
'******
[******
******
を巻き添え喰らわない様にするのムズイよね
988:login:Penguin
20/11/22 14:46:33.35 ZBQ63z6H.net
>>944
初見でそのスレの住人に「そのスレはもう荒されすぎて機能してない」とか言い出すのはただの馬鹿でしょw
というか機能してないことにしたい荒らしの願望w
989:login:Penguin
20/11/26 22:02:12.06 1w5OEzxY.net
スレで何ヶ月もチャットしてたの、おまえじゃね?
990:login:Penguin
20/11/26 22:13:52.88 5nIVwBKW.net
爆サイ.com にもスレッドが立ってるぞ
Debian GNU/Linux スレッド
URLリンク(bakusai.com)
そっちへ行けばいいんじゃないかな
991:login:Penguin
20/11/26 22:41:34.32 qRgZ2GYA.net
こういう話の前後も何を指して言ってんのかわからん言いがかりは大抵(ry
992:login:Penguin
20/11/27 09:41:03.32 4AdHZZ5t.net
シリアルコンソール使えるようにしたいんだけど、どうしたらいいの?
前はinittabに書けば良かったけん、今はなにすればいいかわからん
993:login:Penguin
20/11/27 10:00:53.36 LPa1HEEo.net
ArchさんのWikiだけど
シリアルコンソール - ArchWiki
URLリンク(wiki.archlinux.jp)シリアルコンソール
994:login:Penguin
20/11/27 14:23:16.33 4AdHZZ5t.net
>>953
サンキューベリーマッチ
995:login:Penguin
20/11/27 18:19:15.57 YDUhf3bF.net
Debian KDE で Discover で up to date でアプリ更新しているのだが、時々コンソールでapt autoremoveした方がいいのかい?
996:login:Penguin
20/11/27 20:08:33.87 IKCtd/uI.net
自分だけのおま環かもだが、
apt autoremoveは
使っているパッケージ、ライブラリも
消してくれる。汗
だから信用してない。
997:login:Penguin
20/11/27 20:33:59.05 LPa1HEEo.net
消されて困るとわかっているならapt-markで消されない様にしておけばいいのに
その仕組みがわかんなかった時は涙で枕を濡らした事もあるけど
998:login:Penguin
2020/11/27
999:(金) 21:01:50.62 ID:YDUhf3bF.net
1000:login:Penguin
20/11/27 22:28:49.89 VkpQ9L71.net
deborphan
1001:login:Penguin
20/11/28 06:51:37.51 IJhfZcLY.net
>>956
やっぱそういうのあるのか
何度ネットワークに接続できなくなったことか
1002:login:Penguin
20/11/28 10:03:53.14 ylaA3u23.net
>>960
それ、もしかしてこう言うの?
あり?resolv.conf が初期化されちゃった??? - 電気ウナギ的○○
URLリンク(blog.netandfield.com)
1003:login:Penguin
20/11/28 11:13:37.72 Xnr1wjZg.net
etckeeperとかいうパッケージあるけど
使ったことがない
1004:login:Penguin
20/11/28 11:53:49.50 IJhfZcLY.net
>>961
結局原因がわからなかったんでこれかどうかは?
systemd-networkdやnetwork-managerが動いてるのに
ネットに繋がらないんでお手上げでした。
1005:961
20/11/28 12:05:04.14 RXAjve42.net
>>963
今のbusterは起こらなくなったけど
Debianはじめたての頃は???ってなって、辿り着いたのがこれだったもので
1006:login:Penguin
20/11/28 21:15:10.00 wGiAbslN.net
www.debian.org/release (日本語) で、Debian 10 が抜けているから指摘しようと思って、連絡先を探して www.debian .org/contact (日本語) から、Debian JP Project のメーリングリスト をクリックしたら404だった。
1007:login:Penguin
20/11/28 21:23:58.38 wGiAbslN.net
>>956
dselect で古いから要らなくなってる疑惑のものを選んで削除してみて、巻き込まれて消されそうなものは、その時に消さないようにした。
再起動しても使えているので安心したけど、autoremove で削除できるリストが沢山出過ぎて、絶対にautoremoveできない環境になってる。
1008:login:Penguin
20/11/28 22:01:47.77 Xnr1wjZg.net
dll hellならぬdeb hellというかdependency hellだなあと思ったら
既に英語wikipediaの記事になっておったわ
1009:login:Penguin
20/11/28 22:02:29.04 Xnr1wjZg.net
まあアレだな
Dockerのようなものが流行るのも無理がない、と
1010:login:Penguin
20/11/28 22:58:50.52 WJ/QD5is.net
>>959
deborphanはapt autoremoveとは違う意味でアグレッシブですよ
たとえばsshdにopenssh-serverではなくdropbearを使っている場合、dropbearがorphan扱いです
/var/lib/deborphan/keepが空だとdeborphan -A packageが失敗するバグも修正前のバージョンですしね
さすがにノーチェックでapt purge `deborphan`する人も少ないでしょうけど
1011:login:Penguin
20/11/28 22:59:00.30 103H+u2R.net
>>966
そんな環境があるんだね
autoremove で削除しても困っったことはないよ
1012:login:Penguin
20/11/28 23:02:01.65 103H+u2R.net
特定の環境を挙げても仕方ないと思いますよ
それで、autoremove に問題があるかは判らないからね
1013:login:Penguin
20/11/29 00:06:10.29 RKOzT0rr.net
依存関係を守ってインストール、アンインストールするツールがDebian複数あるけど、推奨が変わるからね。
apt-get はわりと最近まで推奨だったのがapt になって、aptitude もあるけど影薄いし。
dpkgやdselectもあるし。
GUIのは、コマンド打たないので名前知らん。
1014:login:Penguin
20/11/29 00:19:06.04 kKZUJFkr.net
>>972
synapticですね
URLリンク(debian-handbook.info)
1015:login:Penguin
20/11/29 00:38:10.01 Gn50OE+k.net
aptitudeはやめとけ
1016:login:Penguin
20/11/29 01:00:20.44 kKZUJFkr.net
>>974
URLリンク(www.debian.org)
「普段からaptitudeを使ってはならない」とまでは言ってないっぽい
うっかりさんはsynaptic使っておけば良いんじゃね
1017:login:Penguin
20/11/29 01:31:08.55 5jiC4pyQ.net
synaptic は楽
1018:login:Penguin
20/11/29 08:37:53.41 OJtr24cp.net
apt autoremoveでwifiに繋がらなくなるとか嘘情報流すなキケン
1019:login:Penguin
20/11/29 09:09:20.05 RKOzT0rr.net
パッケージのインストール/アンインストールを繰り返して依存関係であれ?ってなるのはsid,testingに手を出すせいだけど、元は「ドッグフードを食べる」っていうのを「闘うプログラマー」を読んで覚えたせいだ。
1020:login:Penguin
20/11/29 11:28:53.31 G3cZQoPz.net
Btrfs & timeshift 使いのワイ高みの見物
1021:login:Penguin
20/11/29 11:36:42.26 4XMIyyyN.net
>>979
Btrfsで高みの見物できるって凄いな。zfsなら分からなくもないけど。
1022:login:Penguin
20/11/29 11:48:50.90 G3cZQoPz.net
>>980
zfsも使ってるマシンあるけど上記の組み合わせの方がより手軽に扱える
一時期言われてたような信頼性も業務用途じゃなければあまり問題では無いと思ってる
実際ひどい目に遭った事無いし
1023:login:Penguin
20/11/29 11:54:08.22 Yh8khkeI.net
俺も酷い目に遭う1秒前まではBtrfs最強だと思ってたわ
1024:login:Penguin
20/11/29 12:05:10.08 4XMIyyyN.net
サイレントクラッシュ対応出来ないから、Btrfsは無いな。と思ってる。
でもRAID使わないならいいのかもね。
1025:login:Penguin
20/11/29 12:09:43.59 Yh8khkeI.net
Btrfsは一撃で全部壊れてサルベージも不可能になるからエグいぞ。
実際に遭遇するまでは最強FSだと思っていたけど、もう使いたくない。
1026:login:Penguin
20/11/29 12:11:07.65 uG31Fhv5.net
次スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver.96
スレリンク(linux板)
1027:login:Penguin
20/11/29 12:12:00.93 G3cZQoPz.net
>>983
流石にRAID5とかは自殺行為だと思ってるしFS自体信用しきってはいないので
毎週末にスナップショットをsendしてる
格納先は別マシンのDebianで組んである ZFS raidz2
1028:login:Penguin
20/11/29 12:16:26.51 G3cZQoPz.net
>>984
貴重な体験談をありがとう。
日頃のバックアップは従来どおりtarやrsyncも併用しながら様子を見るよ。
敢えてBtrfsにチャレンジしてる理由は、「ZFSよりはLinux、そしてDebianに親和性が高いのではと思ったから」
1029:login:Penguin
20/11/29 12:16:45.87 kKZUJFkr.net
自宅用お手軽ファイルサーバで
格安中古4TB HDD + 瓦4TB HDD4台でraid5ってどうなん??
…やっぱり自殺行為かしらん…?
1030:login:Penguin
20/11/29 12:18:30.07 kKZUJFkr.net
と思ったけど瓦なら中古と大差ない…
新品瓦4TB x5だとどうなんでそ
同じ型番で揃えるのが良い???
1031:login:Penguin
20/11/29 12:18:59.51 kKZUJFkr.net
ちなみに静的なデータを置くだけのつもり
編集作業等はローカル
1032:login:Penguin
20/11/29 12:26:36.10 rNMZsjZC.net
同じ型番で揃えるなんてことをやると、同じ時期に壊れて RAID array が壊滅したりするよ。
冗長性を確保したいなら、できるだけ違う製品を集めないと。
1033:login:Penguin
20/11/29 12:31:13.85 kKZUJFkr.net
>>991
URLリンク(kakaku.com)
東芝 MD04ACA400
海門 ST4000DM004
WD WD40PURZ
海門 ST4000VN008
WD red WD40EFAX-RT
みたいな感じ???
1034:login:Penguin
20/11/29 13:41:00.53 wbeI6Pvz.net
>>984
昨日から今日にかけて、きれいにインストールしようと考えてメモリ沢山(32BG)でBtrfsにフォーマットしたばったりなんだが。
ガーン、というかFedora大丈夫かな。
そっちもあってBtrfsにしたんだけど。
1035:login:Penguin
20/11/29 14:01:04.64 G3cZQoPz.net
>>993
有事に備えて sub snap -r & send を定期的にやっとけばおk
1036:login:Penguin
20/11/29 14:08:49.48 kKZUJFkr.net
質問者ではありませんが
>>994
> sub snap -r & send
URLリンク(btrfs.wiki.kernel.org)
との違い・メリットを教えてくださると幸甚です・・・
1037:login:Penguin
20/11/29 14:51:39.58 G3cZQoPz.net
>>995
$ man 8 btrfs-send
・・・・・
-p <parent>
send an incremental stream from parent to subvol
-c <clone-src>
use this snapshot as a clone source for an incremental send
(multiple allowed)
私はBtrfsで大した容量を使ってないのでフルsendしかやってないのですが、
文脈で判断する限りは -p の方が単純かつ速そうですね。
あまりお役に立てず恐縮ですが、FSのスレがあるのでそちらの方々が詳しいと思います。
いつまでもFSの話していると怒られそうですしw
1038:login:Penguin
20/11/29 14:59:58.98 cIpF1xrv.net
GoogleはChromeOSのLinux機能で使ってるDebian環境でBtrfs使ってるな
1039:login:Penguin
20/11/29 15:00:19.25 Yh8khkeI.net
素直にxfsに再フォーマットした方が良い
自分はインストールスクリプトのソースを弄って
xfsのCOWを有効化させた状態で2年使って一切不具合なし
1040:login:Penguin
20/11/29 15:04:15.80 G3cZQoPz.net
パフォーマンスと信頼性を追求するなら998さんが大正解
1041:login:Penguin
20/11/29 15:23:40.98 lcALWmLk.net
次スレ
Debian GNU/Linux スレッド
URLリンク(bakusai.com)
1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 18時間 56分 44秒
1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています