くだらねえ質問はここに書き込め! Part 240at LINUX
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 240 - 暇つぶし2ch960:login:Penguin
20/07/12 03:48:16.93 f3VWMaR7.net
>>931
top -bd.5 | gawk '/<process_name>/ { if ( $9 > 0.1 && $10 > 1.0 ) print strftime("%Y-%m-%d %H:%M:%S", systime()), $9, $10 }'
でだいたい動くけど、これをファイルに出力する方法がわからん
gawk の出力先でリダイレクトを指定しても、print 文で出力先指定しても駄目だった
1. top は標準出力に(画面をクリアせずに)書き出すためのバッチオプション(-b)があるからそれを利用
2. gawk で読み込んだ結果をプロセス名を引っ掛けて、カラム 9, 10 番目と閾値を比較、時刻と合わせて出力すればいい。gawk で strftime が利用できるけど、awk しかなければ date コマンドを使ってもうちょっと長くなる。自分の得意なスクリプト言語があれば同じようなロジックで書けばいい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch