【マニアック】「究」プロジェクト【ラクトトップ】at LINUX【マニアック】「究」プロジェクト【ラクトトップ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト655:劉 敢智 21/03/14 09:35:10.77 vMB8TIZkR CoreIのボードもALL F66してIA-128と同等になるらしい。プロセッサーは継続。 しかし、ラクトトップはAMD Athlonが4Threadに対応できないようで、MMX128に乗り換えるようだ。 「究」BookはMMX512になると思う。 656:劉 敢智 21/03/14 09:37:10.94 vMB8TIZkR PLAN64はPLAN128に変更だね。 657:劉 敢智 21/03/14 09:38:28.35 vMB8TIZkR ロシアアカデミーもダイヤルサーバーの計算はVIA社に任せたほうがいいのでは。 658:劉 敢智 21/03/14 10:04:41.61 vMB8TIZkR MMXはマルチメディア向けに開発されたプロセッサーだからね。 x86_128にもってこいのプロセッサーだ。 659:劉 敢智 21/03/14 10:13:16.15 vMB8TIZkR MMXTechnologyはメイドインチャイナだからね。 創業はニッポン人でも展開したのはVIA社です。 660:劉 敢智 21/03/14 10:17:32.04 vMB8TIZkR 1Core16ThreadのプロセッサーはEDENで対応できるようです。 661:劉 敢智 21/03/23 03:25:12.36 x1WDJ7NM4 やっと、復帰できた。 サンドラ時代のツケが回ったんでしょ。 DHCPサーバー再構築、ご苦労さまでした。 でもすぐに、IA-128にバージョンアップしてくださいね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch