デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 14at LINUX
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 14 - 暇つぶし2ch190:login:Penguin
19/12/07 11:29:37.62 /6/90fXN.net
Linuxはセキュリティって観点からするとDOS時代なみにザルだよ。

191:login:Penguin
19/12/07 11:45:03.13 NUKqyzAK.net
WindowsはVista以降でDefenderを無暗に無効化などしなければ
標的型以外のクラッキングは相当困難だと思うけど
Linuxはあまりにも牧歌的すぎる
この点ではMacOSも変わらん
結局、最もよくチェックされている「体制が稼働している」のはWindows
「見なければ発見されない」ってのは、安全とは真逆だ

192:login:Penguin
19/12/07 11:57:43.60 3qOjudl2.net
>>188
では証拠は?脳内?
Windowsがザルなのは
>>182-184にあるな。

193:login:Penguin
19/12/07 15:56:13.85 092CEf/Q.net
オープンプロキシ検索するサイトにおまえのサーバも載ってるかも


194:よ。



195:login:Penguin
19/12/07 16:03:23.42 EHKF3Vl4.net
>>191
rep2を使ってるけど外部サイトに飛ぶクッションページを外したために
2ちゃんのそういうのを晒すスレに載ったことあるわw

196:login:Penguin
19/12/07 17:10:35.52 092CEf/Q.net
ゲラウトオブマイサーバーって映画なかったっけ。

197:login:Penguin
19/12/07 17:32:43.44 092CEf/Q.net
Linuxは踏み台として割と優秀な成績を収めてるんだよな。

198:login:Penguin
19/12/07 18:41:12.01 zj401bgW.net
>>190
>Windowsがザルなのは
>>>182-184にあるな。
後ろの2例はそーいう事例じゃないwお前の頭がザルなんだなwww
Windowsばかりマルウェアがあってずるい!と言うなら、
セキュリティホールが見つかってるhttpdやftpdを立ててそのままWANに公開してみれば?w
簡単に体験できるはずだよwwwwwwwwwwwwwww

199:login:Penguin
19/12/07 19:57:08.01 Hyf/Y5ht.net
戌信者は穴だらけのLinuxでも「Windowsと比べれば安全」ってだけで万全だと思い込めるらしいなwwwww

200:login:Penguin
19/12/07 20:04:17.59 s/q7aK1U.net
linuxとかwindowsとかがザルじゃなくて開発や維持管理をしてる奴が無知だと何使ってもザルだわな。
アンチウィルスソフトインストールして万全とか思ってるトンマはいないと思うけど、certとかを見て内容理解できないとヤバイ。

201:login:Penguin
19/12/07 21:09:54.88 /6/90fXN.net
インストーラーで入れました、ログインできます。
この状態のまま使うやつが多すぎる。

202:login:Penguin
19/12/07 21:14:41.66 0TkNx708.net
>>171
実際使ったことあるのはTailsぐらいかな、Whonixも使ったことあるかも良く覚えてないが
Tailsは日本語入力デフォで対応してて良かった
起動するたびにtor経由でapt installするのはしんどいから
あとは、Qubes-OS試したいけど空いてるPC無いんだよなぁ…と思い続けて数年
つーかポーランドとかあそこら辺はセキュリティ系の天才ハッカー多いね

203:login:Penguin
19/12/07 21:58:52.39 s/q7aK1U.net
httpdはともかく、ftpdなんてまだ使ってるディストリビューターあんの?てっきりvsftpdに置き換わったんだと思ってた。
誰かと思ったら草ドザか。ふーん。なるほどねぇ。

204:login:Penguin
19/12/07 22:43:56.15 092CEf/Q.net
開放されてる踏み台はほぼLinuxなので、Linux使い慣れといたほうが良い。

205:login:Penguin
19/12/08 09:08:07.35 NFyJuADo.net
僕が一番Linuxを普及できるんだ…

206:login:Penguin
19/12/08 09:38:17 BLdHwDWT.net
こんな板に田舎のコンビニに集まってくるdqnの様にドザが集ってくるぐらいは普及したけどね。

207:login:Penguin
19/12/08 10:46:52.50 naOOqL7y.net
Linuxマンセーしない=ドザってんなら、ここにはドザじゃないのは1人しかいないぞ。

208:login:Penguin
19/12/08 11:57:09.34 3AEHONtR.net
>>200
それだとhttpdもapacheとかに置き換えて突っ込まなきゃならなくねぇか?w
それでも激しく意味不明だがwwwwwwww
>>203
地元のDQNが走り屋に田舎者と馬鹿にされているのがこの惨状って事だなwwwwwww

209:login:Penguin
19/12/08 16:46:24 nVKw/lK6.net
httpd,ftpd,vsftpdはみんなプロセス名でhttpdとftpdも含まれる。
vsftpdインストールするとftpdってプロセス名で動作しないので、httpdとftpdって言い方はいまどきに?って事。

あーあと、アンタみたいなのが田舎のdqnって事ね。勘違いしないようにしてね。

210:login:Penguin
19/12/08 17:26:31.10 3AEHONtR.net
>>206
>vsftpdインストールするとftpdってプロセス名で動作しないので、httpdとftpdって言い方はいまどきに?って事。
なるほど、WindowsならApacheはApacheだがお前のLinuxでは違うんだなwww
>あーあと、アンタみたいなのが田舎のdqnって事ね。勘違いしないようにしてね。
あと、この板で「田舎のコンビニに集まってくるDQN」と言ったら、
田舎のコンビニ = この板
DQN = 地元民、お前(ら)
となるのは当然だろうwww

211:login:Penguin
19/12/08 18:06:14.67 BLdHwDWT.net
>>207
えっ?windowsでウェブサーバーなんて動かした事ないから知らんけど、apacheのウェブサーバーを起動すると、タスクマネージャのプロセスにapacheって表示されるのかね?
まさに田舎のコンビニにたむろするdqnらしい発想で俺に表現が適切だった事が証明されたみたいで嬉しいよ。
あと、等号は思い込みや妄想を示す記号ではありませんよ。小学校で習ったと思いますが算数は苦手ですか?算数は出来たほうが便利ですよ。

212:login:Penguin
19/12/08 18:19:03.60 vwtq7ygW.net
きちんと作って有れば、プロセスの簡単な説明も表示される。

213:login:Penguin
19/12/08 18:40:38.80 3AEHONtR.net
>>208
>えっ?windowsでウェブサーバーなんて動かした事ないから知らんけど、apacheのウェブサーバーを起動すると、タスクマネージャのプロセスにapacheって表示されるのかね?
そうだよ。知らなかったの?
論点に関係なく「Linuxで動かしたらどうなるのかを知らなければいけない」と俺を馬鹿にしたのだから、
当然君はWindowsで動かした時にどう表示されるのかも知っていないとおかしいよね?w
>あと、等号は思い込みや妄想を示す記号ではありませんよ。小学校で習ったと思いますが算数は苦手ですか?算数は出来たほうが便利ですよ。
うん、これは小学校の算数あたりで理解できる事だと思うんだけど。
お前は俺を田舎のコンビニに集まるDQNと定義した。
つまり、集まっているここは田舎のコンビニである、となる訳だね。
そして俺はLinuxユーザ=地元の人間ではないのだから、住人であるお前を田舎者、
自身をよそから来た人間と定義した。理解できない?
犬厨には難しい考え方だったかな?wwwwww

214:login:Penguin
19/12/08 18:58:12.45 BLdHwDWT.net
>>210
windowsじゃタスクマネージャにapacheってプロセス名で表示されるんだ。知らんかった。勉強になったよ。ありがとね。じゃvsftpdはftpdって表示されるのかね?
田舎のコンビニにたむろするdqnの様って喩えを分割して曲解するのは国語も苦手だったって事でいいの?
linuxユーザーではないアンタみたいなのがこんなところに来るぐらい普及したって事ね。
まさに田舎のコンビニにたむろしてるdqnに絡まれてる様だ。

215:login:Penguin
19/12/08 19:05:07.10 BLdHwDWT.net
>>210
あと、アンタの世界じゃ喩えと定義は同じなのかもしれないけど、>>203の"の様な"は一般社会では喩えになるよ。

216:login:Penguin
19/12/08 19:19:16.39 vwtq7ygW.net
ソフトウェア名とファイル名は同じと限らない。

217:login:Penguin
19/12/08 19:28:41.69 vwtq7ygW.net
電卓のソフトウェア名は電卓だけど、ファイル名はCalculator.exeみたいな。
もちろん電卓と表示される。

218:login:Penguin
19/12/08 19:34:47.57 nqyfCfbI.net
Windowsってすごいんだな!

219:login:Penguin
19/12/08 19:40:07.31 vwtq7ygW.net
オブジェクト志向ってだけでは。

220:login:Penguin
19/12/08 19:41:22.76 BLdHwDWT.net
タスクマネージャで見たけど、プロセスタブのイメージ名って所が実行ファイルなのね。windowsのapacheウェブサーバ立ち上げると、イメージ名に所にhttpd.exeで説明の所にapache web serverとか表示される方が正しい気がする。

221:login:Penguin
19/12/08 19:43:19.66 vwtq7ygW.net
ファイル名はインスタンスを識別する名前で、ソフトウェアはクラスを識別する名前だと考えると、コマンドのコピーを別名で保存することも出来る。
ファイル名を変えただけで、別のソフトウェアと識別されたら不味いことになると思う。

222:login:Penguin
19/12/08 19:44:12.96 vwtq7ygW.net
>>217
じゃあ上司に文句言えば。

223:login:Penguin
19/12/08 19:45:13.57 vwtq7ygW.net
>>217
じゃあ裁判で決着つければ。

224:login:Penguin
19/12/08 19:59:23.60 3AEHONtR.net
>>211-212
例え話1つにもこれだけの情報が含まれているって事だねw
それを例えた当人が理解できなかったという事は、例え方が斜め上過ぎたって事だよwwwwwww

225:login:Penguin
19/12/08 20:11:52.65 BLdHwDWT.net
>>219-220
俺はwindowsでウェブサーバーなんて動かさないけど、もしそんな事になったらタスクマネージャにapache.exeって表示される物じゃなくhttpd.exeって表示される物使うよ。ありがとね。

226:login:Penguin
19/12/08 20:25:49.43 BLdHwDWT.net
>>221
一般社会では喩えを分割して曲解しないから斜め上じゃ無いよ。普通の人には伝わると思うよ。

227:login:Penguin
19/12/08 20:35:05.27 liETfJmQ.net
またキモいのが湧いてるなぁ。
なんでWindowsでサーバー運用したことのないWindowsユーザーとWindowsでサーバー運用したことのないLinuxユーザーがWindowsのサーバーで争ってんの?
そもそもデスクトップスレですが。

228:login:Penguin
19/12/08 20:36:49.09 vwtq7ygW.net
>>224
じゃあ被害届だせば。

229:login:Penguin
19/12/08 20:38:58.76 vwtq7ygW.net
そもそもLinuxではプログラムに署名する習慣が無いから絶対分かり合えない。

230:login:Penguin
19/12/08 20:40:43.62 vwtq7ygW.net
インターネットゾーンにあるファイルから作成されたファイルもまたインターネットゾーンにマークされる。

231:login:Penguin
19/12/08 20:44:36.71 liETfJmQ.net
裁判とか被害届とか厨房かよキモすぎワロタwww

232:login:Penguin
19/12/08 20:46:24.65 vwtq7ygW.net
>>228
じゃあ直訴すれば。

233:login:Penguin
19/12/08 20:47:21.83 vwtq7ygW.net
>>228
じゃあ直訴すれば。

234:login:Penguin
19/12/08 20:56:17.96 liETfJmQ.net
>>230 晒しagewww

235:login:Penguin
19/12/11 01:50:00 ACYH8jlk.net
1990年代あたりまでは、本物のコンピュータでGUIを扱える高級OSみたいな扱いだったけど
今じゃ安くて性能低い互換ソフトを動かす貧乏人かアンチM$狂信者のための代替品でしかない印象

236:login:Penguin
19/12/11 02:18:34 TJ98XFbV.net
90年代あたりまでって99年でもまだろくなディストリが無くて
Slackに日本語環境を組み込むだけでも素人には厳し目で
出始めのVineが持て囃されるような始末で
DEもろくなもん無くてWindowMakerとか有り難がってるような始末で
GNOMEが出てきたのなんて21世紀じゃねえの?

237:login:Penguin
19/12/11 03:18:09.99 jA9cVB6i.net
× 1990年代あたりまでは、本物のコンピュータでGUIを扱える高級OSみたいな扱いだった
○ 1990年代あたりまでは、カネを出さずにUNIXライクな操作ができるOSみたいな扱いだった

238:login:Penguin
19/12/11 05:27:21.15 ZJFWRtPd.net
勢いをwindows板と比べてしまった時

239:login:Penguin
19/12/11 06:01:48.40 tnOiTX7M.net
犬厨が言うLinuxのクールでロックな使い方が
未だにTTY手順でネットをやっていた頃と変わらなかった時

240:login:Penguin
19/12/11 06:59:00.39 4JKdcvXx.net
>>236
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

241:login:Penguin
19/12/11 08:06:50.19 aSMr5NtA.net
最初の頃はアプリを使うだけの奴はlinuxになんて飛びつかず、unix畑のプログラマはlinuxとかFreeBSDをインストールして使ってた。
今でもそうだけどguiアプリケーションを起動して手動でgui操作して目的を果し、作業効率に無頓着な人はwindowsがベストチョイスだと思うよ。

242:login:Penguin
19/12/11 09:13:20.25 4P6R/fAT.net
俺が覚えてるのはPC-UN*XはBSD系の移植が進んでてLinuxは影に隠れてた印象
X68000でもNetBSDが移植されたのは聞いたことがあるし
PC-9821でもFreeBSD2.8の本を買ってインストールした覚えがある
(しかしそのあと使い方がわからなくてインストールしただけだわ)
しかし、その後BSD系の最大勢力のFreeBSDがライセンス問題か何かで開発が停滞してその間にLinuxが勢力を伸ばしたと思う

243:login:Penguin
19/12/11 09:47:11.56 aSMr5NtA.net
>>239
最初のFreeBSD徹底入門の頃かな?

244:login:Penguin
19/12/11 10:23:57.14 woaj/q83.net
LinuxとかBSDをインストールして使うマシンは決まってThinkpadなのには理由があるの?

245:login:Penguin
19/12/11 12:40:56.85 75xTfqem.net
誰が何を求めていてそれをどう実現すればいいのか、この界隈はそれがわからないやつが多い。
なので普及してこなかったし、これからも普及する訳ないと思う。

246:login:Penguin
19/12/11 14:54:58.53 aSMr5NtA.net
自分が何を求めてどう実現すれば良いのかがわかってる連中には普及してるって事ね。

247:login:Penguin
19/12/11 15:01:04.31 tnOiTX7M.net
デスクトップLinuxに出来るとこはWindowsでも同様に出来るのだから、
よほど特殊性癖を拗らせていない限り普及しないだろう。だから今この市場シェア。

248:login:Penguin
19/12/11 16:26:55.29 aSMr5NtA.net
そこらは辺はユーザーの知識量とかによって一概には言えないとは思うし、得られる結果が等しくても、それを得る為のコストも異なるとは思うよ。
普通にアプリケーション起動する程度に限定すればwindowsの方が便利だし。

249:login:Penguin
19/12/11 19:12:10.90 tnOiTX7M.net
それを言うと起動した後のアプリケーションもWindowsの方が便利だな。
OSSしか使わないという縛りプレイに徹して初めて対等になるんじゃぁお話にならない。

250:login:Penguin
19/12/11 20:21:03.22 aSMr5NtA.net
各個人が便利と思うosを使えば良いし、アプリケーションだって好きに選べばいい。何を便利と感じるのは主観基準だしね。windowsが便利と感じるならwindowsを使えばいいと思うよ。

251:login:Penguin
19/12/11 20:56:20.82 izKvywl/.net
>>247
で、どう普及する訳ないと思ったんだ?

252:login:Penguin
19/12/11 20:58:29.48 tnOiTX7M.net
プラットフォームの優越はその上で動くアプリケーションで決まるのだから、OSが便利とかいう概念は理解し難い。

253:login:Penguin
19/12/11 21:10:37.98 ZJFWRtPd.net
そのアプリケーションを動かす為の環境設定やら保守やらのUIと
普段使いでのルック&フィールの内の特にフィールが問題になるだろ

254:login:Penguin
19/12/11 21:11:53.46 RRXHA0Go.net
linuxが普及する程、一般は賢くないしエテ公でも使えるwindowsもあるしデスクトップでlinuxが普及なんてするわけねぇよ。
ちな、エテ公でも使えるwindowsってぇーのはホメ言葉だからね。

255:login:Penguin
19/12/11 21:29:14.49 tnOiTX7M.net
そのエテ公でも使えるWindowsを扱いきれなかった残念な人たちがこの手のスレに集まってくるよな。

256:login:Penguin
19/12/11 21:30:20.34 tnOiTX7M.net
ってーかWindowsをまともに扱えなかった層が自身を賢いと認識している時点で相当アレだよな。

257:login:Penguin
19/12/11 21:35:09.28 jA9cVB6i.net
この手のスレにいるのは扱いきれなかったとかじゃなくて
OSに金を出したくなくてLinux入れてみて何これ使えねえな、となった人が基本
金の問題です

258:login:Penguin
19/12/11 21:50:07.34 ZJFWRtPd.net
Windows使えないようなのがLinuxを使えるとも思えんが

259:login:Penguin
19/12/11 23:19:20.38 RRXHA0Go.net
windowsをまともに扱う?
サーカスでサルが三輪車をクルクル乗り回す芸を拍手する気分だわ。お上手っす。

260:login:Penguin
19/12/11 23:31:13.99 YiO4u24v.net
Windowsが使えなくてLinuxが使える?
それって明らかに知的障害だろ。

261:login:Penguin
19/12/12 00:34:48.47 XbnESEKl.net

ぃん
どうず
をつかう
ってのはす
べてひらがな
のぶんしょうを
よんでいるような
すとれすをかんじて
しまうのとおんなじだ
からつかいたくない
のであってそれを
もってつかえな
いっていうこ
とだろいわ
せんなは
ずかし


262:login:Penguin
19/12/12 00:38:43.33 eM8KohYd.net
普通の人はOSなんか無料で付いてるって思ってるだろ
DTもノートもスマホ、タブも最初から付いてるし
利用者は変わり者だけ

263:login:Penguin
19/12/12 08:06:31 HJu91h/X.net
>>256
そうだね。何でサルが器用に乗り回せるのに犬はトラブルばかり起こすのだろうね。

264:login:Penguin
19/12/12 08:53:34 pk9DS/7x.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

265:login:Penguin
19/12/12 16:28:21.70 cUPqtauO.net
配布ISOにトロイが含まれてたとか
しかも半年気づかないとか
どんだけ間抜けなんだよ

266:login:Penguin
19/12/12 17:59:26.81 dNAAlq8z.net
サルより犬の方が役に立つね。サルじゃ日光猿軍団が限度でしょ。

267:login:Penguin
19/12/12 18:47:57.86 HJu91h/X.net
犬軍団が無い時点でお察しください。

268:login:Penguin
19/12/12 19:29:32.16 ebECUazf.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

269:login:Penguin
19/12/12 19:59:23.43 LGwm4Q7y.net
URLリンク(i.imgur.com)

270:login:Penguin
19/12/12 21:26:10.00 Vch47hnz.net
>>266
グロ
ドザによる荒らし

271:login:Penguin
19/12/13 03:46:25.12 14kniIZH.net
>>258
なにか隠し文字があるかと思って縦によんだり
斜めに読んだりした俺の貴重な時間返して

272:login:Penguin
19/12/14 04:29:00 djRLhEm8.net
今夜はカレーまで読んだ

273:login:Penguin
19/12/14 12:03:22.94 RCuaSCpg.net
最近特にバグ多いしセキュリティホールも色々発覚してきてるし。
良いイメージないから普及しないのも当たり前だよね。

274:login:Penguin
19/12/15 20:26:11.49 90AgKe0/.net
URLリンク(i.imgur.com)

275:login:Penguin
19/12/15 21:29:28.26 0V3Bywgn.net
>>271
グロ
ドザによる荒らし

276:login:Penguin
19/12/16 08:13:43.16 eQS2vSfk.net
パソコンオタクみたいなのがEoLを迎えた古いwindows pcにlinuxをインストールしても、今までのwindowsの直感的wなやり方では通用しなくて、linux板でlinuxはゴミとか言い出すのが関の山。
一般はwindowsでさえ苦労してるのに、プロフェッショナル向けのlinuxなんて普及するわけ無い。

277:login:Penguin
19/12/16 09:10:01.98 rZYWFkxq.net
>>273
流石にubuntuぐらい誰でも使えるでしょう

278:login:Penguin
19/12/16 10:36:44.03 heKiOkwd.net
設定GUIがカバーしてる範囲だけならな
その範囲を逸脱し始めた途端に難易度が跳ね上がる
その辺のQ&Aやらくだ質やら見てればわかるだろう

279:login:Penguin
19/12/16 13:58:23.72 ZailHe4Z.net
>>273
>プロフェッショナル向けのlinux
そんなものをここにいる犬厨の何人が使っている事やら。

280:login:Penguin
19/12/16 14:05:28.74 /siLF3qh.net
>>276
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

281:login:Penguin
19/12/16 18:51:58.84 IPKIXNOV.net
>>273
ヲタクならLinuxハマると思うけどな
Windowsはクソと言い出すようになる

282:login:Penguin
19/12/16 19:05:08.36 Ponz4751.net
細かいカスタムはなんでもファイル開いてゴリゴリ
LinuxってWindows3.1のころっぽいよね

283:login:Penguin
19/12/16 19:45:22.70 lI06A/NJ.net
Winから移ってきたユーザならことさらWinと比べちゃうから「あれができない」「これができない」の連続になって「Linuxごみだわ」って結論になる。
そんなんで、Windowsをどんなに貶そうと、LinuxのGUIがゴミって思われてる事実は変えられないけどねw
実際ゴミだから当然だけどw

284:login:Penguin
19/12/16 19:57:57.98 y08NPR6h.net
使ってる奴がゴミだとどんなお宝だってゴミになるのは仕方ないよ。
そんなゴミな奴が何にをどのような評価をしてもゴミほどの価値もないなんてのも当然だよね。

285:login:Penguin
19/12/16 20:33:01.48 lI06A/NJ.net
まぁ、Linuxは実際ゴミだし、ゴミ呼ばわりしちゃうのも当然でしょ。

286:login:Penguin
19/12/16 21:10:56.77 IPKIXNOV.net
>>280
このスレで言うのも何だが、俺はWindowsよりもLinuxの方が使いやすい。
まあ俺がプログラマだったというのもあって相性が良いのだろうな。
Linuxは、パッケージシステムとかUNIXライクなど
プログラマの思い描く理想の塊だからな。
特に、標準関数だけでコマンドライン(CUI)アプリを作りやすい。
Windowsでコマンドラインアプリ作るとなると、ファイル名の扱いが厄介。

287:login:Penguin
19/12/16 21:12:33.81 IPKIXNOV.net
俺もWin→Linuxだが
「あれができる」「これもできる」
と感じている。
もう脳汁もの

288:login:Penguin
19/12/16 21:16:37.70 IPKIXNOV.net
ちなみに、例えば今使っているファイルマネージャのThunar(v1.6.11)が
実際のディレクトリエントリと違うものを表示することがあったり
細かい所で熟成していない感はある。
でもある程度PCをいじっているヲタクなら、そういう不具合を回避して
自分の希望を達成せする術を持っているはずだ。
「不具合など、ない」(回避するから遭遇しない)

289:login:Penguin
19/12/16 21:18:26.27 y08NPR6h.net
>>282
それは使い手の問題だと思うよ。誰かが別のスレで言ってたけど日本で最低限の一般教育を受けてればlinux位は使えるって書いてあるのを読んで気がついたんだ。
世の中には可哀想な事に最低限の一般教育を受けていない人がいるってことにね。まさかこんな所にいるなんて思わなかったよ。
まぁ、今まで色々なosって呼ばれる物を触ってきたけどlinuxは悪くないよ。デスクトップでも鯖でもね。ちゃんと動いてくれるし、余計な補助輪もないし軽快だよ。

290:login:Penguin
19/12/16 21:27:25.55 heKiOkwd.net
Linuxでしかできない事が何なのか、どう快適なのか
それが一切出てこない

291:login:Penguin
19/12/16 21:37:55.05 vUIFYlcz.net
5000円位のプログラミングキーボードでも買うか
コマンド用に

292:login:Penguin
19/12/16 21:38:59.58 /aoqlLxq.net
プログラマブル?

293:login:Penguin
19/12/16 21:48:21.38 y08NPR6h.net
>>287
もしあなたがプログラマだったら、unix哲学をググってみてね。そうじゃなかったら説明するのが面倒なんでどうでもいいや。

294:login:Penguin
19/12/16 21:50:58.65 l/yvsmo8.net
>>284
たとえば?
いまはwslあるからWindowsでもできる事じゃないのかな?

295:login:Penguin
19/12/16 21:51:32.35 heKiOkwd.net
>>290
一部のマニアにしか求められていない自己満足の利点や過去の栄光なんてマニア以外には関係ない

296:login:Penguin
19/12/16 22:03:30.50 9hpVlv9T.net
>>283
その使いやすい理由にGUIが入ってないからなぁ。やっぱり。って所だよ。
CUIはLinuxが使いやすい。そうだ。だがGUIはWindowsが使いやすい。
両方を同時に満たすものは・・・そう、WSL!

297:login:Penguin
19/12/16 22:12:49.17 y08NPR6h.net
まぁね。俺はマニアだしunix/linuxが飯の種なんで楽して稼ぐ主義の俺にはあってるよ。それに、一般の人にlinuxなんて勧めるつもりもないんでwindowsとか使ってれば良いいよ。
linuxなんて一般に普及する訳ないなんて当然だと思ってる。

298:login:Penguin
19/12/16 22:47:06.16 /aoqlLxq.net
ドザのみなさん、WindowsのGUIが最高だと自負しているのなら
茂木健一郎にバカにされても激昂しないでください

299:login:Penguin
19/12/16 22:53:13.76 9hpVlv9T.net
WindowsのGUIが最高だなんて誰も言ってないだろう。
Linuxより優れていると言ってるだけ

300:login:Penguin
19/12/16 23:07:23.70 /aoqlLxq.net
>>296
スレリンク(linux板:92番)
なんで簡単に誰も言ってないとか言っちゃうかな

301:login:Penguin
19/12/17 00:54:50.44 zRWDn9LB.net
Linuxは高脳をターゲットにしたものだから、デスクトプシェア2%ぐらいは妥当だよな
Linuxを使いこなすにはそれなりに上位の大学の情報工学科の修士ぐらいの知識は必要だからな
LinusのようにLinuxを作れるレベルぐらいの奴でないとLinuxを使いこなすは難しいだろ
だから、ここLinux板は情報工学の知識がないと話についていけないよな。
でも、最近はただで使えるからとただクレ乞食(当然超低脳)が増えてきているが。
おかげで、クレクレ話がそこそこ出るようになった。

302:login:Penguin
19/12/17 01:05:34.44 zRWDn9LB.net
>>285
>Thunar(v1.6.11)が実際のディレクトリエントリと違うものを表示することがあったり
こんなのが見つかったら、Linux板ではこれの原因、そして、それを修正するにはと、
ソースコード出してあーだこーだしているからな。
レベル低い奴は話についてい買えないよな

303:login:Penguin
19/12/17 06:21:39.62 m/aoT+Ld.net
Linuxスレに何でこんなに窓厨やドザが普及しとるのだ?
やはりLinuxが普及しとるから?

304:login:Penguin
19/12/17 06:23:43.80 +GuS9PLu.net
【戌信者】Linuxマンセーしない奴はドザ【発狂】
スレリンク(linux板)

305:login:Penguin
19/12/17 06:27:44.03 Jpq0zokB.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

306:login:Penguin
19/12/17 06:58:46.06 rGDltH/U.net
windowsのguiが優れてるとwindowsしか使えないトンマが言っても説得力がねえよ。三輪車に乗ってる幼児が自転車は倒れるからゴミ。やっぱ三輪車が最高だぜぇって言ってると変わらん。
だいたい、guiを語れる程の知識があるのかも疑問だったりする。

307:login:Penguin
19/12/17 07:28:24.77 r3UAnTGi.net
LinuxマンセしかしないキチガイがWindowsディスっても「またいつものデタラメか」で終わり。
LinuxはどうあがいてもWindowsに劣ってるのよ。

308:login:Penguin
19/12/17 08:05:03.37 8UqL17mc.net
すごーくくだらない質問なんですけど
この掲示板をみて気づいたんですが、犬厨ってLINUXユーザのことですよね。
なぜペンギン厨っていわないんですか?
FreeBSDは悪魔ちゃんだし犬ってどこから?

309:login:Penguin
19/12/17 08:13:05.28 jSns0W4u.net
administrator権限を持つユーザにuacダイアログで許可を求められる事に疑問を持てない位のバカならwindowsは最適なんだろね。

310:login:Penguin
19/12/17 08:55:51.74 HIs67mdn.net
SELinuxの立場は。

311:login:Penguin
19/12/17 09:18:39.96 RtcrzxV7.net
>>306
あんたはUACの仕組みを知らないって言ってるのと同じだよ
よくできた仕組みなんだがね。無知って可哀想

312:login:Penguin
19/12/17 09:42:52.79 W1rrU+yK.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

313:login:Penguin
19/12/17 09:46:22.79 2ALw7n41.net
>>308
UACの仕組み知らない人多いよね。
sudoのほうが優れているとか思ってるし。

314:login:Penguin
19/12/17 10:00:47.14 OyS/BN86.net
あいつ >>283-285 Linuxの事になると早口になるよな。
割と致命的なバグを「細かい所で成熟していない感」で片づけ、
何を回避している訳でもないのに不具合を回避して自分の希望を達成しちゃうあたり、
ほんと主張のすべてに中身が無いなぁって感じ。
>>286
>誰かが別のスレで言ってたけど日本で最低限の一般教育を受けてればlinux位は使えるって書いてあるのを読んで気がついたんだ。
犬厨は理解できないけど、使えるのと使うのは全く別の話だからなぁ。

315:login:Penguin
19/12/17 10:49:40.95 HIs67mdn.net
> Linuxが使えない低能だからWindows使ってるんだ!!!
ワロ。

316:login:Penguin
19/12/17 13:35:25.79 wzJ+nmZF.net
URLリンク(i.imgur.com)

317:login:Penguin
19/12/17 14:13:07.51 jSns0W4u.net
uacの仕組みがどんなに素晴らしい物なのかは知らんが、そんなお節介なダイアログは邪魔なだけ。
あんたがやろうとしてる事を理解してますか?なんて事を毎回聞いてくるシステムに、素晴らしいなんて思えるほど俺は気長じゃない。
windows大好きな人には苦痛じゃないの?おお、素晴らしい仕組みで素晴らしいとか思っちゃうの?

318:login:Penguin
19/12/17 14:35:41.54 2ALw7n41.net
>>314
切ればいいだけでは?

319:login:Penguin
19/12/17 15:34:31.33 UW9yVEU1.net
>>314
Linuxの場合だと、rootでログインしたいって話をしてるんだよねw

320:login:Penguin
19/12/17 16:08:51.84 2ALw7n41.net
>>316
それはちょっと違っていて、Administratorがrootに相当する(通常は無効にされている)。
Trusted Installerってのもある。

321:login:Penguin
19/12/17 1


322:6:16:15.05 ID:2ALw7n41.net



323:login:Penguin
19/12/17 18:04:12.50 jSns0W4u.net
ここでuacのメカニズムや設計について賛同してる人って、仮に自分が同じ様な機能を設計するとしたら、同じ様にダイアログだすようなユースケース考えるの?

324:login:Penguin
19/12/17 18:07:53.30 2ALw7n41.net
>>319
出すこともできるし、消すこともできるような設計にするでしょうね。
で、初期値は安全をみて出すほうに。いまのWindowsがそうだけど。

325:login:Penguin
19/12/17 18:26:51.46 G4UIyIQV.net
いちいちパスワードを入力させる(gk)sudoよりもUACの方が柔軟だしお上品だし、便利だと思うよ
あとUNIX系はrootユーザーのユーザー名がrootで固定なのがマジでクソ
UACまわりとNTFSはほんと真価が理解されてないね

326:login:Penguin
19/12/17 18:32:26.24 2ALw7n41.net
>>321
gid を合わせれば別の名前でもrootの役目できるよ。
uid 0 を rootから別の名前にしたら
rootの名前も変えられるかも。やったことはないけど。

327:login:Penguin
19/12/17 18:33:56.14 G4UIyIQV.net
adminユーザーは常時admin権限でログインさせていたWinXPまではともかく、
Vista以降は本当にモダンな環境として本腰入れて考えたんだなって事がよくわかるし
少なくともコンシューマベースでシングルユーザーで使う端末でいちいちパスワード要求するのは弊害しかない
もちろんマルチユーザーで端末も使用者を固定できない環境で使うならパスワードどころかユーザー認証から併用すべきだし、そういう設定もできる
責任?パスワード打たせときゃいいだろ…ってsudoは何十年も古い思想なのだなということがわかる

328:login:Penguin
19/12/17 18:34:45.19 UW9yVEU1.net
>>319
WindowsのUACの実装の話をするね。
まずsudoと同じようにパスワードを必須にすることもできるようにする。
でも正直ログインできてる人=パスワードを知ってる人に、
パスワードを聞くのはナンセンス
そしてダイアログはただのダイアログじゃない。
他のプロセスからアクセスができない。
例えばGUI自動操作ツールから自動クリックとか不可能になってる

329:login:Penguin
19/12/17 18:35:29.25 G4UIyIQV.net
UID:0のユーザー名をroot以外に変更して回る環境もあるかもしれないし、問題起こす環境は確実にあるだろうと言えるし
いずれにしても到底常用を前提にできるような話ではないなあ

330:login:Penguin
19/12/17 18:55:31.92 UW9yVEU1.net
sudo suできてしまうのがいやだな
sudoは記録に残せるが、sudo suしてしまったらその後の操作は記録に残らない
rootという別ユーザーになって実行するというのがダサい
実行するのはrootになった”誰か"であって、rootではないもの

331:login:Penguin
19/12/17 18:59:47.02 2ALw7n41.net
>> 326
sudo bashはやっちゃダメとわかりつつやってしまうな。
WindowsではたとえAdministratorsに属していても重要なファイルは
消せないから安全性が高い。もちろん消そうと思えば消すことは
できるけど、不意に消すことはない。

332:login:Penguin
19/12/17 21:49:17.96 rGDltH/U.net
windwosでUACが出てくる状態でみなさんは使ってるの?

333:login:Penguin
19/12/17 21:59:04.04 2ALw7n41.net
>>328
一段階下げてるけど、完全に切ったりはしてない。注意喚起の意味で。
普通に使ってたらそんなに出ないし。

334:login:Penguin
19/12/17 22:07:42.28 kLWkM8AM.net
>>328
Ubuntuからgksuとかgksudoって削除されたよね
UACに相当するものはPolkitと言われて
URLリンク(ja.wikipedia.org) にキャプチャ画像あるけど
これでUACと同じようなことするよね。お前もやってるよね?

335:login:Penguin
19/12/17 22:09:47.63 kLWkM8AM.net
これがLinux版UACの画面だ!
URLリンク(qiita.com)

336:login:Penguin
19/12/17 22:12:03.77 kLWkM8AM.net
Linx UACもWindowsと同じく画面が暗くなるんだなw

337:login:Penguin
19/12/17 22:13:50.61 2ALw7n41.net
>>330
>>331
Windowsの機能を取り込んでいってるってことですかね。
Windowsもwslとかあるのでともに発展していくといいですね。

338:login:Penguin
19/12/17 22:20:32.64 mtnJhVT3.net
良いところも悪いところもLinuxはWindowsの後追いしてるから・・・

339:login:Penguin
19/12/17 22:44:31.45 zRWDn9LB.net
ここで言っているLinuxデスクトップはサーバーをいじってデスクトップ
にしてみましたよものだからな。
一方,winはデスクトップターゲット(低脳もターゲット)。
当然、なんちゃってデスクトップのLinuxとデスクトップ必死のwinでは
デスクトップシェアが激しく違うものになるだろ。
糞高いUnix兄弟のMACにすらなんちゃってデスクトップは負けているからな。
で、今のLinixのデスクトップ(低脳ターゲット)はandroidだろ。

340:login:Penguin
19/12/17 23:04:19.82 2ALw7n41.net
>>335
文章支離滅裂だけど、酔ってる?
それなら朝書き直して。

341:login:Penguin
19/12/18 14:10:14.92 FU4a+B7p.net
Linuxを使える程度で自分が凄いと思っている奴(笑)
スレリンク(linux板)
こんなスレに勢いで負けてるのを見た時

342:login:Penguin
19/12/18 20:47:36.04 FR/DGaqq.net
>>337
そんな奴が多いだろ。
普及したら、Linuxを使える程度で自分が凄いと思えなくなるからな。
>>330
Linux版UACはあるけど、使っている奴はほとんどいないレベルなんだろ?
guiソフトの起動すらターミナルからやる奴がほとんどだからな

343:login:Penguin
19/12/18 21:34:39.49 QVOR6gAp.net
URLリンク(i.imgur.com)

344:login:Penguin
19/12/18 21:35:59.99 O+Yu98Ta.net
> guiソフトの起動すらターミナルからやる奴がほとんどだからな
そんなやつ(素人)が多いから、gksuとかgksudo削除されたんだよ。
お前ら、guiソフトをgksuとかgksudo使って起動するな、
しっかり管理されてるLinux版UACを使え。それが一番安全だ。って

345:login:Penguin
19/12/18 21:36:48.51 zV+iGdle.net
GUIソフト起動するのにコマンドたたいてるわ、俺。
WSLでw

346:login:Penguin
19/12/18 21:38:26.42 O+Yu98Ta.net
それは仕方なくね? MSは公式にWSLで
GUIにフォーカスしませんって言ってるんだから

347:login:Penguin
19/12/18 21:41:26.68 zV+iGdle.net
ホームに起動用のスクリプトが増えちゃってなぁ。
何も考えずにほいほいとスクリプト書くのが良くないんだが。
あとエイリアスも訳わかめ状態。

348:login:Penguin
19/12/18 22:08:41.67 4BtYWmnL.net
>>341
windowsのスタートメニューから起動しないの?

349:login:Penguin
19/12/18 22:32:22.82 zV+iGdle.net
>344
キーボードでタブ補完使いながらコマンド叩いたほうが早いのよ、俺の使い方だと。
コマンドプロンプトのカレントディレクトリを触りたいファイルある場所に移して「WSL」って叩いてからGUIアプリ起動のシェルを「~/」で打ち始めるって指が覚えてしまったからw

350:login:Penguin
19/12/18 23:04:45.99 FR/DGaqq.net
Linuxを使える、つまり、マウスを超使わないようにしている俺
かっこいいって感じがあるんだろ。
で、Winユーザーと違い俺はしっかり管理できるからLinux版UACは使わない!だろ。
でも、Winユーザーを取り込むためにはWinと同じようにしないと駄目だからな。
そして、Winと同じようにしたら、今の大多数派のLinuxを使える程度で自分が凄いよなと
信じている連中が大暴れするだろう。

351:login:Penguin
19/12/19 07:12:05.04 JE7et9qh.net
>>339
グロ
ドザによる荒らし

352:login:Penguin
19/12/21 06:40:48.63 o45tQpbI.net
これはすごい!Windowsじゃ無理って思えるGUIアプリ
スレリンク(linux板)
こういうスレが死んでるのを見た時

353:login:Penguin
19/12/22 08:41:54.04 fiqM1zFx.net
>>278
んなわけない
windowsがどんだけ優れていたか再認識させられるわ
windowsクソとか言ってる奴は低スキルのニワカだけ

354:login:Penguin
19/12/22 08:43:45.08 fiqM1zFx.net
>>290
ググれカスしか言えない時点でおまえ無能やん
社会と縁がなさそう

355:login:Penguin
19/12/22 09:01:16.99 J1zIENRA.net
さすがに20年叩かれ続けても生き残っているだけあって、現行Windowsは相当手堅いよ…

356:login:Penguin
19/12/22 09:16:13.74 OReVolmd.net
unix哲学が理解できないのは可哀想。

357:login:Penguin
19/12/22 10:16:36.14 /RSZn0Hb.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> ある意味では、"UNIX哲学"とは、UNIXに関心を示す人々のうちの一部が抱く、
> 希望や願望あるいは理想を表明したものにすぎない。
使い手には何の関係もない

358:login:Penguin
19/12/22 11:01:40.20 P5pR+JGN.net
unix哲学なんてプログラマじゃなきゃ理解し難いから、放置で良いんじゃね?

359:login:Penguin
19/12/22 11:17:53.65 VQvR0Tg0.net
哲学とかいつまでも古くさいものを抱え込んでいるからデスクトップで普及するわけないと思うw 所詮UNIXの移植でしかない

360:login:Penguin
19/12/22 11:49:20.94 EDztrID5.net
Unix哲学とか言っても、オナニーに近い作り手の自己満足だからな。

361:login:Penguin
19/12/22 14:47:42.89 KcIvIGvN.net
unix哲学なんて


362:ものはダウンサイジングの時に置いてきたのさ…… まぁソレが何であるかは分からないが。 UNIXが優れていたならUNIXの後継はより廉価になったUNIXだったハズってふつー考えるよな。



363:login:Penguin
19/12/22 15:43:49.08 OReVolmd.net
ファイル名のリネームするだけの様なguiアプリケーションが増える訳だね。

364:login:Penguin
19/12/22 16:03:05.96 KcIvIGvN.net
それをguiでやって何が悪いのだろうか。

365:login:Penguin
19/12/22 16:13:23.06 OReVolmd.net
UNIXという考え方―その設計思想と哲学

366:login:Penguin
19/12/22 16:45:46.87 M8qsXdjP.net
ドザ哲学
GUIのリネームソフトを複数インストールして使い分けるべし

367:login:Penguin
19/12/22 16:52:18.99 KcIvIGvN.net
>>361
それで便利になるならそうするのが正しい。

368:login:Penguin
19/12/22 18:02:36.42 BReoC2P0.net
URLリンク(i.imgur.com)

369:login:Penguin
19/12/22 18:17:07.95 q5ALp226.net
>>363
グロ
ドザによる荒らし

370:login:Penguin
19/12/23 03:05:51.39 YoTRttwD.net
20年ぶりにインストールと設定始めてるけどスレタイは今だわ
Xwindow関係は凄く楽になってるというか全然意識しないでもXwindow動くけど
smbやbind関係は意外と楽ちんになってないのね
久しぶりにキーボード叩きすぎて手首と指先が痛いわ

371:login:Penguin
19/12/23 23:01:11.43 qChdaOzk.net
この20年でインストールでまともに(人によっては「それなり」という辛口評価だけど)なったのは画面周りだけ。
NICやネットワークまわりは30年前と大差なくてエンドユーザに丸投げのまま。

372:login:Penguin
19/12/24 10:43:39.53 ylkfLmLu.net
sambaの何処が大変なの

373:login:Penguin
19/12/24 21:11:22.43 fenxxjxl.net
ゴミだものね、Linuxは。

374:login:Penguin
19/12/24 22:21:19.02 NOycpLut.net
そのLinuxよりもっとゴミだものね、Windowsは。

375:login:Penguin
19/12/24 23:34:42.83 kq0ydn8Q.net
LinuxプリインストールモデルのPCが売れるくらいでないとダメだろう

376:login:Penguin
19/12/24 23:42:41.93 8x5JplnG.net
昔、DELLとかごく一部にあったけど、鳴かず飛ばずでしたね。
ウリが安い(メモリが少ない、OS費用が要らない)だけならね。
普通の人はプラス何万かしてもOffice使いたいからね。

377:login:Penguin
19/12/25 00:43:35.02 QlqOS9UJ.net
>>321
windowsもadministratorで固定じゃなかったか?
通常は無効化されてて
同等の権限を持つ管理者ユーザーアカウントを作れるというだけだろ
実際には完全に同等ではなくて
管理者ユーザーだと管理者権限の必要な操作をしようとしたときに管理者昇格ダイアログが出るが
administratorだとその管理者昇格のダイアログも出ないまま操作できる

378:login:Penguin
19/12/25 01:29:32.16 bL/fZM85.net
Windowsではadministratorは無いのと同じだよ
rootは使うけど、administratorは使わない

379:login:Penguin
19/12/25 01:34:01.63 ze+SBqbM.net
たしかWinでAdministratorは、別にちゃんと設定しないと無いままなんじゃなかったか
まあ別に設定しなくても管理者権限ユーザーいれば困ることないから誰もやらんのだが

380:login:Penguin
19/12/25 18:04:02.72 WREJpnDB.net
普通の人はMSOfficeなんぞに何万も払いたくない
普通の人がMSOfficeでやりたいことはLibreとかWPSで十分間に合う

381:login:Penguin
19/12/25 18:12:05.80 gVemyaGi.net
普通の人はMSOffixeの値段なんて気にしない。

382:login:Penguin
19/12/25 19:23:17.56 8FYKCtN7.net
量販店でやっすいパソコン買ったらWindowsもofficeも付いてる。
が、Windowsもofficeも無いパソコンはWindowsやofficeが入ってるパソコンより高い上に自分たちでOS入れなきゃならない。
これじゃあLinuxが普及するはずないよねーw

383:login:Penguin
19/12/25 19:37:28.18 9FgE1AXr.net
いろんな意味で知らないからな

384:login:Penguin
19/12/25 22:09:11.70 z33lAK5Q.net
いやバンドルしてる方が明らかに高いだろ実際
バンドルしないpcがあるのを知らない人が多い
商売じゃないし宣伝しないからね
どんだけ押し売りかますんだよ

385:login:Penguin
19/12/25 22:18:51.50 8GRqIKjW.net
>>377
そりゃアンタみたいな乏しい想像力と無知なマヌケが量販店でlinuxパソコンを買ったらクレーム来るのに決まってるから置くわけがない。
つーか、バカ向けosとしてwindowsがあるのだし不満無いだろ。

386:login:Penguin
19/12/25 22:38:47.12 9beNPRg5.net
なんでlinuxパソコンを買ったらクレーム来るの?

387:login:Penguin
19/12/25 23:02:23.11 YZ7gbtzr.net
Windowsユーザをバカ呼ばわりする信者がでかい顔してるもんなぁ。
Linuxが普及するはずない、というか普及しなくて当然だわ。
イメージ悪すぎだもの。

388:login:Penguin
19/12/26 01:05:04.08 DbZ+Tm3k.net
そんなにどこのコンピュータにもwindowsがバンドルされてるか?
ちょっと前、研究室のワークステーションを替えたときは、Linux(ディストリは忘れた)がプリインストールされてた。

389:login:Penguin
19/12/26 01:13:40.94 XzHhW+Iv.net
そんなレアケース持ちだされてもな

390:login:Penguin
19/12/26 01:24:11.53 t3wQpVjJ.net
Office365は1TBあるので、タブレット使う向きには良いかも。

391:login:Penguin
19/12/26 01:25:29.99 t3wQpVjJ.net
ワンノートのタグがキー・値の組になると使いでが増すと思うのだが。

392:login:Penguin
19/12/26 01:47:33.60 THQfcfvD.net
OneDriveを1TB使うついででOffice365がついてくると思えばタダみたいなもんだし
サイバーマンデーの時にamazonで1年分のサブスクリプション購入すると1カ月あたり1000円しなくなるしな
Androidのスマフォやタブレットからも使えるからデータの同期用として使うだけでもペイできる
OfficeがGoogleのgtoolみたいにブラウザからフル機能使えれば言う事ないんだが
まあその辺は使い分けるしかないか

393:login:Penguin
19/12/26 04:06:38.66 9zSYDEYE.net
DOS/Vマシンを安く組み上げてFreeBSD入れて喜んでた層を思い浮かべちゃうなぁ
とにかく他人には攻撃的で俺はパソコン博士!みたいな感じの人

394:login:Penguin
19/12/26 06:58:29.32 G1Ny+bg5.net
>>388
パソコンの組立はプラモデルの組立より易しいんだが(笑)

395:login:Penguin
19/12/26 07:06:06.00 w8FvGpFw.net
他人に攻撃的なのはドザだよ
つまりお前自身

396:login:Penguin
19/12/26 07:06:48.77 Ao0A0cQb.net
>>389
ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
URLリンク(www.amazo)
n.co.jp/gp/product/B00WW4F8YA
対象年齢8歳以上

397:login:Penguin
19/12/26 07:19:20.66 GF6iZfs9.net
小学生でも出来るパソコン組立
URLリンク(www.pc-kumitate.com)

398:login:Penguin
19/12/26 07:26:37.69 Ao0A0cQb.net
小学5年生っていったら10歳じゃないかw
プラモデルのほうが簡単ってことだな

399:login:Penguin
19/12/26 07:35:08.10 G1Ny+bg5.net
>>393
どちらも大して変わらんだろう。
小学生でも出来る事にドヤ顔する大人っているのか?
まあ城や艦船並に組立が難しいパソコンキットなんて無いだろ(笑)

400:login:Penguin
19/12/26 08:05:29.99 Ao0A0cQb.net
小学生でもできるっていうなら、料理だってできるし、
だからって料理できる人に対して
プラモデルより簡単!とかいうやついないだろ。
パーツは用意しましたから、これを組み立てだけですなのと
パーツ探しから自分でやりましょうじゃ必要な知識も違うし
プラモデルでトラブルと言ったらパーツがなくしたとか壊れたぐらいだろうけど
電気製品は初期不良とかあるし、自分が悪いのかパーツが壊れてるかの判断も必要
高校の頃にハンダゴテなら使ってテスター作ったことあるけど、
あれだってキットにすべて入ってて回路図もあったからできるわけで
それがないとできないし、すごいことやったとも思わん
簡単なことをやってるのを見て、
「そ、それ簡単だし」って言う方が恥ずかしいんだよ
簡単なことだと思えないから、そういう言葉が出てくるんだろ
こっちからすれば、昨日はカレー作ったって話をしてるときに
そんなの肉じゃがより易しいんだがって言われてるのと一緒。
難しいことしたんだ、すごいだろーなんて言ってないから
それ簡単だしって言うのやめなさい。みっともないよw

401:login:Penguin
19/12/26 15:03:22.25 6eyqKniW.net
自作PCはパーツ選びが一番楽しい
いざ組む時は神経使う労働

402:login:Penguin
19/12/26 20:38:41.03 aTa+p8Wa.net
組み立てで神経使ぅ?
単純作業とまでは言わないが、重量物あつかうでなし精密作業が必要になるわけでなし、ケーブル類はそろってるし使う工具も限られてるし。
基礎的・基本的な常識抑えてれば簡単な作業じゃないかよ。

403:login:Penguin
19/12/27 05:14:02.78 Kjj17/7M.net
そりゃポン付けの人と
見栄えも気にする人とでは
神経の使い方は違うわな

404:login:Penguin
19/12/27 05:38:11.96 Ayv+2+8g.net
C2Dだけどグリス塗らなくても壊れないな。
その前に電源が壊れたけどね。

405:login:Penguin
19/12/27 19:16:23.38 pdo3ys23.net
見栄えっても、出来合いのケース使うだけじゃん。
神経使うところなんてあるの?
ないでしょ。

406:login:Penguin
19/12/28 09:21:39.32 upLf08vy.net
>>400
だからプラモデル組立と同じだよ

407:login:Penguin
19/12/28 09:26:53.51 oBPMOf9S.net
PC組み立てる時はヤスリやニッパーの類も必須だよな

408:login:Penguin
19/12/28 09:48:40.98 XiOVoIAR.net
ドリルとハンドニブラとリーマーはあると便利だな。

409:login:Penguin
19/12/28 09:57:22.27 u5GiKlT2.net
ヤスリやニッパーはあれば便利の類だけどドライバーは必須だよ

410:login:Penguin
19/12/28 10:08:38.07 XiOVoIAR.net
スムス手袋と帯電防止用リストストラップあたりをつけていればなんとなくカッコいい

411:login:Penguin
19/12/28 13:04:55.10 oBPMOf9S.net
リアルな被弾跡とかにまで手を出すと半田ごてやらリューターやら色々と必要になって来るからな
腰を据えてPC組み立てるならそれなりの長丁場になる覚悟はしておかないとな

412:login:Penguin
19/12/28 14:53:49.02 TwW6gECV.net
ヤスリとニッパーなんか使ったことないが
何に使うんだ?

413:login:Penguin
19/12/28 15:23:52.93 oBPMOf9S.net
パーツをランナーから切り離す時とゲート処理に必須だろうが
にわかかよ

414:login:Penguin
19/12/28 18:52:34.58 u5GiKlT2.net
>>406
俺そこまでやったことないわ…参考にしたいから作例見せてくれよ

415:login:Penguin
19/12/29 01:34:50.89 UtDXh55p.net
ググれば被弾跡がついたPCの画像なんてすぐ引っ掛かるだろうに

416:login:Penguin
19/12/29 06:12:26.33 Qf0Jvfdr.net
>>404
爪切りで代用

417:login:Penguin
19/12/29 06:21:12.22 T5ZWNaXS.net
PCの組立にリューターもハンダごてもいらね
穴が合わなきゃ買ったPCショップで交換してもらえ

418:login:Penguin
19/12/29 06:51:29.88 UtDXh55p.net
PCをただ組み立てるだけならいらんだろうけどな
被弾跡とかリアルなPCに拘り始めると必要な工具類が途端に増える

419:login:Penguin
19/12/29 07:24:13.57 tHr9/oUj.net
裏配線すらしないポン付けくんに
何言っても無駄だよ

420:login:Penguin
19/12/29 08:23:13.49 Z4/V4zqT.net
「神経使わん=ポン付けするだけ」とか思いこむスキルのない奴w
その程度で「自作は~」なんて自慢できるとか信じられん。
無知って最強だなww

421:login:Penguin
19/12/29 09:34:47.28 5J9R6Iln.net
DOS/Vの頃だとパーツ間の相性悪いの多くて
パーツ屋に動くかどうか聞いても「そんなもんは知らん、自己責任で」と突っぱねられる時代
今とは似てるようで微妙に状況が違うよね(アホでもできる今しか知らないんだろうか)

422:login:Penguin
19/12/29 13:25:45.44 VbP1KhD5.net
URLリンク(i.imgur.com)

423:login:Penguin
19/12/29 19:30:33.07 tHr9/oUj.net
ほーらね
煽ってるつもりがファビョってる事すら気づいてない
>>415

424:login:Penguin
19/12/29 20:06:26.33 KfqW5K5/.net
料理するときにアクを取るのは常識だが
アクを取る程度で自慢できるとか信じられんとか
いう発想が出てくることが不思議

425:login:Penguin
19/12/30 12:36:15.64 AAA5CyMm.net
まぁリアルなPCどころかジオラマにまで手を出し始めると大変なんだよ

426:login:Penguin
19/12/30 12:54:10.92 v064h6tP.net
常識抑えて基本に忠実な作業するだけ。
そんなの工場のパートやバイトでも当たり前に出きること。
その程度の事に神経使うのは、無知ではなくてバカなだけ。
凝った塗装なんて後出し条件つけるのもバカなだけ。

427:login:Penguin
19/12/30 13:01:23.00 Fz+M2/PD.net
>>421
工場のパートやバイトがやってる
流れ作業って後付条件してるのお前やん
工場のパートやバイトがパーツ選びやりますか?
パーツ選ばないでいいならって条件を後付すんなや

428:login:Penguin
19/12/30 13:34:39.43 hwyQDD7J.net
被弾痕はまだ興奮してるのか?

429:login:Penguin
19/12/30 13:40:36.57 AAA5CyMm.net
ネタにしようとし始めたのは俺なんだがw
顔真っ赤なのはマジレスばっかで冗談が通じないorアスペな連中だろう

430:login:Penguin
19/12/30 14:26:05.56 QpfBBYpN.net
それをポン付けって言うんだよ
ポン付けくん>>421

431:login:Penguin
19/12/30 14:35:50.66 HGvhaNoj.net
俺はMAX塗りやウエザリングが大嫌いなんだ!!!

432:login:Penguin
19/12/30 15:36:36.32 x97IpaOO.net
神経使うのはケース設計からするような時だろ。
排熱やら強度やら。
マザボとグラボの相性問題あった頃でも情報収集がすべてで神経使うとこなんてどこにもなかったな。
祈ったけど。
ポンヅケに毛が生えた程度のぬるい作業で神経使うとかえらそうな事いってもその程度のスキルでデカい口叩かれても滑稽なだけなんだよねぇ。

433:login:Penguin
19/12/30 15:47:29.38 QpfBBYpN.net
祈るとかw
さすがアナログ思考のポン付けくん
電源ケーブルのクセをとるのにドライヤ使ったりしないもんね
ポン付けくんは

434:login:Penguin
19/12/30 17:34:29.34 IuzLq1QX.net
ニワカだねぇ。

435:login:Penguin
19/12/30 18:00:35.87 HGvhaNoj.net
パーツ選びごときを何か凄い事のように語ってる阿呆がいるスレだからなぁ……

436:login:Penguin
19/12/30 19:22:20.39 33wGjZdK.net
料理するときにアクを取るのは常識だが
アクを取る程度で自慢できるとか信じられんとか
いう発想が出てくることが不思議
パーツ選ぶっていう話をしただけで
すごいことを言ってるんだって思う発想がマヌケw

437:login:Penguin
19/12/30 20:02:39.90 IuzLq1QX.net
自作といったって「組み立て」でしかない。
装飾つけるぐらいでドヤ顔できる世界。

438:login:Penguin
19/12/30 20:04:00.65 wYuypg8T.net
「組み立て」を自分でやるから「自作」なんだろw
自作という言葉に劣等感でも感じるのか?

439:login:Penguin
19/12/31 00:30:23.97 Xs7Chnw1.net
自作って言っても大きく重いプラモデルとかわらない

440:login:Penguin
19/12/31 00:43:01.39 /rglsUQL.net
「組立てできる俺スゲー!」ですね判ります。

441:login:Penguin
19/12/31 04:31:26.52 wPh43RMZ.net
ただ作れるだけで凄いかって言うとそうでもない
ただしプラモ同様、その辺のへっぽこ小学生が作った物と大人が本気で作り込んだ物じゃ見た目も強度も雲泥の差

442:login:Penguin
19/12/31 04:32:20.37 wPh43RMZ.net
ちげぇわ、安定性も寿命もコスパor性能の雲泥の差、かw

443:login:Penguin
19/12/31 04:38:59.69 d6ohpxMZ.net
なんで自作の話をすると、それすごくないだろ厨が湧いてくるんだろうw
別にすごいって話なんかしてないのに
本音ではすごいことやってるって見えるからそういう発想が出てくるのかな?

444:login:Penguin
19/12/31 04:47:31.49 UcuEpnok.net
逆に自作できない人ってメインのデスクトップPCで使いたくもない周辺とかついてるのは気持ち悪くないのかね
NICやUSBホストが気持ち悪いPCなんて使い続けるだけでストレスなんだが

445:login:Penguin
19/12/31 05:06:50.92 cC3CvUjY.net
もうどうでもいいから自作板でやれ

446:login:Penguin
19/12/31 06:40:14.31 yxkEVK4c.net
プラモもデカイ戦艦
パソコン自作も液体窒素を扱うと難度が上がる気瓦斯

447:login:Penguin
19/12/31 09:56:36.89 I3tq9guS.net
>>431
不思議も何も、ライン工とやってる事変わらねぇという指摘に対しての言い訳がソレだもの。
>>438
「凄くない」に対して必死に抗弁してるんだから、そりゃそう思われて当然だろ。
ほんと犬厨って頭悪いよね。

448:login:Penguin
19/12/31 10:25:35.22 wPh43RMZ.net
吸/排気もレイアウトも配線も考えずにただ買ってきたパーツを組むだけの自作と、
CPUからGPUまでを考慮したエアーフロー、電源投入前のヒートパイプ内の冷却液の位置、
HDDのヘッドを下に向ける様な配置、綺麗な配線、その他諸々に拘った自作をごっちゃにするから話がこじれるw

449:login:Penguin
19/12/31 10:37:23.09 d6ohpxMZ.net
>>442
だからライン工はパーツ選んだりしてないだろと

450:login:Penguin
19/12/31 12:13:42.42 PrZPP7VV.net
>>443
確かに配線の引き回しなんかでもオーバークロックの腕が試されてるんだろうな。
液体窒素で5GHzまで上げちゃうのも高度なプラモに挑むのと同じ鴨?

451:login:Penguin
19/12/31 13:06:16.90 I3tq9guS.net
>>444
>>>>>工場のパートやバイトがパーツ選びやりますか?
>>>>>パーツ選ばないでいいならって条件を後付すんなや
>>>>パーツ選びごときを何か凄い事のように語ってる阿呆がいるスレだからなぁ……
>>>パーツ選ぶっていう話をしただけで
>>>すごいことを言ってるんだって思う発想がマヌケw
>>不思議も何も、ライン工とやってる事変わらねぇという指摘に対しての言い訳がソレだもの。
>だからライン工はパーツ選んだりしてないだろと
お前にとってパーツ選びはライン工がやらない特別な事なのはよく分かった。
いやーすごいね。犬厨なのにパーツ選びが出来ちゃうなんて。Linux板では天才の部類だね!!!
>>443
エアフローなんてケース買った時点でほぼ決まっ……
いや、ドリルやリーマやハンドニブラでケースを加工するなんて自作PCでは常識だよな!!!

452:login:Penguin
19/12/31 13:51:17.78 wPh43RMZ.net
>>446
マジレスすると、例えば基盤を正面から見てCPUの左側に、CPUクーラーの横からPC後ろ側への空気の抜け口と
電源ファンの吸気を妨げない様な形のプラ板を置くだけでCPU温度が3度は下がる
大抵の人はCPUクーラーの上側に無駄に空気が通させてエアフローの効果を大分無駄にしてる
あとケースを閉める時に手前側にHDDを張り付けた板を閉じるタイプ(説明が難しいな)とかは
正面からの吸気をあえてマザーボード側にまっすぐ行かない様にプラ板を立てると
HDD酷使しまくっても42~43度辺りを超えない様にさせたりできる

453:login:Penguin
19/12/31 14:01:55.37 I3tq9guS.net
>>447
マジレスすると、そうやってエアフローを変えると風が当たらなくなった部分が過熱するから無意味。

454:login:Penguin
19/12/31 14:03:25.95 wPh43RMZ.net
MBと逆側を塞ぐだけだぞ?w

455:login:Penguin
19/12/31 14:09:36.52 I3tq9guS.net
>>449
温度センサがあるパーツだけ見て下がった下がったと喜んでいるのがお前だぞ。

456:login:Penguin
19/12/31 14:41:26.58 wPh43RMZ.net
言ってる意味わかってないだろ・・・タバコの煙とかが前から後ろにまっすぐ素通りする道だけを塞ぐんだよ
それでどこに風が当たらなくなる?w

457:login:Penguin
19/12/31 15:40:35.34 fLehIVeM.net
自作ユーザーなんていってもほとんどが規格化されてる部品買ってきて組立てるだけだものな。

458:login:Penguin
19/12/31 16:05:54.94 I3tq9guS.net
>>451
プラバンで塞いだ裏側。
ってーかここまでネタじゃなくてマジで言ってたってのが恐ろしいな。

459:login:Penguin
19/12/31 16:16:59.67 wPh43RMZ.net
>>453
だからプラ板で塞いだCPUファンの左側、マザーボードと逆側に何がある?w あそこ空洞だぞ?w

460:login:Penguin
19/12/31 16:18:43.32 fLehIVeM.net
マジなネタだと冷蔵庫にバラック状態のPC突っ込んでた奴をおもいだした。
そいつの部屋いったとき冷蔵庫に扉にコードが挟まってる(とぱっとみは思って)「これなに?」って聞いたら「中にPC入れて冷やしてる」って返事が返ってきた。
ネタのために冷蔵庫ひとつ用意するとか俺にはマネできねぇと思った。

461:login:Penguin
19/12/31 17:08:51.79 I3tq9guS.net
俺の自作機だと、CPUファンの左側はケースの背面で空洞なんぞ無いけどな。

462:login:Penguin
19/12/31 17:19:25.51 wPh43RMZ.net
MBを立ててある普通のレイアウトで言うと背面側の手前側だけ塞ぐって意味だよ
MB側と電源ファンとグラボの上側にだけ空気が通る様にするんだよ
ここまで言って一番無駄に空気が通りやすい空間がまだわからんのか?

463:login:Penguin
19/12/31 17:26:24.34 I3tq9guS.net
わからんなぁ。とりあえずATXのケースなら全部同じ構造だと思ってる馬鹿だって印象しかない。

464:login:Penguin
19/12/31 17:27:28.81 03mMP9qL.net
冷蔵庫は断熱性は優れているが熱交換器の容量はたいしたことがなく
500Lクラスでも4~500W程度それも消費電力でそれだから熱容量はもっと少ない
まあバカがやりそうな空想だよね、冷蔵庫PC。

465:login:Penguin
19/12/31 17:32:32.72 wPh43RMZ.net
>>458
空間把握能力が足りないバカはおまえだ
リアファンは大抵グラボの位置より上にある
で、PC正面から見てグラボより上の左側が一番風の抵抗が少ない
しかも12cmファンとかならよっぽどでかいCPUクーラーでもないかぎり正面から見れば左側が一番空気抵抗が少ない
そこの空洞の空気はCPUクーラーがトップフローなら吸引されるけど全部の空気がCPUに行く訳じゃない
だから正面から見た左側、CPUクーラーの奥をせき止めるんだよ

466:login:Penguin
19/12/31 18:02:25.80 KUmVdF4i.net
普通、自作っていったら回路設計からやるもんじゃないの?

467:login:Penguin
19/12/31 18:32:49.89 I3tq9guS.net
>>460
空間把握能力って鍛えるとお前のケースと俺のケースの位置関係が全く同じになったりするの?
PC正面から見てグラボより上の左側にはサイドパネルがあるな。グラボより下の左側もサイドパネルだが。
当然、PC正面から見てCPUクーラーの左側にはサイドパネルだな。

468:login:Penguin
19/12/31 18:44:43.95 wPh43RMZ.net
URLリンク(dotup.org)
こんな簡単な事もわからんのか・・・?

469:login:Penguin
19/12/31 18:46:17.02 wPh43RMZ.net
ちなみにトップフローの場合、大分分散されてるけどCPUクーラーはフロントファン側にも空気圧を加えてるからな

470:login:Penguin
19/12/31 18:49:39.50 R6Wcodp3.net
>>461
それはアマチュア無線での自作だよ。

471:login:Penguin
19/12/31 18:55:16.59 I3tq9guS.net
トップフローのCPUファンにはマザーボード表面の部品を冷やす役割もある。
ヤニカスは思い付きの風洞実験で整流版を作り込むのではなく、まず禁煙するところから始めろ。

472:login:Penguin
19/12/31 19:01:33.29 wPh43RMZ.net
なににもない空洞を流れるフロントファンからの空気がMB側行くのにVRMが冷えなくなるってか?
タバコの煙はただの例えなんだが・・・マウント取ろうとしたら失敗して戌厨ばりに人格攻撃に出たってとこか?

473:login:Penguin
19/12/31 19:02:31.03 wPh43RMZ.net
てかこのプラ板の裏の部品が冷えなくなる? プラ版の裏に何があるんだよ?w

474:login:Penguin
19/12/31 19:16:27.40 I3tq9guS.net
>>467
犬厨の1人と認識してたんだが違うのか。
まぁ母数が多いから「ぼくがかんがえたさいきょうのえあーふろー」を誰にも伝わらない稚拙な解説で伝えようと
必死になる変人がいてもおかしくはないわな。

475:login:Penguin
19/12/31 19:20:57.27 03mMP9qL.net
>>463
うわぁ馬鹿だ

476:login:Penguin
19/12/31 19:21:28.73 cC3CvUjY.net
冬にエアフローの話題で何日もスレチするバカは2020年には消滅しますように!

477:login:Penguin
19/12/31 19:27:59.18 wPh43RMZ.net
>>469>>470
煽るだけで結果がどうなるかは決して書かないのなw
プラ板の裏の部品が冷えなくなるとか頓珍漢な事言ってるし、戌厨と同類だわ

478:login:Penguin
19/12/31 19:42:08.07 I3tq9guS.net
>>463
NGワード入ってるから引用されるまで見えなかったわ。
画像で見れば確かにお前はこれについて語っていた事は分かるが、画像が無ければわかんねーよこんなの。
廃れて今では見なくなったパッシブダクトを中途半端に再現している事は分かるが、やっぱ頭悪いわお前。

479:login:Penguin
19/12/31 19:46:44.91 wPh43RMZ.net
パッシブダクトじゃフロントファンからリアファンへの直通の気流は止めらんねえよ

480:login:Penguin
19/12/31 19:48:42.90 wPh43RMZ.net
どっちかって言えば1Uの鯖機にある様なプラスチックのパーツだ
1Uじゃなくっても一時期話題になった PRIMERGY TX1310 M3 もVRMの冷却にプラスチックパーツ使ってんだろ

481:login:Penguin
19/12/31 20:00:41.47 Yfw6YCKZ.net
>>469
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

482:login:Penguin
19/12/31 20:11:53.57 I3tq9guS.net
>>474
あの画像のどこに止めてる要素があるのか俺には分からねぇなぁ。

483:login:Penguin
19/12/31 20:46:39.96 u/bg+UUv.net
以上、「デスクトップで自作機が普及する訳ないと思ったとき」のコーナーでした

484:login:Penguin
20/01/01 08:32:21.00 EUz+PDf4.net
>>478
パソコン自作が出来ない人やしない人はWindowsを使えばよい。
自作出来る人はLinuxを使えば良いだけ。
しかしゲームとエロゲーや美少女ゲームをやる人はWindowsを使えば良い。

485:
20/01/01 09:23:03.21 nc/bjLDi.net
その自作PCでもLinuxは全く普及していないんだよなぁ。

486:login:Penguin
20/01/01 11:09:17.50 tLh60Aa6.net
なのに窓厨のドザはなんでLinux板に普及してるのだろうか?
Windowsスレで全く相手にされないからだろうか?

487:login:Penguin
20/01/01 12:26:48.34 20dym0cL.net
しつこいWinディスやLinuxの誇張が突っ込まれるとドザのレッテル貼りと人格攻撃をセットにして
反応したら人格攻撃を無かった事にしてドザだって自覚があるように見せかけてるだけ
Linux板にはWindows信者という意味でのドザは殆ど居ない

488:
20/01/01 12:27:22.73 20dym0cL.net
忘れてた

489:login:Penguin
20/01/01 12:38:17.81 nc/bjLDi.net
自覚が無いってーか自覚できるほどの能がないのは分かるんだけどさ。
不特定多数に向けて暴言吐いていればそりゃ集まってくるだろとしか言えないなぁ。

490:login:Penguin
20/01/01 17:55:57.79 UKo4WSGB.net
ドザって、戌信者が気に食わない奴に貼り付けたレッテルに過ぎないもんな。
狂信者の妄想にしか実在しない架空の存在だよ。

491:login:Penguin
20/01/01 20:22:52.97 SD2VZsQ4.net
Macがあるから
※WSLはゴミというかアマチュア用のおもちゃ
~このスレ終了~

492:
20/01/02 02:43:18.13 u+5bNDJy.net
おもちゃに負けてると感じた時

493:login:Penguin
20/01/02 07:27:26.08 jk6UX5YK.net
Windowsからの移行を促すスレで「有益な情報が無い」と言われていたとき

494:login:Penguin
20/01/02 08:03:13.81 Te1XP16Y.net
>>488
せめて正しくコピペしてね。
有益な情報なんて滅多にないよ。

495:login:Penguin
20/01/02 08:11:57.35 jk6UX5YK.net
100%そのままじゃなければ受け付けない統失に絡まれたとき

496:login:Penguin
20/01/02 08:14:26.01 Te1XP16Y.net
>>490
捏造しなきゃいいのに。

497:login:Penguin
20/01/02 09:23:05.66 jk6UX5YK.net
統失が些細な違いを捏造とまで言い出したとき
そして犬厨の脳内であのスレに有用な情報が僅かにでもあることになっていたとき

498:login:Penguin
20/01/02 09:40:07.78 ex7xwnRb.net
>>492
意図して改変しておいて些細な違いにしたいとか、幼稚ですよ。
有益な情報なんて個人によって相対的なんだし無いと決めるのは愚かだよ。

499:login:Penguin
20/01/02 10:23:28.74 u+5bNDJy.net
あーゆースレは唐突に無理矢理なWinディスが入る時点で一般人の視点から見て劣ってるって認めてるようなもんだ

500:login:Penguin
20/01/02 10:52:15.63 uYR9evKS.net
今のLinuxは汎用のデスクトップPCとしてみたらWindowsにすら劣るって事実を認めたくないからディスるんだろうな。
まさに負け犬の遠吠え。
それに、移行スレの「有益な情報」ってなにかある?
なにもないよ。
どうしても挙げろ、というなら「LibreというOfficeに似たアプリがあります」っていう、わかりきったこと=常識だけじゃないか。

501:login:Penguin
20/01/02 16:12:05.46 Qdb2YgAS.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

502:login:Penguin
20/01/02 16:39:17.37 ex7xwnRb.net
>>495
有益な情報って、linux板にやって来るドザはマジキチとかも含まれるよ。
何を有益と評価するのは個人次第で相対的なのにそんな事も理解出来ないあたりからの推測で。

503:login:Penguin
20/01/02 18:28:10.88 uYR9evKS.net
>>497
Windows止めるスレってなにが有益かっていう以前になにもない。
「Linuxサイコ�


504:[って言わない奴はWindowsだけ使ってろ」っていうキチガイが暴れてるだけの基地外隔離スレじゃん。 ずっと前から。



505:login:Penguin
20/01/02 20:00:37.32 hlKogxQ9.net
凄く不思議なのがドザってLinux板にもMac板にもわらわら湧いてきてWIN以外のOSをディスるんだよな
なんでだろうね~w

506:login:Penguin
20/01/02 20:30:48.57 Te1XP16Y.net
コンプレックスが激しいから。

507:login:Penguin
20/01/02 20:56:53.57 u+5bNDJy.net
市況板でスレをまたいでの喧嘩に持ち込もうとする奴がどういう目で見られているか知っているか?

508:login:Penguin
20/01/02 21:00:19.44 jk6UX5YK.net
>>497
>有益な情報って、linux板にやって来るドザはマジキチとかも含まれるよ。
マジかよ犬板の「有益な情報」のハードル低すぎんだろ。そりゃ普及しないわ。

509:login:Penguin
20/01/02 21:11:23.68 Te1XP16Y.net
>>502
技術的な情報より醜いドザが反面教師としてマヌケな書き込みは心理的に有益なんだけどね。

510:login:Penguin
20/01/02 21:14:49.59 u+5bNDJy.net
> Windows使っとけ
> って言うのは
> すべての可能性を考慮した
> 神回答ですよ
こんな書き込みを見た時

511:login:Penguin
20/01/02 21:45:31.80 jk6UX5YK.net
>>503
そうなんだ。じゃぁこれからも遠慮なく有益な情報を提供し続けるよ。
いやぁ、板違いだって発狂している人がいるから少しは気にしてたんだけど、有益なんだから構わないよね。

512:login:Penguin
20/01/02 21:55:20.11 Te1XP16Y.net
>>505
どうぞどうぞ。
俺には醜いドザが有益な情報を書き込む事に対してどうこうする立場じゃないし。

513:login:Penguin
20/01/02 21:56:28.38 u+5bNDJy.net
> 482 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2020/01/01(水) 12:26:48.34 ID:20dym0cL
> しつこいWinディスやLinuxの誇張が突っ込まれるとドザのレッテル貼りと人格攻撃をセットにして
> 反応したら人格攻撃を無かった事にしてドザだって自覚があるように見せかけてるだけ
>
> Linux板にはWindows信者という意味でのドザは殆ど居ない
> 484 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2020/01/01(水) 12:38:17.81 ID:nc/bjLDi
> 自覚が無いってーか自覚できるほどの能がないのは分かるんだけどさ。
> 不特定多数に向けて暴言吐いていればそりゃ集まってくるだろとしか言えないなぁ。
> 485 名前:login:Penguin[] 投稿日:2020/01/01(水) 17:55:57.79 ID:UKo4WSGB
> ドザって、戌信者が気に食わない奴に貼り付けたレッテルに過ぎないもんな。
> 狂信者の妄想にしか実在しない架空の存在だよ。

514:login:Penguin
20/01/02 21:59:28.15 Te1XP16Y.net
>>507
コピペは芸が無いよ。

515:login:Penguin
20/01/02 22:03:09.18 u+5bNDJy.net
養分程スレをまたいで喧嘩したがる

516:login:Penguin
20/01/02 22:03:59.23 Te1XP16Y.net
linuxにはwindowsのシェル拡張が無いから、gui git クライアント紹介されたときに、ヤダヤダごねるのはドザじゃないの?

517:login:Penguin
20/01/02 22:07:50.32 u+5bNDJy.net
いやかどうかは問題ではない
恐らく大勢は実現できるものが存在するか誰も知らないか存在しないかにしか興味はない
そこに誇張や誤りが混ざる事を何とも思わないとすれば同じベクトルのポジトークをしている連中くらいだろう

518:login:Penguin
20/01/02 22:19:58.82 Te1XP16Y.net
>>511
存在するか?の問に答えられるのは有るか、知らないの二択しかなくて、好意で似たような存在を示された物を誇張や誤りと言うのなら失礼だよ。

519:login:Penguin
20/01/02 22:23:26.77 u+5bNDJy.net
文盲や押し付けでなければな

520:login:Penguin
20/01/02 22:27:39.87 u+5bNDJy.net
というより「存在しない」と答えない為に意図して文盲を装っている節もある
本来位の目的から外れた物を目的に一致している事にする

521:login:Penguin
20/01/02 22:29:26.00 Te1XP16Y.net
>>513
仮に文盲とか押し付けとしてもレスを返すコストは0じゃないし、それすらイヤならググった方がいいと思うよ。お互いにwin-win。

522:login:Penguin
20/01/02 22:31:28.01 Te1XP16Y.net
存在しないと答えられる人はいないよ。神様とか悪魔位じゃね?

523:login:Penguin
20/01/02 22:31:37.30 u+5bNDJy.net
つまりは存在しないものを質問する奴はドザだから出ていけという事か?

524:login:Penguin
20/01/02 22:37:53.58 Te1XP16Y.net
>>517
どこからつまりに飛躍するのか分からんが、存在しない物は確認しようがないから、わからないとしか返せない。

525:login:Penguin
20/01/02 22:43:02.38 u+5bNDJy.net
> linuxにはwindowsのシェル拡張が無いから、gui git クライアント紹介されたときに、ヤダヤダごねるのはドザじゃないの?
そもそも専用クライアントがあればできるのは当たり前だろう
専用のgitクライアントがあればgitに関する大抵の操作が可能な事を知らない人を探す方が難しいだろう
シェル拡張である以上はエクスプローラだけではなくそれに準じたビューやコモンコントロールからも
専用クライアントを直接的に立ち上げずに操作したい訳だ
真面目に「専用クライアントを使え」が答えになっていると思っているなら
1.シェル拡張(つまりはWindows)を知らない
2.アスペ
そう疑われても不思議ではないと思うが?
そして「専用クライアントを使え」が「答えになっていない」と書き込めば「ダダをこねている」「ドザだ」

526:login:Penguin
20/01/02 23:02:32.18 Te1XP16Y.net
>>519
> 真面目に「専用クライアントを使え」が答えになっていると思っているなら
> 1.シェル拡張(つまりはWindows)を知らない
> 2.アスペ
> そう疑われても不思議ではないと思うが?
答えにはなっていないが、レスを返した人を罵倒するのは人としてどうかと思うよ。
それに準じたビューなりコモンコントロールからgit操作したい所に拘るのならwindowsみたいなレイヤにインターフェイスが無きゃ無理なのはプログラマなら推測できるだろうし、ファイラーを作る連中がそれに合わせる必要が出てくるがossの体制的に横並びは無理。
その手の考えが出来ない振りで文句垂れるにはドザと思われても仕方ないよ。

527:login:Penguin
20/01/02 23:07:51.34 itpuREjE.net
俺が気に食わない奴はドザだ!
と言う狂信者がいるだけですw

528:login:Penguin
20/01/02 23:07:52.51 itpuREjE.net
俺が気に食わない奴はドザだ!
と言う狂信者がいるだけですw

529:login:Penguin
20/01/02 23:16:46.38 Te1XP16Y.net
>>519
あと、誰も問に答える義務はない所に、答えになってないと返すのも如何なものか?

530:login:Penguin
20/01/02 23:17:11.27 Te1XP16Y.net
>>522
落ち着け。

531:login:Penguin
20/01/02 23:43:40.22 u+5bNDJy.net
>>523
おれが質問者だとすれば答えが返ってこなくても構わない
むしろ答えられる人が居なくてスルーされるのは自作板マ板ム板その他でも日常茶飯事だろう
おれとしてはウソや誇張で返されるのが一番迷惑だ
それに先程返したのは殆ど誇張でもない押し付けでもないまともな答えがほぼ皆無あのスレで
普通に答えが返されているかのような頓珍漢なレスを潰してただけだ
おれが答えてくれと言った訳ではない

532:login:Penguin
20/01/02 23:46:28.67 u+5bNDJy.net
>>520
この手のスレでは殆どが文句ではなく不備等に関する事実だろう
それがウソや無知によるものであれば手順を書き込めばいい
しかしこの手のスレで正解が書き込まれる事は殆どない
それらが書き込まれ次第すぐにドザ認定と共に罵倒や抽象が返ってくる

533:login:Penguin
20/01/03 07:29:08.31 ZmB2nWRK.net
>>526
windowsでのやり方に固執してtortoiseシリーズは一般常識の感覚で、存在しない証明を求めるバカは一般的にドザと呼称されて当然だろ。
linuxが劣化windowsと思うぐらいならこんな板に来ないでwindowsでファイル数とか行数とかが重要な開発してればいい。
つーか、gitクライアントを立ち上げるのが面倒なほど頻繁にgitにアクセスする必要がある様な開発手法は効率悪くね?まぁ本人が満足してるなら構わんし利害関係なんて無いからどうでもいいけどね。

534:login:Penguin
20/01/03 07:35:16.43 6XO6qmPv.net
> windowsでのやり方に固執してtortoiseシリーズは一般常識の感覚で、
そのとおりだな。やり方に固執は一般常識の感覚でやで

535:login:Penguin
20/01/03 07:44:52.36 e5/5zqX9.net
Gitプラグインないから話題のすり替えですか、そうですか。
できないならできないって認めりゃ良いのにうだうだとみっともないね。

536:login:Penguin
20/01/03 07:48:04.68 6XO6qmPv.net
いやいや、tortoiseシリーズは一般常識の感覚だろ

537:login:Penguin
20/01/03 07:56:44.46 ZmB2nWRK.net
なんで、ドザは一般常識の感覚と信じるwindowsを使うのが幸せだよ。なんでこんな板にホイホイされてるのか謎。

538:login:Penguin
20/01/03 07:58:05.86 6XO6qmPv.net
windowsでのやり方に固執してtortoiseシリーズは一般常識の感覚だしな

539:login:Penguin
20/01/03 08:03:37.14 ZmB2nWRK.net
>>529
俺は知らんが無いとも断言出来ないので認める事も出来ない。アンタにはできるのかも知れんが、俺にはどうでも良いよ。そもそもgitプラグインなんてあってもなくてもどうでもいいし。

540:login:Penguin
20/01/03 08:06:01.96 ZmB2nWRK.net
>>532
同じ様な事を繰り返す必要ないよ。そのあなたが信じる一般常識で開発してれば良いよ。

541:login:Penguin
20/01/03 08:12:35.88 e5/5zqX9.net
GitやSVNのプラグインに限らず、WindowsにできてLinuxにできないことが多いから普及しないのはあたりまえだけど
その当たり前を認められずに「Linux使うな、Windows使ってろ!」って言うやつがいるからますます普及しないよ
Linuxが普及しない一番の原因はLinux信者だね。

542:login:Penguin
20/01/03 08:20:20.04 6XO6qmPv.net
>>534
つまり、tortoiseシリーズは一般常識の感覚ってことですか?

543:login:Penguin
20/01/03 08:23:11.53 ZmB2nWRK.net
>>535
うん。その程度の連中には普及しないし、多くの割合にその程度の連中が属してる以上、linuxが普及したなんて状態にはならないよ。俺は普及してほしいなんて思ったことないよ。
習慣や文化の違う環境に順応出来ないのなら元の環境に戻るほうが幸せだろ。

544:login:Penguin
20/01/03 08:24:09.10 7JLvc7Aw.net
しかし窓厨ドザはなんでLinux板にたくさん普及してるのだろうか?

545:login:Penguin
20/01/03 08:26:04.23 6XO6qmPv.net
WSLができて、LinuxのCLIが使えるようになったからでは?

546:login:Penguin
20/01/03 08:32:33.27 ZmB2nWRK.net
>>536
つまり、あんたがそう思っているのならそれで良いんじゃね?

547:login:Penguin
20/01/03 08:35:06.63 dArTbrP8.net
使い勝手が悪いLinuxを使いたいって言うそれなりの理由がなきゃ使われないわな。
Windowsにすら劣ってるんだもの。
その程度のOSなんたよね、Linuxってさ。

548:login:Penguin
20/01/03 10:24:45.27 ZmKcz6y8.net
>>538
LinuxとWIndowsに限らずこういった対立軸は何処でも見られるもの。
ドザだのなんだのとホザいておきながら何故?と思っている時点で頭が足りないとしか言いようがない。

549:login:Penguin
20/01/03 10:57:52.38 7JLvc7Aw.net
>>542
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

550:login:Penguin
20/01/03 10:58:38.68 LWr/sHzP.net
仮に過疎板にドザなる人種が普及したとして世にどれだけの影響があるってんだw

551:login:Penguin
20/01/03 11:05:42.49 ZmKcz6y8.net
>>543
アメリカとその他の国々の諍いを見れば分かるように、同レベルである事自体が稀だけどな。

552:login:Penguin
20/01/03 11:18:06.36 QXbWNOFa.net
何でドザってLinux板とかMac板に来るの?
逆は無いのに…

553:login:Penguin
20/01/03 11:24:16.17 ZmKcz6y8.net
スレタイ一覧をUbuntuやLinuxで検索かければ即バレるような嘘をつくのは如何なものかと。

554:login:Penguin
20/01/03 12:02:30.97 6XO6qmPv.net
>>546
ユーザー数の違いでは?

555:login:Penguin
20/01/03 12:11:23.43 qq1AtJFj.net
>>546
なんで真っ赤ーがLinux板に来るの?

556:login:Penguin
20/01/03 12:13:23.11 LWr/sHzP.net
【戌信者】Linuxマンセーしない奴はドザ【発狂】
スレリンク(linux板)

557:login:Penguin
20/01/03 16:41:15.24 d5JSROXN.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

558:login:Penguin
20/01/04 09:30:58.45 N62Zh9fi.net
Linuxのユーザー数って、ネットアクセスから割り出して~のシェアが1.6%だから、多く見てもPCユーザ1万人あたりたったの160人ぽっち。
Windowsと比べてヘビーユーザーが多いのに1.6%。
1万人のPCユーザー無作為にあつめてたった160人。
普及以前の「世の中に存在を知ってもらう」レベルだよな。

559:login:Penguin
20/01/04 10:27:59.40 TGTn24dG.net
distribution の種類が複数あるからかな。
これが、デスクトップ版が一つしかなかったらもっと普及するかな

560:login:Penguin
20/01/05 10:22:02.07 N2fEns6y.net
普及すると思うよ。
ディス鳥やデスクトップ環境のフラグメント化は、そのまま開発リソースが分散している事を示しているからね。
1つに絞れば開発が進むのだから、デスクトップLinuxは良いものになるはずだ。

561:login:Penguin
20/01/05 11:14:44.82 ouI/yoIk.net
タラレバ満載の妄想だね。

562:login:Penguin
20/01/05 13:48:41.11 z8Cu4BpS.net
アプリのインストールから操作するまで全てがGUI?で完結しないで
コマンド操作を求めてくる事

563:login:Penguin
20/01/05 14:07:07.57 MOqH9kGP.net
>>556
なんてアプリ?

564:login:Penguin
20/01/05 14:23:37.18 W6DQtuj2.net
Ninjaってあぷり。

565:login:Penguin
20/01/05 14:38:25.58 AFHVwS2A.net
>>558
なんだ一般人が使うアプリじゃないからコマンドラインで充分。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch