WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18at LINUX
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 18 - 暇つぶし2ch560:login:Penguin
19/03/13 22:23:58.32 oBE8nklB.net
>>529
高卒だがLinux使って悪かったなw

561:login:Penguin
19/03/13 22:41:20.95 RhZonXMh.net
Ryzen 7 2700X RAM 32GB SSD 256GBのubuntu入り自作機
27inch 4Kモニター
とりあえず自作機のubuntuに家族のアカウントも登録して共用する事にした
家族用にWindows 7のノートPCが1台あるがそれと比べてChromeがとんでもない速度で動くので割と好評
暇を見て自分用のcore i5 15.6inch液晶のWindows 10ノートにX serverを入れてマルチユーザーで使ってみようかな

562:login:Penguin
19/03/13 23:24:14.31 5lt9YtHk.net
手軽なWinが実質タダになったのとLinux Sub Systemのお陰で、
デスクトップ用途でメインOSにLinuxを選ぶことは個人的にはなくなった。
とは言え、数千円までケチるならLinuxDesktopもあり。初期設定さえしっかりやれば、管理楽だもんね。

563:login:Penguin
19/03/14 04:23:35.08 r2yUYR3y.net
>>540
Linuxもライセンス違反を言えればいいのに。
不公平だ。

564:login:Penguin
19/03/14 05:58:13.07 z2b4V2ef.net
OS全体のシェア日本
Windows  41.82% 英語の普及率
iOS    26.98% 中国語の普及率
OS X   15.06% スペイン語の普及率
Android  7.71% フランス語の普及率
Unknown  7.4% アラビア語の普及率
Linux   0.61% 日本語の普及率

565:login:Penguin
19/03/14 07:09:09.06 VzvVXvNH.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

566:login:Penguin
19/03/14 08:49:29.41 lSmAnIBA.net
Office 365(毎年Microsoftに毎年お布施する形態)を使っているのでubuntuでOffice Onlineを使ってみた
ChromeからMicrosoftのサイトにMicrosoftアカウントでログインするとOnedriveに置いたOffice文書をChromeで開ける
27inchの4Kモニターでexcel開くと広大
Ryzen 7 2700X RAM 32GB SSD 256GBの自作機だからかかなりサクサク動く
家族用PCにはこれで十分かも

567:login:Penguin
19/03/14 10:35:03.69 ACtu/9wh.net
>>543
ドザ
グロによる荒らし

568:login:Penguin
19/03/14 10:39:37.86 jzPUUjUw.net
>>545
グロ

569:login:Penguin
19/03/14 12:28:16.68 Fdb70RpI.net
ネィティブアプリのMS Officeなら消費電力が少ないPCでサクサク動くのに
機能サブセットでレスポンス悪いWeb版を消費電力が多いPCで使って
そこそこ使えるとホルホルしてるのですねw
エコじゃないですね
海面上昇で困っている南の島の人達の事はどうでも良いのですね
分かります

570:login:Penguin
19/03/14 12:33:57.82 Fdb70RpI.net
古いCore2 DUOにLinux入れるとそこそこ使えると寝言書いてる馬鹿もエコじゃないぞ
新しいPCと古いPCで同じ事をしたら非力な古いPCの方が電力食うぞ
自分はモノを大事に使う意識高い系と勘違いするなよ

571:login:Penguin
19/03/14 12:49:33.44 cjejt7VN.net
古いパソコンは捨てて新しいパソコンを買うほうがエコか?古いパソコン一台製造する方がよっぽどエネルギー使ってるんじゃね?

572:login:Penguin
19/03/14 12:56:43.28 2NGU27P5.net
>>549
根拠は?

573:login:Penguin
19/03/14 13:41:48.84 cVDWJX2E.net
MSOffice高すぎるしローカルで使うにしてもフリーなLibreOfficeで間に合う
つーかMSOffice自体セキュリティホールになるしバカバカしいわ
ライセンス管理に神経質になる必要もないLibreなら

574:login:Penguin
19/03/14 13:49:14.53 sJ/IsLSd.net
Linux信奉者は共産主義者多そう
とても共産圏的で安い代替品ばかりを求めようとするから

575:login:Penguin
19/03/14 13:57:43.28 kibhY2mZ.net
>>552
逆に資本主義者が多そう
とても資本主義的で安い代替品ばかりを求めようとするから

576:login:Penguin
19/03/14 15:36:24.03 WXfI1e+8.net
根拠なし
印象のみ

577:login:Penguin
19/03/14 16:02:06.14 GhXam2CD.net
>>524
> 普通に考えれば、そうはならないだろうて。
現実見たら?
お前はWindowsがボロボロだって言いたいんだろうけど、
そのボロボロのWindowsに負けてるのがLinuxなんだぞ
仮にWindowsがさらにボロボロになったとしても
Linux負けるに決まってるじゃんw

578:login:Penguin
19/03/14 16:38:00.26 XNoKAiNN.net
俺がWindowsファンボーイだったら
今の現実は息苦しいけどな
95年に戻りたくてたまんないよ

579:login:Penguin
19/03/14 16:57:09.74 i6ZTyOP2.net
OS全体のシェア
Windows  41.82% 英語の普及率
iOS    26.98% 中国語の普及率
OS X   15.06% スペイン語の普及率
Android  7.71% フランス語の普及率
Unknown  7.4% アラビア語の普及率
Linux   0.61% 日本語の普及率

580:login:Penguin
19/03/14 17:07:13.47 GhXam2CD.net
>>556
Win95の何が今より優れていると思ってんの?w

581:login:Penguin
19/03/14 17:34:52.58 9ZlQgCjq.net
>>553
Linuxは、消費者目線で見れば安いので資本主義的かも知れんが、
プログラマ目線で見れば共産主義に見えるかも。
ややこしいのは、ハードウェアベンダーや研究機関などが有給で社員や研究者
に開発させたソフトを無料配布しているようなケースがかなりあることだ。
もともと、QtはNokiaが大体26人の社員に、clangはアメリカの大学とAppleが
有給で作らせた。LinuxはIBMが。金持ち企業が沢山の金をかけて作ったソフトを
無料配布してる。

582:login:Penguin
19/03/14 18:07:47.79 BRwjcKVl.net
デスクトップ用途の95%はWindowsでもLinuxでもできるのでないか。
ここに正当な理由でいる者は残りの5%のアプリは使わないのでLinuxで間に合ってる。
数年前まではアクチと言う面倒な手続きがあったので移住してすっきりしLinuxに慣れた。
それでもXpもwin7以降で対応してないプリンタ用で使う、Linuxでも動かないし。
スレ的に迷惑な存在な人はWindows板でも持て余されてるのではと考える、多角的に知識が低い。
それにしても現状はデスクトップ自体が必需品でないのでLinuxは普及しないしWindowsは激減する。

583:login:Penguin
19/03/14 19:10:45.48 XNoKAiNN.net
>>558
OSSで氾濫してる2019年なんてクソじゃね?
githubなんかひどいよ
Windowsアウトオブ眼中なプロジェクトとか
誰が鯖代払


584:ってると思ってんのか



585:login:Penguin
19/03/14 19:55:02.72 6dTkBBtM.net
>>557
ソースなし

586:login:Penguin
19/03/14 21:03:20.91 2X6SD4Iz.net
LinuxでもWindowsでも、できることしかしないならWindowsのままって人は多いだろうな。

587:login:Penguin
19/03/14 21:10:30.28 zvOO7bbe.net
>>561
誰のおかげ?そりゃmsにせっせとお布施を投げ出すマヌケな信者様じゃね?

588:login:Penguin
19/03/14 21:30:37.45 eqFFjbQr.net
>>560
Win7までは、電話アクチとWindowsUpdateの再起動地獄で、本当にウザかったよな。
Win10はどちらも劇的に改善してLinux並になった印象。

589:login:Penguin
19/03/14 21:44:14.95 GhXam2CD.net
>>556
早く答えてくださいよ?
Win95の何が今より優れていると思ってんの?w

590:login:Penguin
19/03/14 22:02:09.16 BRwjcKVl.net
>>563
70才前後なら該当者多数、50才以下だと今はスマホがメイン、60代は微妙、分岐点か。
>>565
その類のことは経験してる。
ただしXpを3本買って、間違って1本は使わず1本は重複して使ってたことがあった。
アクチでハネるならハネるで構わないけど、どのような構成(M/B等)なので受け付けできません
って明示があれば自分の間違いと納得するけど基準が公開されず、使い難かったことは確か。
因みに意味もなくXpを3本も買った訳ではなく2本は家族用。なので自作でLinuxは便利で有り難かった。

591:login:Penguin
19/03/14 22:05:40.57 GhXam2CD.net
はぁ? 通常のパッケージ版のXPなら他のマシンにインストールできるし
DSP版なら一緒に買ったハードウェアと一緒に使うとわかってるだろ
自分が何を買ったか理解してないのに、
MSに言われて、自分の間違いだって納得すんのか?
嘘つくなよ

592:login:Penguin
19/03/14 22:12:03.98 eqFFjbQr.net
>>567
現状でもMSの基準は訳わからんよ。
毎日2~4台、コツコツとWin10化しているけれど、
だいたい4/5台は何故か無料で認証されて、残りの1/5台は何やっても認証通らない。
そもそも、ボリュームライセンスを20買ってから始めた作業なのに、
クリーンインスコでしか認証しないので、手間がかかって腹立つので金返せって感じ。
一方で、何故かMSは20ライセンスの金額で50ライセンスくれたんだよね。
何かさ、返金はしないけれど、たくさんライセンスあげるから許してって感じで、
とにかく訳わからんよ。

593:login:Penguin
19/03/14 23:05:53.00 BwT59ifg.net
リナックスは機械感がいい

594:login:Penguin
19/03/14 23:16:41.05 XNoKAiNN.net
Windows95が優れてようが劣ってようが関係ねぇ
タイムマシンができたら俺は真っ先に95年に行って
95の深夜販売の行列に向かって「2019年のMSは日和ってOSSにすり寄って哀れだ」って叫ぶね
そして当然キチガイ扱いされるけど、正しいのは帰りのタイムマシンの中で薄ら笑いをこらえきれない俺だ

595:login:Penguin
19/03/15 00:31:29.52 r6OF2CN1.net
>>567
重複しているならアクチでハネるのは当たり前
規約や認証に掛かる情報は公開されていたでしょ

596:login:Penguin
19/03/15 01:11:20.68 E4cOtEMA.net
>>569
> だいたい4/5台は何故か無料で認証されて、残りの1/5台は何やっても認証通らない。
電話かけた? 電話かけて認証できた場合、
それも「無料で認証できた」だからね。
認証に通らないんじゃなくて、
(電話で)無料認証できるはず

597:login:Penguin
19/03/15 01:13:18.62 E4cOtEMA.net
>>571
> 95の深夜販売の行列に向かって「2019年のMSは日和ってOSSにすり寄って哀れだ」って叫ぶね
OSSという言葉ができたのは、1998年な(苦笑)

598:login:Penguin
19/03/15 07:26:50.66 hs/ybcQE.net
>>571
気持ち悪いよ

599:login:Penguin
19/03/15 07:28:25.25 d6N/yNdR.net
まぁブルーカラーの人はYouTube見られりゃOKみたいな消費型というか快楽追求型のパソコンの使い方しかしないわな
快楽追求型だとLinuxにゲームが少ない事がネックになるけどそれはスマホでタダでも出来るが結局アイテム買っちゃう課金ゲームやるからいいのかな?

600:login:Penguin
19/03/15 07:37:24.04 d6N/yNdR.net
ホワイトカラーの人達がパソコンを所有する目的の1つがMicrosodt Officeを使いこなせるようになり就業スキルを上げること
こう書くとOffice使えるだけで就職出来るのか? Office使えるだけで昇進できるのか? 解雇されずに済むのか?と話すり替える奴が出るから先に言っておく
Officeは就業スキルの1つ
デスクワークにも様々な仕事の種類があり仕事の種類に応じたスキルが必要だけどMicrosoft Officeは様々な仕事に共通するスキル

601:login:Penguin
19/03/15 07:49:20.06 NUNkL4cX.net
URLリンク(imgur.com)

602:login:Penguin
19/03/15 07:51:55.29 sL54hXxu.net
>>578
グロ
ドザによる荒らし

603:login:Penguin
19/03/15 09:11:58.75 6DmbPMOL.net
これは恥ずかしい

604:login:Penguin
19/03/15 09:47:02.41 zNDJg1VR.net
ワープロで十分じゃんwww

605:login:Penguin
19/03/15 10:10:46.73 6bftcJZd.net
大前提としてパソコンは道具なので気楽に使いたい、管理されて使うのでは使い難い。
>>568
>自分が何を買ったか理解してないのに、
1本なら一緒に買ったハードウェアだけなので楽だけど3本では経験的に無理だった。
>>572
>重複しているならアクチでハネるのは当たり前
それがな、1本のDSP版を同時に2台のPCで使っていても不都合なく使えていたこともあった。
厳密に言えば規約違反かも知れないけど一応3本のDSP版を買っていたので罪悪感はないけど。
なのでMSが厳密に規約を遵守させたいのであればMS側がアクチ用に紐を付けてる
ハードウェア情報を基に管理してくれと。とにかくライセンスで面倒なWindowsと決別し
Linuxにしてから楽になったし必要なアプリがあるので極楽、極楽と。

606:login:Penguin
19/03/15 10:51:01.95 Ij3p9aAS.net
  σ < ワロタ
 (V)    プログラムつくりが快楽である御仁がいるから
  ||     フリーウェアが存在するのだろう
       ビジネスでは、MS Officeなんて使わないで
       ゼネレータで生成出来なくては効率悪くてかなわないだろうに
       MS Officeのファイル形式で出力するのはありかも知れないけど
       Officeアプリでしこしこやるなんてあまりにも手作業過ぎるだろうwww

607:login:Penguin
19/03/15 13:02:34.24 6bftcJZd.net
>>577
>Microsodt Officeを使い
いかにも中間管理職的な仕事だけどAIの進化より間も無く中間管理職は激減するのでは。

608:login:Penguin
19/03/15 14:29:32.96 zNDJg1VR.net
今フリーランスなんだけど、MS Office使う機会減ったわ。3年前まで会社員でそもそも使わなかったのに、それ以上に使わない。
やり取りはPDFでいいし、事務業務でexcel使うようなところはpythonで乗り切ってる。
excel業務の部分をwebアプリであためて自社鯖にしてあるからexcel業務なくした。excelなんかただの金食い虫だよ。
wordやpowerpointは使いたいやつだけが使えばいいし、自分の周りでは問題なくなった。
まして、会社のパソコンならともかく、家のパソコンでOffice使う意味ない。皆、家にに仕事持って帰ってるの?

609:login:Penguin
19/03/15 15:06:34.27 qoMxlI6G.net
MSOfficeでやる事なんてLibreOfficeで間に合うよ
Office形式での社外との文書のやり取りなんて愚の骨頂だ
セキュリティの意識がなさすぎる
ベイズ分析なんてOfficeじゃ初心者のお遊びが精一杯

610:login:Penguin
19/03/15 15:31:55.98 T9/wtMIx.net
鞍替えしたいけどflv wmvとか再生出来る?GOMプレイヤー気に入ってる後、windowsフォトビューアーとか使える?デフラグとかエラーチェックとかはコマンドで行けるか

611:login:Penguin
19/03/15 15:48:58.03 zNDJg1VR.net
>>587
mpvで大丈夫

612:login:Penguin
19/03/15 15:52:00.15 9jklP7p9.net
>MSOfficeでやる事なんてLibreOfficeで間に合うよ
最も利用されるのが「愚の骨頂(笑)」の部分であるのだから、間に合わないというオチがつくのだなw

613:login:Penguin
19/03/15 16:11:11.76 T9/wtMIx.net
>>588
ありがとう

614:login:Penguin
19/03/15 16:51:51.86 6bftcJZd.net
有料ビジネスを成立させる条件がアクチだった訳だけど面倒臭いし面倒臭いが故に金払ってまで
使いたい道具ではなくなった、アプリも同様。アクチを趣味にしてる人は別かも知れないけど。
Windows以外に安価で使い安い道具が無かった時代とは状況が変わった。時代の移り変わりは常にある。
とにかく結論としてアクチは面倒だったのでLinuxに移行したけど移行も作業も楽チン、楽チン。
Linuxでの作業と言ってもネットで株式売買、その記録、確定申告(郵送)、マイナンバーカードの申請
通信販売、YouTube、5chの徘徊程度なので今ならスマホでも代用が利くけど画面が大きのでLinux使ってる。
最近、楽天とOCNにスマホを注文したけど本人確認できる写真付きの書類が必要で、それもLinuxで用が足りた。

615:login:Penguin
19/03/15 16:53:48.28 6bftcJZd.net
×)安価で使い安い道具が無かった時代
○)安価で使い易い道具が無かった時代

616:login:Penguin
19/03/15 17:03:13.48 Qlmt0Y8y.net
特定のOSにしかないアプリを使いたい以外はLINUXで事足りるし、linuxには魅力もあるよ

617:login:Penguin
19/03/15 17:09:14.83 9jklP7p9.net
1度しかやらないアクティベーションが面倒www
どうせ次には自作PCと言い訳するんだろうがwそれでも頻繁にはやらねぇわw

618:login:Penguin
19/03/15 17:17:30.45 jAAya5pi.net
マカー憤死

619:login:Penguin
19/03/15 17:34:03.20 7n+ivfdg.net
>>573
電話してないや。てか、電話番号は表示されないよ。
全く無料は求めてなくて、買ったライセンスで認証してくれたらOK。
また失敗があったら、番号探して電話してみるわ。
余談だけれど、Office2010の認証では「日本」を選ぶと、
「電話での認証はありません」とか表示されるようになってるね@今日
でも、別の方法で番号調べて掛けると、前みたいに電話認証できた。
Adobeなんかも古い認証サーバを退役させてから、
古いアプリは認証サーバなしでも動くバイナリ&コードをセットでくれるし、
おそらくアクチの管理って、ユーザ側だけじゃなく配布側も嫌になってる気がする。

620:login:Penguin
19/03/15 17:55:20.71 IN5wmNrV.net
インターネットに接続できない閉塞網でpcのセットアップとか面倒だしね。

621:login:Penguin
19/03/15 19:31:32.56 ua3AHleP.net
エロ動画観る時にはLinux一択
エロ動画なんか観ないという奴は去勢されてしまえばいい

622:login:Penguin
19/03/15 19:35:32.43 6bftcJZd.net
>>594
確かに1回や2回で済むなら、度重なる計画性のないアップデートよりはマシしかも知れないな。
早めにLinuxの世界に移り住んで染々良かったと思える、今日この頃。とは言えXpは偶に使う。

623:login:Penguin
19/03/15 20:19:13.59 Qlmt0Y8y.net
リナックスにしたら生産性が上がりました

624:login:Penguin
19/03/15 21:45:38.93 3D2aVZsn.net
それはない

625:login:Penguin
19/03/15 22:01:52.64 qoMxlI6G.net
>>5


626:89 何度でもいうが外部との文書のやり取りと書いたはずだ pdf文書にしたら改竄される事はないし、ましてLibreなら MSOffice形式のようにウィルスを仕込む事もない



627:login:Penguin
19/03/15 22:59:22.24 CwqljZDs.net
officeソフトなんてOJTで大概の奴がそれなりに使えるようになる

628:login:Penguin
19/03/15 23:13:41.60 TA12X3zV.net
>>602
>pdf文書にしたら改竄される事はないし、
生半可な知識で語るな恥かくぞ
本家Adobeのサイト
URLリンク(acrobat.adobe.com)
PDFを編集
PDF内で直接テキストや画像を変更できます。

629:login:Penguin
19/03/15 23:25:33.51 TA12X3zV.net
本家Adobe以外からもpdfを編集可能なソフトが出ているけど
もしそれを知らなくても本家以外のpdfビューワーがある事くらいは知っているはず
本家以外のソフトで表示できるのだからそのソフトはpdfを読み込んで解釈している訳で
そこまで出来ていれば内容を変更し再度pdfとしてファイルに書き込む事も可能な訳だ
少し考えれば自明な事なのに頭弱すぎる

630:login:Penguin
19/03/15 23:34:37.06 3D2aVZsn.net
それはどうだろう

631:login:Penguin
19/03/16 00:03:32.59 wNbPey51.net
>>591
Amazonユニクロ楽天の買い物も出来る?

632:login:Penguin
19/03/16 00:05:23.41 TuaZO2IB.net
スレらしくなってきた。

633:login:Penguin
19/03/16 00:22:53.55 I2T1SzWM.net
>>604-605
そういう事じゃねーよバカ
pdfにしたスプレッドシートをフルに改竄出来るのか?

634:login:Penguin
19/03/16 00:33:41.42 9k69dw+J.net
>>609
スプレッドシートをPDFでやり取りするのは、なんかスプレッドシートの良さが半減してる感じがするな。
最終的な成果物としてならいいんだろか。

635:login:Penguin
19/03/16 01:02:18.18 lLQWh3dR.net
LibreOfficeはPDFの編集もできるしデジタル署名もつけられるよ
LibreOfficeの全文書にOpenPGP署名もできる
Libre以外でやろうとすると別途有料ソフトを取り揃えたりしないとならない

636:login:Penguin
19/03/16 02:14:47.92 eliV3PLK.net
>>610
後出しで言い訳をしている人は罫線やセル結合を駆使して作ったお役所の帳票みたいなシートの話に変えて誤魔化したかったのかな?
帳票みたいなシートを作るのはexcelの使い方の一つに過ぎないのにね

637:login:Penguin
19/03/16 02:23:08.74 9zQJ/z6n.net
URLリンク(video.twimg.com)

638:login:Penguin
19/03/16 02:31:34.87 eliV3PLK.net
ホワイトカラーの人の自宅でのパソコンの主な用途の1つが就業スキルを上げるためにMicrosoft Officeを勉強する事という話が何故社外にOffice文書を送る話にすり替わるのだろか?
行き来するのはスキルアップした自分なのだが

639:login:Penguin
19/03/16 03:59:25.96 no/7zTDb.net
Linux使い物になると言っている人って結局Wine使って苦労してWindowsアプリ使ってるんでしょ?
しかもWineだけだとWindowsアプリが誤動作するから別途持っているWindowsパソコンからMS製DLLをコピーしてるんでしょ?
Linuxパソコン用にWindowsのライセンスを買っていなくてDLLを違法コピーしているんでしょ?

640:login:Penguin
19/03/16 05:10:02.53 XJQvawJF.net
>>615
Wineは違法ライセンスではない。
違法ライセンスといえばむしろWindowsユーザーの得意技だろう?
w

641:login:Penguin
19/03/16 05:45:22.35 TQm/syN3.net
MsOffice程度で就業スキルとかw
恥ずかし過ぎるぞ

642:login:Penguin
19/03/16 05:49:01.45 TQm/syN3.net
別にWineなんぞ使わなくとも事足りるしWindowsこそWSLとかlinuxパクりやってるし

643:login:Penguin
19/03/16 05:55:27.29 NYtGDw/F.net
WineのコードはWindowsバイナリを逆アセンブルして書いている(かも)
WindowsアプリにはWine環境での動作保証がない
Wineを使用するユーザーにも問題がある(かも)

644:login:Penguin
19/03/16 06:51:19.12 XJQvawJF.net
泥棒の集まりのWindowsユーザーがブーメランを食らっているスレはここです。

645:login:Penguin
19/03/16 07:26:08.61 no/7zTDb.net
>>616
何が違法か主語を曖昧にして逃げるなよw
Wine単体は合法
Wine単体ではWindowsアプリが誤動作するのでWine用にWindowsのライセンスを買わずDLLをコピーするのが違法

646:login:Penguin
19/03/16 07:29:26.88 no/7zTDb.net
>>618
MSが合法的にWSLを実装するとLinuxユーザーがWindowsからDLLを違法コピーして良いのか?

647:login:Penguin
19/03/16 07:36:20.03 taVXJxkW.net
windowsからDLLコピーなんかしたことないけどな。MSのwebにあるのをダウンロードするだけ。

648:login:Penguin
19/03/16 07:38:37.14 NYtGDw/F.net
Windowsのライセンスを購入しても、Windowsに含まれるDLLをLinuxにコピーすると、WindowsのEULAの2.c.(i)に抵触します

649:login:Penguin
19/03/16 07:56:26.96 lek8IHGD.net
>>607
Amazonでの買い物は時々してる、一応プライムには留意すること。(その他ヤフオクもできる)
楽天での買い物も出来るとは思う、送料でキャンセルしたこともあるけど最近スマホを2台契約した。
ユニクロは知らない。昨年は実店舗に行って嫁と娘が買い物したけど自分は運転だけで車中にいた。
その他、地方銀行だけど預金口座を閲覧してる。PCから振り込む事ができたので、この機能は停止する手続きをした。
WindowsとLinuxで共通のブラウザがあるのでWindows用でできればLinux用でも普通はできる、と思う。

650:login:Penguin
19/03/16 07:57:04.15 w3E4rxIo.net
「個人に対してソフト使っていいよ」じゃなくて「個人と、その個人が使うPCとの組み合わせに限ってソフト使っていいよ」だからねMSの基本的なスタンスは。
WSL使いだしたらwineまったく使わなくなっちゃったな、俺・・・

651:login:Penguin
19/03/16 08:09:44.36 4TymbzNs.net
wine使ってまでlinuxで動作させたいアプリとかあるの?普通にwindowsで動かせばいいと思うけど。

652:login:Penguin
19/03/16 08:32:02.24 bxaXnQde.net
Ryzen7 2700X RAM 32GB SSD 256KB 27inch 4Kモニター機 ubuntu壊してしまいました
いつまで待っても起動中の画面から先に進みません orz
コンソールから以下の順にコマンドを打ったら壊れました
sudo apt update
sudo apt upgrade
sodo reboot -n ... syncせず再起動するのでおそらくこれが壊れた原因
sudo reboot now と打てば良かったのでしょうが
うろ覚えでまず sudo reboot -nowと打ち
そんなオプションは無いと怒られ、 あれ -nowじゃなくて -n だっけ?
と打ち直したら見事に壊れました

653:login:Penguin
19/03/16 08:45:33.83 i2MVasx9.net
>>628
256KBしかないSSDって初めて聞いたわ

654:login:Penguin
19/03/16 08:52:22.21 bxaXnQde.net
>>629
256GBの誤記です
でも突っ込むポイントはそこじゃなくてコマンドの打ち間違えのような

655:login:Penguin
19/03/16 09:01:57.17 bxaXnQde.net
諦めてubuntu再インストール中
家族のアカウントも登録したらブラウザーが速いと喜んで使っていたのでブックマークなどが消えているはず
家族はまだ寝ているけどLibreoffice使って何か書いていたらどうしよう
マルチユーザーは管理者がアホだと大惨事になりますね

656:login:Penguin
19/03/16 09:15:29.61 A1t1yJr7.net
>>582
> 1本なら一緒に買ったハードウェアだけなので楽だけど3本では経験的に無理だった。
だからお前が理解できてないんだろ?
自分が何と一緒に買ったかわからないくせに
MSはお前は○○


657:と一緒に買いましたねって言われて納得するのか?



658:login:Penguin
19/03/16 09:16:46.63 A1t1yJr7.net
>>582
> なのでMSが厳密に規約を遵守させたいのであればMS側がアクチ用に紐を付けてる
> ハードウェア情報を基に管理してくれと。とにかくライセンスで面倒なWindowsと決別し
MSが厳密に規約を遵守させたいなんて思ってない。
組織的な犯罪に対処したいだけ
あまえんな。自分でしっかり管理しとけや

659:login:Penguin
19/03/16 09:24:29.13 sHajvuL7.net
自殺したくなったら自由にお使いくださいと棚に鍵もかけずに拳銃を置いているようなモノだな
Linuxって

660:login:Penguin
19/03/16 09:29:55.65 EcV8GumD.net
自殺志願者に道具提供するよりタチ悪い
ココ通るとちょっとだけ近道と思わせて地雷埋めてる

661:login:Penguin
19/03/16 09:32:28.61 4TymbzNs.net
マヌケには素直にwindows三輪車で十分って事ですよね。

662:login:Penguin
19/03/16 09:37:39.29 sHajvuL7.net
いつまでたっても普及しないわけだw

663:login:Penguin
19/03/16 09:40:35.25 4TymbzNs.net
世の中マヌケで満ち溢れてますからね。

664:login:Penguin
19/03/16 10:33:31.79 MzPfEgjZ.net
>>621
鏡みような?

665:login:Penguin
19/03/16 10:47:56.56 lek8IHGD.net
>>632
粘着アホは何故この板にいるのか? 粘着アホだからか?
>MSはお前は○○と一緒に買いましたねって言われて納得するのか?
(手持ちのM/B等を)調べて辻褄があえば納得する、使うPC分のライセンス数は買ってある訳だし。
>あまえんな。自分でしっかり管理しとけや
はねられることがあると言うことは、アクチで管理してる側が基準を明確にすることが本筋だ。
利用者がアクチで使い方が面倒になることは本末転倒でWindowsはOSとして失格、落第、低級品だな。
巣にお帰りください。巣でWindowsのアクチが面倒なのでLinuxに逃走したバカって吹聴していいから。

666:login:Penguin
19/03/16 11:00:13.54 TQm/syN3.net
>>622
金儲けしか眼中にないMSが違法だと主張しててLinux側は
寛大だからそういう事は言わないだけ
やってる事は一緒というよりMSの方がえげつなくて恥知らず

667:login:Penguin
19/03/16 11:27:06.69 WUDvBVtC.net
>>641
合法化か違法の話から逃げてえげつないか寛大かと感情論にすり替えるんだね

668:login:Penguin
19/03/16 11:29:41.27 nRO+RDcA.net
ここはなんの巣のつもりなんだろうか

669:login:Penguin
19/03/16 11:39:32.88 WUDvBVtC.net
感情的になりLinuxを擁護する信仰心の塊の基地外の巣でない事は確かだ

670:login:Penguin
19/03/16 12:21:03.73 7OGmgL8b.net
翻訳ピカイチという翻訳ソフトは低価格なのにプロの翻訳者が使うような対訳エディタがついていて翻訳に人が介入できる
しかし対訳エディタで介入するには文法の知識が必要
過去に英語の勉強をサボり英文法と聞くと蕁麻疹が出る人はGoogle翻訳のテキストボックスに英文を丸ごとコピぺする事しか出来ないから
WindowsでもLinuxでも平気
Windowsじゃないと困るLinuxでも平気と話が平行線のまま噛み合わないのは使う人の能力の差

671:login:Penguin
19/03/16 13:00:49.05 nRO+RDcA.net
>>644
巣の話だとやましさ感じてるのね

672:login:Penguin
19/03/16 13:48:58.06 TQm/syN3.net
>>645
google翻訳をそのままつかうなんてやってない
要は道具は使い方次第、融通を利かせた使い方の出来ない
おまいがヴァカなだけ

673:login:Penguin
19/03/16 13:55:59.28 TQm/syN3.net
>>642
linux側がMSのような制限をかけて違法だと主張しだしたら
MSの方がずっとヤバい
だからMSはおまいらが泡沫と言い張るlinuxを潰したくても
潰せない
MS本体もあくどいがおまいみたいなノータリンではないw

674:login:Penguin
19/03/16 15:01:35.99 9adFgIcB.net
>>645
そんなやついねーよ

675:login:Penguin
19/03/16 15:05:32.45 iIs5RMb/.net
>>647
具体的にどう使うか書けないのにとりあえず言い返したポーズだけ撮りたいのね

676:login:Penguin
19/03/16 15:08:29.83 iIs5RMb/.net
Google翻訳なんて使わない原文スラスラ読めると書くとボロが出るからそう書けない
Google翻訳の結果を無条件に信用しないと書くとGoogle翻訳が対訳エディタ付き翻訳ソフトより劣ると認めてしまうからそうも書けない
だからとりあえず反論したポーズだけw

677:login:Penguin
19/03/16 15:11:57.72 TQm/syN3.net
>>650
頭悪そうだから一つだけ教えてやるよ
英文翻訳する文章を短くシンプルに切る
生成した英文を日本語翻訳にかけてみる
アルクみたいな辞書と併用する
後は自分で考えろ

678:login:Penguin
19/03/16 15:24:35.89 taVXJxkW.net
すげえマジな話するけど、google翻訳を本気で使うならGoogleスプレッドシートで関数呼び出しするのがいいぞ。

679:login:Penguin
19/03/16 15:25:53.92 iIs5RMb/.net
>>652
自分で英文を考えてGoogle翻訳に日->英変換させてるんだw
自分で英文を考えGoogle翻訳で英->日翻訳させるならまだしも日->英翻訳させるとは
日本語の解釈の方が難しいのだからその使い方は無理がある
海外通販とか金が絡む英文をそんな方法で書くなよw
まあ英文が思い浮かばないならそれしか選択肢が無いのだろうが

680:login:Penguin
19/03/16 15:26:11.99 TQm/syN3.net
何にしても翻訳ツールの出力結果は自分の頭で判断しなきゃならん
翻訳に限らす自頭のない奴は何を使っても結果を出せないw

681:login:Penguin
19/03/16 15:31:30.41 iIs5RMb/.net
Google翻訳に日本語を入力している時点で語る資格無いのだがw

682:login:Penguin
19/03/16 15:45:27.97 TQm/syN3.net
他人にどうこう言う前にまず自分の日本語をなんとかしろよ
>>654とか意味不明で話にならん
翻訳エンジンにどういう癖があるか考えて、それを見極める
為にも短い日本文を英文翻訳するとか、個人輸入のセラーを
相手にする場合綺麗な英語を書いてくれる場合なんてほとんど
ないからそこに翻訳ツールまんまの文なんか使うとさぁ、、
だからお前のようにべったりツール依存する奴は駄目なんだよ

683:login:Penguin
19/03/16 15:58:00.50 SL8Osmoo.net
linux使ってれば嫌でも英語なんて覚えるよ。機械翻訳なんて役に立たないし。
msdnの日本語から元の英文に戻せるぐらいならまだしも。

684:login:Penguin
19/03/16 16:04:48.52 kIAE4xtt.net
>>654,657
お前ら二人共日本語やり直してこい

685:login:Penguin
19/03/16 16:36:50.62 wBJtfgKx.net
>>657
頑張れば自力で出来る事を効率化するために翻訳ソフトを使うのが正しい使い方だよ
キミは頑張っても自力で出来ない事を翻訳ソフトに委ねしかも翻訳ソフトが苦手な日から英をゆだねてしまっている
キミの限界がかなり低いから日英機械翻訳の限界が低くてもキミは委ねるしか無い
そんな使い方をしている人が語らない方がいいよ

686:login:Penguin
19/03/16 17:56:33.48 w3E4rxIo.net
何も判ってないLinux至上主義でMSヘイターと、なんかズレてるアンチLinux信者の低能な争い、か。
そして自分の感情を吐き出してるだけのLinux信者。
平常運転だねぇ、ここは。

687:login:Penguin
19/03/16 18:03:09.95 YPfmvTf0.net
>>640
> はねられることがあると言うことは、アクチで管理してる側が基準を明確にすることが本筋だ。
はねられることなんてないよ(笑)
再認証を要求されることはあるが、電話して認証してもらえばいいので
それははねられたことにはならない。
電話しても認証されないときって、組織的な犯罪の場合だからね
合法的に使っていれば、はねられることはない

688:login:Penguin
19/03/16 18:04:34.71 YPfmvTf0.net
再認証を要求される=はねられたじゃないからね。
大幅に構成が変わったら、
「なにか大きく変えるようなことがありました?」って聞かれるだけ
通常とは異なるパターンだから念の�


689:スめの確認として再認証が必要になっただけ そういう時は電話すればOK



690:login:Penguin
19/03/16 18:06:42.58 YPfmvTf0.net
>>618
> 別にWineなんぞ使わなくとも事足りるしWindowsこそWSLとかlinuxパクりやってるし
Linuxはパクっていい決めたのは
Linux自体だろうにw

691:login:Penguin
19/03/16 18:07:04.11 YPfmvTf0.net
訂正
Linuxをパクっていいと決めたのは
Linux自体だろうにw

692:login:Penguin
19/03/16 18:13:59.84 JIB9dDqO.net
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

693:login:Penguin
19/03/16 18:17:36.09 4TymbzNs.net
>>661
上から目線のつもりだろうが、あんたもその一部って自覚がない辺りがお子ちゃま何だけどね。

694:login:Penguin
19/03/16 18:56:03.19 ZgHbO1Ip.net
>>660
何を偉そうにぬかしてんだかw
俺個人は慣れてるから英文を読む時はgoogle翻訳は
わからない単語の翻訳にしか使ってないしその他の
言語の時は英文に翻訳して読んでいる
英作文もあやふやな単語や用法の時に辞書と併せて
使うだけだ
バカにあわせて話してたこともわからんのか

695:login:Penguin
19/03/16 18:59:33.67 oqMQlSHk.net
>>659
日本語警察ってガイジしかおらんな

696:login:Penguin
19/03/16 19:02:33.96 m+WnE9Yw.net
WSLって結局セキュリティホールだらけのWindowsカーネル上だろ
Linuxが無駄に重くなりセキュリティもダダ下がりじゃ全く使う気しねぇw

697:login:Penguin
19/03/16 19:07:25.58 8HO3rMeu.net
>>670
でも、こんなこと言いたくないが、ファイルシステム自体が色々とバグってるからな、Linuxは。デバイスは、HDD限定、FSはext系に限定すれば大体大丈夫だろうけど、
光学メディアに書き込もうとしたらやばい。メディアが壊れる。
それに、cp コマンドにもバグ的な振る舞いがある。ファイル数が増えると、
コピーできない。
経験的には、Linuxでは、FAT32やNTFSなどだと、make 関連で問題が生じることがあった。ソースからビルドしようとしても、どこかで不具合が生じて止まったりする。
git 系も駄目だったかも。

698:login:Penguin
19/03/16 19:17:46.29 JdxlWA29.net
>>661
WinからLinuxに乗り換えた人は乗換え先のディストロスレで情報交換するだろうし、端から乗換えるつもりの無いやつにとってこのスレは関係ないはず。
このスレが何してるかっていうと、Linux使わないやつは向上心が無いと見下す勢とLinux使うやつは変態だと中傷する勢が日々罵り合いをする、全く生産性の無い場所なんだよな。
WinからもLinuxからも受け入れてもらえない奴らの掃き溜めになってる。
スレタイ変えたほうがいいんだよ。

699:login:Penguin
19/03/16 19:21:16.31 4TymbzNs.net
>>671
光学メディアはしらんがcpの方は使ってる奴が無知なだけでxargsなりtarとか使うしかないね。

700:login:Penguin
19/03/16 19:26:39.03 nRO+RDcA.net
>>648
もしかしてハロウィーン文書知らないとかないよな?

701:login:Penguin
19/03/16 19:28:16.05 nRO+RDcA.net
>>654
ググルのページ翻訳は修正できるよ

702:login:Penguin
19/03/16 19:32:19.57 nRO+RDcA.net
>>673
find ~ -exec とか find ~ | xargs -i が定番だわな

703:login:Penguin
19/03/16 20:05:14.05 8HO3rMeu.net
>>673 >>676
つくづく馬�


704:ュでスパゲッティーな設計だと思うけどな。 相手の無知のせいにしてしまうところが基地外。



705:login:Penguin
19/03/16 21:03:50.91 4TymbzNs.net
>>677
cpのソースなら簡単に入手できるだろ。スパゲッティなんて表現なんて知ってるになら少しは想像できると思うけどその辺りのソースはあんたが思っている以上に多くの手が入っている代物だよ。
C位は読めるといいけど。
無知なら学んでから語らないとかっこ悪いよ。

706:login:Penguin
19/03/16 22:37:26.23 5hbsBsEN.net
Windows板から来る連中は力まかせな馬鹿ばかり

707:login:Penguin
19/03/17 00:38:55.36 CmbzBiM7.net
日本語のファイル名とか、Ab, aB のような大文字小文字だけが異なるファイル名などが、
Linux 以外では、ダメなんだろう
そもそも、Linuxでは、ext4 以外のファイルシステムは怪しい、という人もいる

708:login:Penguin
19/03/17 01:20:06.58 0mdTs54h.net
>>677
スパゲティー?
意味わかってんの?

709:login:Penguin
19/03/17 01:21:19.59 0mdTs54h.net
>>680
CG屋で鍛えられたfsもだめとかどんだけやねん

710:login:Penguin
19/03/17 01:58:58.94 6y2FQArT.net
>>679
うちの主要な機体は殆どWinだが、Windows板なんて見てないぞ
見る必要ないからな

711:login:Penguin
19/03/17 07:35:56.11 u7tkscTW.net
>>678
>cpのソースなら簡単に入手できるだろ。スパゲッティなんて表現なんて知ってるになら少しは想像できると思うけどその辺りのソースはあんたが思っている以上に多くの手が入っている代物だよ。
たかだかコピー・コマンド程度なのに、「思っている以上に多くの手が入っている」
状態なのが、スパゲッティーである一つの証拠でもある。

712:login:Penguin
19/03/17 07:38:13.83 u7tkscTW.net
>>681
土台となっている基礎の部分を修正せずに、上物だけを修正しようとしている。
OSの全体的な設計もプログラムの一部とみなしたとき、それもスパゲッティー
とみなせる。

713:login:Penguin
19/03/17 07:41:40.37 Px2mInUY.net
わかってないっぽい

714:login:Penguin
19/03/17 07:59:05.59 Z1okTFyo.net
ほんと。こいつわかってない。
スパゲッティって表現は知ってるだけの非プログラマだわ。もしマならバグってる所をfixするなり自分仕で実装すりゃいいじゃん。

715:login:Penguin
19/03/17 08:30:23.69 wsKCCRXm.net
ブラウザーでクレカ使ってネット通販するの気持ち悪いわ
Amazonよく使うけどAmazonが提供しているアプリにしかクレカの番号を入力したくない
AmazonはLinux用のアプリ使ってくれよ

716:login:Penguin
19/03/17 08:46:24.57 AbV3w07w.net
ID:u7tkscTW
Windowsでマウスぽちぽちコピーしとけ

717:login:Penguin
19/03/17 08:53:44.62 AbV3w07w.net
>>688
番号だけ発行するプリペイドのやつ使えば?

718:login:Penguin
19/03/17 09:07:33.56 wsKCCRXm.net
>>690
Amazonギフトの番号だけのタイプの事かな?
それ買うのAmazonにクレカ登録しないと無理じゃね?
ヤフオクとかで買うと怪しすぎるし

719:login:Penguin
19/03/17 09:13:04.61 wsKCCRXm.net
コンビニで形のあるAmazonギフトを買い番号をプラウザーで打ち込むのかね
何度も番号打つの面倒くさいしへ面倒だからと高額なギフト券を買うとそれをブラウザーで打ち込む事はクレカ番号打つリスクに近づく

720:login:Penguin
19/03/17 09:32:37.35 KD9UAK4Q.net
>>690
そのAmazonギフトのEメールタイプを買えてしまうのもAmazonの怖いところ
アカウント乗っ取られても品物であれば宅配先で足がつくけど番号だけだとネットで転売されてオワリ

721:login:Penguin
19/03/17 11:25:52.65 A9bGA9C9.net
スパゲッティー=読みにくいぐらいの理解でしかないんだろ。gnu系の基本コマンドはただ読みにくいだけじゃなくて
低スペでも動くようになってるんだぞ。常にスペック気にしてしてたときの天才の遺産だから組み込みなんかの低予算チップでも
機能するようになってるんだ。可読性取ったら


722:逆にバグもでるし誰も手を入れないだろ。今のままで必要十分だから。



723:login:Penguin
19/03/17 12:09:53.13 u7tkscTW.net
>>694
それは認識が間違ってる。
DOSは、cmd.com は flat には64KB しか使えなかったが、コマンドライン
自体はメモリ中に展開されなかったので、copyコマンドは、ファイル数にも
文字列の合計数にも制限がなかったので、HDDの容量だけを気にしていれば
よく、非常に安定して動作していた。それに比べてLinuxの場合は、
コマンドラインを展開するので、メモリ 64KB の低スペマシンでは全く動作しない。

724:login:Penguin
19/03/17 12:17:40.08 oSUfmhqA.net
AmazonのIDとパスワードはAmazon製アプリにしか入力しない
クレカの番号もAmazon製アプリから登録する
銀行や証券会社のIDとパスワードもその銀行、証券会社が提供しているアプリから
Windowsにも銀行、証券会社のアプリはほぼ無いのでスマホを使う
ただAmazonだけはWindowsみたいにパソコン用アプリ欲しいのよねぇ
商品を検索したり商品の説明を読むのは液晶が大きいパソコンを使いたい

725:login:Penguin
19/03/17 12:25:59.76 A9bGA9C9.net
>>695
windowsがインスコできる廉価チップが組み込みで普及すればいいねw

726:login:Penguin
19/03/17 12:42:00.26 TYfCxQ3b.net
cpのバグなんて聞いたこと無いなぁ、
ファイルシステムにしたってext以外使う奴居るのかよ。

727:login:Penguin
19/03/17 12:47:54.65 TYfCxQ3b.net
光学にしたってこの間聞いたこともないような
方式で書き込んでて不具合だ等と言ってるやつ居たなぁ。

728:login:Penguin
19/03/17 12:53:17.59 0mdTs54h.net
>>685
ああうん、まあ我が道を行けばいいよ
他人とのコミュニケーションはどんどん取りづらくなるけどね

729:login:Penguin
19/03/17 13:16:57.54 SsYe+2/R.net
>>699
自分が、パケットライト方式こそが標準なのに、知らないだけ。
UDF 1.5 とか世界標準。Linux信者は自分が標準で、他は聞いた事も無い
バッタもん扱いしてるだけ。

730:login:Penguin
19/03/17 13:37:17.45 4b7ubXzB.net
>>597
>インターネットに接続できない閉塞網でpcのセットアップとか面倒だしね。
ああ、確かにLinuxは絶望的だねw
>>599
>確かに1回や2回で済むなら、度重なる計画性のないアップデートよりはマシしかも知れないな。
>早めにLinuxの世界に移り住んで染々良かったと思える、今日この頃。とは言えXpは偶に使う。
そもそも、ひっかかるのがコロコロと構成を変えてる阿呆と、
クリーンインストールを繰り替えす気違いに、不正プロダクトIDを使ってる犯罪者くらいだろw
>>602
>何度でもいうが外部との文書のやり取りと書いたはずだ
>pdf文書にしたら改竄される事はないし、ましてLibreなら
>MSOffice形式のようにウィルスを仕込む事もない
使いまわすものなのに改竄を恐れるのって、何の病気?w

731:login:Penguin
19/03/17 14:03:51.64 pHGYR2fZ.net
>702
windowsのアクティベーションのコンテキストだったのだが何言い出してるの?
linuxにアクティベーションあるの?

732:login:Penguin
19/03/17 14:24:30.36 Z1okTFyo.net
>>702
単芝君は精神が病んでるね。もしかしてlinuxを使う賢い我々を妬むのは止めてほしいよ。

733:login:Penguin
19/03/17 14:42:14.05 lENx6oKt.net
リナックス使うのは理屈じゃないんだよ

734:login:Penguin
19/03/17 14:55:46.69 u7tkscTW.net
うむ。感情的な理由だな。
どんなに不具合があろうが、感情で突き進む。。。

735:login:Penguin
19/03/17 15:00:06.08 lENx6oKt.net
それにシェアは増えなくていい、理由は言わないが

736:login:Penguin
19/03/17 15:35:53.70 nGQDlv5I.net
アメリカの巨大企業MicrosoftがPCの世界を牛耳っているのは危険だからオープンソースのLinuxを使わなくちゃ
Googleが開発したChromeはLinux版もありWindows版と比べて遜色ないぞ
PCのブラウザーでたいていの事はできるし出来ない事はGoogleのAndroidやAppleのiOSで補える
Google検索、G-mail、アドレス帳、カレンダー、YouTube、ニュース、Googleドライブ、Google play music、Google翻訳 Linuxで全部使えるぞ
ブラウザがあればAmazonで買い物できるしprimeビデオも見られる
とにかくLinuxとWeb上のサービスがあればアメリカの巨大企業Microsoftに支配されずに済む
足りなければAndroidとiOSで補える
アメリカの巨大企業によだれ垂らしている犬には理解できないだろうな
みたいな感じ?

737:login:Penguin
19/03/17 15:41:01.60 Z1okTFyo.net
いや。単純にlinuxの方が便利。

738:login:Penguin
19/03/17 15:44:33.68 WdqaDdLV.net
LinuxデスクトップPCで困るのは18禁ゲームがないことぐらいかな

739:login:Penguin
19/03/17 15:45:17.06 nGQDlv5I.net
>>709
具体的に何が便利なの?
OSのインストールとか更新とかPCを使うための準備的な作業は本質ではないぞ
日々Linuxデスクトップを使っていて何が便利なの?

740:login:Penguin
19/03/17 16:19:40.23 Z1okTFyo.net
>>701
使いたいwmが使えて便利だし職場で使ってるlinuxと同じ作業が出来るから便利だよ。

741:login:Penguin
19/03/17 16:23:35.40 Z1okTFyo.net
俺はwin3.1より前からunixとか触ってる方が長いんで特殊な例だと思うけどね。
やりたい事を効率よく単純にできる方が好き。
設定もファイルでできるし。guiでラジオボタンやチェックボックスを探すよりタイプした方が楽だろ。

742:login:Penguin
19/03/17 17:05:53.83 JGog3irJ.net
>guiでラジオボタンやチェックボックスを探すよりタイプした方が楽だろ。
あんただけや、そんなこと言うの。
ユニバーサルデザインで画面作れっていわれるようになって(そして現場に時々出て)実感したけどな。
パートやバイト君に使わせる業務アプリを組まされた時に「世の中にはマウス使うのも嫌がる人が多い」ってしみじみ思ったわ。
キーボードアレルギーがかわいく見えるわ。
つうか「キーボードの使い方わからない」がマジにいるから、今の若い世代には・・・

743:login:Penguin
19/03/17 17:14:02.03 TYfCxQ3b.net
>>701
URLリンク(ja.wikipedia.org)
一般にはCD(CD-R)時代には標準化がなされなかったこと等により、独自規格や
専用ドライバ・ツールによるバラバラな対応であったことからほとんど普及しな
かった。
だって。

744:login:Penguin
19/03/17 17:22:48.35 TYfCxQ3b.net
つーか、MOかDVD-RAMのほうが便利じゃね?

745:login:Penguin
19/03/17 17:37:01.00 Z1okTFyo.net
>>714
マウス使うよりタイプの方が早いからね。タブキーでフォーカスをローテート出来ない入力画面とか最悪。

746:login:Penguin
19/03/17 18:06:57.72 nP8VPANF.net
>>704
「我々」って使うの止めてもらっていいかな?

747:login:Penguin
19/03/17 18:25:33.89 Z1okTFyo.net
>>718
失礼。改める。

748:login:Penguin
19/03/17 20:11:31.41 E81OLpxP.net
どんだけマイクロソフトヤバいんだか
北朝鮮みたいな言論統制はダメよ

749:login:Penguin
19/03/17 20:16:38.13 JGog3irJ.net
MSヘイトってなんかナチスのユダヤ人差別のプロパガンダを連想させるよな。
ただただ繰り返すだけでヘイトを稼ぐ。
半島人のやってることも基本的に同じだけど。

750:login:Penguin
19/03/17 20:59:12.09 xSG1j0GA.net
>>721
ネトウヨ警報
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

751:login:Penguin
19/03/18 02:15:31.37 E/zbT/LB.net
俺にいわせりゃ>>721ー722はキムチ内の内ゲバw
そもそもわざわざLinux板にまで出張してくる方がヘイトなのに
何被害者ぶってんだか

752:login:Penguin
19/03/18 03:25:38.22 pbopiO65.net
>>714
ウチの会社の端末はWindows上で動いてるんだけど、入力は過去の遺産(かつてはオフコンの端末だった)でキーボードから入力できるようにしてあるし、
Windowsチックにマウスでも入力できるようにしてある
でもマウスの操作方法をやってる社員なんて一人もいない
バージョンアップでどれだけWindowsに最適化していっても、キーボードのほうが全然早いから

753:login:Penguin
19/03/18 07:40:05.90 gZMFB1gf.net
>>723
スレ荒らし自作自演ですか?

754:login:Penguin
19/03/18 07:53:02.11 FN8Goo4x.net
マカー憤死

755:login:Penguin
19/03/18 09:27:44.90 CR7wAwyl.net
>>688
Amazonはメールアドレスとパスワードでログインできて、初回にクレカ情報を入力してるので
手間がかからず買い物できるけど、反面セキュリティに不安はある。嫁もスマホを持ち始めたので
家族以外は使わない、って言うか嫁も家族も使わない嫁のメールアドレスに変えて一安心してる。
元々Amazonの登録もクレカも嫁名義で、買い物だけ代行したり自分の欲しい小物を買っていた。
OSの選択肢を超えて便利過ぎることも考えもの。因みに楽天はクレカの裏の3桁の情報が必要なはず。
>AmazonはLinux用のアプリ使ってくれよ
結局、WindowsであれLinuxであれブラウザを使うことになると考えるから意味が判らない。

756:login:Penguin
19/03/18 11:19:45.22 C3CTSgfF.net
>>727
iOSとAndroidとWindowsはブラウザー使わずAmazonアプリで買い物できるぞ

757:login:Penguin
19/03/18 11:29:28.92 ypsJPiVw.net
Win10のamazonアプリはamazon.comにつながるようになってて日本のamazonにどうやって切り替えるかさえわからなかったら即アンスコした。
調べたら出来るんだろうけど、作りが雑すぎて使う気になれない。

758:login:Penguin
19/03/18 12:19:44.37 CR7wAwyl.net
>>728
なるほど、知らなかったアリガトウ。
クレジットのセキュリティで心配になっていたので確認したけど下なので、お蔭様で一安心した。
・ 新しいお届け先を指定された場合(そのお届け先に対して、そのクレジットカードを使用したことがない場合)
・ お届け先の住所を編集された場合(入力間違いを修正された場合も含む)
・Amazonギフト券の贈り先のEメールアドレスを新規にご入力いただいた場合
そこで他の方も疑問に思ってる>>688氏のブラウザーでクレカ情報を入力したくない理由は何か?

759:login:Penguin
19/03/18 13:25:11.04 C3CTSgfF.net
>>730
xxの場合の続きを何故書かないの?

760:login:Penguin
19/03/18 14:48:53.04 CR7wAwyl.net
>>731
一人で納得して一安心したから一部端折った。
補足するなら上記の3項目の○○の場合は「クレジットカードの情報を要再入力」となる。
更には「前回のログイン日時」があれば更に安心だけど。

761:login:Penguin
19/03/18 16:28:26.27 msE4pLhP.net
>>727
何の不安も感じずクレカの情報をブラウザーに打ち込める理由が逆に聞きだい

762:login:Penguin
19/03/18 16:38:35.97 ypsJPiVw.net
クレジットカードだからだろ。現金よりも安全だ。

763:login:Penguin
19/03/18 17:25:51.12 CR7wAwyl.net
>>733
お前は単発IDで、こちらの疑問には応えず逆質問する奴なので応える意味はないけどな・・・
とは言え流失事故はクレカの情報をブラウザーに打ち込んだ時点ではなくサーバーからの流失だろ。
この点はブラウザーでもアプリでも入力では大同小異。ただWindowsのウィルス感染の原因はあるだろう。
更には銀行口座に保管してる金も預金封鎖(戦後に実際にあった)されてインフレ


764:になったら暴落だ。 心配し出せばキリがない訳けで利便性と安全性を考慮して、どの辺りで折り合いを付けるかじゃないのか。



765:login:Penguin
19/03/18 17:34:00.88 XjRXE2rm.net
クレカ情報毎回打ち込む方が危険じゃね

766:login:Penguin
19/03/18 17:58:43.56 ypsJPiVw.net
現金よりもクレジット番号を毎回打ち込むほうが危険とか謎の危機管理発揮するのはやめてくれよ。
もし仮にクレジットカードの番号を取られたらどうなるんだよ、言ってみろよ。

767:login:Penguin
19/03/18 18:24:59.37 CR7wAwyl.net
打ち込むと言っても普通は毎回は打ち込まないし。
更には楽天だと用心深く更に裏の3桁はあるから意味不明なことを言ってるなと。

768:login:Penguin
19/03/18 18:34:05.56 zXKuEcBf.net
クレジットカードにしろ銀行引き落としにしろ、
ネットに参加している以上それらは何かしらの方法で登録している筈なんだがなぁw

769:login:Penguin
19/03/18 19:06:21.89 JzdUMk5U.net
ブラウザにクレカ情報を入力するよりAmazonが提供しているAmazon専用アプリに入力する方が安全
こんな自明な話を何故受け入れないのか不思議

770:login:Penguin
19/03/18 19:15:05.53 zXKuEcBf.net
専用アプリとは言ってもプロトコルがhttpsだったりするんじゃねーのw

771:login:Penguin
19/03/18 19:48:46.38 7Ld+TMeD.net
せ、せ、戦後wwww
老害w
ブラウザは安全だよ

772:login:Penguin
19/03/18 20:25:27.72 2p4dviuk.net
LinuxにはどのみちKindleアプリが無くてWine使わなきゃKindle本読めないのだからAmazonのサービスにはWindows使えば良いのでは?
宗教的な理由でどうしてもWindowsを使えなければLinuxカーネルを採用しているFireタブレットをAmazon用に併用すりゃいい

773:login:Penguin
19/03/18 20:32:06.31 5HbR4Y3t.net
Windows10はWindows Media Centerが使えなくなってしまったのが痛い。
なのでWindowsを使い続ける意味がなくなってLinuxに乗り換えた。

774:login:Penguin
19/03/18 22:19:50.66 trg4YKjw.net
アマゾンってだいたいのサービスはウェブアプリがあるよ。kindleも。
URLリンク(read.amazon.co.jp)<)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

775:login:Penguin
19/03/18 22:41:50.10 /7G5Oln0.net
>>745
残念だけどKindle Cloud readerでは読めないKindle本がたくさんある
その程度の事は自分で調べてから書いて欲しい

776:login:Penguin
19/03/18 22:52:51.83 FIKLkI5p.net
何故wine使ってまでWindows用のKindleアプリを使おうとする人がいるのか少しは考えてから投稿すればいいのに
だからLinux信者と言われてしまうんだよ

777:login:Penguin
19/03/18 22:56:46.70 CR7wAwyl.net
>>740
根拠を示せ、説得力がゼロである。
1)下サイトは納得できることが書かれているけどフリーのWi-Fi環境で決済システムを控えろと言ってる。
2)利用する場合は、フリーのWi-Fiを切って(SafariやChromeなどの)ブラウザを使えとも言ってる。
理由はアプリ利用の場合には、一般人には「https」の暗号通信が行われているか分からないとしていて
仮にアプリで「https」の暗号通信が行われていてたとして、そこでやっとブラウザと同等の信頼性だ。
Amazonでクレジットカード登録は危険!?
URLリンク(hep.eiz.jp)
「もっとも安全な対策」としてクレジットカードの不使用を推奨していて認めない訳には行かないけど
不便で手数料がかかかる。結局は利便性と安全性のトレードオフと言うこと。

778:login:Penguin
19/03/18 23:06:08.34 trg4YKjw.net
>>746,747
びっくりするわホンマ。そこまで偏狭だからLinux信者は怖いんだよ。

779:login:Penguin
19/03/18 23:13:17.35 OC9r+Am+.net
>>748
Amazonアプリがあたかも平文で通信しているような印象操作しなくてもいいのに
あまりやりすぎると風雪の流布と言われるよ

780:login:Penguin
19/03/18 23:18:47.83 3Tve+sHS.net
ブラウザのシークレットモードじゃだめなの?

781:login:Penguin
19/03/19 00:10:05.89 R+l8kJvW.net
オタクが癇癪起こして何を叫ぼうとさ
現実の世界みれば事実ははっきりわかるんだよね
Linuxデスクトップなんて、発展途上国や最貧国にしか求められてないってことがさ

782:login:Penguin
19/03/19 00:10:43.31 ywNsjVWf.net
URLリンク(i.imgur.com)

783:login:Penguin
19/03/19 00:13:07.81 4vF0Fnbc.net
>>748
アマゾン以外の話ばかりでお茶吹いたわ

784:login:Penguin
19/03/19 01:44:50.37 1uM56Azx.net
kindle本なんてwine上でリーダーがアッサリ動くからそれ使えばいいが
windowsだろうとそもそもpcで使うのが不便だ
そこらのwindowsアプリより安いんだからkindle買った方がいい
使い勝手が全然違う

785:login:Penguin
19/03/19 04:08:38.07 8ph7P3sd.net
さすがにwineでKindleはアカンやろ
書籍の著作権者がAmazonに許諾している範囲超えるやろ

786:login:Penguin
19/03/19 04:58:01.45 1GFCf+C3.net
Kindle本図書館?
X serverから繋いで下さいwineでKindle for PC入れてあります
みたいな

787:login:Penguin
19/03/19 05:22:54.62 hdMbdV0k.net
AMAZON KINDLEストア利用規約
URLリンク(www.amazon.co.jp)
2. Kindleアプリケーションの使用
Kindleアプリケーションは、対象デバイス上でのみご利用いただけます。
3. 通則
契約の解除。お客様が本契約のいずれかの条項に違反した場合、本契約に基づくお客様の権利は、自動的に解除されます。
このような契約の解除に至った場合、お客様はサービスの使用をすべて中止しなければならないものとし、Amazonは、料金の払戻しを行うことなく、サービスへのお客様のアクセスを直ちに無効にすることができます。

788:login:Penguin
19/03/19 05:40:19.47 ovVzuWZ+.net
>>753
グロ
ドザによる荒らし

789:login:Penguin
19/03/19 13:46:47.83 U0afhz/H.net
>>750
論点をすりかえるな。論点はアプリとブラウザでは、どちらが危険でどちらが安全かだ。
根拠無く>>740がAmazonの決済で相対的としてもアプリよりブラウザが危険と言ってる以上
その根拠を示せと言うことは当然だ。示せないないなら根拠がないと言うことだろ。
フリーのWi-Fi環境を使わず、かつ>>741の指摘する「https」を使うなら安全性は格段に高まる。
ブラウザでは、この条件を満す使い方ができるけど、アプリでは未だ明示されてないので
アプリはブラウザより安全と言う>>740の言い分は破綻してる。明示しても同等で破綻は五十歩百歩だけど。

790:login:Penguin
19/03/19 14:54:40.97 7t6dDCot.net
>>760
WindowsたけでなくiOSやAndroidにも通信方式がブラックボックスのアプリがたくさんあるがキミはそれら全てを敵に回して専用アプリよりブラウザーの方が安全と言い張るんだね
病院に行った方がいいよ

791:login:Penguin
19/03/19 15:00:19.65 7t6dDCot.net
少なくともAmazonのような技術力のある大企業が自社の主力事業の通販用アプリで暗号化せず通信しているなんてあり得ない
通信方式に話を限定してもhttpsと同等以上のセキュアな通信をしているはず
httpsより安全性が劣る通信方式を採用して得られるコストダウンよりもhttps以上に安全な通信方式を採用して得られる利益の方が大きいからね
そらから通信方式以外の話でもブラウザーの方が危険
ブラウザーはユーザーがAmazon以外のサイトを開く
専用アプリはAmazonとしか通信しない

792:login:Penguin
19/03/19 15:01:34.94 EUL2ZXJD.net
ブラウザのほうが安全とか、専用アプリのほうが安全とか、どっちにしたって思考停止でしかないけど
とりあえずクレジットカードは安全だよw

793:login:Penguin
19/03/19 15:28:25.31 IP34XfDY.net
こいつに言え
740 login:Penguin sage 2019/03/18(月) 19:06:21.89 ID:JzdUMk5U
ブラウザにクレカ情報を入力するよりAmazonが提供しているAmazon専用アプリに入力する方が安全
こんな自明な話を何故受け入れないのか不思議

794:login:Penguin
19/03/19 15:47:47.95 YGBGv9S5.net
URLリンク(i.imgur.com)

795:login:Penguin
19/03/19 17:27:23.15 U0afhz/H.net
>>761
>全てを敵に回して専用アプリよりブラウザーの方が安全と言い張るんだね
アプリだからと言って全てを信用しない訳ではない、話を捏造するな。
ブラウザーなら「https」を使ってるので、かなりの安全性と安心感はあるとは言ってる。
>ブラウザーはユーザーがAmazon以外のサイトを開く
それで危険性が増すなら同時に開かなければ良いだけなのに頭は確かか。
>>762
>少なくともAmazonのような技術力のある大企業が自社の主力事業の通販用アプリで暗号化せず通信・・・
>通信方式に話を限定してもhttpsと同等以上のセキュアな通信をしているはず
多分安全だとは推測してる。ただ残念なことは何故、安全化かと言う説明が技術的な面で君から出てこないこと。
推測だけで、どちらが危険、安全と論じることは無意味なのでhttps以上のセキュアな通信技術の説明が欲しかった。
因みに俺はアプリだから危険とは言ってないからな。
>>764
そこだね、確かなことは>>740の言い分が破綻したこと。

796:login:Penguin
19/03/19 18:04:18.07 8NQuyCa9.net
>>766
>2)利用する場合は、フリーのWi-Fiを切って(SafariやChromeなどの)ブラウザを使えとも言ってる。
これ書いたのキミなのに自分が書いた事を忘れてしまったの?
それともキミの意見ではなくキミがリンクを貼った記事を書いた人の意見だと逃げるつもり?
>>766
>多分安全だとは推測してる。ただ残念なことは何故、安全化かと言う説明が技術的な面で君から出てこないこと。
キミは安全だと推測しているで話を終わらず詭弁に持ち込んでいる
専用アプリがブラックボックスである事に乗じてブラックボックスのやっている事を説明しない限り優位性をみとめないという詭弁
キミはLinuxに無いものの価値を何とか落とそうと編み出した詭弁を振り回しているよ

797:login:Penguin
19/03/19 18:07:16.39 EUL2ZXJD.net
googleに漏れるかappleに漏れるかwindowsに漏れるかってだけの話だぞ。

798:login:Penguin
19/03/19 18:14:21.36 8NQuyCa9.net
>>766
それからこれは酷いなぁ
>それで危険性が増すなら同時に開かなければ良いだけなのに頭は確かか。
世の中で啓蒙されているのはブラウザーで怪しいサイトを開かないでしょ
怪しいサイトとお金が絡むサイトを同時に開かないでは無いでしょ
キミの投稿を読んだ人が同時に開かなければ安全と誤解したらどうするの? 公の場に投稿している自覚無いの?

799:login:Penguin
19/03/19 18:24:11.92 9JhupCly.net
リナックスに移行して1週間たった
今のところ何も問題ない

800:login:Penguin
19/03/19 18:40:20.45 8ph7P3sd.net
クレカの会社にカード事故を連絡する際にLinuxからChromeやFirefoxで通販サイトに行きましたと説明して理解して貰えるのか?
ChromeやFirefoxは知っているとしても
Linux? それパソコンのメーカーですか?
アンチウィルスソフトはウィルスバスター?Windows defender?えっアンチウィルスソフト入れてないのですか?
利用者が少ないOSだから狙われない? 私共も利用者が少ないOSの話をされて対応に困っているのですが...

801:login:Penguin
19/03/19 20:56:29.93 U0afhz/H.net
>>767
10000歩譲って安全だと推測していると鉾をお浅めてるやってるのに気配りを理解しない粘着アホだな。
アンポンタン野郎、お前のレスはケチ付けだけで役に立たない、技術な説明がなく危険と言ってるだけでデマカセだし。
確かなことは、お前がブラウザが危険と言った点は「https」と言う技術で説明し、否定されてる。
悔しかったら↓で「安全だ」と言ってる技術を説明してみろ。でなければアホのお前のレスなどは1ミリのお役にも立ってない。
>少なくともAmazonのような技術力のある大企業が自社の主力事業の通販用アプリで暗号化せず通信しているなんてあり得ない
アンポンタンでクソ野郎だから技術的な説明はムリだろう。どうせ、あり得ない、あり得ない、あり得ない、で終りだ。
とにかく、お前のレスした内容で正しいことは大半が知ってるから1ミリのお役にも立ってないけど正しいことは否定しない。
問題は、お前が自分で言った間違った内容を認めないこと。
問題は、お前が自分で言った間違った内容を認めないこと。
問題は、お前が自分で言った間違った内容を認めないこと。
役に立たないアホのお前のレスはお腹一杯、アホ野郎は消えろ。

802:login:Penguin
19/03/19 21:16:51.57 8NQuyCa9.net
>>772
やたら長文だけどやけに感情的になっているのと
専用アプリがブラックボックスだから通信方式を説明するのが第三者には困難な事に乗じた詭弁のトリックに頼り切っている 事しか読み取れない

803:login:Penguin
19/03/19 21:31:40.65 EUL2ZXJD.net
大真面目にガチレスすると、linux + firefoxの組み合わせが一番情報流出が少ないぞ。
appleにもgoogleにもwindowsにもバレない。
そして、大抵のハッカーが情報を盗み取る場合、通信を傍受する(OS関係ない)か、PCに侵入する(ウイルス)になるんで、
クレカを盗むようなウイルスはwindowsとappleが大半。linuxで感染するのはネットワークの踏み台になるようなプログラム。

804:login:Penguin
19/03/19 22:14:36.36 OgSMx4Tx.net
>>774
Linux上のX Serverとブラウザやメーラーの通信を傍受するとブラウザやメーラーをどれだけ堅牢にしても何を表示しているかハッカーに筒抜けなのですね
分かります

805:login:Penguin
19/03/19 22:43:18.22 ulOhdutg.net
sudo より先に sudo wrapperを起動されるように環境変数を書き換えられたらroot権限取られ放題

806:login:Penguin
19/03/19 22:55:24.30 zaaU1fgH.net
ハッカーがroot取ってもすぐに使う訳じゃないからなぁ
Linuxをデスクトップに使っている奴なんて貧乏人だから予備の踏み台として何もせずとりあえずキープ
キープ機のうちネット通販とかネット証券とか金の匂いがする使い方をし始めたマシンが出たら
なんだよコイツ金持ってるじゃん

807:login:Penguin
19/03/19 23:12:22.76 egB8+joy.net
>>774
今や、その組み合わせしかないんじゃないかな

808:login:Penguin
19/03/20 00:32:46.80 6059yIyU.net
Amazon一切関係なくて草

809:login:Penguin
19/03/20 00:41:05.54 AjHxTIPj.net
>>774
確かにソースをダウンロードして自分でビルドしたLinuxとFirefoxなら情報を抜かれにくいわな
ディストリビューターがビルドしたバイナリは中共政府に家族人質に取られている中国人技術者が何か仕込んでない事を祈ろう

810:login:Penguin
19/03/20 01:13:08.72 Jrik3cfX.net
つまり、通販は原則コンビニ支払い・コンビニ受け取りの俺、さいつよなわけだな

811:login:Penguin
19/03/20 07:12:41.44 +ePn+LJi.net
URLリンク(i.imgur.com)

812:login:Penguin
19/03/20 07:31:17.56 cGmEXIOX.net
>>782
グロ
ドザによる荒らし

813:login:Penguin
19/03/20 07:52:40.94 zt09xCC5.net
URLリンク(i.imgur.com)

814:login:Penguin
19/03/20 09:16:38.45 qN/+vOGd.net
>>784
グロ
ドサによる荒らし

815:login:Penguin
19/03/20 09:26:22.68 gbafn5dp.net
USBメモリの値段が下がっているから
Windowsユーザーの人もUSBメモリにLinuxを入れて使うといいよ
個人情報を一切入力せず怪しいサイトを見るための被害担当OSとして使える

816:login:Penguin
19/03/20 11:28:48.38 9leJSLQG.net
そういう用途ならわざわざWin落としたくないんで仮想マシンでLinuxかな

817:login:Penguin
19/03/20 13:25:23.66 90W9xZix.net
これが早いね
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

15秒以内に4GBをドライブに転送
サンディスク エクストリーム プロ USB 3.1 フラッシュドライブは、
超高速性能を実現したUSB フラッシュメモリー です。
USB ストレージ分野に一大変革をもたらすこのフラッシュドライブは、
最大420MB /秒の読み出し速度と最大380MB / 秒1の書き込み速度を実現し、
あらゆるデータを高速転送できます。容量は最大256GB。
大量のファイルを簡単に管理できます。
洗練されたアルミニウム製のデザインはスタイリッシュで耐久性があります。
また、付属の「SanDisk SecureAccess」ソフトウェアは、
128ビットのファイル暗号化とパスワード保護機能でプライベートファイルの機密性を保ちます。
さらに、サンディスク エクストリーム プロ USB 3.1 ドライブは
限定無期限保証付き6ですので、安心して使用できます。
URLリンク(www.sandisk.co.jp)

818:login:Penguin
19/03/20 14:34:05.39 IcdYCHo2.net
デカすぎて邪魔じゃね?w

819:login:Penguin
19/03/20 19:39:11.46 gM31gm5s.net
URLリンク(ne1.wac.edgecastcdn.net)

820:login:Penguin
19/03/20 20:33:59.46 whKOi8qY.net
>>788
このタイプの古い版持ってるけど本当に速い
特にランダムアクセスが速いからOSを入れるのに向いてる

821:login:Penguin
19/03/20 21:19:01.39 gGSO4AIk.net
>>786
マジそう思う
エロ動画観るとかなら、それ専用のUSB 使うのお勧めする

822:login:Penguin
19/03/20 21:27:19.51 Jrik3cfX.net
エロ動画なら広告ブロックでなんとかなるって死んだじいちゃんがよく言ってた

823:login:Penguin
19/03/20 21:43:20.54 +CAQP/34.net
URLリンク(storage13000.contents.fc2.com)

824:login:Penguin
19/03/20 22:25:46.48 gbafn5dp.net
バーチャライゼーションでLinuxを動かしても怪しいサイトとLinuxの間で送受信するIPパケットがホストOSを通ってしまうので気持ち悪い
内蔵ストレージも減らないしUSB起動の方が良いと思う

825:login:Penguin
19/03/20 22:39:55.98 gbafn5dp.net
来週の木曜から半月ほどアメリカに出張する事になってしまった
会社の出張用ノートPCを1台持って行くので私物のPCも持って行くのは避けたい
かと言って出張中に会社のパソコンを私用に使うのも気持ち悪い
私用はUSBメモリに入れたLinuxで済ます事にする

826:login:Penguin
19/03/20 22:58:12.54 xDdU1MtA.net
4000円未満で240GBのSSD買えるのに
6000円の128MBのUSBメモリ買うとか
頭おかしい

827:login:Penguin
19/03/20 23:00:37.57 K6udhuwF.net
2.5インチのSSDにケースとコードと紐つけて首から下げれるならどうぞ。

828:login:Penguin
19/03/20 23:33:06.45 Jrik3cfX.net
名刺サイズのSSDでいいじゃん
高いけど

829:login:Penguin
19/03/21 00:03:19.79 fU5qxiRB.net
USBメモリに紐つけて首から下げるとか頭おかしい

830:login:Penguin
19/03/21 01:04:19.04 jm/2k32O.net
 ______________
 |  (^o^)ノ | < アメリカは目の前にすくねる機会があると
 |\⌒⌒⌒ \  それを生かしたいと欲望が湧く人種が棲息している世界だ
  \|⌒⌒⌒⌒|   首に下げるのはアメリカで生きていくには必要な矜持だ
     ̄ ̄ ̄ ̄   トッホッホの世界、ワワワワワ

831:login:Penguin
19/03/21 01:42:03.96 W3VsulUe.net
URLリンク(i.dailymail.co.uk)

832:login:Penguin
19/03/21 01:51:59.33 AHqaqQRj.net
>>797
Linux信者は馬鹿しか居ない痴呆老人なので現在の常識に付いて行けないのさ

833:login:Penguin
19/03/21 02:21:13.26 o4VDleZX.net
>>800
銃で撃たれてもUSBメモリのお陰で助かるかも知れないだろ?(おこ

834:login:Penguin
19/03/21 02:31:42.92 jm/2k32O.net
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 重要なものを身に着けているとヤバイ世界でもある
 |\⌒⌒⌒ \  現金を持ち歩くとやばいから、クレジッドカードが発達する
  \|⌒⌒⌒⌒|  すべてが先進国レベルで収まっているわけではない
     ̄ ̄ ̄ ̄  スマホとかノートPCをテーブルに置いたままトイレにも行けない不便な国でもある

835:login:Penguin
19/03/21 06:02:24.25 CjiUWaDP.net
>>794
グロ
ドサによる荒らし

836:login:Penguin
19/03/21 06:02:48.47 CjiUWaDP.net
>>802
グロ
ドサによる荒らし

837:login:Penguin
19/03/21 06:40:09.69 pyrcf3W8.net
こんな板でハッカーとクラッカーの使い分けが出来ない奴がいるとは驚き。

838:login:Penguin
19/03/21 06:58:23.22 1ffh463T.net
>>808
ハッカーは口の中がスーとするお菓子が好きな人たち。
クラッカーはあたり前田のクラッカーが好きな人たち。

839:login:Penguin
19/03/21 10:05:11.59 6MeiXTSv.net
>>803
アスペ乙

840:login:Penguin
19/03/22 13:29:55.37 gEkImArs.net
作りたいwebサイトがあってphp勉強し始めてlinuxにもハマった
そんな俺が面白そうなスレを見つけて開いて見たらこのザマですよ
専門板には一人や二人キチガイが住んでるもんだけどここまで酷いのは珍しいな

841:login:Penguin
19/03/22 13:38:21.66 ok0VvNWK.net
このスレタイとテンプレを見て「面白そう」と思った時点で気違いのお仲間なのでw

842:login:Penguin
19/03/22 13:42:58.04 CP4WWfqg.net
>>811
他人を言い負かしたり見下したりしたい人が集まるスレなので。

843:login:Penguin
19/03/22 15:27:16.06 oXoMRUrC.net
【新元号は〝分合″がベスト】 10月から大恐慌、解決策は『分ち合い』と、世堺教師マiトレーヤの助言
スレリンク(liveplus板)

844:login:Penguin
19/03/22 15:33:32.26 C8teOUWd.net
>>811
嫌MSをこじらせてるからな

845:login:Penguin
19/03/22 16:14:21.86 MzeIrw3J.net
なら一体何しにlinux板まで出張しに来るんだよ

846:login:Penguin
19/03/22 16:26:06.45 lhRjwfp3.net
キチガイに通じなかったみたいなのでもう一回レスするけど
どうしてこんな板のこんなスレにwindows大好きマンが住んでるんだ?ってことよ

847:login:Penguin
19/03/22 17:15:32.29 tZ9wNHTj.net
ウインは仕事でしか使わん
趣味はリナックス

848:login:Penguin
19/03/22 18:12:28.66 Zf/IA0DR.net
デュアルブートがもっと安定してくれればベストなんだけどな

849:login:Penguin
19/03/22 19:36:18.77 WENq/Ymo.net
>>811
かつてはこんなに荒れてなかったが、いつからか変なのが棲みついちまった

850:login:Penguin
19/03/22 23:59:53.88 kcpIrvvo.net
今回の荒れは>>740が原因だろ。
賢明な住人はブラウザでも同程度以上の安全性は担保されてるとの結論をだした。
740login:Penguin2019/03/18(月) 19:06:21.89ID:JzdUMk5U
ブラウザにクレカ情報を入力するよりAmazonが提供しているAmazon専用アプリに入力する方が安全
こんな自明な話を何故受け入れないのか不思議

851:login:Penguin
19/03/23 00:11:02.04 wbIpZcrD.net
ぱるも
こんにちは。ずっとLinux Mint 17.2 のUpdate Manager を使ってきて、
最近Ubuntu MATE 18.04を使い始めて、
「ソフトウェアアップデーター」を開き、「セッティング」をクリック。アップデート」タブに切り替えると
デフォルトで「サポートされていないアップデートbionic-backports」にチェックが入っているが、
これは必要でしょうか?チェックオフしても、よいでしょうか?

852:login:Penguin
19/03/23 00:14:07.27 wbIpZcrD.net
質問
こちら検索をかけてみると、著作権もしくは法的な問題によって制限された、の方は特に気になる記事はないですが、
サポートされていないアップデート(bionic-backports)、の方は以下のような記事もあります。
URLリンク(ascii.jp)
こちらでは「普通の人はbackportsもproposedも有効にしちゃダメです。どっちも覚悟完了した人とか、開発者が使うものです。」とあり
URLリンク(gihyo.jp)
こちらでは「-backportsも危険です。-proposedに比べれば致命的ではないのですが,通常の運用では利用するべきではないでしょう。」とあります。
しかしこういう記事もあります。
URLリンク(kledgeb.blogspot.com)
こちらでは「いずれも特に理由がなければ、デフォルト設定のままで良いです。 」とあります。(デフォルト設定ではチェックが入っている)
どれもきちんとしたサイトなので、デタラメが書かれているとは思えないし混乱しています。どう考えればいいでしょうか?

853:login:Penguin
19/03/23 01:40:43.58 78KqVP9r.net
老害

854:login:Penguin
19/03/23 02:09:10.96 GgTjYQ92.net
>>823
このスレでは多分無理。
バイク板とかで聞いた方がいいレベル。

855:login:Penguin
19/03/23 02:27:26.39 B1qdjbJy.net
むしろ、それだけきちんと説明できる能力があるのになんでこんなとこ来てるの?
公式なドキュメントにも見つからないなら開発サイドの人に聞いてもいいと思う。

856:login:Penguin
19/03/23 02:44:59.11 wbIpZcrD.net
>>825
>>826
ありがとうございますww! そんなお褒めの言葉をもらったの初めてですw

857:login:Penguin
19/03/23 03:00:40.06 wbIpZcrD.net
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ
という悪口専門のスレが、このLinux 板にはありまして、そこでいつも「キチガイ、キチガイ!」
「ガイジ、ガイジ」と言われていたので「自分はほんとうにキチガイなのかもしれない」と思っていました。
「それだけきちんと説明できる能力があるのに」と言われて、ほんとうに嬉しかったです
おやすみなさい

858:login:Penguin
19/03/23 03:10:15.88 KSuFfbic.net
>>823
公式
URLリンク(help.ubuntu.com)

859:login:Penguin
19/03/23 04:02:45.40 8QFKLWj9.net
>>821
Linuxは無料なのでUSBメモリにもインストールして怪しいサイトはUSB起動して見る
通販の決済やネット銀行、ネット証券などお金をブラウザで取り扱うLinuxでは怪しいサイトを決して開かないと運用でカバーすればブラウザもそれなりに安心
というのが結論

860:login:Penguin
19/03/23 07:18:42.12 Jo7L0KR5.net
怪しいサイトみるような運用だとどのOSでも確率の問題になってくるぞw

861:login:Penguin
19/03/23 09:01:09.28 59N3r3id.net
>>817
犬板の防波堤で何馬鹿なことを叫んでいるんだ?w

862:login:Penguin
19/03/23 09:12:57.89 I125UiC3.net
Linuxがメインと言うスレなのにUSBでの運用を推奨と言う点で
また粘着アホの>>740が湧いてるな、って印象だ。
<飲み物等の吹き出しに注意>
Amazonのような技術力のある大企業がブラウザの使用が危険なら使用を控えるように言うだろ。
762login:Penguin2019/03/19(火) 15:00:19.65ID:7t6dDCot>>766
少なくともAmazonのような技術力のある大企業が自社の主力事業の通販用アプリで暗号化せず通信しているなんてあり得ない

863:login:Penguin
19/03/23 09:19:35.78 5jiL8AfP.net
iOSやAndroidはブラウザがセキュリティホールを突かれて突破されてもiOSやAndroid固有のサンドボックス上で動いているので安全と言われている
LinuxiOSやAndroidのサンドボックスは無いから注意しないと
Windows 10はEdgeをサンドボックスで動作させるようになったみたいだけど

864:login:Penguin
19/03/23 09:26:47.48 5jiL8AfP.net
ちなみにEdgeのサンドボックスはバーチャライゼーションでEdgeを走らせるからかなり安全

865:login:Penguin
19/03/23 10:51:38.11 g3S8EOlJ.net
Linuxブラウザもダメじゃん

866:login:Penguin
19/03/23 11:07:35.49 IybUpIJ3.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

867:login:Penguin
19/03/23 11:38:25.68 g3S8EOlJ.net
誤 ブラウザーでも安全
正 サンドボックス内で動くブラウザーは安全

868:login:Penguin
19/03/23 12:53:27.93 Jo7L0KR5.net
なにも物を知らないやつがほえてるけど、linuxではアプリケーションごとにサンドボックス化が可能で、chromeではデフォでサンドボックス化されてるぞ。対応が遅れたのはWindowsだから。

869:login:Penguin
19/03/23 12:56:53.56 Jo7L0KR5.net
砂箱のWindowsの迷走っぷりはこんな感じだぞ。
URLリンク(japanese.engadget.com)
chromeかfirefoxでページ開いてedgeに飛ばれたければWindowsのセキュリティ使え。

870:login:Penguin
19/03/23 16:38:33.31 5jiL8AfP.net
Google Chrome サンドボックスで実現するセキュリティ、Windowsの機能に依存
URLリンク(news.mynavi.jp)
Windowsの機能に依存
Windowsの機能に依存
Windowsの機能に依存


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch