デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 9at LINUX
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 9 - 暇つぶし2ch150:login:Penguin
19/01/08 08:30:55.24 k79xG0X8.net
windowsは永遠に一般向けの三輪車として存在して欲しいし、デスクトップ用途でlinuxが普及なんてしなくていいよ。
三輪車乗りがほしい機能の大半が自転車に補助輪を付けてくれといった感じで自転車を乗れる奴にとっちゃ不要だもん。

151:login:Penguin
19/01/08 08:34:37.94 lVlB5UG7.net
四輪車だろ

152:login:Penguin
19/01/08 09:10:53.47 41HqYddx.net
■人気オプション最大2ヶ月無料
URLリンク(imgur.com)
①10分かけ放題×2 1836円を無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
数多く無料になってますが必要最低限だけ選んだこの2つだけでなんと2916円が無料 本当にありがたい
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com) ※代表的他社2160円

153:login:Penguin
19/01/08 11:58:13.30 H+o6UlHA.net
Linuxは永遠にパソヲタ向けの一輪車として存在すればいいし、一般人がWindows以外使う必要ないよ。
一輪車乗りが使う理由の大半が自転車も買えないから車輪分安くしてくれといった感じで
SUVを買える奴にとっちゃ不要だもん。

154:login:Penguin
19/01/08 14:12:09.80 ZAg6lsbD.net
Linuxは発動機だけで車輪すらオプションだろ
そもそもカーネル以外はLinuxじゃないんだから

155:login:Penguin
19/01/08 14:25:37.71 piDWoIDH.net
Windowsを幼稚な物と位置づけ、自身の価値観を最大限投影したものが「三輪車」。
だが、「あと10年で追いつく!」と言いつつ未だその三輪車を再発明出来ていないのがLinuxの現状。
まるで水車を作れなかったどこかの国のようだね。

156:login:Penguin
19/01/08 14:26:58.87 KbnA5fP6.net
貧乏臭さでいえばドザ板のXPスレにはかなわん

157:login:Penguin
19/01/08 14:49:42.47 k79xG0X8.net
四輪車?昔にデパート屋上にあった100円入れると動くアレ?それとも足で漕ぐ奴かならその認識は正しいよ。suvを買える金は自転車で十分に稼がしてもらえたよ


158:。 俺も当然に三輪車を使わでてもらってるよ。



159:login:Penguin
19/01/08 14:56:36.01 H+o6UlHA.net
改行もできないアスペはもういいよw
スレタイすら理解できてないようだし
「デスクトップでLinuxが普及する必要ないと思った時」
スレでも立てて一人でシコシコやってろw

160:login:Penguin
19/01/08 16:23:52.85 k79xG0X8.net
ああ。その通りでデスクトップでlinuxは普及しないといつも思ってるよ。間違いない。普及するために必要な要件を満たす為に必要な事したら三輪車に退化しちゃうもん。

161:login:Penguin
19/01/08 19:44:39.98 AIDLx+jJ.net
Windowsで十分って話とLinuxで十分って話は同じに見えるけど根底の部分が全く異なるからな
Windowsはこれさえあれば大部分のことは何でも行えるって意味だけどLinuxの場合はこれで最低限のことは行えるって意味だから
お互いに話が通じないっていう

162:login:Penguin
19/01/08 20:32:26.39 w6A29tbR.net
個人で求めるものが違い、双方ともメリットデメリットがあるが、一般大衆にとっちゃwindowsで十分だろ。

163:login:Penguin
19/01/08 22:32:23.56 S+ilJT6H.net
Linuxは完全にオモチャ。
持ってて、動かすことに意味がある。
使い道に意味があるのは、非PC環境なコンピュータに入れるときぐらいだな。

164:login:Penguin
19/01/08 23:14:35.36 w6A29tbR.net
ありがたい。そんな層が増えるとlinuxで飯を喰ってる俺は安泰だよ。非pc環境とかも意識しなくていいと思うんだ。一生windowsの世界に留まってくれると助かるよ。

165:login:Penguin
19/01/08 23:15:48.26 HGbgixoZ.net
今日もドザが発狂
飯がうまい

166:login:Penguin
19/01/08 23:37:55.85 lVlB5UG7.net
Linuxってgnu以外のユーザーランドが無いのが悪いんじゃないのかな

167:login:Penguin
19/01/08 23:53:36.44 nEtbAFuC.net
>>160
Linuxにはユーザーランドは含まれません

168:login:Penguin
19/01/09 00:44:18.18 FHgQWmtx.net
そりゃ、貧乏人を排除するようじゃあ、LinuxやGNU、FOSSの存在価値なんぞ無いわ。

169:login:Penguin
19/01/09 00:54:38.37 FHgQWmtx.net
>>161
考えてみれば、sudo とか毎回つけてるなぁ・・・。

170:login:Penguin
19/01/09 01:25:32.99 1U1/fGEd.net
PC向け、デスクトップOS、としての利用を考えたら現状のLinuxはどうしても「PCを使うことが趣味の人向け」「Linux動かすことが目的の趣味の人むけ」だよ。
何かの目的のための手段のための道具と使うならLinux以上に使いにくいもんはないのが実情。
技術的なアレコレもあるけどそれ以上に『使いやすい』アプリがないとかそもそもアプリがないなんてのが当たり前すぎて、PCを道具として使いたい人の要望に応えられないのがLinuxだもの。
普及するわけないよ。

171:login:Penguin
19/01/09 01:25:57.50 UhY4mEBI.net
WindowsがWSLでUbuntuをかっさらっていったが、
あれだってLinuxはかっさらってないんだよな。
WindowsでLinuxをシミュレートしてるので
Linuxは不要。GNUだけ持っていかれた。

172:sage
19/01/09 02:34:07.02 1U1/fGEd.net
WSLがLinuxカーネルの真似っ子だからな。
かっさらわないで、すり替わったというべきでしょ。

173:login:Penguin
19/01/09 05:19:35.53 UhY4mEBI.net
すり替わったのはLinuxカーネル
かっさらったのはGNU(Ubuntu)

174:login:Penguin
19/01/09 05:35:23.89 VlngxHft.net
普及と言えばベンツが普及しないのと同じだな。

175:login:Penguin
19/01/09 05:44:28.21 q67MhsGS.net
>>168
そーいうのはMacが劣勢だった当時に見飽きた。

176:login:Penguin
19/01/09 06:09:25.99 UhY4mEBI.net
>>168
ベンツが普及しないのは高いかららしいよ
安いのに普及しなかったら品質に問題があるらしよ

177:login:Penguin
19/01/09 07:22:58.44 I6jqZBju.net
アプリをアンインスコしたりguiで設定を弄っただけでシステムが回復不能なトラブルに見舞われたとき

178:login:Penguin
19/01/09 07:30:08.19 EtnZBRJm.net
>>170
じゃあ世界で日本語が普及してないのと同じだな。

179:login:Penguin
19/01/09 08:13:08.78 orZVFiQc.net
>>161
ユーザーランドが含まれてないのにユーザーランドの選択肢がgnuしかないのが悪い

180:login:Penguin
19/01/09 08:14:54.71 wUfoi42b.net
Macer憤死

181:login:Penguin
19/01/09 15:12:00.30 8M7kw34l.net
>>158
デクトップの話をしてるんで
組み込み土人のアスペはいい加減消えてくれないか?

182:login:Penguin
19/01/09 15:12:28.76 vfZ/9Tul.net
WindowsとMac向けにフリーウェア公開しててたまにLinuxへの対応の要望が来るけど
ソース非公開を前提にするとGPLがひたすら面倒なだけでやる気が削がれる

183:login:Penguin
19/01/09 15:13:50.47 vfZ/9Tul.net
俺と似たような感じのフリーウェア作者は多いんじゃなかろうか

184:login:Penguin
19/01/09 15:15:33.92 8M7kw34l.net
グラボ交換する → GUIが起動しなくなる
モニター交換する → 低解像度になってGUI設定での変更不能

これな
もう絶望的にゴミだろ?
デスクトップOSとしては

185:login:Penguin
19/01/09 15:24:32.89 5wP7Gnx0.net
Linuxカーネルからして設計思想が一度構築したら基本的に変更を行わない
サーバーや組込向けのものだからどうしようもない

186:login:Penguin
19/01/09 15:26:43.01 fBB+8dnd.net
>>177
システム依存だけだとGPL感染しないぞ。GPL感染するときはコードパクってる時だけ。

187:login:Penguin
19/01/09 15:28:34.64 fBB+8dnd.net
GPL感染とかのレベルでなくて、コードを公開しないと配布時のビルドがめんどくさい。

188:login:Penguin
19/01/09 15:32:22.57 5wP7Gnx0.net
WinやMacのソフトウェア開発者からするとソース公開は論外として
難読化するなリバースエンジニアリングを許せってのも話にならんって聞いた

189:login:Penguin
19/01/09 15:36:21.54 u29yQXdR.net
どこの誰かわからない個人が作ったクローズドソースのアプリとかダウンロードすらしたくない、マジでキモい

190:login:Penguin
19/01/09 15:48:35.23 RktsJsUT.net
>>178
Windows終わってるわ

191:login:Penguin
19/01/09 15:54:54.21 8M7kw34l.net
>>184
残念ながらWindowsでは症例ゼロだよ
HPのRH認証受けたWS7台中でな
Linuxブートはほぼ全滅
基地外アスペはもう黙っててね

192:login:Penguin
19/01/09 15:57:55.57 fBB+8dnd.net
再起動しなきゃ対応できないOSと予めドライバをロードしていれば対応できるOSかどうかの違いだろ。
使い方を知らずに使ってるだけ。

193:login:Penguin
19/01/09 15:59:50.33 J7NbhVVg.net
簡単に壊れるしなーWindowsはよ

194:login:Penguin
19/01/09 16:05:35.33 gyMj45Om.net
>>178
うへw
Winって簡単に壊れるんだなw

195:login:Penguin
19/01/09 16:10:30.97 8M7kw34l.net
Linuxデスクトップは最初から壊れてるからなぁ
それをユーザーに直させる作業を強いるのがLinuxデスクトップ
Winは仮に壊れても一瞬で復元
Linuxデスクトップはゴミ扱いされてもしょうがないよ

196:login:Penguin
19/01/09 17:06:15.88 gyMj45Om.net
でも再インストールなんでしょWinって

197:login:Penguin
19/01/09 17:07:28.59 gyMj45Om.net
すぐ壊れてWindowsは毎回再インストール
URLリンク(www.youtube.com)

198:login:Penguin
19/01/09 17:24:02.21 GLkSV8qc.net
>>185
Windowsの画面白化フリーズ現象とかの事だろ。

199:login:Penguin
19/01/09 17:51:36.77 8M7kw34l.net
7→8→10
でもノートラブルだったWindows
ubuntuは2回のUG後完全に死んで再インスコ
UG前からおかしかったがUGするごとに壊れてったからな
やっぱゴミだったわ

200:login:Penguin
19/01/09 17:53:31.94 wzTLDzLX.net
>>164
GUI の FileManager からは ドライブの残り容量も表示できない。
光学ドライブ を起動時からマウントするようにすると、アホなことに
起動時に毎回、メディアが入ってないと主張されてそこで停止。
s キーを押して「skip」しないといけない。
対策は、光学ドライブは、OS起動後に mount するしかないらしい。

201:login:Penguin
19/01/09 18:19:24.57 G1yVam/P.net
>>175
だからマヌケは三輪車windowsを使ってろよ。知識の浅い君にはlinuxは早すぎる。

202:login:Penguin
19/01/09 18:30:10.33 G1yVam/P.net
そもそもlinuxはwindowsのようにマヌケが使用する前提じゃないよ。グラボ交換してcuiで動作するようにcliで直せない時点で使ってる奴がヘボいだけ。

203:login:Penguin
19/01/09 18:57:07.54 5DaFWBKl.net
つまり、普及しないという事ですねw

204:login:Penguin
19/01/09 18:59:04.00 5wP7Gnx0.net
主要ディストリの多くは三輪車化しようと頑張ってるのに原理主義者が一輪車でいいとか言って足引っ張ってるんだよな

205:login:Penguin
19/01/09 18:59:32.57 JJDhjA59.net
ググる事すらせずlinuxが壊れたーゴミだー
統合失調症かよw草生えるはw
壊れても直せないWINDOWSよりマシwww

206:login:Penguin
19/01/09 19:02:01.11 G1yVam/P.net
あー。何何がwindowsで出来たのにlinuxじゃ出来ないってことの大半はやり方を知らない使う側の問題。

207:login:Penguin
19/01/09 19:03:30.31 QE48CeId.net
Windowsの場合、メーカーに電話するだけでいいからな。

208:login:Penguin
19/01/09 19:12:22.53 fBB+8dnd.net
自分でグラボ刺してメーカーに電話とか頭おかしくない?

209:login:Penguin
19/01/09 19:14:42.96 fBB+8dnd.net
グラボのドライバ問題はlinuxのほうが楽だよ。メーカーだけわかればメインストリームはフォローできる。
同じメーカーを使い続ければ問題なんか起きない。

210:login:Penguin
19/01/09 19:23:50.34 QE48CeId.net
グラフィックボードはWindows向けに作られているので、Linuxで使えないとメーカーに電話することはできない。

211:login:Penguin
19/01/09 19:32:04.73 G1yVam/P.net
主要ディストリ多くはより良い自転車を目指していてwindows三輪車なんて目指していないよ。

212:login:Penguin
19/01/09 19:33:06.37 fBB+8dnd.net
ん?マザボメーカー?OSの話じゃないの?それともハードが認識してないのとソフトウェアの動作不良を切り分けもできないってこと?

213:login:Penguin
19/01/09 19:35:29.55 QE48CeId.net
そもそもWindowsはハードウェアからドライバを取得することさえできる。

214:login:Penguin
19/01/09 20:13:47.08 fBB+8dnd.net
>>207
勝手に前のグラボのドライバを消してくれないから干渉してトラブルになるんだぞ。そしてムダに再起動を重ねるんだ。

215:login:Penguin
19/01/09 21:07:35.80 CgHn2PWg.net
>>204
我が社のガソリンはハーレーにチューニングされてますかい(笑)

216:login:Penguin
19/01/09 21:24:18.89 G1yVam/P.net
linuxはデスクトップはゴミだと評価しているマヌケはなんでそんなゴミを使い続けてるのか謎。マヌケだから仕方ないと思うけど特殊な性癖があったりするのかね?

217:login:Penguin
19/01/09 23:36:26.23 EOzDFGLs.net
マジメにネタ抜きで、デスクトップOSとしてみたらLinuxはゴミだもんなぁ。
鯖とか組込みとか「特定用途かつ限定的なユーザインタフェース」な用途でなら使えてるけど。

218:login:Penguin
19/01/09 23:52:34.12 F6D/VRFZ.net
先端の高速ハードウェアは企業秘密の部分が多いので、外野が想像で作るしかないドライバは性能を引きだせない。
ましてや機密保持契約を結べないオープンソースならなおさら。
やはりドライバはメーカー純正が一番良い。
だったら最初からソフトウェアエミュレーションで十分。
APIから呼び出されようが、ドライバから呼び出されようが所詮エミュレーションには変わらない。

219:login:Penguin
19/01/09 23:53:40.15 F6D/VRFZ.net
Linuxでグラボなんて素人。

220:login:Penguin
19/01/09 23:54:18.51 F6D/VRFZ.net
素人乙。
ハイ論破。

221:login:Penguin
19/01/10 00:27:21.38 9V8dggO9.net
フリーウェアって全然フリーじゃないよな
或いはもしかして flea ware って書くのか?
それなら解らんでもないけど

222:login:Penguin
19/01/10 00:30:09.47 9V8dggO9.net
>>186
モノリシックカーネルの弱点だよな

223:login:Penguin
19/01/10 00:38:00.90 MfkwHU1I.net
>>215
そのフリーは無料の意味でのフリーだから、間違いはない

224:login:Penguin
19/01/10 05:08:08.23 gDOVkXCC.net
「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」ってのがGNUの主張だかんね。
「使う側」の権利ばかり主張し「使われる側」の権利をまったく無視してるのがGNUが言う「Free」。

225:login:Penguin
19/01/10 07:06:47.56 V+dWMW20.net
デスクトップとして利用するlinuxがゴミって主張するマヌケは使ってる奴がマヌケだからだろ。
具体例を挙げられない様だけど具体例が己のマヌケっぷりを晒したくないから?

226:login:Penguin
19/01/10 07:23:17.40 V+dWMW20.net
もしかして、グラボ交換してguiが起動しなくなった話はマヌケ君か?そうならその時点で十分にわかるから三輪車がお似合いだよ。

227:login:Penguin
19/01/10 07:38:55.09 JC9kygUD.net
使ってる奴がマヌケだからデスクトップとして利用するLinuxがゴミまで読んだ。

228:login:Penguin
19/01/10 08:02:08.60 RyuzpYgz.net
windowsは使う奴の知能が低いと想定してどんなマヌケが使っても動くことが大事でユーザーが設定した値をお節介でデフォルトに戻したりする。
linuxは使う奴の知能が高いと想定してmanやソース付属のドキュメントに目を通して理解できてると考えてる。
フールプルーフをどこまで作り込むか?の違いでwindowsは三輪車で転ばない事が重要なの。

229:login:Penguin
19/01/10 08:03:01.20 n/hcRLe8.net
実はWindowsがゴミでした…

230:login:Penguin
19/01/10 08:10:53.73 RyuzpYgz.net
windowsもゴミじゃないよ。良くできてるし困るような事も少ないだろ。よくわかっていない一般人でも使えるし。

231:login:Penguin
19/01/10 08:24:32.94 JC9kygUD.net
>>222
>windowsは使う奴の知能が低いと想定してどんなマヌケが使っても動くことが大事でユーザーが設定した値をお節介でデフォルトに戻したりする。
自称パワーユーザほど意味が無いと思ったサービスを停止し、レジストリを書き換え、削除するなどと
意味のないカスタマイズを施し、それが更新時にトラブルの温床になっていたのだから妥当な実装だわなw
>linuxは使う奴の知能が高いと想定してmanやソース付属のドキュメントに目を通して理解できてると考えてる。
一方、Linuxでは一つの環境を長期的に運用するエンドユーザ自体が稀で、
その稀なユーザはバージョンアップの度にテキストベースの設定ファイルをシコシコと書き直すのでそういった実装自体が行われなかったw
結果として、誰でも扱えるWindowsと、主用途はクリーンインストール(笑)のデスクトップLinuxという図式が完成した、とw

232:login:Penguin
19/01/10 09:00:19.42 RyuzpYgz.net
クリーンインストールなんてあんまりしないけど。デフォルトに戻るよりテキストベースの設定ファイルの編集の方がマシ。
どっちにしてもメリットデメリットがあってどっちが良いかなんて使う奴の主観な訳だし。主用途がクリーンインストールなのは使う奴がマヌケなだけだろ。

233:login:Penguin
19/01/10 09:08:50.12 uMFU4inY.net
デスクトップが腐ってるのはLinuxじゃなくてDEの問題だしな

234:login:Penguin
19/01/10 09:14:46.19 JC9kygUD.net
>>226
>デフォルトに戻るよりテキストベースの設定ファイルの編集の方がマシ。
レジストリをエクスポートしておく、という使い方を覚えればレジストリの方がマシだぞw

235:login:Penguin
19/01/10 09:22:39.82 JC9kygUD.net
>>226
>どっちにしてもメリットデメリットがあってどっちが良いかなんて使う奴の主観な訳だし。主用途がクリーンインストールなのは使う奴がマヌケなだけだろ。
マヌケなプラットフォームがお前のような大したことをしてもいないのに選民思想に憑りつかれるマヌケなエンドユーザを生み出し、
マヌケなエンドユーザがプラットフォームの改善を阻害するという悪循環を生み出しているw
何でお前がマヌケかって?それは「簡単に使える」という話の上で「環境構築」の話しかしていないからw

236:login:Penguin
19/01/10 09:27:56.25 RyuzpYgz.net
linuxの使い方を知っている人には簡単に使えるよ。レジストリもどれをインポートすれば良いか�


237:mっている人と同じ様に。問題はどのレジストリなのかって位。



238:login:Penguin
19/01/10 10:18:56.84 +DD/hsNG.net
結局のところデスクトップあえてLinuxを使う理由は?

239:login:Penguin
19/01/10 12:11:09.56 DzL9uMl3.net
>>231
Windows環境を汚したくないので
ネットの関わる汚れ仕事はLinuxに任せます

240:login:Penguin
19/01/10 12:19:20.40 RyuzpYgz.net
linuxデスクトップを使う理由は俺にとっちゃ使いやすいだけ。>>229の様な妄想気味な人には理解し難いとは思うけど。
あー。因みに俺は選民意識なんてないよ。単純な利用者だし。正直twmでも不便なかった。
windows三輪車乗りはマヌケだとは思ってるけど、俺自身がマヌケなのも否定はしないよ。個人差ある主観の話だし。

241:login:Penguin
19/01/10 12:47:54.52 JC9kygUD.net
>windows三輪車乗りはマヌケだとは思ってるけど
これが選民意識でなくて何だと言うのだろうなwww

242:login:Penguin
19/01/10 12:54:08.62 RyuzpYgz.net
なるほど。選民意識なんてコトバが出てくる辺りはある種の劣等感を感じているから?俺もマヌケだし気にするなよ。
可哀想と思うけど。
単芝くんは頑張ってwindowsだけ使ってる方が幸せだと思うよ。

243:login:Penguin
19/01/10 13:03:09.22 MfkwHU1I.net
ははは君今度はマヌケ君に転職したの?
使う単語が一つ覚えだからすぐわかるね

244:login:Penguin
19/01/10 13:14:31.68 RyuzpYgz.net
ははは。すぐにわかるように文体や単語を合わせてるからね。どんなマヌケにもわかるはずだよ。

245:login:Penguin
19/01/10 13:18:14.14 RQrZC1kk.net
windows三輪車だろ!
windows三輪車だろ!
windows三輪車だろ!
理由は、windowsが三輪車だからだ!

246:login:Penguin
19/01/10 13:38:13.03 jr3rGvKU.net
このスレのせいでWindows使ってる人を見ると三輪車に乗ってる姿を想像するようになりました

247:login:Penguin
19/01/10 13:41:32.80 RQrZC1kk.net
あぁ、脳の病気だよそれ
Windowsのことが気になってしょうがないんでしょう?

248:login:Penguin
19/01/10 13:44:31.35 JC9kygUD.net
>>235
>なるほど。選民意識なんてコトバが出てくる辺りはある種の劣等感を感じているから?
Windowsは三輪車!と、幼稚な物に例えるあたりからマカーと同じ思想が見て取れるからw
>単芝くんは頑張ってwindowsだけ使ってる方が幸せだと思うよ。
俺に限らず、エンドユーザは皆そうしたほうが幸せだと思うよw
LinuxのメジャーなフリーソフトはほぼWindows版も存在し無料で使えるのに、
有償のプロプライエタリに負けてしまうw
そんな「無料でも負ける」アプリケーションしか使えないプラットフォームなんぞに価値は無いわなw
エンドユーザはOSを使うのではなく、その上で動くアプリケーションを使うのだよwwwww

249:login:Penguin
19/01/10 13:51:06.59 RQrZC1kk.net
まあ別に三輪車だからって馬鹿にしてるわけじゃないし
誰でも簡単に乗れるってことだよ
Windowsが三輪車ならLinuxも三輪車といってもいいだろう
簡単なんだから。よしそうしよう

250:login:Penguin
19/01/10 14:25:16.99 gDOVkXCC.net
Windowsが三輪車ならLinuxは一輪車を3個1にしたキメラだろw
使いにくいから。

251:login:Penguin
19/01/10 16:43:58.80 JC9kygUD.net
URLリンク(shop4-makeshop.akamaized.net)
誰でも簡単に乗れるだろうか?w
ちなみに、大人向けの三輪車も癖があって自転車として乗り辛いぞw

252:login:Penguin
19/01/10 16:52:17.67 +DD/hsNG.net
自転車だの三輪車だの一輪車だので例えるのが間違ってる
Windows=大衆車、Mac=高級車、Linux=業務用車
これくらいの感覚でしょ
業務用車たるLinuxは一般人が使えないわけじゃないけど大衆車たるWindowsほど快適とは言えない

253:login:Penguin
19/01/10 17:06:14.96 g+OvLftx.net
Win = 標準に合わせたい or 適用したい人 or 自分が作ったものを使ってもらいたい人、
    仕事で使う人ご用達。
Mac = 機械音痴 or デザイナ or 昔からの Mac ファン、親が金持ち、
    生物系の研究室ご用達。東大だと強権的に強制されて使わされる。
Linux = Unixへの懐古趣味 or サーバー事業者ご用達。

254:login:Penguin
19/01/10 17:17:31.13 RQrZC1kk.net
> Windows=大衆車、Mac=高級車、Linux=業務用車
Macが高級車って、全然高くないだろw

255:login:Penguin
19/01/10 17:46:27.66 47Alzbul.net
高級車wwwww
マカーwwwwwきっしょwww

256:login:Penguin
19/01/10 17:48:36.77 47Alzbul.net
1 login:Penguin sage 2019/01/10(木) 13:50:01.35 ID:RQrZC1kk
別に三輪車って馬鹿にしているってことじゃないんだよ
三輪車だから三輪車って言ってるだけ
スレリンク(linux板:1番)
お顔真っ赤wwww

257:login:Penguin
19/01/10 17:53:07.05 /78FKmCA.net
またトヨタ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:login:Penguin
19/01/10 17:54:19.14 DzL9uMl3.net
高級車だとしてもAUDI()みたいなもんだし>マック

259:login:Penguin
19/01/10 18:13:02.61 gDOVkXCC.net
デスクトップでLinux使ってるのは「Linux使ってる俺SUGEEE!」って自己満足が多いから・・・

260:login:Penguin
19/01/10 18:17:34.59 dBRwsZ+m.net
>>250
グロ
ドザによる荒らし

261:login:Penguin
19/01/10 18:22:15.63 DzL9uMl3.net
アホマカもそうだけどWindowsユーザーを見下してる基地外って
何十億の人間を敵に回してるか理解できないくらい脳が壊れてるよね
Linuxデスクトップなみに壊れてるw

262:login:Penguin
19/01/10 18:22:59.94 RyuzpYgz.net
>>241
単芝くんはその価値がないと言ってる物になんで興味があるの?
勝ちとか負けとか発想が既によくわからん。俺の父ちゃん社長ですごいでしょ的な何か?
メジャーなフリーソフトの話しは使ってる本人が不満がなければいいと思うよ。os依存な箇所で問題なければね。
単芝くんは三輪車windowsがよく似合うよ。君が何時ぐらいかwindowsを使っていて、どの程度理解しているのか分からんが一生msが投げる斜め上な変化球をキャッチし続けるのが幸せだよ。頑張ってくれたまえ。

263:login:Penguin
19/01/10 18:27:46.45 gDOVkXCC.net
勝ち負けにこだわるのはLinux信者だけどねー。
そういう信者がまわり中から馬鹿されてるわけだけどさ。
Linux信者にとって自分と異なる考えを持つものはすべてドザであって排他するべき対象みたいだけどね。
視野が狭いというか思考が硬直してるというか、あるいは簡単に馬鹿というか、なんだよね、Linux信者は。

264:login:Penguin
19/01/10 18:30:12.78 RyuzpYgz.net
そもそもユーザーの目的が違うし、俺はスレタイ通りデスクトップ用途でlinuxは一般には普及しないと思ってるよ。
一部のプログラマが選択して使うのが精々で良いと思うよ。
まぁvcじゃなきゃ書けない層はwindowsでもいいけどね。

265:login:Penguin
19/01/10 18:33:39.71 DzL9uMl3.net
信じ難いのは、あんだけアクセス権や所有権でガードをガチガチに固めて
お役所みたいにクソ面倒なくせに、
ユーザーがちょっとおいたしたら簡単に完璧にぶっ壊れるところw

266:login:Penguin
19/01/10 18:41:24.47 dBRwsZ+m.net
>>254
じゃあWindowsはアメ車。
Linuxはドイツ車って事で。

267:login:Penguin
19/01/10 18:44:10.89 RQrZC1kk.net
馬鹿にできないものをWindowsの
例えに使うのは止めてくれ
Windowsを馬鹿できないなら例える意味がない

268:login:Penguin
19/01/10 18:55:19.12 RyuzpYgz.net
俺がwindows三輪車の例えを使ってるのは使う奴の知能を問わないで、経験の浅い者でも使え、使ってる本人が頭を使う必要がない点でwindowsその物は素晴らしいと思ってるよ。
単芝くんの言ってる通りアプリケーションが動けば良いだけの人にとっちゃ過不足ないだろ。
乗り手が転ばない様にフールプルーフが一杯あるし、その辺りに何も不満がない人はwindows最高でlinuxはゴミで良いと思うよ。それが自然だし。

269:login:Penguin
19/01/10 19:08:28.58 vI0pbUdk.net
「3輪車」の比喩に倣えば、Linuxはショックアブソーバなし、アシストモーターなし、籠なしキャリアなしスタンドなしの自転車。
パーツは無料(が多い)とは言え、「使える」レベルにするにはカスタムが必要なのに、そのためのコンポーネントやアクセサリはギヤとペダルだけが豊富であとはスカスカな状態。
そしてフレームも実はママチャリレベルでロードバイクではないというオチ。
Linuxはモノリシックカーネルよりのなんちゃってハイブリッドだからロードバイクのフレームというよりママチャリのフレームと言うべき。
ママチャリって下手なロードバイクより丈夫だけどな。
しかし重い。
Windowsを「3輪車」というなら、3輪は3輪でもピザ屋なんかの出前でよく使われてる3輪スクーターだろ。
屋根付きカーゴ付きで使いやすいし低速域~停車中でも倒れないしと使い勝手が良いし耐環境性も乗り手がむき出しの自転車とは全然違う。

270:login:Penguin
19/01/10 19:26:57.56 JC9kygUD.net
>>255
興味があるのはルサンチマン吹き荒れるこの板であって、Linuxにではないw
Linuxは得意分野で使うにはWindowsより優れたプラットフォームなのだから、
Linux自体がポンコツだとは言わない。そこにXを載せGUIで運用するとゴミになるのだw
>単芝くんは三輪車windowsがよく似合うよ。君が何時ぐらいかwindowsを使っていて、どの程度理解しているのか分からんが一生msが投げる斜め上な変化球をキャッチし続けるのが幸せだよ。頑張ってくれたまえ。
ほんと、三輪車って表現が好きなんだねw
流石、車輪の再発明を延々繰り返して未だに三輪車を完成させられないプラットフォームのエンドユーザの言う事は違うねw

271:login:Penguin
19/01/10 19:29:59.96 JC9kygUD.net
乗り物に例える事自体に無理があるとは思うがw
廃車されたゴミに廃材で作った「ぼくがかんがえたすごい車輪」の未完成品をガムテープで止めてあるのがLinux(笑)

272:login:Penguin
19/01/10 19:38:09.38 4TJqbZYG.net
俺もこのままではlinuxはデスクトップで普及しないと思うけど、
能力のない人間がlinuxが使えない!だめだOSのせいだ!って言ってるの見ると、頭おかしいって思うし、
MSはよくこんなのを相手にして商売できたなって素直に尊敬するよ。
俺はlinuxもwindowsもありがたく使うけどな。

273:login:Penguin
19/01/10 20:08:41.50 V+dWMW20.net
俺もwindowsをありがたく使わせてもらってるよ。3.1から今も助かってる。

274:login:Penguin
19/01/10 20:10:58.31 V+dWMW20.net
>>264
そんな物にすがらなきゃならないmsは末期だな。

275:login:Penguin
19/01/10 20:15:20.49 uMFU4inY.net
勝手に寄って来るだけで頼ってはいないだろw
信者にせよアンチにせよ基地外しかいないLinuxがヤバイ

276:login:Penguin
19/01/10 20:56:09.17 vI0pbUdk.net
個人でデスクトップ用途として使うとして、Linuxが活きるシーンてどれぐらいあるのさ?
このスレでも偶に挙げられるけど、セキュリティリスクがあるアングラ系のエロサイト見るぐらい?

277:login:Penguin
19/01/10 21:21:11.51 rfbal9Hs.net
オナニー長文はきつい
4行以上を2回やったらレッドカードで退場してほしい

278:login:Penguin
19/01/10 22:36:03.59 DgAsKhPd.net
何と戦ってるんだろう…とりあえず、あまり幸せそうではない。

279:login:Penguin
19/01/10 23:15:24.32 DspaqPpu.net
iptablesの操作法がコロコロ変わる。

280:login:Penguin
19/01/11 00:30:58.30 VZgLkkCW.net
LinuxのDEって、しょせんはGNUだしなぁ。
碌な物にならないのは当然だし、使いにくいのは当たり前だし、普及しないのは明らかだ。

281:login:Penguin
19/01/11 01:36:37.41 Ke8IaZIG.net
firewalldつかえよボケナス

282:login:Penguin
19/01/11 01:39:30.82 8ldsJQ1t.net
URLリンク(i.imgur.com)

283:login:Penguin
19/01/11 02:57:05.48 oqVJZMAR.net
マイクロソフトと違って、Linuxはデスクトップで商売してないから、普及する訳ない
Linuxに触れるたびにそう思うよ

284:login:Penguin
19/01/11 05:53:44.92 VZgLkkCW.net
Linuxは同人ソフトだかんね、出来が悪いのは当然だね。

285:login:Penguin
19/01/11 06:01:27.66 sFXAH/IS.net
>>275
グロ
ドザによる荒らし

286:login:Penguin
19/01/11 07:49:49.64 n8wce8Oz.net
mt免許取りに来たけど難しいからat免許とってmt車はゴミであると叩く。

287:login:Penguin
19/01/11 08:01:40.19 VZgLkkCW.net
Linuxが「ちゃんと動けば」誰も叩いたりはしないよ。
ちゃんと動かすためにアレコレやらなきゃいけない(本来なら実装されるべき機能がないため無用のはずのことや、仕様バグを回避する的な無駄な行為)のと、そのために無意味な知識が要求されるから叩かれるだけ。
「使いにくい」「使い物にならない」ってのが普通の人のLinuxへの評価。
Linuxスゲー!って持ち上げるのはいいけど、事実はちゃんと認識しようね。

288:login:Penguin
19/01/11 08:08:24.53 n8wce8Oz.net
本来なら実装されるべき機能は開発側が予定している機能を実装せずにリリースしてるの?仕様バグって使う側の思い込み?
もしそうなら使う側の坂道発進ができないレベルで、違うのなら別の車だね。

289:login:Penguin
19/01/11 08:25:09.92 n8wce8Oz.net
あと無意味な知識ってワークアラウンド的な何かなのか、linuxを使う者にとっての常識なの?

290:login:Penguin
19/01/11 08:25:33.19 4og48F6n.net
人は自由になるほど幸福度が下がる■選択のパラドクス
スレリンク(linux板)

291:login:Penguin
19/01/11 08:27:43.97 n8wce8Oz.net
ついでに言うと俺は>>279でmt車について何も言及してないよ。単芝くんは反応が単純でいいよ。よほどコンプレックスがあるみたいだけど。

292:login:Penguin
19/01/11 08:58:54.19 5k3ri4Ip.net
>>280
イエローカード

293:login:Penguin
19/01/11 09:57:04.48 cRGdIX4a.net
Windowsと戦ってる基地外と関わりたくないやん?
Linuxデスクトップは原チャリにリアカーくっつけたようなもの
車輪の数で必死に例えようとしてるアスペは
普及の障害でしかないから消えたほうがいいよw

294:login:Penguin
19/01/11 10:23:38.51 iJ7i9t7K.net
>>259
フィンランドだろ

295:login:Penguin
19/01/11 10:26:59.32 iJ7i9t7K.net
>>264
そのガムテープそのものがLinuxだろ
ガムテっていうかマクガイバーのダクトテープのほうがいいな

296:login:Penguin
19/01/11 10:34:42.60 cRGdIX4a.net
50年落ちの中古アメ車に
ダンボールのエアロを貼り付けた
車版ダンボールハウスがLinuxデスクトップだろ

297:login:Penguin
19/01/11 10:41:33.72 UytO2Yvt.net
まだ三輪車で消耗してるの?

298:login:Penguin
19/01/11 11:04:02.35 5k3ri4Ip.net
>>286
イエローカード

299:login:Penguin
19/01/11 12:20:06.79 K16IcGTL.net
>>288
車輪ホイールは贅沢にもマグネシウム合金製ですよね。
で外されて叩かれて砕かれて燃やされる運命。

300:login:Penguin
19/01/11 12:28:53.96 0168i23c.net
>>287
そうだな(笑)

301:login:Penguin
19/01/11 12:46:11.55 DQXaSPSJ.net
linuxデスクトップで可能な限りマヌケ向けDEができた所でそれがwindowsではない限りマヌケの文句は尽きないと思うよ。

302:login:Penguin
19/01/11 14:50:03.53 DVVMsiwQ.net
DirectX11対応まだ?

303:login:Penguin
19/01/11 16:14:35.56 IYAryNj7.net
OpenGLじゃ不満か?

304:login:Penguin
19/01/11 16:42:35.61 UytO2Yvt.net
キーコーキーコー

305:login:Penguin
19/01/11 16:57:49.11 cuqlgg2K.net
お忙しいところ失礼!
2ちゃん投稿の際
一行23文字の制限があるとする
日本語において
リナックスのエディタで
その文字数に自動改行されるように設定する方法がわかりません。
ワインで秀丸エディタ?などをやるしかないのでしょうか?

306:login:Penguin
19/01/11 17:14:41.49 PRTzlMO6.net
viで textwidth と formatoptions 使えばできるんじゃね?

307:login:Penguin
19/01/11 18:54:31.14 cuqlgg2K.net
>>299
> viで textwidth と formatoptions 使えばできるんじゃね?
この投稿を、7箇所に投げた。いっこもレスがない。
2ちゃんは情報収集に役立つというが、こんなスピードで話しにならんじゃないか?
おれはもうほとんど やめようと考えていた。とにかく、教えどおりに挑戦してみます
ありがとうございました~~

308:login:Penguin
19/01/11 19:00:16.10 cuqlgg2K.net
この vim-tiny でよかったんかア?
Selecting previously unselected package vim-common.
(Reading database ... 323384 files and directories currently installed.)
Preparing to unpack .../vim-common_2%3a8.0.1453-1ubuntu1_all.deb ...
Unpacking vim-common (2:8.0.1453-1ubuntu1) ...
Selecting previously unselected package vim-tiny.
Preparing to unpack .../vim-tiny_2%3a8.0.1453-1ubuntu1_i386.deb ...
Unpacking vim-tiny (2:8.0.1453-1ubuntu1) ...
Processing triggers for mime-support (3.60ubuntu1) ...
Processing triggers for desktop-file-utils (0.23-1ubuntu3.18.04.1) ...
Setting up vim-common (2:8.0.1453-1ubuntu1) ...
Processing triggers for man-db (2.8.3-2ubuntu0.1) ...
Processing triggers for gnome-menus (3.13.3-11ubuntu1.1) ...
Processing triggers for hicolor-icon-theme (0.17-2) ...
Setting up vim-tiny (2:8.0.1453-1ubuntu1) ...
update-alternatives: using /usr/bin/vim.tiny to provide /usr/bin/rview (rview) in auto mode
update-alternatives: using /usr/bin/vim.tiny to provide /usr/bin/vi (vi) in auto mode
update-alternatives: using /usr/bin/vim.tiny to provide /usr/bin/view (view) in auto mode
update-alternatives: using /usr/bin/vim.tiny to provide /usr/bin/ex (ex) in auto mode
Selecting previously unselected package vim-common.
(Reading database ... 323384 files and directories currently installed.)
Preparing to unpack .../vim-common_2%3a8.0.1453-1ubuntu1_all.deb ...
Unpacking vim-common (2:8.0.1453-1ubuntu1) ...
Selecting previously unselected package vim-tiny.
Preparing to unpack .../vim-tiny_2%3a8.0.1453-1ubuntu1_i386.deb ...
Unpacking vim-tiny (2:8.0.1453-1ubuntu1) ...

309:login:Penguin
19/01/11 19:06:47.74 k5AXBxRo.net
URLリンク(i.imgur.com)

310:login:Penguin
19/01/11 19:12:03.29 cuqlgg2K.net
なんじゃこりゃ~~~~~
こんなもん意味あっか!!
おれがしてえのは、日本語ふつうに書いて、それを1行23字に自動改行だあ!!!
ぜんぶカキコのためだあ

311:login:Penguin
19/01/11 19:40:34.98 sVbHLQwg.net
>>294
DE自体がマヌケ向けじゃね?w

312:login:Penguin
19/01/11 19:51:54.07 5jp1Iqp+.net
プログラム自体はマヌケもクソもないよ。マヌケは自分の使えない物はゴミ認定するだけ。

313:login:Penguin
19/01/11 20:18:04.85 x/0AER3O.net
ID:cuqlgg2K
お前ごときは
マージン表示で十分

314:login:Penguin
19/01/11 20:27:06.86 K16IcGTL.net
>>300
掲示板は、次第に質問/回答する様になりましたが、大体質問するところではないですよ。スレ違いですしw
回答を得たいなら一般的な時間帯・時間間隔を考慮しましょう。板に張り付いている人は居る様ですが、それは違う世界で生きている方々ですw

315:login:Penguin
19/01/11 23:06:24.51 cuqlgg2K.net
>>306
> お前ごときは
> マージン表示で十分
ゲフフ。解決した!解決したぞ。だがおしえん。よりによってアイドル板で解決したわ!!
ところで「マージン表示」ってなんでっか?
>>307
> 掲示板は、次第に質問/回答する様になりましたが、大体質問するところではないですよ。スレ違いですしw
じゃ、質問はどこでせろって、ゆーんじゃ?初心者が苦しんでるんだから教えろや
> 回答を得たいなら一般的な時間帯・時間間隔を考慮しましょう。
なるほど。。。親切かつまともな社会感覚をもってる人が出社する時間ということか。

316:login:Penguin
19/01/11 23:08:00.64 cuqlgg2K.net
てめえらのくそのやくにもたたん、ビムをぶっこ抜いたw
(データベースを読み込んでいます ... 現在 326162 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
vim (2:8.0.1453-1ubuntu1) を削除しています ...
(データベースを読み込んでいます ... 現在 326153 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
vim (2:8.0.1453-1ubuntu1) の設定ファイルを削除しています ...

317:login:Penguin
19/01/12 00:14:25.54 qNA7Rt/B.net
無料で個人情報を持っていかない物に対して、何怒ってるのさ
その価値は0円なんだから、0円らしくていいじゃん

318:login:Penguin
19/01/12 00:21:57.73 bD7eRijO.net
怒ってないよw
vim ってのは、プログラムやる人とかがいるもんなんだろ?
おれがしたいのは、日本語文を書くことだからな

319:login:Penguin
19/01/12 00:40:17.80 I8xXU+lR.net
おまえの文体からしてメモ帳で十分じゃんw

320:login:Penguin
19/01/12 10:13:57.34 pkzpAuAA.net
なんでわざわざvimとか使おうと思ったのかな
Kateで十分だろうに

321:login:Penguin
19/01/12 10:38:02.30 AYI8TMI5.net
いや。初心者こそ最初にviを使い巨大な壁にぶつかって早めにwindowsでも使うのが本人にとって幸せ。

322:login:Penguin
19/01/12 13:01:00.15 RZuTzFrl.net
誰もが初めは初心者やん
が、昔はvi使わざるを得なかったが、今はnanoなりその他あるからなぁ

323:login:Penguin
19/01/12 13:27:08.44 bD7eRijO.net
どりゃ~~!よろしく。
ファイラーはnemo です。テキストファイルを開く既定のアプリを変更したくて、ファイルのプロパティを見ると、いつの頃からか「開き方」タブがありません。
超サクサクのワイン上のメリーというウインドウズ用エディタをデフォルトにしたいんです

324:login:Penguin
19/01/12 13:28:56.64 bD7eRijO.net
>>313
> なんでわざわざvimとか使おうと思ったのかな
> Kateで十分だろうに
カテ使ってみました。30分時間ムダにした。抜きました。意味ありません。
ワイン上のウインドウズ用エディタのほうが 遥かに優れてます!!

325:login:Penguin
19/01/12 13:31:09.88 bD7eRijO.net
まんま食うのと、外出せんとで、20分以内に返事しろ

326:login:Penguin
19/01/12 14:57:53.94 bD7eRijO.net
PANDORAジヨン
URLリンク(www.youtube.com)
ギュリ
URLリンク(www.youtube.com)
ハラ
URLリンク(www.youtube.com)
スンヨン
URLリンク(kara-news.net)

327:login:Penguin
19/01/12 17:05:58.19 mPIjqc4z.net
>>317
Linuxは、基本システムでさえ野良ツールの集まりで出来ているので致し方ないですよ。
答えになっていないですが、とりあえず .vimrc に
set colorcolumn=24
hi ColorColumn guibg=#1f1f3f
って書いておけば、Vim 画面の 24桁目に線が表示されるので、目安くらいにはなると思います。

328:login:Penguin
19/01/12 19:12:11.38 pkzpAuAA.net
>>317
プラグイン自分で作ったか?

329:login:Penguin
19/01/13 00:05:36.73 KPwfKlUQ.net
URLリンク(i.imgur.com)

330:login:Penguin
19/01/13 09:51:53.32 admkNeQ1.net
もう完全解決してます!ワイン上のウインドウズ用エディタで
それより別のことで徹夜してますう
グーグル+ の URLリンク(plus.google.com)
のページの いっさいがっさいの壁紙をぜんぶほしい。
URLリンク(photos.google.com)
だけは、「すべてダウンロード」のオプションが出てきて、ダウンできたが、ほかは1枚ずつしかできねえ。
ぼくはいっさいの飾りがきらいです! 自然の美


331:しい壁紙だけがゆいいつの飾りです。よろ



332:login:Penguin
19/01/13 10:11:08.43 liZ/fG+x.net
そんなのwget。もしくはそれとスクリプトで出来んだろ。

333:login:Penguin
19/01/13 10:15:24.17 admkNeQ1.net
>>324
> そんなのwget。もしくはそれとスクリプトで出来んだろ。
ありがとうございますぅ。。。徹夜なので、寝てから挑戦。ただ、この2つの専門用語どちらも。。。難易度高そう

334:login:Penguin
19/01/13 10:45:33.24 +TWSkzzi.net
wget, curl コマンド
シェルスクリプト、Ruby とか

335:login:Penguin
19/01/13 10:49:44.62 eidZBc/h.net
679 名前:login:Penguin []: 2019/01/12(土) 23:32:09.73 ID:ev04bqnR
mint が起動しなくなっちゃった、ロゴは出るんだけど、黒い画面で端末状態で何か入力せよと書いてあるみたい
なんてコマンド書けば起動出来ますか?

680 名前:login:Penguin [sage]: 2019/01/12(土) 23:47:01.26 ID:5dsnFJgr
黒い画面で何が表示されてるか
それが分からないと何ともな

681 名前:login:Penguin [sage]: 2019/01/12(土) 23:49:27.96 ID:s9G7Hrl6
login: って出てるなら、ユーザー名、パスワードいれて、startx
それで無理ならあきらメロン

682 名前:login:Penguin [sage]: 2019/01/12(土) 23:52:23.19 ID:cvkaVyeW
まあユーザーレベル的に再インストール推奨案件ですな

336:login:Penguin
19/01/13 12:29:19.77 aeM0x8XH.net
>>311
ちなみに、プログラム書く人は、Wine 上で WzEditor などを使ったほうが良い。

337:login:Penguin
19/01/13 12:57:17.49 gzUn7Ntu.net
まぁ>>306みたいなやつがいる限りLinuxの未来は暗いわな。

338:login:Penguin
19/01/13 13:07:52.40 2hPW63QS.net
wzとか4.0で氏んだも同然だろ
カスタマイズで可能なかぎりviに近付けようとしても
細かい操作感がカスタマイズじゃどうしようもないって時点で終わった
それ以降鳴かず飛ばずだろ? まだ会社は逝きてるっぽいがw

339:login:Penguin
19/01/13 13:24:21.03 UrvDcTu2.net
Wzなんて久々に名前を見たなw

340:login:Penguin
19/01/13 13:43:20.26 AF5qb08B.net
edlinでも使っとけ

341:login:Penguin
19/01/13 14:22:21.51 djh2fBqp.net
>>330
>カスタマイズで可能なかぎりviに近付けようとしても
Vz のことか?
そういえば、いまだに Wz 4.0 を使ってる。

342:login:Penguin
19/01/13 16:36:26.76 eidZBc/h.net
初心者がLinuxと共にストレスフリーで生きる為の7か条
1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. グラボを交換するのはやめましょう
8.Ubuntuを我慢して使い続けましょう。

343:login:Penguin
19/01/13 16:37:36.36 eidZBc/h.net
初心者がLinuxと共にストレスフリーで生きる為の7か条
1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. グラボを交換するのはやめましょう
8.Ubuntuを我慢して使い続けましょう

344:login:Penguin
19/01/13 16:46:25.43 0yz/K6gr.net
URLリンク(singengo.com)

345:login:Penguin
19/01/13 17:22:36.50 2hPW63QS.net
>>333
まちがえた、そう、vz
俺は数年前までファームのコーディングはWz3.0だったな
ワード移動で単語の終端で止まらなくなったっていう、
ただそれだけでキーボードマクロで出来る事が激減したからなぁ

346:login:Penguin
19/01/13 18:06:21.66 dylYxZbz.net
ファームだろうがブートローダーだろうが
Eclipseで書いてる

347:login:Penguin
19/01/13 18:22:46.37 R2iQF8vO.net
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
米マイクロソフトは、米アカマイが運用するLinuxサーバを使って、Microsoft.comサイトを攻撃者から守ろうとしている。
 米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。
 Microsoftは、Microsoft.comサイトを保護し、ウイルスやワーム、DoS攻撃などに対する同サイトの脆弱性を低減するため、
米Akamaiが運用するLinuxベースのサーバを利用している。
 Microsoftは、過去2週間で少なくとも3つの深刻なワームおよびウイルス攻撃を受け、混乱の渦中にある。
Microsoft.comウェブサイトも、DDoS(分散サービス拒否)攻撃により、少なくとも2回ダウンした。
Linuxオペレーティング・システム(OS)はWindowsの最大のライバルであり、
Microsoft自体がLinuxサーバを使うということは大きな意味を持つ。
URLリンク(m.japan.cnet.com)

348:login:Penguin
19/01/13 19:09:46.41 GxdYXLjM.net
>>339
16年前の記事に、何か意味があるのか?

349:login:Penguin
19/01/13 19:37:58.31 NJIHNCaF.net
昔はLinuxに金を取られていたが、
今はLinuxを使ってMSは金儲けをしてる
って言いたいんだろう?

350:login:Penguin
19/01/13 19:47:52.14 /zaakSUO.net
>>340
CDN使ったらLinuxを使ったとか大真面目で抗議された時代もあったってことですよ。

351:336
19/01/13 20:17:43.67 0yz/K6gr.net
普及してなかった時代もあったってことですよ

352:login:Penguin
19/01/13 21:03:17.32 /zaakSUO.net
WindowsがLinuxベースになっても特に驚かんしな。

353:login:Penguin
19/01/13 21:31:47.40 NJIHNCaF.net
それはないだろうな
LinuxでWindows APIをエミュレートするとか不可能に近い
LinuxのシステムコールをWindowsでエミュレートすることなら簡単にできたが

354:login:Penguin
19/01/13 23:05:59.12 X57vyWfa.net
しかし、現実はLinuxがWindowsベースになるほうが先だったのですw

355:login:Penguin
19/01/13 23:26:04.70 BAKzuZYa.net
主要ディストリビューターが開発に関わってるWSLとMSから何も協力してもらえないWineが並べるわけないわな

356:login:Penguin
19/01/14 04:07:45.53 OA73ed02.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

357:login:Penguin
19/01/14 04:08:05.89 gVWBrhsj.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

358:login:Penguin
19/01/14 04:08:23.70 4/Gzt/8n.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

359:login:Penguin
19/01/14 04:31:08.47 ZouEevvb.net
>>335
今更気付いたけど、8か条じゃねえかw

360:login:Penguin
19/01/14 04:51:00.27 kUpvnUUv.net
>>351
プログラミングはゼロオリジンなので。

361:login:Penguin
19/01/14 06:11:26.88 W6eAVv65.net
0.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
1. 印刷はあきらめましょう。
2. Wifiの使用はあきらめましょう。
3. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
4. Nvidia製品の使用は控えましょう。
5. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
6. グラボを交換するのはやめましょう
7.Ubuntuを我慢して使い続けましょう
ほら0オリジンだと全部で7個

362:login:Penguin
19/01/14 06:14:05.86 Kh7GOC/k.net
「Windows 10」のアップデートが許可なく開始され、
その更新がうまくいかずにPCが不安定になったとして訴えを起こしていた旅行代理店経営者が、
Microsoftから1万ドルの賠償金を受け取ることになった。
 これはThe Seattle Timesが報じたもので、
賠償金を受け取るのは、
カリフォルニア州サウサリートの旅行代理店経営者だという。
同紙は米国時間6月25日付けの長文記事で、
MicrosoftがPCユーザーにWindows 10のインストールを強制しているとして厳しい批判を受けている
件について取り上げている。
マイクロソフト、「Surface 3」の生産を2016年内に終了へ
 「当社は、これ以上の訴訟費用の発生を避けるために控訴を取り下げた」と、
Microsoftの広報担当者は27日に電子メールで回答を寄せた。
URLリンク(japan.cnet.com)

363:login:Penguin
19/01/14 07:24:23.08 ufUvW+iR.net
Linuxは「自己責任でよろ~」て先に逃げを打ってるからアプデ失敗が当たり前なんだけど裁判にはならないんだよねw
クリーンインストール以外は失敗すると思ってないとダメなのがLinuxだしぃw
実際、バージョンアップはクリーンインストしないとトラブル続出するから、Linux。

364:login:Penguin
19/01/14 07:28:42.45 nXOqYRRu.net
>>355
だからMintはバージョンアップを不可能にしているんだな

365:login:Penguin
19/01/14 07:42:21.42 kUpvnUUv.net
そもそもLinuxは完成されたOSでありバグもないのでバージョンアップする必要はない。

366:login:Penguin
19/01/14 08:09:34.42 yLJskpzw.net
Ubuntu1804LTSを久々にさわったが、このくらいの出来なら、皆に使ってもらえそうと、思えるようになってきた。
どうせ、ブラウジングしかしねーだろうし。

367:login:Penguin
19/01/14 09:01:32.32 ZouEevvb.net
ブラウジングしかしないならWinとかLinuxとか以前に泥でいいよな?

368:login:Penguin
19/01/14 12:30:33.81 kUpvnUUv.net
AndroidはLinuxだけどな。
しかも主流の。

369:login:Penguin
19/01/14 12:32:38.34 Sldaew0f.net
>>360
X86のデスクトップAndroidもあるしな。

370:login:Penguin
19/01/14 12:47:06.13 y8OS47Gk.net
でもLinuxカーネルやめるんだよね

371:login:Penguin
19/01/14 12:48:03.71 1EqUtMiI.net
GoogleはAndroidをLinuxだとは一言も言ってないんだよな
Linuxカーネルを土台に使っただけでカーネル自体は何でもいいと言ってるし
独自カーネルの開発も一応続けてるようだし

372:login:Penguin
19/01/14 13:44:46.42 r/eZZG8+.net
LinuxでYouTube再生比較
■FireFoxを使いこなすアイドルヲタク(Ubuntu)
URLリンク(video.twimg.com)
東京女子流
他にもFireFoxを使いこなしてる鉄道ヲタクのがあったが、全体が撮影されておらず割愛。
■Google Chromeを使いこなすアイドルヲタク(Ubuntu)
URLリンク(video.twimg.com)
AKB48Team8
■Operaを使いこなすアニメヲタク(まあまあだが音飛びしている。Linux Beanだが、このあとUbuntuに変えたら軽快になったと追記あり)
URLリンク(video.twimg.com)
赤ずきんチャチャ

373:login:Penguin
19/01/14 13:47:02.20 r/eZZG8+.net
>>356
Linux Mint19へのアップグレード方法
URLリンク(kledgeb.blogspot.com)

374:login:Penguin
19/01/14 14:03:41.51 ngOueGVE.net
>>363
$ /system/bin/uname -o
Linux
逆にTurmuxのuname -o だと Android と出る
GoogleはOS名をAndroidでなくLinuxと認識してることになる

375:login:Penguin
19/01/14 14:05:15.57 ngOueGVE.net
Android持ってたら試してごらんよ
システム内蔵のunameで-oオプション

376:login:Penguin
19/01/14 14:44:03.27 5qjwhGeh.net
コマンド類はドライバやファイルシステムなんかのLinuxカーネルに関わる部分の開発やデバッグ用に用意されてるだけだしな
逆にLinuxが返ってこないと困るだろ

377:login:Penguin
19/01/14 14:47:32.58 AXfGIKpL.net
Androidってデスクトップ用途?
Google的には、それはChromeOSだと思ってた

378:login:Penguin
19/01/14 14:58:46.60 5qjwhGeh.net
GoogleはAndroidをLinuxだとは言ってないしLinux陣営もAndroidをディストリの一つとして扱うつもりは無い
AndroidをAndroidたらしめている部分はLinuxとは切り離されてるから当たり前
一部の信者があれこれ屁理屈こねてAndroidはLinuxだと主張するせいでお互いに迷惑してる

379:login:Penguin
19/01/14 15:13:20.28 5qjwhGeh.net
x86版って別にデスクトップ用途で使うわけじゃなくてCPUにモバイル版iシリーズやAtom採用のスマホやタブレットがあるから用意してるだけ
Android向けのはARMが主流だからほとんど需要が無いけど

380:login:Penguin
19/01/14 15:17:26.09 r/eZZG8+.net
>>370
カーネルの意味わかってねえだろ?
GNUプロジェクトもカーネルにLinuxを使っているだけで、LinuxではなくOS名はGNUと呼ぶべきだと言っているぐらいだ。
だがLinuxプロジェクトから見れば、GNUもAndroidもカーネルは独自開発しているようだが未完成で、代替品としてLinuxを使っているし、世界中のスパコンのトップ100全機、カーネルにLinuxを採用しているという表現をしており、これは事実だから誰も文句は言わない。
ところが代替品カーネルとしてのLinux採用状態がGNUでは30年近くなってきたし、Androidも何年経った?
そもそもLinuxはプロジェクト名であって本来は商品名じゃねぇんだよバーカw
現状、AndroidはLinux採用OSであり、現行バージョンのAndroidがLinuxカーネルで動いている事実はGoogleが公式に発表している。
文句を言うのはオマエみたいな文系の癖に英語が読めない知恵遅れだけ。

381:login:Penguin
19/01/14 15:23:02.67 5qjwhGeh.net
>>372
LinuxカーネルベースのOSであることと、そのOSがLinuxではないことは別に矛盾しないんだぞ
お前みたいにAndroidをLinuxだと主張をする奴がいるからGoogleからカーネルなんてなんでもいいんですなんてどうでもいい話が出てくる

382:login:Penguin
19/01/14 15:23:06.24 Pcx5I6S5.net
つまりUbuntu on WSLというのは、
本物のUbuntuなわけさ。
そしてLinuxは一切使っていない
UbuntuであることにLinuxカーネルを使うのは必須条件ではなく
同じように、AndroidであることにLinuxカーネルを使うのは必須条件ではない
いまは、たまたまLinuxカーネルを使っていただけのこと

383:login:Penguin
19/01/14 15:32:12.59 57wSN/pc.net
Linuxカーネル採用の組み込みOSは全部Linuxとか言いそうw

384:login:Penguin
19/01/14 15:33:35.25 5qjwhGeh.net
そもそもカーネルとしてのLinuxとOSとしてのLinuxの違いも理解してないんでは?

385:login:Penguin
19/01/14 15:36:18.02 ngOueGVE.net
uname -s …カーネル名
uname -o …OS名
システム内蔵のコマンドでどちらも "Linux" と出てくるんだよ
これがGoogleの認識じゃなかったら何なんだよ

386:login:Penguin
19/01/14 15:37:52.41 4jXSv+8A.net
LinuxはGPLライセンスだけどGNUプロジェクトの産物じゃないじゃん。
なのになんで「GNU/Linuxと呼べ!」とか言ってんの?

387:login:Penguin
19/01/14 15:38:41.24 r/eZZG8+.net
>>373
馬鹿なのかオマエ?
さては50は過ぎたジジイか?
LinuxはOSではない。
カーネルだ。
何度も言わせるな。
そして、
AndroidもGNUもカーネルに現状は代替品としてLinuxを採用しているOSである。
100回読み返せ。
これは勅�


388:゚だ。 御名御璽



389:login:Penguin
19/01/14 15:40:46.89 ngOueGVE.net
>>378
それはOSの名称としてだろ

390:login:Penguin
19/01/14 15:41:50.39 r/eZZG8+.net
>>378
Everybody knows!!
You must learn Operating Systems hard!!
馬鹿は書き込むな。

391:login:Penguin
19/01/14 15:42:14.94 ngOueGVE.net
>>379
リーヌストーバルズはLinuxを "OS" だと明言してる

392:login:Penguin
19/01/14 15:46:27.63 r/eZZG8+.net
>>382
どういう文脈で述べたかにもよるが、当然OSの一部ではある。
カーネルなんだからな。

393:login:Penguin
19/01/14 15:46:57.67 5qjwhGeh.net
リーナスがGNU/Linux論争の時も言ってたけどLinuxカーネルベースのOSが何であるかは提供元が決めればいい話
「Linux」なのか「GNU/Linux」なのか全く違う何かなのかは提供元の主張次第
GoogleはAndroidをLinuxカーネルベースだとは言ってるけどLinuxだとは言ってない
まあそういうこと

394:login:Penguin
19/01/14 15:47:04.76 4jXSv+8A.net
尊師()はじめとしたGNUメンバーがリーナスの成果を横取りして「LinuxはGNUのもの!」って言ってるだけじゃん?
なのになんで「GNU/Linuxと呼べ!」って言ってんの?

395:login:Penguin
19/01/14 15:52:23.05 oqud2PJe.net
Linuxなんてupdateのレベルが色々あってへたに当てると何もかもデタラメになってしまう
こんなもんが普及する訳ない

396:login:Penguin
19/01/14 16:07:37.94 57wSN/pc.net
トヨタがヤマハ製エンジンを採用した車ですって言ったらこの車はヤマハ車だって主張する奴が出てきたみたいな話w

397:login:Penguin
19/01/14 16:11:21.24 ratyx/3u.net
>>386
「Windows 10」のアップデートが許可なく開始され、
その更新がうまくいかずにPCが不安定になったとして訴えを起こしていた旅行代理店経営者が、
Microsoftから1万ドルの賠償金を受け取ることになった。
 これはThe Seattle Timesが報じたもので、
賠償金を受け取るのは、
カリフォルニア州サウサリートの旅行代理店経営者だという。
同紙は米国時間6月25日付けの長文記事で、
MicrosoftがPCユーザーにWindows 10のインストールを強制しているとして厳しい批判を受けている
件について取り上げている。
マイクロソフト、「Surface 3」の生産を2016年内に終了へ
 「当社は、これ以上の訴訟費用の発生を避けるために控訴を取り下げた」と、
Microsoftの広報担当者は27日に電子メールで回答を寄せた。
URLリンク(japan.cnet.com)

398:login:Penguin
19/01/14 16:18:02.09 ngOueGVE.net
>>384
だから言ってるんだって
uname -o してみろよ

399:login:Penguin
19/01/14 16:21:56.04 5qjwhGeh.net
なんでunameコマンドの返り値で主張するんだよ
コマンド類はLinuxカーネル関連の開発やデバッグ用だからLinuxが返ってくるのは当たり前だろ
Googleの主張を聞けよ

400:login:Penguin
19/01/14 16:27:01.45 ngOueGVE.net
当たり前ではないだろ
外部アプリのTermuxだと
uname -o で Android と返ってくるぞ

401:login:Penguin
19/01/14 16:32:07.80 5qjwhGeh.net
だからGoogleの主張を聞けって

402:login:Penguin
19/01/14 16:38:58.29 Pcx5I6S5.net
WSLでuname -oしたら
GNU/Linux って返ってきたぞ
Linuxは一切使ってないのに

403:login:Penguin
19/01/14 16:42:03.11 57wSN/pc.net
なんとしてでもAndroidをLinuxにしたい連中の狂気に脱帽w

404:login:Penguin
19/01/14 16:43:09.16 ngOueGVE.net
>>393
そこは uname -s で試すべきだろ
-s がカーネル名だ

405:login:Penguin
19/01/14 16:48:46.01 5qjwhGeh.net
WSLだとuname -sではLinuxと返ってくるんだよな

406:login:Penguin
19/01/14 16:54:15.09 Pcx5I6S5.net
まあLinuxと互換性があるから、Linuxと返せば良いんだよね
EdgeもMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; ServiceUI 11) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.110 Safari/537.36 Edge/16.16299
というふうに、EdgeでありMozillaでありAppleWebkitでありKHTMLでありGeckoでありChromeでありSafariであるって返すんだから
unameを見て動作を変えるというアホなプログラムがあるから
そうしないといけない

407:login:Penguin
19/01/14 16:56:36.83 5qjwhGeh.net
Androidも同様でLinuxカーネル関連のために入れてるツールとかunameコマンドの返り値で処理を分けてたりするから未知の値なんて返されても困るんだよな

408:login:Penguin
19/01/14 17:34:13.03 Rlxd7jda.net
-sはシステムコールのuname()呼んでutsname.sysname返してるだけだし
-oはcoreutilsとかのconfigureの時に自動的に定義されるだけだし
みたいなマジレスしちゃいけない空気?

409:login:Penguin
19/01/14 17:43:19.46 KMCVMPZJ.net
AndroidのunameがLinuxと返してくるからGoogleはAndroidをLinuxと認識してるとかアホなことを言い出した奴が悪い

410:login:Penguin
19/01/14 17:50:31.76 4jXSv+8A.net
Linuxが使われてても、Linuxとして使えるわけじゃないからな。
「AndroidはLinuxである」は「嘘乙」で終わり。

411:login:Penguin
19/01/14 18:06:22.33 y8OS47Gk.net
unameの戻り値なんてメールヘッダのfromくらいの信頼性じゃね

412:login:Penguin
19/01/14 18:22:57.99 ngOueGVE.net
まあ正確には内蔵unameの-oの部分は空白なんだけどな
だからつまりAndroidはOSではないということ

413:login:Penguin
19/01/14 18:24:07.71 4jXSv+8A.net
WSLで uname -s ってやったら”Linux”って返ってきたからWindowsはLinuxなのですw

414:login:Penguin
19/01/14 18:28:14.82 YWz2AXIZ.net
Androidのuname -oは「GNU/Linux」じゃなかったっけ?
バージョン4以前までしか知らないから今はそうじゃないかもだけど

415:login:Penguin
19/01/14 18:41:51.54 57wSN/pc.net
ID:ngOueGVEがおかしなこと言い出してて笑えるw
これまでの主張とも矛盾してるしw

416:login:Penguin
19/01/14 18:47:54.80 RJn7DBDI.net
カーネルってシステムのレイヤーで分割しや時の名称で、osは用途で分けた名称。
osはメモリ管理やプロセス管理とかするプログラムなんでlinuxのkernelはosだと思うのだが。

417:login:Penguin
19/01/14 18:53:19.02 YWz2AXIZ.net
現代のOSは役割が多岐にわたるのでカーネルだけじゃOSとしての機能を満たせないよ
だからカーネルはOSの中核って言い方がされる

418:login:Penguin
19/01/14 19:06:39.88 4sxMFxSh.net
osからkernelを引くと何が残るの?

419:login:Penguin
19/01/14 19:18:09.62 6oQ6UtAV.net
>>385
関係ない事ですが、語尾にあるカッコ()はどういう意味がるのでしょうか?
以下の書き込みにも見受けられます。
スレリンク(linux板:562番)
スレリンク(linux板:345番)

420:login:Penguin
19/01/14 19:18:12.11 YWz2AXIZ.net
シェルやAPIの提供なんかはカーネルには関係ないけどOSの範疇

421:login:Penguin
19/01/14 19:20:52.62 YWz2AXIZ.net
>>410
一般的にはネットスラングの一種で「(笑)」の省略形

422:login:Penguin
19/01/14 19:21:42.53 4sxMFxSh.net
system callの提供はkernelで、その上で動作するプログラムが提供するapiがある場合、そのプログラムもosなの?

423:login:Penguin
19/01/14 19:29:12.42 YWz2AXIZ.net
まあどこまでをOSとするかはOSによっても異なるんだけどね
UNIX系OSならシェルやAPIまでが一般的だろうけどWindowsやMacなんかはGUIや標準搭載のアプリケーション含めてOSの範疇としてたり

424:login:Penguin
19/01/14 19:34:33.51 YWz2AXIZ.net
まあちょっと乱暴だけど最小構成でインストールした時に入ってるものはOSの範疇だと思っとけばいいんじゃないかね
それがOSとして最低限必要なものだってことだから
カーネルだけインストールされてもOSとして使い物にならんでしょ

425:login:Penguin
19/01/14 19:51:14.35 eIiV30H6.net
OSの定義なんて昔から決まってるだろ
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
広義のOS、狭義のOSって言葉を知らんやつはモーグリ

426:login:Penguin
19/01/14 19:52:37.80 57wSN/pc.net
スレ違いの話題をいつまで続けるん?

427:login:Penguin
19/01/14 19:57:00.66 YWz2AXIZ.net
現代において狭義のOSの定義を「OS」の定義として語る奴こそあれだろ
旧来のOSの定義ではOSとして成り立たなくなったからこその狭義のOS、広義のOSって話なのに

428:login:Penguin
19/01/14 20:00:39.45 InEKw+aO.net
これ以上スレ違な話を続ける奴は全員NG推奨な

429:login:Penguin
19/01/14 20:02:40.63 eIiV30H6.net
>>418
なんか勘違いしてないか?
広義のOSもOSなんだから、ウインドウシステムや
テキストエディタ、プログラミング言語、各種ユーティリティ
それらも全てOSの範疇ってことだよ。
つまりWindowsに最初から含まれてるものはOSの一部なんだよ
それはLinuxでも同じなのでウインドウシステムやユーティリティなどなど
ディストロがパッケージングしてるものはOSといっていいんだよ
本来、応用(アプリケーション)ソフトウェアであるものまで
ディストロがOSとしてパッケージングしてOSの一部�


430:ニしているから OSと一緒でなければアップグレードできないという問題がある こまったものだ。分離してほしい。



431:login:Penguin
19/01/14 20:05:35.23 oqud2PJe.net
Linuxの不安定さは曲げようがないのにWindows10を持ち出すアホが居るな

432:login:Penguin
19/01/14 20:09:39.44 r/eZZG8+.net
>>421
単にオマエが無知なだけな。→>>364
百聞は一見にしかず

433:login:Penguin
19/01/14 20:18:23.09 oqud2PJe.net
Linux馬鹿信者はほんときんもー

434:login:Penguin
19/01/14 20:19:21.00 6oQ6UtAV.net
>>412
なるほど。

435:login:Penguin
19/01/14 20:37:03.37 ZouEevvb.net
泥とかデスクトップでも何でもねえ
ウィンドウシステムすら積んでねえ
ただプロセスのスイッチャが付いてるだけの、
DOS時代で言えば6.2辺りからのDOSshellみたいなもんだ

436:login:Penguin
19/01/14 20:37:26.10 TDd0kN0G.net
>>423
自分語りきっついのぅ(苦笑)

437:login:Penguin
19/01/14 21:32:57.18 fB3TIAVQ.net
>>410
()は>>412の書いた通り。
ちなみに2ch文化で(笑)は馬鹿にした笑いのことが多い気がする。

438:login:Penguin
19/01/14 21:46:35.05 ZouEevvb.net
亜種として)(もあるな
それはともかくGNU/LinuxとかAndroid/Linuxって、&とかoverって意味じゃね?
カーネルとユーザランドの境界じゃ曖昧な部分もあるだろうけど
/の左側と右側は完全に別レイヤーの別物だろう

439:login:Penguin
19/01/14 21:56:58.57 EyBtAFjp.net
>>406
uname -o とすれば Linuxとは表示されるが
-oのところが空欄だから-sのが表示されてるだけ
termuxのunameと内蔵unameで-aしてみればわかる

440:login:Penguin
19/01/14 22:34:12.44 4sxMFxSh.net
windowsにインストールされるメモ帳やソリティア、マインスイーパーはos?osを構成する一部?それともosではない?
広義のosって考えは線引きが難しくないのかね?

441:login:Penguin
19/01/14 22:50:57.32 9D5NxKdS.net
GNU Chess はOSの一部だって言ってた

442:login:Penguin
19/01/14 23:46:24.37 fB3TIAVQ.net
(いまの)WindowsはNTカーネル上にあるOS
でしょう

443:login:Penguin
19/01/15 02:46:35.05 ipr+murn.net
>>430
OSの一部

444:login:Penguin
19/01/15 03:06:02.72 BvHQfQgI.net
ディストリの開発元が正式に提供してるものはパッケージも含めて全部OSの一部でしょ
それ以外での切り分けをしようとするからややこしいだけで

445:login:Penguin
19/01/15 04:14:51.60 ym2ytWxL.net
>>430
OSかどうかは、どうやって提供されているかだよ
広義のOSに含まれているのと同等のものを、
他の会社が作ることだって出来るんだから
それがOSにならないのは当たり前
ちなみにWindows 10ではソリティアやマインスイーパーは
ストアアプリとして分離された
LinuxベースのOSも、アプリは分離してほしい
そうすれば、OSを分離することなくアプリだけ
最新バージョンを使うことが出来るのに

446:login:Penguin
19/01/15 06:40:59.97 r7Q84HN6.net
ディストリビューターから提供されるバイナリパッケージのアプリケーションをアンインストールして同じアプリケーションをソースからビルドしてインストールしたら、それもosを構成する一部?

447:login:Penguin
19/01/15 08:11:27.07 ym2ytWxL.net
OSの一部ではない

448:login:Penguin
19/01/15 08:30:57.98 WcWItiDw.net
ありがと。やっぱり広義のosって概念は俺には使い道がないや。

449:login:Penguin
19/01/15 08:31:04.01 8xeMTkDr.net
オーエスってなんやー!?

450:login:Penguin
19/01/15 08:34:35.56 ym2ytWxL.net
>>438
そりゃあんたはディストロを使う側だからね。
OSはディストリビューター(またはOSメーカー)が作るもの

451:login:Penguin
19/01/15 08:37:44.43 8xeMTkDr.net
GNU のカーネルは GNU Mach なのだから
GNU Hurd はカーネルではないのか?
Linux をカーネルと呼ぶなら Hurd もカーネルだし
そうなると Mach は何と呼べばいい
逆に Linux が OS なら Hurd も OS ってことでいいのか

452:login:Penguin
19/01/15 08:43:05.58 ym2ytWxL.net
これでいいんじゃねーの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> Hurdはカーネルと説明されることが多いが、厳密にはマイクロカーネルであるMachと、
> その上で動くサーバ群であるHurdの組合せによって、一般的なカーネルのサービスを提供する。

453:login:Penguin
19/01/15 08:46:08.87 BvHQfQgI.net
Machはマイクロカーネルでそれ単体ではカーネルとして必要なものが揃ってない
Machに必要なものを追加してカーネルとして使えるようにしたのがHurd

454:login:Penguin
19/01/15 12:20:54.89 WcWItiDw.net
>>440
ありがとうね。

455:login:Penguin
19/01/15 13:01:11.49 30ai5aHB.net
肛肛肛肛門門肛肛肛肛門肛門肛門肛肛門肛門門門肛門肛門門肛肛肛門門門門門肛門門
門肛肛門門肛肛門門肛肛門門肛肛門門肛門肛門門門肛肛肛門門肛門肛門肛肛肛肛門門
門肛門門肛肛門門門肛門肛門肛門門肛肛門肛肛門門門門門門肛肛肛肛肛肛門肛門肛肛
肛門門肛門肛門門門肛肛肛門門肛肛肛門肛門門肛肛門肛門肛肛肛肛門門門門門肛肛門
肛門門門肛門肛門肛門肛肛門肛門門門門肛門門肛肛門肛肛門門門肛肛門門肛肛肛肛肛
肛肛門門肛肛門肛門門肛門門門肛肛肛門門門門肛門肛肛門門肛門門肛門肛肛門肛肛肛
門肛門門肛肛肛門肛門肛門肛肛門肛門門肛門門門肛肛門肛肛門門門門肛肛肛門門肛肛
肛門門肛肛肛肛門肛肛門門門肛肛門肛肛肛門門肛肛肛門門門肛門門肛肛肛門門門門門
門門肛門門門肛肛肛肛肛肛門門門肛門門門肛門肛門門門肛肛肛門門肛肛肛肛門門肛肛
肛肛肛肛肛肛門肛門門門肛門門肛門門肛肛肛肛肛門門門門肛肛門門肛門門門肛門肛門
肛肛門肛肛門門門門肛肛門門肛肛肛肛肛門肛門門門肛肛門門門肛肛肛肛門門門肛門門
肛肛肛門肛肛肛肛門門肛門門門肛肛門肛門門門肛肛門門肛門肛肛門門門肛肛門肛門門
門肛門肛門門門肛門肛門肛肛門肛肛門門肛肛門門肛門門門門肛肛門門肛肛肛門肛肛肛
肛門門門門門門肛門肛門肛肛肛門肛肛門門肛肛肛肛門門肛肛門門肛肛門肛肛門肛門門
門肛肛門門肛肛門肛門肛門肛門肛門門門門肛肛肛肛肛門門肛門肛門肛門肛門門肛肛門
肛門肛門門門門肛肛門門門門門門肛肛肛門門門肛門肛肛門肛肛肛門肛門肛肛門肛肛肛
肛門肛門門門門門肛門門肛門肛門門肛門肛肛肛門肛門肛門肛門門門肛肛肛肛肛門肛肛
門肛門肛肛肛門肛肛門門肛門門肛門門門肛肛肛門肛肛門門肛門肛門肛肛門肛肛門門門
門肛門肛門門門肛肛門肛肛肛肛門肛肛門肛肛肛肛門門門門門肛門肛門門門門肛肛肛門
門肛門門肛肛肛肛肛肛肛門門門門門肛門門肛門肛門肛肛肛門肛門門門門肛門門肛肛肛
門門門肛肛肛門門門門門肛肛門肛肛門肛肛肛肛門肛門肛肛肛門門門肛門肛肛肛門門門
肛肛門門肛肛肛門肛門肛肛門門門門門門門門肛門肛門門肛肛門門肛門肛肛門肛肛肛肛
肛肛肛肛肛門門門肛門門肛肛門肛門肛門門門門肛肛門門肛門門肛肛肛肛門門門肛門肛
肛門肛門肛肛門門門門門肛門肛門門肛肛門門肛門肛門肛門肛門肛肛肛肛門肛門肛門肛
門肛門肛門門門肛肛肛肛門門肛門門門肛門肛肛肛肛門肛肛門門肛門肛門門肛肛肛門門

456:login:Penguin
19/01/15 13:05:18.90 boIIFvYX.net
くそっまただUbuntu 18.04にしたら画面表示されねぇ
スレリンク(linux板)

457:login:Penguin
19/01/15 13:10:20.82 8xeMTkDr.net
Machって何て読むの?
マッハ?
マック?

458:login:Penguin
19/01/15 13:20:54.75 SvWC7YqZ.net
マッチの可能性も

459:login:Penguin
19/01/15 15:40:22.40 53ZTTtYT.net
寒いいいい寒い寒寒寒い寒い寒寒寒寒寒い寒いいいいい寒寒い寒寒寒寒いいいい寒い
いいい寒いい寒寒いい寒い寒寒寒寒寒いいいい寒寒寒いいい寒い寒寒寒いい寒寒い寒
いいいいい寒い寒寒寒い寒寒寒い寒寒い寒寒寒寒いいい寒寒い寒寒いいいい寒寒いい
寒寒い寒寒いい寒寒寒寒い寒寒い寒寒いいい寒いい寒い寒いい寒いい寒寒い寒いいい
寒寒いい寒い寒寒いいい寒いい寒いい寒い寒いいい寒い寒寒いいい寒寒寒寒寒寒い寒
寒い寒いい寒いい寒い寒寒い寒い寒いいい寒寒寒寒寒い寒いいいいいいい寒寒寒寒寒
いいい寒いいいい寒寒寒寒いい寒寒い寒いい寒い寒寒寒寒寒い寒寒いい寒い寒寒いい
いい寒いいい寒い寒いいい寒寒寒寒寒寒い寒寒寒いい寒寒い寒い寒寒いい寒い寒いい
い寒寒いいい寒寒いい寒寒寒寒いいい寒いいい寒いいいい寒い寒寒寒寒い寒寒寒い寒
寒いい寒い寒寒寒寒いい寒いいいい寒い寒寒いい寒い寒寒いい寒いいいい寒寒寒寒寒
い寒い寒寒いいい寒い寒寒寒寒寒寒い寒寒い寒いいい寒い寒いい寒寒寒寒いいいいい
い寒い寒い寒いいいい寒いいいいいい寒い寒寒寒寒寒寒いいい寒寒いい寒寒寒寒寒寒
寒いい寒い寒寒寒いい寒い寒いい寒寒寒いい寒い寒いいい寒いいい寒寒寒寒い寒い寒
い寒寒寒いい寒寒いい寒いい寒寒いいいい寒寒寒寒寒い寒いい寒寒寒いいいい寒寒い
寒い寒寒寒寒寒いいい寒いい寒寒寒い寒寒い寒寒寒いい寒寒いい寒いいいいい寒いい
いい寒いい寒いい寒寒い寒寒寒い寒いい寒寒いいい寒寒いい寒いい寒い寒寒寒寒い寒
寒寒寒寒寒いいい寒寒い寒いい寒い寒いい寒寒い寒寒寒いいいいい寒い寒寒寒いいい
いい寒寒いいい寒い寒寒寒いいいい寒い寒いいい寒寒寒い寒寒い寒寒いい寒寒寒い寒
い寒寒いい寒寒い寒い寒いい寒いい寒寒いい寒い寒寒寒い寒寒寒寒寒寒いいいいいい
寒寒い寒寒い寒寒い寒寒い寒寒いいい寒いい寒寒寒いいいいい寒寒寒い寒寒いいいい
い寒い寒い寒い寒寒寒いい寒いいい寒寒寒寒い寒いいいいい寒い寒寒寒いい寒寒い寒
いいい寒い寒寒寒寒いい寒寒いいいい寒寒い寒寒寒寒いいい寒寒寒寒いいいい寒寒い
寒寒い寒寒い寒いい寒寒いいいい寒い寒寒寒寒いい寒寒寒寒いいい寒い寒いいい寒い
寒いい寒いい寒いいいい寒い寒寒い寒寒い寒い寒い寒い寒寒い寒いい寒寒寒寒いい寒
い寒寒いい寒寒い寒寒寒寒寒いい寒寒寒い寒寒いいい寒いいい寒いいい寒い寒寒いい

460:login:Penguin
19/01/15 15:45:08.31 xU5emx/S.net
↑何に見えますか?(ロールシャッハテスト)

461:login:Penguin
19/01/15 16:18:31.87 boIIFvYX.net
初心者がLinuxと共にストレスフリーで生きる為の7か条
1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. グラボ・モニターを交換するのはやめましょう
8. アップグレードするのはやめましょう。
9. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。

462:login:Penguin
19/01/15 21:26:47.15 pAs4HbiA.net
俺思うんだけどさ、「デスクトップ」ってOSそのものではないんじゃね?

463:login:Penguin
19/01/15 21:37:31.73 AsxntfYr.net
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)
にウインドウシステムは広義のOSとしっかり書かれてる

464:login:Penguin
19/01/15 21:43:33.76 rODmFJJX.net
そのとおり、俺もそう思うんだよ
デスクトップとは、広義のOSの一部でしかなくて、先に言ったとおり、OSそのものではないと思う
だから、デスクトップの話でカーネルの話を出すのは、間接的に意味はあっても、直接的には無意味じゃね?

465:login:Penguin
19/01/15 21:54:18.45 AsxntfYr.net
広義のOSなんだから、OSそのものだろ
何いってんだ?

466:login:Penguin
19/01/15 22:05:55.98 rODmFJJX.net
広義のOSは、カーネル、言語プロセッサ、ユーティリティの3点で構成されてて、更に、デスクトップ環境としてウインドウシステムを加えるって、
教えてもらったリンク先に書いてあるよ
でも、デスクトップがOSの全部であるか一部であるかは、この際いいや
言いたいのは、デスクトップの話で、カーネルの話をしても遠回りか、もしくは無意味じゃね?

467:login:Penguin
19/01/15 22:21:45.51 r7Q84HN6.net
広義のosなんて考え方は一般向けで、よく知ってる技術者にとっちゃ違和感があるのだと思うよ。

468:login:Penguin
19/01/15 22:27:32.32 /0ptj3Jf.net
  σ < ワロタ
 (V)   広義のOSは、ごり押し抱き合わせのファイルマネーじゃ汎用Webブラウザを
  ||    OSベンダーが独占禁止法違反から言い逃れるするのに使うと便利なようなwww

469:login:Penguin
19/01/15 22:35:30.12 AsxntfYr.net
逆だろ。よく知らないから違和感を感じる

470:login:Penguin
19/01/15 22:49:03.17 r7Q84HN6.net
kernelを書く人にとっちゃosと言えば狭義になるのでは?

471:login:Penguin
19/01/15 22:55:14.21 1HO+7snX.net
単純にオペレーションシステムのことと理解すればいいんじゃないの?

472:login:Penguin
19/01/15 23:00:11.78 1HO+7snX.net
すまん、オペレーティングシステムだわ。

473:login:Penguin
19/01/16 00:10:24.00 02arXQBY.net
まあどうでもいいけど、要は競合商品と比較すると、競合商品はデスクトップ環境をガチガチに固めてるけど、Linuxを名乗るOSはデスクトップ環境を選べる場合が多い
それにあからさまに金がかかってないように見える
これらの違いが大きいんだけど、ちなみに俺はデスクトップ環境を選べないOSなんてクソだと思ってる

474:login:Penguin
19/01/16 00:13:15.68 WqHz3CtU.net
ユーザー視点だとそういう人もいるんだろなあ。
開発視点だと環境を想定できないのは難しいけど。

475:login:Penguin
19/01/16 00:23:41.90 txAnmxlt.net
そう、だから開発の恩恵を受けて選択肢の幅が一番広い、クソ忌々しいWindowsを使わざるを得ない
デスクトップではメイン機がLinuxでも、Windows機が手放せない
何ならLinux機の中にも仮想環境でWindowsが居やがる
Windows3.1以降、NT4以降、全Windowsを購入してきた
腹立つけど、そういう訳

476:login:Penguin
19/01/16 04:57:16.41 MxNw6/Lm.net
犬厨動向
Windows7 1750万台が残存か
1/15(火) 20:46 掲載
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本マイクロソフト(MS)は15日、2020年1月に保守サービスを終了
犬厨の勢力は
XP終了時より減っているんじゃねえの

477:login:Penguin
19/01/16 05:46:10.54 ZYaKZm4U.net
>>460
カーネル書く人が、OSではなくカーネルと言ってる時点で
カーネルはOSじゃないってわかってるだろ

478:login:Penguin
19/01/16 05:55:16.52 2RukiqAB.net
OSはシステムの一名称、カーネルは核って意味だろ、視点が違うんだ。
核のないOSの設計も可能だからカーネル=OSなんて単純なことはない。

479:login:Penguin
19/01/16 06:09:55.98 EEuU8LDd.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

480:login:Penguin
19/01/16 06:44:32.41 n/KTuC/Y.net
ただでさえ少ない開発リソースが複数のDEで分散しちゃってんのがLinuxだもんね。
アプリの数が少ないのも、アプリの質がたかくないのも、しょうがないよ。

481:login:Penguin
19/01/16 07:20:14.28 EdcSb3Bh.net
君みたいな人はwindows使ってる


482:方が楽でいいよ。



483:login:Penguin
19/01/16 07:26:19.47 asHi5CaO.net
>>471
Windowsでシステムを更新したら再起動ループに陥り大変なんだが。
URLリンク(mypage.otsuka-shokai.co.jp)

484:login:Penguin
19/01/16 07:26:55.49 n/KTuC/Y.net
>>471
君もWindows使えばいいと思うよw
俺より君のほうがWindows向きだしwww

485:login:Penguin
19/01/16 07:40:41.95 MxNw6/Lm.net
XP終了後より
犬厨が退化していた
驚き
民主党かよ

486:login:Penguin
19/01/16 07:43:21.04 V17OlmI5.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

487:login:Penguin
19/01/16 08:03:06.86 cly12ddY.net
>>473
windowsは難しすぎて金にならん。儲かるlinuxで十分だよ。

488:login:Penguin
19/01/16 08:46:52.14 AEnKAcG/.net
デスクトップの話はどこいった

489:login:Penguin
19/01/16 09:09:17.50 3zMRN7ra.net
俺の隣で寝違えてるよ

490:login:Penguin
19/01/16 12:40:29.06 o6IsXZc0.net
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

491:login:Penguin
19/01/16 12:56:29.22 mh3ffzMm.net
犬厨はデスクトップ以外の話をして現実逃避するしかないw

492:login:Penguin
19/01/16 12:57:04.72 tWvrp5uT.net
>>480
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

493:login:Penguin
19/01/16 15:20:25.97 SpV2iyYk.net
「OS」の定義で激論とかお子様かよw

494:login:Penguin
19/01/16 18:29:07.37 Dcmq2YrS.net
  σ < 欧米流のビジネスマンは
 (V)    その日の実務に必要な書類や小道具を
  ||     アタッシュケースに入れてお出ましになる
       執務机につくと、やおらアタッシュケースの中身を机上に広げて適切に配置し
       仕事を始める
       仕事が終われば、机上のモノをアタッシュケースにすべてしまいこんで颯爽と立ち去る
       それがデスクトップのアナロジーだと、おいらは考えている
       何にもおいてない無垢の机上はすばらしい
       そこに、必要充分な小道具と試料が配置されたデスクトップこそ
       精神を集中して対峙すべきフィールドですな

495:login:Penguin
19/01/16 18:32:15.80 Dcmq2YrS.net
  σ < ワロタ
 (V)    おいらのデスクトップを
  ||     忘備のためのすべてを並べた参考書棚であり
       実験室であり、テスト机であり、学習机であるので
       まだ、一人前とはいえませぬ、トッホホホ

496:login:Penguin
19/01/16 18:53:55.80 SpV2iyYk.net
机の上は整頓されてて奇麗なのにPCのデスクトップは悲惨なことになってる人はいるなw

497:login:Penguin
19/01/16 19:23:26.42 Dcmq2YrS.net
  σ < ワロタ
 (V)    仮想一日のワークショップが
  ||     限りなく長いということではありますぉ
       十年一日の如く生きておりますからなぁ

498:login:Penguin
19/01/16 19:31:48.37 3pz9bcVh.net
URLリンク(pbs.twimg.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch