19/01/02 09:35:24.76 jdRZ0Vsz.net
>>855
> Chocolateyがデフォで使えるとかの方が喜ばれたんじゃないの?費用対効果的にも
Windows 10に標準インストールされているパッケージ管理システムの
PackageManagementがChocolateyをリポジトリとして使えるので
その問題はWSL登場前に解決済み
URLリンク(qiita.com)
> そもそもLinuxとのバイナリ互換って開発者が本当に望んでたものだったの?
すごく重要。なぜならWSL用にソースコードを書く必要が無くなるから。
ソースコードは全く一緒でいいし、リポジトリも同じでいい。
UbuntuがアップデートすればWSL上のUbuntuもアップデートできる
これがCygwinやMsysとみたいなソースコードレベルでの(不完全な)互換性だと
同一のソースコードが利用できずにアップデートするたびに移植の手間が増えるし
吐き出すバイナリが違えば、動かない原因がWSLにあるのかソースコードにあるのかわからない。
バイナリ互換があるからこそ、もし動かなければWSLに問題があるんだとはっきりわかる