21/08/14 18:43:42.28 Xt4p/Gbz.net
ひょっとして待望の15.0-RC1 か
701:login:Penguin
21/08/15 18:41:32.66 L4cphRDh.net
明日午前10時頃が楽しみ
休止発表かRCリリースかw
702:login:Penguin
21/08/16 15:43:46.65 MkIAIoXH.net
祝15.0-RC1
703:login:Penguin
21/08/16 16:04:56.64 wlwDaa+X.net
だ、だまされないからねっ
704:login:Penguin
21/08/16 18:56:27.32 dP2lQqvT.net
まさか15.0正式版はクリスマスプレゼントになるとは誰も予想していないのであったw
705:login:Penguin
21/08/17 08:47:03.96 PlGWFOih.net
ISOファイルダウンロードしたが
古いやつだったw
706:login:Penguin
21/08/19 06:16:11.74 Abj+SZBs.net
うぬぅ…glibc2.34だとfirefox78.x がビルドできないのなw
707:login:Penguin
21/08/20 09:29:45.38 O1zhZy6Q.net
mlt-7x になると、shotcut が起動できない。
sboが提供しているバージョンだとビルドも難しくなる。
というわけで、21.06.29に上げ
.SlackBuild 中
# Fix libpng warning.
この処理をCOしとかないと止まる。
708:login:Penguin
21/08/21 08:55:14.10 6Uv1/OHK.net
glibc-2.34 で emacs-27.2 のビルドでこける()
URLリンク(bugzilla.redhat.com)
709:login:Penguin
21/08/21 09:08:26.29 6Uv1/OHK.net
で、これ
URLリンク(src.fedoraproject.org)
710:login:Penguin
21/08/21 20:42:02.62 tC1HB0Av.net
ひらめきました
15.0正式版は今月にリリースw
711:login:Penguin
21/08/28 20:42:48.59 g9HVRy4H.net
Plasma 5.23が出たので
15.0にグッと近づいたw
712:login:Penguin
21/08/28 23:03:12.32 sWiTw0eN.net
15の春と浮かれていたのが、遠い昔の様です...
713:login:Penguin
21/08/29 06:55:04.90 NTiEZFLe.net
qt系の統合環境をずっと避けてたけど、plasma を試しに導入、xfce から移行を検討。
多分、xfce から離れられないと思うが。
15の春ねぇ…
トップ校に入学が決まって何もかも上手く行ってた時期だねぇ…
郷里の島を離れるとかそういう激変もなかったしねぇ…
714:login:Penguin
21/08/29 06:58:32.52 NTiEZFLe.net
この瞬間断念しそう…>plasma
なんでwaylandを強要するんだろう…
715:login:Penguin
21/08/29 21:28:47.46 EFZ3d6u8.net
カーネルは5.14系になるのかしらん
716:login:Penguin
21/09/01 03:09:32.04 pR9SSP6H.net
カーネル5.14
plasma5.22.5
いよいよ15.0のリリースか
717:login:Penguin
21/09/01 07:25:45.30 C7ss1Z4y.net
なんでlibcap2 は狂ったようにバージョンあげてんだ?
718:login:Penguin
21/09/03 08:16:33.78 4i/WeQce.net
予感
カーネル5.14.1リリースで15.0が出ることに
719:login:Penguin
21/09/04 05:00:02.49 0Ziv53bv.net
つぎのLTSをまってる悪寒
720:login:Penguin
21/09/04 15:29:42.35 X1I/HNAt.net
5.14.1 でますた
721:login:Penguin
21/09/04 15:30:31.30 X1I/HNAt.net
おいらはまだ5.10.x使ってるんだよ。
util-linuxを自分で作り直すことになってるよ。
722:login:Penguin
21/09/05 18:34:30.16 X4bQ7OP+.net
明日が楽しみだけど
やっぱり15.0は出ないだろうね
723:login:Penguin
21/09/05 19:00:14.14 yGd4Dxh3.net
15.0は出ない。幾ら呼んでも。
724:login:Penguin
21/09/05 19:06:32.85 X4bQ7OP+.net
アダモさん、頼むよ15.0リリースを
725:login:Penguin
21/09/05 20:25:38.01 O0mqOYX7.net
まさかの15.0-RC2
726:login:Penguin
21/09/06 18:25:12.35 iqGLCSz8.net
slackpkgで[o]を誤って押し、設定ファイルを全て.newで上書きしたわ。。
727:login:Penguin
21/09/06 19:23:40.90 11kLKCu/.net
slackerならだらしなく手動でやれよ
cd /etc
ls ./*/*.new
diff hoge.new hoge
ちゃんと読む
mv -v hoge.new hoge
or
rm hoge.new
これだけだからさ
728:login:Penguin
21/09/06 21:02:46.54 cMMjUuZm.net
14.2の時もRC1からリリースで4ヶ月ぐらい掛かってたし、今回もそのぐらいは掛かるんじゃないかと思ってる
>>726
.newに置き換える前のファイルは.origにリネームされて残ってるから、そこから復旧頑張って
729:login:Penguin
21/09/13 00:00:37.65 PALtob5k.net
mv と rm のオプションは -i 使ってるな
今日は1ヶ月くらいぶりに更新したら .new も多いし/etc/rc.d配下の起動回りの更新もあってmvやらrmやら緊張したわ
はて、自分の /etc/profile 最終行にあった
export XDG_RUNTIME_DIR=/run/user/$UID
は自分で追加したのだったか?そんな気もするが、なぜ追加したのか…全く思い出せない…
730:login:Penguin
21/09/13 05:00:53.16 mc+3sfOM.net
朝ゴハン食べたか食べてないか忘れる人が、そんなこと覚えてるわけ無いだろw
731:login:Penguin
21/09/13 22:28:13.72 JXhe3iDE.net
15.0まだかな?
732:login:Penguin
21/09/15 03:49:49.34 u4buh98f.net
カーネル15.0 がリリースされてから
slackware15.0だろうねw
733:login:Penguin
21/09/15 20:30:50.24 foHse+oM.net
令和15年に間に合いますように。
734:login:Penguin
21/09/15 20:34:14.04 foHse+oM.net
Currentみたいに、パッケージを更新してやれば、StableのEOLに関わらずいつまでもダラダラ使えるディストリビューションてあるの?
735:login:Penguin
21/09/16 06:41:21.33 xraXPd3N.net
・15はまだかな?
・15はまだかな?
・15は・・・
・続く
・
・
・もうCurrnetで良いんじゃね
以下、この繰り返し。
Slackユーザの良いところは、誰もPatさんを責めないw
736:login:Penguin
21/09/16 07:17:53.84 PYPK+lB7.net
>>734
つ【LFS】
737:login:Penguin
21/09/18 20:16:11.41 efso8dUj.net
ぶつぶつ独り言 追い番を口走るスレ
738:login:Penguin
21/09/24 22:00:53.26 6G9ZB+uG.net
カーネル5.16系がLTSなのかな
それだと15.0のリリースは来年になる?
739:login:Penguin
21/09/25 01:50:50.84 nPldJJMS.net
>>472の事態に悩まされるようになってずいぶん経過してしまった
740:login:Penguin
21/10/07 09:40:28.78 pSnE17XB.net
SBO fontforge をアップデートしたい
fontforge.SlackBuild を変更した箇所は以下
VERSION=${VERSION:-20201107}
FREETYPE=${FREETYPE:-2.11.0}
cmake \
-DCMAKE_C_FLAGS="$SLKCFLAGS" \
-DCMAKE_CXX_FLAGS="$SLKCFLAGS" \
-DCMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr \
-DCMAKE_BUILD_TYPE=Release \
-DENABLE_LIBSPIRO=OFF \
-DENABLE_LIBUNINAMESLIST=OFF \
-DENABLE_X11=ON \
-DENABLE_GUI=ON \
-DENABLE_FREETYPE_DEBUGGER=$TMP/freetype-${FREETYPE} \
-DFreeTypeSource_INCLUDE_DIRS="$TMP/freetype-${FREETYPE}/include;$TMP/freetype-${FREETYPE}/include/freetype;$TMP/freetype-${FREETYPE}/src/truetype" \
-DENABLE_LIBSPIRO=OFF \
-Wno-dev \
..
gnulib と uthash の処理、package-fontforge/usr/manの処理をコメントアウトしておいて、
とりあえず、これでビルドできてるんだけどね。
どうしようね、gnulib と uthash …
741:login:Penguin
21/10/08 17:40:29.09 hZkps8xQ.net
gnulib関係は廃止されたらしい
742:login:Penguin
21/10/13 15:00:15.49 bHDcnr7o.net
(;´Д`)…python3 関係でスゴいことになってんのな
743:login:Penguin
21/10/13 17:39:47.12 I3rUNPgE.net
#sh gtk+2.SlackBuild
…
make[1]: Leaving directory '/tmp/gtk+-2.24.33'
Host mismatch: compile='x86_64-slackware-linux-gnu', SlackBuild='x86_64-slackware-linux'
(;´Д`)…デジャブ
744:login:Penguin
21/10/13 18:32:03.97 I3rUNPgE.net
gtk+2.SlackBuild の sed の前で出来上がる config.sub がまるっきり違うんだ罠
745:login:Penguin
21/10/14 08:36:56.96 IzqBl5rV.net
libtool も絡んで とにかく 'gnu' を突っ込みたいみたいなw
746:login:Penguin
21/10/14 17:15:26.65 qPfFa3ww.net
currentアプデしたら
userauth_pubkey: key type ssh-rsa not in PubkeyAcceptedAlgorithms [preauth]
とエラーが出てWindowsのターミナルエミュレータからログイン出来なくなってあせった
どうやらopensshがデフォルトではRSA鍵を使えなくしたみたい
ED25519鍵に変えたら動くようになった
747:login:Penguin
21/10/17 08:43:45.84 MJOGX85n.net
とりあえず automake を戻したと。
slackware-linux-gnu
んーーー
どうにか避けたいw
automake 読んで見るか…
748:login:Penguin
21/10/21 14:59:44.21 KrkEURY5.net
15.0は11月だよねw
749:login:Penguin
21/10/31 08:47:15.09 6og9g7I6.net
Python周り変?
$ getmail
ImportError: No module named 'getmailcore'
$ pip -v
Traceback (most recent call last):
File "/usr/bin/pip", line 33, in <module>
sys.exit(load_entry_point('pip==21.3.1', 'console_scripts', 'pip')())
File "/usr/bin/pip", line 22, in importlib_load_entry_point
for entry_point in distribution(dist_name).entry_points
File "/usr/lib64/python3.9/importlib/metadata.py", line 524, in distribution
return Distribution.from_name(distribution_name)
File "/usr/lib64/python3.9/importlib/metadata.py", line 187, in from_name
raise PackageNotFoundError(name)
importlib.metadata.PackageNotFoundError: pip
$
750:login:Penguin
21/10/31 09:35:43.27 WrBIQRMu.net
こういうのも出るね
The Meson build system
Version: 0.60.0
Source dir: /tmp/gdk-pixbuf-2.42.6
Build dir: /tmp/gdk-pixbuf-2.42.6/meson-build
Build type: native build
../meson.build:1:0: ERROR: Unknown options: "gir, x11"
751:login:Penguin
21/10/31 10:04:02.95 WrBIQRMu.net
gtkmm3.SlackBuild も meson が python 関係のエラーを吐いてコケるな
752:login:Penguin
21/11/01 05:57:38.27 sO8UL1sS.net
>>748
何年のだろうか...(不安
753:login:Penguin
21/11/01 19:49:15.43 UUcQd37o.net
5.15 がLTSカーネルじゃないみたいだから
5.16が出るまでslackware 15.0はお預けかも
754:740
21/11/01 20:58:41.44 Z432gV2L.net
自己レス。
(1) python3パッケージがv3.10へと10月10日に更新されていた。
(2) うちのpython3はv3.9のままだった。
(3) 一方site-packagesはv3.10へ移行していたため、不具合が生じた。
不思議だわー、slackpkgコマンドにお任せなのに、なぜ(2)の事態が生じるのか。
Python以外にも古いのが残っているなら、恐いわ。
755:login:Penguin
21/11/02 01:19:41.52 eF8x39O1.net
漏れは、WSL2, Ubuntu 18.04 で、
日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv を使っている
Renv, crenv, denv, erlenv, exenv
goenv, hsenv, jenv, jlenv, luaenv
nodenv, phpenv, plenv, pyenv, rbenv
sbtenv, scalaenv, swiftenv, tfenv
これで、ruby, node.js などの多言語のバージョンを、統一的に扱える。
各バージョンマネージャーの使い方を覚えなくても良いので楽
756:login:Penguin
21/11/02 10:44:49.18 bn+8yJ+1.net
5.15がLTSカーネルに決定
と言うことでslackware 15.0 のリリースは近い
757:login:Penguin
21/11/02 18:58:31.88 X5hV0lAj.net
おいらまだ 5.10.x を使ってるんだけどw
758:login:Penguin
21/11/03 05:35:55.87 yH1vWAUR.net
>>756
5.15 は不人気なので...とか言い出しそうな悪寒
759:login:Penguin
21/11/04 15:00:08.82 4KEhTDEr.net
Thu Nov 4 04:43:31 UTC 2021
d/python3-3.9.7-x86_64-2.txz: Rebuilt.
Back to Python 3.9, which seems to be the best version to use at this time.
k/kernel-source-5.15.0-noarch-1.txz: Upgraded.
We'll be using 5.15.x in the 15.0 release, and it's working well here, so
let's just start it right out in the main tree rather than in /testing.
The primary differences with the previous (5.14.15) kernel:
The default preemption mode is changed to "voluntary".
Added CONFIG_CEC_GPIO=m (thanks to LuckyCyborg).
760:login:Penguin
21/11/04 17:42:37.40 L5OJNFfQ.net
うへぇ、pythonを戻したのかw
/usr/lib64/python3.9 配下を見ながら必死こいて全部アップデートしたのにwww
古いのは昨年の日付とかあってワロタwww
761:login:Penguin
21/11/04 18:00:48.27 L5OJNFfQ.net
ChangeLog.txt を読んだら今日はもうやる気しない…
改めて見るとpython は随分システム全体に食い込んでるんだねぇ…
762:login:Penguin
21/11/05 06:38:06.61 CLYDY+wA.net
python の revert がすげー迷惑
763:login:Penguin
21/11/05 06:51:13.04 8FJDTXE9.net
そのうち、設定回り全部pythonみたいなディストロとか出てくるんだろうか
764:login:Penguin
21/11/05 18:03:22.24 Yy4oIDQT.net
source/pym ディレクトリをつくって python-module 関係をSBO含めて全部そこに放り込んだよw
これで3.9 と 3.10 を行ったり来たりしてもそんなに苦じゃなくなる
765:login:Penguin
21/11/06 11:07:56.50 WBi1aaC1.net
Pythonの乱が治まったら戻すの面倒じゃん。
766:login:Penguin
21/11/09 18:45:00.67 GITxKBGW.net
icu4c 70クルヨー ...orz
767:login:Penguin
21/11/17 20:17:47.48 6hubXuzE.net
もしかしてSlackwareのffmpegってaac使えない?
ffmpegでRTSPストリームなデータを録画しようとしてどうしても通らなくて音声無しにしたら録画出来た
768:login:Penguin
21/11/17 20:31:37.90 6hubXuzE.net
気付いたのはaacがナントカってエラーが出たからだけど、
よくよく見たらさらにconfigureオプションが出てて
--disable-encoder=aac
てなってるな…ライセンスの関係かな
769:login:Penguin
21/11/18 08:53:10.76 CakxpAgv.net
ようやくrc2がきたな...
770:login:Penguin
21/11/19 03:57:24.67 BtFDvQi9.net
そして15.0 は来年の春だろうね
771:login:Penguin
21/11/20 17:59:28.32 rT7Gt5k8.net
年末くらいにならんもんか。
772:login:Penguin
21/11/21 12:37:48.13 2SYN5SR3.net
>>767
audaciousのプラグインもそや
773:758
21/11/21 20:17:36.19 wI68LI9F.net
ffmpeg.SlackBuildに
FFmpeg can be built with AAC audio encoder (used in MP4) but this library is 'contaminated' with patents from Apple etc.
...
I am not allowed to distribute binary packages that incorporate non-free code. So here you go. My Slackware package was built with "USE_PATENTS=NO" i.e. without using the aac libs.
と明記してあったので自前でなんとかすることにした
774:login:Penguin
21/11/23 07:58:10.64 0KtM41me.net
imagemagick の開発者って知恵遅れなのか?
775:login:Penguin
21/11/23 11:46:01.28 D1Q/TCfd.net
graphicsmagick使えば
776:login:Penguin
21/11/23 18:53:49.97 a9NMxYV4.net
virtualbox-6.1.30
SBoの*.SlackBuild バージョン番号を書き換えるだけで問題なくビルドできて動いてます。
777:login:Penguin
21/11/26 10:19:59.25 o1dwZAfX.net
15.0 は、qt-6 に移行してからってことで…
778:login:Penguin
21/12/05 17:25:42.05 Qjc9TJ/B.net
6月にBUFFALO ワイヤレス 無線 フルキーボード 静音マウス セットBSKBW125SBK
779:login:Penguin
21/12/05 17:32:55.40 Qjc9TJ/B.net
を買ったんだがすぐに無線が切れて使えないので、あきらめてほっておいたんだが、昨日ひっぱり出したら使えた。本家の14.2のchangelogを見るとそれらしいのはsslのアップデートぐらい。
780:login:Penguin
21/12/10 11:29:00.75 J3BDKpGH.net
ついにfirefox を91esr系に上げた
781:login:Penguin
21/12/11 07:25:16.57 uNmgN+ZQ.net
glibcは2.34にしないんだな…
782:login:Penguin
21/12/11 10:42:50.69 ApRK+Bqt.net
firefoxは本家のバイナリが普通に使えてるから、自分的にはそれでいいかってなってる。@14.2
783:login:Penguin
21/12/11 14:06:48.16 x8YlhG5P.net
qt-6.2.2 をビルドしたが、まだpopplerしか使ってないw
784:login:Penguin
21/12/13 16:48:27.69 BpYvOT2W.net
まさかの15.0-rc3は無いだろうね
785:login:Penguin
21/12/15 07:02:32.21 EndReg7+.net
glibc を2.34にして、qt6にして、plasmaもqt6に合わせてからなw
786:login:Penguin
21/12/15 11:12:13.85 z6tT126r.net
で、5.15 LTSが古くなって「不人気」とかいいだし...
787:login:Penguin
21/12/15 12:04:31.25 zqHa5LLS.net
5.15.8
sysvinit
kde
などを更新して15.0リリースw
788:login:Penguin
21/12/15 19:36:31.19 SLi2FJNh.net
ウチはまだ5.10.85 w
789:login:Penguin
21/12/23 05:56:48.31 rdmsogo4.net
クリスマスには間に合いそうにないな
790:login:Penguin
21/12/24 08:11:24.29 +bYLK0aw.net
patさんからのクリスマスプレゼント
15.0リリース
あるいは新年のお年玉
15.0リリース
791:login:Penguin
21/12/25 08:22:55.70 0Rixe/do.net
Fri Dec 24 20:43:23 UTC 2021
Merry Christmas, everyone! :-) See you again on Sunday or Monday.
792:login:Penguin
21/12/25 12:12:17.06 EGK1cwFo.net
突き放されたおまえらw
793:
22/01/01 07:52:31.42 3RhjfxwM.net
規制大杉でオワコンだなここ。
ここの他に日本語で勝手な事を言える場所は無いかね。
794:
22/01/01 07:58:34.42 3RhjfxwM.net
14.2 stable は既に使いものにならないので current を使わざるを得ない。
が、slackbuild のタテマエであっても 14.2 を対象としているので、current 環境下のバグはリポートしにくい。
という現実はどうにかならんか。
795:login:Penguin
22/01/02 10:15:34.62 T7Qiv2UZ.net
公式サイトでも質問は LinuxQuestions.org の Slackware forum をすすめてるから、この鳥は英語できないとむずかしそうですね。私は使ってないですけど、Slackware 派生の Plamo Linux を使えば日本語でやり取りできるんじゃないでしょうか。開発者も日本人ですし、ユーザーもほとんど日本人で日本語でやり取りしてるかもしれません。
796:login:Penguin
22/01/03 12:09:42.83 r0KvNbfq.net
嫌な予感がして、まだ openssl-3.0.x にしてないんだけど、
使ってみた人居る?
797:login:Penguin
22/01/03 21:14:50.48 i2qYvjBp.net
15.0ってopenssl 3.0になるの?
current で1.1なのでそのままかと思ってた
798:login:Penguin
22/01/04 06:49:28.15 AY0VYVVA.net
glibc が2.34になって、Qtが6に入れ替わって、plasmaがqt6ベースになって、
15はそれからだから、openssl は3.x だろう?
799:login:Penguin
22/01/07 15:24:39.82 Oe4lW9zw.net
いよいよ15.0のリリース
今月の17日月曜日ホントかw
800:login:Penguin
22/01/08 07:30:00.27 hwBmYgH9.net
plasma が加わった Slack 15 か胸圧
だがその後glibc や python、openssl なんかのヴァージョンアップが控えてる
自分で*.SlackBuild する人にとっちゃ楽しい時間になるだろう()
801:login:Penguin
22/01/11 08:18:12.29 zjjacshv.net
kernel-5.16 をビルドしてみた
802:login:Penguin
22/01/13 09:54:53.38 zOv/TF9P.net
祝まさかのRC3
803:login:Penguin
22/01/13 10:08:21.68 zOv/TF9P.net
カーネルが5.15.15になるまで待ち
804:!omikuji!dama
22/01/13 10:33:07.13 Scr8zz5X.net
Welcome to Linux (Slackware 15.0)! というメールが、slackpkg upgrade-all すると着信したが、これ aaa_base-15.0 が更新される度に置かれるのだっけ?
なんか前回届いた憶えが無いのだけど。
805:login:Penguin
22/01/13 15:28:54.45 Scr8zz5X.net
KDEを使い初めたのだが、ヘルプセンターやアプリケーションのヘルプメニューに、
There is no documentation available for /kcontrol/cddbretrieval5/index.html
などと言われる。
利用者が /usr/doc/HTML/en/kcontrol 辺りを設定してやるのかね。なんか不親切な気が。。。
806:login:Penguin
22/01/16 17:37:16.76 HC00iIMN.net
いよいよ明日かw
807:login:Penguin
22/01/16 18:50:25.50 YzmxO8v9.net
カーネル5.15.15が来た
もうすぐだw
808:login:Penguin
22/01/18 18:12:00.48 7/R3Tdr8.net
結局これどうなったんすか。
>>799
> いよいよ15.0のリリース
> 今月の17日月曜日ホントかw
809:login:Penguin
22/01/19 15:19:57.44 eRCv4DeW.net
>>808
バグ取り切れてないからもう少し待ってって
810:login:Penguin
22/01/19 17:37:38.49 VbCugUmN.net
Things haven't quite settled down yet with more bugfixes and a couple of safe
upgrades, so not today folks. But enjoy Slackware's half-birthday anyway! ;-)
勿論まつよ (・∀・)
811:login:Penguin
22/01/21 08:54:14.43 c66JAIYq.net
おっとカーネルが5.15.16
もうすぐだよね15.0
812:login:Penguin
22/01/22 13:12:15.52 PRbvCZGC.net
/boot のHDD瀕死。換装、インストールするから、早よ!!
813:login:Penguin
22/01/23 23:47:40.54 KhUUDG5Y.net
DVD!DVD!
814:login:Penguin
22/01/24 11:10:52.06 wSGcLABX.net
pat くん、15.0早くリリースしなはれ
いつまでやってるんだw
815:login:Penguin
22/01/26 19:49:40.41 2hRBHVju.net
だからglibc-2.34 とqt6にplasma が対応してからだよw
816:login:Penguin
22/01/27 06:03:33.81 zbXWB/XQ.net
5.20LTSが出てからでは
817:login:Penguin
22/01/27 14:52:00.47 Ec2eQKTs.net
4.4のEOLが2022/02。
3月には15.0出るんじゃなかろうか!?
818:login:Penguin
22/01/31 21:24:17.80 fAfG8D3m.net
いや、今年も無理だろうねw
819:login:Penguin
22/02/01 08:51:26.90 EHEpChLA.net
夜明けは近い、もうすぐw
820:login:Penguin
22/02/01 17:22:17.64 HSpcZb0o.net
節分にリリースだね()
821:803
22/02/01 18:18:01.04 dEUrddH1.net
いよいよ立ち上がらなくなってきた。HDD換装必至だよ。
新しい革袋には新OSを盛れとマタイ伝にあるので、キリシタンであろうパトリックさんは教義を守らなくちゃいけないよ。
助けてパトリック!!
822:login:Penguin
22/02/02 20:52:35.08 UyIAtQQa.net
いよいよ明日かw
823:login:Penguin
22/02/02 22:03:03.23 ZBdIDP5j.net
fortune -m "I will be finished tomorrow" fortunes2
%% (fortunes2)
A manager asked a programmer how long it would take him to finish the
program on which he was working. "I will be finished tomorrow," the programmer
promptly replied.
"I think you are being unrealistic," said the manager. "Truthfully,
how long will it take?"
The programmer thought for a moment. "I have some features that I wish
to add. This will take at least two weeks," he finally said.
"Even that is too much to expect," insisted the manager, "I will be
satisfied if you simply tell me when the program is complete."
The programmer agreed to this.
Several years slated, the manager retired. On the way to his
retirement lunch, he discovered the programmer asleep at his terminal.
He had been programming all night.
-- Geoffrey James, "The Tao of Programming"
これを明日と考えて良いのだろうか……?
824:login:Penguin
22/02/03 12:53:52.75 KSV9uuMf.net
15.0 ととのいました
825:login:Penguin
22/02/03 16:25:14.96 pvqN+lSP.net
確定申告の書類がととのいません(泣)
826:login:Penguin
22/02/03 18:23:05.19 gSj52wws.net
>>823
利根川のAA思い出した
827:login:Penguin
22/02/04 07:26:52.40 GuJVgRss.net
祝、15.0リリース!
828:login:Penguin
22/02/04 10:27:18.52 /uaC8W9R.net
おめでとうございます
829:login:Penguin
22/02/04 12:43:19.21 /2BnohlU.net
こりゃあ、14.2から引越しかぁ。
830:login:Penguin
22/02/04 14:27:25.98 BTk+Ozbj.net
奈良のミラーリポジトリに15.0が来るのはいつ頃ですかね。
831:login:Penguin
22/02/04 14:49:56.25 M5wa7/Qa.net
>>830
http ミラー
832:login:Penguin
22/02/04 14:54:47.43 BTk+Ozbj.net
過去ログを見たらこんなのがあった
2016/07/02(土) 13:40:35.29 ID:KdkDmrdmc
Slackware1.42リリース━(゚д゚)━( ゚д)━( ゚)━( )━(゚ )━(д゚ )━(゚д゚)━!!!!!
2016/07/03(日) 06:15:14.72 ID:DkoNFRRu
おい皆の衆、KDDIのミラーに14.2のISOイメージが来たぞい。
833:login:Penguin
22/02/04 19:31:03.59 BTk+Ozbj.net
奈良のミラーにもう来てた!
834:login:Penguin
22/02/05 00:53:29.53 wURg5ZOn.net
32ビットがまだ出るのか
835:login:Penguin
22/02/05 14:25:47.13 wURg5ZOn.net
64ビット版はどこからダウンロードできますか
836:login:Penguin
22/02/05 14:38:36.34 ZFTjuOig.net
URLリンク(mirrors.slackware.com)
837:login:Penguin
22/02/05 18:18:11.40 fVjyuwes.net
Slack には最後まで32b版を維持して欲しい
838:login:Penguin
22/02/08 10:54:40.57 moKN4nBO.net
なんかeliloをインストールする項目無くなってませんか?
そのせいかOSをインストールしてもuefi画面にslackwareが表示されないのですが・・・
超初歩的な質問申し訳ありません・・・。
839:login:Penguin
22/02/08 18:09:48.94 K3oQlikF.net
>>838
slackware64-15.0-install-dvd.iso のsetupのことなら、
うちは、liloのインストール画面の初期値がnoで、次にeliloのインストール画面出てきた。
840:login:Penguin
22/02/08 20:15:26.10 6T5wdoZ8.net
Plamo Linux もがんばってるんですね。
841:login:Penguin
22/02/08 20:28:16.72 6T5wdoZ8.net
10年ぶりですか?
842:login:Penguin
22/02/08 20:32:31.44 6T5wdoZ8.net
>>1
Slackware 6.0 ってどういう意味ですか?
843:login:Penguin
22/02/08 23:46:29.32 moKN4nBO.net
>>839
あ!なるほど!
わけもわからずusbboot.imgをddでusbに貼り付けてたからだめだったのかな?
これからはREADMEしっかり参照します・・・ありがとうございました。
844:login:Penguin
22/02/12 14:06:20.41 7F7O4XDL.net
w
mesa.SlackBuild: line 157: syntax error near unexpected token `then'
mesa.SlackBuild: line 157: `( cd $PKG/usr/lib${LIBDIRSUFFIX} if [ ! -r libGLX_system.so.0 ]; then'
845:login:Penguin
22/02/13 14:44:13.77 Z36Sd1K/.net
xvが無うなってもた。。
geeqieみたいなファイルマネージャーありきの画像ビュアと違うのだよ。
846:login:Penguin
22/02/13 14:52:26.69 awmr8IOt.net
ライセンスがどうのだかで大分前になくなってた気がするな
古いのそのまま持ってきて使えるけど
847:login:Penguin
22/02/14 10:41:46.60 pLbG3+Sw.net
インストールするとき/etcを別パーティションにすると起動しなくなる気がする
848:login:Penguin
22/02/14 19:16:33.77 zMgIwfJz.net
>>847
/etcは/に含めないといけない
/bin、/sbin、/lib、/lib64あたりも同様
849:login:Penguin
22/02/15 20:02:40.51 zUDZPGKx.net
$ ldd /usr/lib64/man-db/libmandb*
/usr/lib64/man-db/libmandb-2.10.1.so:
linux-vdso.so.1 (0x00007ffd3efef000)
libman-2.10.1.so => /usr/lib64/man-db/libman-2.10.1.so (0x00007fa1bf11a000)
libgdbm.so.6 => /usr/lib64/libgdbm.so.6 (0x00007fa1bf0e1000)
libc.so.6 => /lib64/libc.so.6 (0x00007fa1bef04000)
/lib64/ld-linux-x86-64.so.2 (0x00007fa1bf166000)
libseccomp.so.2 => not found
え?
850:login:Penguin
22/02/15 20:05:48.43 zUDZPGKx.net
今日まで気づかなかったw
851:login:Penguin
22/02/16 17:47:24.35 5OCIMAW2.net
実は solusの正体がSlackwareなのな
素人はsolusにしといた方がいいな
852:login:Penguin
22/02/26 14:53:32.08 JSl6aB19.net
おまいら、glibc-2.35 にして大丈夫か?
853:login:Penguin
22/02/26 14:54:44.55 gdHQGqwt.net
だいじょぶ
854:login:Penguin
22/02/27 07:22:18.44 ++ZjKHsQ.net
gtk+2 だけ -gnu がついたんだw
855:login:Penguin
22/02/27 12:11:16.80 ++ZjKHsQ.net
meson が上がったってことは、python3.10 系にするってこと?
856:login:Penguin
22/02/27 18:24:20.17 0VRcobxW.net
sh x11.SlackBuild app
…
../lib/meson.build:155:4: ERROR: Function does not take positional arguments.
A full log can be found at /tmp/x11-build/igt-gpu-tools-1.26/meson-build/meson-logs/meson-log.txt
857:login:Penguin
22/02/28 07:01:18.83 7n6PTdou.net
>>856
これだ
URLリンク(gitweb.gentoo.org)
858:login:Penguin
22/02/28 13:50:41.07 Bg8sGpfd.net
w
859:login:Penguin
22/03/05 07:47:51.71 YUdNb83t.net
openjdk8
なんか下品なファイル名のデカいのが1つだけアップされるようになってるんだが…
icedtea.classpath.org/download/drops/icedtea8/3.22.0
>openjdk-git.tar.xz
860:login:Penguin
22/03/08 19:25:42.40 JDkG72c4.net
openldap 入れてないから省略()
861:login:Penguin
22/03/10 23:21:56.59 HW3Dt7Kb.net
rikenとnaraのミラー更新止まってんのね
862:login:Penguin
22/03/11 13:07:15.60 ZIAg4Slc.net
この画面が出てこないせいかuefiからosが認識されない・・・
なぜかフォーマット済み認定されてるっぽいんだよな・・・
URLリンク(i.imgur.com)
863:login:Penguin
22/03/11 13:12:36.44 Di0ywi27.net
>>861
そうゆうことか…
864:login:Penguin
22/03/11 13:13:06.85 ZIAg4Slc.net
>>862
すみません自己解決しました
865:login:Penguin
22/05/06 06:20:06.00 w+kvaiPE.net
LinuxはMintみたいな優しいタイプしか使ったことないんですが
Slackwareが最古のディストリビューションと聞いたので興味を持ちSlackelに手を出しました
Slackware系の中では一番難度が低そうな気がしたからです
インストール出来てWi-Fiが通じただけでも感動
中途半端な日本語対応だけどフォントはなんか変だしジャギってガビガビだし日本語入力できないし
インストール後にウェルカムのアプリもなくいきなり突き放されて何をどうしたらいいかの情報も少ないし
思っていた以上にハードコアな世界ですね
しばらくSlackelの世界で遊んでみて無理そうならまた優しい系に移行しようと思います
866:login:Penguin
22/05/06 08:17:40.22 iA7rl8Ix.net
Slackwareが辛ければ派生ディストロのsalix osという手も。
依存関係面倒見てくれるguiのパッケージ管理ツールがあるぶん楽。
867:857
22/05/07 09:43:16.97 kBFY9wgv.net
もうslackel使ってたんか。ちゃんと読んでなかった。
>> 856
slackelとsalix osはだいたい同じ(salix osの主宰者いわく「slackelは実質salix os current」)らしいのでsalix osスレに投稿されたアドバイスでmozcが入れられるかもしれない。
スレリンク(linux板:4番)
868:login:Penguin
22/05/07 13:27:44.34 AzALnCN0.net
>>867
ありがとうございます
Salix OSは互換性があるんですね
試してみます
869:login:Penguin
22/05/15 14:23:24.12 Q4fK1imI.net
/etc/openal
open anal と空目しました。。
870:login:Penguin
22/06/12 08:49:29.42 H9mUb3ej.net
gcc12
llvm はズイブン慎重だね
871:login:Penguin
22/06/13 06:10:33.32 Px2I4Q3Y.net
xorg-server with gcc12
sed -i '/(SourcePictPtr)/s/sizeof([^)]*)/sizeof(SourcePict)/' render/picture.c
872:login:Penguin
22/07/05 05:49:02.56 cibvRLjX.net
qt5-kde を git したら 5.15.5 になってる。
ということでビルド中
873:login:Penguin
22/08/11 18:49:16.62 HrX9Mom5.net
ネット上にあるfcitx5-mozc を15.0 で使いたいけどビルドが上手くいきません
どなたかバイナリをアップしてください
xfce で使うパッケージですが
874:login:Penguin
22/08/12 12:48:08.28 +C86PUQr.net
問題なくビルドできたよ
どこで引っかかったんだろ
875:login:Penguin
22/08/12 14:24:53.03 KhcInveJ.net
>>873
クロの思考ノート
Slackware 15.0用のfcitx-mozcのSlackbuildファイルを公開しました
URLリンク(note.kurodigi.com)
876:login:Penguin
22/08/12 14:33:35.67 hF9mWODT.net
fcitx はfcitx5 です
877:login:Penguin
[ここ壊れてます] .net
fcitx5-mozc 関連のビルドはやっと成功しました
私の理解不足のためビルド失敗したのでした
ありがとう
878:login:Penguin
22/08/14 18:14:21.28 cZAv+zfs.net
-current で
kbd-1.15.3と言う古いバージョンのままなのは何かワケでもあるのでしょうか
879:login:Penguin
22/08/15 05:58:16.78 O0b8yioV.net
bc もみてごらんよ
880:login:Penguin
22/08/15 05:58:42.66 O0b8yioV.net
binutils-2.39 gprofng が激しく地雷臭いんだけど…
881:login:Penguin
22/08/16 17:44:00.26 vK+QWtw0.net
思い切ってkbd-2.5.1をビルドしたわ
kbd.SlackBuild のバージョンを変更してやった
今ところ問題なしw
882:login:Penguin
[ここ壊れてます] .net
elilo で立ち上げている64-current のPCですが
elilo の代わりにlimine-3.16.2をインストールしてみました
とりあえずlimineでブートは成功です
ドンキMUGA3
RAM4G
ストレージはemmc64G
883:login:Penguin
[ここ壊れてます] .net
grep の変更がおもしろくねぇ()
slack のせいじゃないけどな
884:login:Penguin
22/10/27 15:46:09.80 Be4dPar2.net
Slackware package maker, version 3.14159265.
885:login:Penguin
22/12/30 07:02:34.90 XPspUmnq.net
何故にelilo にこだわるのか?
grub2はダメなの
886:login:Penguin
22/12/30 08:01:49.99 oIx3WGyX.net
ロリロリロリって最近見ないね。
ブートローダーは正直どうでもよくて、grub2だと何が嬉しいのか分からんです。
887:login:Penguin
22/12/30 08:13:48.60 uEd4lMMg.net
grub2が業界標準だし
インストール用ISOはgrub2だから
grub2でいいと思う
888:login:Penguin
22/12/30 10:59:18.40 rR+LKpiQ.net
>>886
わざわざgrub2使うのは、liloの時代苦労したからだな
grubに切り替えて、起動しなくなってもgrubのshell使って起動出来たりして何度か救われた
設定ファイルも記述が分かりやすかったし
今のeliloは起動しないとか滅多にないのかな
889:login:Penguin
22/12/31 05:01:06.36 KWbYNwrC.net
大半のユーザは lilo 系で不満ないんだと思うわ、よう知らんけどw
890:login:Penguin
22/12/31 16:08:41.27 vHboHGgR.net
15からcurrentに戻りました。またヨロチクビ。
15のrustが古くて新しいclamavがビルド不能と、slackbuild.orgに書かれていた。事実如何は知らねどcurrentに逃げたよ。
891:login:Penguin
23/01/02 05:39:39.08 YOtszIxS.net
current のカーネルがあたらしいLTSになったらしいけど、安定番のアップデートは来ないんだろうか
892:
23/01/02 05:40:57.51 YOtszIxS.net
ところでslackware界隈の今年の運勢は...
893:login:Penguin
23/01/02 11:05:48.29 6T0gzJEk.net
currentのPython 3.9.xは金輪際3.10以上にならないのだっけ。
現行3.11とdocs.python.orgにあるので。
894:login:Penguin
23/01/09 04:24:07.75 LE57IW/O.net
なぜJavaが入っていないのか今更気になった。
895:login:Penguin
23/01/09 08:43:51.43 Pffqi8LU.net
多分、次は3.11 に行くと思うよ。
まだやらない方がいい
896:login:Penguin
23/01/09 08:52:34.57 sJHnXHo2.net
うちはまだMBR grub-legacy が現役
UEFI だけになったらどうしようか考えているけど。
897:login:Penguin
23/01/09 10:06:50.96 TeLQ21Lb.net
自作ベンチマーク厨にWindows10以降で最高スコアたたき出すヤツが現れたら、UEFIのLegacyBIOS互換機能のニーズは消える。今の最高スコアはXP環境らしいので、マザボ各社LegacyBIOSの機能残してるらしい
、とASrockニキが言ってた記憶ある
898:login:Penguin
23/01/13 11:43:51.93 kAmV9Oxe.net
もう2002年から最初のHDDのMBR にmbm を突っ込んで、
先頭に2048Gのパーティション切ってそこにgrubを突っ込んでる。
(slackのパーティションはその直後にあって、/home を別ディスクのパーテションをマウントして使ってる。)
grub からGPTで切ってある別HDDのOSを起動することもあるが、
データを放り込んでおくためのHDDだし
システムが入ったパーテションを巨大なHDDに置かない限り、
grub-legacy で問題がでることは殆どない。
MBRは残して欲しいけどね、UEFIだけになったら、
先頭の2048Gにgrub2突っ込む形にすれば今と大差なくいけて、
GPTで切ったパーティションはディスクのどこにあっても起動できるようになるだけ
と思ってる。
899:login:Penguin
23/01/15 06:33:14.69 u6ihPZPs.net
Xlib 上げたらウザw
>Xlib: sequence lost (0x10000 > 0x2ae) in reply type 0x1c!
900:login:Penguin
23/01/27 16:16:28.54 JOUoLmcR.net
rikenとnaraのslackware64-currentちょっとおかしいね
901:login:Penguin
23/01/27 17:24:34.29 m/6fPCnE.net
>>900
年明けからslackpkg updateで新しいの無いのそのせい?
902:login:Penguin
23/01/28 14:10:19.03 o+k81w4t.net
891 に感謝w
903:login:Penguin
23/02/05 09:35:51.29 GaIrvFjc.net
おそるおそる glibc のバージョンを上げてみる
904:login:Penguin
23/02/06 22:03:41.80 0IdRPb2r.net
>>900
naraは直ったみたいね
rikenはまだおかしいけど明日には直ってそうな雰囲気
905:login:Penguin
23/02/18 07:13:19.94 RtjFKR2U.net
>>898
×2048G
○2048M
ズイブンデッカイHDD使ってるな…
906:login:Penguin
23/02/18 11:24:34.19 x5Sxv44f.net
>>905
2Tは、今わりと普通。
907:login:Penguin
23/03/10 14:44:45.04 IoBrEgIA.net
1ヶ月ぶりにChangeLog 拾ってみたら、なんかイベントみただね…(;´Д`)
908:login:Penguin
23/05/15 20:13:26.95 wnTc/E0u.net
/etc/securetty は機能しているのかな。
消しても、rootでコンソールログインできるみたいだけど。
909:login:Penguin
23/05/15 23:06:56.82 rU3LXUKv.net
サクッっとソース見る限り/etc/securettyが存在しない場合ログにエラー吐いて認証成功とする動作みたいよ
910:login:Penguin
23/05/17 10:23:51.33 k34cnBUu.net
ありがとう。
/etc/securetty を全コメントアウトして Login incorrect が出た。
911:login:Penguin
23/06/25 11:51:23.08 YAQN5WjG.net
stableのx86_64がlinux-5.15.118になったと思ったら翌日
linux-5.15.117に戻った、ChangeLogs によると
We're going to back up one version to avoid an amdgpu regression in 5.15.118.
If you're already using 5.15.118 without issues, feel free to stick with it.
912:login:Penguin
23/06/29 15:30:29.98 av4+wDfg.net
関係ないってば関係ないけど、
Plamo Linux 8.0 released !
だって。
URLリンク(gihyo.jp)
913:login:Penguin
23/06/30 03:49:39.61 2PJbD5aI.net
関係ないってば関係ないけど、8.1 だと思うw
914:login:Penguin
23/07/11 18:05:40.77 +cV4aHsV.net
日本人slacker なら一度は手を出したことがあると思う Plamo
00年代は日本にローカライズされたディストリがたくさんあったけど
残ったのはPlamo のみ。
オープンソース、フリーソフトの思想を具現化するもの。
915:login:Penguin
23/07/11 18:06:14.42 ek9G/PQR.net
意味不明の規制だらけだった5ちゃんが動いた。
916:login:Penguin
23/07/12 06:05:20.00 vZr61V8l.net
旧APIまで復活したし、誰かJDimをslackbuildに投げてください。
と他力本願してみる。
917:login:Penguin
23/07/12 11:56:58.36 PTXRMagl.net
URLリンク(github.com) に書いてあるとおりにやったら動いた
「Ubuntu 20.04 以降」のとこのビルド4行でできた
meson 実行するとNOがたくさん出るけど、構わず ninja でコンパイル・稼働できる
いまのとこ、読み込み専用みたいだ
よう知らんけどw
918:login:Penguin
23/07/12 22:51:59.84 DYbfhuQZ.net
JDimを、前身らしいJD含め初めて知った。カキコ試験。
JDim.SlackBuild の提供は容易だけど、
> We DO NOT accept "Public Domain" scripts.
、すなわち匿名で投稿できないのは、ハードル高いね...
[バージョン] JDim 0.10.0-20230708
[ディストリ ] Slackware 15.0 x86_64 (post 15.0 -current) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm ] 3.24.7
[ glibmm ] 2.66.6
[ TLS lib ] GnuTLS 3.8.0
[ そ の 他 ]
919:login:Penguin
23/07/13 06:05:38.49 z7Gl5Myx.net
>>917,918
検討thx
実名でないとだめとか結構厳しいのな。
ていうかJDimでも完全対応してないのか。
(JDはなぜか入ってるので試したけど板一覧の読み込みから駄目だった。)
920:login:Penguin
23/07/13 07:27:00.49 jXJyPCfD.net
git clone
(git pull)
cd jdim
mkdir build
cd build
meson --prefix=/usr -Dnative=enabled -Dtls=openssl -Dpangolayout=enabled ..
ninja
DESTDIR=/tmp/package-jdim ninja install
cd /tmp/package-jdim
makepkg -l y -c n /tmp/jdim-git_20230706-x86_64-1_local.txz .
とかでいけるから、*.SlackBuild にする必要はないと思う
921:login:Penguin
23/07/14 08:24:55.54 8ba3TbRE.net
また規制が始まってるな
荒らしが再開したもんな
922:login:Penguin
23/07/14 08:27:39.03 8ba3TbRE.net
2chproxy.pl を使っていて
思いつきでPMをバシバシとアップデートした
libwww-perl を6.71にしたら結構手間になる
HTTP-CookieJarが必要になっていて
perl-http-cookiejar の野良.SlackBuild を書くハメになった
923:login:Penguin
23/07/14 09:19:27.46 nHTHeTxS.net
vulkan-sdk を 1.3.250.0 以上に上げたいんだが、
最後のVulkan-Profiles-sdk が
valijason とかjsoncpp に依存するらしいが、
野良ビルドで追加するしかないのかねぇ…
924:login:Penguin
23/07/14 09:22:59.32 IYRKSUR3.net
jsoncpp はSBO のじゃダメで、1.9.5 あたりをcmake で作り直さないといけない
925:login:Penguin
23/07/14 09:42:26.88 IYRKSUR3.net
ヨシ、余所の鶏みたいにVulkan-Profile はガン無視しようw
926:login:Penguin
23/07/17 12:02:53.68 WdndOUki.net
もうやめたと走馬灯を走らせたかと思い、たいへんビビりました。
www.slackware.com/changelog/current.php?cpu=x86_64
Sun Jul 16 20:35:56 UTC 2023
Hey folks! It's time to acknowledge another one of those milestones... 30 (!)
years since I made the post linked below announcing Slackware's first stable
release after months of beta testing. Thanks to all of our dedicated
contributors, loyal users, and those who have helped us to keep the lights on
here. It's really been a remarkable journey that I couldn't have anticipated
starting out back in 1993. Cheers! :-)
927:login:Penguin
23/07/20 06:02:44.76 7BmYGJeQ.net
30周年記念でなにかしたりしないんだろうか
928:login:Penguin
23/07/20 11:19:12.01 PAGbLkit.net
>>926,927
ネット記事になっていた。
URLリンク(gihyo.jp)
ふと、記者の階戸アキラはあまり聞き憶えの無い名だなあと思った。
929:login:Penguin
23/07/20 11:56:50.78 UrAJGQVz.net
狭いきったない部屋のデスクに2台PCとモニター並べ
あめぞうの崩壊をwin95のネットスケープでみながら
隣のモニターで一生懸命Slack をインスコして
動くわけのないモデムを動かそうとしていたあの日
930:login:Penguin
23/07/22 09:20:30.14 1WkqT4RA.net
topで1 Core だけ100%弱waitして表示されるようになってしまった。
64-current を Wed Jul 19 に更新して気がついた。
誰ぞ同様の人おります??
startx すると症状が出るので、KDE辺りを闇雲にリビルドしてやると良いのだろうか。
931:login:Penguin
23/07/22 10:06:14.21 NH9nGTNQ.net
同じ Slackware-current + KDE ですが top を見るとほぼアイドリング状態です
本日の更新まで終えています
情報としてお役に立てませんが・・・
932:921
23/07/23 07:42:44.19 5/QbXNi5.net
>>931
おま環でつか。ありがとうございます。
933:login:Penguin
23/07/29 20:06:51.26 G7nEe3OQ.net
おま環ではないかもしれません
うちの Slack も 64current が少し調子悪いです
15.0のほうが安定しています
934:login:Penguin
23/08/09 09:43:33.79 Wrn+LrDw.net
合掌。
> ap/vim-9.0.1678-x86_64-1.txz: Upgraded.
> Applied the last patch from Bram Moolenaar.
mirrors.slackware.com/slackware/slackware64-current/ChangeLog.txt Mon Aug 7 19:22:02 UTC 2023
935:login:Penguin
23/08/10 06:42:35.64 TKEOIALR.net
vimの人おくなりになったのな
使ったことはないけどrip
936:login:Penguin
23/08/10 19:39:59.58 PnpcAyTX.net
>>919
JDim だけど、
mao.2ch.sc/test/read.cgi/linux/1689151433/393-
> 2chproxy.pl要らなくなったんだな
だそう。
937:login:Penguin
23/08/11 07:22:21.62 BdYAtw6K.net
なんでJDim に拘るんだろ?
V2C-RかSikiで充分じゃん
938:login:Penguin
23/08/11 07:59:10.84 YVtfFtAt.net
>>937
JDimはオプソだし
Linux板としては、一番相性良いでしょ
しかも、5chでのちょっとした
不具合報告にも、あっというまに
対応してくれます
別に他の専ブラがダメってことではないですけど…
939:login:Penguin
23/08/13 15:28:26.12 b6VlIntX.net
>>930 自己レス
> topで1 Core だけ100%弱waitして表示されるようになってしまった。
の件は、64-current の Sat Aug 12 20:04:20 UTC 2023 に更新したら、回復してしまった。
結局原因不明。お騒がせしました。
940:login:Penguin
23/08/18 16:38:12.44 my/DaQA/.net
/usr/sbin/slackpkg でまたやってしまった。
"v" は選択肢外を選択したのでなく、単なるタイプミスなんだよー!!
本当は "p" を打ちたかったんだよー!!
終了せず、再チャンスをくれよー!!
> What do you want (K/O/R/P)?
>
> (K)eep the old files and consider .new files later
>
> (O)verwrite all old files with the new ones. The
> old files will be stored with the suffix .orig
>
> (R)emove all .new files
>
> (P)rompt K, O, R selection for every single file
> v
>
> OK! Your choice is nothing! slackpkg will Keep the old files for you to deal with later
941:login:Penguin
23/08/18 17:16:30.98 7IDx2UFj.net
man slackpkg