【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】at LINUX
【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】 - 暇つぶし2ch947:login:Penguin
18/03/16 18:45:09.17 Mp1mG0Qz.net
カーソル移動はローグで覚えたなぁ

948:login:Penguin
18/03/16 18:49:01.77 hwaLOEMP.net
ローグ…
面白そうです

949:login:Penguin
18/03/16 19:28:52.06 9gx2Xti/.net
gedit以外のなんかいいエディタありますか><

950:login:Penguin
18/03/16 19:38:48.12 8FkMgazE.net
TECOだな
emacsはTECOの編集用マクロだ
TECOでも動かない。ここまでテンプレ

951:login:Penguin
18/03/16 20:17:12.70 bU8OkpAs.net
>>912
俺も探しているが、結局kwriteしかまともなエディタは無かった
kwriteはKDEで必要なので躊躇してる
他の自称エディタは、エディタというよりIDEと呼んだほうがいい重装備過ぎるものか
メモ帳並に貧弱かの両極端しかない

952:login:Penguin
18/03/16 20:18:00.89 bU8OkpAs.net
訂正、(誤)KDEで、(正)KDEが

953:login:Penguin
18/03/16 20:18:01.53 hwaLOEMP.net
ここは親切で面白いです

954:login:Penguin
18/03/16 20:28:17.41 NhtmhqNz.net
nano
leafpad
emacs
を使ってる

955:login:Penguin
18/03/16 20:57:55.14 Laee733L.net
vi初めて使ってから四半世紀

956:login:Penguin
18/03/16 21:27:15.31 6C1OLiUP.net
>>916
君は図々しくてつまらない

957:login:Penguin
18/03/16 21:35:15.56 nBt++tqF.net
日本語編集に強いエディタがあればなあ

958:login:Penguin
18/03/16 21:47:14.47 7t+YZoBA.net
vim覚えるのに本買う必要なんてないだろ

959:login:Penguin
18/03/16 21:52:26.08 FrDhYelq.net
>>919
ごめんなさい。

960:login:Penguin
18/03/17 00:01:58.93 fJE6XBUx.net
旧geditみたいなplumaが使いやすい

961:login:Penguin
18/03/17 00:06:19.18 b44mfudl.net
>>921
そう思うんならそうなんだろう
お前の中ではな

962:login:Penguin
18/03/17 09:24:40.64 Z1PJRnpH.net
>>920
ならEmacsだな
気にいらない回答だろうけど

963:login:Penguin
18/03/17 11:51:42.13 eMyycTjA.net
emacs使いたいんだけど、カット&ペーストと検索のキー操作を忘れちゃうんだよな

964:login:Penguin
18/03/17 12:59:27.20 DL+vlnAk.net
バインドし直せば良いでしょ

965:login:Penguin
18/03/17 14:53:16.86 opV7MwSL.net
旧UIのgeditが一番だわ
ppa:mc3man/older

966:login:Penguin
18/03/17 16:18:06.07 tDFx/1RZ.net
>>926
URLリンク(gihyo.jp)

967:login:Penguin
18/03/17 19:21:53.63 H60jshMu.net
winでは、サクラエディタで問題なしって感じだったが
これっていうのないかなあw

968:login:Penguin
18/03/17 19:28:07.94 6AQ1Ur+l.net
vi vi viと書いて悪魔のエディタとウィキにあるんですけど
E macsよりviなんでしょうか

969:login:Penguin
18/03/17 20:45:14.31 ZejNMplA.net
edlin vz mifes wz 最終的には秀丸で落ち着いた
unix/linuxはずっとviで困らないしコーディングもvi使う
vi/vimしか入ってないサーバ多いからいざというときに使えるようにしとくと幸せになれる

970:login:Penguin
18/03/17 21:19:51.12 3Hp6na88.net
>>932
っていうか、viとemacsのキーバインドを知っていることを前提とした操作系が多いから
知らないと不便だと思う。
viやemacsを使わない人は、Windowsユーザで言えば、
Ctrl+cを意固地に覚えず、常に右クリックしてコピーする人。
効率性とか処理速度に価値を感じない人。

971:login:Penguin
18/03/17 22:14:40.52 IQHdalIh.net
Xやらemacsやら入れるの面倒だからvimしか使ってない
cygwinからsshで入ればwin上のIMEで日本語入力に困らないし
ちなみにwin上のテキストエディタはnotepad++がいい感じ
tail -fみたいにログ監視できるし

972:login:Penguin
18/03/17 22:28:24.17 zqVQIOQo.net
notepad++はwindowsでもメインで使ってたから自分も使ってるなあ。
閲覧だけならLeafPadでも問題ないっちゃ問題ないけど

973:login:Penguin
18/03/17 23:08:23.34 3vwdU1Gw.net
最近はPT3と同じくらい簡単に設定できるスカパー録画システム出来てるみたいだね。
URLリンク(www65.atwiki.jp)

974:login:Penguin
18/03/17 23:37:35.11 42nZMi13.net
エディタなんてどういう風に使うかによって全然選択違うんじゃないの?
自分は普通の作文とプログラムと設定ファイル変更全部違うの使ってるしw

975:login:Penguin
18/03/18 03:22:15.92 pjK7VBdX.net
だからWindowsでの秀丸やTerapadを求めるならkwrite一択なんだって
問題はkwriteを使いたいならKDEにするしかないって部分で

976:login:Penguin
18/03/18 06:45:47.57 2e86d6uS.net
FAQ: vi...
は便利ですか?
・ラインエディタのedやedlin(dos)よりは幾分・・・
・nanoやpicoと比べて初心者は何がなんだか・・・
・Emacs? デカすぎませんか
・スクリーンエディタと比べて、そこは比較の対象が違う気が
が入ってないんですけど?
・ed使ってください
に馴れるには
・英語が読めるなら'vimtutor'を起動してみて
・gvimが動作するGUIがあるならインストール(ファイルメニューがヘルプになるよ)
・チートシートを見て頑張って
本家 URLリンク(vim.rtorr.com)
簡易版 URLリンク(www.namaraii.com)
更に簡単な URLリンク(www.slideshare.net)

977:login:Penguin
18/03/18 07:14:43.27 2e86d6uS.net
更に簡単な URLリンク(www.slideshare.net)
には誤記があります
:q! (保存しないで強制終了)が正しいです
vi入門―UNIX Text Processing (NUTSHELL HANDBOOKS)
URLリンク(amzn.asia)
ついでに買うといい本
sed & awk デスクトップリファレンス O'Reilly
正規表現ポケットリファレンス O'Reilly
入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界

978:login:Penguin
18/03/18 19:30:05.77 PkPVaMQ9.net
>>940
アフィリエイト

979:login:Penguin
18/03/18 19:38:54.54 VRSi/XRP.net
>>931
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これのこと?
冗談って書いてあるじゃん

980:login:Penguin
18/03/18 21:01:32.86 PkPVaMQ9.net
そろそろ釣り宣言が来るね

981:login:Penguin
18/03/18 21:09:45.62 LJAG9NeB.net
>>938
gnomeのままでkwrite使えないの?

982:login:Penguin
18/03/18 21:44:24.31 pjK7VBdX.net
>>944
一応使えるには使えるけど各種アイコンが表示されなかったし不具合ありそう
インストール時には大量のKDEライブラリが要求されるし、作りがKDEべったりっぽい
あとOK/Cancelボタンの並びがgnomeとは逆だったりで違和感もある

983:login:Penguin
18/03/18 23:17:55.23 LJAG9NeB.net
その手のインストールって余計なものがメニュー登録されたりして鬱陶しいんだよねw

984:login:Penguin
18/03/19 04:41:49.50 9OXg9NzQ.net
エディタって何に使うのか知らないけど、俺はプログラム全般で
Atom,VisualStudioCode この辺はHTMLやJS周り
NetBeans,Eclipse Java
QtCreator 文字通りQt
NetBeansやEclipseはPHPもうてたりする。 
普通にGEditの他にエディタが欲しいんだったら、ATOMとか毛色が変わっていいよ。
あとはGeanyとかAnjutaとかGtkやLinuxプログラムに使うらしいね。

985:login:Penguin
18/03/19 15:11:10.67 SOeTpC5c.net
>>947から漂うにわか臭

986:login:Penguin
18/03/19 15:24:32.96 5uoD8xq1.net
>>947が挙げてるのは目的があるIDEに近いエディタだろ
そんな大層で重装備なもんじゃないふつーのテキストを気軽に書けるふつーのエディタを求めてるんだよ

987:login:Penguin
18/03/19 15:26:53.76 zesDpsaF.net
vim使っとけばいいよ
emacsはオワコンだからやめとけ

988:login:Penguin
18/03/19 16:33:49.36 izDtUcs5.net
プログラミングを「プログラム」と称するヤツのにわか臭は異常

989:login:Penguin
18/03/19 18:24:44.89 15ON8QwN.net
ほほえましいかぎり
あたたかく見守ってやろうぜ

990:login:Penguin
18/03/19 19:08:26.58 yhdYBT3P.net
>>945
実際に試してからコメントしろよ。。。

991:login:Penguin
18/03/19 19:29:03.76 0yxIDJ9a.net
UbuntuにしてからAirplayターゲットがオーディオアウトプットディバイスに重複して表示されるようになったんですが
自分だけですかね?

992:login:Penguin
18/03/19 22:00:24.14 mTBlVj32.net
この emacs , vi 使ってなかったらにわか、って馬鹿にする風潮……老害やな

993:login:Penguin
18/03/19 22:03:10.06 RpUPUVw3.net
>>955
ネタやぞ
本気にしなさんな

994:login:Penguin
18/03/19 22:05:10.75 8n4O6JMx.net
emacsはガチ老害しか使わないから

995:login:Penguin
18/03/19 22:07:45.84 NKE1NJz3.net
Ubuntu道場でも、emacsで何でもできるぞってのを
皆で無視するネタにしてたな

996:login:Penguin
18/03/19 22:15:59.53 O30e3owM.net
素直にnano使うのが良さそうだな

997:login:Penguin
18/03/19 22:36:10.20 5uoD8xq1.net
>>953
実際に試したから書いてるんだが?
依存でKDE関係がごそっとインストールされた上でアイコンすら表示されてない状態で
「あ、これはgnomeでも大丈夫だな」と思えるか?

998:login:Penguin
18/03/19 22:39:59.86 r6FmwsyP.net
若いヤツはemacs lispでcar cdrや再帰呼び出しやってみろよ
きっと楽しいぞ

999:login:Penguin
18/03/19 22:48:00.68 NKE1NJz3.net
KDEとgnomeってずっと張り合って仲悪かったからな

1000:login:Penguin
18/03/19 22:50:52.25 PhkQq/7t.net
>>959
nanoは折り返しの初期設定がクソで一部のリモートターミナルからまともに使えないときがあるのがなぁ
と言いつつ俺も使っちゃうんだけど

1001:login:Penguin
18/03/19 22:54:11.69 5uoD8xq1.net
nano使うぐらいならもうちょっとマシなmicroというのが登場してる
URLリンク(micro-editor.github.io)

1002:login:Penguin
18/03/19 22:54:56.06 izDtUcs5.net
>>955
>>947がにわかって言われてるのはemacsやviとは関係ない。
>>947からネタ臭がプンプンするから弄られてるんだぞ。

1003:login:Penguin
18/03/19 22:55:08.99 SImcT1Pa.net
そうナノ?

1004:login:Penguin
18/03/19 23:15:58.53 m/4Z8JVN.net
>>947からネタ臭を消すにはどうしたらいいかな?
--
エディターを何に使うのか知らんが、俺の場合は、
Atom, VisualStudioCode HTMLやJavaScript
NetBeans, Eclipse エディターじゃないけどJavaとPHP書く時はこれ
QtCreator QtとC++
こんな感じかな。
Gedit以外にエディターが欲しいならAtom良いよ。重いけど。
他にはGeanyってのがいいらしいね。GTK用にはAnjutaってのもあるとか。
--
こんな感じ?

1005:login:Penguin
18/03/19 23:24:09.81 gbO0qJBi.net
IDE無しでプログラミングしたことないわ
俺もにわかか・・・

1006:login:Penguin
18/03/19 23:31:57.35 kDqgBL/s.net
Anjutaまでくるとあれはもはやエディタには分類されないよね。
Geanyはいいけど、IDEとしてカスタマイズすればgeditも同じくらいいける。

1007:login:Penguin
18/03/19 23:43:48.72 uVa50Xcg.net
猫一択やな

1008:login:Penguin
18/03/20 00:50:46.08 PH/VxYVp.net
1行カットがないエディタはいらいらする病

1009:login:Penguin
18/03/20 04:43:32.43 pMMk7AC7.net
エディタとIDEの境界は曖昧だけれども
確かにまあ、起動直後からデバッグ用のペインが開いているような奴はIDEと呼びたいな

1010:login:Penguin
18/03/20 06:57:52.26 DIBM/Pcx.net
次スレ
【初心者】Ubuntu Linux 116【本スレ】
スレリンク(linux板)

1011:login:Penguin
18/03/20 08:11:04.77 PdP5S2IR.net
>>973
おつ

1012:login:Penguin
18/03/20 14:28:05.29 XE3cILt2.net
Sambaの脆弱性は結局どう対処するんだろ
ソースどっかへ行った

1013:login:Penguin
18/03/20 22:17:55.41 t6OR5Fum.net
レスを待つ件…マツケ

1014:login:Penguin
18/03/20 22:42:06.71 YTY19o5Y.net
>>975
カズノコ置いて逃げちゃった

1015:login:Penguin
18/03/21 07:56:37.26 4CPuo+Ea.net
/bootがふきとんじまったぜ!

1016:login:Penguin
18/03/21 11:39:18.34 UNgCsvka.net
ブートんだって?

1017:login:Penguin
18/03/21 12:04:24.22 PwAOml20.net
誰がヘタなこと言えと・・・・・

1018:login:Penguin
18/03/21 12:26:36.40 f/aP8NtT.net
空の発光体は世界教師マイトLーヤの宇宙船

1019:login:Penguin
18/03/21 21:01:03.77 l1smoTBp.net
飛ばねぇブートはただのブートだ

1020:login:Penguin
18/03/21 21:03:51.03 VEw6V4rO.net
ただのブートが良いブート

1021:login:Penguin
18/03/21 21:24:00.91 VbpMWeef.net
靴屋で直してもらえよ

1022:login:Penguin
18/03/21 23:12:35.58 sCZXvhOD.net
お前は貴乃花か

1023:login:Penguin
18/03/22 14:50:05.29 oOXYm+nG.net
CPUクロックを下げたいのだけど
もしかしてBIOSでCPUクロックの倍率を指定していてもUbuntuのカーネルが対応していないから
いつも最高CPUクロック稼働になってしまうのか?
今はindicator-cpufreqを入れている
-Processors-
Intel(R) Core(TM)2 CPU 4400 @ 2.00GHz : 1603.00MHz
Intel(R) Core(TM)2 CPU 4400 @ 2.00GHz : 1603.00MHz
-Version-
Kernel : Linux 4.4.0-116-lowlatency (x86_64)
Distribution : Ubuntu 16.04.4 LTS
Desktop Environment : XFCE 4

1024:login:Penguin
18/03/22 16:55:38.38 MZLMjb93.net
OS側からクロック調節できなかったらそっちの方が問題だから。

1025:login:Penguin
18/03/22 22:52:30.94 ixajZJR1.net
ここで聞くべきではないのかもしれないけれど
ルーターはPCがシャットダウンしたときに何かパケットを送信しているのでしょうか?
wolをunicastに設定するとハイバネートの直後に起こされてしまうのですが

1026:login:Penguin
18/03/23 07:26:45.24 joygclve.net
ここで聞くことではないね

1027:login:Penguin
18/03/23 18:57:09.41 N0rwBc6f.net
>>988
同じ問題か分からんけど
自分の場合(バッファロールーター)は
ネットワークサービス解析 (ON(デフォルト) -> OFF)でOKでした

1028:login:Penguin
18/03/23 19:41:05.17 B9/P5dlI.net
財布にある分お金を使ってしまいます。
貯金できずに困っています。

1029:login:Penguin
18/03/23 19:44:11.50 aVJF60qj.net
>>991
全てをFSFに捧げてしまえばよろし

1030:login:Penguin
18/03/24 01:08:39.79 Pmqc5Vsg.net
>>990
ありがとうございます!
とりあえず直後に起動する問題は、自分の早とちりで
実際はnetwork managerが干渉していたようでした
再現できませんがランダム起動も起こったので
ネートワークサービス解析も一応確認しておきます!

1031:login:Penguin
18/03/29 11:03:38.65 jp1us4df.net
はじめまして。
Windows10proのパソコンでubuntu16.04LTSを使ってみたいと思っています。
自然言語処理というのを試してみたいからです。
Virtual BOXか、VMWare workstationのどちらかを使おうと思っていますけど、
どちらを使ったほうがいいでしょうか?
またほかに仮想化ソフトのおすすめのあったら教えてください。

1032:login:Penguin
18/03/29 11:15:41.55 L4TsUbos.net
WSLで良いのでは?

1033:login:Penguin
18/03/29 11:20:10.58 g8lhDASw.net
仮想マシンでWifiから仮想NICにブリッジ出来る物は
昔は無かった・・・今はあるかも?
Wifi環境でPC使っているならWSLかVPSお勧め

1034:login:Penguin
18/03/29 11:24:32.53 L4TsUbos.net
なんでVPS…?

1035:login:Penguin
18/03/29 11:34:34.38 ftNF3hVM.net
994
クラウドサービスとかに移設まで考えるならvmware、個人のテストで終わるならvirtualbox

1036:login:Penguin
18/03/29 12:04:05.36 Q69iLdNX.net
ProならHyper-V使えるよん

1037:login:Penguin
18/03/29 12:10:06.91 ftNF3hVM.net
hyper-vは仮想ディスクの場所のパス変えたりするとスナップショット取れなくなったりこまい面倒があるから使わんなあ

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 8時間 5分 13秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch