18/06/09 15:24:53.68 w0mFuGgT.net
>>940
なるほど
winはドライブごと外して放置っていうの、スマートでいいかもな
971:927
18/06/09 17:03:06.75 Cutvq6DE.net
baytrailアーキテクチャの32bitUEFI環境でArchlinuxインストールを頑張っていたものです。WIKIを2日間精読した結果ですが、解決しました。
grubでメニューが表示されずにgrubのプロンプトで入力待ちになるのは32bitUEFI特有の現象ではなくて、BIOS時だからある現象のようです。
解決策はgrub-mkconfigする前にカーネルを再インストールすること(pacman -S linux)です。。
付き合ってくれたみんなありがとう!
972:login:Penguin
18/06/11 14:52:26.54 0tI3AXgP.net
trizen でパッケージをアップグレードしょうとすると
select packages for upgrade (<ENTER> for all)
と表示されますが、all 以外はどのように操作すればよいのでしょうか。
例えば、一部のパッケージはアップグレードしない、とか。
また、yaourt みたいに、テキストエディタを開いてパッケージを選択することは可能でしょうか。
973:login:Penguin
18/06/11 15:08:51.80 +7ZP
974:sSzz.net
975:login:Penguin
18/06/11 22:03:23.26 7Fi6MnI2.net
パッケージ名を並べてけばいいように見えるが…
pythonスクリプトなので読んでみたら?
976:login:Penguin
18/06/12 10:28:09.31 HFtAGTy+.net
1とか2とか書いてなかったか
忘れたけど
977:login:Penguin
18/06/12 17:38:59.77 lKWeZska.net
vlc
i3wmでシークバーにゴミが出なくなった
あれってサムネじゃなくて時間だったのね
978:login:Penguin
18/06/12 18:29:27.79 VQqmY6nQ.net
ArchLinux32なんだけどアップデートしてから
Xがcoreを吐くようになってしまった
とりあえずカーネルとxorg-server-common, xorg-server, xf86-video-nouveau
をダウングレードしたらxfce4が立ち上がるようになったけど
いつまでもこのままアップグレードしないわけには行かないしな
どうしたもんだべ
979:login:Penguin
18/06/12 22:17:59.99 SPhoNkHs.net
>>942
pacman.confでアップグレードしたくないパッケージを指定できる。
もっと固く運用したいならmakepkgコマンドでpacmanのパッケージを作れるから、別名の名前にして自分で保守すればいい。
yaourtはmakepkgを自動化するコマンドだからそのへんを調べればいいよ。
980:login:Penguin
18/06/13 04:31:30.12 0RyWSGx3.net
yaourtもtrizenも開発止まってるし
どのAUTヘルパーに行くかなぁ・・
981:login:Penguin
18/06/13 06:09:46.46 VNAK9pno.net
俺はtrizenからyayに変えた
trizenよりはgitパッケージの扱いが上手で、新しいコミットがないときはビルドをスキップしてくれる
UIはyaourtに似せてるらしいがyaourtを使ったことがないので知らん
982:login:Penguin
18/06/13 09:03:00.73 GwTUxFm/.net
>>942です。
パパっと簡単に、とはいかないみたいですね。
アドバイスありがとうございました。
983:login:Penguin
18/06/13 09:52:33.43 gZm8pz43.net
みんなヘルパーが必要なほどaur使ってんの?
984:login:Penguin
18/06/13 10:56:08.65 Met8htoC.net
うちは40個くらい
985:login:Penguin
18/06/13 11:42:59.36 bs7cEUDR.net
>>952
linux-rt を使っとる
986:login:Penguin
18/06/13 14:09:01.23 Uva+qU5s.net
mozc-ut2はとりあえず入れるだろう
987:login:Penguin
18/06/13 14:21:40.81 smUQgLBW.net
そういや mozc-neologd-ut が更新されてないね
988:login:Penguin
18/06/13 14:46:31.38 051a6gz7.net
>>952
dropbox,steam,rbenv筆頭に30個ぐらいかな
yay使いだした
紹介してくれてサンキュー
989:login:Penguin
18/06/13 17:38:35.48 jy2ja/BP.net
開発止まっててもyaourtでいいじゃん
990:login:Penguin
18/06/13 17:44:40.76 PlD5IwQy.net
ずっと使ってるarchではyaourt使えてるけど、新規PCでインストールできなかったわ。
今はpacaur使ってるけど、オプションは大して変わらないけどね。
991:login:Penguin
18/06/14 08:13:42.56 oz7A9dD6.net
>>949
trizenって開発止まってんのか?
今日updateしたぜ。
992:login:Penguin
18/06/14 11:56:20.68 aEqVle5y.net
flatpak使うようになって最近は困ってないなぁ
993:login:Penguin
18/06/14 12:31:13.79 SrqHpENg.net
AppImage派だったけどFlatpakの方が発展するのかな
994:login:Penguin
18/06/14 16:15:28.38 Pija9KXr.net
>>960
URLリンク(wiki.archlinux.org)
ここ見るとtrizenは「Discontinued or problem
995:atic」になってたが、 その理由であるNative pacmanがNoとなってる内容を見ると -Ud に対応してなかったからそうなってたらしい ただ、昨日のupdate (1.50) でどうやら対応したから pacman準拠になったと言えるかもしれん
996:login:Penguin
18/06/14 17:36:24.03 aEqVle5y.net
編集合戦されてメンテナによってころころ記述変わるしwikiのヘルパーページは信頼できないわ
997:login:Penguin
18/06/15 22:00:02.29 3C1djm0i.net
flatpakはファイル展開するのが嫌なんだよなあ
squashfsベースに出来なかったんだろうか
998:login:Penguin
18/06/16 15:32:56.52 5eYvQ7/L.net
flatpakにAppImageにsnapと色々あるけど個人的にはArchだとAURの方が便利かな
pacmanで検索とかできるし
999:login:Penguin
18/06/20 22:00:29.27 ErZTlkVG.net
grubのパッケージのアップデート後って基本的に再度grub-installが必要って認識であってる?
1000:login:Penguin
18/06/20 22:42:25.41 eVcRFKGv.net
ずっとxmonad使ってきたが、更新状況が微妙でなんかのDEに移行しようと思うんだ。
どれが一番使いやすい?pacman的な利便性も兼ねて教えてくれると助かる。
1001:login:Penguin
18/06/21 01:57:03.55 wBPQyTwo.net
スマンが意味分からん
更新はされてるし、保守は問題なく行われてるはずだが、もっと大胆にいろいろ変えてほしいってこと?
あとpacman的な利便性ってどういうもの?
自動でアップデート探してウインドウが開いてボタンを押して更新したいみたいなこと?
1002:967
18/06/21 05:21:00.26 cgUTBAZ6.net
すまん、今自分で読み返してやばいわ。
今、xmonad使ってるんだけど、pacman -Syu するたびにライブラリの整合性が取れなくて起動できなくなる。
そのたびに前のバージョン使ったりして乗り越えてきたんだけど、もう違うデスクトップ環境を使おうって気分になってきた。
おすすめはない?pacman -Syu で壊れなければ大丈夫。
ってこと。archのxmonadが更新したら依存関係壊れるのは2年前から変わってないし、使ってる人はしってると思う。
1003:login:Penguin
18/06/21 05:25:10.71 4aUZATVH.net
i3とか試してみればいいのでは
1004:login:Penguin
18/06/21 05:54:40.81 8vQCsDOA.net
そんな名の知れないDE使ってた理由は何なのさ
普通に3大DE使ってればpacmanで壊れるとか無いだろ
1005:login:Penguin
18/06/21 06:55:13.27 cgUTBAZ6.net
さっきアップデートしたら治っちゃった。
ArchでXmonad使ってる人がいたらどうやり過ごしてるのか参考に聞きたい。
>>971
少し仮想PCでi3触ってみる。できあいのデスクトップ環境でもいい気がしてる。
>>972
Xmonadはタイル型のウィンドウマネージャーでさ、haskellで設定が書けるんだ。手に馴染んでるから手放したくないけど、トラブルもあるし、パソコンにモニター増やしたからタイル型じゃなくてもいいかなと思って、デスクトップ環境を入れようかなと思ってる。
3大ってKDEとgnome以外なに?最近の新しいのはよくわかんなくて。
1006:login:Penguin
18/06/21 07:40:04.50 PoNW7fuR.net
xmonadを使ってるけど、一回も依存関係が壊れたことはないなぁ
i3良かったら感想教えてちょ
1007:login:Penguin
18/06/21 07:45:51.16 cgUTBAZ6.net
>>974
え、ほんと?haskellのリポジトリはpacmanとArchHaskellのどっち使ってる?依存パッケージ見直そうかな。
1008:login:Penguin
18/06/21 08:32:54.66 9q703SZX.net
Gnome 1-2年使ってるが
pacman -Syuでぶっ壊れたことないな。
1009:login:Penguin
18/06/21 09:15:26.38 8vQCsDOA.net
DE無しで使っててDE導入の検討ということか
タイル型とやら使ったことないけど、KDEは4分割と2分割はできる
Xfceもたぶんできる。openbox系
1010:はできない。gnome系は知らない DE使わん人はパネルは設置しないのかな? マルチスクリーンだとパネルは側面になると思うけど XfceとLXは縦向きパネル用のタスクバーが無い って理由でKDE使ってる
1011:login:Penguin
18/06/21 09:55:32.48 K5ysTl3c.net
DEでタイルならKDE+i3って選択肢もあるね
1012:login:Penguin
18/06/21 11:24:28.10 1c2IUony.net
ライブラリの整合性って何のことだろ
依存するライブラリのバージョン間の互換性による問題なんかはtodoで全部揃うまでストップしてるからバグってない限り基本的には起きないはずよね?(公式リポジトリ限定だけど)
1013:login:Penguin
18/06/21 11:36:50.62 1c2IUony.net
Archのwikiみたらxmonadは自前でトリッキーなことしてんのね、使ってないから知らんかった
1014:login:Penguin
18/06/21 11:53:45.74 cgUTBAZ6.net
具体的なのは控えてないんだけど、haskellのエラーが出る。もしかしたらaurのパッケージが悪さしてるかもしれん。
とりあえず僕の運用が公式からは外れてるっぽい。
のでちょっと見直してくる。
KDE+i3はすこぶるいいことを聞いた。
1015:login:Penguin
18/06/21 12:58:32.76 M2mx21e2.net
よくわからんけど、xmonadは公式パッケージでhaskell自体がAURとか他のリポジトリとかになっててぶっ壊れてるんでない?
1016:login:Penguin
18/06/21 13:54:05.43 bY9Rq2PH.net
公式リポでxmonad使ってるけど、
依存関係おかしくなったの一年ぐらい前に1回あったきりで
それ以降すこぶる安定してる
更新したら再起動してrecompileしないといけないの手間だけど
1017:login:Penguin
18/06/21 17:39:39.47 DlGE/uuJ.net
>>970
あぁ、そういうこと
アップデート契機でxmonadか起動しなくなる現象は俺も認めてる
関連するパッケージが更新されたら必ず
xmonad --recompile
するようにした
これで同様の問題は起きなくなった
1018:login:Penguin
18/06/21 18:26:02.94 QrDWDZw4.net
次スレです
Arch Linux 14
スレリンク(linux板)
1019:login:Penguin
18/06/21 20:16:46.85 cgUTBAZ6.net
xmonad --recompileはしてるんだけど、もしかして再起動してからビルドしなくちゃいけない?
1020:login:Penguin
18/06/21 20:41:57.34 zFtFuwiE.net
>>977
URLリンク(www.dayomon.net)
> Xfce 4 パネルは標準の水平のレイアウトと同じように垂直方向レイアウトにも設定できます。
1021:login:Penguin
18/06/21 21:30:37.31 cgUTBAZ6.net
>>977
タイル型はあらかじめ決まった位置に(タイル状に)設置されるかんじ。パネルは設置できるけど、
ランチャーみたいな機能はつけない人が多いかな。コマンド起動用のランチャー?(検索バー)みたいなので起動する感じなんだ。
KDEとXfceは5年ぐらい前にちょっとだけ使ってた。KDEは最近人気ないってきくけど、全部入り環境ってイメージかな。
せっかく紹介されたからKDEも試してみる。
1022:969
18/06/21 21:36:15.76 cgUTBAZ6.net
アドバイスくれたひとみんなありがとう、xmonadの構成を見直しつつちょっといろいろ試してみる。
wiki読んでも使用感まではわからないから結構参考になった。
xmonadの運用が良くなったら移行しない可能性も全然出てきたけどw Archなみんなに相談できてよかった。
試すのに時間かかるから試したら報告する。ありがと!
1023:login:Penguin
18/06/21 22:42:09.03 5/rblgfc.net
>>986
それはやっていない
1024:login:Penguin
18/06/22 01:35:03.90 eqlltvLl.net
自分もxmonadユーザーです。頻繁に使うプログラムはキーボード・ショートカット、
それ以外は terminal emulator からコマンドを打ち込むかな。CUI育ちなもんで。
時計とページャーを表示したいので xfce4-panel は使ってるけど、マルチモニターの
ときはページャーの表示があまり適切にならないのが難点。なのでシングルモニターの
PCを2台用意して、synergy で自由に行き来できるようにしてデュアルモニターもどき
の環境にしています。
1025:login:Penguin
18/06/22 04:32:26.43 TEDzaafy.net
>>987
パネル自体は垂直にできるけど
パネルに設置するタスクバーが標準だと水平用しかないんだわ
Xfceはaurにdockbarxかtaskbar-pluginって垂直向きのタスクバープラグインが一応ある
1026:login:Penguin
18/06/22 10:25:11.01 S6RDW4HT.net
ずっとxfceでパネル縦置きで使ってるけど快適だよ
タスクバーってなに?ウィンドウリストのこと?
1027:login:Penguin
18/06/22 18:02:36.33 HdyODP2O.net
texlive2018やっときたか
1028:login:Penguin
18/06/22 18:40:10.61 Ee7abnv+.net
>>993
xfceパネルの設定で表示モードを「垂直」じゃなく「デスクバー」にしたらいいよ
1029:login:Penguin
18/06/22 23:01:53.72 eqlltvLl.net
>>994
うーん。Arch のtexlive対応は遅いくせに >>912-914 みたいな
削除はテキパキ実行するんだな。
1030:login:Penguin
18/06/23 05:46:16.11 CsG4QfaD.net
>>993
ウインドウボタンとランチャーを置き換える感じ
パネルを垂直にすると時計に合わせる為パネル幅が広くなるでしょ
幅が広い→アイコンがデカくなる→長さが不足する
って違いが水平と垂直にあるのよ
dockbarxとか使うとそれが解決できる
1031:login:Penguin
18/06/23 13:58:00.43 qoUtRHLR.net
xfceのパネル設定で行数を2列にしたらいいだけだろ
1032:login:Penguin
18/06/23 15:08:52.65 GmXteuNq.net
Archのパッケージじゃなくてstackで管理するのはどうなの?>xmonad
でも.soにリンクしてたりするとキツいのかな
完全に素人意見なのでアレだが
1033:login:Penguin
18/06/23 15:36:39.77 r4UIhZrj.net
昔はHaskellにかぶれてたからArchHaskellリポジトリ使ってたけど、結局XMonadだけになったから公式のみにしてる
それ以来壊れることはなくなってる。testingも使ってないから余計に
1034:login:Penguin
18/06/23 16:25:40.47 60O6sWTT.net
1000
1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 21時間 23分 5秒
1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています