18/07/10 04:21:27.96 hKAAMVmX.net
が、iBusの時もそうだが、書き込むと落ちる
書き込み後エラー吐いて落ちる
825:login:Penguin
18/07/10 04:34:06.22 hKAAMVmX.net
あと、>>786に聞きたいんだけど、
スレ一覧のスレタイが全部表示されてない状態(スレタイが長すぎて尻切れになってる状態)で
スレタイをマウスオーバーでスレタイポップアップする?
うちのはレス番ポップアップとかはするのだが、スレタイのだけポッップアップしない
826:login:Penguin
18/07/10 08:15:52.25 Z0Y30WrF.net
>>789
sid関係ない
winetricks新し目の探してきて
4.5を入れればいい
2からアップしようとするな
827:login:Penguin
18/07/10 14:43:17.83 ppp+Mg54.net
>>793
wineクリーンインスコしてgithubからとってきて2入れず4入れようとしてもダメっすよ
828:login:Penguin
18/07/10 17:34:52.08 Epw3b42C.net
>>794
~/.wine
捨てて新しく作ってるの?
4.0に対応したwinetricks拾ってきてるの?
829:login:Penguin
18/07/10 17:41:50.23 Epw3b42C.net
あとwineクリーンインコはあんま関係なさそう
830:login:Penguin
18/07/10 17:54:52.47 Gi+g/+dl.net
当たり前じゃん
馬鹿がwineを使うのは難しい
831:login:Penguin
18/07/10 18:00:04.77 drFE0FDP.net
Wine使ってていいことってある?
何か凝ったことをしようとするとVMのWindowsを起動せざるを得ない・・・
832:login:Penguin
18/07/10 18:08:27.20 Epw3b42C.net
>>798
意味分からんことのたまうな
帰れ
833:login:Penguin
18/07/10 18:10:31.04 ppp+Mg54.net
4.0に対応したwinetricksか判断できないのでurlさえ貰えれば
~/.wineは消したか~/.wine_にしたような
834:login:Penguin
18/07/10 18:11:11.49 Epw3b42C.net
そのくらい探せ
なんで変わりにぐぐらなければいけんのだ
835:login:Penguin
18/07/10 18:11:45.55 ppp+Mg54.net
す、凄い即レスだ……
836:login:Penguin
18/07/10 19:37:55.36 1OdBNMpw.net
Visual Studio 2017はいつwineで動くようになるのか
837:login:Penguin
18/07/10 19:53:42.46 w7mYjAjy.net
>>792
スレ一覧のポップアップはしない
連鎖を含むレス等のポップアップはしてる
長すぎて読めないスレタイは一度スレタイコピーして書き込み欄に貼って確認してるわ
とりあえずXenoが使えるだけで助かってるわ
838:774
18/07/10 22:07:42.36 hKAAMVmX.net
>>804
やっぱ出来ないよな
俺は、スレタイ長いの確認するのめんどくさいから
スレ一覧見る時は、
お気に入り一覧(Janeのほんの5㎝ぐらい) |スレ一覧(Janeのほぼ全画面)
で見て、スレ一覧のスレクリックすると、スレ表示欄自動で開くようにしてる。
で、スレ一覧に戻るときは、マウスジャスチャーで(右クリック押しながら左)でスレ一覧全画面に戻れる。
また、スレ表示欄に戻りたい時は、マウスジェスチャー(右クリック推しながら右)でスレ表示欄全画面に戻れる。
これならポップアップしなくてもスレタイ全部見えて便利だぞ
839:login:Penguin
18/07/11 10:19:53.63 rpzhJKhy.net
>>800
ターミナルから「winetricks」とだけ入力して実行すれば最新版かどうか教えてくれる。
最新じゃ無い場合は更新しろよ!ってメッセージも出してくれるから言葉通りに
「winetricks --self-update」って実行すれば更新してくれる。
840:login:Penguin
18/07/11 17:47:58.73 mYJMXhEJ.net
>>806
それなら、最新版でした
841:login:Penguin
18/07/12 00:55:56.81 KINc7w8b.net
インストール時に時間掛かってる所を
止まったと勘違いして終了してるんじゃね
842:login:Penguin
18/07/12 01:32:28.11 AuVDFq6M.net
>>808
ターミナルは英語で「無理!」って言ってたので
暇なときに別の酉も試してみようかな
843:login:Penguin
18/07/12 01:36:49.06 KINc7w8b.net
ムリってなんだよ、正確にな
トリ関係あるのかよ、ちなみに俺はDebianで4.0問題なく入ってる
844:login:Penguin
18/07/12 05:51:57.79 ZIQLL7tl.net
3.02をインストールしたら豆腐だらけになった。
フォントの追加でどうにかなった。
845:login:Penguin
18/07/12 07:51:04.87 IjRpMwAB.net
フォントに?
846:login:Penguin
18/07/12 08:07:36.08 gxD5n8Ek.net
フォントフォント
847:login:Penguin
18/07/12 09:28:36.57 UU8TfnWa.net
かわいい
848:login:Penguin
18/07/12 22:37:58.11 0DuHardQ.net
The Wine development release 3.12 is now available.
What’s new in this release (see below for details):
- Unicode data updated to Unicode 11.0.0.
- P
849:roxy configuration dialog in the Internet control panel. - Syntax fixes in the Cmd.exe command intepreter. - Some more glyphs in the Wingdings font. - Various bug fixes.
850:login:Penguin
18/07/12 22:41:41.90 0DuHardQ.net
やっと書き込めた
全部半角でCmd.exeを書くと、CloudFlareに嫌がられるようだ
851:login:Penguin
18/07/14 04:04:32.23 RzzvWz0M.net
wineで昔のエロゲーを起動させたいんだが、どうすればいいんだろうか。
ソフトはLast waltz。必殺痴漢人は起動できた。
852:login:Penguin
18/07/14 04:10:59.53 RzzvWz0M.net
>>817
あ、スレ間違えてるな。
おまいらすまん...。
853:login:Penguin
18/07/14 04:12:11.10 A/1dOY0y.net
取り敢えず.wine名前変えといて新しく32bitで作ったらwinetricks使って必要なランタイム入れる
エラーが出たらdllの名前とかでググってみる
854:login:Penguin
18/07/14 13:02:37.74 Z7J0k9O9.net
wineと2chproxy.pl使ってJaneXenoで5ch見てるけど、
書き込み後にエラー出てしまいます。
同じ環境の人書き込めてる?
俺は、書き込めるけど、書き込んだ後の再読み込みでスレの読み込みが止まるんだよ
そんでフォルダ見てみると~dat、~.idxともに消えてる
再起動後には普通にスレ再読み込みできて書き込みも反映されてるのだが
855:login:Penguin
18/07/14 13:15:33.29 zwL54GMF.net
そしてコピペレスか
856:login:Penguin
18/07/14 13:37:53.05 BxdB/Mtf.net
5chはGCPにrep2鯖建てて、家のラズパイのプロキシ経由でカキコしてる。
LinuxだろうがWindowsだろうがスマホだろうが同じ環境が使えて楽チン。
857:816
18/07/15 10:49:51.62 75IFo2a8.net
Jane Styleだと書き込めたわw
858:login:Penguin
18/07/15 17:16:08.35 Um/xe/TW.net
YAMAHAのアプリでMIDIも再生出来た。
Linuxのフリー音源より音が良い。
859:login:Penguin
18/07/15 17:19:49.29 V4aJurAG.net
音源入れ替えればいいだけなんでは
860:login:Penguin
18/07/15 20:19:45.34 93XZFw1u.net
>>825
だな
861:login:Penguin
18/07/16 10:43:00.76 DrDm0Nz+.net
Linuxより優れてるものは認めない板だからな
そのくせWineは使う天の邪鬼
めんどくさいね>>824-826
862:login:Penguin
18/07/21 21:11:09.00 iyneywXw.net
foobar2000とMp3Tag愛用してます
BansheeとEasyTAGは不足
あと紙芝居ゲー
863:login:Penguin
18/07/21 21:51:50.15 0/ryhh1X.net
Wine 3.13 Released
July 20, 2018
The Wine development release 3.13 is now available.
What's new in this release:
- Vulkan support on macOS using MoltenVK.
- Initial support for performance data in the registry.
- Mono engine updated with some bug fixes.
- Support for fetching BIOS information on Linux.
- GnuTLS also used on macOS when available.
- Improvements in the standard Task Dialog.
- Various bug fixes.
864:login:Penguin
18/07/22 21:58:15.71 7aOx2cin.net
>>828
bansheeってまだ開発してる?
俺のディストリだと入らないので
clementineに乗り換えた
865:login:Penguin
18/07/23 00:13:44.87 qkAxU673.net
>>830
もう何年も使ってもチェックもしてないから分からん
bansheeは絞り込み時にandとorが融通が利いて重宝してたんだけど、
結局windowsの昔から育て上げてたfoobar2000の方が色々機能満載で乗り換えきれなかったんだよね
あとbansheeなにげにかなりの量のパッケージのインストール要求してきてたし
866:login:Penguin
18/07/23 07:06:13.77 uLuUxor9.net
URLリンク(gitlab.gnome.org)
ほぼ開発は止まってるな
867:login:Penguin
18/07/25 12:06:01.22 y/vxcF9
868:s.net
869:login:Penguin
18/07/25 12:21:59.60 4PDwEUJr.net
>>833
どのパッケージ入れたの?
stableか?
develか?
stagingか?
870:login:Penguin
18/07/25 20:01:34.81 usrdTD1y.net
すげえ、ずっと動かなかったth145試したら完全動作した
871:login:Penguin
18/07/26 00:57:01.57 NN1gNi7/.net
winamp?
bansheeなんてrhythmboxが停滞してた頃の代替品じゃねーの?
872:login:Penguin
18/08/07 18:38:13.46 auA/miTc.net
age
873:login:Penguin
18/08/09 16:36:27.74 t2iXepwZ.net
>>835
なんなのかわかんねえからググってみたけどわかんねw
874:login:Penguin
18/08/11 18:03:35.88 zMN1asKl.net
1.6から3.0にあげたんだが
今まで動かなかったやつが動くようになって喜んでたら
今まで動いてたやつが動かなくなってて差し引きプラマイゼロかむしろマイナス
875:login:Penguin
18/08/11 18:22:56.69 AiRkG8Mm.net
なんで全部新しく作り直すんだ?
wineprefixあるのに
876:login:Penguin
18/08/11 18:48:35.48 mms6pgOL.net
いや、そういう場合はchrootでやったほうがいいかも。
877:login:Penguin
18/08/11 19:09:21.81 AiRkG8Mm.net
バイナリの名前変えとくくらいで問題ないと思う
878:login:Penguin
18/08/11 20:03:38.14 cmEi6HPe.net
>>838
東方深秘録
URLリンク(www.tasofro.net)
879:login:Penguin
18/08/12 15:15:12.76 luLSultN.net
>>834
どれも動かなくなったよ
パッケージングのミスだろこれksが
880:login:Penguin
18/08/12 15:49:32.11 ikM77vY+.net
UbuntuのWineは削除しないといろいろめんどくさかったよ
同居させたいならしらんけど
WinehqのUbuntuのページにも削除しろって書いてある
If you have previously installed a Wine package from another repository, please remove it
881:login:Penguin
18/08/12 19:29:21.55 LDkdpDNo.net
メーラーで長いこと使ってるbeckyが動いただけで満足
ブラウザとの連携も出来てるし他は何にも要らないよ
普通に設定めどいのはVMwareでいいしな
882:login:Penguin
18/08/12 21:35:39.53 7S7JSDBR.net
正直インスコしたwinのエロゲがちゃんと動けば満足だが
未だに全てのエロゲが動く訳じゃない
883:login:Penguin
18/08/13 01:51:27.82 QEvLg24t.net
昔のエロゲは動くけど、最近のは認証やらで駄目なの多い…
あと最近の吉里吉里うごかねぇ
884:login:Penguin
18/08/13 12:17:34.17 eh5uH6bm.net
win10だと動かなくなった古いエロゲがwne だと動く減少が起きてる
885:login:Penguin
18/08/13 20:28:15.19 EH/blTI3.net
xubuntu18.04で使ってます
ショートカットをデスクトップに作る方法教えて草祭
windowsのアプリケーションのインストールのやりかたがよく
わからないので、いつもexplorerからCドラに入れて起動してます
886:login:Penguin
18/08/13 21:07:46.61 Eh4Aq6Jn.net
テキストファイルからでも作れるけど WLCreator (Wine Launcher Creator)使うとGUIで簡単に作れるよ
できたファイルのパーミッションを実行可能にすればいい
887:login:Penguin
18/08/14 08:24:46.55 qQCEk58G.net
>>851
ありがとうございます
なんか俺の環境では正常に動きませんね
888:login:Penguin
18/08/14 09:48:22.42 hhjUNqAr.net
>>850
kde環境使うか
dolphinの右クリックメニューから作成すれば?
889:login:Penguin
18/08/18 13:02:41.53 y+8sAEUI.net
The Wine development release 3.14 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Support for DXTn tex
890:ture decompression. - Deferral support for MSI install actions. - Support for Japanese keyboard in DirectInput. - More improvements in the standard Task Dialog. - A few more icons in Shell32. - Various bug fixes.
891:login:Penguin
18/08/21 13:07:01.64 d2zJEA+/.net
>>854
- Support for Japanese keyboard in DirectInput. んん
892:login:Penguin
18/08/21 13:31:01.64 uKVhuF3S.net
ついにインライン入力来る?!
893:login:Penguin
18/08/21 13:52:35.30 nD986+cW.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
894:login:Penguin
18/08/21 14:31:29.33 JievscGw.net
macOSのWineならすでにできるんだけどね・・・
895:login:Penguin
18/08/21 14:32:41.03 vMFfTyjB.net
それよりもっと動くソフト増やしてよ
896:login:Penguin
18/08/21 15:00:50.79 uKVhuF3S.net
DirectInputってDirectXの入力APIのことか・・・
897:login:Penguin
18/08/22 12:03:47.76 fb36ilQo.net
ubuntu18.04(wine3.0)でPPSSPPを動かすと物凄くカクつきます
スペックは十分に足りていてゲーム内スピードも100%出てるんですけどメニュー画面からカクカクです
16.04では問題なく動いていたんですけど
898:login:Penguin
18/08/22 12:29:33.87 1gx3idmm.net
wine必要ないでしょ
899:login:Penguin
18/08/22 13:42:55.54 fb36ilQo.net
必要なかったらここで聞かないよ
900:login:Penguin
18/08/22 13:45:54.72 fb36ilQo.net
windows版linux版で分けたら管理がめんどくせーだろ
無駄にPPAも入れたくない
出来るならwineで動かしたいんだよ
あと単純に重くなった理由が知りたいってのもある
901:login:Penguin
18/08/22 13:46:22.51 smNisW1Z.net
ではなぜ Linux でもともと使えるものを wine でわざわざ使う理由を述べよ。
902:login:Penguin
18/08/22 14:13:01.29 fb36ilQo.net
nouveauだと動くから原因はnvidiaドライバーだな
903:login:Penguin
18/08/22 14:23:06.59 fb36ilQo.net
めんどくせーな
改悪ばかりしやがってよ
904:login:Penguin
18/08/22 14:23:44.19 fb36ilQo.net
改悪するくらいなら現状維持でいいんだよボケ
905:login:Penguin
18/08/22 15:54:48.12 9xsiGOe4.net
いちいちageんなチンカス
906:login:Penguin
18/08/22 16:12:36.53 OlvbQNH6.net
ValveがWineの独自Fork"Proton"を作って自社のSteamクライアントから使えるようにしたらしい
URLリンク(steamcommunity.com)
907:login:Penguin
18/08/22 16:31:11.62 irttw5eF.net
>>886
素敵な話だ
Wineの進化はこういうゲーマーの力もあるからエミュ厨だからと脊髄反射で否定できない
あとは放置状態のインライン変換だけど、、こういうのは業務システムで使ってる企業の力がいるんだよな
どこか、、、富士通とかやってくれんだろうか・・・
908:login:Penguin
18/08/22 16:31:51.76 irttw5eF.net
すまんageちまった
909:login:Penguin
18/08/22 17:52:50.30 +08v/abz.net
>>886
流石です
910:login:Penguin
18/08/22 18:00:14.48 Tdc2dl1k.net
>>886
眼から鱗
911:login:Penguin
18/08/22 18:03:28.88 VxloVseZ.net
>>886
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
912:login:Penguin
18/08/22 18:04:08.30 Lw/6OGn+.net
俺の専ブラだと>>886が表示されない
913:login:Penguin
18/08/22 19:10:52.96 g4Zbw/6/.net
>>886
ネ申降臨
914:login:Penguin
18/08/22 21:25:06.09 6CjM8cLQ.net
>>876
あと14コレスが付くの待ってて
915:login:Penguin
18/08/23 08:11:33.92 ayyW4iWo.net
>>875
お前責任持って見えるようにしろよw
916:login:Penguin
18/08/23 13:47:04.52 JalNjWSY.net
Wineの理由
バイナリイメージで欲しい
依存ファイルの確認が面倒(
917:自動で勝手に落としてくる)
918:login:Penguin
18/08/24 02:01:20.57 5muHbeKv.net
Proton試した人ー🙋
919:login:Penguin
18/08/24 03:08:19.62 qWxhfZQs.net
明日試すわ
920:login:Penguin
18/08/24 09:01:40.97 iN7Oh8q/.net
URLリンク(cpplover.blogspot.com)
"邪悪なSteam"で不自由なゲームを楽しんでるようだw
921:login:Penguin
18/08/24 12:12:29.12 TzeTpcsT.net
不自由なゲームは不自由なOSで楽しめばいいの
922:login:Penguin
18/08/24 14:36:44.92 167o58V/.net
わっふるわっふる
923:login:Penguin
18/08/25 07:48:06.53 wT1QY6db.net
もうすぐ>>886だからな?わかってるな?きちんとみんなが納得できるネタ用意しておくんだぞ?
924:login:Penguin
18/08/25 16:20:42.05 q5ydZm39.net
いつまで自演続けるんだ?
バカじゃねーのかこいつ
925:login:Penguin
18/08/25 18:09:30.03 R5mdEAFi.net
____
.ni 7 / \ ←壁に向かってしゃべってるバカ
l^l | | l ,/) / \ .n
', U ! レ' / / \ l^l.| | /)
/ 〈 | | | U レ'//)
ヽ\ / ノ /
/´ ̄ ̄ノ \rニ |
926:login:Penguin
18/08/25 18:15:27.71 DWU1R2f9.net
つまらん
927:login:Penguin
18/08/25 18:36:57.17 q4942HWm.net
ゴクリ・・・
URLリンク(kura2.photozou.jp)
928:login:Penguin
18/08/25 18:47:46.12 Ga5aVdiD.net
速攻保存して通報しました
929:login:Penguin
18/08/25 18:51:57.86 yd74t+uZ.net
protonはdxvk使ってるのか
930:login:Penguin
18/08/25 19:56:01.86 uUqNwWGV.net
>>890
これマジで児童のおっぱいじゃない?
にしては結構ふくらみもあるけど。
931:login:Penguin
18/08/27 12:14:11.34 aGUJRj2z.net
DVDFab
10.1.xxまでは動くけど、10.2.xxから動かなくなった
932:login:Penguin
18/09/01 11:26:14.61 EXR10oAD.net
The Wine development release 3.15 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Support for DPI scaling on Android.
- HID device support in Raw Input.
- Many more new icons in Shell32.
- WinHTTP converted to use Windows Sockets.
- Syntax fixes in the command line interpreter.
- Various bug fixes.
933:login:Penguin
18/09/01 12:01:22.23 2vtXApl+.net
落雷といっても信号設備の故障だったらしいので復旧は早かった。
送電や車両がやられたら5時間は止まってたな。現に数年ほど前にあった。
934:login:Penguin
18/09/01 12:01:38.80 2vtXApl+.net
誤爆orz
935:login:Penguin
18/09/01 19:38:59.13 btOvEIbn.net
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
936:login:Penguin
18/09/01 20:29:21.88 84uyvOSy.net
ここ数年のJSの発育はいいからな
937:login:Penguin
18/09/02 12:10:20.26 UcsdMyQ/.net
紗綾の旬は12歳
938:login:Penguin
18/09/03 02:02:00.49 c3TCez47.net
dxvkの開発者にsteamのvalveが資金提供してるらしいな
939:login:Penguin
18/09/03 02:40:11.24 7b+UyVBC.net
フルスクラッチで自社開発するよりよっぽどいいだろうな
940:login:Penguin
18/09/07 13:24:40.44 clvQCT7g.net
ネット認証が必要な新しめのゲームは厳しいか
941:login:Penguin
18/09/14 05:46:01.51 Svtuda7+.net
JaneStyle書き込めなくなってね?
俺だけ?
942:login:Penguin
18/09/14 05:47:15.43 Svtuda7+.net
test
943:login:Penguin
18/09/14 12:38:57.72 cKbwmfvy.net
URLリンク(www.phoronix.com)
944:page=news_item&px=Blizzard-Banning-DXVK-Wine DKVK使うとやっぱりチート認定されちゃうの?🤔
945:login:Penguin
18/09/14 12:40:12.32 cKbwmfvy.net
DXVKの間違い😜
946:login:Penguin
18/09/14 13:14:40.77 phvecxhp.net
正規のDirectX使ってないんだからBANされても何も言えないが正しい
するかどうかは向こうの判断次第なので
947:login:Penguin
18/09/15 07:52:12.06 ks0wcwsa.net
Blizzardのゲームはアンチチート強力だからな
報告すれば修正してもらえる可能性はあるが
948:login:Penguin
18/09/15 08:02:30.47 Y41FMDUg.net
無駄にチートに対応する手間が増えるだけだから、windows使えやって言われて
終わりだろうな。Linuxならチートツール動くよなんて状況になったらシャレならんし。
949:login:Penguin
18/09/15 10:54:49.88 4cTq2pLZ.net
wine3.0.2で三國志12PKの体験版を動かしてみた
インストールできて、起動もできたが、ボタンを押すとかなりの頻度でハングアップ
Garbageですわ
なんで13は体験版がないんだろ
950:login:Penguin
18/09/15 14:38:21.77 CmWduKx5.net
The Wine development release 3.16 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Initial implementation of OPC Services.
- Support for rendering buttons from an ImageList.
- Better support for CSS properties in MSHTML.
- Namespace fixes in XML Writer.
- Various bug fixes.
951:login:Penguin
18/09/17 23:23:27.83 w9OwHfr4.net
wineはWindowシステムの種類に影響を受けますか?
例えば、xfceではダメだけど、UbuntuのUnityでは動くとか。
952:login:Penguin
18/09/18 00:01:22.37 YaR9RI/I.net
X11のウィンドウへ独自にGUI描画してるから基本的にデスクトップ環境との相性は関係ないと思う
953:login:Penguin
18/09/18 00:16:13.57 rX5MVxrn.net
なくはない
確か旧型静音PCにdebian stretch入れてLXDEにしてみたんだっけかな
何のアプリか忘れたけど(喉元まで出掛かってる)3回に2回はウィンドウの大きさが0扱いになった
(実際には一定以上小さくならないから例の横に細長い120x30位のウィンドウタイトルだけになった)
おかしいとおもって再インスコでDebian推奨の一番てっぺんの環境にしてみたら普通に動いた
そんなん滅多にないだろうけど皆無ではない
954:login:Penguin
18/09/18 08:49:42.16 sMG/Rjs0.net
性能に差は出ると思うよ。
LXDEのほうがMATEより速くWineが動く感じはする。ベンチ取ってないけどw
955:login:Penguin
18/09/18 13:26:17.30 6L0kB8jl.net
linux自体の画面描画にリソースを浪費したくないなら、fvwmとかopenboxだけの軽い環境にするのもありかも?
956:login:Penguin
18/09/18 13:40:35.87 m8o7639q.net
wmなんて不要ですよ
957:login:Penguin
18/09/18 13:53:30.04 sMG/Rjs0.net
fvwmか・・・
15年くらい前にしょぼPCにFreeBSD入れて遊んだ時に使ったな。
958:login:Penguin
18/09/18 16:17:27.54 s/iBtHd/.net
そうとうしょぼいDE動かすのもやっとなくらいのPCじゃないと差は出ないと思うぞ
959:login:Penguin
18/09/18 16:22:59.54 rh7+oQFw.net
xfceだと.exeクリックで起動できてたアプリがbodhilinuxだと.exeファイルのクリックから起動しなくなった
端末からだと普通に動くんだがコレも環境要因かね
de以外の環境は一緒
960:login:Penguin
18/09/18 18:31:13.66 aO9sXiLR.net
それはファイラーの問題
961:login:Penguin
18/09/18 18:37:28.11 s/iBtHd/.net
mimeがおかしいんじゃねーの?
962:login:Penguin
18/09/19 11:45:00.51 6et4Hi/y.net
963: class="reply_link">>>914 Z Orderやタイトルバー、透明色、デスクトップアイコン関連が違ってくるかも。
964:917
18/09/19 21:55:11.24 IHk6HdAA.net
>>922
やっぱそうなのかなあ
他の鳥(ラズパイdesktopとか)だとPCManFMで何の問題も出なくてbodhiだけなんだよね
>>923
.exeはwineで開くように設定してあるよん
965:login:Penguin
18/09/19 22:17:31.31 seWYfWra.net
xdg-openで.exe叩くとどうなる?
966:login:Penguin
18/09/20 04:16:29.89 Q8O2jLNT.net
Ubuntu18.04LTS、WineでJane Style動かしてるのだが、なんでウインドウ最小化出来ないの?
↑ボタンと、□ボタンと×ボタンしかついてないぞ
967:login:Penguin
18/09/20 08:19:01.07 hvO5PWkn.net
>>927
gnome-tweaks
968:login:Penguin
18/09/20 08:48:05.05 Q8O2jLNT.net
>>928
Xfce入れて使ってるのだが、gnome-tweaks入れればいいの?
969:login:Penguin
18/09/20 08:57:41.05 NGfFLXog.net
>>929
知るかボケ
お前の使ってる環境の質問はスレ違い
他所でやれ
970:login:Penguin
18/09/20 12:21:36.01 kxWSjwo+.net
>>930
知らないなら知らないで黙ってればいいのに・・・
971:login:Penguin
18/09/20 12:32:30.22 u5lOXoXA.net
痛いヤツw
972:login:Penguin
18/09/21 07:33:12.69 vj/F3nGE.net
>>930
XfceだとGnome-tweak動かないわ
で、JaneStyleだとレス1000行ったスレが
「HTTP/1.1 501 Not Implemented」
になって読み込めないでレス1と2し表示されないのだが、これは仕様?
Styleだとdat落ちしてなくても1000行っただけでスレ取得できなくなるの?
973:login:Penguin
18/09/21 08:01:58.23 uJQBQEz7.net
>>930
死ね
974:login:Penguin
18/09/21 08:02:53.58 M0JhDidw.net
>>933
仕様
ブラウザで開くと見えるかも
975:login:Penguin
18/09/21 08:05:49.31 vj/F3nGE.net
>>935
ブラウザだと見えるね
この仕様ひどくね?
さらにdatが壊れたかと思って、再読込したらdatが死んだわ
2chProxy+JaneXenoに戻ろうかと思うわ
976:login:Penguin
18/09/21 08:08:51.98 M0JhDidw.net
>>936
浪人買えば解決
977:login:Penguin
18/09/21 08:53:55.96 wZwU9m4K.net
ここは専ブラスレかな?
978:917
18/09/21 19:52:30.72 VSItHCHd.net
そして関係ない話題で荒らした連中は詫びも言わずに出ていくのでした
979:login:Penguin
18/09/24 05:41:17.04 /Anm/oqz.net
専ブラならJD使えばいいじゃん
980:login:Penguin
18/09/24 07:55:24.62 5bpVluFi.net
リポジトリから切られたJDなんてもうめんどくさくて使ってられんだろ
仕様変更のたびにいちいちビルドとかアホかと
981:login:Penguin
18/09/24 09:11:23.03 WlfXvuEN.net
そんなことはしないよw
982:login:Penguin
18/09/24 09:44:15.64 c+xFS6jk.net
まあJDにはもう未来はないというのは同意
野良の誰かの更新任せなんて他人に勧められたもんじゃない
983:login:Penguin
18/09/24 10:12:23.46 Ihtq2SnN.net
OSS全否定で草
984:login:Penguin
18/09/24 10:42:05.96 aHJFPcK2.net
>>944
山下からしてみると>>941とか>>943なんだろうけど
俺らからすると仕様変更のたびにいちいちビルドでもJaneStyleより使い勝手良いし
野良の誰かの方が山下より信頼できるしスキルも上だ
985:login:Penguin
18/09/24 12:57:37.94 S0/YALbJ.net
Wineだって更新情報見る度にソースからビルドしてるもんな。
昔みたいにビルドひとつで半日とかで無くなったから楽で良い。
986:login:Penguin
18/09/24 14:55:59.38 +Ab2VtkL.net
snapかflatpak�
987:ナwineを使ってkindleを動かすことって出来る?
988:login:Penguin
18/09/24 17:28:19.60 cvUYTzjd.net
Wine-1.8や2.0からWineHQの3.xに変更しても、
体感的に劇的に速くなるとかいうことはないよね?
989:login:Penguin
18/09/24 17:31:55.12 1rcseOjl.net
1系から2系はかなり変わった
990:login:Penguin
18/09/24 17:32:15.46 1rcseOjl.net
あ、3系にしたいのか
991:login:Penguin
18/09/24 21:52:44.14 cvUYTzjd.net
よっぽど速くなるならいったん削除してでもWineHQの3.xに乗り換えるんだが。
上の方にIrfanViewが速いとか書き込みあるけど、
長年IrfanViewの起動がとにかく遅くて原因が知りたい。
992:login:Penguin
18/09/25 19:00:32.64 28CFqHrH7
遅いというのは一番最初の起動のことでしょうか
それなら、wineの場合最初にWindows環境を展開して、それから各ソフトを読み込むので、一番最初に起動するソフトはどれもえらく時間がかかりますよ
ウチは3.0.3ですが、例えば一番最初にAviutlを立ち上げようとすると10秒以上は確実にかかります
でも一度立ち上げてしまえばWindows環境はすでに展開されているので、次からは他のソフト、例えばExcelのようなソフトでも2、3秒で立ち上がります
Irfan Viewは約2秒で起動しました
画像の描写も一瞬で描写されてとても綺麗です
URLリンク(i.imgur.com)
993:login:Penguin
18/09/26 19:59:14.33 nP1GhJFX.net
起動にかんしてはIrfan iewに限らず、最初に起動するソフトはとにかく遅いよ
でもそのあとはどのソフトでも2秒程度で起動する
最初に起動する時、wineはまず先にWindows環境を展開して、それからソフトを起動しはじめるのでえらく時間がかかる
10秒以上経って忘れた頃に起動する感じ
でも一度起動してしまえば、あとはどのソフトもすぐに起動するようになる
Irfan Viewも2秒くらい、MS Office2007のExcelでも3秒くらいだった
Irfan Viewはとてもサクサク動くし画像表示もとても綺麗でwineと相性がいい感じがする
URLリンク(i.imgur.com)
994:login:Penguin
18/09/26 20:03:27.98 chVNW8sg.net
よくそんなゴミみたいなインターフェイス使ってられるなど
995:login:Penguin
18/09/26 20:08:56.13 4wFfGXv/.net
起動にかんしてはIrfan iewに限らず、多分ターボもNAも変わらないでしょ
個人的にはNAでも十分に速い
996:947
18/09/26 20:54:50.28 ldhvENFu.net
やっぱりそんなものか。
WinではIrfanViewは軽量で瞬時に起動する印象だったから。
それにlinuxBean(Ubuntu14.04/Wine1.8)では初回起動も割と速く(2秒くらい)、
Kona(Debian8/Wine2.0)ではかなり遅い(3~4秒はかかる)。
linuxBeanは32bitでKonaは64bit(Wineは両方32bit)だから?
でも結局、Linuxで置き換えるほど便利な画像ビューアがないのも事実。
997:login:Penguin
18/09/27 00:08:02.21 u6Ph2pvB.net
ビューアごときものに利便性など求めなくなった。
windowsユーザーの頃はそうじゃなかったんだけど・・・・・w
998:login:Penguin
18/09/27 00:38:11.33 SNUY3Dc/.net
Linuxの画像ビューア沢山あるじゃん
irfanなんたらの何がいいのかさっぱりわからんがwineで使うほどはないと思う
999:login:Penguin
18/09/27 08:11:51.27 SnCC68In.net
Windowsのicon取り出すときくらいだな。IrfanView使うの
1000:login:Penguin
18/09/27 08:29:36.30 J1z70QwB.net
>>959
wrestool使えよ
1001:login:Penguin
18/09/27 12:15:10.31 R6pVw/n4.net
何を使うかは好みの問題でいいけど、
Wineの起動が速くなってくれれば言うことはない。
本当に64bit環境(Wineが32bitでも)だと遅いのかな?
1002:login:Penguin
18/09/27 12:23:08.26 TDcptFyY.net
IrfanViewのいいところはビューアだけでなく、画像の編集もできるところなんだよ。
Linuxオンリ
1003:ーではそういったアプリがない。俺の知ってる限り・・・
1004:login:Penguin
18/09/27 12:24:05.52 TDcptFyY.net
あと、プラグインと対応画像フォーマットも豊富。
1005:login:Penguin
18/09/27 12:26:48.38 TDcptFyY.net
画像の一括変換、ファイル名の連番化も同時にできるな。
ImageMagickとかスクリプト書けばできるんだけどさ・・・
1006:login:Penguin
18/09/27 12:44:51.43 Bs+DnCf+.net
画像の一括変換の為だけにIrfanView入れて使ってるわ
1007:login:Penguin
18/09/27 13:29:27.33 TDcptFyY.net
Wineインストールしたら、速攻で入れるのがIrfanViewと7-Zipだったりする。
7-ZipはLinuxで解凍すると文字化ける古いzipファイルの対策用。
1008:login:Penguin
18/09/27 13:35:46.64 ncUOhyta.net
7-Zipもいいけど、最近は何でもunarで間に合わない?
1009:login:Penguin
18/09/27 13:37:29.32 keqFNRp5.net
>>962
知らないだけであるだろ…
1010:login:Penguin
18/09/27 18:21:15.26 LyHHXzjM.net
>>968
実例をあげられない時点で…
1011:login:Penguin
18/09/27 18:54:00.08 rL9h8Jux.net
>>969
なぜ教えてもらえると思ったか
1012:login:Penguin
18/09/27 20:29:53.67 t1eL2Qxe.net
自分の場合はgthumb、eog、geeqieあたりを気分で使い分けてる。winのviewerをわざわざwineで使う必要は感じないなあ。
単体で簡単な画像編集機能を備えたものもあるけど、誤って変えたりしたくないのと、大抵gimpを呼び出せるので意図的に編集したいときも困らない。
1013:login:Penguin
18/09/27 21:14:43.65 UXjcYOh+.net
画像ビューア増えすぎなくらいだから
好みのものあるでしょ
1014:login:Penguin
18/09/27 22:01:24.98 TDcptFyY.net
>>967
7-Zipのほうが速いと思う。圧縮もできるし。
1015:login:Penguin
18/09/27 23:25:54.67 Xrl/bYrI.net
XnViewがベストだろ
1016:login:Penguin
18/09/27 23:53:44.42 TDcptFyY.net
unarだとマルチボュームのRARが解凍できないと思ってたが、
今試したら普通にできたw
じゃあこっちでもいいか。
1017:login:Penguin
18/09/28 02:09:19.98 vWzxZ2hI.net
>>961
ウチは遅いね
64bitのせいなのかどうかは知らないけど、もうそういうもんだと気にならなくなった
遅いのは最初だけで、一度立ち上げてしまえばあとは普通に早く立ち上がるのでぜんぜん問題ない
MS OfficeやAviutlや一太郎ビューワーがlinuxで使えるというだけで十分満足してる
1018:login:Penguin
18/09/28 20:32:15.99 cJuHu0ul.net
WineHQのパッケージであえてdevelopmentを避けてstableを入れる必要ある?
これまでDebian/Jessieで少しでも新しいbackportsのdevelopmentを使ってたけど、
stableと同様問題はなかった。
1019:login:Penguin
18/09/29 09:02:53.34 HwB0omrg.net
あくまで好みの問題だけどね
MS Office2013を入れた時、2.0.2が意外に優秀ですんなりインストール出来たのでそのイメージが強いからかも
いつもstableを選んでしまうわ
1020:972
18/09/29 11:33:02.53 dtkfrkbu.net
ありがとう。昨夜、考えた挙句development(wine-3.16)を入れてしまったけど、
今のところ問題はなさそう。Debian/JessieでもうLTSに移行してるので、
使えるものはなるべく新しいのを入れたかったりして。
うちでは既存のwineパッケージと依存パッケージをきれいに削除してから
インストールしようとすると、どうしても依存関係を解決できずエラーになる
(依存するパッケージを自動的に選択してくれない)ので、
backportsのdevelopment(wine-2.0)の上からWneHQのパッケージをインストールした。
ちゃんと既存のパッケージを置き換えてくれる。
で、システムを再起動してから計測してみたけど、IrfanViewの初回起動は8秒くらい。
上で書いた3~4秒は間違いで、これまでも初回はこのくらいかかってた。
以降は1秒以内に起動するので、結局これまで同様、
1021:特別良くも悪くもないという感じ。
1022:login:Penguin
18/09/29 12:19:52.27 miyTLxLu.net
うちはstableとdevelopment両方入れてる
3.14からeveonlineなどが動かないので
動かないソフトはstable3.0使ってる
1023:login:Penguin
18/09/29 12:24:05.34 gBhB/ywY.net
それどうやってるの?
chrootか?
1024:login:Penguin
18/09/29 12:32:50.24 miyTLxLu.net
wine → wine XXX.exe
wine-development → wine-development XXX.exe
実行ファイルが違うだけだけ
インストールもaptで入れただけ
1025:login:Penguin
18/09/29 13:46:11.03 dtkfrkbu.net
Debian公式ではexecutableの実体はwine-developmentになってたけど、
WineHQのexecutableはdevelopmentもwineだったよ。
ただ/opt/wine-develみたいに個別のディレクトリにインストールされる。
Ubuntuとかにインストールすると違うのかな?
1026:login:Penguin
18/09/29 14:51:40.71 miyTLxLu.net
Debianでwine-developmentを単体で入れると
wine起動でwine-developmentが起動する
stableとdevelopmentを両方入れると
wine起動でstableが起動する
数年前は違ったんだけど
1027:login:Penguin
18/09/30 20:46:55.95 qU+G7mVG.net
The Wine development release 3.17 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Improved Shell Autocomplete support.
- More implementation of OPC Services.
- Improvements to the Pager common control.
- Various bug fixes.
1028:login:Penguin
18/10/03 02:24:48.82 +7hPLOTz.net
Ubuntu14.04(32bit)ベースの方も1.8からWineHQの3.17にしてみたけど、
やっぱり少なくとも速くなったという感じはないな。
ただ、非力な退役寸前のネットブックなのに、
IrfanViewは数段高速なPCのDebian(64bit)の半分の時間で起動する。
やはり64bitの環境で32bitのWineが遅いんだと思う。
1029:login:Penguin
18/10/04 12:28:08.40 +KRrgzsW.net
今のWineってわざわざwinetricksでallfontsインストールしたり、
winecfgのDesktop Integrationでフォント変更したりしなくても割と平気なんだね。
間違ってcjkfontsとかインストールすると、
かえって著しく表示品質が損なわれる。
1030:login:Penguin
18/10/04 16:05:25.22 xEGY90qq.net
wine専用でフォントの個別設定ができたら良いのにって思う
せめてXFTのアンチエイリアスon/offくらい手軽に変更させてくれたらな
1031:login:Penguin
18/10/05 18:12:27.14 QpoIFLqP.net
>>988
regeditでアプリケーションごとにレジストリ弄れるから、出来るんじゃないかなー。
やったことないけど。
1032:login:Penguin
18/10/05 19:00:16.23 sfQpFn02.net
レジストリのアンチエイリアス設定は完全無視よ
1033:login:Penguin
18/10/06 19:37:06.98 btp+yMrT.net
時間を費やして、ようやくゲーム内のMPEG動画が再生できる様になったのでメモ
1. LAV Filtersをインストール
URLリンク(github.com)
2. winetricksでquartzをインストール
1.で映像"だけ"は再生される様になり、2.で音声も再生される様になった
以下は何も効果が無かった(ゲーム毎の再生方法の違いによって行ける場合もあるのかも)
・gstreamer1.0-plugins-ugly:i386パッケージのインストール
・winetricksでのffdshow, wmp9, wmp10, amstream, dirac, devenum, quartz…
…単体、組み合わせ、winegstreamerの有効/無効も交えて色々と試したが駄目だった
1034:login:Penguin
18/10/07 23:38:42.54 ke6sPnO8.net
Wine3.xにして起動が速くなったりはしなかったけど、
(うちの環境では)何だか他のアプリも安定して軽くなったような気がする。
でもき
1035:っとたまたま気のせいだろうな。 ただインストールをやり直したので安定したとか。
1036:login:Penguin
18/10/11 20:21:15.29 1UkE6Dq9.net
windowsの確定申告用会計ソフトって動くの?
1037:login:Penguin
18/10/12 12:23:24.33 927ne2X7.net
eTaxってIEが使えないなら動かないんじゃなかった?
Windows上でもまともに使えないのにLinuxに動作求めるのはもっと難しいよ
1038:login:Penguin
18/10/13 08:49:49.31 motW7tkL.net
webで入力してpdf印刷して郵送したらいいじゃない。
1039:login:Penguin
18/10/13 13:23:56.42 lhrUyZJ8.net
全国民があんなクソ仕様な e-TaxとeLTAXを使うのをやめれば、
日本は良くなる!
あんなクソなシステムはたったと無くしてほしい。
1040:login:Penguin
18/10/13 14:58:39.98 GziVLPRR.net
The Wine development release 3.18 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Subpixel font rendering with FreeType >= 2.8.1.
- Support for OAEP algorithm in RSA encryption.
- Array marshalling fixes in DCOM.
- Improved DPI scaling in the Wine console.
- Various bug fixes.
1041:login:Penguin
18/10/14 18:15:45.03 4glHGWRG.net
>>991
次はWMV頼む
1042:login:Penguin
18/10/18 21:12:03.57 qLPuFDfT.net
GStreamerが上手く機能しない環境下でゲーム内のMPEG/WMV動画を再生する為のメモ
1. K-Lite Codec Pack - Basicをインストール(K-Liteを使う様にした理由は下記)
URLリンク(codecguide.com)
2. winetricksでquartzをインストール
3. winecfgでwinegstreamerを無効にする(GStreamerが割り込んでデコードの邪魔をするのを防止)
4. 付属のCodec Tweak ToolでDirectVobSubを無効にする(再生開始までに20秒以上固まる場合の原因)
…Program Files/Program Files (x86)下、\K-Lite Codec Pack\Tools\CodecTweakTool.exe
…Codec and Filter Management → DirectShow (x**) → DirectVobSubにチェック
・K-Liteを使う理由
LAV Filtersだとwmaのデコードが標準でオフになっており、これをオンにしないとWMVを再生できないが
WineのバグなのかLAV Filtersの設定ウィンドウでの変更が保存されず、wmaのデコードをオンにできない
その点、K-Liteはwmaのデコードを標準でオンにしてLAV Filtersをインストールしてくれる
また、64ビットのWINEPREFIXだとLAV Filtersはインストールに失敗するが、K-Liteは正常に完了する
・クリーンなWINEPREFIXでの作業を推奨
・既にLAV Filtersをインストールしている場合は事前にアンインストールしておく
・K-Liteインストール時に表示される英文ダイアログボックスは全てEscキーでOK
1043:login:Penguin
18/10/19 13:22:21.83 ETUxzCPJ.net
Wine HQのUpdateでいつのまにかmozcでの入力がWindowsのソフトでできなくなった。
Linux がわのソフトではmozcは機能し問題なし。
Debian 9での環境。わかる凄腕の人よろしく。
1044:login:Penguin
18/10/19 14:32:22.30 Xwwr4jS9.net
fcitx ibus uim scim全部試したの?
1045:login:Penguin
18/10/19 14:56:23.59 ETUxzCPJ.net
995 です。fcitx とmozcの環境で、ibus mozcはうまく機能しないとweb情報にあったので
fcitx以外は入れていません。
1046:login:Penguin
18/10/19 15:05:12.78 XMG7/80x.net
まずは動くバージョンまで下げてみなよ
それでだめなら他に原因がある
1047:login:Penguin
18/10/19 15:29:17.88 Z9nglm3L.net
fcitxとibusはトラブル多いのに
なぜかみんな使おうとする謎
1048:login:Penguin
18/10/19 19:01:35.45 hxfkI6ut.net
fcitxで問題ないと思うけどな。
UbuntuとDebianはこれでWineの日本語入力はできる。
1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 432日 21時間 43分 20秒
1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています