【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】at LINUX
【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】 - 暇つぶし2ch590:login:Penguin
17/09/06 17:32:43.66 ZCeh23vV.net
戻りました!
ありがとうございました!

591:login:Penguin
17/09/06 17:49:16.69 o6Wa4taA.net
shimejiとかmozcとか何で日本人が食いつきそうな名前をつけるんだろう

592:login:Penguin
17/09/06 18:16:37.32 xgfcbna6.net
>>578
shimejiは元々は国産ソフトだったからな。

593:login:Penguin
17/09/06 18:21:02.41 xYMUPvxO.net
問題でもあるのか?

594:login:Penguin
17/09/06 18:21:57.91 xYMUPvxO.net
mozcだってgoogle japanの日本人

595:login:Penguin
17/09/06 18:39:04.22 5XcrkTKN.net
>>578
開発者が日本人だからね

596:login:Penguin
17/09/06 19:00:22.64 RmBdGkXi.net
shimejiが国産なのは知ってたけど
mozcも日本人が絡んでたのか…
それにしてもそういう名前をつけるセンスが素晴らしい

597:login:Penguin
17/09/06 19:37:17.92 vDEKZw+M.net
日本語変換なんだから開発が日本人なのは自然なこと

598:login:Penguin
17/09/06 19:49:28.13 sY7NCjbC.net
>>578
>>579
>>583

599:login:Penguin
17/09/06 19:49:58.12 sY7NCjbC.net
shimejiじゃねーよボケ

600:login:Penguin
17/09/06 19:57:12.49 lgxwldzB.net
松茸をlinux環境で復活させて欲しい

601:login:Penguin
17/09/06 20:55:33.78 v/u29ZQY.net
shamojiでしょ

602:login:Penguin
17/09/06 21:07:17.28 W2EXfMNj.net
ツマンネ

603:login:Penguin
17/09/07 00:16:14.81 W1zZ6fwS.net
shimejiとか使ってる情弱いるの?

604:login:Penguin
17/09/07 00:52:30.16 mwPAqNyM.net
>>590
いちいちけなす事は書かなくていいと思うよw
言いたいんだねw

605:login:Penguin
17/09/07 02:17:24.47 T98rG/7K.net
>>590
┌────┐
│ 3 日 使 え ば  │
│   大先生 ♪  │
└─∩──∩─┘
    ヽ(`・ω・´)ノ

606:login:Penguin
17/09/07 15:42:36.00 E6hzxmnF.net
Microsoft、10月31日開催イベント「Future Decoded 2017」で新Surface発表か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(futuredecoded.com)

607:login:Penguin
17/09/07 19:46:38.41 UEWO7UEL.net
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
       ____
    ./__.))ノヽ    
    .|ミ.l _  ._ i.)    「Linuxはわしが育てた。」
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /             |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\            |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ~〔 ̄ ̄
IBM 次期社長 鶴田規久 「よろしく」

608:login:Penguin
17/09/08 21:44:15.18 C6zyvtGk.net
>>569
拡張子exe は、16.04系でxdg-open のバグ(mime 情報がおかしかった)ような気がする。それでmime 情報編集したり、他のファイラーでまず拡張子判別してから対応アプリに処理分けるようにした記憶がある。

609:login:Penguin
17/09/09 01:48:14.51 67AW59pr.net
ubuntu16.04ですが、
windowsで言うところのマウスの「ポインターの精度を高める」設定はどこにあります?
mintにはあった気がするのですが。

610:login:Penguin
17/09/09 03:11:01.85 QlVkkRIB.net
ポインタの大きさとスピードのところ

611:login:Penguin
17/09/09 03:47:28.16 67AW59pr.net
>>597
「システム設定」→「マウスとタッチパッド」でしょうか?
マウスのところには「ポインターの速度」しかないです。

612:login:Penguin
17/09/09 18:40:42.93 itzbGJkE.net
>>596
これかな?
[覚書][Don’t GNOME]GNOME等のLinuxデスクトップ上で、マウスポインタの動きが速過ぎて細かい作業がとても不快と、その対策
URLリンク(deginzabi163.wordpress.com)
マウスのアクセラレーション
URLリンク(wiki.archlinuxjp.org)
GUIでの設定は無理みたい

613:596
17/09/10 00:34:52.51 UCmtmUBM.net
>>599
cinnamonデスクトップの設定にはアクセラレイションはある
cinnamon-settingsfdaemon/csd-mouseが担当してるっぽい
gnome-tweak-toolにも該当項目はないみたいだな

614:login:Penguin
17/09/10 01:36:57.96 31bfCRGz.net
>>599
ありがとう、ちょっと頑張ってみます。
>>600
なるほどmint cinnamonにあったのを見たんですねきっと。

615:login:Penguin
17/09/10 12:51:28.77 LJV1WT5v.net
自作パソコンにubuntu16.04を入れたらマザボについてる無線機能、
インテル8265のBluetoothだけ使えて、wifiが使えません
インテル8265を認識しているか調べてみたところ認識していないようだし、
それだとどうしてbluetoothが動いてるのかも良く分からず、
今現在はXP時代のUSB無線子機でwifiに接続しています
マザーボードの無線機能を使うにはどうしたらいいんでしょうか?
CPU i3 7100
メモリ DDR4 8GB
マザボ B250I GAMING PRO AC
ストレージはSSDとHDD両方で、電源は300Wです

616:login:Penguin
17/09/10 15:18:27.31 QhUP+zy1.net
>>602
lspciしろ

617:login:Penguin
17/09/10 15:57:02.36 VFdIujnP.net
16.04.3にしたら?

618:login:Penguin
17/09/10 16:07:45.37 QhUP+zy1.net
>>604
バカジャネーノ

619:login:Penguin
17/09/10 17:00:23.71 LJV1WT5v.net
~$ lspci
00:00.0 Host bridge: Intel Corporation Device 590f (rev 06)
00:02.0 VGA compatible controller: Intel Corporation Device 5912 (rev 04)
00:08.0 System peripheral: Intel Corporation Sky Lake Gaussian Mixture Model
00:14.0 USB controller: Intel Corporation Device a2af
00:14.2 Signal processing controller: Intel Corporation Device a2b1
00:16.0 Communication controller: Intel Corporation Device a2ba
00:17.0 SATA controller: Intel Corporation Device a282
00:1c.0 PCI bridge: Intel Corporation Device a294 (rev f0)
00:1c.7 PCI bridge: Intel Corporation Device a297 (rev f0)
00:1f.0 ISA bridge: Intel Corporation Device a2c8
00:1f.2 Memory controller: Intel Corporation Device a2a1
00:1f.3 Audio device: Intel Corporation Device a2f0
00:1f.4 SMBus: Intel Corporation Device a2a3
01:00.0 Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8111/8168/8411 PCI Express Gigabit Ethernet Controller (rev 15)
02:00.0 Network controller: Intel Corporation Device 24fd (rev 78)
です。

620:login:Penguin
17/09/10 17:27:47.30 MgiBju7T.net
ターミナルからfirefox開いてしばらくいじって閉じると
ターミナル画面にエラー?
なんか、色々と出ますね。

621:login:Penguin
17/09/11 10:10:30.14 ciN2/6f0.net
>>602
残念ながら>>603,605が池沼の荒らしで
むしろ>>604がやや正解に近い
intel8265はUbuntu 16.04のカーネルより後に世に出たので、そもそも対応しない
17.04は対応する(Kernel 4.10)
そして16.04.3は新規インストールすると17.04カーネルを入れてくれるはず
(アップデートでは、自分で弄り回さないと入れてくれない)
「よくわかんない」場合は17.04入れればヨロシ

622:login:Penguin
17/09/11 11:24:51.36 hRMDqvUL.net
>>607
気にするな

623:login:Penguin
17/09/11 12:30:41.02 CFKGc+0f.net
>>607
$ firefox 2>/dev/null &

624:login:Penguin
17/09/11 12:50:41.11 XYNhjldP.net
>>608
ありがとうございます
また結果を報告します

625:login:Penguin
17/09/11 23:09:44.66 PWaAS5JI.net
ubuntu16.04にSilverlight入れてみたんですわ・・・。なんか、動画がそれしか見れねえっつうから、
面白半分に入れてみたんですわ・・。↓参考にしてね
URLリンク(qiita.com)
ほうしたら、Wineとかいうのまで入って、エライ長い時間かかって、終わってみたら、
作成した色々なフォルダへのショートカットは使えなくなってるし、デフォルトで隠しファイル隠しディレクトリ表示するようになってて
すごい見にくいし、隠しファイル(フォルダ)を表示するのチェック外しても、また今度ファイルマネージャ起動するとやっぱり
隠しフォルダ・ファイルが表示するにチェック入ってるし、すごいめんどくさいんですけど、なんなんですかね、この(Wineの?)糞仕様。
やっぱ、Windowsに関わることすると、ロクなことにならんっていう典型的な見本ですわ・・。
アンインスコして元に戻したいんですが、どうすりゃいいかもわからんですし・・・。
あ、独り言なので、別に回答とかいいです。大体、もう眠くなってきてしまったので・・。では、おやすみなさい。

626:login:Penguin
17/09/12 00:49:26.94 cd2MzR/S.net
>>612
あーたたたたたたたたたたたたたたたたたおわたー!!
Silverlight、おまえはもう終わっている!!

627:611
17/09/12 06:52:41.71 Pot1o0cW.net
>>613 ひでぶ!

628:login:Penguin
17/09/12 10:44:49.93 ++oMCyPp.net
>>612
日記はバカッターでやれやガイジ

629:login:Penguin
17/09/12 13:36:22.29 7y3VaEhy.net
残念ながらバカッターは文字数制限がある
自己顕示欲の塊にはあの文字数では足りんのだろう

630:login:Penguin
17/09/12 14:05:08.02 SCtCTeMT.net
単純に貧乏生活でWindows10のライセンスに1.4マソも出したくなくて
linuxを使うようになった Windows10のマシンも持ってはいる
ただ、つべなどで高品質な動画を見る場合、自分の環境(オンボのHD4250)
ではどうしても何かしら目立つノイズが入ってしまうので色々試したら
ubuntu17.04+unity+mozillaFirefoxの組み合わせのみ、ほぼノイズなしに
なった lubuntu17.04にあえてunityぶっこんだ方が良いのかもしれないが
もう面倒で試してないw

631:login:Penguin
17/09/12 14:32:59.08 6qbZJnCa.net
>>617
デスクトップ環境は直接の理由じゃないんだな
グラフィック描画がたまたまダイレクトレンダリングになったんだろうな
これと思える環境を見つけたらglxinfoの結果を保存しておいた方がいいかも

632:login:Penguin
17/09/12 16:56:00.49 52xLXb6B.net
>>612
日記はこっちでね
スレリンク(linux板)

633:login:Penguin
17/09/12 19:51:49.01 flq8cDb6.net
JIS配列のノートPCを利用しているのですが、USBの外付けキーボードでUS配列を使いたいです。
本体内蔵はJIS配列、USBキーボードはUS配列のように使える設定などはございますでしょうか

634:login:Penguin
17/09/12 20:55:39.71 Lfd6VMxR.net
>>608
解決しました!ありがとう!

635:login:Penguin
17/09/12 21:30:12.50 wdX2ibm4.net
ubuntuってpostgreSQLインストールされてます?

636:login:Penguin
17/09/12 21:31:19.78 Hg04LSJh.net
>>621
よかったよかった

637:login:Penguin
17/09/12 21:47:53.91 5qoNiUpu.net
>>622
$ lsb_release -d
Description: Ubuntu 16.04.3 LTS
$ apt-cache search --names-only '^postgresql' |head
postgresql - オブジェクトリレーショナル SQL データベース (サポート版)
postgresql-9.5-dbg - debug symbols for postgresql-9.5
postgresql-client - PostgreSQL 用フロントエンドプログラム (サポート版)
postgresql-client-9.5 - front-end programs for PostgreSQL 9.5
postgresql-client-common - manager for multiple PostgreSQL client versions
postgresql-common - PostgreSQL データベースクラスタマネージャ
postgresql-contrib - additional facilities for PostgreSQL (supported version)
postgresql-contrib-9.5 - additional facilities for PostgreSQL
postgresql-doc - documentation for the PostgreSQL database management system
postgresql-doc-9.5 - documentation for the PostgreSQL database management system

638:login:Penguin
17/09/12 21:59:03.33 wdX2ibm4.net
>>624
どうも😀
apt-getで入れるんですね

639:login:Penguin
17/09/12 23:06:26.02 sIrbf0Ci.net
>>622
お前がやれ
ネット環境によるが三分とかからんだろ

640:login:Penguin
17/09/14 12:33:40.42 EaNCdCTB.net
ubuntu 16.04にgnome入れたとして
来年の新しいLTSはすでにgnome仕様だから今入れたのは削除かなんかするんですか?

641:login:Penguin
17/09/14 13:12:28.91 JmyHcQj2.net
パッケージの新しい部分を更新するだけですよ

642:login:Penguin
17/09/14 23:14:49.33 DJ91CBQW.net
散々既出かもですが、ubuntuにキーボードリマップツールってありますか?

643:login:Penguin
17/09/15 09:07:22.38 UuhIu1j+.net
>>629
URLリンク(askubuntu.com)
まずはxevの使い方を覚える

644:login:Penguin
17/09/15 09:22:14.06 Plpm6p9V.net
>>630
ありがとうございます。

645:login:Penguin
17/09/15 09:44:56.51 lGV1F0JM.net
>>629
xmodmap
環境によってはFcitxが上書きしてしまって機能しない場合がある。その時はxkb

646:login:Penguin
17/09/15 12:32:20.79 Plpm6p9V.net
>>632
ありがとうございます。なんとかできそうです。

647:login:Penguin
17/09/15 23:01:31.51 NAuqx/4c.net
俺はアマプログラム歴16年の者だが、色んな言語を試す際、WindowsよりUbuntuの方が圧倒的に楽で好きだ。
あとは、2chとかニュースとか、○○動画時々見るくらいだから、Ubuntuの方が正直、好きw

648:login:Penguin
17/09/15 23:33:42.35 i27vAe0W.net
全角プログラマー現る!
胸熱

649:login:Penguin
17/09/15 23:47:36.73 TNXFlOSn.net
変数名とかローマ字で付けてそう

650:login:Penguin
17/09/15 23:48:51.61 BlbHGN3k.net
int goukei=0;

651:login:Penguin
17/09/15 23:54:57.99 XEWtQ+MB.net
>>632
結局、xkbでやりました。
色々なサイトを参考にログイン時に反映するようにスクリプト組みましたが、起動直後に反映させることできるんでしょうか。

652:login:Penguin
17/09/16 00:18:43.28 KwC/SzNS.net
ubuntu 14.04に何も指定せずにインストールされるperl5系の現在のマイナーバージョンって今、いくつ?

653:login:Penguin
17/09/16 01:06:23.45 eRdRv1+2.net
14.04が今じゃないからなあ

654:login:Penguin
17/09/16 14:39:10.45 ZDiL7fdj.net
外付けLAN使うためにrlt8812au入れたけどパケロスひどすぎてオンゲができない(ping999)

655:login:Penguin
17/09/16 15:11:21.80 Ulvw6Yxx.net
RLTならそうだろう

656:login:Penguin
17/09/16 15:53:09.48 0EW6G25n.net
環境変数ってカレントディレクトリ毎に違うの?
どこでexportしても一緒?

657:login:Penguin
17/09/16 16:07:39.79 c11zpg97.net
>>643
心配なら$HOMEでやったら?

658:login:Penguin
17/09/16 16:35:49.68 OqXk1h3T.net
>>643
ディレクトリごとではなくて、セッションごとに違う。
exportしたら、exportしたセッション内のみで有効。

659:login:Penguin
17/09/16 16:36:45.44 XPqXFoXk.net
>>643
プロセスごとに違う
fork時に親の環境をコピーして継承

660:login:Penguin
17/09/17 15:26:55.15 xlWq+izE.net
ヘイ親方
とあるアプリケーションをコンパイルすることになったんだけどSDL2のdevパッケージを50個以上大量に入れる必要があるのです
これ、マシン本体ではなくどっかコンパイル参照用に別なとこにインストールってできないもんでしょうか

661:login:Penguin
17/09/17 15:28:39.35 nM4ojAQ3.net
>>647
つDocker

662:login:Penguin
17/09/19 17:11:34.78 eRwCl9fJ.net
ログイン画面でもキーリマップ適用できるようにできるんでしょうか?

663:login:Penguin
17/09/19 18:15:41.53 TpPwpMHi.net
ウィンドウを最大化した時にウィンドウバーとパネルが合体するのが好きだったんだが17.10でなくなってるな
ubuntuの数少ない美点だったのになんで無くしたんだよ

664:login:Penguin
17/09/19 18:19:52.82 sN5yeoid.net
そりゃまぁ17.10のデスクトップ環境はGNOME 3だから、
無くしたもなにも、そもそもその機能はGNOME 3にゃ実装されてないし。
その機能が必要ならUnity 7を使い続ければおk。
もしくはGNOME 3に要望出すとか。

665:login:Penguin
17/09/19 18:53:33.37 GT7q7lmm.net
Linux FoundationのトップでさえMacを使っているというのに...

666:login:Penguin
17/09/19 18:54:28.46 SGN1zSuS.net
GNOME3だとmacOS風のテーマがあったような
ただ最大化した時だけじゃなくて
常にトップパネルにアプリメニューが出る

667:login:Penguin
17/09/19 20:03:28.27 jjSA0b/0.net
MacBookを使ってる奴らってMacOSじゃなくてLinuxとかWindows入れなおして使ってんの?

668:login:Penguin
17/09/20 00:14:06.87 Y6qgEJVr.net
IBusとFcitxの違い?みたいな事を調べていたら
IBus-


669:MOZC、Fcitx-MOZCというのに当たりました。 やっぱり違うもの?というか 個人の?好み?なんでしょうか



670:login:Penguin
17/09/20 00:34:55.44 nmXP+vYi.net
>>655
mozc → IME
ibus → インプットメソッドフレームワーク
fcitx → インプットメソッドフレームワーク
ibus-mozc → mozcをibusで使うためのクライアント
fcitx-mozc → mozcをfcitxで使うためのクライアント
ibusとfcitxの違いは実際に使ってみると分かると思うが、
ibusはシンプル、fcitxは多機能。
日本語環境で使うならfcitxの方がお勧めだが、まぁ好きにしたらいいと思う。
つかUbuntuのデフォルトはfcitx-mozcになってるから、
ibusに変える理由とか特に無いと思うのだけれど。

671:login:Penguin
17/09/20 00:42:02.54 Y6qgEJVr.net
>>656
自分の確認ミスも入ってますが
すごく勉強になりました
ありがとうございます。

672:login:Penguin
17/09/20 09:18:34.69 VWL7Ogu5.net
>>650
> ウィンドウバーとパネルが合体する
Ubuntu MateがUnityデスクトップ同様のグローバルメニューテーマを
オプションで入れるって話をどこかのサイトで見たような…。

673:657
17/09/20 10:09:01.19 VWL7Ogu5.net
ネタ元の記事これだった。
「Ubuntu MATE 17.10 その3
- Unity 7ユーザーに熱いラブコール・UnityライクなMutiny環境の提供」
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)

674:login:Penguin
17/09/20 13:56:04.58 wwFZ1Rl7.net
それグローバルメニューだけだったな
パネルの合体はなかった

675:login:Penguin
17/09/20 22:54:27.81 wwFZ1Rl7.net
ubuntuにlubuntu入れたら起動中のロゴがlubuntuになっちゃったんだけど、どうすれば元にもどるんだろう?

676:login:Penguin
17/09/20 23:09:48.64 bUyKPNZD.net
sudo update-alternatives --config default.plymouth
でubuntuのやつを選ぶって感じだった気がする

677:login:Penguin
17/09/20 23:39:37.26 RBhYfn4K.net
いよいよvimを避けられない所まできた!
まぁ、皆さんからしたら大した事ないんでしょうけど…
学ぶ事が次から次へと面白いですね。
WindowsのXPを当時買ってなければこういうのにたどり着かなかった

678:login:Penguin
17/09/20 23:43:30.28 wwFZ1Rl7.net
>>662
それやってlubuntuのロゴ消したら直った
ありがとう

679:login:Penguin
17/09/20 23:58:27.06 P/ObUabq.net
>>663
避けたいと思ってるうちはpicoやeeでいいよ

680:login:Penguin
17/09/21 19:07:00.35 9adfJ0D1.net
避けられないところなんてあったか?

681:login:Penguin
17/09/21 20:44:07.70 xgML6Lm7.net
cowsayとか他にも色々と面白いねこれ

682:login:Penguin
17/09/21 23:20:00.13 tUVCeMQn.net
ヤフオクの出品物ページの画像を保存したい場合、WindowsだとD&Dで画像をjpgで保存できますが
Linux(Ubuntuだけ?)だとこれをすると出品物のページのリンク先のURLに
「へのリンク先.jpg」というタイトル名になりjpgとは付いてますが、画像として何故か開けません。
Windowsと何が違うのでしょうか?
ちなみに使用ブラウザはFirefoxです。
たしか他のブラウザでも同様になるので、Linuxの仕様なのかなと思いまして。

683:login:Penguin
17/09/21 23:37:39.08 GxY6dQWn.net
>>668
Ubuntu 17.04で確認してみたけど、
ヤフオクの画像を、
Firefoxでフォルダーにドラッグ&ドロップ → リンクが作成される
Google Chromeでフォルダーにドラッグ&ドロップ → 画像がコピーされる
って感じだった。
Chromeだとちゃんと画像として保存されるけど、
FirefoxだとURLを含んだ.desktopファイルが作成されるな。

684:login:Penguin
17/09/22 01:12:16.00 Qt7jvxwn.net
>>668
画像の上で右ボタン
コンテキストメニューから
画像をダウンロードすれば?

685:login:Penguin
17/09/22 09:44:30.12 lyOpZEl0.net
KDEってそんなにいいか?

686:login:Penguin
17/09/22 10:30:47.42 xyAsJqGe.net
突然どうした

687:login:Penguin
17/09/22 11:24:41.15 RBr4rzmt.net
良くないけどそれが何?

688:login:Penguin
17/09/22 11:28:06.87 4uo0kqUn.net
KDEってビス太と同じ臭いがすんだよな

689:login:Penguin
17/09/22 11:44:53.36 ZC9sN8HU.net
クンカクンカ

690:login:Penguin
17/09/22 12:17:45.73 6xPhqEpT.net
>>674
確かにそれは分かるよ。

691:login:Penguin
17/09/22 12:26:54.34 YD/N0lds.net
どんどこビス太郎

692:login:Penguin
17/09/22 13:30:41.19 uLCoeJck.net
GnomeもクソやがKDEも大概
Mateやろ

693:login:Penguin
17/09/22 13:50:08.53 +Qu5ZlfI.net
MateのデスクトップはGNOME2派生で
ライブラリなんかは既にGNOME3化してある

694:login:Penguin
17/09/22 13:54:12.92 d27NtCxl.net
ワイはLXDEや!

695:login:Penguin
17/09/22 14:08:58.05 9Dnx+FES.net
Gnome or KDE → LXDE or xfce → i3 or openbox とかのWM単体 → コンソール
典型的な流れ

696:login:Penguin
17/09/22 14:29:17.61 uLCoeJck.net
なんだかんだLubuntuが人気だよな

697:login:Penguin
17/09/22 14:52:31.68 QCFBUa0f.net
俺は初LinuxがLubuntuだったので以来LXDEだな

698:login:Penguin
17/09/22 15:00:41.62 7MAJPaOD.net
UnityからGNOMEになってもほぼ同じだから重いままだろうな
シナモンとかKDEの3D系はこれだからな

699:login:Penguin
17/09/22 15:07:58.42 kQvQA9qR.net
>>671
普通 motif か Xviewだよね

700:login:Penguin
17/09/22 16:17:59.66 r4sCLfuN.net
UIが重くなる様な機能追加によって、結果的に効率アップに繋がりましたか……?

701:login:Penguin
17/09/22 16:21:41.39 gc9js/nq.net
ならコンソールが最も優れてる事になるな
いやまあ実際そうなんだけどな

702:login:Penguin
17/09/22 16:28:54.67 5cpaNi7J.net
>>685
それはtoolkit
KDEはDesktop Environment
元はCDEの模倣でCommonのCがKに
KDEがベースにしてるtoolkitはQt

703:login:Penguin
17/09/22 16:30:49.94 LjFUSoZy.net
いかにもUNIX系デスクトップを触っています感を出すなら、
fvwm2だろ。

704:login:Penguin
17/09/22 16:32:13.54 r4sCLfuN.net
世の中にはコマンドなんて覚えられない人たちが数多くいるんですよ!!!
そもそも、そんな人たちがLinuxに手を出すとは思えないけど

705:login:Penguin
17/09/22 16:35:11.66 8ARRogYa.net
重いとか言ってるのはXPガー言ってるWin厨だから無視でいい
それよりUnityやGNOME3は使いづらいのが問題、あんなネタDE開発者自身も使ってないだろ

706:login:Penguin
17/09/22 16:40:10.77 r38tqqC0.net
>>690
わし コマンド 知らん

707:login:Penguin
17/09/22 16:45:25.86 Pa9JJ+v4.net
逆にまともなDEってなんだよ

708:login:Penguin
17/09/22 16:47:35.70 xo/VUUEc.net
>>691
具体的にどう使いにくいん?
Windowsのコピーじゃないとヤダヤダ!とかならわかるけど

709:login:Penguin
17/09/23 10:27:07.98 V/amlgb6.net
起動しているソフトをぱっと見で把握しにくいとか

710:login:Penguin
17/09/23 11:06:27.17 KYtxrKrH.net
まさにWindowsのコピーやん

711:login:Penguin
17/09/23 11:12:57.74 CdeHfPEq.net
最近はdock付きのmacOS風が増えてる
metro風は人気ない

712:login:Penguin
17/09/23 16:27:08.28 guk4TUDu.net
linuxのguiなんてwindowsの劣化で十分だから
パワーユーザーは他のを使えばいいだけなんだからgnomeをデフォルトにするのはやめろ

713:login:Penguin
17/09/23 16:33:54.15 fGgeKLI6.net
Ubuntu14.04を使っています、64bitです、
アップデートを促すアイコンが出たので
入れたら Kernel:4.4.0-97-generic-i386 (32bit)でした
再起動して普通に動いてはいますが、このまま使用して大丈夫
なものでしょうか。

714:login:Penguin
17/09/23 16:48:24.35 7Hk9ta0/.net
>>699
unameコマンドに-aオプションを付けて実行して、
その結果をここに書き込んでみ

715:login:Penguin
17/09/23 16:49:46.44 7Hk9ta0/.net
>>698
それ公式のメーリングリストで言いなよ
ここで言っても何にもならない

716:login:Penguin
17/09/23 16:54:03.63 fGgeKLI6.net
コメントありがとう存じます、
Linux UBUNTU14 4.4.0-97-generic #120~14.04.1-Ubuntu SMP Wed Sep 20 15:53:13 UTC 2017 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
と出ます、

717:login:Penguin
17/09/23 17:11:07.64 7Hk9ta0/.net
>>702
バージョンから察するにKernel Teamのppaを利用してるのかな?
ちゃんと64bitカーネルで動いてるので問題ないね。

718:login:Penguin
17/09/23 17:17:32.29 y0rqTAKo.net
Linuxのことなんか全然知らないのにPCオーディオのためにUbuntu Studio PCオーディオ版ていうの入れました。
音楽再生はaudiciousのALSA出力で出来たんですが、jack出力にしようとしたら詰まってしまって
いじっているうちにQjackcrlが立ち上がらなくなりました。教えてほしいことは
Qjackcrlの修復とaudiciousでjack出力で音を出す方法です。
よろしくお願いします。

719:login:Penguin
17/09/23 17:17:49.11 fGgeKLI6.net
ご指導ありがとう存じました、
64bitで働いているのですね、安心して使えます、
重ねてありがとう存じました。

720:login:Penguin
17/09/23 18:08:45.08 KYRDEqaN.net
>>704
やめとけ、PCオーディオに関係ない苦行が山ほど待ってるから
数学が好きなのに言語学ひたすら研究させられるやつ、みたいになるぞ
素直にWindowsでASIOしとき

721:login:Penguin
17/09/23 20:43:44.51 y0rqTAKo.net
苦行が山ほど・・・ちょっと考えます。

722:login:Penguin
17/09/23 21:58:06.29 MjGg2LiU.net
オーオタとかくっさ死ねよ

723:login:Penguin
17/09/23 23:04:42.54 RSmNpxd3.net
お~( ^ω^)ヲタ

724:login:Penguin
17/09/23 23:15:21.63 xkOvmyZC.net
>>708
ギークも臭いから死ね って言われるぞ

725:login:Penguin
17/09/23 23:17:37.48 RSmNpxd3.net
つまりリア充最強

726:login:Penguin
17/09/23 23:24:25.77 lyQ0rMRR.net
>>704
何をしたか書かないとどう元に戻すかは説明出来ない
インストールし直して一度目より慎重に進めてはどうか
インストールし直さないなら
まずjackdがちゃんと動いてるかどうか
verboseモードで起動してエラーメッセージを読む

727:login:Penguin
17/09/23 23:46:04.16 5+w1U0Ft.net
Ubuntu studioってXfceだっけか
ちょっととっつきづらいよな

728:login:Penguin
17/09/24 00:59:53.47 GqmRKVjf.net
試しに17.10入れてみた
-Version-
Kernel : Linux 4.13.0-11-generic (x86_64)
Version : #12-Ubuntu SMP Tue Sep 12 16:03:57 UTC 2017
C Library : GNU C Library / (Ubuntu GLIBC 2.26-0ubuntu1) 2.26
Distribution : Ubuntu Artful Aardvark (development branch)
日本語入力最初できないんだね

729:login:Penguin
17/09/24 01:48:19.26 cux7WRwZ.net
>>714
やっぱりホントにGNOME3だった??

730:login:Penguin
17/09/24 02:33:24.13 GqmRKVjf.net
そうだよ
今はHDD付け替えてkubuntu17.04から書いてる
このシステムだと17.04GNOMEはまともに動かなかったけど
17.10bはちゃんと動いてた
まだインストールしたHDDはケースに入ってるからケーブル付け替えれば
すぐにブートできるけどね
今買いてるkubuntu17.04
-Version-
Kernel : Linux 4.10.0-35-generic (x86_64)
Compiled : #39-Ubuntu SMP Wed Sep 13 07:46:59 UTC 2017
C Library : GNU C Library version (Ubuntu GLIBC 2.24-9ubuntu2.2) 2.24 (unstable)
Default C Compiler : GNU C Compiler version 6.3.0 20170406 (Ubuntu 6.3.0-12ubuntu2)
Distribution : Ubuntu 17.04

731:login:Penguin
17/09/24 02:47:38.04 GqmRKVjf.net
最初からGNOME3.26です
CPUもメモリも余裕あるの何か重い感じ
このkubuntuの方が凄く軽く動く

732:login:Penguin
17/09/24 22:21:30.20 4H14NyhU.net
17.10は結構変わるんだよな。
・X → Wayland
・Unity → GNOME Shell
・fcitx → ibus
WaylandではSynapticとか管理者権限が必要なソフトが起動しないのがな。
18.04までには修正されるだろうけど、17.10には間に合わんだろうな。

733:login:Penguin
17/09/25 01:06:40.73 4wYnvD1X.net
Unityは廃するのは18.04までおあずけじゃなかったの?

734:login:Penguin
17/09/25 02:14:54.54 PQxPXxaQ.net
17.10からだよ。
一応Unity 7はリポジトリには残ってるから利用はできる。

735:login:Penguin
17/09/25 02:16:39.08 1IchM25T.net
ibusが一時不評だったのは改善されたの?

736:login:Penguin
17/09/25 05:47:01.25 uu/8WtTH.net
ibusの不評って確か日本語入力切替時にアイコンが変わらなくて分かりづらいって奴だっけ?
GNOME環境で半角/全角キーを押すと ja → あ って変化するから普通に使えるよ。

737:login:Penguin
17/09/25 09:33:17.11 afSP6DGn.net
Unity の亡霊は Ubuntu MATE に憑いただろう

738:login:Penguin
17/09/25 09:54:43.30 K+gJjJsO.net
MATEに憑依せずにさっさと成仏してください

739:login:Penguin
17/09/25 10:23:47.52 hNxevS3S.net
MATEを射た意見

740:login:Penguin
17/09/25 10:52:02.77 +dVoIuBa.net
G'day, mate!

741:login:Penguin
17/09/25 11:23:51.13 PCfM8Rrm.net
>>722
> GNOME環境で半角/全角キーを押すと ja → あ って変化する
jaじゃなくてAじゃね?
ja → A Super + スペース
A → あ 半角全角キー

742:login:Penguin
17/09/25 12:39:51.55 59oE6O4f.net
17.10からは軽くなるの?
Unity廃止とかじゃなくてKDEとかでも

743:login:Penguin
17/09/25 15:00:47.06 acIG7nP2.net
ならないでしょ。
各フレーバーは大きな変化なし。
Ubuntu本体はGNOME Shell移行でUnity7より重くなる。

744:login:Penguin
17/09/25 16:28:09.77 rbGWZ4RT.net
gnomeよりunityのほうが多少重いよ

745:login:Penguin
17/09/25 17:44:49.21 5jeBS3BI.net
ibusはもっと組織の問題だったでしょ
不評とかじゃなくてパッケージにできない対応されてたからオミットされた
戻るところが謎だな 組織生まれ変わりでもしたのかね

746:login:Penguin
17/09/25 18:08:24.30 vYeuN7da.net
取りあえず、またubuntuに戻ることになったので宜しく

747:login:Penguin
17/09/25 18:15:04.34 W21w8mbJ.net
>>730
ウチの環境だと、
・ワークスペースの切り換え
・アクティビティ画面
この2つがUnityよりもGNOME3の方が重く感じる原因な気がする。
あとVirtualbox上だと16.04のUnity7の方がガチで軽い。
>>731
fcitxがまだWaylandに対応してないから、ibusを使わざるをえない感じ。
18.04までにfcitx5がリリースされたらそっちがデフォになるかもね。

748:login:Penguin
17/09/25 19:13:52.77 vYeuN7da.net
またubuntuだ

749:login:Penguin
17/09/25 20:51:10.27 cddU913f.net
steam専用のUbuntsuリビジョンとかないのかよまったく

750:login:Penguin
17/09/25 21:23:24.44 Lw0y/FQO.net
>>735
リミックスと言いたかったのかな?

751:login:Penguin
17/09/25 21:25:35.16 hJ2sjuq5.net
SteamOS のこと?

752:login:Penguin
17/09/25 22:08:27.24 W21w8mbJ.net
OMG Ubuntuのコメ欄でGNOME 3叩かれまくりでワロエナイ

753:login:Penguin
17/09/25 22:46:24.28 ENZIWMZx.net
GNOME3ってみためだけだしな
なんでデフォルトにしたんやろ
まぁ元々GNOME2だったからか
MATEに以降するかなー
KDEでもよかった気がするけど今さら大変だしな

754:login:Penguin
17/09/25 22:57:07.74 bOhzRR3v.net
>>733
俺もWaylandのせいだと思う
ディスプレイドライバが軽くなるのはいいけど、
Waylandでうちの古いハードが振り落とされるんじゃないかと心配

755:login:Penguin
17/09/26 00:20:43.87 ZIsP4dQi.net
gnomeが事実上標準になってるのをどうにかしないと
でもKDEもいやだし、それ以外となるとコミュニティの規模がね...

756:login:Penguin
17/09/26 08:25:09.77 xzWNZ7P+.net
>>740
IntelGMA(Core2時代のGPU)動くぜ。
KDEがWayland対応したら乗り換えるわ。
やっぱりGNOME3のファイラー我慢ならん。

757:login:Penguin
17/09/26 09:08:58.99 mj3TwCZb.net
グソーム3とウンチニティ
どっちも改悪インタフェースという面では一致してるな

758:login:Penguin
17/09/26 09:24:29.85 rDPrXY5Y.net
>>742
MATEのCaja使え、gnome2時代のNautilus機能残してるぞ

759:login:Penguin
17/09/26 10:02:59.99 xzWNZ7P+.net
>>744
既に使ってる。
あとドキュメントビューワもMATEのを(epub対応してるから)。

760:login:Penguin
17/09/26 15:18:20.56 BnmShSoz.net
しかしGNOME3ひでーな
すべてにおいてひどい
絶対開発にスパイがいるだろ

761:login:Penguin
17/09/26 15:30:29.11 BnmShSoz.net
KDEもねーわ
cinnamonが一番いい
なんでmintがやるまでcinnamonが作れなかったのか

762:login:Penguin
17/09/26 16:02:20.86 R/3D7zgh.net
ふむふむ、どう良いの?

763:login:Penguin
17/09/26 16:26:02.32 /cy0dSeD.net
何でもケチつけとくオレ様カッコいい

764:login:Penguin
17/09/26 17:35:18.10 nsvqHTjx.net
コミュニティのでかさはGNOMEとKDEだからなんとか頑張って改善してほしい

765:login:Penguin
17/09/26 20:27:57.36 TSAGmx5b.net
やっぱりOpenboxがナンバーワン!

766:login:Penguin
17/09/26 21:07:23.65 8FsQGq9V.net
xfce4すき

767:login:Penguin
17/09/27 03:16:30.94 jmess++x.net
>>705
カーネル64Bitといっても 使ってるプログラムで32bit用ファイルを使ってるのもあるから それ用の補足カーネル(ヘッダー)とかかね?

768:login:Penguin
17/09/27 09:37:52.10 UxXGPX1i.net
>>749
いや流石にGNOME3とUnityだけはガイジ用DEだわ
開発者の神経を疑うレベル

769:login:Penguin
17/09/27 09:58:11.94 erbW5js4.net
Linuxデスクトップ環境の明日はどっちだ

770:login:Penguin
17/09/27 10:19:38.21 yZKNHZYl.net
LXDE万歳

771:login:Penguin
17/09/27 11:06:56.75 pXWl1P9M.net
Cinnamonは日本語化を一からやり直さないと

772:login:Penguin
17/09/27 11:07:38.00 wug4E34U.net
>>757
なんで? 翻訳の品質が酷いのかな?

773:login:Penguin
17/09/27 12:46:53.84 Ui60WB8D.net
KDEもまだ所々英語だよな
GNOMEとUnityはそこら辺はしっかりしてた

774:login:Penguin
17/09/27 17:10:28.95 4XSuZfzI.net
むかしsawfishってWMがあって、あれは良かったなあ
タスクバー的なやつを自作して組み合わせて使ってたっけ…

775:login:Penguin
17/09/27 18:05:11.15 e/0Hf4x7.net
KDEの日本ユーザーなんてほとんどおらん

776:login:Penguin
17/09/27 18:10:10.31 1ZbMj8ub.net
>>761
そうなん�


777:H昔は使ってたけどね。



778:login:Penguin
17/09/27 18:37:17.24 yrvs1YdS.net
K 彼女
D 出来ないよ
E 。・゚・(ノД`)・゚・。エーン

779:login:Penguin
17/09/27 18:45:56.70 5txQ22sZ.net
K彼女
D出来たよ
Eエロはまだ

780:login:Penguin
17/09/27 21:30:26.44 ada2sZAY.net
KDE3はどうなの?
MATEみたいに派生して今もメンテされてたよね

781:login:Penguin
17/09/27 21:49:09.61 XbLI8+Vk.net
K子供
D出来た
END

782:login:Penguin
17/09/27 21:54:43.95 N/WWtjUh.net
>>761
MintのKDE入れてたけど、KDE自体はスゴイ良かったw
ただ、Mintが糞だった・・。正確に言うとMint+KDEが糞だった。
今度のLTS来たらKDEとGNOME両方入れてみるかな・・。

783:login:Penguin
17/09/27 21:57:40.53 N/WWtjUh.net
Ubuntu16.04使ってるんだけど、KDEインストールするとログインするときDefault(Unity)とKDE選択できるんだな・・・。
入れてみるかな・・w
ちょうどタイムリーに参考URLがあったわw
URLリンク(www.server-world.info)

784:login:Penguin
17/09/27 23:38:37.32 yZKNHZYl.net
>>768
複数デスクトップ環境入れるとログインで選べるのは普通のことですよ

785:login:Penguin
17/09/28 00:55:45.53 /nWu54bY.net
以前DE次々に入れてたら色々不具合出てクリーンインストールするハメになった

786:login:Penguin
17/09/28 01:01:11.23 iDkwPmD/.net
>>766
おいおいwww

787:login:Penguin
17/09/28 02:19:57.27 /4TtIqGt.net
>>770
おまおれ

788:login:Penguin
17/09/28 04:38:16.53 WDyskqfr.net
>>770
そのデスクトップで統一されてる関連ファイルごっそり削除したり、
他で共有してるといって削除せずに残すから不安定になってすごく困る。

789:767
17/09/28 14:28:05.21 CHb7c89V.net
不安定なったら、困るから、やめとくわw 
今度のLTS来たら入れてみるわw
>>769さん、ありがとう、ごめんね。でも、それが普通のことだったんだね。
勉強になりました。みなさん、ありがとう。

790:login:Penguin
17/09/28 15:30:14.79 awE5kWAa.net
もともとサイレントブートのはずがいつの間にか、カーネルメッセージを出しての
起動・停止になってしまった。
そして、たまに赤色でフェイルのメッセージ。
プッツンキレてdebianに変更中

791:login:Penguin
17/09/28 22:01:17.33 jyHnzili.net
17.10デイリービルド版入れてみた。
GNOME3なんだが、unityのなごりが左にサイドバーが居座ってる。
これは幅が変えられないのかな?
まあ、unity好きだったから、これで良いけど。

792:login:Penguin
17/09/28 22:14:15.04 Ig8qde7z.net
Dockの幅は設定で変えられるよ
それよりトップバーとDockの透過機能はオフに出来んのかな?
ウィンドウとかダイアログ開いた時に一瞬黒くなってチラついた感じになるのが嫌すぎる

793:login:Penguin
17/09/28 22:27:14.59 jyHnzili.net
>>777
ドックの幅、変えられた。
ありがとう。
まあ、これはこれで有りなDEだな。

794:login:Penguin
17/09/28 23:25:53.77 APq67Nmh.net
普通のgnome3ってちゃんと使えるん?

795:login:Penguin
17/09/29 02:48:01.96 O6jralvx.net
>>779
使えるよ。好き嫌いはあるだろうけど。

796:login:Penguin
17/09/29 10:44:16.77 0chN4287.net
>>779
WindowsとちがうからだめですCinamonじゃないと使えません
という奴が出てくる定期

797:login:Penguin
17/09/29 11:17:07.60 aph5gGqP.net
質問です、
geditやvscodeなどでカーソルの位置を移動するには矢印以外ではどうすればよいでしょうか?
端末ではctrl+f,ctrl+bなどで移動できたのですが、


798:geditやvscodeでは通用しませんでした。 ubuntu 16.04LTSです。



799:login:Penguin
17/09/29 12:52:05.13 lmLkcwom.net
マウス ぁぅぁぅ

800:login:Penguin
17/09/29 23:51:44.03 IHOd7FmF.net
シナモンって人気なの?
Mintだけの一発屋みたいな印象なんだけどUbuntuに入れてみようかな

801:login:Penguin
17/09/30 00:01:36.97 gnMljZYS.net
かつて流行った(?)萌え系Linuxみたいなのって今でもあるんだろうか

802:login:Penguin
17/09/30 00:50:03.00 1UxkG8b+.net
品川紋次郎

803:login:Penguin
17/09/30 06:38:31.04 OsdVGqza.net
>>785
萌えぶんちゅのことか?
ggんのも面倒くさいが多分あるだろ

804:login:Penguin
17/09/30 06:52:14.56 7OOIwDBK.net
あった
URLリンク(moebuntu.web.fc2.com)

805:login:Penguin
17/09/30 07:04:58.33 y1e+3Hzw.net
ゴミスペPCの切り捨て来たー
これで重いおもいいってるやつがいなくなる

2017年9月28日 Ubuntu,Artful Aardvarkで32ビット版サポートを中止へ
URLリンク(gihyo.jp)

806:login:Penguin
17/09/30 08:34:28.41 EInQA7a/.net
いよいよか
そろそろWin10も32bit版が無くなるかな?

807:login:Penguin
17/09/30 09:32:31.84 1UxkG8b+.net
来たかっ!(ガタッ

808:login:Penguin
17/09/30 11:04:17.11 Wh5pIV2H.net
まじか、どうしよう。。

809:login:Penguin
17/09/30 11:41:47.78 uznbXP4j.net
>>789
32bit厨貧乏人ざまぁみろって感じだな

810:login:Penguin
17/09/30 11:54:22.17 t9fXIea8.net
Kubuntuも捨てそうな勢いだな

811:login:Penguin
17/09/30 13:21:16.43 Xi7UOgJj.net
もはや中古品を数千円で購入した方が
電気代的にもお得。
それ以前の爆熱PCを使っている奴はほんと滅びればいい

812:login:Penguin
17/09/30 13:31:48.85 a6mJFj+I.net
>>784
デスクトップ環境はブラウザよりも気楽に切り替えて試して良いもの

813:login:Penguin
17/09/30 13:46:58.28 svGFdwJC.net
>>789,791,792
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
クリーンインストールはできないが
17.04→17.10とかアップグレードは普通にできるらしいぞ。
影響がデカイので32bit版の完全終了ではなく
とりあえず32bitイメージのISOを出さないことによって
新規ユーザーを増やさない方針のようだ。

814:login:Penguin
17/09/30 14:17:44.05 Wh5pIV2H.net
>>797
とりあえず安心しましたけど、数年以内にそれも無くなりそうですよね。
その時が来るのを覚悟しておかないといけないか。

815:login:Penguin
17/09/30 14:46:25.91 Z+7DpJvl.net
それまでにPC買い替えようよ。

816:login:Penguin
17/09/30 14:57:53.64 a6mJFj+I.net
その時が来たらdebianに移行でいいんじゃないか

817:login:Penguin
17/09/30 15:47:37.83 PP6QJx0n.net
今時64bitが動かんPCなんて無いだろ

818:login:Penguin
17/09/30 16:02:38.66 Z+7DpJvl.net
初代ペンティアムとか、まだ使ってる人いるかな?

819:login:Penguin
17/09/30 16:05:19.67 o6TtyYkK.net
使ってないけど飾ってある
PenIII600MBなら使ってる

820:login:Penguin
17/09/30 16:06:04.08 o6TtyYkK.net
間違えた
600MHzです

821:login:Penguin
17/09/30 17:25:17.71 IhaAeo+X.net
ネットブックがATOMだからなぁ
でも現時点でスペック的にギリギリだから切り捨てられてもしょうがないかとは思う

822:login:Penguin
17/09/30 18:00:47.42 qhTpzpYk.net
最近中古のX205TAを買ったからドキッとした。

823:login:Penguin
17/09/30 18:41:52.74 RQd7kby8.net
いやAtomだってマルチコアの多いでしょ
いくらなんでも32bitはちょっと、、

824:login:Penguin
17/09/30 19:30:52.32 z83MX1kJ.net
インストールベースが少ないが故に早々と32bitを切り捨てられるAppleはいいなー

825:login:Penguin
17/09/30 21:15:36.09 gnMljZYS.net
革新的と言えば聞こえはいいが、ポンポン互換性を切り捨てるから個人的に嫌い

826:login:Penguin
17/10/01 09:01:33.02 IBHzrg76.net
低スペ使ってる貧乏人が互換性(笑)

827:login:Penguin
17/10/01 12:26:39.17 t4lomywW.net
>>797
Ubuntu ServerはあるがDesktopがない
つまりDesktopにしかないパッケージが削除されてる可能性がある
ubuntu-17.10-beta2-desktop-i386.isoは存在しない
ubuntu-17.10-beta2-server-i386.isoは存在する
URLリンク(releases.ubuntu.com)
URLリンク(archive.ubuntu.com)
i386とamd64が存在する

828:login:Penguin
17/10/01 12:45:36.70 m8a7pysP.net
いつまでも32bitをサポートするより64bitに注力する方がいいからな
mintスレにも書かれてた64bitCPUが市販されて10年以上経過してるんだし自然な流れ

829:login:Penguin
17/10/01 17:55:27.93 SXu+GoPC.net
Ubuntu16.04でシャットダウンするとUbuntuロゴ下の2個目のランプ? で何時までも止まったままです。
ntpを入れても同様です
cups-browsed.serviceを無効にしても同様です
何方か助けてください

830:login:Penguin
17/10/01 18:29:42.09 F3jIAZMD.net
>>813
電源ボタンを長押し。

831:login:Penguin
17/10/01 19:21:39.16 SXu+GoPC.net
>>814
毎回それですかぃ・・・

832:login:Penguin
17/10/01 19:27:05.50 BM92Ohow.net
>>813
$ sudo nano /etc/default/grub
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash"
この行を
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="verbose"
これに変える
$ sudo update-grub
再起動(終了)

833:login:Penguin
17/10/01 22:39:35.29 SXu+GoPC.net
>>816
治った ぽい
いろいろ、いじってみます
ありがとうございます。

834:login:Penguin
17/10/02 01:03:01.72 WZL3vWw5.net
caja のツールバーの back / forward ボタンの
横にあるテキストが消せないんですが
どこかで設定できるんでしょうか?
desktop setting というユーティリティから
button labels という項目をいじってみても
何も変化がないんです。

835:817
17/10/02 01:06:56.71 WZL3vWw5.net
ubuntu スレに書いてしまいました。
mint スレに行ってきます。
失礼しました

836:login:Penguin
17/10/02 03:09:56.34 /sFd3uw4.net
URLリンク(www.netmarketshare.com)
Linuxのシェアが6.91%とかそんなわけないだろ
前からこのサイト明らかに他のサイトよりLinuxのシェア率高いしアテにならんわ

837:login:Penguin
17/10/02 03:11:36.47 /sFd3uw4.net
macより高いとか流石にありえん

838:login:Penguin
17/10/02 04:47:35.86 oRGu6Z4e.net
>>820
ビットコインマイニング需要なんじゃないかな?

839:login:Penguin
17/10/02 07:31:56.76 6GhQvgTY.net
自分の意に沿わないものは全て信じられない

840:login:Penguin
17/10/02 07:50:42.35 O3zSK/pW.net
>>822
あー……
RADEONのハイエンドグラボが6本単位、8本単位、10本単位、20本単位で買われていったという
RX580、RX570と旧世代であるがアーキもプロセスも同じRX480が

841:login:Penguin
17/10/02 10:37:39.03 rwNG0t1b.net
>>789
32bit廃止でUbuntuから派生してるディストロ全滅だな
LubuntuとかKonaとか

842:login:Penguin
17/10/02 10:48:36.29 ESMhfv8M.net
Ubuntu派生からDebian派生に移ればいいだけでは?
LXDEならオリジナルのDebianにもあるし

843:login:Penguin
17/10/02 10:49:55.14 1Tzd4Buk.net
>>825
konaはdebian派生でしょ
KLUEも64版あるから全滅とは思えないが

844:login:Penguin
17/10/02 10:57:35.72 RxES59ha.net
>>825
よく読めよ
>なお,今回のUbuntuの決定にKubuntuやLubuntu,XubuntuなどUbuntuの派生ディストリビューションが追随する様子はいまのところないようだ。

845:login:Penguin
17/10/02 15:29:24.74 3GxLhcMn.net
>>828
その辺はubuntu独自パッケージ32bit版を維持する力はないから
32bit版パッケージのメインテナンスが止まるまでの命だな
インストーラはこれまで通り作れるだろうけど
まあ小型デバイス用アーキテクチャもサポートし続けてるdebianがあるから問題ない

846:login:Penguin
17/10/02 18:43:31.38 P5BuHBtD.net
KonaやBeanも独自でパッケージ作る力が無いからな

847:login:Penguin
17/10/02 18:53:59.73 vUCihmuX.net
>>820
デスクトップ限定だから高いんじゃないの?

848:login:Penguin
17/10/02 18:56:55.37 vUCihmuX.net
しかも6.91じゃなくて4.83%じゃん

849:login:Penguin
17/10/02 19:02:31.21 qG1jRN75.net
2017年2月の段階では
Ubuntu 35.2%
Debian 31.8%
CentOS 20.5%
URLリンク(eng-entrance.com)

850:login:Penguin
17/10/02 19:05:27.85 qG1jRN75.net
LinuxシェアのほとんどはUbuntu・Debian・CentoOSに占められている

851:login:Penguin
17/10/02 19:10:38.41 xZE4BZFC.net
>>833
サーバー用途でUbuntuが使われているのはLTSがあるからかな?
デスクトップのシェアはこうなってるね。
URLリンク(www.phoronix.com)
Ubuntu 38.9%
Arch Linux 27.1%
Debian 15.3%
UbuntuとDebianはともかく、Archユーザー多いな。
そりゃWikiも充実するわ。

852:login:Penguin
17/10/02 19:54:26.23 6GTLLjDa.net
ArchってAntergosやManjaroみたいなのもカウントされるのかな?

853:login:Penguin
17/10/02 19:59:19.55 BP9jlYsu.net
desktopはわかるがサーバーでRHELが見る影もないとかなあ
Ubuntuが多いのも驚き

854:login:Penguin
17/10/02 20:08:09.04 xZE4BZFC.net
>>836
別集計だよ。Manjaroは10位にランクインしてる。
Manjaro 1.6%
>>837
RHELは値段が高いみたいだしねぇ。
Japanese Teamの人もサポート重視ならRHEL使っとけみたいな事言ってたし、
シェアはともかく儲けてはいるみたいだからいいんじゃね。
Ubuntuが鯖でも使われてるのはホント何でだろうね。

855:login:Penguin
17/10/02 22:01:25.97 SReX5z0l.net
sslの対応をするためにpolarsslを取り込んだcurlを作りたいです
条件としては
・最終成果物のcurlが動的リンクなし
・arm-linux-gnueabiにクロスコンパイル
・容量を抑える
1. polarsslをサイトから落としてmake
2. curlをサイトから落としてconfigure設定をした上でmake
これでi386向けのcurlは完成しました
ただ、実行環境がarmなのでクロスコンパイルを次に実施したいです
configureとか普段あったのでそれらでなんとか出来てたのだけど今回無いために
どうすれば良いのかがわからないです
Makefileを見てみたのですがCC=みたいな記載もなく、
make前にcross_compile=arm-linux-gnueabiと実行しても結果は変わらなかったです
どうすればarm用のができるかご支援してほしいです
またcurlについてもクロスコンパイル設定にすると何故かpolarsslの設定が外れてssl未対応になります
(これはpolarsslがarm向けになってないために設定がうまくいかないのかな?ってなってます)

856:login:Penguin
17/10/02 23:14:09.88 Qi1K9dPx.net
>>838
鯖について北米はubuntu、欧州はSUSE、日本だけRHEL(CentOS)なんて話は聞いたことあるけどな
ubuntu desktopで慣れてると同じ知識が使えるからじゃないかね

857:login:Penguin
17/10/03 00:07:14.00 AmjyOJys.net
googleトレンド
”debian”
地域別のインタレスト
地域
1キューバ 100
2マダガスカル 28
3中国 26
4エルサルバドル 9
5エストニア 9
キューパはなんでこんなに多いんだ?

858:login:Penguin
17/10/03 00:10:16.88 AmjyOJys.net
キューパってなんだ
ubuntuは中国が圧倒的に高いけど中国はUbuntu Kylinがあるから理解できる

859:login:Penguin
17/10/03 00:52:46.07 A5GFWdZc.net
>>839
そのクロスコンパイルでターゲットarm-linux-gnueabiを生成できているのか?
簡単なHelloWorldとかをクロスコンパイルしてarmで動作確認とかした?

860:login:Penguin
17/10/03 02:21:28.20 29DZTIH1.net
>>838
かつては仕事でRHEL使ってるから家ではCentOSかFedora
今は家でUbuntu使ってるから鯖もUbuntu
みたいな感じになってきてるのかも

861:login:Penguin
17/10/03 03:38:48.83 CDZJ/zwg.net
>>838
armは、slackwareみたいに (テスト・半分公式な)コンパイル用に専用の特殊な拡張子のスクリプト ファイル配布してないか?
また ./configure のオプション以外に 他のコマンド・ファイル指定して使うのもある。

862:login:Penguin
17/10/03 13:45:45.80 qCiUKaz/.net
これさぁ・・・、俺がちょっと前読んだ雑誌(日経Linuxだったかな・・?)には、シェア一位はMintだって書いてあったぞ・・。

863:login:Penguin
17/10/03 14:02:11.97 /6sMXrM6.net
>>846
お前がラリってるか情弱用雑誌読んだか、
どちらにしろmintは「DistroWatchの人気が1位」以外の実データ見たことないな
あんなもん価格の人気ランキング並だから実利用データとは完全に別物だろ

864:login:Penguin
17/10/03 14:53:58.43 oOXjGszQ.net
>>837
RHELはメリットがもうないからなあ
昔は独自バックポートしたセキュリティパッチが便利だったけど
パッケージのバージョン上げないでも当てられて
サポートパッケージ数考えると
サポート期間がubuntu LTSに比べて長いというわけでもないし
カーネルglibcその他が非常に安定してきてるからねえ

865:login:Penguin
17/10/03 18:01:26.15 kWZIIzWc.net
>>846
>>833のソースはW3Techsで、調査方法はWebサイトのクローリング
>>835のソースはphoronix.comユーザーによる自己申告(有効回答数およそ3万件)
>>846の雑誌のソースが何かは知らんが、DistroWatchがソースだとすると、
DistroWatchのランキングはアクセスランキングだから、
Mintが注目されている事が分かるだけで、実際のユーザー数のシェアは不明。
今までMintはDistroWatchの数値から人気No1とか言われてたけど、
デスクトップ用途での実際のディストリ別シェアが恐らく初めて判明したのが>>835のアンケート結果。
ノートPCユーザー限定で、複数回答あり(実機にインストールしているディストロを答えるアンケート)だから、
実際にメインで�


866:g用しているディストリの数値は若干違うかもしれないけど。 Ubuntu、Debianが人気なのは分かるがArchが2位ってのが凄いなぁと思うわ。 Mintも5位だから十分人気があるし、Fedoraも4位だからArch以外は予想通りって印象。



867:login:Penguin
17/10/03 18:19:06.98 TKbR4BpJ.net
キモオタの複数回答は当てにならない
ユーザー数を反映しない数値しか出てこない

868:login:Penguin
17/10/03 18:24:08.88 kWZIIzWc.net
phoronix.comの閲覧者がキモオタかどうかはともかく、
まぁ参考にならないって思うのは別にいいんでない。

869:login:Penguin
17/10/03 18:34:16.51 eck+15gD.net
ホームディレクトリの暗号化だけど
管理者ユーザーだけ暗号化されて一般ユーザーのホームは暗号化されないんだね
一般ユーザーから他の一般ユーザーのホームディレクトリが丸見えなんだけど
暗号化する方法ある?

870:login:Penguin
17/10/03 18:48:08.38 mtPR+pRZ.net
公式でFirefox56.0来たけど、Flash許可しても真っ白で表示されない……

871:login:Penguin
17/10/03 19:06:29.04 yWJt3LWe.net
>>853
スレリンク(linux板:266番)
266 :login:Penguin [] :2017/10/03(火) 18:32:57.23 ID:yWJt3LWe (1/2)
Firefox 56.0 にアップデート後にFlash Playerが動作しなくなりました。
動作させるにはどうすればいいですか?
Xubuntu 16.04 64bit
Firefox 56.0 64bit
Shockwave Flash 27.0.0.130 (Firefox Plugins)
Firefox > add-ons > Plugins > Shockwave Flash 27.0.0.130
> Block dangerous and intrusive Flash coutent のチェックを入れても消しても動作しない
Firefox > Plugins > Shockwave Flash > Ask to Activate > Activate Adobe Flash > Allow Now > 動作しない
Flash Player の状況確認
URLリンク(helpx.adobe.com)

267 :login:Penguin [] :2017/10/03(火) 18:57:10.32 ID:yWJt3LWe (2/2)
   ∧∧  
  / 中\  
 (; `ハ´)  アイヤー!
「 Firefox をダウンロード ― 無料ウェブブラウザー ― Mozilla 」 から
firefox-56.0.tar.bz2 をダウンロードして起動したら Flash Player が動作したアル
$ sudo apt upgrade 版 Firefox 56.0 だとバグがあるっぽい? - by Ubuntu ?

872:login:Penguin
17/10/03 19:42:06.46 kWZIIzWc.net
>>853
Ubuntu 17.04だと普通に動作してるっぽいよ
相変わらず右クリックでクラッシュする
Firefox 56.0 (64bit)
Flash 27.0.0.130

873:login:Penguin
17/10/03 19:45:13.44 Z7Y9Bwn4.net
うぶん♪チュッチュ♥

874:login:Penguin
17/10/03 20:11:45.06 qCiUKaz/.net
>>856
それ、メチャメチャいい

875:login:Penguin
17/10/03 20:29:13.54 q/asMMAs.net
>>854
横からだけどまじサンクス

876:login:Penguin
17/10/03 21:16:45.67 +6I5y3Y3.net
これを超えるPCが出てこない
URLリンク(www.amazon.co.jp)

877:login:Penguin
17/10/03 21:33:28.33 IdSqOZ8D.net
スレリンク(pc板:366番)

878:login:Penguin
17/10/03 21:52:18.89 R9uzYJn4.net
>>852
暗号化も何も、755にしているんじゃないの?
700にしてみれば?

879:login:Penguin
17/10/03 22:04:18.27 ZtX3lIJD.net
>>843
>>845
クロスコンパイルとしては問題なかったです!
そして844のやその他アドバイスも踏まえて別の指定方法探したらあったのでそれでクロスコンパイル実現できました!
ただ別に問題起きました
Ftpサーバとpc間通信をさせたら2mb送るのに5分かかりました
このクライアントcurlをいれてる方にはtelnetログインしかないのでtelnetログインして実行してるのですが、
telnetログインして実行すると�


880:xくなるとかありますか?? wireshark見るとなにも動かしていないのに度々telnetのプロトコルを使用してその度に遅くなっているのを確認できました



881:login:Penguin
17/10/03 23:53:27.69 kWZIIzWc.net
Our Last Time Benchmarking Ubuntu 32-bit vs. 64-bit
URLリンク(www.phoronix.com)
何か大体64bitの方が速いそうな

882:login:Penguin
17/10/04 04:43:40.18 Mx38958z.net
>>855
kubuntu17.04は動作してるよ
lubuntu16.04.3は同じサイト開いてみても852さんのように真っ白でダメ
何が違うのだろうか?
両方共
Firefox 56.0 (64bit)
Flash 27.0.0.130

883:login:Penguin
17/10/04 04:54:01.55 Mx38958z.net
lubuntu16.04.3でもPalemoonだと問題ない
同じFlash 27.0.0.130だからFirefox56.0の方が悪い?

884:login:Penguin
17/10/04 10:07:36.69 ygnYjxTU.net
>>853
同じくソフトウェアアップデートから56.0にアップデートされたらflashが真っ白になって操作受け付けない状態になった。
旧式表示のアドオン満載なのと、7年以上前からずっと同じ.mozilaフォルダを引き継いできているから古いゴミが残ってておま環なのかと思ってた。
他の環境でも起きてるってことはfirefox本体のバグかな

ちな環は
UbuntuMATE 16.04
Firefox56.0(x64)
Flash 27.0.0.130

885:login:Penguin
17/10/04 10:46:20.54 xZ4V7Hqo.net
Flashの件は多分このバグだな
Firefox cannot load Flash because of libxul broken dependency
URLリンク(bugs.launchpad.net)

886:login:Penguin
17/10/04 11:17:01.67 zllaHe77.net
>>854
同じく治ったww
でも、これ、次のアップデート問題ないんだろうか…

887:login:Penguin
17/10/04 13:21:14.96 kSKvfXo1.net
>>867
URLリンク(bugzilla.mozilla.org)
大本としてはこっちかな
Archではパッチ当ててるみたいだけど
あのArchより先に新しいバージョンリポジトリにぶっこんでバグもそのままとかなかなかの勇者やね

888:login:Penguin
17/10/04 16:48:44.37 ug7JucqO.net
ubuntu17.4で起動時にコマンドを実行するにはどうすればよいのでしょう?
/etc/rc.localでは実行されないみたいです。

889:login:Penguin
17/10/04 16:52:00.16 zTBo3Jkz.net
>>870
何を実行したいの?

890:login:Penguin
17/10/04 16:55:59.24 sZkZ+FFw.net
設定で自動起動にコマンド登録するだけじゃないの?

891:login:Penguin
17/10/04 17:06:42.30 ug7JucqO.net
>>871
シェルスクリプトです。

892:login:Penguin
17/10/04 17:08:03.19 ug7JucqO.net
>>872
どうやるんでしょう?

893:login:Penguin
17/10/04 17:38:30.44 zTBo3Jkz.net
>>873
ん、いやローカルなものかシステムワイドなものなのかを知りたかったんだが、
とりあえず、crontabに @reboot で指定してあげるといい

894:login:Penguin
17/10/04 18:13:59.68 ug7JucqO.net
>>875
ありがとうございます。

895:login:Penguin
17/10/05 00:20:43.25 GAtVTwqX.net
ちょっと古い一体型PC(Qosmio D711/T9BB)でUbuntu16.04を使おうとしています。
起動時のモニタの自動認識に失敗しているのか、画面が表示されません。
リフレッシュレートの上下限を手動設定するにはどうすればいいのでしょうか。
----------
インストーラISOと、別PC(CPUは同じi5 2410M)でUSBメモリにインストールしたもの、
どちらも起動しても画面真っ黒で何も表示されません。
OSとしてはちゃんとGUIで起動しているつもりのようです。(起動音が鳴る。)
起動パラメータにnomodesetを指定すると低解像度ですが表示はできます。
よく分からないままネットを参考にxrandrなどで確認した情報(設定)と
Windows7上でHWInfoなどで確認したモニタの情報とを見比べると、
どうもリフレッシュレートが範囲外となっているのではと疑っています。

896:login:Penguin
17/10/05 01:14:56.64 WnuQo14M.net
ハードディスクがマウント出来なく為りました。助けて下さい
firefoxで巨大ファイルをダウンロード中 、コンピュータがクラッシュし、再起動しましたがUbuntuが起動しません
別のlinuxからブートして,hddの状態を確認したところ、以下のメッセージが得られました。
URLリンク(imgur.com)
structure needs cleaning!
コンソールからエラーを確認すると、以下のメッセージが表示されました
dmesg | tail
[ 8037.253393] EXT4-fs (sdb1): ext4_check_descriptors: Block bitmap for group 0 not in group (block 1025)!
[ 8037.253399] EXT4-fs (sdb1): group descriptors corrupted!
[ 8456.761476] EXT4-fs (sdb1): ext4_check_descriptors: Block bitmap for group 0 not in group (block 1025)!
[ 8456.761483] EXT4-fs (sdb1): group descriptors corrupted!
[ 8469.627806] EXT4-fs (sdb1): ext4_check_descriptors: Block bitmap for group 0 not in group (block 1025)!
[ 8469.627811] EXT4-fs (sdb1): group descriptors corrupted!
[ 8471.351276] EXT4-fs (sdb1): ext4_check_descriptors: Block bitmap for group 0 not in group (block 1025)!
[ 8471.351281] EXT4-fs (sdb1): group descriptors corrupted!
[ 8472.690316] EXT4-fs (sdb1): ext4_check_descriptors: Block bitmap for group 0 not in group (block 1025)!
[ 8472.690323] EXT4-fs (sdb1): group descriptors corrupted!
どうしたら復旧できますでしょうか?

897:login:Penguin
17/10/05 01:33:45.08 WnuQo14M.net
続き
e2fsckを実行したところ以下のメッセージが得られました
sudo e2fsck -C0 -p -f -v /dev/sdb1
e2fsck: The ext2 superblock is corrupt while trying to open /dev/sdb1
/dev/sdb1:
The superblock could not be read or does not describe a valid ext2/ext3/ext4
filesystem. If the device is valid and it really contains an ext2/ext3/ext4
filesystem (and not swap or ufs or something else), then the superblock
is corrupt, and you might try running e2fsck with an alternate superblock:
e2fsck -b 8193 <device>
or
e2fsck -b 32768 <device>

898:login:Penguin
17/10/05 02:43:10.56 rf5n+UZE.net
>>879
とりあえず、
sudo e2fsck -b 8193 /dev/sdb1
sudo e2fsck -b 32768 /dev/sdb1
sudo fsck -y /dev/sdb1
とかをやってみて、駄目なら、
sudo mount -t ext4 /dev/sdb1 /mnt/マウント先
sudo mount -t ext3 /dev/sdb1 /mnt/マウント先
sudo mount -t ext2 /dev/sdb1 /mnt/マウント先
とかを試してみては。
ファイルシステムが壊れてしまいました
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

899:login:Penguin
17/10/06 14:44:51.81 /elyRrCx.net
>>877
$ sudo displayconfig-gtk
とすると[モニタとグラフィックスカードの設定]が開きませんか
ここでモニタの設定を選ぶとリフレッシュレートが選択できるはず

900:login:Penguin
17/10/06 21:36:40.92 n+SfUqxW.net
どうもいろいろ使いづらいなー。OSを起動するたびに音楽の入ったHDDをマウントしないといけないし
プレイヤーも最初にファイルを取り込まないといけない。使いづらい。

901:login:Penguin
17/10/06 22:55:45.72 lTxhsMwh.net
どうぞご自由に。他所へ行ってください。

902:login:Penguin
17/10/06 23:23:42.67 hOe8fqaV.net
>>882
1. 起動時に音楽の入ったHDDを自動でマウントするように設定すればいい
2. プレイヤーに自動でファイルを取り込むように設定すればいい
インストール直後のデフォルトのままで使うのではなくて、
自分が便利なようにどんどん作り込める自由度の高さが、PC-UNIXのアドバンテージだろ。

903:876
17/10/06 23:28:45.48 JrJvO/ot.net
>>881
ありがとう。
どうやら残念ながらdisplayconfig-gtkは無くなったみたいですね。
----------
/etc/X11/xorg.confも存在しなかったので新規作成して、
Mo


904:nitorやScreenのセクションを作ったりしてみてるのですが、 未だ全く解決に至らず。素人の手探りではやはり限界・・・ HWiNFO64によるとこのモニタはこんな感じらしいです。(抜粋) [General information] Monitor Name: Toshiba [Unknown Model: TOS508F] Horizontal Frequency: 24 - 83 kHz Vertical Frequency: 56 - 76 Hz Maximum Pixel Clock: 170 MHz [Supported Video Modes] 1280 x 1024 60 Hz 1280 x 960 60 Hz 1440 x 900 60 Hz 1280 x 720 60 Hz 1680 x 1050 60 Hz 1920 x 1080 478 x 269 mm, Pixel Clock 148.50 MHz



905:login:Penguin
17/10/06 23:41:01.31 hOe8fqaV.net
>>885
xorg.confを書いているなら、
$ gtf 1680 1050 60
# 1680x1050 @ 60.00 Hz (GTF) hsync: 65.22 kHz; pclk: 147.14 MHz
Modeline "1680x1050_60.00" 147.14 1680 1784 1968 2256 1050 1051 1054 1087 -HSync +Vsync
$ gtf 1920 1080 60
# 1920x1080 @ 60.00 Hz (GTF) hsync: 67.08 kHz; pclk: 172.80 MHz
Modeline "1920x1080_60.00" 172.80 1920 2040 2248 2576 1080 1081 1084 1118 -HSync +Vsync
このあたりでModelineで試してみたら?

906:login:Penguin
17/10/07 02:11:30.99 cZvWMk4R.net
>>886
さすがにすぐには手に余る感じになってきたので、
まず表示できている別のPCで、どうするとどうなるか勉強してみます。
トラブっている環境だけ弄ってると気が滅入る一方なのでw
WEBに載っているのをコピペするぐらいしか出来ないレベルで、
本当に何もわかっていないので、要領得なくて申し訳ないです。
いまのところ、
- xorg.confのSection "Modes"にModeline行を記述する方法
- ~/.xinitrcにxrandrコマンドで記述する方法
を試しているのですが、うまくいっていません。
コンソールからxrandrして見ても設定が反映されていないようです。
(手動でxrandrで設定すると、設定が追加されるのは確認できました。)
(もっとも追加した解像度への変更には失敗しますが。)
なにせ普通に起動するとGRUB以降は何も映らないので、
設定変更/反映の確認のためにはnomodesetオプションで起動するしかなく、
そのせいで反映されていないように見えるのかもしれませんが・・・

907:login:Penguin
17/10/07 08:32:34.19 65Cb+iGh.net
adobe cleatorの様なソフトでlinux版てありませんかね?

908:login:Penguin
17/10/07 08:51:53.98 9RLM4lew.net
>>888
Photoshopの代用 GIMP
Illustratorの代用 Inkscape
Dreamweaverの代用 Aptana
InDesignの代用 Pages
After Effectsの代用 Blender
Premierの代用 Lightworks
 

909:login:Penguin
17/10/07 08:54:49.19 9RLM4lew.net
>>888
adobe creatorの間違えで良かったんだよな?

910:login:Penguin
17/10/07 09:59:54.99 65Cb+iGh.net
>>890
ごめん素で間違えてた
一応やりたいことはlibre officeで出来るみたいなんだけど
libre自体の再現性がいまいちなんだよね
素人目で見ても色が変わってたりするし

911:login:Penguin
17/10/07 18:37:07.21 W9tJOILz.net
その「やりたいこと」から話すといいよ
何の質問をしたいんだかみんな分かるし答えようもあるかも知れないから

912:login:Penguin
17/10/07 19:17:33.24 4WeXWWKr.net
Ubuntu 17.10はデフォルトでは日本語入力が出来なさそうだな。
日本語Remixで対応するんだろうか。

913:login:Penguin
17/10/07 19:26:08.73 0JHxb8KR.net
Ubuntuの日本語対応は縮�


914:ャ傾向ってこと? やっぱり最盛期に比べると開発・翻訳の勢いが落ちてるのかな



915:login:Penguin
17/10/07 19:30:28.94 0Vr8f+zI.net
>>893
普通に出来るぞ。

916:login:Penguin
17/10/07 19:47:03.64 4WeXWWKr.net
>>894
GNOME3に移行する影響で色々手を入れないといけない状態なんだわ。
>>895
デフォルトではって言ってるでしょ。
まだ自動的にibus-mozcが使えるようにはなってなくて、
自分で設定する必要がある。
恐らくgnome-settings-daemonの修正は間に合わないだろうから、
本家Ubuntuで問題なく日本語入力が出来るようになるのは18.04までお預けかと。

917:login:Penguin
17/10/07 19:49:55.36 4WeXWWKr.net
あとWayland環境で日本語入力の変換候補が画面左上に表示されるバグの修正も間に合わないだろうから、
日本語環境ではXorgじゃないと使い物にならんね。

918:login:Penguin
17/10/07 19:53:04.39 4WeXWWKr.net
>>894
> Ubuntuの日本語対応は縮小傾向ってこと?
そうでもない。
>>893の問題は日本語環境だけじゃなく、
中国語・韓国語を含めたCJK環境での問題だから。
っつーかGNOME3が糞って話です。GNOME死ね。

919:login:Penguin
17/10/07 21:23:09.99 tdKIwK5P.net
殆どが16.04で使ってるんだけど一台だけ17.04にしてしまった。
17.04経由しないでいきなり17.04になっちゃうんだね。
以前はきざまなきゃいけなかったような。
17.04にしてしまったからには17.10リリースしたら入れなきゃだよね。
まずかったかな。

920:login:Penguin
17/10/07 21:25:33.76 tdKIwK5P.net
×17.04
○16.10

921:login:Penguin
17/10/07 22:29:51.25 anzwahkm.net
Ubuntu 17.10 (Artful Aardvark) Beta 2入れちゃえば?
初心者なら17.04よりXが右上にあるGNOME3の方いいかも
ちょっと変なところあるかもだがibus-mozc設定すれば日本語入力できるし
固まるとか落ちるとか無く使えるよ

922:login:Penguin
17/10/07 23:08:56.98 4WeXWWKr.net
確かに安定してるね。
17.04のGNOMEは割と落ちるけど、17.10は全然落ちない。

923:login:Penguin
17/10/07 23:24:49.12 anzwahkm.net
>>902
やはりそうでしたか
17.04GNOME変だったけど17.10は調子いい

924:login:Penguin
17/10/07 23:29:32.87 5jRCWuSq.net
>>896
v16.04くらいから ibus 推奨してなかったような気がする。
16だとキー入力や表示は、CJKで日本語よりもC系のほうが優先されて困る現象があった。
17では改善されたのかな?

925:login:Penguin
17/10/08 00:26:37.89 fbLu60sC.net
>>892
入力フォームの追加
あと出来れば複数の入力フォームの数値の計算結果の表示かな

926:login:Penguin
17/10/08 17:06:58.64 ODDY3zRo.net
>>896
18.04までには直ってるだろうよ
それともインストーラベースで考えてるのかな

927:login:Penguin
17/10/08 18:49:35.97 DVCRIYm6.net
さて本当に直るかな?
>>896はgnome-settings-daemonの修正が~と言ってるけど、
そもそも本当にgnome-settings-daemonに修正を加えるのか?って話だったような。
GNOMEがInitial Setupとかいう糞を導入しなければこんな手間はかからなかったんだよなぁ…
GNOME以外のデスクトップ環境を選択する余地はなかったのかねぇ…

928:login:Penguin
17/10/08 20:36:55.92 mJVXT/m4.net
昔は700~800MB のiso だったのに、巨大化したなー

929:login:Penguin
17/10/09 05:23:44.05 lQzqSIko.net
700MBのCDに収まってたもんね。

930:login:Penguin
17/10/09 10:42:53.77 hSdWQWxU.net
個人的にはGUIゴテゴテは好きじゃない
シンプルでサクサクなOSを希望

931:login:Penguin
17/10/09 10:50:24.18 kuzdQUD6.net
>>910
豪華絢爛なKDEを嫌いな事は分かったよ。

932:login:Penguin
17/10/09 11:46:17.50 GPkkzJmZ.net
>>910
つ twm

933:login:Penguin
17/10/09 12:33:07.86 /5yHrFTj.net
>>910
LFS

934:login:Penguin
17/10/09 12:33:37.43 jau2ynNO.net
>>910
CUIで

935:login:Penguin
17/10/09 12:48:39.30 ye18OVZt.net
恥ずかしながら、gnemo とかKDEとかって 何の話なんだかよくわからないでztZw.yq@:s@
windowsだと選択の余地のないものの話?

936:login:Penguin
17/10/09 12:55:43.89 p5Pj7lm8.net
>>915
ない。

937:login:Penguin
17/10/09 14:20:35.24 n1iI5Gxi.net
i7 7800Xで新しいマシン組んでるんだけどどのフレーバーにするか迷ってる

938:login:Penguin
17/10/09 14:38:32.08 WLUGikVn.net
>>917
Ubuntu でいいんじゃね?
よほどの初心者でもないかぎり,DE の入れ替えなんて簡単だろう

939:login:Penguin
17/10/09 15:00:29.37 f8OOoTRl.net
>>917
フレーバーなんていくらでも後から変更できる。
共存も可能。ログインするときに、gnomeとかKDEとか選択してログインするようにすると、
気分次第で、日替わりで変更できる。

940:login:Penguin
17/10/09 15:16:35.07 yjoqC1yO.net
複数のDEを共存させることをフレーバーの共存というのは如何なものか

941:login:Penguin
17/10/09 15:20:35.37 RtGoUhUF.net
流行りのチョコミントでもつっこんどけ

942:login:Penguin
17/10/09 16:15:40.76 udvea3qF.net
>>920
KDEやLXDEみたいにDEも後入れできるけど、KubuntuやLubuntuも後でインストールできだろ

943:login:Penguin
17/10/09 17:09:00.83 f8OOoTRl.net
>>920
フレーバーの定義によるけど、Mate、Kubuntu、Lubuntuなどを指すと考えると、
$ apt-cache search --names-only 'desktop$' |grep -E '(MATE|Kubuntu|ubuntu)'
ubuntu-desktop - The Ubuntu desktop system
autopilot-desktop - Autopilot support for the ubuntu Desktop platform
edubuntu-desktop - educational desktop for Ubuntu
kubuntu-desktop - Kubuntu Plasma Desktop/Netbook system
kubuntu-settings-desktop - Settings and artwork for the Kubuntu (Desktop)
libmate-desktop-2-17 - Library with common API for various MATE modules (library)
lubuntu-desktop - Lubuntu Desktop environment
mate-desktop - Library with common API for various MATE modules
qtubuntu-desktop - Qt plugins for Ubuntu Platform API (desktop)
ubuntu-application-api3-desktop - Implementation of the Platform API for Ubuntu Desktop
ubuntu-gnome-desktop - The Ubuntu GNOME metapackage
ubuntu-mate-desktop - Ubuntu MATE - full desktop
ubuntu-pocket-desktop - Ubuntu touch pocket desktop system
ubuntukylin-desktop - The Ubuntu Kylin desktop system
ubuntustudio-desktop - Ubuntu Studio Desktop Package
xubuntu-desktop - Xubuntu desktop system
などリポジトリにあってインストールできる。
中を見ても、ubuntu-desktopとconflictするとは書いていない。

944:login:Penguin
17/10/09 17:28:28.98 mlkN6oZJ.net
URLリンク(www.ubuntu.com)
Ubuntu flavours offer a unique way to experience Ubuntu, each with their own choice of default applications and settings. Ubuntu flavours are backed by the full Ubuntu archive for packages and updates.
デフォルトのアプリや設定を選択できるのがフレーバーだな
後から構築するのは似せてるだけでフレーバーとは違うと思うし
追加していくだけなら単なるごった煮だろう

945:login:Penguin
17/10/09 20:23:56.27 f8OOoTRl.net
>>924
インストール直後に変更されるであろうデフォルトのアプリと設定がflavourで、
それが必要なんだ�


946:ニ言われれば、ご指摘の通り、後からdesktopパッケージをインストールしても、 それはflavourではないのだろう。 flavourの本質はデスクトップ環境の違いと認識していたが、 そうではなくて、インストール直後に見えるアプリと諸設定が本質的に重要なら、 私が間違っていたと思う。 自分には意味不明なんだけど、そういう点に固執する人が存在することは認知した。 余計な口を慎むべきだったよ。



947:login:Penguin
17/10/10 13:46:28.93 ULrmkVxB.net
virtualboxにubuntu17.10入れて遊んでたんだけど
起動の途中にエラーが出て立ち上がらなくなったよ
どうしていいかわからなかったんだけどごにょごにょやってたら復活した
結果オーライなんだけどlinux初心者なもんで何が悪かったのか
どうするべきだったのかがさっぱりわからないよ

948:login:Penguin
17/10/10 17:44:57.04 +ynsbEHv.net
それがLinuxの醍醐味さ。上から目線。

949:login:Penguin
17/10/10 23:13:35.10 BwofJ7+/.net
>>926
カラフルに画面が化けるやつなら、自分も14.04とか16.04でも経験ある
あと何かディスクだかなんだかを読み込んでる途中で止まるやつ
前者はPAE/NXをオンオフで直った気がする

950:login:Penguin
17/10/11 12:37:25.80 BydGy3Gu.net
>>805
拙者のネットブックもAtomだが64bitのXubuntu動いちょるぞ。N450だが。

951:login:Penguin
17/10/11 16:23:10.17 6WJNxV2u.net
今時のスティックPCでも動くかな。NUCでもいいけどちょっとオーバースペックな気もする

952:login:Penguin
17/10/11 16:59:48.30 Mryhrkoq.net
>>929
うちのZ520やし・・・

953:login:Penguin
17/10/11 19:05:50.42 K4plt6pK.net
virtualboxでもなく17.10でもないが昨日までシャットダウンが終わらなかったり
動作がおかしくなってたが今日のアップデート入れてから調子が復活した
firefoxのflashも一時おかしかったがアップデートで復活
最近、検証してないのか

954:login:Penguin
17/10/11 22:57:44.55 MgX0oQ6+.net
17.10試用してて、ユーザー追加してログイン画面でパスワード設定してたら、
パスワードを直ちに変更する必要があります(強制されたルート)
とか表示されやがった。
何だよ強制されたルートって。
Fedora Projectの人らが訳したみたいだけど、ちゃんとレビューしてくれよ。
原文は、
You are required to change your password immediately (root enforced)
なんだが、MATEでは、
今すぐパスワードの変更が必要です (管理者が強制しています)
って翻訳されてるな。

955:login:Penguin
17/10/11 23:04:10.05 MgX0oQ6+.net
うげっ訳したのFedoraじゃなくてNovellか?
URLリンク(translations.launchpad.net)
> Translated by Novell Language on 2007-09-27

956:login:Penguin
17/10/11 23:13:01.51 bZ9Z+5pV.net
fedoraはRHEL系やからまともなイメージ

957:login:Penguin
17/10/12 00:36:28.58 Z4VSkkwQ.net
RedHatの人も誤訳してるらしいよ。
スレリンク(linux板:943番)
> この間までOpen GLって書いてあったのに
スレリンク(linux板:947番)
> ja.po見たら翻訳者はfedoraprojectとredhatの人達ばかり
スレリンク(linux板:949番)
> 翻訳したのガッツリRedHatの人だねぇ
スレリンク(linux板:953番)
> msgid "Open_GL:"
> msgstr "GL を開く(_G)"

958:login:Penguin
17/10/12 00:58:08.30 Z4VSkkwQ.net
>>907
直ったっぽいよ
17.10: No input method for CJK


959: languages https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-settings-daemon/+bug/1719938 Use mozc instead of Anthy https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-settings-daemon/+bug/1722681



960:login:Penguin
17/10/12 04:54:26.97 xT8qVNCL.net
かたじけねぇな

961:login:Penguin
17/10/12 06:50:44.42 YO6MDhu5.net
OpenGL → GLを開く は流石に草

962:login:Penguin
17/10/12 10:34:20.84 is7ejOeK.net
Suse を開く
BSD を開く

963:login:Penguin
17/10/12 11:24:44.59 zsEjyj2J.net
ソースを開く

964:login:Penguin
17/10/12 11:28:03.72 2bqmWXN6.net
くぱぁ

965:login:Penguin
17/10/12 12:46:50.40 YaxRToNp.net
オーポン

966:login:Penguin
17/10/12 12:47:54.08 mKPfcirP.net
チーポン

967:login:Penguin
17/10/12 17:31:50.55 VbUfSrjx.net
Windowsで使ってたμ-torrentはipアドレスが丸見えにならない設定ができたけど
Transmissionではそういう設定できますか?
ubuntu 16.04 lts 64bit です

968:login:Penguin
17/10/12 17:51:29.29 dnZN1PhZ.net
そういえば17.10からbfq使えるんだったな

969:login:Penguin
17/10/12 18:01:48.11 gSxATpjH.net
17.10起動するたびにmozcが増えていって笑うんだが
なんだこれ

970:login:Penguin
17/10/12 18:16:28.66 Z4VSkkwQ.net
>>947
>>937のパッチがバグってるっぽいなw
駄目だこりゃw

971:login:Penguin
17/10/12 18:59:23.95 i9Ost/9A.net
俺今3つまできてるわw

972:login:Penguin
17/10/12 19:31:26.03 dnZN1PhZ.net
bfq有効化するの面倒だな
少し手間取ったわ

973:login:Penguin
17/10/12 21:00:32.61 QFOoqWWh.net
>>915
Win10でも若干はデスクトップUIの選択がないでもないが
KDE or GNOMEほど劇的に変わることはWindiwsには未だかつてないな
GUI Widgetクラスライブラリから違うから

974:login:Penguin
17/10/12 22:31:08.86 9MUiElYm.net
もしかしてwaylandだとeasystrock動かないのかね…
他にマウスジェスチャできるソフトウェア無いのかしら

975:login:Penguin
17/10/13 18:47:19.36 mLEKYsPm.net
fonts-emojione入れるとfirefoxで絵文字以外の表示も変わるんだけど
fontconfigを変に弄ってるのかね

976:login:Penguin
17/10/13 19:16:04.29 ZJb6QbHV.net
>>953
fontconfigでDejaVuフォントよりも優先されるようになってるね

977:login:Penguin
17/10/14 18:20:11.76 guQnDKoT.net
ifconfig は翻訳されてて見やすいけど
ip addr コマンドは結果が見にくいな
非推奨で移行を促すならこのあたりしっかりして欲しいな

978:login:Penguin
17/10/14 18:34:48.47 TRrPsEw8.net
>>955
ifconfigはもう誰もメンテしてないからね
とはいえ、あなたの主張はごもっとも

979:login:Penguin
17/10/14 19:06:28.19 HDwyUlO7.net
ifconfigに馴染みすぎた

980:login:Penguin
17/10/15 01:16:49.07 jT4qoFfI.net
tensorflow用に9.04以来6年ぶりに触ったが、synapticまだまだ現役なんだな

981:login:Penguin
17/10/15 12:21:48.04 Y7ii5LLu.net
質問ですがmodprobe.confの説明
URLリンク(manpages.ubuntu.com)
の中の「alias」コマンドの項に、
> You can also use shell-style wildcards,
> so "alias my-mod* really_long_modulename" means
> that "modprobe my-mod-something" has the same effect.
と書いてあるのですがこれは何に使うの?
really_long_modulenameに複数の別名を割り当てれて嬉しいシチュが思いつきません;

982:login:Penguin
17/10/15 13:40:54.41 bawXS9fA.net
>>959
質問が二つあるので後ろから
まずlinux kernelのmoduleはmodprob.confで定義しなくても自ら別名を持てます
それが


983:すぐ下のmodinfo云々のところで書いてあります これは別の実装だけど同じ機能のmoduleに入れ替える時に便利です moduleには依存関係があるので 差し替えたい時には同じ名前でないと不便です けどややこしくならないよう実装名は持っていた方がいい そしてmodule提供者が定義してなくてもmodprobe.confで加えられる ワイルドカードは細かい型番とか抜かして共通のルール書きたい時に適してますが 私は使ったことないです



984:login:Penguin
17/10/15 16:12:45.24 Y7ii5LLu.net
レス㌧クス、
なるほどワイルドカードは複数モジュールの実体を
単一モジュールに入れ替える場合の機能ですかそうですか、
my-mod-1.1とかmy-mod-1.2とかmy-mod-1.3とか書かれているモジュールの実体を
一斉にreally_long_modulenameに入れ替えるとき
 alias my-mod* really_long_modulename
と書く、みたいな?

985:login:Penguin
17/10/16 01:34:15.72 BAZJebJf.net
おっ
mozc増殖バグ治ってるな

986:login:Penguin
17/10/16 01:54:48.26 GVEYF1hP.net
>>962
バグ報告上がって即行で修正されたみたい

987:login:Penguin
17/10/16 16:11:09.54 Yah4DKUn.net
もずく養殖バグだって?

988:login:Penguin
17/10/16 19:13:14.50 /d3zDtD+.net
17.04なんだけどmozcなんかあったのかな
返還中にひきつって おかしくなっちゃって 起動不能までいった
fsckして前のカールネルにしてとりあえずやっと戻ってきた
HDDもいい加減古いんでどっちが怪しいかわからない(´・ω・`)

989:login:Penguin
17/10/16 19:34:30.95 y8za1Wf5.net
それ多分普通にmozc関係無いでしょ…
先にHDDの状態を調べなよ

990:login:Penguin
17/10/17 03:28:07.66 EopdzRdw.net
>>965
17.04のmozc発売当時からずっと使ってるけどおかしくないよ(´・ω・`)

991:login:Penguin
17/10/17 07:29:18.29 1Kgs6bRo.net
>>967
発売てお前金払ってねーだろ
俺もな

992:login:Penguin
17/10/17 07:54:08.62 G/jd0J4c.net
Ubuntuに金払ったことある。ISOをDLする時のアレな

993:login:Penguin
17/10/17 14:29:46.05 vEfKJOOr.net
mozcの問題は17.10での話では?

994:login:Penguin
17/10/17 16:21:10.09 d0awl3rs.net
sudo apt remove libreoffice*

995:login:Penguin
17/10/17 22:19:22.53 BpU2Wf7S.net
waylandには期待してる。
今までは画面の描画が遅すぎてパラパラ漫画みたいだったからな。
でも、安定化するにはまだしばらくかかるのかな?

996:login:Penguin
17/10/17 22:25:17.46 COIRZe/u.net
waylandで速くなると言うのは妄想です
パラパラはアクセサレーターのインストールに失敗してるか
提供されてないGPU使ってるだけ
xorgで駄目ならwaylandでも駄目

997:login:Penguin
17/10/17 22:30:36.28 rA8J4M7a.net
そんなん言われても実際に速くなってるし

998:login:Penguin
17/10/17 23:00:36.66 COIRZe/u.net
>>974
URLリンク(www.phoronix.com)

999:login:Penguin
17/10/17 23:05:37.75 EopdzRdw.net
妄想でつか?

1000:login:Penguin
17/10/17 23:36:20.18 lNIlQFB6.net
waylandよりも
さっさとPython2.7を排除して欲しいね

1001:login:Penguin
17/10/17 23:57:03.98 fyLdL1cI.net
>>975
xwaylandじゃん…

1002:login:Penguin
17/10/18 01:09:30.23 6DBYlCtM.net
wpa2の脆弱性の問題はubuntuは影響受けない?
ちなみに通常の更新はさっき終えてます。

1003:login:Penguin
17/10/18 01:58:46.60 a5P7Pn9u.net
これ?
URLリンク(launchpad.net)

1004:login:Penguin
17/10/18 05:24:27.64 ZjZPOkLz.net
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)

1005:login:Penguin
17/10/18 11:23:13.42 ZSdpizs2.net
UbuntuでWiFi使ってない俺に死角はなかった
iPhoneエ‥

1006:login:Penguin
17/10/18 13:10:02.01 RwJ8QFVB.net
>>972
低スペにしかワカラン話題はやめてくれない?
再現出来るのは貧乏人のお前くらいだろ

1007:login:Penguin
17/10/18 16:08:56.21 6DBYlCtM.net
wpa2の件
ありがとうございました。

1008:login:Penguin
17/10/18 17:04:06.26 i7IaodCj.net
JDから書き込みテスト

1009:login:Penguin
17/10/18 21:00:01.10 P0kFlsGS.net
次スレ
スレリンク(linux板)

1010:login:Penguin
17/10/18 21:51:26.26 xn9S2cS0.net
>>979
関連のキー周りのパッチも入ってるよ
回避不可能なところは除いて
詳しくはchangelogからCVEとpatchを

1011:login:Penguin
17/10/19 00:14:14.72 NLn2XKvq.net
WEPを使っている我が家に隙はなかった

1012:login:Penguin
17/10/19 00:52:35.32 EOo7s6xR.net
>>988
隙だらけなんだよなぁ……。

1013:login:Penguin
17/10/19 01:12:03.72 dyWDj2bs.net
スキ            スキ
    スキ      好き♪
 スキ     スキ      スキ

1014:login:Penguin
17/10/19 01:25:22.62 EOo7s6xR.net
>>990
チュッチュッ、ちゅぅ♥(情報漏洩)

1015:login:Penguin
17/10/19 03:16:00.20 MsteAHyB.net
>>988
通信丸裸になるのに10秒かからんぞ

1016:login:Penguin
17/10/19 03:41:23.51 dyWDj2bs.net
暗号が全裸で待機

1017:login:Penguin
17/10/19 03:55:07.61 P8yw5taC.net
最強のセキリュティ、それはノーガード

1018:login:Penguin
17/10/19 14:01:34.29 PXxLYtYq.net
ubuntu16.04LTS+xubuntu-desktop環境で、xkbでリマップしてるのだけど、なんかの拍子にリマップ設定がリセットされてしまう。
同じような現象ないですか?

1019:login:Penguin
17/10/19 15:06:39.34 96Do9PF+.net
Ubuntu Linux 114
スレリンク(linux板)

1020:login:Penguin
17/10/19 15:33:25.21 FNfLvUXJ.net
>>995
多分インプッドメソッド

1021:login:Penguin
17/10/19 18:29:29.26 kjjCO1cq.net
OracleのjavaがPPAからのインストール出来なくなってるので注意

1022:login:Penguin
17/10/19 19:53:59.79 Jm5Rp6vz.net
>>998
なぜ?
openJDKではいろいろと困るんだけどなあ
やっぱりOracleに買収された技術はダメになるなあ
権利だけとって、あとはGoogle(Android)からみかじめ料を徴収ってか

1023:login:Penguin
17/10/19 20:06:37.72 kjjCO1cq.net
>>999
PPAのインストーラーのOracleへのリンクが間違ってるか変更されたみたい
インストーラーが修正されるまではtarからインストールするしかないね

1024:login:Penguin
17/10/19 20:44:57.93 vLuVdtuR.net
うんこ💩

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 8時間 35分 10秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch