17/05/03 10:15:30.41 urQP2Qxw.net
>>629
/swapだけだね
実メモリーが8Gなので/swapに15G設定してる
/homeも設定せずに外部HDDにデータを保存してる
これで特に問題なし
647:login:Penguin
17/05/03 13:19:19.88 E9mSWl3w.net
Swap15GBって多過ぎだろ
648:login:Penguin
17/05/03 13:32:58.68 HK7BLQct.net
ハイバネートしようとしたらswapは実メモリより少し多めに欲しいよ
まあパーティション区切らないでファイルでもいいんだけど
649:login:Penguin
17/05/03 14:18:14.55 urQP2Qxw.net
HDDが240Gあるので15Gのswapぐらいなんともない
どうせデータは内蔵HDDが500Gに外付けHDDが2Tあるので
まあ昔に比べたら贅沢になったもんだ
650:login:Penguin
17/05/03 14:24:13.30 87557Fvg.net
メモリ8Gならスワップ1Gもあれば十分やろ
タスクマネージャで見ても数Mしか使われんし
651:login:Penguin
17/05/03 14:27:25.64 voDHQ1yC.net
メモリ8GなんてSwap要らなくても平気なぐらいなのに15Gとか
652:login:Penguin
17/05/03 15:38:28.68 E9mSWl3w.net
>>634
いつの時代だよ
653:login:Penguin
17/05/03 16:38:21.43 urQP2Qxw.net
>>637
ごめんね、石橋を叩いてわたらないタイプなんで
念を入れすぎですかね?
654:login:Penguin
17/05/03 16:43:02.51 O+sKILwp.net
いや、叩いても不安なら爆破もやむなしだろう
655:login:Penguin
17/05/03 17:03:15.49 0aNw/hmE.net
念じゃなくて知識不足だろ
656:login:Penguin
17/05/03 17:41:44.78 qvadMf2A.net
実際は石橋叩きすぎて破壊してるタイプ
657:login:Penguin
17/05/03 17:43:48.27 hHf3dz5u.net
swapそのものは不要でもハイバネートするのにメモリ分はいるんでない?
658:login:Penguin
17/05/03 19:16:41.07 P6lqjRTo.net
swapをswapファイルにしたらハイバネーションで使われるのだろうか。
使われるなら、ラクだね
659:login:Penguin
17/05/03 22:01:52.37 urQP2Qxw.net
>>642
あはは、よく言われますw
660:login:Penguin
17/05/03 23:17:46.93 /McnEPxp.net
で結局swapにはどれくらい割り当てるのが正解なのよ?
昔は実メモリの2倍程度とかだったと思うのだが、
今は状況が違うってことなのか?
661:login:Penguin
17/05/03 23:52:40.35 xnyJuuSF.net
>>646
昔は確かにそう言われてたね
今ではHDDの容量も昔に比べたら飛躍的に増えてるので好きなだけ割り当てればいいのでは?
実際には8Gもあれば十分だろうとは思うけど
662:login:Penguin
17/05/04 00:57:38.73 yhLeC1XT.net
なんで必要なのかを考えれば最近のPCの搭載量ではほとんどいらないことぐらいわかるでしょ
昔のPCみたいに512MBとか1024MBとかならオンメモリで処理しきれないから2倍以上とかわかるけど
8G実装してるならほぼいらない
気持ち悪ければせいぜい1Gも置いとけばいいくらい
663:login:Penguin
17/05/04 02:00:34.35 Npz216lh.net
スワップパーティションはもういらない ―Ubuntu,Zapusでは"Swapfiles"に
URLリンク(gihyo.jp)
# Zapusからは非LVM環境でのインストール時にはスワップパーティションを作成することをやめ,
# かわりに"Swapfiles"をデフォルトで使うとしている。Swapfileのデフォルトサイズは全容量の5%以下,
# もしくは2GBのフリースペースを自動でディスクに確保するという(サイズの小さいほうが採用される)
664:login:Penguin
17/05/04 02:05:32.00 AH9+i3sh.net
俺説こそ唯一無二の押し付け合戦にならなきゃいいが
665:login:Penguin
17/05/04 07:35:32.87 4Y6SK8IE.net
>>643
俺もそう思う
最近のディストリはほとんどが標準でハイバーネートを使用しない。gnomeなんかはいじらないとそのメニューさえ出てこないんじゃなかったっけ
ハイバーネートが成功するしないは、機種や環境依存が若干あるからね
swapなんて今はいらないって言ってる人はハイバーネート使ってない人だと思う
>>648
普通に使ってる時はswapはほとんど使わないよね
問題はハイバーネート。ハイバーネートって実メモリやグラボのメモリも待避させるんじゃなかったっけ?
そうなるとハイバーネート使う人はswapには実メモリの倍ほどの確保が必要な気がするんだけど
666:login:Penguin
17/05/04 07:55:27.69 /3untjhf.net
ハイバーネートはlinuxではカーネル2.6以降実装されてる機能らしいけどこれって自分で機能を使うか使わないか選択するものなの?
667:login:Penguin
17/05/04 08:03:43.58 /3untjhf.net
いわゆる休止状態みたいだけどだったらノートパソコンの機能であってデスクトップには関係ない機能ってことでOK?
668:login:Penguin
17/05/04 09:10:21.85 E+6cB+7A.net
ハイバネートはSSDの寿命を縮めることになるので
利用可能でも使わないなあ
669:login:Penguin
17/05/04 15:51:36.42 h6/EDm3T.net
未だにSSDの寿命気にする人いるのね
670:login:Penguin
17/05/04 15:57:43.98 mB+Ff+F0.net
>>655
そりゃ気にするでしょ
今でもHDDに比べたらそこそこいい値段するし
671:login:Penguin
17/05/04 16:00:19.84 IRz0tyuo.net
やっぱり気になる
けど怖いのは突然死
HDDみたいな兆候あればいいんだけど
672:login:Penguin
17/05/04 16:03:39.78 mB+Ff+F0.net
SSDは突然死なの?
使ってないからわからないんだけど
673:login:Penguin
17/05/04 16:09:01.69 EaSmJzC8.net
winのディスクインフォで見ればいいんじゃね?
674:login:Penguin
17/05/04 16:24:48.23 TIvZy0m8.net
普通にHDDの方が早く逝くと思うけど
675:login:Penguin
17/05/04 16:54:48.12 tzb5SLIa.net
どうせSSDは起動ドライブにしか使ってないから壊れてもそこまで致命的ではない
676:login:Penguin
17/05/04 17:10:54.32 tMpsO+yL.net
>>658
どちらも突然死はあるぞ。
でも仮死状態ならツールで復旧できる事もある。
677:login:Penguin
17/05/04 18:43:38.54 mcXs8Zxt.net
>>651
ハイバネート時にメモリを圧縮するので8GBのメモリであればSwapが4GBあればハイバネートできる
圧縮率を変えればもっと少ないSwapでもハイバネートできるが、ハイバネート時/復帰時の速度が遅くなる
678:login:Penguin
17/05/04 19:54:12.97 4s6TsQPg.net
Cinnamonだとメイリオフォントにすると文字が四角になって化ける
javaアプリも文字がきない
初心者には直しかたよく分からないわ
MATEは問題ない
679:login:Penguin
17/05/04 19:57:06.04 G6uocoTw.net
MigMixにしよう
680:login:Penguin
17/05/04 22:25:57.46 tlaXzpuc.net
>>658
SSDはHDDより突然死する
突然アクセス不能になったり
681:login:Penguin
17/05/05 10:02:19.92 PLexDXkl.net
>>664
ドザがMSのフォントを使うのはライセンス違反だと言っておりやす。
682:login:Penguin
17/05/05 18:56:15.82 EbZCqlhm.net
むかしの東風もってるけど使えるのかなあ
683:login:Penguin
17/05/06 00:36:54.53 sPSyeiSi.net
>>653
そうだよ
ノートじゃなければS3のサスペンドでいい
RAMの電源だけは切らないから
そのまま復帰できる
684:login:Penguin
17/05/06 15:46:15.79 +RM1Jk42.net
>>663
ハイバネートでSWAP使うのってどういう手順で進むの?
685:login:Penguin
17/05/06 19:20:45.38 No3pf6t6q
QtWebKitではswapは最低12GB必要との事です。
686:login:Penguin
17/05/07 03:26:20.01 LzSKc4Z+.net
mate使ってるけど、何か最近、シャットダウンのダイアログや、ファイル開いたときに表に来るウインドウが裏側に居るままなんだか、皆どうです?
687:login:Penguin
17/05/07 06:04:41.65 ilM4T8OM.net
>>672
その手の質問はここに書き込んでも無駄
その現象にあたりを付けられない俺や、
相手をおちょくるような回答しか出てこない
688:login:Penguin
17/05/07 09:26:06.05 eScBowxR.net
使い始める前に開発が終了してた
昔持ってたredhatと同じ運命かよ
689:login:Penguin
17/05/07 11:46:53.07 NJ/KstgE.net
日本語版サポートページがないだけだから
690:login:Penguin
17/05/07 13:58:57.21 IkDi3n7q.net
Vivaldiが落ちる@KDE
691:login:Penguin
17/05/07 16:52:03.08 b8JUkFA+.net
KDEやめなよ
692:login:Penguin
17/05/07 22:26:49.37 aFAgw6wE.net
KDEって何のためのものなの?
693:login:Penguin
17/05/07 22:59:19.48 9c3sMENU.net
Kのため
694:login:Penguin
17/05/09 19:06:08.35 kjGxsNmq.net
Mateがいちばん
695:login:Penguin
17/05/09 21:03:58.52 IK+2Bs09.net
cinnamonもいいよ
696:login:Penguin
17/05/09 23:56:11.03 SK1KQIyw.net
Xfceは?
697:login:Penguin
17/05/10 00:19:14.74 J8Q19dYx.net
悪くはないがXfce使ってる他のディストロからmintに移ってきたんでなければMATEでいいんじゃないかと
698:login:Penguin
17/05/10 00:50:57.66 vUXmNJKc.net
XfceはGUIで設定できる項目がMateより少ないから使いにくい
699:login:Penguin
17/05/10 01:12:17.42 nfgpOAZ6.net
けど軽い。N270なネットブックでもなんとか許せる範囲。
700:login:Penguin
17/05/10 05:59:3
701:1.72 ID:HC53cG+d.net
702:login:Penguin
17/05/10 09:56:09.22 7wACclwC.net
> mateに最近のグラフィック機能をつけたcinnamonが作られた
それだとcinnamonがMATEの派生みたいだけど違うでしょ
GNOME 3が糞だからGNOME 2を保守するお → MATE誕生
GNOME 3が糞だから改造するお → Cinnamon誕生
703:login:Penguin
17/05/10 10:44:19.26 lcwIZkOF.net
MATEもgnome3に移行しちゃったけどな
704:login:Penguin
17/05/10 10:54:18.80 7wACclwC.net
GTK 3に移行しただけでGNOME 3に移行したわけではない
705:login:Penguin
17/05/10 11:29:39.92 gbL/2FcQ.net
GNOME3は糞だがGTK3はそこまで糞ではない
706:login:Penguin
17/05/10 13:40:40.47 9SPo8tuD.net
他人が使う事が前提のライブラリの癖に
「ぼくのかんがえたさいきょうのばーじょにんぐきそく」
とか言ってメジャーバージョン内でAPIどころかテーマの互換性すら破壊するような連中のどこがどう糞じゃないんですかねぇ
707:login:Penguin
17/05/10 15:45:30.47 rB7W8ej0.net
GTK+2は廃れ行く存在なのだろうか
708:login:Penguin
17/05/10 16:45:57.52 UGT8O0Hd.net
はい
709:login:Penguin
17/05/10 21:33:25.24 o9nLaLah.net
KDEで仮想デスクトップくるくる廻して、壁紙変わるの好きだったけど
出来なくなったよ
710:login:Penguin
17/05/11 11:58:43.10 9YM0vlJd.net
無線LANでファイルサーバにアクセスするようにした。
ノートAは問題なく動画ファイルを再生できるんだが、
ASUSのE200HAと云うノートは再生が切れる。
何をやってもダメで諦めていた。
それで、今日のアップデートを適用したら、切れなくなった(止まるがすぐに動き出す)。
何のアップデートだったんだろうか、、、、
711:login:Penguin
17/05/11 12:06:46.94 SwI+lCkG.net
E200HA(x5-Z8300系)かX205TA(Z3735F系)のどちらかでmint mateを使いたいです
712:login:Penguin
17/05/11 13:04:33.32 nmxojMzn.net
GL系スクリーンセーバにしたところ
CPU負荷が100%に張り付きだしたのでプロセス見ると
そのスクリーンセーバのプロセスが死なず何個も残ってCPUを消費してた
全部killして非GL系スクリーンセーバに戻したら治ったけど
Nvidiaドライバか何かがうまくいってないのかなあ…
713:login:Penguin
17/05/13 12:25:35.27 gZ1Eqr87.net
アップデートマネージャで更新しようとすると失敗するのは、自分の環境だけ?
自分は今、日本のミラーに設定してるんだけど。
ダウンロード情報の更新に失敗したあと、他のミラーに変更しろと言った感じの表示が出てくる。
714:login:Penguin
17/05/13 12:41:20.07 QWMk/Grt0.net
>>698
言われる通りにしてみたら?
715:login:Penguin
17/05/13 12:53:19.38 gZ1Eqr87.net
>>699
それで解決した。
ありがとう。
716:login:Penguin
17/05/13 12:56:36.87 kSTXOw2D.net
>>698
*.linuxmint.comとか*.ubuntu.comだと特に問題なくアップデートできるわ。
元々リポジトリってjp指定になってたっけ? (する必要あったっけ)。
717:login:Penguin
17/05/13 13:00:25.36 A9F6jk1h.net
>>698
Mateだけど出るよ
とりあえずミラーサーバだけ変えてみた
718:login:Penguin
17/05/13 13:02:11.62 gZ1Eqr87.net
>>701
自分がmint 18入れた際に提案してきたから国内の方が良いだろうと変更したんだ。
719:login:Penguin
17/05/13 13:14:13.15 IerbnamX.net
>>698
mint18.1ベースのferen OS 2017.0をinstallして設定してる時に俺もそれなったわ!
720:login:Penguin
17/05/14 10:22:03.60 Pxn8NBRm.net
HiMacroEx見たいなソフト無い?
721:login:Penguin
17/05/14 10:31:35.58 ePul/JLv.net
無い
722:login:Penguin
17/05/14 10:35:26.13 wN4fpFUJ.net
ミラーリングが遅いからかね。本家に戻すと出ないので、本家にしてもいいし、実害がなければしばらく待ってみてもいいかも。
723:login:Penguin
17/05/14 10:36:41.81 Pxn8NBRm.net
誰かが作ってても不思議じゃないのにな……
724:login:Penguin
17/05/14 13:00:00.11 4JnjSsES.net
>>705
autokeyとかどうだろう
725:login:Penguin
17/05/14 13:09:01.52 4JnjSsES.net
xneeというのもある。
xneeをインスコして端末でgneeしたら起動する
726:login:Penguin
17/05/15 18:48:01.07 PZQCWXnI.net
X server停止ってどうやんの
Ctrl+Alt+F1してrootでログインしようとすると正しいパスワード入れてもパスワードが間違いだと言われ
(シェルでsuすると通るので間違いでは絶対にない)
ユーザーでログインするとGUIが立ち上がる
727:login:Penguin
17/05/15 21:05:33.89 OVzF8Gqn.net
rootのパスワード設定
sudo passwd root
rootへのログインをアンロック
sudo passed -u root
rootへのログインをロック/禁止
sudo passwd -l root
728:login:Penguin
17/05/15 22:33:15.28 A4JjNZb9.net
>>711
ミントとかシナモンとかkdeとかでやり方多少違うんだけど、ログインしてるディスプレイマネージャーを止めるコマンドを打てば止まる
結局はディスプレイマネージャーがXを起動してるからね
$ sudo service lightdm stop
これでいけるかな
動かすときは
$ sudo service lightdm start
729:login:Penguin
17/05/15 22:36:08.45 A4JjNZb9.net
ちなみに>>712が書いてる通り、ウブンツやミントは最初はrootユーザーのパスワードが設定されてないから設定をしないと
730:login:Penguin
17/05/15 22:38:51.91 ugoMH3xr.net
>>713
Mint使ってないので確認してないけど
lightdm じゃなくて mdm じゃないかな
731:login:Penguin
17/05/15 23:29:17.86 Tno3W8l+.net
mdmだよ
732:login:Penguin
17/05/15 23:47:47.49 A4JjNZb9.net
みんなフォローありがとう
733:login:Penguin
17/05/17 04:40:53.16 V+T234mE.net
linuxって
調べものしてる時間が圧倒的に長すぎて
非生産的なものなんだよなあ
明らかに無駄な時間ばかり使わせる
734:login:Penguin
17/05/17 05:23:27.07 9XAraHsk.net
macって
調べものしてる時間が圧倒的に長すぎて
非生産的なものなんだよなあ
明らかに無駄な時間ばかり使わせる
735:login:Penguin
17/05/17 05:51:50.42 Cya+zHX+.net
Windowsって
調べものしてる時間が圧倒的に長すぎて
非生産的なものなんだよなあ
明らかに無駄な時間ばかり使わせる
736:login:Penguin
17/05/17 06:01:01.50 9XAraHsk.net
mac 最初簡単→徐々に不満→調べてもよくわからない→時間の無駄
Windows やや簡単→徐々に不満→調べてもよくわからない→時間の無駄
Linux いきなり難しい→調べたらよくわかった→後になって考えたら良い勉強になった→その知識は今も生かされている
737:login:Penguin
17/05/17 06:03:42.81 7XcEJaeI.net
androidを抵抗なく弄れたのはlinuxのおかげ
738:login:Penguin
17/05/17 06:18:27.45 9XAraHsk.net
mac フルオートマ車→そのうちコンビニに突っ込む
Windows セミオートマ車→やっぱりコンビニに突っ込む
Linux フルマニュアル車(オプションでGUI環境も選べる)→確かな技術を習得しないとそもそも運転できない→難しくて当然
739:login:Penguin
17/05/17 07:48:32.64 JNbPBQQm.net
>>723
ワロタw
740:login:Penguin
17/05/17 07:55:41.25 7XcEJaeI.net
androidにできてどうしてLinuxにできないんだろうな?>簡便なシステム
741:login:Penguin
17/05/17 08:18:19.97 QRu3JxTJ.net
>>725
例え話クンは知らないと思うが、
Linuxはカーネルにドライバーが付いてるから、
Windowsみたいにドライバー探しで苦労する事も無い事もあるんだよ。
742:login:Penguin
17/05/17 08:55:58.23 o75t3p50.net
>>720
WindowsがWikipediaに見えた
743:login:Penguin
17/05/17 10:17:21.96 m8knFoCE.net
>>719
それ単純に慣れてないからってだけやろ?
744:login:Penguin
17/05/17 15:58:35.24 jFRYldXM.net
>>725
I/Oデバイスが限定されていないから
android OSは限定されているから最小限のモジュール構成でおk
input: touch panel, microphone, built-in camera, SD card slot, wifi, 4G
output: display, speaker, headphone, vibrator, bluetooth etc
745:login:Penguin
17/05/17 18:16:19.28 OGzTePnF.net
GPS、コンパス、気圧計、照度計、近接、赤外線、NFC、そんなもん?
746:login:Penguin
17/05/17 19:34:59.60 RHgf7mBD.net
macやWindowsを調べても解らない人が、Linuxを調べてよく解るって事があるのだらうか。
747:login:Penguin
17/05/17 20:00:48.24 TKSXPUzY.net
>>731
macは良く知らないけどWindowsはすごく難しい
ある設定を変えるのにどのレジストリをどう変えれば良いかとか調べても良くわからないのある
748:login:Penguin
17/05/17 21:34:21.78 9XAraHsk.net
>>731
Linuxは調べれば全てわかるが
WindowsやMacは一部が極秘になっているので部分的に解らない事もある。
749:login:Penguin
17/05/20 23:53:07.48 jy5IPlJv.net
nvidiaのディスプレイドライバをインストールするのに何年かけさせるのか
須藤 service mdm stop -> nvidiaドライバインストール -> error : nouveau(オープンソース版nvidiaドライバ) still runninng ->
modprobe.d/blacklist.conf開く -> blacklist nouveau -> 再起動 -> error : nouveau still runninng ->
須藤 update-initramfs -u -> nvidiaドライバインストール -> would you like install DKMS kernel module? -> YES ->
error: not found DKMS, install failed installation aborted -> nvidiaドライバインストール -> would you like install DKMS kernel module? -> NO ->
error: not found libc modules, install failed installation aborted
ええ加減にせえよ
750:login:Penguin
17/05/21 00:04:17.54 ru03vsVW.net
MATEの選択アイテムやゲージの色変更がテーマ→色である程度は変わるけど、Firefoxとかは変えても元のまま
テーマから色変更しないとダメみたいだけど、どこかに選ぶところや設定ファイルあるのかな
16進数で色指定したいんだけど
751:login:Penguin
17/05/21 00:49:50.94 jtayTZKr.net
>>735
テーマ→カスタマイズ→色 で 例えば 選択したアイテム の背景を選ぶと
16進で設定できるけど...
752:login:Penguin
17/05/21 01:31:17.07 0biMMYh6.net
そこで変更してもFirefoxの文字ドラックした時の色が変わらないっしょ
753:login:Penguin
17/05/21 17:59:08.11 FaPfnVfJ.net
>>718
ワロタ、自分もそうだわ、
思い通りの環境を作ったのに、一つ不具合が見つかるとそれに時間がかかる。
その点を考慮するとUbuntuが最良かもしれんが、重い。
754:login:Penguin
17/05/21 18:30:10.36 /W1p+bRg.net
MLで知ったけどlinuxmint-jp.net復活したね
755:login:Penguin
17/05/21 18:39:38.05 7msSmRbh.net
jpは既に役目を終えました。
756:login:Penguin
17/05/22 16:47:48.06 bti1G1Ei.net
jpのフォーラム、件の人が独占している状況w
どれだけ、役に立っているのだろう?
757:login:Penguin
17/05/23 08:49:21.41 L09SWunM.net
revertとnasくらいしか目新しいのが見当たらないが、
件の直書きでもあるの?
758:login:Penguin
17/05/23 18:09:22.67 fvzF7fTC.net
>>722
macを使ったことがなかったせいかiphoneは抵抗があった
なんだこれ?って感じ
>>723
Linuxmint cinnamon mate XFCEはWindowsと比べ
インストール、メンテナンス、通常の操作どれをとっても簡単便利でわかりやすい
技術や知識がなくても直感的に使えるのはAndroid同様である
759:login:Penguin
17/05/23 19:37:22.77 ndpUuWZv.net
またそのネタ掘り起こすの?
760:login:Penguin
17/05/24 07:18:39.54 fIHmq2DJ.net
Windows10を職場で使ってるけどあれは酷いわ。なんか改悪されてるレベルだよ
一度にwindowを沢山開けるとなんと常にタイトルバーだけ見えるように綺麗にwindowの上に上に重ねてくる
画面になにも開いてなくてまだスペースに余裕あるのにね
フォルダを一度に同時に何個か開いて作業する時は常に律儀にもフォルダの上に開いてくれたwindowをわざわざドラッグして隣に並べる仕草が必要になる
osの名前がWindowsってのにwindowの扱いが一番ウンコなのがWindows10
これ開発した人は本当に仕事等でWindows使ってるのか聞いてみたいわ
それと、フォルダ内の表示形式を覚えておいてくれない時がある
このフォルダは詳細、これは一覧なんて使い方が出来ない。これもストレスなんだわ
アプリ毎に印刷するプリンターを覚えておいてくれない時がある
テプラでラベル印刷したあとにリブレオフィスで文章印刷しようとするとなんとプリンターがテプラを選んでる。。
リブレオフィスからテプラなんかに印刷したこと一度もないんだが、いや出来ないし(笑)
761:login:Penguin
17/05/24 08:21:14.63 Y0tWv/9I.net
よっぽど腐った職場なんだな。
MS-officeを買う金も、ウンコ以外を雇う金も無いだなんて絶望的じゃねーか。
762:login:Penguin
17/05/24 22:53:06.96 GrXSnaUM.net
linux mint18 32bit
目的
ウィンドのアニメーションをつけたい
困ってる点
水滴、フェードインなどチェックを入れても正常に動作しない
どうしてでしょうか?
763:login:Penguin
17/05/24 23:33:39.27 06PxYfRE.net
おいおい、いつのまにかSAMBAが不能になってるよ
共有フォルダが触らなくなってる
764:login:Penguin
17/05/25 00:07:04.28 nnybEeVV.net
sambaのアップデート来てたね
765:login:Penguin
17/05/25 09:54:48.83 +ZrCfihh.net
JDが使えない><
766:login:Penguin
17/05/25 15:25:05.05 u4G0Uint.net
sambaアップデート後も使えてるけどな
767:login:Penguin
17/05/25 20:07:58.59 FQx5fK6I.net
>>746
いや、MSOfficeなんてウンコを入れないのは俺なんだけどね
会社が買ってくれないじゃない、俺が買わないだけ
会社のIT関連はハードにしろソフトにしろosにしろ決定権は全て俺にある
管理者ってやつですわ
会社のクライアントPC全部をリブレオフィスに切り替えたのも俺
やっぱりMSOfficeにしますって報告作って上に上げれば即そうなる
けどそんなウンコは俺はいれないw
windowsを使い続けるのは仕事で使うCADとかあと何個かがLinuxでは動かないから
ただ問題ない場所からLinuxにしていこうとは思ってる
768:login:Penguin
17/05/25 20:24:01.21 MMKcqh3J.net
はい、皆さん、3~4行目で不必要な空白行を入れてあるのが目印です
おや?いくつかそれらしいレスが見受けられますねぇ
769:login:Penguin
17/05/25 22:37:34.05 Zye2fwNxv
ぼくちゃんが安心して日本のLinuxの重鎮たる状況にしようと
開設したのが「リナックスミントをつかおう」です!!
770:login:Penguin
17/05/25 21:29:52.43 +D1kiI
771:y3.net
772:login:Penguin
17/05/25 21:56:59.44 lgNB6C/n.net
>>750
JDがだめなら、JKがいるじゃない。
773:login:Penguin
17/05/25 22:47:02.22 lWpv9x9d.net
JK for Linux
774:login:Penguin
17/05/25 22:53:31.68 mLgWmyaF.net
検索で一番上に来るウンコが目障りでしょうがないんだ
775:login:Penguin
17/05/26 00:49:42.56 eaeHkv1u.net
時代はJS
776:login:Penguin
17/05/26 04:05:58.53 ie6mx8/3.net
>>752
おまいさんが退職した後のこと考えるとLibreOfficeはともかく、OSはWinのが良いんじゃないか?
ちゃんと後輩育ててる?
777:login:Penguin
17/05/26 08:02:41.46 n9uJcblN.net
つまり、マクロすら使わないで
済んでしまう程度の企業?
778:login:Penguin
17/05/26 08:19:11.61 bxyrYUlu.net
>>761
学生さん?
大企業はウイルス感染の恐れがあるマクロなんか使わず、
特化した専用アプリをわざわざ発注する。
779:login:Penguin
17/05/26 10:39:54.97 n3Q8jNo1.net
JDが持て囃されたのってバブル期の頃くらいだよね
ヤッターマンのボヤッキーでも解るがそれより前はJK全盛
で今はJCやプリティーンの時代、JDはBBA
780:login:Penguin
17/05/26 11:02:35.08 nHsq9zVP.net
バブル期以降はカネがかかる遊びを敬遠されるようになっただけ
781:login:Penguin
17/05/26 11:16:12.25 kqrEVGRu.net
>>762
現場知らないホワイトな方かな?
自作のマクロならウィルス感染の恐れは皆無だし、
大手メーカの制御部門とかは、クソマクロが走ったExcelファイルを重宝されてますよ。
782:login:Penguin
17/05/26 11:29:08.08 cndFE8I+.net
現場じゃないホワイトでも細々とした部分はマクロ使ってますけどね…
汎用性があるから使われてるのに専用アプリとか言われても
783:login:Penguin
17/05/26 12:29:41.30 6AKHSGC5.net
>>765
中小企業はマクロで我慢。
自作スパイウェアマクロを仕込まれていつのまにかライバル社に情報すっぱ抜け(笑)
784:login:Penguin
17/05/26 13:20:51.05 ubZVXI7u.net
リブレにもマクロあるやろ
互換性云々でMSにあらずんばOfficeにあらずって考えなら知らんけど
785:login:Penguin
17/05/26 16:30:57.19 n9uJcblN.net
いやいや、大企業の部門別の情報管理こそ
マクロだらけ
しかも下手なマクロ
でも逃げ出せない役割
786:login:Penguin
17/05/26 16:35:58.20 62/tjF+e.net
Linux使っててもそういう大企業かどうかみたいなとこ気になるのね
ちょっと意外
787:login:Penguin
17/05/26 17:42:08.11 flW9rDVD.net
大手こそVBA書けるとかなり重宝されるし派遣でもいい金もらえるんだぜ
788:login:Penguin
17/05/26 18:33:42.96 P8UsKf+M.net
大企業はExcelやな、マクロも使う人は使う
たまにAccess使い込んだ前任者が異動でいなくなって法改正で業務止まるのが闇
789:login:Penguin
17/05/26 20:19:33.24 z2l8C0Jq.net
それなりにEUCやってるよね。
790:login:Penguin
17/05/26 21:27:10.92 Ext8z6zB.net
ねえねえWPSって大丈夫?
MSとのご完成高いけどどうも…
791:login:Penguin
17/05/26 21:49:23.39 xKSrM4t4.net
タワオ
792:login:Penguin
17/05/27 22:11:26.46 qSNQaESJ.net
>>760
やっぱりosはWindowsかなあ
Linuxだと社内に精通した管理者いないときついよね
>>761
そうだよ。マクロなんていらない
つうじょうは足し算引き算、割り算掛け算の計算式で事足りる
そんでもってPCの仕事は設計を除いたら顧客とのメールやり取りと情報得るためにネットブラウズだけ
793:login:Penguin
17/05/27 22:31:25.14 SU9IFAJH.net
Windowsが良い人はこのスレにわざわざ来なくていいと思うの
794:login:Penguin
17/05/28 08:57:40.48 43ZGNASF.net
スレどころかなぜこの板に来るのか
キモすぎるわ
795:login:Penguin
17/05/28 08:59:02.50 1fFGlO0g.net
もうこれ使って1年は経つ→Linux Mint 18 Sarah
796:login:Penguin
17/05/28 16:20:51.71 BmS8A8IS.net
>>777と>>778が一番キモいw
797:login:Penguin
17/05/28 17:15:33.12 2giSIZ1W.net
>>780
くやしいのぅ、くやしいのぅ(ゲラゲラ
798:login:Penguin
17/05/28 21:57:46.63 rssoFLpE.net
Windowsが良かった人がMintにすると思うの
799:login:Penguin
17/05/28 23:09:43.77 xrgM0K9S.net
>>779
17のときはxubuntuも併用していたんだけど
18出現後からは一切使わなくなった
残っていたwindows7が10に勝手に書き換えられて
自分の管理する一族郎党のPCすべてが全部mintになった
>>782
7から10はダメだったが
7からmint18.1xfceは好評
800:login:Penguin
17/05/28 23:31:08.69 BmS8A8IS.net
>>734
nvidiaから落としてきたドライバを入れる手順を詳細に書いてくれるね
サンクス!
801:login:Penguin
17/05/28 23:39:29.88 p/bAFigy.net
ウチは寄せ集め自作機以外windowsだわ
802:login:Penguin
17/05/28 23:54:55.65 /akjDNDT.net
余ったパーツで1台組めたけどOS買ってくるほどのものじゃないよな
というときに入れるのがmint
803:login:Penguin
17/05/29 00:41:40.40 9ZfApzLk.net
前はCTやMRIのような医療機器のOSはUNIXからLinuxが多かったが、最近はWindowsばかりになったな。細かいのはCEからEmbedded。
立ち上げに時間がかかりすぎる。
804:login:Penguin
17/05/29 02:06:54.04 N43pvMkH.net
>>787
Linuxの開発陣は雇われ人じゃないから、雑巾絞りやって細かく起動時間
短縮とかできないもんな。
こういうのが徐々に効いてくるんだよ。気づいたときには積もり積もってとんでもない差になってる。
805:login:Penguin
17/05/29 03:35:14.55 ceOVqXet.net
まぁ今はSSDもあるから多少は、ね。
806:login:Penguin
17/05/29 04:24:21.79 kzPPkVYN.net
まるでスレチのwindowsがどこの現場なりで活用されているかとかについてとか
オマエ以外誰一人として関心持ってないからいちいち自演レス返して繋げる必要ないよ?
807:login:Penguin
17/05/29 06:24:18.43 p0fO/mo/.net
Windowsはシャット時間がかかるからイライラするから使うのをやめたわ。
808:login:Penguin
17/05/29 10:09:38.69 yzczNF7F.net
家族にLinux使わせるなんてマジキチ
809:login:Penguin
17/05/29 10:20:55.67 tNZKlS8t.net
うちの子はタブレットしか使わねーよ
将来キーボード使えるようになるんだろうか(必要性含めて)
810:login:Penguin
17/05/29 14:59:10.07 F9VsrZn/.net
泥使いをマジキチ呼ばわりか、おめでてーな
811:login:Penguin
17/05/29 15:19:27.21 U44TzBn0.net
>>794
mintスレでandroud出してくるほうが基地害だよね
812:login:Penguin
17/05/29 18:37:46.37 RMulS+4J.net
PCのアドバンテージである大容量メモリーと
mintのパネルとワークスペースがいかに便利かっていうところだよね
813:login:Penguin
17/05/29 18:53:24.59 NFbDQ19C.net
>>795
どんなディストリビューションの話なのか悩んだぞ。
814:login:Penguin
17/05/29 19:56:26.17 6PdKlOXX.net
大体お前らのインストールの話しか出来ない馬鹿揃いじゃん
815:login:Penguin
17/05/29 20:12:20.
816:28 ID:gvcZPJ3V.net
817:login:Penguin
17/05/29 20:16:01.81 RMulS+4J.net
じゃあインストール以外の話でスレ民が興味持てそうな話してみてよ
818:login:Penguin
17/05/29 20:25:01.94 9QqoOOOd.net
ちゃんとエックスビデオもブックマークできます
819:login:Penguin
17/05/29 23:25:17.51 WpcOfpw8.net
○クロスビデオ
☓エックスビデオ
820:login:Penguin
17/05/30 13:34:00.84 pV/QH/zE.net
愛が止まらないのオリジナルがヘイゼルディーンと言っちゃう奴だな
本当はカイリーなのに
821:login:Penguin
17/05/30 18:49:50.66 IWKi4sHf.net
linux mint18でPyAutoGUIは使えますか?
リリース Linux Mint 18.1 Serena 32 ビット
カーネル Linux 4.4.0-78-generic i686
MATE 1.16.1
822:login:Penguin
17/05/30 21:39:53.77 5ZWaQb0o.net
インストールの話を以外ができるかどうかの試金石
823:login:Penguin
17/05/30 21:56:15.15 ZQHBObVE.net
日常会話程度の日本語を正しく使えるかどうかが試金石
824:login:Penguin
17/05/31 04:41:34.82 SRF/BTYx.net
そこまでレスに飢えてるならついこの間学んだ知識をひけらかすより
インストールに纏わる愚問を提起してみる方が釣果は得られる
825:login:Penguin
17/05/31 10:38:14.05 MzJZhK9q.net
セレナってメモリ1Gでも快適に動くほど軽かったっけ?
それともMSの実は重い見たなやつ?
826:login:Penguin
17/05/31 20:39:19.20 gNzM7gAE.net
一般ユーザーです プログラムは弄れません
ファイル リネームソフトが無いんですけど、これはどうしたら良いですか?
winソフトをワインで使う? 以外に何か有りますか?
専用ソフトとか……ないですかね?
827:login:Penguin
17/05/31 20:54:40.00 aEGEvA0j.net
はい、次の方どうぞー
828:login:Penguin
17/05/31 21:00:22.67 4nsgcbqP.net
mvコマンド一週間分出しておきますねー
829:login:Penguin
17/05/31 21:17:24.66 gNzM7gAE.net
誰も俺が作ってやる!!って言えないのかよ!!
見損なったぜ、お前ら!!!
830:login:Penguin
17/05/31 21:21:31.23 ixLmKK2r.net
>>809
Gprename
831:login:Penguin
17/05/31 21:32:40.44 oTM5Rw48.net
なんだ志賀慶一か、どおりで日本語が不自由な質問だと思ったよ
832:login:Penguin
17/05/31 21:41:08.02 gNzM7gAE.net
>>813
ありがとうございます
一応、制作途中のソース置いときます(python3)
URLリンク(ideone.com)
どうぞ
833:login:Penguin
17/05/31 21:42:18.92 ixLmKK2r.net
あの風船さんがGprename知らないわけがないよ
834:login:Penguin
17/05/31 21:53:33.15 gNzM7gAE.net
5日前ぐらいにlinux mint18に移って来たけど、そんな人物聴いた事ないな
ggっても、具体的なモノが上がって来ないし、何してた人なの?
翻訳してた。とは書いてある
ネット上に[志賀慶一]日本語マニュアル自体は無いみたいだから、
Welcome Screenの日本語訳したとか?
835:login:Penguin
17/05/31 21:58:48.60 I+wIwHQb.net
初心者向けにLinuxディストリの紹介ページを公開してる人。
または、OSSの翻訳にWeb翻訳サイト使ってることがバレて、
翻訳を取り消された人。
836:login:Penguin
17/05/31 22:01:54.66 EB+BM2M1.net
こいつは改行ガイジだよ
837:login:Penguin
17/05/31 22:10:18.88 ixLmKK2r.net
紹介ページっていうか、公式と見紛うサイトやツイッター垢作れるすごいスキルの方だね
838:login:Penguin
17/05/31 22:10:21.95 gNzM7gAE.net
あんまり、触れんほうが良さそう何やな
どうも
839:login:Penguin
17/06/01 02:34:01.80 x+NPW62A.net
お試しでUSBに入れてみた
しかし日本語化にしたり、いろいろ設定してたりが面白くてこんな時間
アップデートのインストール始めたらUSBでは激遅なんで、寝る
840:login:Penguin
17/06/01 14:58:42.41 5b6XoO79.net
LMDE3まだあ?
841:login:Penguin
17/06/01 16:23:13.64 5HG6yCYY.net
デスクPCにお気に入りのopenSUSE42.2入れて使ってたんだけど不具合に悩まされて昨日mintに戻ってきた。みんなよろしく
842:login:Penguin
17/06/01 19:08:10.94 aNiSZF5F.net
>>822
USBメモリ型のSSDに入れたら早くなるんじゃないかな
843:login:Penguin
17/06/01 19:38:32.66 dG7EiV+Y.net
>>822
Treminal(端末)を開いて
sudo leafpad /etc/sysctl.conf
と入力してEnter
パスワードを聞かれるので
テンキーを使わずに入力してEnter
Leafpadが開くので
vm.swappiness = 0 と最後の行に追記して保存する。
そして再起動。
844:login:Penguin
17/06/01 23:06:15.21 kczLDjRH.net
pcmanfm入れてみたら検索機能が活性化してないんだが
845:login:Penguin
17/06/03 06:12:04.01 /6ogioUN.net
>>792
うちの息子はAbemaTVやGyaoやYoutubeやTver見るだけだからlinuxでまったく問題ない
快適に使ってるみたいだよ
普通に使うだけならlinuxもwindowsも変わらん
846:login:Penguin
17/06/03 17:07:11.00 QmFcG7s8.net
子供にはむしろゲームをやるのに制約のあるLinuxの方が良いかも
847:login:Penguin
17/06/03 17:10:21.15 FrsZ8tV7.net
でもPCでゲームはやらないからなあ
娘はlinux機でRUBYのお勉強なう
848:login:Penguin
17/06/03 21:48:51.36 0GkLiDOa.net
>>828
動画見たいときに勝手にアップデートが始まって家族みんなキレてた
機能は変わらんけど快適性はmint
849:login:Penguin
17/06/04 07:54:56.47 Cuem0jG4.net
>>831
確かに快適なのは同意する
Macほどではないがフォントのアンチエイリアスも綺麗だし音もいい
一度設定してしまえばほとんどいじることもないしアップデートも自分の都合でできるからMintのデスクトップにまったく不満はないな
850:login:Penguin
17/06/04 15:02:27.27 mw4UJK6m.net
このmintをUSBで起動させて
windowsのデータ救助できる?
851:login:Penguin
17/06/04 15:05:08.39 FXqvTx6P.net
できるしDVDからLive起動でもできるよ
852:login:Penguin
17/06/04 15:18:29.22 ZkR+qFhF.net
LiveDVDは動きももっさりしてるがUSBと違ってインストールする必要がないため緊急の場合は便利だね
853:login:Penguin
17/06/04 15:27:31.01 mw4UJK6m.net
>>834
やってみる
USBの空きがないから買ってくる
854:login:Penguin
17/06/04 17:09:07.76 5E0/MS0w.net
>>833
TESTDISKって知ってる?
WINDOWSの修復ディスクや、よくあるコマンドでの修復でも駄目な時、testdiskで何度も救われている。
HDDやSSDが物理的に損傷受けて、データ読み出せないとかでなければ、データーも無傷。
論理的なエラーを元に戻すだけなので慣れていれば5分ぐらいでシステム復旧。
URLリンク(pctrouble.net)
DOS版やLINUX版、WIN版もあるからTESTDISKを用意しておくべき。
855:login:Penguin
17/06/04 18:29:44.28 z8z/K
856:1xD.net
857:login:Penguin
17/06/04 19:36:51.44 y1paW71v.net
>>836
SDに入れたほうが動作が早い
858:login:Penguin
17/06/04 20:27:40.24 5E0/MS0w.net
>>838
単体か総合かの違いでその中にもtestdiskがちゃんと入ってるやん…
どこの総合ディスクにも入ってる優秀なツールってこと。
ただし総合ディスクに入ってるやつは、単体モノより古い
バージョンであることがほとんど。testdiskも一つ古い。
俺、総合系ならこっち使ってるわ。ツールの数が圧倒的。
ULTIMATE BONUS CD(UBCD)
URLリンク(www.ultimatebootcd.com)
Memtest86 / Memtest86+
HDAT2
Drive Fitness Test
TestDisk
photorec・・・
859:login:Penguin
17/06/04 21:54:37.00 Lrr7DmS4.net
photorecだと他で救えないファイルも出てくる。断片的なものも多いが。
860:829
17/06/05 06:58:02.47 KnHwv732.net
>>837 >>839
知らんかった
USBという頭しかなく、mint入れたら英語で出てきて手間かけて日本語にした
元々、知り合いが趣味で作ったUSB(ライブmintっての?)をPCに入れてもらい
windows7と併用してたんだが、パーティション弄ったら起動できなくなった
日本語化で時間かかって何もやってないけど今夜、TESTDISKての試してみます
861:login:Penguin
17/06/05 19:13:32.61 arO+17J4.net
>>842
833だけど、
gPartedなどでパーティションの前側を拡縮して、開始セクタの位置が
おかしくなって起動不具合おこしてるだけだと思う。
gPartedならその操作時にシステム不具合の警告が出てたかと思う。
(無視して自分もそうなったから)
WIN7のシステム修復ディスクは作ってないの?それのスタートアップ修復で直りそうに思う。
↑
コントロールパネルのバックアップと復元の画面左側にある。
今回のような件だとTESTDISKの出番だけど、症状軽ければスタートアップ修復でいけたりもする。
862:login:Penguin
17/06/05 19:24:26.27 1uiAWXmU.net
Firefoxの検索ボックスのサジェストが表示されない……。
検索候補を使用するにチェックが入ってるのにどうしてなの。
863:login:Penguin
17/06/05 20:27:50.27 ZXlr/m++.net
gparted使う前に必ずfsarchiverでバックアップ取りましょう
864:login:Penguin
17/06/06 17:39:33.68 ePBJ8oCe.net
当方LMDE cinnamon ユーザーなのですが
日本語入力でつまずいています
わかる方いらっしゃいましたら教えてください
これまでずっとibusを使っていたのですが
fcitxに変えたところ
文字入力自体はできるのでインストールはうまくいったと思うのですが
外観の設定ができず、スキンが表示されない状態です
入力メソッドの設定では、外観タブに
『現在のユーザーインターフェース設定が読み込めません』
のみが表示され、設定項目が何もない状態です
im-config上では、
*有効設定:fcitx
*自動設定:ibus
となっており、
素人考えですが、おそらくibus設定時のなにかがひっかかっているせいだと思うのですが
この自動設定の変更の仕方もわかりません
どうすれば外観の設定ができるようになるのでしょうか
すみませんが教えてください
865:login:Penguin
17/06/07 00:59:00.75 Ss2DQz9r.net
ココ読む
URLリンク(linuxmint-jp.net)
インストール方法をやる
LMDE の場合をやる
最後に全ての更新を有効
866:にするために再起動してください。をやる。
867:login:Penguin
17/06/07 01:24:48.85 k6VZb0LY.net
>>847
申し訳ありません
説明不足でしたが、それらはすべて実行済みです
それらが終わったあとが>>846の状況だとお考えください
868:login:Penguin
17/06/07 01:31:10.35 Ss2DQz9r.net
>>848
だったらしらん。
完全に「おま環」だろ。
おれはそのやり方で問題なく使えてるしスキンも使える。
違いがあるとすればibusだろ
おれはインストール時からibusは使ってない
つまり新規インストールすれば治るんじゃね?
ibusを使わないならアンインスコするとか
それで依存環境が壊れるならフォーマット&新規インストールしろ
869:login:Penguin
17/06/07 01:42:31.18 k6VZb0LY.net
>>849
度々すみません
実はMintのフォーラムでも似たような症状の方がおり、
そこでfu-senという方が、あなたと同じようなことをおっしゃっていましたが
改善しなかったようです
事実、私もそのアドバイス通りに新規インストールを行ってみましたが、
症状は>>846のまま変わらず、改善できませんでした
(そのスレッドは、いまだにくだんの改善方法が出ていませんが、
fu-senという方が登場したことで、実質とじられてしまっていました)
できれば、クリーンインストール等の対処方法ではなく、
どの設定ファイルが入力メソッドで参照されているかをご教示いただきたいのですが
それについてはいかがでしょうか
870:login:Penguin
17/06/07 03:10:34.32 ZYThsgqI.net
禁断の固有名詞
871:login:Penguin
17/06/07 03:21:20.43 Utr9LolE.net
俺もibus絡みで困ったことがあったけど
ネット繋がない状態も試して何回か再インスコしたら治ったことがあるよ
872:login:Penguin
17/06/07 07:11:47.57 jTpkQpME.net
再インストールで直るとか信じられん
ミントってそんな不安定な作りだっけ?
873:login:Penguin
17/06/07 07:26:04.83 2UdQQuUv.net
>>853
だからおま環
874:login:Penguin
17/06/07 07:49:56.28 Ss2DQz9r.net
>>850
こっちで再現できない事は無理です。
普通に入れてれば問題は起きません。
「おま環」は再現できません。
LMDE2ですか?それは本物ですか?どこから入手しましたか?
あれこれやるよりもクリーンインストールは最短の解決策です。
次はLMDE2ではないUbuntuベースのmintでも使ってクリーンインストールしてください。
ここからダウンロードしてください
URLリンク(www.linuxmint.com)
875:login:Penguin
17/06/07 10:09:31.43 JtRamGwi.net
インストールしかしない改行狂人
自作自演までして何がしたいの?
876:login:Penguin
17/06/07 11:15:08.67 Udf4BPuA.net
18.2のベータがきたよ
877:login:Penguin
17/06/07 12:24:11.97 zDEm5woJ.net
mintフォーラム
また落ちてる
878:login:Penguin
17/06/07 12:48:45.55 smOLuig9.net
>>850
>>847のリンク先のコマンドは全部正常に完了してる?
もしかしたらlinuxmint-jp.netが落ちてることが多いから正常に完了してなかったりするんじゃなかろうか
問題自体はfcitxにdbus経由で現在のUIを問い合わせても返答がなかったり空文字列が返ってきてたりするとそうなる
その当たりがどうなってるのかは下のコマンドで確認出来る
$ dbus-send --session --type=method_call --print-reply --dest=org.fcitx.Fcitx /inputmethod org.fcitx.Fcitx.InputMethod.GetCurrentUI
大抵の場合パッケージが足りてないとかが原因だから、多分リンク先のコマンドがちゃんと成功して無くて必要なパッケージが入ってなかったりするんじゃないかしら
879:login:Penguin
17/06/07 18:08:04.71 k6VZb0LY.net
>>852,859
ありがとうございます。>>846の者
880:です おっしゃる通りインストール時にlinuxmint-jp.netが落ちている可能性は想定外でした 再度試してみましたが、 $ sudo apt-get install mint-lmde-ja --install-recommends パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 mint-lmde-ja はすでに最新版です。 アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 0 個。 となり、インストールはできているようです (今現在linuxmint-jp.netのサーバに不具合がなければ、ですが) $ dbus-send --session --type=method_call --print-reply --dest=org.fcitx.Fcitx /inputmethod org.fcitx.Fcitx.InputMethod.GetCurrentUI につきましては、正にご指摘の通りでした method return sender=:1.38 -> dest=:1.147 reply_serial=2 string "" となり、空の文字列が返ってきています どうしたものでしょうか 今のところ打つ手なしなので、もう諦めてibusに戻そうかと考えております いろいろと貴重なアドバイスいただいたのにすみません また、別の方から、本物のLMDEではないのでは?との意見もありますが https://www.linuxmint.com/からダウンロードしたもので間違いありません 参考になるかはわかりませんが、カーネルその他は以下の通りです Kernel: 3.16.0-4-amd64 x86_64 (64 bit gcc: 4.8.4) Desktop: Cinnamon 3.2.7 (Gtk 3.14.5+4) dm: mdm Distro: LinuxMint 2 betsy
881:login:Penguin
17/06/07 18:30:28.18 0yZQMzq9.net
>>860
とりあえず晩御飯食べて散歩でもしてきなよ
今日は風が気持ちいいよ
882:login:Penguin
17/06/07 18:45:04.41 HKo/nd6c.net
ID:Ss2DQz9r君さぁ
知らないなら知らないでいいからもう黙ってろよ
答えられないのが恥ずかしいからってスレを荒らすのは違うだろ
どこぞのインストール馬鹿じゃあるまいし
無能な働き者ほど他人にとって迷惑なものはない
883:login:Penguin
17/06/07 18:47:30.92 Utr9LolE.net
おま環言いたいだけちゃうんかと
884:login:Penguin
17/06/07 18:52:26.70 8HLSUkuv.net
>>860
本モノかどうか確認すればとアドバイスもらってるのに…。
ダウンロードしたもので間違いありませんとかじゃなくって、ハッシュ値が一致してるから
問題ないとかいってくれよ。
落としたいファイルと落としたファイルのハッシュ値があってれば、ファイル名なんか
嘘書いてあってもどうでもいいんだよ。ハッシュ情報ぐらい公式サイトならあるだろう。
885:login:Penguin
17/06/07 19:01:38.15 2/ZvMaAN.net
公式と紛らわしいサイト乱立させるバカいないんだから仲良くやろうぜ
ダウンロードからやり直したほうが早い気がするけど
886:login:Penguin
17/06/07 19:03:39.53 XsSG22Q8.net
>>864
md5がおかしかったらインストールでコケるし
公式サイト経由で正規じゃないLMDE2見つけてくる方がよっぽど難しいわ
そもそもfcitxの不具合と関係ないだろ馬鹿
馬鹿はもう喋るな迷惑だから
887:login:Penguin
17/06/07 19:10:15.90 XsSG22Q8.net
>>865
ID:Ss2DQz9rとID:8HLSUkuvからは志賀と同じ臭いを感じるけどな
知らないことに口を挟んできて
てんで的外れなことをして場を乱す馬鹿の臭いが
888:login:Penguin
17/06/07 19:16:01.56 2/ZvMaAN.net
じゃあ確認してみよう
>>864
いい歳をして風船大好きとか言う人どう思う?
889:login:Penguin
17/06/07 21:01:07.74 8HLSUkuv.net
>>866
だからお前公式からミラーサイトに誘導されて
ウイルス入のソフトインストしたり、サードパーティの余計な
ソフトが入ってくるだろう。
インストでコケるかどうかで判断って馬鹿だろ。
890:login:Penguin
17/06/07 21:14:10.52 8HLSUkuv.net
公式だから大丈夫って、幸せなオツムしてんな。
そこらの大学などDLサーバーだぜ。
PC内とお前のドタマの中はマルウェアだらけかよ。
891:login:Penguin
17/06/07 21:46:48.08 Om+xgCAx.net
口から糞垂れる前に頭にオムツでもしちゃくれませんかねえ
892:login:Penguin
17/06/07 21:53:14.40 xFos4WtZ.net
志賀の他にもID:Ss2DQz9rやID:8HLSUkuvみたいな
糞の役にも立たない馬鹿が存在してることに戦慄だわ
893:login:Penguin
17/06/07 22:09:11.04 smOLuig9.net
>>860
mint-lmde-jaは入ってるのか…
そうすると今度はfcitx-ui-classicは入ってる?
mint-lmde-jaが入ってる時点で入ってるはずなんだけど、色々弄ってる間に削除しちゃってたりしないかな
ちなみに単純に
$ sudo apt-get install mint-lmde-ja --install-recommends
しても再インストールはされない(その依存も含めて)から意味ない気がする
894:login:Penguin
17/06/07 22:36:32.30 k6VZb0LY.net
>>873
ありがとうございます
おっしゃる通り、確認しましたらfcitx-ui-classicが入っておりませんでした
おかげさまで無事にスキンの設定をすることができました
いろいろとお騒がせしてすみません
どうもありがとうございました
895:login:Penguin
17/06/07 22:39:24.69 ArBdFyFC.net
また志賀慶一が湧いてたのか、さっさと自殺しろ
896:login:Penguin
17/06/07 23:50:05.52 Ss2DQz9r.net
>>874
なんでfcitx-ui-classicが入ってないんだよ?
そのパッケージはdebian.orgのmainリポジトリだぞ。
絶対ここに書いてないような変な事やっていじってるだろ。
結局自分で壊してんだろ。
897:login:Penguin
17/06/07 23:56:16.53 YEcyd1EU.net
えっ。志賀こっちにも出てたのか。
898:login:Penguin
17/06/08 02:13:42.11 a5KRVQE/.net
おま環おま環うっせーよ
899:login:Penguin
17/06/08 03:04:52.84 3Oz4sgaL.net
闇雲にいじって
依存関係で必要なパッケージもろとも消してトラブってる
典型的なDQN
900:login:Penguin
17/06/08 03:10:39.60 aegvKUnP.net
昔は志賀はMintスレのアイドルだったんだぞ…
翻訳でやらかしてゴミ扱いになっちゃったけど…
901:login:Penguin
17/06/08 03:26:47.18 3Oz4sgaL.net
>>880
そんなに懐かしいのか志賀よ
902:login:Penguin
17/06/08 07:18:09.29 6I1XPKYW.net
>>875
自演だったな。
903:login:Penguin
17/06/08 08:21:16.85 1z2XkENX.net
>>880
嘘つくなよ昔から志賀は嫌われてたぞ
何でもかんでもおま還扱いして対処方法はクリーンインストールしか知らない
そんな無能がでかい顔してたら嫌われるに決まってるだろ
例の騒動でubuntuコミュニティからはケツまくって逃げたのに
mintコミュニティには未だに素知らぬ顔で居座ってるのが腹立つわ
はよ垢消して消えればいいのに
904:login:Penguin
17/06/08 16:56:54.28 BfLqKzsT.net
お前らの反応見てると、未だにおっかけしてんだなw
何故か俺すらも志賀呼ばわりされたしw
905:login:Penguin
17/06/08 18:31:56.90 1z2XkENX.net
追っかけてはいないしできれば関わりたくないが
インストールしかできないくせにやたら声がでかい無能は
総じて志賀呼ばわりされる風潮があるだけ
例えばこのスレで言うと
ID:8HLSUkuv, ID:Ss2DQz9r なんかはもちろん志賀本人ではないだろうが
無能度合いでいったら志賀とまったく同じ頭が悪いくせに声だけでかい無能な働きもの
こういうのは板にとって害悪でしかないからまとめて志賀ってことでいいよ
906:login:Penguin
17/06/08 19:00:17.55 AyUZxq/V.net
おお、小池都知事の他にも「無能な働き者」のタイトルを冠する逸材が。
いや昔からたくさんいるのでしょうけれども。
907:login:Penguin
17/06/08 20:10:23.17 i45UJKSa.net
腐っても都知事になれるだけ、志賀と同一視すると築地駅に失礼
908:login:Penguin
17/06/08 20:28:26.42 4II1lTwn.net
リナックスファーストとか言って町議選に出馬しそう
909:login:Penguin
17/06/08 23:08:12.78 QCLk61pU.net
>>887
腐っているから都知事になれたんだろう
小池の父親はもともと石原の懐刀、腐敗の系譜そのもの
910:login:Penguin
17/06/08 23:37:16.39 XjSjuwAI.net
無能な働き者って某野党こそぴったりな気がするけど・・・
911:login:Penguin
17/06/09 01:32:06.59 YtR5FDBK.net
無能な働き者ってのはこういうことでしょ
URLリンク(togetter.com)
どこから翻訳に手をつければいいの?
URLリンク(ascii.jp)
> hito:基本的には、「きちんと貢献してる人がえらい人」です。「作業している人がえらい人」ってわけではないのがポイントです。
> 村田:暴走したり、無駄な作業で頑張ってもダメなので味噌。
> 編集S:つ、つまり、品質微妙な翻訳で頑張るのはあんまり良くない?
> ミズノ:「無能な働き者」になっちゃうとマズいですね。
912:login:Penguin
17/06/09 01:39:29.30 nL9FJ4+V.net
えてして昔からLinuxって自分で好きにいじったり、好きなパッケージを入れたり消したりした人の環境の質問をおま環的な扱いで冷たくするよね
確かに言ってることは一理あるが、ディストリの与えられたパッケージだけで素直に使うなんて使い方はWindowsやMacと何も変わらない
自分の好きにできるのがLinuxの利点なんだけどね
しかし解決するスキルが無いからクリーンインストールを勧めるなんて笑える話だ
913:login:Penguin
17/06/09 01:45:12.64 nL9FJ4+V.net
本当にスキルのある人はID:smOLuig9のようにコマンドラインを駆使して原因を追求したり解決する
914:login:Penguin
17/06/09 05:17:11.63 u1FgIxHc.net
本当にスキルのある人はここに来ないから
915:login:Penguin
17/06/09 07:19:24.06 3/a8cYsZ.net
Debian 9 (Stretch)が来週リリースだけど
LMDE3はどーすんの?
916:login:Penguin
17/06/09 12:19:26.18 pF5SdYLi.net
LMDE3はSonyaリリースが一段落ついてからゆっくり出すでしょ
Stretch初期は色々安定性がヤバそうだし
917:login:Penguin
17/06/09 13:41:57.85 lOmh7ze0.net
JPの公式がダウンしてる見たいだけど、他に日本語mintダウンロードできる
所有りますか?
918:login:Penguin
17/06/09 14:05:20.14 6AHzCodG.net
日本と海外のユーチューバーは収入の仕組みが違う?!どっちが儲かるか?
URLリンク(youtube-youtuber.com)
日本の従来型のユーチューバーは、広告収入をメインの収入源としています
1.動画にのせる広告(動画広告+画像広告)からの報酬や
2.スポンサー収入(企業からの依頼を受けて商品を紹介)
海外のユーチューバーの傾向として、広告収入ではなく、自分のビジネスを
メインにすることによって広告収入を遥かに超える収入を叩き出しています。
例えば、beauty guru(美のカリスマ)と謳われる、ユーチューバーのミシェル・ファンは
広告収入は1800万得ていますが・・他方で美容化粧品会社Ipsyを立ち上げて、
年収1億ドル(約110億円)を売り上げました。
彼女は「メイクのチュートリアル動画」を投稿していますが、動画の中で自分の会社の商品を
使っているんです。
そしてその中で使った商品を、online shopで買える仕組みにしています。
他人の商品を紹介して、そこから「おこぼれ」を貰うより、自分の商品を売った方が
遥かに儲かりますからね。
リンジー・スターリングは踊りながら、バイオリンを演奏する、アーティストですが・・・
彼女の場合も、あくまでも動画を投稿するのは、自分のビジネスである、
ツアーチケットやアルバムの販売のためなのです。
919:login:Penguin
17/06/09 14:44:03.38 HBG3Adkp.net
TVの構造と同じやん
920:login:Penguin
17/06/09 15:28:42.57 HoI5uUFJ.net
>>897
URLリンク(www.linuxmint.com)
921:login:Penguin
17/06/09 17:42:35.44 3Cx90PND.net
Mint歴3日です
端末でパスワード打とうとしても文字が打ち込めません
どうすりゃいいですか?
922:login:Penguin
17/06/09 17:56:45.65 S4XjP1dH.net
>>897
せもそもjpの公式には日本語パッケー一式をインストールするためのリポジトリあるだけで
最初から日本語込みのisoは元々おいてないよ
非公式の日本語isoを配布してるところもあるにはあるけどお薦めしない
公式からダウンロードして後で日本語化するのじゃダメなん?
>>901
エディターとかではなく端末のみで起きる現象?
もしかしてあなたの目に見えてないだけで実は打ち込めてるってオチなのでは?
923:897
17/06/09 18:05:48.85 3Cx90PND.net
>>902
パスワードをとりあえず打ち込んでENTERキー打ったらいけました
windowsみたいに***は出ないんですね
924:login:Penguin
17/06/09 18:05:51.53 aE4RV4YF.net
本家のISOでCinnamonなりMATEなりが上がってゲストで入った状態になるまでは英語だけど、
そこにあるアイコンでインストーラ起動して日本語を選べば、あとは全部日本語になるわけですよ。
日本語フォントなどのパッケージも自動で入れてくれるわけですよ。
つまり独自日本語ISOは存在意義がないわけですよ。
925:login:Penguin
17/06/09 18:17:29.27 S4XjP1dH.net
>>903
予想があってたか
よかったー
926:login:Penguin
17/06/09 19:57:53.72 lOmh7ze0.net
>>900
>>902
ありがとう、ございます
ってっきり、日本語のiosファイルが置いて有ると思ってました。
927:login:Penguin
17/06/09 19:58:40.23 2jO66C9c.net
そのうちパスワード入力の心理的ハードルが下がって勢いで入力するようになる
俺みたいに、sudo rm -rf boot するつもりが
sudo rm -rf /boot なんて打ち込んで気付かずに実行しないようになwww
928:login:Penguin
17/06/09 21:46:13.60 ygir/TD5.net
>>906
良かったね
929:login:Penguin
17/06/10 01:41:33.69 yhnilZTy.net
Mintのセキュリティって、中に入ってたファイヤーウォールと
ソフトウェアの管理で拾ったclamtkてのでいいの?
930:login:Penguin
17/06/10 09:08:39.40 CuLwrIah.net
考え方を改めたほうがいい
ファイヤウォールやアンチウイルス(アンチマルウエア)はとりあえずの対策でしかない。
これらでは根本的に解決にならない。
基本はセキュリティアップデート
そして普段から危機管理意識を持つこと。
なんでもかんでもコマンドのコピペで済ましたり(そのコマンドの意味も調べようとしないで)
考えもせず野良アプリや野良リポジトリ入れたり
なんでもすぐポチポチ押してみたり
こんなアホな事すればどんなセキュリティソフトも無意味だよ
931:login:Penguin
17/06/10 14:19:31.71 kDsNKzX/.net
>>909
基本はclamavでいいと思うよ
私はお守りがわりにソフォス使ってるけど
932:login:Penguin
17/06/10 22:49:28.35 OiFTd7nB.net
セキュリティ絡むアップデートも含めてマメに当ててるよ
だけどLinux(サーバ、デスクトップ)使っててウィルスとかにやられた事例って何処かにあるかな
少ないからニュースにならないのか、Winとかと比べて圧倒的に安心していいのか
933:login:Penguin
17/06/11 01:23:44.16 J5Vh2kw3.net
私は何も入れてないけどclamavが効力を発揮したことはありますか?
934:login:Penguin
17/06/11 02:33:12.56 6Pz0uiEE.net
ぶっちゃけ、Windowsでもウイルスにやられたことないな
やられたマシンのメンテは仕事としてやったことあるけど
935:login:Penguin
17/06/11 02:49:07.18 r19gHgay.net
clamavが誤検出したのなら何度もある…
936:login:Penguin
17/06/11 04:06:48.04 sd1roEB8.net
誤検出も多いけど、
メールの添付ファイルとか、画像に埋め込まれてるのを検出したことがあった
937:login:Penguin
17/06/11 05:32:16.32 n20+c28i.net
>>912
Linuxでは多分まずないよ、聞いたことがない
それにウイルスのほとんどはWindowsの脆弱性を狙ったものだからね
ちゃんとアップデートしててノンパスワード運用とかアホなことしてなきゃ現状はなにもしなくて平気だよ
938:login:Penguin
17/06/11 05:43:37.87 Lyt5PeKt.net
そもそもlinux用ウイルスがほとんど存在しないからなあ
clamavも自分用ではなくwindows使ってる人に迷惑をかけない為に使ってるのがほとんどじゃないかな
私もウイルスソフトはclamavのみ
windowsとファイルを共用してる訳じゃないしメールもGmailだしマメにシステムをアップデートしてれば特に問題はない
wineで幾つか有名なwindows用ウイルスが動くかどうか試した人がいるけどことごとくダメだった
939:login:Penguin
17/06/11 07:44:15.24 eCebfxcf.net
URLリンク(www.virustotal.com) だけでも十分
940:login:Penguin
17/06/11 10:22:58.63 F+UB+7Ml.net
ウィルスなんて、ほとんどマイクロソフトがつくらせてるからな
新しいOS乗り換え促進のためのマッチポンプ
最近のランサムウェアも裏で糸を引いてるのはマイクロソフト
だからlinuxのウィルスは殆ど無い
941:login:Penguin
17/06/11 11:19:59.58 tmSjNxRQ.net
妄想乙
942:login:Penguin
17/06/11 12:03:06.59 S2LFonDF.net
風船並みの馬鹿だな
943:login:Penguin
17/06/11 12:40:15.89 HH8G8kgM.net
ここまで複雑な妄想できると人生楽しいんだろうな
小説の一つや二つ書くの簡単だろうな
944:login:Penguin
17/06/11 15:04:05.81 6Pz0uiEE.net
某野党議員やメディアでコラム書く自称良識派にもなれるな
945:login:Penguin
17/06/11 22:42:14.14 rir4qv24.net
Microsoftが裏で糸を引いている、ということだとバーカバーカだけど、
しょうもないもんをマーケティング(笑)で広めて世界に迷惑かけてる
と読み取ればその通りだよな
古いものを大切にする、というのは日本もそういうとこあるけど、英国
もうそういうとこあるよね
で、なんかXP使い続けてた英国のなんとか機関がランサムウェアにやら
れた
日本だと米国の一流企業に従わない因果応報みたいな論調だけど、あち
らからすれば「まだつかえるもんをなんでabandonしなけりゃならないの
?」ということだと思うよ
946:login:Penguin
17/06/12 02:20:26.72 CKwDhVCn.net
>>920
それならUbntuとFedoraとOpenSuse以外に感染するウイルスが何で出てこないの?
マイクロソフトとしてはこれらディストリの安全性が証明されたほうが得じゃね?
947:login:Penguin
17/06/12 11:46:19.00 x+bpyBlv.net
>>925
サポートしてないもん使うのはバカかテロリストだと思うよ
948:login:Penguin
17/06/12 11:54:00.59 kbNPTcNl.net
古い車を自分で整備して乗ってるのはかっこいいけど
故障抱えているの解っているのに放置して乗ってるのは阿呆だよ
949:login:Penguin
17/06/12 12:15:50.38 taFnzSXS.net
同一ハードウェアかつ通常のワークステーションっぽい使用方法でのパフォーマンスを観測して比較したが、LinuxBeanやLubuntuなどの、LXDE系列のほうが早かった。スワップ落ちが発生しなかった。
950:login:Penguin
17/06/13 1
951:9:10:28.50 ID:robV5trd.net
952:login:Penguin
17/06/13 19:31:36.62 t2pVqIiH.net
VMで動かして・・・てももう少し割り当てるか
953:login:Penguin
17/06/14 13:01:58.32 ITIQggG2.net
C2DのデスクトップがKP41で再起動頻発するんでMintにしたいけど無謀かな
ハードには問題なかったからいっそWin7捨てようかと
32bitから64bitにアップグレードできないんだっけ?ubuntuは再インストールのみってあるけど
954:login:Penguin
17/06/14 13:33:05.46 Qzpx+i0l.net
/homeバックアップして64bitクリーンで入れればいいじゃん
復元すれば元通りよ
955:login:Penguin
17/06/14 17:14:16.15 CQ3WIazb.net
$HOME/.config
こういう隠しフォルダーを戻すと面倒なことになるので
URLリンク(github.com)
こういうリストを参考に必要なものだけバックアップしないと
/home以下をそのまま新しいシステムにコピーは乱暴すぎる気がする
956:login:Penguin
17/06/14 23:56:09.40 TBiezpx7.net
/homeは別パーティション
システム領域を2つ作ってロールバックのコストをゼロにしてる。
時々仕様変更によるトラブルはあるが致命的になったことはないな。
そういうときは/homeをバックアップして目に見えるディレクトリから戻していく。
957:login:Penguin
17/06/15 21:40:51.56 gmHDPpAI.net
URLリンク(i.imgur.com)
レノボにMint17.3のXfce4を入れて使ってますがISOが焼けなくて困ってます
DVDドライブはHL-DT-STCD-RW_DVD_DRIVE_GCC-4247Nです
どうもドライブが読込専用になってるようでブランクDVDを入れてxbfurnで焼こうとしても無反応です
xfvurnを再起動したら現在有効なバーナがありませんとなり認識されません
更に取り出しボタンも無反応になるため一度DVDを入れたらPC再起動まで取り出せません
unetbootinで作ったMintUSBがWin側でboot errorになったのでDVDで作り直そうとしたんですけどね
958:login:Penguin
17/06/15 21:54:42.99 whlBPJuf.net
>>936
GCC-4247NはDVDメディアへの書き込みはできない
959:login:Penguin
17/06/15 22:01:03.20 whlBPJuf.net
>>932
Mintクリーンインスコしない方が無謀
960:login:Penguin
17/06/15 22:34:42.44 gmHDPpAI.net
>>937
oh
USBメモリも起動USBにできないし参ったな
961:login:Penguin
17/06/15 23:24:52.04 pUqBEPCS.net
>>939
PLoP Boot Manager 使うのはどう?
962:login:Penguin
17/06/16 00:31:21.33 tnAXINXN.net
>>936
URLリンク(www.linuxliveusb.com)
963:login:Penguin
17/06/16 00:52:23.75 i2XkDibI.net
>>936
USB接続のDVD書き込めるドライブ3,000円かそこら
>>938
無謀が無難に見えた
964:login:Penguin
17/06/16 05:10:19.99 hELrBhD4.net
>>936
USBをWindows側でFAT32でフォーマットして、
Mint17.3にて最新のMint18.1をダウンロードフォルダーにisoをダウンロード
フォーマット済みUSBを挿して、ブート可能なUSBイメージライタを起動して
フォーマット済みUSBに最新のMint18.1のisoを書き込む
dd /dev/zero (以下省略)コマンドにてMint17.3構築済みPCを抹消する。
レガシーBiosモードよりブートUSBを指定して、Mint18.1のisoを起動
そのPCはMint18.1マシンに生まれ変わる。
やってみてちょ
965:login:Penguin
17/06/16 05:19:26.81 hELrBhD4.net
>>936
あれ?isoを焼くのが目的で、その他のコンテンツを焼く訳じゃないよね?
PNG画像見る限り、焼く対象がISOじゃないよ。
966:login:Penguin
17/06/16 05:22:41.69 hELrBhD4.net
>>941
LinuxMintなら外部からわざわざUSBクリエーターをインストールしてこなくても、
最初からその機能はツールとして備わっているし、U/Iからも見せてるよ。
Ubuntuとは違うよ。
967:login:Penguin
17/06/16 12:52:30.22 W8LETUpI.net
この週末で18.2のリリースくるかな
968:login:Penguin
17/06/16 16:42:23.28 RQ7DskvY.net
毎年6/30リリースだろ?
969:login:Penguin
17/06/16 21:21:31.58 9NJz49WP.net
>>939
USBメモリを刺したままBIOSを起動したときに起動ハードディスクとして認識できるのであれば
ISOを焼いたUSBメモリを起動ディスクとして使えるかもかも…
古いPCでUSBメモリで起動できないときにたまにやった方法だけど
970:login:Penguin
17/06/16 21:34:32.21 hELrBhD4.net
LinuxMintのツール使えばブータブルUSB作るの簡単だからな
971:login:Penguin
17/06/16 23:08:36.15 hK64dC07.net
>>947
Mintはベータ版のリリースから二週間くらいで正式版のリリースで
ベータ版も含めて日付ありきで動いてはいない
972:login:Penguin
17/06/16 23:17:25.95 RQ7DskvY.net
去年も一昨年も6/30だったからなあ
まあ早く来てくれるならいいや
973:login:Penguin
17/06/16 23:21:55.70 r89shT8S.net
mintは入れたばかりなんだけど、dist-upgradeで行けるの?
974:login:Penguin
17/06/17 02:51:07.10 ISGKFdYE.net
正攻法はmint-updateだけど、
過去にdist-upgradeで特に問題は起きてないって書き込みがあった気がする
少なくとも不満が出るまではmint-update使っとけばいいんでないの
975:login:Penguin
17/06/17 09:12:13.29 BGLfjLBE.net
さんくす
コマンド違うのか
976:login:Penguin
17/06/17 12:23:41.04 ISGKFdYE.net
すまんmint-updateじゃなくてmintupdateだった
さあ罵れ!
977:login:Penguin
17/06/17 12:40:32.40 BGLfjLBE.net
どんまい
978:login:Penguin
17/06/17 14:07:44.79 H9Gn7I+v.net
デスクPCでMintをUSB起動させたのはいいんですが動かせません
Mintのスプラッシュ後にデスクトップは現れるも上下のパネルだけで背景は真っ暗
マウスはカーソルが動かせるのみでクリックしても無反応
更にPS2のキーボードもMintが起動するとNumLockが光ってても無反応になって操作不可
事前にDLしたMint17.3をunetbootinで入れてMintメニューはdefaultを選びました
デスクPCのWin7自体は通常起動できます
979:login:Penguin
17/06/17 14:13:27.91 4WnWnSjU.net
DEFALT以外で起動してみて動作しないならあなたの環境ではだめかも
あるいはUSBメモリへの入れ方が失敗してる
17.3でシナモンならMATEにしてみるか
18.1を入れてみるか
USBメモリを違うものに変えてみる
あたりをとりあえず試してみて
980:login:Penguin
17/06/17 14:18:35.54 k4u8Z69S.net
USBのフォーマットはWindows側でFAT32でフォーマットするんだぞ。
ネットの誰かが言ってたがmint18.2リリースされたけどベータ版だな
18.1のままでいいや。
981:login:Penguin
17/06/17 14:22:37.99 k4u8Z69S.net
>>957
装置構成が全く見えないんだけど
パソコン2台なの?1台なの?
USBに何をさせようとしてるの?
982:login:Penguin
17/06/17 14:26:08.20 JgLFSvPz.net
上下のパネルってなんだ?
mintのパネルは下だけだぞ
ubuntu mateは上と下にあったが
983:login:Penguin
17/06/17 14:27:31.36 k4u8Z69S.net
UNetbootin(Windows向けのソフトらしい)知らんから助言できんな
984:login:Penguin
17/06/17 14:30:06.57 k4u8Z69S.net
フリーのOSの配布をWindowsベースでやろうとしてんだろうけど、期待はずれだね?
Linuxmintベースのほうが簡単なのにな。
985:login:Penguin
17/06/17 14:32:22.74 k4u8Z69S.net
>>957
お持ちのパソコン1台じゃできないよ
986:login:Penguin
17/06/17 14:41:51.19 H9Gn7I+v.net
構成忘れてました
対象PCはMEM:4GB、CPU:C2DE8500、GPU:9400GT、MB:foxconn g31mx-kです
6年位前のドスパラのBT
987:OでXPからWIn7x64にしました 最近ブルスクで不調なのでMintを入れてみようかと DLしたISOはlinuxmint-17.3-xfce-32bit.isoです 今はノートに入れたMintからです パネルというか厳密には上部にパネルっぽい太い帯が出てるだけですね 下のパネルにはfirefoxや端末のアイコンがしっかりありますが
988:login:Penguin
17/06/17 14:50:02.08 4WnWnSjU.net
UNETBOOTINで起動すると
DEFAULTいがいにSTARTLINUXMINTとか何種類か選べるはず
デフォルト以外を試してみて
それでだめならDLの失敗も考えられる 再DLするなら
c2dならmateでもいけるはず
4GBなら64ビットの方がいいかも
989:login:Penguin
17/06/17 14:54:33.40 JgLFSvPz.net
せやな
xfceは後でmint-meta-xfceを入れりゃいいよ
990:login:Penguin
17/06/17 14:57:52.14 k4u8Z69S.net
>>965
つまり2台ともLinuxマシンにしたいと言うことだね?
64bitWindowsマシンの初期化をやらんとダメだね。
freeのハードディスク抹消ソフト64bit版をネットから適当な奴を落として、
それで、消去だね。
次に、Mint64bitisoを32bitLinuxマシン(linuxmint-17.3-xfce)に
ダウンロードしておいて、USBでもDVD-Rでもどちらでもいいんで焼いて、
焼いたメディアを64bitWindowsマシンに挿し、レガシーBIOSモードで、
起動すれば、ドスパラのBTO機はLinuxマシンになるよ。
Windowsマシンに戻したければまた記憶装置を抹消してWindows10を購入して
インストールすればいいだけのこと。
991:login:Penguin
17/06/17 15:01:02.06 k4u8Z69S.net
>>966
いや、マイクロプロセッサが64bitなので、64bitのmateなりKDEなりxfceだろうね。
992:login:Penguin
17/06/17 15:04:35.89 k4u8Z69S.net
Windowsのハードディスク(SSDでも可)消去はこれ使え
URLリンク(www.wheel.gr.jp)
993:login:Penguin
17/06/17 15:10:26.43 H9Gn7I+v.net
bit数が違うとダメでしたか
64bit版でもやってみます
994:login:Penguin
17/06/17 15:16:03.24 k4u8Z69S.net
MPUが64bitなんだから64bitだよ
32bitじゃだめ
995:login:Penguin
17/06/17 15:18:41.15 k4u8Z69S.net
>>965
そのハードスペックならKDEが余裕で動く
KDE版がおすすめ
996:login:Penguin
17/06/17 15:21:49.75 k4u8Z69S.net
Windows機でブルースクリーンなんかメーカーの責任じゃん、WindowsMe使ってた
時代にブルースクリーンにもなったし、やたら固まったな。
997:login:Penguin
17/06/17 15:25:06.79 k4u8Z69S.net
WindowsMeは駄作も甚だしい、よくあんなもの世にだしてたものだよ
998:login:Penguin
17/06/17 15:26:34.64 k4u8Z69S.net
>>971
成功を祈っている
999:login:Penguin
17/06/17 17:56:47.16 Xnp+QuLB.net
>MintをUSB起動させたのはいいんですが動かせません
>最近ブルスクで不調なので
これだとメモリが正常でなくなっている可能性が否定できない
あとディスクを削除してLinux Mintをインストールでいい思う
1000:login:Penguin
17/06/17 18:55:26.16 CD/H5gDo.net
MintにGoogle Earth 入れたらビューの画が汚え
1001:login:Penguin
17/06/17 21:03:11.60 k4u8Z69S.net
flash将棋ウェブゲームであるレベルからJavaが無効になったので物足りない
こればかりは将棋好きの俺としては、Windows向けゲームソフト東大将棋を買った。
1002:login:Penguin
17/06/17 21:04:38.31 k4u8Z69S.net
Webブラウザ用のJavaプラグインは、クロス・プラットフォーム型のプラグイン・アーキテクチャであるNPAPIを利用しています。このNPAPIは、すべての主要Webブラウザで10年間にわたってサポートされてきました。
もうサポートされなくなったのよ要するに。
どのディストロも同じ。
1003:login:Penguin
17/06/17 22:13:08.74 8QuO3h/U.net
んっぱっぴー
1004:login:Penguin
17/06/17 22:26:33.63 JgLFSvPz.net
>>950
URLリンク(ftp.heanet.ie)
ここにまだ来ないけど本当に2週間で来るのか?
1005:login:Penguin
17/06/17 23:50:25.95 TG0hbGOm.net
64bitCPUで32bit版mintは動くよ。
1006:login:Penguin
17/06/17 23:57:14.03 q3aEolMq.net
>>982
ベータから2週間程度(厳密に2週間ちょうどではない)というのは公式で何度も言ってる方針で
週末というのは金・土あたりのリリースが多いという過去のパターンからの予想だな
べつに公式に日付や曜日に合わせてリリースするという方針があるわけじゃない
1007:login:Penguin
17/06/18 05:22:31.31 QdZBhQiK.net
>>983
だったら64bit版をわざわざ作る必要ないよな?
おまえが言ってることが正しければ?
馬鹿は沈んどれや大阪湾で
1008:login:Penguin
17/06/18 05:24:34.88 QdZBhQiK.net
>>983
まあ、大阪湾に沈むまえに、OSやアプリについて調べなおしとけよ
1009:login:Penguin
17/06/18 06:06:20.66 okx0+zxK.net
ん?
64bitCPUで32bitOS動くだろ?
Windows XPの出始めなんかはCPU自体は64bitだけどOSはほとんど32bitだったし
1010:login:Penguin
17/06/18 06:16:33.55 MiWkYOjN.net
32bitCPU→32bitOS ◯
32bitCPU→64bitOS ×
64bitCPU→32bitOS ◯
64bitCPU→64bitOS ◯
基本だから覚えておくように
1011:login:Penguin
17/06/18 06:43:36.34 QdZBhQiK.net
64bitCPU→32bitOS ◯ → ☓ パフォーマンスが落ちるからこんな馬鹿なことはしない
1012:login:Penguin
17/06/18 06:46:47.85 QdZBhQiK.net
984のような馬鹿は
128bitMPUが実装されたCPUが流通しても32bitOSを必死でインストール
まあ、勝手だけど、こういう偏屈な馬鹿を見習わないことを推奨
1013:login:Penguin
17/06/18 06:52:28.09 +cmwZYMg.net
結局動くには動くのね
1014:login:Penguin
17/06/18 07:08:38.63 MiWkYOjN.net
動くかどうかの話なのに、自分が間違ってたのに気づいたら
必死にパフォーマンスの話にすり替えて自己満足w
馬鹿はどっちなんだかな
1015:login:Penguin
17/06/18 07:39:41.69 QdZBhQiK.net
>>992
馬鹿というか、おまえ偏屈だよな(まじレス)
1016:login:Penguin
17/06/18 07:50:04.12 j95ypyJC.net
いつもトンチンカンな62ビットくんだな。
変なのが居座っちゃったな。
32ビットOSはややメモリーを節約できる傾向があるし、64ビットでもそれほどパフォーマンスが変わらない場合も多く、個人的には32ビットOSが好きで64ビットPCでも使うことはある。
1017:login:Penguin
17/06/18 07:52:23.42 QdZBhQiK.net
>>994
おめえだろ、なに32bitにこだわって64bitMPUに32bitOSのインストール
推ししてんだ?クズが
1018:login:Penguin
17/06/18 07:54:05.87 QdZBhQiK.net
>>994
開発経験のない、ボンクラユーザーがこんなところで、でかい面してんじゃねえぞ
1019:login:Penguin
17/06/18 08:35:34.09 ksB8fkCf.net
そういや別ディストリの話だけど、Ubuntuの日本語Remix版は昔32bit版しかなかったような。Windowsと違って32bitでもメモリ最大量の4GBの壁をなくせるLinuxならでは措置だったな。
まああくまで過渡期の話だけどね。
1020:login:Penguin
17/06/18 08:40:35.56 CHccOjL/.net
repositoryを追加して使うようなのは32bitしか置いてない事もあったりして64bitを選んではまる事もあった。
実行ファイルも微妙に32bitの方が小さいのもあり、SSDの最初頃は敢えて32bitを選ぶこともあった。パフォーマンスが落ちるペナルティもさほど大きくはなかったし。
今はもう選ぶ理由はないが、古いCPUで迷うときは試してみるな。
1021:login:Penguin
17/06/18 08:44:27.67 BfGoGRqI.net
>>994
32bitだとMMIOと衝突して3GB以上のメモリ積んでも一部が使えない。
ここで無駄になるメモリを考えたら、32bitで節約されるメモリなんて誤差のレベル
64bitCPUで32bitコードをエミュレートするのに使うメモリやらオーバーヘッドを気にした方が良い。
1022:login:Penguin
17/06/18 09:31:30.53 pJovXWA4.net
mintもdebianもこねーじゃねーか
1023:login:Penguin
17/06/18 10:12:29.86 bQiqMKCi.net
>>997
Windowsもそんな壁は技術的にはない
安エディションの機能制限で潰されてるだけ
1024:login:Penguin
17/06/18 10:45:47.78 HQzO14c7.net
32bit64bitネタになるとすぐ荒れるのはなんで?
1025:login:Penguin
17/06/18 12:24:25.64 QdZBhQiK.net
>>997
それいつの話だよ?
64ビットPC無かった時代かよ?
1026:login:Penguin
17/06/18 12:26:28.15 wgPkLiuo.net
32bit最高!
1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 145日 23時間 2分 48秒
1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています