17/01/24 23:42:43.78 Tk5xfOr9.net
えーと質問させて下さい
古いPCにkonaLinuxを入れて遊んでみようと思い
最初3.0無印入れてみたのですが機種が古すぎてドライバ関係の不具合があるので
諦めて、次に2.3の無印を入れてみようと同じ要領でインストールして
再起動したらちゃんとパスワード入れてるはずなのに不正なパスワードですとか出て
ログイン出来ません
調べて同じパスワードでは駄目だというのを知りもう一度クリインストールして
パスワードをちょっと変えてみたのですが(頭文字を変えただけ)同じ症状が出ます
この場合もっと大幅に変更しないといけないのですか?
その場合どれくらい変更しないといけないのでしょうか?
もしくは別の原因が考えられるならそちらを教えて下さい
ちなみに入れようとしてるパソコンは富士通のFMV BIBLO NB80Jという
ノートパソコンです
229:login:Penguin
17/01/25 08:13:47.63 28d0Ihqu.net
konaユーザーではなく通りすがりの者ですが、もしかしたらナンバーロックがかかってるとか。
230:login:Penguin
17/01/25 09:57:26.43 xzgoJ3fq.net
同じパスワードではだめってなんのこと言ってるの?
rootとuserのパスワードはインストール時同じものを指定するとエラーとなるが・・・
kona 3.0で使ったパスワードと違うものを指定しないといけないなんてことはない
231:login:Penguin
17/01/25 10:11:33.84 J1NJ7fC2.net
OSのインストールをしてるのに前に入れたOSのパスワードと比較なんかできるわけないから
自分の入力をまず疑うべき
232:login:Penguin
17/01/25 16:22:21.30 KxmIngQX.net
ユーザー名とパスワードが同じだと警告でなかったっけ感違いかしら
233:login:Penguin
17/01/25 17:00:17.26 h51B7VJM.net
たまに端末が入力待ちになる前にパスワードの始めの部分打ち込んじゃっておや?っとなる
234:login:Penguin
17/01/25 19:46:50.13 xzgoJ3fq.net
ユーザー名をkonaにするとなんか問題があったと思う(うろ覚え)
235:login:Penguin
17/01/25 20:57:01.60 cnGrDFO2.net
>>228
ドライバ関係の不具合って何?
nforce+geforce4でどんな不具合でたの?
もっと古いgeforce2でも問題なく動作してたよ
CPUもAthlon64だし64bit版でも動作する
今書いてるのもAthlon64です
236:login:Penguin
17/01/25 21:10:34.93 h51B7VJM.net
以前rootのパスワードが固定されてたことなかったっけ?
237:login:Penguin
17/01/25 23:38:27.31 TsNKDHmQ.net
>>228です
>>229
ナンバーロックとはどういうことでしょう?
普通にインスト-ルしただけなのですが
>>230
初めてなので原因がよく分からないので調べてみて以前使った
同じパスワードだとエラーが出るみたいな記述があったのですが
俺の見間違いだったのかも知れません
しかし現状ログイン画面で
「不正なパスワードです。もう一度入力して下さい」と出て
ログイン出来ません
今日全然違うパスワードでクリインストールしてやってみても駄目でした
確か最初の無印入れたときは何にもなかった筈なのですが
今この状態です
>>235
VLCで自分で撮った焼いたDVDを見ようとしたのですが
紙芝居に音声が付いてるみたいにしか再生されず
試しにUSBに落として見ようとしたのですが駄目でした
色々設定をいじくったりしても駄目で
違うところで質問したらgeforce系は汎用ドライバだと
そういう症状が出るからレガシードライバという古いドライバ入れると
治るかもと言われその通りやろうとしてるのが今です
238:login:Penguin
17/01/26 17:33:19.93 nMfpBUnJ.net
rootでログインしてユーザーのパスワード変更して
(端末でpasswd ユーザー名)
ログアウト→ユーザーでログインもダメかな
239:login:Penguin
17/01/26 19:11:49.66 IWOI5Bpv.net
4.9.4-rt2 amd64
Kona 3.0 と KLUE 2.0 にキター!
2017-01-22
2017-01-23
240:login:Penguin
17/01/26 20:17:21.74 lX1gTWAW.net
>>237
VLCプレーヤーよりもっと軽いの使ったらどう
Smplayerとか、、、。
241:login:Penguin
17/01/26 20:58:21.82 vU1+T2Il.net
smplayerはクラッシュ多すぎ
あとはMedia player classicくらいしか思いつかねえな
242:login:Penguin
17/01/26 21:14:04.63 A8qMjAJE.net
MPCはwineで動かせと?
243:login:Penguin
17/01/26 21:23:12.36 lX1gTWAW.net
>>241
公式サイトから最新の入れると調子いいよ
For Debian 8.0 run the following as root:
echo 'deb URLリンク(download.opensuse.org) /' > /etc/apt/sources.list.d/smplayer.list
apt-get update
apt-get install smplayer
244:login:Penguin
17/01/26 21:25:59.21 YFnN1L4Z.net
>>243
㌧
245:login:Penguin
17/01/26 21:58:21.75 cS7hPNHs.net
すいません試してみたいのはやまやまなのですが
ログイン出来ないので試せません
246:login:Penguin
17/01/26 22:23:22.75 lX1gTWAW.net
rootとuserのパスワード違えてるだけとか?
247:login:Penguin
17/01/26 22:54:53.24 7nKLaTwo.net
みんな冷静になろう
システムの問題であるはずがないし
パスワードの誤入力やパスワード忘れなんて誰にもどうしようもないよ
まず、インストールが正しく行われなかった事を疑うべき
イメージのダウンロードからやり直すしかない
248:login:Penguin
17/01/26 23:58:29.21 ziS0/gho.net
初歩の初歩もわかっていないようなの相手に正しく誘導しようとしても
得られた情報からアドバイス渡しても理解してないし
根本的なこともわかってないから原因が違うところと思い込んでるし
正直お手上げでしょ
249:login:Penguin
17/01/27 19:08:28.82 lEK7hIHq.net
numlockを知らないやつなんているのか?
釣りじゃねーだろうなw
250:login:Penguin
17/01/27 19:23:28.68 0H9Q55nY.net
まずテンキーがないキーボードの可能性
251:login:Penguin
17/01/27 21:16:31.14 J6/DeYq7.net
そういえば皆さんはnumlockxって使ってますか
起動時にNum Lockを有効にしてくれるだけの単機能アプリぽいやつだけど
地味に助かる
252:login:Penguin
17/01/27 22:45:06.24 lEK7hIHq.net
KLUE 2.0はインストールすると初期状態でnumlock onになっていてゴラァって言われてるけどねw
一度offにすれば次からはoffだけどon/offを記憶すると思ったが・・・
253:login:Penguin
17/01/28 00:20:56.65 DB/YJhu4.net
>>246
真っ先に疑ってrootの方でのパスワードでもやってみて駄目だったんです
それから再インストールの時はいつも使ってるWinの方のパスワードで
やってみたのですが結果は同じでした
>247
焼き直してインストールし直し再起動したところ
コマンド画面で
done(powernuw-k8).で始まって赤字でfailed!と表示されて
しまうのですが?
調べても電圧関係?の何からしいのですが電気系統はいじってないので
よく分かりません
どうしたのでしょう?
>>249
numlockも疑って試したけど駄目でした
>>250
確かにノートパソコンですが、なにか問題有りますか?
ちなみに入れようとしてるパソコンは富士通のFMV BIBLO NB80Jという
パソコンです
254:login:Penguin
17/01/28 00:54:11.22 1+GSHT0m.net
きみここでも質問してるね
スレリンク(win板)
ここのひともわけがわかんなくなってるw
255:login:Penguin
17/01/28 00:57:00.08 1+GSHT0m.net
質問の仕方が悪い
まあ問題点を少し整理した方がいいんじゃないか
256:login:Penguin
17/01/28 00:59:59.01 J5EWzY8l.net
>>253
CPUFreq ドライバーの読み込み失敗みたいだが
カーネルのバージョンによってK8は違うみたいだね
ところでkonaの何を入れようとしてるんだっけ?
詳しく書いてよ
257:login:Penguin
17/01/28 01:06:45.58 I5ZPxs/1.net
2004年製 PentiumM 725 メモリ512MB 80GB HDD
多少アップグレードしてるにしてもNetBook以下だろ
どのフレーバーを入れようとしたのか知らんが
そのPCに今時のOSをインスコしようって方が無茶だ
258:login:Penguin
17/01/28 01:30:13.87 J5EWzY8l.net
PentiumM 725じゃないぞ AMD Athlon 64 2700+だよ
NVIDIA nForce3+GeForce4 420GoだからちょっとCPUもGPUもいいはず
259:login:Penguin
17/01/28 01:53:29.89 I5ZPxs/1.net
>>258
悪い
読み違えた
64bit対応かつ>>235で動確も出来てるんだな
だがそうするとハードトラブルかインスコ手順の間違いと言う結論になるんじゃないか?
初期化手順、パーティションの切り方、インストール時の選択を
書いて貰わんと、アドバイスも当てずっぽうにならざるを得ないと思う
260:login:Penguin
17/01/28 02:29:19.84 1+GSHT0m.net
質問者のPCのスペックはこれか
URLリンク(www.pc-spec.info)
512MBか・・・
261:login:Penguin
17/01/28 08:05:28.53 1+GSHT0m.net
217のスレによるとメモリー1.5GBに増設してるのか
262:login:Penguin
17/01/28 09:12:53.62 J5EWzY8l.net
217のスレだとKLUEはインストールできてDVDがカクカクみたいだが
このスレ191ではkona3はインストールできてドライバー不具合、2.3がインスートールできない
みたいでいったい何をインストールしたいのか?
K8のCPUFreq ドライバーのfailed!はカーネルが3.7以降から
ACPIに変更になりkona2.3とか古いカーネルだとうまくドライバーが
当たらないのかも?
263:login:Penguin
17/01/28 09:27:23.05 J5EWzY8l.net
それかFMVのノートのACPIBIOS関係の不具合なのかよく解らんが
スペックは今使ってるPCとほぼ同じのAMD Athlon 64 3200+
メモリーも同じく1.5GBで64bit版でも動くはず
264:login:Penguin
17/01/28 11:01:46.01 mkowqhWJ.net
ケアするならまずインスコに絞るべきじゃないか?
若干の違いがあるとは言え似た環境で動確取れてるなら
窓板のドライバでんでんとか言う原因特定も疑わしい
インスコ時に正しいオプションを選んでないだけじゃないかな
ただ全くの初心者ならせめてC2D世代
ノートで動画再生したいなら第2世代以降のCore i機の調達を勧めるけどね
265:login:Penguin
17/01/28 16:41:09.00 mx0fB66o.net
konaってインストール時にオートログインの設定ってできないの?
できるならそれで再インスコしちゃえば?
266:login:Penguin
17/01/28 22:07:56.82 DB/YJhu4.net
>>254
>きみここでも質問してるね
そうです、あそこでは結局Ubuntu12系のディストリをサポート切れで使うしかない
みたいな答えになったのですが、そこにいたる記述で
Debian wheezyならドライバがあってサポートもまだあるという
情報を知ったのでkonaLinux2.3は wheezyベースだから
何とかなるのか?と思って試している所です
267:login:Penguin
17/01/28 22:32:59.44 DB/YJhu4.net
>>255-256
>まあ問題点を少し整理した方がいいんじゃないか
画質はどうでも良いので動画を普通に再生したいのです
元々サポートが切れたので大画面DVDプレイヤーとして使っていたので
自分で焼いたDVDが再生できれば良いです
(市販品の再生は望まないです)
>ところでkonaの何を入れようとしてるんだっけ?
最初は無印64ビットの3.0系もしくはKLUE2を入れようとしてたのですが
無理そうなので、>>266に書いた理由で2.3の無印かbIackにしようと思ってます
268:login:Penguin
17/01/28 23:29:41.89 DB/YJhu4.net
>>259
>初期化手順、パーティションの切り方、インストール時の選択を
えーとインストーラーの出てきた項目順に
locales設定 ja_jp.UTF-8
キーマップいじらない
キーボードモデルFujitsu Siemens Computers AMILO ラップトップ
キーボードレイアウト日本語ー日本語(かな86)
ナショナル/ラテンモード切替 そのまま
パーティション#1 ext4 90.18GiB #2 linux-swap 2.98GiB
スワップをsda2
rootをsda1
ルートパーティションのファイルシステム ext4
homeのインストール homeをrootパーティションに取る
そのあと使い慣れた間違えないパスワードでrootとユーザー登録
ユーザー名も使い慣れたアカウントの名前
ユーザー名(ID)はユーザー名にIdと付けただけ
ホストは本名
grudのインストール先 sda Master boot record ofdisk
ローカルタイム Tokyo
でインストールしました
269:login:Penguin
17/01/29 02:24:29.11 YqkL8xPy.net
>>268
64bitCPUだしインストールできるの使えばいいんじゃないかな
2.3はカーネル古いしACPIでfailedしてるみたいだから
諦めた方がいいじゃない
2.3入ったところでブラウザやDVDプレーヤー選ばないと結局重くてつかえないし。
KLUE2やkona3がインストールできるならKLUE2lightとかkona3lightにするとか
ブラウザとDVDプレーヤーを軽いのにすれば自分と同じぐらいのスペックだから
十分使えると思うよ
270:login:Penguin
17/01/29 10:53:22.80 jDo8rVAC.net
geforceのレガシードライバーにすればDVDがスムースに再生できるかね?
普通は最新のにすればならわかるが
271:login:Penguin
17/01/29 15:11:04.04 QmAxShuU.net
>>268
色々端折ってるしらちが明かないのでもう思い付くこと全部書く
こんなんで原因特定なんてやってられるかヽ(`Д´)ノ
まずBiosで起動時のNumLockが無効である事を確認する
capslock Numlockは例え親が殺されても使わない
ライブディスクはDVDで作る
バージョンはKLUE2.0かKonaの3.0(似た環境で実績あるため)
フレーバーは無印
ライブ起動するKLUEならユーザー名kona パスなしでログイン
ライブ起動したらHDDの古いパーティションはすべて削除する
パーティションはroot、home、Swapを作成する(容量は適宜)
ユーザー名は簡潔に/パスワードは数字のみにする
glubのインスコ先はインストーラー推奨またsda1
KLUEならサードパーティーアプリのインスコを許可する
64bitでのインスコがダメなら32bitで試行する
全部やって起動しないならお手上げなのであきらめる
ログインできたら追加パッケージのインストールを許可する
アップデート/アップグレードを実施する
俺からは以上
他の方すみませんが突っ込みあればよろしくお願いします
272:login:Penguin
17/01/29 16:54:38.17 jDo8rVAC.net
質問と解答
1.kona 2.3でログインしようとするとパスワードエラーになる
→入力したパスワードが間違っているとしか考えられない
パスワードが間違っていないなら原因不明
よって2.3で使用することは諦める
2.klue 2.0,kona 3.0でVLCでDVDを再生するとカクカクする
→最新のsmplayerで再生する
インストール方法は既出
以上
273:login:Penguin
17/01/29 17:32:15.01 jDo8rVAC.net
補足
・geforceのドライバーを取り替えるのは初心者には無理
274:login:Penguin
17/01/29 19:57:52.22 wFJ1+KDu.net
所謂”俺環境”ではグラボNVIDIA付きPCにはKona2.3はインストール出来なかった。
正確には液晶ディスプレイのコネクターをPC本体側に接続で映像は出ましたが
Kona2.3を起動の度毎に付け替えなければいけないので実質NG。
Kona3.0 KLUE1.0 2.0はOK。
275:login:Penguin
17/01/30 22:36:35.60 jyFehXxS.net
securebootが有効になってるだけでは?
APT installするだけなのに初心者はできないの?
276:login:Penguin
17/02/01 12:59:44.37 ie33Wc8c.net
kona2.3も使ってたけど
パスワードでこけたことはないなぁ
KLUEをHDDのテスト兼ねて入れてみたけど
起動画面のKLUE2って字面がなんかアレだね
1の時はkona Linux Ubuntu Editionだったと思うけど
そっちの方がよかったね
277:login:Penguin
17/02/01 18:49:57.50 HfCf1jlc.net
カーネルのアップデートの影響か何かで先日から次のように
インストール済みの最新のカーネルがautoremoveの対象になるんですが、
どう対処するのが正しいでしょうか?
libqt4-svgは実際に不要なのでここでは関係ありません。
$ sudo apt-get autoremove
[...]
The following packages will be REMOVED:
kernel-common libqt4-svg linux-headers-4.9.5-kona-amd64
linux-image-4.9.5-kona-amd64
0 upgraded, 0 newly installed, 4 to remove and 0 not upgraded.
278:login:Penguin
17/02/01 21:09:29.58 qqoKlBiN.net
sudo apt-get clean
sudo apt-get update
sudo apt-get install --reinstall linux-latest-kernel-kona-amd64
279:login:Penguin
17/02/01 21:59:33.99 HfCf1jlc.net
>>278
ありがとうございます。解決しました。
280:login:Penguin
17/02/02 01:13:55.60 T3Hrarom.net
どうも散々御迷惑かけた>>268です
皆さんのアドバイスを元にいろいろやった結果なんとか環境を構築できて
DVDも見られるようになりました
今インストールしたパソコンで書き込んでます
どうもありがとうございました
以下顛末
結論から言うとkona2.3lightになりました
>>271のアドバイス通りにしたら問題なくログインできるようになりましたので
KONA3とKLUE2を入れ(無印、light)SMPlayerを試したところ
当初よりは大分マシなったのですが(最初は枚数ケチった静止画MADみたいだったので)
それでもかなりカクつくので、やっぱり最新型は無理と悟り2.3無印を試してみたら
今度はVLCでも問題なく再生出来てヨシ!!って思ったのですが
今度は起動画面で何回も固まる症状が出てkonalinuxはやっぱり合わないのかな?とか思い
諦めかけたのですが、ダメ元で2.3lightを入れたら今度こそ安定してくれました
どうも俺のパソコンでは最近のカーネルとの相性がかなり足りないみたいですね
でもまぁ10年以上前のパソコンがなんとか復活したのでとても嬉しいです
ではさようなら
281:240
17/02/02 18:37:19.75 uC7aBRl7.net
一時解決したと思ったんですが、
今日またwineのパッケージなどを更新した後に次のように表示されて、
再びautoremoveで最新のカーネルが引っかかります。
The following package disappeared from your system as
all files have been overwritten by other packages:
linux-latest-kernel-kona-amd64
Note: This is done automatically and on purpose by dpkg.
先日もこのメッセージが表示されてから現在の状態になりました。
とりあえずもう一度上と同じ対処をしておきました。
282:login:Penguin
17/02/03 01:06:14.63 ejpEmGTF.net
guake terminalの質問です
KLUE2.0-xfce はパネルの直下に出ますが
KLUE-jack ではパネルの上に出ます
この出現位置を何処で設定しているんでしょう?
283:login:Penguin
17/02/03 11:24:47.81 chGAvqbI.net
terminal上で右クリックして設定を起動
設定の中のPlacementの下の"Bottom align windows instead of top align"
初期状態ではチェックがOFFで上に出るはずだが
284:login:Penguin
17/02/03 13:32:19.54 ejpEmGTF.net
>>283
ごめん!
パネルは何方も上にしてるんです
jackのほうはパネルにかぶさって出現し
xfceはパネルの真下に出現する
以前の設定ファイルは /usr/bin/guake の
#826 width = 100 横幅% 90%設定
#844 window_rect.y = 0 縦位置dot 50設定でパネル高さ46の下
今この設定ファイルは効かないのです(設定項目がない)
jackのguake terminalをパネルの直下にしたいのです
285:login:Penguin
17/02/03 21:01:07.77 chGAvqbI.net
xfceではパネルの下から開いてjackでは上にかぶさってしまうのは
guakeがlxdeのパネルの存在を認識していないからだ
対応は難しいが擬似的な方策として
設定の[常に前面に配置する]のチェックを外す
286:login:Penguin
17/02/03 22:50:35.74 ejpEmGTF.net
>>285
そう 常に前面に配置する の設定では
上2行欠けてしまうのが気に入らないので質問したのです
ありがとうございました
287:login:Penguin
17/02/04 00:07:49.97 ikCrKe07.net
数行改行すれば出てくるじゃないの(笑い)
以降はずっと表示される
ログインしたときだけ改行すればいいのだからそんな不便か?
じゃなくて気に入らないのか
まあしょうがないな
288:login:Penguin
17/02/04 19:53:01.75 OEABFsgD.net
Tilda使ってみれば?
289:login:Penguin
17/02/04 19:55:28.58 SffFMSGi.net
jackってlxdeだっけ?
openboxの設定でどこに出すかどういうふうに出すか指定できるよ。どんなソフトでも
290:login:Penguin
17/02/05 14:23:22.96 xe8Ma6Ei.net
パネルを使うときはterminalを閉じて使い終わったterminalを開くで別に不便ではない
terminalの表示は保存されてるから問題ない
291:login:Penguin
17/02/06 15:39:07.00 C/CGOz8q.net
色々助言ありがとう
結局 guakeのコントロール方法は出来ないと判った
っで盲点が有った ・・・・
xfce4-terminal dropdown設定を思い出す
これなら自由に設定できる
tildaも良いけどもうサポートされてないし
guakeを辞めてxfce4-terminalを使おう
292:login:Penguin
17/02/08 13:15:01.25 JaweE4zo.net
Kona Linux3.0 XfceのLive環境が気に入ったんだけどインストールしたら
使いにくくてダサい感じになってしまったんですがLive環境みたいにできますか?
あとUnetBootinの設定保存ファイル効くかな?
293:login:Penguin
17/02/08 13:46:07.60 keAeXKTi.net
>>292
インストールしなおし
294:login:Penguin
17/02/08 17:01:11.20 JaweE4zo.net
>>293
インストールし直してもまた同じようになってしまうのではないでしょうか?
295:login:Penguin
17/02/08 18:25:09.56 hkliSiXQ.net
Kona Linuxのテーマが外れるってこと?
それなら設定の外観関連でいじればいんじゃね
テーマがインストールされてなかったらアウトだけど
296:login:Penguin
17/02/08 23:31:39.98 keAeXKTi.net
>>294
インストールがうまくいっていない
まれに起こるようだ
以下の方法でなおるかもしれないが完全ではない
再インストールをすすめる
cd
cp -R /etc/skel/.config/xfce4 .config
cp -R /etc/skel/.config/dconf .config
→再ログイン
297:login:Penguin
17/02/08 23:36:35.35 keAeXKTi.net
>>296
上のcpにはsudoを付けて
sudo cp -R /etc/skel/.config/xfce4 .config
sudo cp -R /etc/skel/.config/dconf .config
298:login:Penguin
17/02/09 10:00:54.90 axDotD7Rh
石橋から一萬が出る <ーーこれはabema TV 役満 国士無双
(貼り付け開始)
3.0 jessie版が出たので更新情報を新しくします。
新規情報順に記述します。
[2016/10/10]
Kona Linux 4.0 プレビュー版
Kona Linux 4.0 プレビュー版を公開しました。
4.0はdebian stretchベースになります。
スクリーンショット
Kona Linux 4.0ダウンロード場所
URLリンク(simosnet.com)
konalinux-4.0-preview_i386.iso 2016-10-24 17:27 1.6G
(貼り付け終了)
まだ32bitのみ、今年Debian9が出るとの事です。
Kona Linux 4.0の停滞感は否めない。
299:login:Penguin
17/02/10 19:11:35.13 /Ho8xNvth
debian9は4月か5月でしょ
kona 4が出るのはその後
300:login:Penguin
17/02/10 22:54:24.71 rhZ9qY38.net
すいません。教えてください。
KLUE2.0pantheon 使ってて、WPS officeをインストールしたんですけど、
MOZCがインラインで、入力できないのですが、皆さんどうやってますか?
教えてください。
301:login:Penguin
17/02/11 00:17:53.63 m2jnNl0+.net
Abiwordもインラインにならなくて苦労するがそのたぐいか
今度KLUEでWPSインストールしてみるよ
302:255
17/02/13 18:26:19.01 XlgOdeWg.net
また再インストールしたんですけど今度は起動処理が途中で止まってしまいます。
どうしたらできるんでしょうか?
303:login:Penguin
17/02/13 19:24:55.24 +WgVTH50.net
>>302
アクセスランプ付きのUSBメモリからインストールしてるなら次のステップへ行くときに点滅が終わってからにしてみ
DVDからなら回転止まるの待ちながら
16.04以降のubuntu系でファイルの転送前に進めてくと取りこぼす事があるみたい
304:login:Penguin
17/02/13 19:27:01.31 ksYnT8WT.net
ディスクが容量がギリギリだとインストール成功にみえても失敗してることがある
305:login:Penguin
17/02/13 20:40:43.34 dQJfE9BC.net
また窓板の子がイタズラしに来てる…
306:login:Penguin
17/02/13 20:41:38.83 dQJfE9BC.net
誤爆したのです(´・ω・`; )
307:login:Penguin
17/02/13 22:25:42.35 ksYnT8WT.net
rt kernel 4.9.9-kona/klue(64bits) キター
4.10がリリース間近だがstretchはこれになるらしい
308:login:Penguin
17/02/14 06:07:53.34 MyTyypOi.net
>>300
pantheon 使っていないので分からないが、ダメ元で
インライン入力できない時の設定
URLリンク(note.kurodigi.com)
運が非常に良ければ行けるかも?
309:login:Penguin
17/02/14 06:24:52.93 MyTyypOi.net
stretchのjackの予想
slingscoldが機能しない
Nightingaleが機能しない
mpvのVerが0.23以上ならsmplayerでエンジンはmpvが機能しない
Exaileのradioでコーデックエラーの赤い侵入禁止マークが出る局が多いい
xineで動画再生が終わったらPCがフリーズする
310:login:Penguin
17/02/14 19:16:48.06 1P0NVFgzy
Mint18 MATE jack化 64bitで
$ uname -a
Linux 4.9.9-rt6-klue-rt #1 SMP PREEMPT RT Mon Feb 13 11:21:29 JST 2017 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
USB-DACで384kHzで聞くstreamtuner2は音質がいいような気がする、プラシーボ効果かも?
311:login:Penguin
17/02/17 14:03:07.99 6AaSGegpO
test
312:login:Penguin
17/02/17 14:05:27.91 6AaSGegpO
kona 4.0 previewにて
slingscold動作
mplayer+mpv0.23動作
stretchのmpvは0.23であるから今のところ問題なし
313:login:Penguin
17/02/21 05:17:29.31 FP/4AaVY.net
Kona 3.0 jack 64bitでRT-kernel 4.9.9で
352.8k/24bitのflac、wavと352.8k/32bitの2chと6chのdsd.dffが
SmplayerでエンジンはmpvでSmplayerのボリュームが85%なら
USB-DACでgladishで384kHz設定で21曲連続再生出来ました。
以前は352.8k/32bitの2chと6chのdsd.dffがダメだったような記憶有り。
OperaがadobeのflashPlayerを認識しないように成っていました。なので下記3個のURLは問題外。
Operaは普段使用しないので無問題ですが。面倒なので調べてはいません。
GYAO!
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
AbemaTV (palemoonではAbemaTVは観れないようです、Firefoxなど他のweb browserで観て下さい)
URLリンク(abema.tv)
FRESH!(フレッシュ) - 生放送がログイン不要・高画質で見放題
URLリンク(freshlive.tv)
普段使用のweb browserで映像、音声共にOK。
314:login:Penguin
17/02/21 15:36:02.89 FP/4AaVY.net
opera-stable_33.0.1990.115_amd64.deb
opera-stable_34.0.2036.25_amd64.deb
opera-stable_35.0.2066.68_amd64.deb
opera-stable_36.0.2130.46_amd64.deb <--これを使用でGYAO!とAbemaTVはOK, FRESH!はNG
上記Verならadobeのflashplayerを認識しました。
ここでoperaを見切って37から42のVerの.debは無い、ググったが発見出来ず。
opera-stable_43.0.2442.806_amd64.deb <--これはハズレVerのような雰囲気、怪しいのですが。
315:login:Penguin
17/02/23 20:24:13.74 aZum/WIT.net
>>314
URLリンク(ftp.opera.com)
からすべてのバージョンがダウンロードできませんか?
316:272
17/02/24 23:31:49.11 pWFs49f3.net
>>315
ご親切に、どうもです。2個試して落とせました。
結論としてスペックのいいPCでないとOperaは重すぎる。
BUG?が多いいような感じ。
シンプルに使用しないとメールで消せない注意書きが常時表示でした。
vivaldiの方が良さそうでした。
317:login:Penguin
17/02/25 02:35:06.37 Ew9Eb905.net
今のOperaは中華資本だから使うなら注意するよろし
318:login:Penguin
17/02/28 11:14:09.58 Y1RIRKlK.net
ポンコツ(使用者含む)の話は要らない
319:login:Penguin
17/02/28 13:32:28.59 VUyC7zW/.net
>>318
君の事か
320:login:Penguin
17/02/28 16:58:59.67 yLyp+E0N.net
>>317
昔そういえば裏でなにか送ってるみたいな噂あったよね。
たしか公式に否定コメント出してたような記憶がある。
321:login:Penguin
17/03/01 23:25:47.86 /9Sq0kxd.net
KLUEとMint18ではどちらの方が便利ですか?
またどちらの方が軽いですか?
322:login:Penguin
17/03/02 02:04:08.40 DlzSixEv.net
>>321
えっと・・・とりあえず>>1のWiki見てバリエーションを知ることから始めようか
一応言っておくけどKLUEだろうがMintだろうがチョイスしたデスクトップ環境が同じなら一緒と思っていい
軽さの順位はこんな感じ(左に行くほど軽い)
LXDE>Xfce≧MATE>Cinnamon
あとどちらもベースがUbuntuでなくDebianだともう少し軽くなる
KonaだとKLUEじゃない方でMintはLMDE
OK?
323:login:Penguin
17/03/02 02:19:34.11 cAD8zwD4.net
>>321
あなたのPCハードのスペックは?
konaについてはwikiや公式の記述と
スペックを照らし合わせりゃ適した環境が探せると思う。
mintは私はろくに扱ったことないなぁ。
親切設計だろうとは思うけど、それはkonaも一緒だし。
324:login:Penguin
17/03/02 03:23:14.17 C/EEaPt5.net
そんなこと言われても何も分かりません(><)
325:login:Penguin
17/03/02 04:26:05.27 mtUv/BDM.net
KLUEもMintもいろいろあるし重いのもあれば軽いのもある
便利かどうかなんて人それぞれだしLinuxは自分好みに
いくらでも変えれるから答えは無いよ
326:login:Penguin
17/03/02 07:39:33.35 gn0zpBwp.net
>>321
一般的に言えば答えはないけど
自分個人の意見を言わせてもらえば
KLUE2.0のLXDEのやつの64bitが最高にいい
327:login:Penguin
17/03/03 20:20:58.00 r9GqUWZV.net
個人的にはxfceが一番使い易い(3D機能不要だし)
LXDEはQt移行で今より重くなるという噂
328:login:Penguin
17/03/03 21:09:54.68 PEJ3T25d.net
gtk3よりqtのほうが軽い
329:梨氏
17/03/04 23:53:22.25 3u9Moz+x.net
kona jackをliveで起動して、youtubeの画質の低い動画を再生していると、音が割れて聞こえます。使っているスピカーが10年前の安物を使っているんですが、そのせいでしょうか。
音楽再生に特化したディストリには、それに見合ったスピカーが必要という事なのでしょうか。
jack用のオススメのスピカーがあったら、教えてください。できれば、値段の安いものでお願いします。
330:login:Penguin
17/03/05 12:48:35.61 TCymDXnx.net
KonaとBeanの作者がVineLinuxの開発をすればいいのにな
331:login:Penguin
17/03/05 15:23:06.77 ruX3+hx4.net
beanの作者はモチベーションがなくなったみたい(震災のせい?)
332:login:Penguin
17/03/06 00:13:58.43 B5VR5DGd.net
beanの作者は東大に入って青春を謳歌してたはずだし
そろそろ就職だ何だと忙しいはずだ。
とてもじゃないけどオレたちLinux乞食のために野良OSを
いじってる時間はないんだよぐし
333:login:Penguin
17/03/06 00:38:06.08 omsWDLUl.net
そんな若い方だったんですか。
凄いですね。
334:login:Penguin
17/03/06 05:20:54.62 ecMIX9TU.net
それはecolinuxの作者
335:login:Penguin
17/03/08 20:34:58.25 w/9PTgiXf
KLUE 2.0 Jack 64bit で
RT-kernel 4.9.9-rt6-klue-rt で
グラボ付きPCでdriverはopenで
USB-DACでgladishで384kHz、1024、3、に設定で
レイテンシーは2.7ms表示なのでqjackctl換算では2.7x3=8.1との事。
でweb browserでYoutubeを見てasound.confファイルを使用しなくても
jackで出力されるようで雑音が無く、音が崩壊しないのは
QupZilla <ーーsynapticでインストール
Otter Browser
qutebrowser
xombrero Browser <ーーsynapticでインストール
Opera 11.64-my <ーーサポ切れでセキュリティーは知らない。
さらにMint18.1 MATE 64bit jack化では
Midori <ーーsynapticでインストール出来ますがzeitで検索でインストール済みが存在したのでMidoriは削除。
dwb <ーーUbuntu 14.04用ですが。
336:login:Penguin
17/03/08 20:36:31.02 w/9PTgiXf
Otter Browser のインストール方法
Otter Browser PPA (release)
URLリンク(launchpad.net)
より
端末で
sudo add-apt-repository ppa:otter-browser/release
sudo apt-get update
sudo apt-get install otter-browser
337:login:Penguin
17/03/08 20:37:31.98 w/9PTgiXf
qutebrowser v0.10.0 のインストール方法
Installing qutebrowser
URLリンク(www.qutebrowser.org)
Get the qutebrowser package from the release page and download the PyPEG2 package.
で
release page をクリックして
URLリンク(github.com)
で
Downloads
qutebrowser_0.10.0-2_all.deb をクリックして download してホームに置く
Installing qutebrowser
URLリンク(www.qutebrowser.org)
Get the qutebrowser package from the release page and download the PyPEG2 package.
PyPEG2 package をクリックして python3-pypeg2_2.15.2-1_all.deb をdownload してホームに置く
338:login:Penguin
17/03/08 20:38:03.05 w/9PTgiXf
端末で
sudo su
パスワード <ーー打ち込んだパスワードは表示されないのでそれで正常です。
apt-get install python3-lxml python-tox python3-pyqt5 python3-pyqt5.qtwebkit python3-pyqt5.qtquick python3-sip python3-jinja2 python3-pygments python3-yaml
dpkg -i python3-pypeg2_*_all.deb
dpkg -i qutebrowser_*_all.deb
以上で作業終了です。
ソース
Installing qutebrowser
URLリンク(www.qutebrowser.org) <ーーこれ!!!
Releases · qutebrowser/qutebrowser · GitHub
URLリンク(github.com)
339:login:Penguin
17/03/08 20:38:53.75 w/9PTgiXf
dwb のインストール方法。お勧めは出来ないUbuntu14.04を使用ですが。
pkgs Linux
URLリンク(pkgs.org)
で検索して下記をdownloadして
libgcrypt11_1.5.3-2ubuntu4_amd64.deb -ubu1404-1
libgnutls26_2.12.23-12ubuntu2.6_amd64.deb -ubu1404-2
dwb_20130503hg-2ubuntu1_amd64.deb -ubu1404-3
この順番でマウスでgdebi展開でインストール。
下記はdwbのURL
URLリンク(pkgs.org)
で
URLリンク(ubuntu.pkgs.org)
で
Binary package: dwb_20130503hg-2ubuntu1_amd64.deb
のdwb_20130503hg-2ubuntu1_amd64.deb をクリック
******
Opera 11.64 のtarが落とせるURLは下記
Operaの12.16以下が落とせるURLは下記
URLリンク(arc.opera.com)
340:login:Penguin
17/03/09 06:33:50.46 8uYxSu2N/
KLUE 1.0 Jack 64bit で
kernelは Linux 4.6.0-040600-lowlatency で
グラボ付きPCでUSB-DACでgladishで 384kHz、1024、3、に設定のスタジオを起動で
web browserでYoutubeを見てjackで出力のようで、雑音が無く、音が崩壊しない物は
SimBoat <ーー但しDebian用の gstreamer0.10-ffmpeg_0.10.13-dmo1_amd64.deb を落としてインストの必要有り、OSがおかしく成っても責任負えませんが。
pkgs Linuxには有るハズ。
Opera11.64 <ーーサポ切れですが、セキュリティーは知らない。
dwb <ーーsynapticでインストOK
qutebrowser v0.10.0 <ーーインスト方法は KLUE 2.0 Jack 64bit でカキコ済み
QupZilla <ーーこれのインスト方法は下記
sudo add-apt-repository -y ppa:nowrep/qupzilla
sudo apt-get update
sudo apt-get install qupzilla
ソース
QupZilla 1.8.1 Released, How to Install it in Ubuntu 14.04 | UbuntuHandbook
URLリンク(ubuntuhandbook.org)
リポ追加が嫌な人は下記URLで.debが落とせるようですが、インストで自動でリポ追加に成らないのかは不明、もしリポ追加に成っていたらコメント化する。
URLリンク(ppa.launchpad.net)
qupzilla_1.8.9-1~trusty_amd64.deb 11-Nov-2015 16:28 2.6M をクリックで落とす事。
KLUE 1.0はUbuntu14.04派生なのでtrusty
341:login:Penguin
17/03/09 16:20:22.54 8uYxSu2N/
340の訂正で
X SimBoat
○ SlimBoat
**************************
Debianですが
Index of /
Index of /debian/pool/main/l/linux/
URLリンク(mirror.pregi.net)
342:login:Penguin
17/03/11 03:37:21.31 TTNGHMqK.net
そんな若いんだ
こちとら15年前に東大出てもオンボロXPマシンが捨てられなくてLinux使ってるわけだが・・w
343:login:Penguin
17/03/11 05:59:32.64 N0HnN5GL3
Ubuntu14.04系ではMidoriをインストールしてもzeit関連は追加されないような雰囲気
344:login:Penguin
17/03/11 05:27:38.23 c7pxO9FM.net
>>342
私は学歴至上主義なんだが
東大出ても社会に貢献できない
あなたのような存在が哀しい
345:login:Penguin
17/03/11 20:05:40.75 /O5QOqJO.net
大学三つ卒業しましたが職はありまそん
教授たちの弱味ならしこたま持ってますが
346:login:Penguin
17/03/11 20:45:01.04 VgJFNKta.net
マジレスすると>>344の「社会に貢献」は
「学歴あるなら高所得者らしく
最新のPC買って経済回せ!」に見えるんだが、
そもそも「愛着ある良いものは大切に使う」のは
ひとの美徳じゃないの…?
そんな話とは別に3.0xfceの
アップデートマネジャーがなんかおかしくなっちゃった。
無理にRTカーネル入れたせい?
もうちょっと調べないと。
347:login:Penguin
17/03/11 20:52:52.36 0g6CGq8S.net
おかしくなったときはコマンドでするのが確実
sudo apt-get update
sudo apt-get dist-upgrade
これでアップデートが正常に終われば次からはupdate-managerで正常に更新できる
問題あるときはターミナルのメッセージによって原因を調べる
348:login:Penguin
17/03/11 21:31:11.90 /O5QOqJO.net
sudo apt update ; sudo apt full-upgrade
じゃないの?
349:login:Penguin
17/03/11 22:23:50.85 N0HnN5GL3
KLUE 1.0 でのQupZillaのVerUP方法
$ sudo add-apt-repository ppa:nowrep/qupzilla
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install qupzilla
ソース
How To Install QupZilla 1.8.9 on Ubuntu 15.10, Ubuntu 14.04 And Derivative Systems
URLリンク(linuxg.net)
*******************************************************
Kona3.0 64bit でのQupZillaのVerUP方法
$ wget www.qupzilla.com/startdownload?debian64
$ sudo dpkg -i qupzilla*.deb
.debが落ちて来ない場合には端末に表示のURLをクリックでグラウザ起動でqupzillaの.debが落ちて来たような記憶有り。
Kona3.0 32bit でのQupZillaのVerUP方法、多分。32bitはやっていないので不明。
$ wget www.qupzilla.com/startdownload?debian32
$ sudo dpkg -i qupzilla*.deb
ソース
How To Install QupZilla 1.8.6 On Debian Jessie, Debian Wheezy, OpenSUSE 13.2, OpenSUSE 13.1 And OpenSUSE 12.3
URLリンク(linuxg.net)
ちなみにRT-kernelのFedora25とRT-kernel-ltsのmanjaroのQupZillaを起動で操作していると画面がフリーズして使い物に成りませんでした。
350:login:Penguin
17/03/12 00:36:27.74 QWw3XNXg.net
更新情報 google driveより
URLリンク(docs.google.com)
351:login:Penguin
17/03/13 07:30:33.67 iJTHE+XV.net
4.0のスクショ気に入った。
こういうコーヒーと綺麗なお姉さんの壁紙が
ますます増えるべきだ。
352:login:Penguin
17/03/13 09:18:58.79 RPHMiE8g.net
そんなの"coffee girl"で検索すればいくらでも転がってるだろ
と思ったらあまり転がってなかった
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
353:login:Penguin
17/03/13 12:57:21.75 ouAH3pcU.net
>>329
たぶんスピーカーじゃなくてPCの方じゃないかな
Windows(環境があったら)や他のフレーバー、鳥で試して比べてみたら?
354:login:Penguin
17/03/14 12:36:21.59 QztPUiYs.net
>>351
ネットの壁紙サイトにあるよ
355:login:Penguin
17/03/16 17:20:37.38 MGrUDFVK.net
KLUE2.0でGoogleChromeのAnimal Crossing Musicという拡張機能が
解凍に失敗しましたというメッセージが出てインストール出来ないのですが。
もしかしてOSが原因ということはないのでしょうか?
"システム プログラムの問題が検出されました"とかいうメッセージが出てきたので
気になるのですが。
356:login:Penguin
17/03/16 21:46:45.50 vexU2SpSF
klue 2.0 jack 更新キテル
357:login:Penguin
17/03/17 01:00:50.20 pQwX5ftm.net
作者さあああああああん
klue-2.0-jack_x86_64.iso 16-Mar-2017 14:56 2.0G
Win10 Home X64 rufus-2.12にてUSBインストールディスク(?)作成時
iso 抽出エラーです
修正まで待ちます ・・・・
358:login:Penguin
17/03/17 10:00:33.38 FoEPG9zR.net
linux上だけどunetbootinで普通に書き込めたよ
書き込んだUSBは正常にブートした
md5合ってるの?
359:login:Penguin
17/03/17 12:30:25.45 pQwX5ftm.net
>>358
そのisoは 16-Mar-2017 14:56 以前のものでしょう?
それは俺もUSBに書き込めるしブートも出来る
今のiso は 16-Mar-2017 14:56 2.0G で
MD5は 13-Mar-2017 23:24 のもので合っていないです
URLリンク(ftp.riken.jp)
から
360:login:Penguin
17/03/17 14:34:30.94 3utK92bG.net
simosnet.comに有るオリジナルが
> klue-2.0-jack_x86_64.iso 2017-03-15 22:21 2.0G
riken.go.jpにあるミラーが
> klue-2.0-jack_x86_64.iso 16-Mar-2017 14:56 2.0G
何故かミラーの方が新しいのですが。
ライブCDの部屋に有る方を使われたほうが宜しいのでは。
361:login:Penguin
17/03/17 16:05:54.46 pQwX5ftm.net
>>360
なるほどミラー違いとは ・・・・
現在 URLリンク(ftp.riken.jp)
でもiso更新を確認しました
有難うございました
362:login:Penguin
17/03/17 16:08:48.79 U3+OWsMb.net
>>360
URLリンク(ftp.riken.go.jp)
>> klue-2.0-jack_x86_64.iso 15-Mar-2017 22:21 2.0G
URLリンク(ftp.riken.jp)
>>klue-2.0-jack_x86_64.iso 15-Mar-2017 22:21 2.0G
URLリンク(simosnet.com)
>>klue-2.0-jack_x86_64.iso 2017-03-15 22:21 2.0G
今は直ってます。
363:login:Penguin
17/03/17 16:26:12.10 pQwX5ftm.net
>>362
有難う
今確認しました
みらー3個もあるんですね」・・・・
riken.jpしか見てなかった
364:310
17/03/17 17:35:27.61 U3+OWsMb.net
>>363
追記
3つ目はライブCDの部屋本家です。
365:login:Penguin
17/03/17 23:43:32.83 pQwX5ftm.net
新規isoでインストール完了しました
作者さん、何時もメンテ有難うございます
レスしてくれた識者の方々 ありがとうございます
366:login:Penguin
17/03/18 07:30:40.31 rS0GSRHH.net
[2017/3/15]
KLUE 2.0 Jack の改良
[64ビット版]
音質劣化の懸念のため導入を見合わせていたpulseaudioを入れた。_____ <--これは???予言で、将来やはり製作者様は除去すると予想
それほどの音質劣化はない模様。_____<--ほんまかいな~~
これによりjack出力に対応していないアプリケーションでも音声出力を安定して行うことができます。
pulseaudioを使用する(jackに対応していない)アプリケーションでは初めに次の設定を行ってください。(アプリケーションごと)
・アプリケーションをプレイ状態にする。(音が出ないか映像の再生が止まっている)
・音量アイコンを右クリックして”音量コントロールの設定”を開く。
・再生ページを開いて”内部オーディオ アナログステレオ”になっているところをクリックして”Jack sink(PulseAudio JACK
Sink)”に変更する。 <--これはUSB-DAC使用でPCに何故か1個のスピーカーが付いているビジネス仕様のPC?ではBIOSを弄ってスピーカーを無効にする
[32ビット版] 。 <--これはどうでもいい
ブラウザpalemoonをQtWebに変更した。
QtWebはyoutubeの動画の再生を安定して行うことができます。
367:login:Penguin
17/03/18 12:13:37.80 L9N8cJQP.net
Linux beanに変えたところ、konaは目じゃなくくらい軽快に動作中
368:login:Penguin
17/03/18 16:12:27.07 Khgl5fw9.net
>>366
>[32ビット版] 。 <--これはどうでもいい
> ブラウザpalemoonをQtWebに変更した。
>QtWebはyoutubeの動画の再生を安定して行うことができます。
light版は32ビットしか無いけどlubuntuみたいにoffice無しの
64bビット版がいいな
昨日light版を久しぶりに試してみたらkona3lightのブラウザに
QtWebでklue2lightにはpalemoonが入ってるだね
QtWebをちょっと使ってみたが確かに軽いがFirefoxやpalemoonに
慣れてるせいか使いにくい感じだった
最近はlubuntuにpalemoon使うのがメインになってる
369:login:Penguin
17/03/19 00:51:10.26 t5QHaWy79
qtwebはyoutube動画再生が速い
370:login:Penguin
17/03/19 12:45:31.36 0dx1wX0U.net
>>368
そんな人にはQupZilla はどうでしょうか?
Mint17.1 MATE 32bitで sdc28
これはxpのサポ切れでwine欲しさで2年前に入れた物
PCの音声端子に直にPC用スピーカーのミニピンジャックを挿して(つまりUSB-DACは未使用で)
pulseaudioは削除はしないでkillで起動時
RAM 320MB/3.94GB
HDD 13.7GB/24.8GB
今日インストのgladish起動で345MB
URLリンク(www.youtube.com) で
xombrero Browser 463MB
SlimBoat 457MB
QtWeb 3.8.5 エラーが発生しました表示でNGでasound.confファイルをONにして 501MB
alsa-jack.jackPで出力なので自前のjack出力は無さそうな雰囲気、buildがマズかったのか。
2年前に入れたのにverのUPは無いような感じ、ArchのAURからは外れました。
Opera11.64 464MB <ーーサポ切れですが、セキュリティーは知らない。
QupZilla 514MB
qutebrowser 490MB
もうすぐUbuntu12.04とVISTAのサポ切れのようです。
371:login:Penguin
17/03/19 12:51:00.36 0dx1wX0U.net
QtWebはFedora25に64bitも有ったがアイコンをクリックしても無反応でした。
QupZillaはFedora系とArch系では使い物に成らない感じ。
MidoriはUbuntu16.04系とArch系ではzeitが付く。FedoraとUbuntu14.04系ではzeitは付かない様な感じ。
**********************************************************************************
Mint17.2 MATE 64bitでweb browserのxombrero Browserのインストール方法 (Mint18.xではsynapticに有ります。)
これもweb browserに自前のjack出力が有ると思われる
$ sudo add-apt-repository ppa:unit193/xombrero
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install xombrero
ソース
How To Install Xombrero 1.6.4 On Ubuntu, Arch Linux And Derivative Systems
URLリンク(linuxg.net)
これでYoutubeを見て384kHz、1024、3、に設定のgladishのwindowにxombreroで表示で自前のjack出力が有るようで
無雑音で音声が出ます。
372:login:Penguin
17/03/19 13:20:29.61 UndW3/F/.net
更新情報見ろ!
373:login:Penguin
17/03/19 14:14:57.21 R6q5hhCY.net
> 319
見たよ。
「Kona Linux 4.0 32ビット版をリリースしました。」
374:login:Penguin
17/03/19 20:44:32.67 bKVqFPm/.net
Kona Linux 4.0 早速落としてみたけどisoが壊れてるのか焼けんかったわorz
375:login:Penguin
17/03/19 20:54:28.00 7W2kGHjU.net
落とし直してみた?
376:login:Penguin
17/03/19 21:07:18.58 UndW3/F/.net
>>374
md5合ってる?
377:login:Penguin
17/03/19 21:10:09.60 UndW3/F/.net
kona4のインストール記事
URLリンク(azahuse-ajari.blog.so-net.ne.jp)
378:login:Penguin
17/03/19 22:01:40.68 bKVqFPm/.net
うちは回線が遅いので気楽に落としなおせないのだ
またその内気が向いたらね
379:login:Penguin
17/03/19 22:46:15.18 0dx1wX0U.net
別なPCでMint17.2 MATE 64bit
kernelは4.4.0-22-lowlatencyで
pulseaudioは完全削除でグラボ付きPCで
USB-DACでgladishで384kHz、1024、3、に設定のstudioで
Ubuntu12.04 64bit用のqtweb_3.7.63-1~ppa1~precise_amd64.debを落として
マウスでgdebi展開でインストールでプルダウンメニューに自動で表示されなかったので
インターネットの欄にハンドメイドで
QtWeb
QtWeb
~/ピクチャ/qtweb.png <ーーぐぐって適当な物で
これはVer3.7ですが自前のjack出力が有るようでasound.confファイルをOFFで
gladishのwindowにQtWebで表示でヘッドフォンで聞いて微かに雑音が出る時は有るのですが気に成らない範囲で音声が出ます。
URLリンク(launchpad.net)
380:login:Penguin
17/03/19 23:24:03.97 fTQiuVV2P
LuakitでYutubeは向かない。
381:login:Penguin
17/03/19 23:05:40.45 CYTnE7tP.net
>>378
あなたの回線が遅いのでなく相手が遅い
livecdのサーバーにあるのは正常だがミラーの方が不完全みたいです
ひょっとしてリケンのミラーからダウンロードしたのでは。
382:login:Penguin
17/03/19 23:29:23.51 UndW3/F/.net
ダウンロードしている最中に作者がisoを更新したとか
ミラーがミラーしている最中にダウンロードしたとか
のケースはファイルが不完全になる
だから必ずmd5を確認する
383:login:Penguin
17/03/20 09:59:51.88 XJsvGb96.net
KLUE 1.0 64bitのgstreamer0.10-ffmpegが落とせるURLは下記
Packages in “gstreamer0.10-ffmpeg” : gstreamer0.10-ffmpeg : Doug McMahon
URLリンク(launchpad.net)
gstreamer0.10-ffmpeg_0.10.13-5ubuntu1~trusty2.1_amd64.deb
端末でコマンドでリポ追加でやるなら
gstreamer0.10-ffmpeg : Doug McMahon
URLリンク(launchpad.net)
より
sudo add-apt-repository ppa:mc3man/gstffmpeg-keep
sudo apt-get update
でsynapticでgstreamer0.10-ffmpegで検索でチェックを入れてインストール
これでSlimBoatがOKなハズ
384:login:Penguin
17/03/21 00:01:18.15 L0s2GChL.net
使ってみようと思ったが個人開発と知ってやめた
385:login:Penguin
17/03/21 00:55:57.21 tsYNarBs.net
さあ個人なのかね?・・・
それはともかく4.0更新情報が出てます
ダウンロードはミラーからがよいが
確実にミラーが終了している確認から一日置いてからダウンロードした方がいい
386:login:Penguin
17/03/21 09:22:23.51 1TdWotx3.net
元の開発はUbuntuやDebianだろ
ディストリビューションとしてのパッケージをまとめたり最適化してるのが各ディストロの製作者ってだけで
387:login:Penguin
17/03/21 20:31:01.81 u557e0n0.net
流石にそんな常識的な事を理解出来ていないレベルの人が手を出すとは思えんから
きっと文句言いたいだけの人だろうと自分の中では理解した
388:login:Penguin
17/03/21 21:22:18.82 tsYNarBs.net
個人だとサポートが不安だというのだろ
389:login:Penguin
17/03/21 22:30:33.72 0HdTA25L.net
開発者の顔が見えないマイナーディストリビューションだと
悪意の検証が心配とかあるな
心配なら URLリンク(distrowatch.com) の上位のを使えばいい
390:login:Penguin
17/03/21 22:40:35.34 I8klWSOq.net
>>378
今、ミラーの方正常になったよ
ダウンロードしてlivecdからインストール
適当なHDDにいれて書き込んでる。
よく使うSmplayerとpalemoonが入ってていい感じ。
391:login:Penguin
17/03/22 00:02:48.39 bQs4ziOU.net
64ビット版もキター
392:login:Penguin
17/03/22 22:39:36.28 /MhtVvTm.net
lightキター
393:login:Penguin
17/03/23 00:40:16.20 VlnDr0ur.net
alsaってFirefoxでサポート切られちゃったんだね
394:login:Penguin
17/03/23 18:47:46.05 E4PTihWR.net
作者が言っているようにkona4.0はyoutube再生が3.0より速い(palemoon使用)
まじおすすめ
395:login:Penguin
17/03/23 18:53:27.24 E4PTihWR.net
kona4 black
URLリンク(azahuse-ajari.blog.so-net.ne.jp)
396:login:Penguin
17/03/23 19:20:25.73 7tIIXqFZ.net
>>393
そのようです。
Firefox その13 - Firefox 52でALSAのサポート打ち切りへ・PulseAudioのみサポート
URLリンク(kledgeb.blogspot.jp)
その影響なのか?abematvで なつかしアニメ がOKなのはVer49.0から51.0で 52.0はNG
>>394
palemoon使用でyoutubeを見る事はお勧めしない、Firefoxと比較したら幼稚園児と高校生位違う
自前のJack出力は両方共に有りませんが。Ubuntu16.04系では/etcのasound.confファイル使用では
雑音が多くて使い物に成らない。pulseaudio完全削除でjackで。
397:login:Penguin
17/03/24 06:33:23.24 X89Z4yiPH
asound.confを簡単に有効、無効にする方法
他のトリでは前座で
Ubuntu14.04系 64bitでは前座で他のトリではKLUE1.0 jack 64bitをインストールして管理者権限で/usr/lib/libflashsupport.so のlibflashsupport.soをcopyして
管理者権限でUbuntu14.04系 64bitの/usr/lib/に貼り付ける
Ubuntu16.04系 64bitでは前座で他のトリではKLUE2.0 jack 64bitをインストールして管理者権限で/usr/lib/libflashsupport.so のlibflashsupport.soをcopyして
管理者権限でUbuntu16.04系 64bitの/usr/lib/に貼り付ける
Debian8、9,10系64bitではKona 3.0 jack 64bitをインストールして管理者権限で/usr/lib/libflashsupport.so のlibflashsupport.soをcopyして
管理者権限でDebian8、9,10系 64bitの/usr/lib/に貼り付ける
398:login:Penguin
17/03/24 06:35:30.67 X89Z4yiPH
本編で
Minitube の時に使用します。
ホームで隠しファイル表示設定にして .config フォルダの中にasound フォルダを作って
その中で空ファイルを作ってリネイムでasound-ON.sh にする。内容は下記
#!/bin/sh
sudo ln -fs /etc/asound-ON.conf /etc/asound.conf
さらにもう1個空ファイルを作ってリネイムでasound-OFF.sh にする。内容は下記
#!/bin/sh
sudo ln -fs /etc/asound-OFF.conf /etc/asound.conf
両方共 プロパティ>アクセス権>実行にチェックを入れる
399:login:Penguin
17/03/24 06:37:06.49 X89Z4yiPH
leafpadをsynapticでインストールしてから
端末で
sudo leafpad /etc/asound-iki.conf で内容は下記でコピペで保存
# convert alsa API over jack API
# use it with
# % aplay foo.wav
# use this as default
pcm.!default {
type plug
slave { pcm "jack" }
}
# pcm type jack
pcm.jack {
type jack
playback_ports {
0 system:playback_1
1 system:playback_2
}
capture_ports {
0 system:capture_1
1 system:capture_2
}
}
400:login:Penguin
17/03/24 06:37:54.03 X89Z4yiPH
更に
端末で
sudo leafpad /etc/asound-OFF.conf で内容は何も書かなくて保存
401:login:Penguin
17/03/24 06:39:17.96 X89Z4yiPH
デスクトップに
asound-ON.desktopファイルを作り内容は下記でコピペで保存
[Desktop Entry]
Version=1.0
Type=Application
Name=asound-ON
Comment=
Exec=/home/ほげ/.config/asound/asound-ON.sh
Icon=/home/ほげ/ピクチャ/phonon-gstreamer.png
Terminal=false
StartupNotify=false
Name[ja_JP]=asound-ON
ほげ はユーザー名、ピクチャの 絵 .png は適当な物で。
402:login:Penguin
17/03/24 06:41:19.57 X89Z4yiPH
更に
デスクトップに
asound-OFF.desktopファイルを作り内容は下記でコピペで保存
[Desktop Entry]
Version=1.0
Type=Application
Name=asound-OFF
Comment=
Exec=/home/ほげ/.config/asound/asound-OFF.sh
Icon=/home/ほげ/ピクチャ/mate.png
Terminal=false
StartupNotify=false
Name[ja_JP]=asound-OFF
ほげ はユーザー名、ピクチャの 絵 .png は適当な物で。
両方共 プロパティ>アクセス権>実行にチェックを入れる
以上で作業終了です。 Debian系ではピクチャを画像に読み替えの事。
ソースらしき物は
Kona Linux 1杯か2杯のドットnet
403:login:Penguin
17/03/24 07:50:56.41 X89Z4yiPH
ソースはArchWiki
JACK Audio Connection Kit - ArchWiki
URLリンク(wiki.archlinuxjp.org)
参考で
Advanced Linux Sound Architecture
URLリンク(wiki.archlinuxjp.org)
404:login:Penguin
17/03/24 07:58:12.30 X89Z4yiPH
>>399 の訂正で
X sudo leafpad /etc/asound-iki.conf
◯ sudo leafpad /etc/asound-ON.conf
これはasound-ikiとasound-karaでやっていますので分かり易くした訂正漏れ
405:login:Penguin
17/03/24 14:49:21.51 In0MAu/l.net
UbuntuStudioTips/Setup/UbuntuSoundSystem
URLリンク(wiki.ubuntulinux.jp)
上記イラストではコアはALSAですが、サポートを切っていいのでしょうか?
以前Fedora14の出始めの時のvmware-playerはこれからはpulse一本で行く
もうalsaはサポートしないと高らかに宣言でしたが4ケ月後位にalsaをサポートに路線変更でした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
406:login:Penguin
17/03/25 15:08:56.00 fVlIMsKXx
>>349
Fedora24ではFedora23のQupZillaの.rpmをgetしてインストールでOKのようです。
*************************************************
ungoogled-chromium 53 下記はUbuntu16.04系 16.10はyの物を
URLリンク(github.com)
xenial_chromium-l10n_53.0.2785.116-1_all.debはホームに実験フォルダを作って中に入れて
tar展開で目的のフォルダを管理者権限でルート側の例の所のcopyでマージ
*****
Debian - 9.0 (stretch) amd64
ungoogled-chromium 55 以前は51が有ったのですが
URLリンク(ungoogled-software.github.io)
407:login:Penguin
17/03/25 15:20:43.18 fVlIMsKXx
ungoogled-chromium 51 見~~つけ
URLリンク(github.com)
Download for Debian Stretch amd64:
Download for Ubuntu Xenial amd64:
408:login:Penguin
17/03/25 20:45:47.24 lCgET9D+.net
Fedora25でqtweb-3.7.5.101-1.2.x86_64.rpmはダメで無反応
Ver3.7.5かよ~~~~。Ubuntu12.04はVer3.7.63なのでこの方が上。
*****************************************************
それにしてもKona 4.0 64bitまで出たのに静かですなー。インストールする予定でMLCのSSDを注文した。
QtWebはyoutubeの動画の再生でCMが再生される。
QupZillaならCMカット。
409:login:Penguin
17/03/26 07:35:54.48 TAlPv90N.net
Spotifyは世界帝王D岩様の子?か孫が偽名を使って設立した
Facebookに登録済みなら即アクセス出来るようです。
Twitterでもいいのかも知れない。
自前のjack出力は無いようなのでasound.confファイルが必要
多分KLUE 2.0 jackよりもKLUE 1.0 jack の方がいいのでは?と思いますが
2017年3月のKLUE 2.0 jackからデフォルトでpulseaudio入りに成ったとの事なので
pulseでならKLUE 2.0 jackでも雑音の無い音声が出ると思います。
**********************************************************
Spotifyのインストール方法 不幸に成っても責任負えませんが。
URLリンク(www.spotify.com) より
sudo apt-key adv --keyserver hkp://keyserver.ubuntu.com:80 --recv-keys BBEBDCB318AD50EC6865090613B00F1FD2C19886
echo deb URLリンク(repository.spotify.com) stable non-free | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/spotify.list
sudo apt-get update
sudo apt-get install spotify-client
以上で作業終了です。未登録の人はこの後で登録手続の作業の必要有り。
410:login:Penguin
17/03/26 11:37:42.26 eHxF8SSa.net
16.10ベースのKLUEて出ないのかな?
てか次にベース更新するのていつだろ
411:login:Penguin
17/03/26 13:14:05.65 ipubNPaP.net
次は18.04だろ
dist-upgradeして自分で16.10へ上げたら?
412:login:Penguin
17/03/26 13:50:14.48 ipubNPaP.net
>2017年3月のKLUE 2.0 jackからデフォルトでpulseaudio入りに成ったとの事なので
Kona linux 4.0 jackもpulseaudio入り
413:login:Penguin
17/03/26 22:19:35.52 HUvfS+4M.net
Kona linux 4.0のlightもpulseaudioだったよ
414:login:Penguin
17/03/26 23:21:43.11 Abhfui9A.net
デフォで、2ちゃんねるビューア
と2ちゃんねる用のプロキシがほしい。
デスクトップガジェットのconkyはconkyマネジャーみたく
多数の選択肢がほしい。
ただのわがままです。
インストール直後、konaだと音がでない、いまだにwlanを認識しない PCに、solydxをインストールしたらあっさり音が出た、wlanを認識した。
何が違うのだろうか?
415:login:Penguin
17/03/26 23:45:57.01 HUvfS+4M.net
うちのPC2台では両方とも音でたよ
それよりlightに入ってるpalemoonがバグ入りでyoutube見てると落ちる
27.2.0はダメ。
削除して27.2.1に入れ替えてから問題ない
欲しい物、欲しくない物は自分で入れ替えたりするしかないね
416:login:Penguin
17/03/27 05:24:37.94 fltJqDbW.net
16.10のサポートは7月まで。余命3ケ月の命
Kona linux 4.0のlighは32bit onlyのような雰囲気
部屋にはまだ と思いまいたが 下記で
URLリンク(ftp.riken.jp)
black、light、preview、は32bit onlyでした。
palemoonはGmailが27.2.0ではよくない、27.2.1で改善された感じ
417:login:Penguin
17/03/27 05:35:40.02 fltJqDbW.net
>>414
wlanは多分solydxには多数のメーカー用のdriverがインストールされている為だと思います。
私は有線しかしないのですが。wifi命、必死だなと言う人がいて1ヶ月少なくとも1円は安く・・・・・・・
418:login:Penguin
17/03/27 07:00:28.16 +4GhUaXVF
Kona Linux 1杯 .sc
スレリンク(linux板)
Kona Linux 2杯 .sc
スレリンク(linux板)
Kona Linux 3杯 .sc
スレリンク(linux板)
419:login:Penguin
17/03/27 13:35:57.84 4mlr3K1Q.net
KonaLinux4.0Blackはカーネルが新しいので1世代前のAtomノートで快適に使えそう。
DVDサイズで無理して削ってないし。
本当はXfceが使いやすいけど。
420:login:Penguin
17/03/27 15:27:31.89 fltJqDbW.net
KonaLinux4.0 64bitを実機にインストールですが
gparted.isoを焼いたCD起動でパテごとのcopyが出来ませんが
2015-02-02のisoなので最新の.isoなら行ける可能性も有りますが。
421:login:Penguin
17/03/27 17:19:41.47 +4GhUaXVF
$ groups
ユーザー名 dialout cdrom floppy audio video plugdev netdev
422:login:Penguin
17/03/27 22:19:37.77 ZPNgRcpJ.net
4.0jackの32ビット版/64ビット版のリリース完了!
423:login:Penguin
17/03/27 23:54:48.34 fltJqDbW.net
LXDEはリリース完了のような雰囲気。
やはりtestingだとアプリが少ないのでSparkyのように
sidの時に作ってsidがtestingに成った時にtestingとして.isoを発表するが簡単だと思います。
aqualungは無かった、Exaileも無かった。
deadbeefはVer0.7.2の.debがnetに転がっていた、/optに出来る。
これがKona3.0 jack 64bit testingだとALL OK。Slingscoldも機能します。
424:login:Penguin
17/03/28 05:21:08.32 Wmd3Ay2J.net
kona4.0 64bitを実機にインストールですが
他のトリMint18起動でgpartedを起動で
kona4.0のパーティションにラベルを書き込もうとすると
赤い進入禁止の絵とエラー表示が出ますが。これは俺使用では致命的。
425:login:Penguin
17/03/28 05:41:28.08 Wmd3Ay2J.net
パテのリサイズ移動もNGでした。
426:login:Penguin
17/03/28 12:53:38.09 DmEI7uV5.net
kona4.0ってもうlightも出てるのか
427:login:Penguin
17/03/28 12:55:56.84 DmEI7uV5.net
>>424
そういう時ってHDDが逝きかけてる印象だな
パーティション削除も出来なかっり
428:login:Penguin
17/03/28 16:53:28.26 Wmd3Ay2J.net
これは昨日、雪混じりの雨の中を寒さに震えながら傘をさして
コンビニに行って注文で配送の新品のSSDです、使用のSSDでこのメーカーは最初です。
Transcend SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 TS256GSSD360S
この商品とKona 4.0 64bitは相性が悪いのか
SSDを取り付けたPCはLinuxとの相性はいいとは思っていませんが。
考えられる事はswap無しでインストールした事。
ラベルはインストールの時に付ければ行けます。
3度インストール。Kona 4.0 64bitならサーバーが混んでいなければ即インストール出来ます。
パーティション削除は試していませんがext4にフォーマットはOKでした。ありがたや。
429:login:Penguin
17/03/29 04:25:19.16 0KBbjVYa.net
SSDにSATA-->USB変換器を噛ませてHDDのMint17 MATE 64bitで起動でUSB変換器のSWをONで
Error mounting /dev/sdc1 at /media/hoge/uuidの番号:
Command-line `mount -t "ext4" -o "uhelper=udisks2,nodev,nosuid"
"/dev/sdc1" "/media/hoge/uuidの番号"' exited with non-zero exit status 32:
mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/sdc1,
missing codepage or helper program, or other error
In some cases useful info is found in syslog - try
dmesg | tail or so
SSDのsda2のKona3.0 jack 64bit testing化とsda3のMint18 MATE 64bit kona化は
無問題でマウント、gparted起動では見えています、
SSDのsda1のKona 4.0 64bit MATE追加 jack追加も
gparted起動では見えてはいますが。
430:login:Penguin
17/03/29 12:41:06.13 wS6K6rJl.net
えーと何時ぞやちゃんとインストールしたはずなのに
パスワードを受け付けなくて起動できないって質問したものです
あの後皆さんの助言によって無事に起動して使えるようになったのですが
そこで疲れてしまい、しばらく放り出していたのですが
最近使い出しました
そこでいくつか分からないことがあり検索しても良く分からないので
またお手数おかけしますがお教えください
(ディストリは2.3のライトです)
1、アプリの起動等をダブルクリックでする
2、プラウザを立ち上げた時から日本語入力にしたい
3、ソフトウェアセンターから落としたSMプレイヤーが
自動で日本語になるはずがなってない
431:login:Penguin
17/03/29 14:54:48.90 1Sa5ZL5l.net
>>430
ヒントだけ
1.初期状態がダブルクリックのはずだがおかしいな
ファイルマネージャーpcmanfmの設定
2.ブラウザだけなんてわがままなことじゃないよな
fcitxの設定
3.smplayerの日本語パッケージを入れる
432:login:Penguin
17/03/29 17:00:43.86 e1MW1aPL.net
Smplayerはメインメニューの設定 → 言語サポートを開けば適用されると思うけど
433:login:Penguin
17/03/29 23:29:44.74 0KBbjVYa.net
ラベルはインストールの時に付ければ行けませんでした。
再起動を数回でgparted起動で付けたハズのラベルが消えていました。
sda6にAntergos MATE 64bitをインストールでアプリをインストールで
Antergosを起動でgpartedを起動でラベルを書き込めたような雰囲気。
まだ再起動で見ていませんが。
Antergosにmanjaroのpamacが有りました。
今のAntergos.isoはインストール出来る。2015年2月ではインストール出来ませんでした。
梵字を見ると今のSabayon.isoはインストール困難なような雰囲気。
434:login:Penguin
17/03/29 23:45:58.08 9nZSI7BF.net
いつからガイジ保護センターになったんだ?
435:login:Penguin
17/03/30 13:19:13.44 mN1L1uVj.net
URLリンク(www.youtube.com)
インストールにとまどっているところにわろたw
436:login:Penguin
17/04/01 13:41:18.66 HhWiJl7z.net
11年前のポンコツパソコンに軽量Linuxを導入してみた!
URLリンク(www.youtube.com)
結構使えるなw
437:login:Penguin
17/04/01 14:54:11.73 vXDNzMBb.net
Arch MATE 64bitをsda5にインストールで起動でKona 4.0 64bitのパテを
gpartedでcopyして端末でコマンドでUUIDを変えて/etc/fstabと
/boot/grub/grub.cfgをplumaで置換で保存で2個に出来た。
438:login:Penguin
17/04/01 21:24:48.76 vSUejyNQ.net
AMDの新CPU RYZEN & X370チップセット
この組み合わせで、kona 4.0 64bit は動作しますか?
439:login:Penguin
17/04/01 22:49:17.43 tYfERrD9.net
カーネルは4.9で最新(4.10もあるが)だから動くと思う(たぶん:-)
440:login:Penguin
17/04/03 19:08:14.47 TCxfoqYz.net
3.0blackで動かしていたPenM1.1Ghz/768MBの古いノートを4.0blackに上げてみた
今のところ問題無く動いている
不具合っぽいのは、インスコ時にプログレスバーが0%のまま全く進まず、0%から突然インスコ終了(笑)になる事くらいかな
441:login:Penguin
17/04/03 21:57:56.55 LH538kpL.net
>>440
ブラウザーサクサク?
442:login:Penguin
17/04/05 04:48:09.84 xfE22nWh.net
梵字より
URLリンク(azahuse-ajari.blog.so-net.ne.jp)
> konalinux-4.0-cinnamon_x86_64.iso 2017-04-05 00:30 1.6G
次はCinnamonでしたか。寝る前に確認したのだけど拔かった。
konalinux 4.0 MATE(その2) [Linux]
> Kona Linux 4.0 MATE リリース
> konalinux-4.0-mate_i386.iso 2017-04-04 00:15 1.8G
> konalinux-4.0-mate_x86_64.iso 2017-04-04 00:17 1.7G
> Kona Linux 4.0 修正版
> konalinux-4.0-jack_i386.iso 2017-04-04 00:24 2.1G
> konalinux-4.0-jack_x86_64.iso 2017-04-04 00:26 2.0G
更新きました。
konalinux 4.0 MATE(真) [Linux]
MATE襲来。
> konalinux-4.0-mate_x86_64.iso 2017-04-02 15:19 1.7G
履歴はまだ入らず。日曜だから夕方でも重いです。
> konalinux-4.0-xfce_i386.iso 2017-04-01 00:24 1.6G
> konalinux-4.0-xfce_x86_64.iso 2017-04-01 00:22 1.6G
443:login:Penguin
17/04/05 05:08:19.93 xfE22nWh.net
URLリンク(simosnet.com)
444:login:Penguin
17/04/06 16:36:24.83 xpScEj5p.net
URLリンク(ftp.riken.jp)
上記の方がdownload速度は速いです。
445:374
17/04/07 15:18:08.07 s0Qd/pp8.net
>>441
色々ブラウザ入れて試したけどツベの再生は少し重くなった気がする
446:login:Penguin
17/04/07 19:38:14.39 hu1OS6Eh.net
Kona linux 4.0 jack 64bitはpulseaudio入り を確認
起動時380MB位、(注、このPCでは起動時のメモリ消費量は私の所有の他のPCより多めですので。)
**********************************
>>445
qupzillaでは、ツベの再生だけならQtwebとかqutebrowser
qutebrowserは癖が強いですが自前のjack出力付き
xombreroも自前のjack出力付き
qupzillaも自前のjack出力付き
QtwebはUbuntu系はOKですがDebian系ではどうなのかは不明。
447:login:Penguin
17/04/08 03:45:25.21 hMfnd7rBV
kazam を起動させる為にはpulseaudioとpluseaudio-module-jackが必要そうな感じ。
synapticでpulseaudioを完全削除で依存関係でpluseaudio-module-jackも削除で
念の為PCを再起動でKazamのアイコンをクリックしても無反応
pulseaudioとpluseaudio-module-jackをsynapticでインストールで起動するように成りました。
pluseaudio-module-jackはpluseaudioとjackの橋渡しの為のような物のような感じ。
結論としてKazam命の人にはpulseaudioは必要。
448:login:Penguin
17/04/08 03:58:00.74 hMfnd7rBV
と思いましたが sidですが
URLリンク(debian.pkgs.org)
Requires
gir1.2-gst-plugins-base-1.0
gir1.2-gstreamer-1.0
gir1.2-keybinder-3.0
gir1.2-wnck-3.0
gnome-session-canberra
gstreamer1.0-plugins-base
gstreamer1.0-plugins-good
gstreamer1.0-plugins-ugly
gstreamer1.0-pulseaudio
python3
python3-cairo
python3-dbus
python3-gi
python3-gi-cairo
python3-xdg
python3:any >= 3.3.2-2~
直には必要なさそうな感じ。gstreamer1.0-pulseaudioは以前ならpulseaudio未インストールで
インストール出来たような感じ。MATEもgtk2からgtk3に移行で今のgtk3のMATEは出来が悪い。
移行したばかりだから。Kona 4.0 MATEはインストールしていないのでどちらなのかは不明。
449:login:Penguin
17/04/10 07:35:26.25 GUh9EAOG.net
kde キター! 現状では64bitのみのようです。
konalinux-4.0-kde_x86_64.iso 2017-04-09 21:33 2.0G
konalinux-4.0-kde_x86_64.iso.md5 2017-04-09 21:33 63
450:login:Penguin
17/04/11 09:58:41.44 2qvF5KAA.net
konalinux-4.0-gnome_i386.isoは存在するが
konalinux-3.0-gnome_i386.isoは無い
konalinux-3.0-kde_i386.isoは無いので
konalinux-4.0 KDEは64bit onlyかも? 詳しい事はGoogle Driveに書いて有るのかも?
451:login:Penguin
17/04/11 10:04:09.00 2qvF5KAA.net
konalinux-4.0 KDEは32bitも出す予定との事です。
452:login:Penguin
17/04/11 10:38:49.99 jD//4e5q.net
前に誰か書いてたけど
Liteの86_64も出してくれるといいな
453:login:Penguin
17/04/11 13:53:34.06 ksfnP+6k.net
4.0でカーネル上がって起動する時、ACPIエラーが出るPCあるね
linux用に2台使ってるが1台は出ないがもう1台の方が出る
出る方はacpibios1.0で出ない方は1.0Aなんだが
ハードで引っかかるのかBIOSでなるのか不明
カーネルのバグらしいがまだ改善されてない
・Bug 1413342 – Linux 4.9.3: ACPI Error: [_OSI] Namespace lookup failure, AE_NOT_FOUND (20160831/psargs-359)
454:login:Penguin
17/04/11 14:31:21.83 ksfnP+6k.net
>>452
ソレ書いたのオレだけど4.0blackは軽くていい感じ
4.0の無印64、32以下軽めの入れてみたがdockyがやっぱり糞
3.0からだがdocky消えて無くなったり変な動作する時がある
455:login:Penguin
17/04/11 17:03:09.51 9kXtJ+ta.net
更新情報にdockyについての注意書きがあるので読む
スタートアップからdockyを外せば起動しなくできる
456:login:Penguin
17/04/12 05:57:07.06 Lmv2edrN.net
それは知ってる
docky使わなくてもタスクバーにパネル追加で十分な気がするんだが。
457:login:Penguin
17/04/12 10:38:24.68 Ewcyj1v8.net
自分もdockyはスタートアップから外してパネルに入れてる
458:login:Penguin
17/04/12 12:11:26.72 iNtBc+L7.net
そしてパネルは下にもってきていると...
Windowsのくせがぬけないんだからw
ドックバーはボタンが大きくて押しやすくておしゃれ
毛嫌いしないでね
459:login:Penguin
17/04/12 14:48:40.32 0DvfZu20C
kona4.0 /usr/lib/flashplugin-nonfree/libflashplayer.so
460:login:Penguin
17/04/12 20:23:23.30 H81r05KG.net
conky詳細が表示されなくなった
461:login:Penguin
17/04/12 22:42:57.40 iNtBc+L7.net
⇒更新情報
462:login:Penguin
17/04/14 16:54:05.51 sF3FbM50.net
kona4.0でupdateしたらconky詳細のhomeの容量とnet speedの
間に NET EXT で合計で9行余分な物が表示されるように成りましたが
俺環境のせいかも?
463:login:Penguin
17/04/14 17:13:35.79 82/PD8Uf.net
>>462
更新情報を参照
更新情報は現在の開発状況と現在の不具合や注意点が書いてある
常に更新情報に目を光らせておくこと
464:login:Penguin
17/04/14 21:59:48.77 sF3FbM50.net
>kona linux 4.0では修正しますが3.0やklueでは修正しません。
紛らわしい文章、結論として、ここ数日ではどのverでも
cd
wget URLリンク(simosnet.com)
mv conkyrc .conkyrc
をやった方が幸せに成れるような雰囲気。 4.0ならそのままで行けるのかと思いました。
465:login:Penguin
17/04/14 22:16:01.77 sF3FbM50.net
MATEはCompizがデフォでインストール済み
白色の炎は出せるが消せないので再起動。シフトスイチャーは機能しました。
デフォではCPU温度アプレットが無いのでsynapticでインストールするか
xsensorかHDD温度も表示のpsensorをインストール
こうしてもslingscoldは機能しました。slingscoldは弱くてアプリ追加でダメに成りやすい。3.0ですが。
まだmozoが開くverのMATEだった。
*************************
Cinnamonではgeditがルート側で機能しなかった。
nemoで検索機能がダメだった。まだtesting?だから仕方がない。
466:login:Penguin
17/04/14 22:35:29.75 sF3FbM50.net
kazamを起動させるのにはpulseaudioが必要そうな感じ。apulseではダメそうな感じ。
録画でHDDの容量を猛烈に消費する。5GBなんかはアッと言う間。
2010年でXPでカノープスのvideoキャプチャーボードでDivX で
地上アナログ放送で1時間1GB位だったと思います。
467:login:Penguin
17/04/15 11:44:03.35 Oi062QGQ.net
nemo関連で1つ質問。
ファイルマネージャーは色々あるようですが、
thunarだと、rootとして開くがない
ようですが、どうすれば、rootとして開くを右クリックしたときに、標示させられますか?
468:login:Penguin
17/04/15 11:54:16.36 Oi062QGQ.net
猿でも使えるようデフォルトでの追加希望。
synapticパッケージマネージャーのクイック検索。
お掃除ソフトのbleachbit。
braseroと対応している抜けるプラグインバージョン。
469:login:Penguin
17/04/15 13:09:56.15 gpCAQw2n.net
>>467
アクションの設定
470:login:Penguin
17/04/15 13:18:21.78 Oi062QGQ.net
>>469
ありがとう、できました。
471:login:Penguin
17/04/16 07:25:19.52 qmbITvDU.net
Windows10とデュアルブートにしていて、Windowsのアップデート(1703版)をかけたら、KLUE2.0(xfce)が起動しなくなった。
KLUEの再インストールを試みたが、grub-efi-amd64-signed failed installation /target/ と表示されてインストールできない。
以前にも同様のことがあり、3/14版で改善されたと思っていたが、まだ駄目なようだ。
472:login:Penguin
17/04/16 09:49:27.16 64wUj6Kd.net
>>471
efiでwin10/KLUE2.0 xfceをデュアルブートにどうやってしたのか知りたい
俺はできないからxubuntu/KLUE xfce/win10でトリプルブートしてる
473:login:Penguin
17/04/16 10:37:49.51 9PCyTO+e.net
MBRをWindowsに上書きされてgrubが起動できなくなっただけでは。
通常はMBRを書き換えたりしないから、何らかの原因があるかもしれませんが。
474:login:Penguin
17/04/16 11:37:43.07 r4DofvTb.net
EFIの場合は知らないんですが、
Windowsのアップデートを現在と同じパーティションにクリーンインストールしても、
LiveCDなどで起動してgrubの再インストールは必要になるはず。
475:login:Penguin
17/04/16 11:57:11.00 I0qDZWYH.net
>>471
grubがアップデートするとそれが起こる
作者が対応してくれるのを待つ
476:login:Penguin
17/04/16 12:05:39.67 I0qDZWYH.net
WidnowsのアップデートがMBRを書き変えたんだろ
WindowsはLinuxなど知ったことでないからLinuxが起動不可になって当然w
WindowsってアップデートでよくMBRを更新するのか?
477:login:Penguin
17/04/16 15:02:07.18 Pxn8v8oC.net
KLUE1.0ってUbuntu14.04のどのバージョンがベースだったけ?
478:login:Penguin
17/04/16 15:27:06.87 I0qDZWYH.net
14.04のminimal-cd(netinst)がベース
479:login:Penguin
17/04/16 18:37:35.18 UVx0s0T7.net
Kona4.0 64bitはSSDで45秒で起動。
*******************************
>>471
Windows10が起動出来なく成っても責任負えませんが
super grub2 バージョン.isoをCDに焼いてCD起動
480:login:Penguin
17/04/17 02:53:22.57 rgPCuFsH.net
KLUE 2.0 64ビットのインストールでgrub-efi-amd64-signed関連の不具合について
更新履歴に書き込みがありました。だれかテストしてあげて。
481:login:Penguin
17/04/17 08:40:55.61 n54RuLUr.net
>>414
Kona4.0なら .conkyrcで定義の物なら
Kona Linux 2杯でドットscでは1092、1093、1095、の偉い人の書き込みのやり方で出来る。
偉い人の書き込みのやり方でDVDトレイの開け閉めも
画面のアイコンをクリックで少なくともMint17.2 MATEでは出来る。
482:login:Penguin
17/04/17 17:45:35.70 v2C8o1xn.net
grub-efi-amd64-signed関連の不具合だが、制作者が対応してくれたらしく、4/16版のインストールファイルで改善されている。
制作者の迅速な対応に感謝。
>>472
bootable usbをefiで起動すればいいだけ。途中、Windowsとは別にインストールすることを選択する。
なお、bootable usbを作るには、Windowsのソフトにはなるが、rufusが便利。
483:login:Penguin
17/04/17 17:54:52.56 vbeiArRv.net
unetbootinでもブータブルUSBを作れる。
klue 2.0 64ビットはuefiに対応しているので普通にインストールしてWindowsとの
マルチブート環境を作れる
今回のバグもなおったみたいなので安心して使える
484:login:Penguin
17/04/17 17:56:03.97 kvUjZN87.net
>>482
えっ起動しないよ ・・・(途中で凍ってしまう)
rufusでやってるよ
legacyでインスコしてる
grubはxubuntuから読まして
485:login:Penguin
17/04/17 19:02:41.85 vbeiArRv.net
unetbootinでusb作成してuefiモードで起動してインストールして
Windpwsとマルチブートにしているが。
セキュアブートは切ってるが止まるのはそのせいか
486:login:Penguin
17/04/17 19:09:18.56 vbeiArRv.net
grub-efi-amd64-signedはセキュアブートに関するファイルだがklue2は
セキュアブートにも対応しているはず
こんどセキュアブートONでも試してみる
klue 2.0 64ビットのisoはbug-fixした4/16以降のファイルを使わないといけない
487:login:Penguin
17/04/17 20:45:24.81 UsBgY+GG.net
klue-2.0-xfce_x86_64.isoが4/17版に更新された。
488:login:Penguin
17/04/17 21:01:38.95 UsBgY+GG.net
理研のサイトに4/17版がアップされたと思ったが、ファイルが壊れているみたい。
simosnetの方は4/16のままだが、問題ない。
489:login:Penguin
17/04/19 11:47:40.60 5q1XW+V2.net
unetbootinでusb作成して は色々なトリで一番インストール出来る確率が低い。
unetbootinでusb<<LiLi USB Creatorでusb<<<<<DVDかCDに焼いてインストール
F2キーを押して言語選択で日本語を選択のパターンのインストーラーでは
unetbootinでusbでは上手く行かない場合が多いい。
最近のトリではDVDでは遅く上手く行かないのでusbでやって下さいとHPに書いて有るトリも有る。
490:login:Penguin
17/04/19 13:29:15.32 acGP/F3d.net
unetbootinしか使ったことがないが問題が出たことなんかないよw
491:login:Penguin
17/04/19 13:30:31.38 acGP/F3d.net
unetbootinしか使ったことがないが問題が出たことなんかないよw
492:login:Penguin
17/04/19 14:05:15.14 LL8I0gSG.net
age
493:login:Penguin
17/04/19 15:07:48.91 OIxAIWoG.net
なんの鳥だったか忘れたけど
USBメモリとDVD(CD?)で出てくる画面が違うのはあったな
494:login:Penguin
17/04/20 06:28:58.73 cvw5MjDx.net
openSUSE13.2はDVDに焼いてインストール
ubuntu14.04 server.isoはDVDに焼いてインストール
manjaroはLiLi USB CreatorでusbかDVDに焼いてインストール
unetbootinでusb作成して ではインストール出来ない
495:login:Penguin
17/04/20 06:35:08.90 cvw5MjDx.net
3年前なので、今ではどうなのかは不明。
496:login:Penguin
17/04/20 06:41:32.07 cvw5MjDx.net
PCによってはUSBメモリからのインストールが
セキュリティーの為なのか?、非常に困難なPCが存在する。
497:login:Penguin
17/04/20 07:03:22.10 cInsPAu0.net
ハードウエア自体にセキュリティ機能が搭載されているの?
498:login:Penguin
17/04/20 08:21:08.79 2v3DnyK2.net
自分はunetbootin使ったことなくてその用途にはrufus使うなあ。
499:login:Penguin
17/04/20 14:28:57.81 cvw5MjDx.net
Kona 4.0 Cinnamon 64bitで AbemaTVで”なつかしアニメ”がOKな物は
(但し平日の08:55~09:52は更にガードが堅いのでどうなのかは不明)
vivaldi-stable_1.8.770.50-1_amd64.deb <ーー最新VerではNG
slimjet_amd64.deb Ver 13.0.3.0 <ーー最新VerではNG
slimjetはtarも有るが.debの方が性能がいいのかも? libffmpeg.so追加でも最新VerではNG
AbemaTV側の推奨は以前はIE11とChromeでしたが最近Chromeのみに成ったのかも?
addon追加でAbemaTVを踏んだ時の注意の表示からの推理で。
500:login:Penguin
17/04/20 14:40:14.65 cvw5MjDx.net
Older Versions of Vivaldi
URLリンク(vivaldi.com)
501:login:Penguin
17/04/20 16:30:35.11 cvw5MjDx.net
AbemaTVで”なつかしアニメ”
vivaldi-stable_1.8.770.50-1_amd64.deb では vivaldi再起動でNGでした。お騒がせしました。
502:login:Penguin
17/04/21 18:36:08.05 vIVT7ccHP
KLUE 1.0 jack 64bit
/usr/lib/flashplugin-installer/libflashplayer.so
ちなみに俺環境ではpulseaudio完全削除でもKona 4.0 jack 64bitの音質が・・・
Kona 4.0 jack <KLUE 2.0 jack<Kona 3.0 jackかKLUE 1.0 jack
web browserでYoutubeで/etc/asound.confを使用ならKLUE 1.0 jackが一番この中ではいい
503:login:Penguin
17/04/22 03:10:13.07 ZMXql6/UJ
各OSのリリース日とサポート終了日を表にまとめてみた
URLリンク(qiita.com)
504:login:Penguin
17/04/22 03:52:15.98 ZMXql6/UJ
KLUE 2.0 jack 64bit
/usr/lib/flashplugin-installer/libflashplayer.so
505:login:Penguin
17/04/22 15:31:12.42 ZMXql6/UJ
ubuntustudio 16.04.1
/usr/lib/adobe-flashplugin/libflashplayer.so に有ったが自動でインストか作って入れたか不明
506:login:Penguin
17/04/22 17:47:19.06 BhcNZVqu.net
KLUE 2.0 jack 64bitはSSDで23秒で起動(マウスの丸が矢印に成るまで)
何故Kona 4.0 の起動に時間が掛かるのか謎
>>414
KLUE 2.0なら .conkyrcファイルで定義の物なら同様に偉い人の書き込みのやり方で出来る。
507:login:Penguin
17/04/24 17:28:19.54 YZZcHp2Ey
Kona 4.0 64bit RT-kernel-4.9.9-kona qjackctl gladish入り SSDで50秒で起動
Kona 4.0 jack 64bit SSDで57秒で起動
Kona 3.0 jack 64bit testing化 SSDで13秒で起動
Antergos MATE 64bit 普通のkernel qjackctl入り SSDで20秒で起動
Mint18 MATE 64bit RT-kernel-4.9.9-klue qjackctl gladish入り SSDで15秒で起動
上記は同じSSD トラセンドでのマルチブート
ubuntustudio 16.04.1 公式のLL-kernel-4.9.0 SSDで13秒で起動
Kona 3.0 jack 64bit SSDで17秒で起動ですが俺conkyが綺麗に表示に成るまでなら25秒
上記は同じSSD SanDiskでのマルチブート
Sparky-sid 64bit RT-kernel-4.9.9-kona qjackctl gladish入り SSDで14秒で起動ですが俺conkyが綺麗に表示に成るまでなら17秒
上記はSSD SanDisk
Fedora25 Workstation 64bitにMATE追加 RT-kernel-4.9.13-200.fc25 qjackctl gladish入り SSDで17秒で起動 (オートログインでは有りません)
上記はSSD KingSpec
508:login:Penguin
17/04/24 18:00:15.44 YZZcHp2Ey
Fedora release 25 (Twenty Five) 4.9.11-200.rt9.1 が正解
509:login:Penguin
17/04/24 20:34:24.77 qJ4efPlZ.net
作者が[更新情報]で2.3や3.0の使用はやめて4.0を使えってよ
2.3blackじゃないと遅い?
そんなゴミマシンは窓から投げ捨てろw
510:login:Penguin
17/04/24 21:13:39.05 jO866HDK.net
>>509
conkyrcもflashplayerも自力で対処できる問題
まだまだ粘るよ(笑)
511:login:Penguin
17/04/29 08:54:56.57 z+kIhHoRS
Kona 4.0 jackのいい所
$ uname マイナスa
Linux piyo 4.9.20-rt16-kona-rt #1 SMP PREEMPT RT Thu Apr 20 19:57:57 JST 2017 x86_64 GNU/Linux
mpv 0.25でもdsd.dffの再生が出来る 384kHz ちなみにAntergosではmpv 0.25ではdsd.dffの再生がNGでした。0.24ではOK。
Aqualungがインストール済み MAXで96kHzですが flacとwavの再生はOK、dsd.dffはNG ジャケットの絵が表示
Audaciousがインストール済み MAXで192kHzですが flacとwavの再生はOK、dsd.dffも2chならOK、6chはNG ジャケットの絵が表示
DeaDBeeFがインストール済み MAXで192kHzですが flacとwavの再生はOK、dsd.dffもOK ジャケットの絵が非表示
Firefox ESR 52.0位上のVerでもAbemaTVの なつかしアニメ が見れる
ただしガードの硬いコンテンツの時間帯はどうなのかは不明
画質が悪くはない
FRESH! TV が見れる
画質が悪くはない
VivaldiでもAbemaTVの なつかしアニメ 以外なら見れそうな雰囲気
道入後、即addonのuser agent switcherをインストでChrome on Windowsに設定
URLリンク(chrome.google.com)
FRESH! TV はNG
AbemaTV側が仕様をそれなりに変更のようで流動的です
傾向として3月末頃から5月中頃までどのトリでもUpdateが多いい
それで状態が変わる、Firefox ESR で なつかしアニメ で長時間でも画面が黒く成らなくなったような雰囲気
もし画面が黒く成ったらマウスを動かす、クリックはNG
512:login:Penguin
17/04/29 18:37:29.40 C+LCJK0F.net
一週間前の22日付けだけど
Live CDの部屋でも4.0のバージョンアップが取り上げられてるね
種類別の説明や音質に触れたレビューもある
513:login:Penguin
17/04/29 19:16:28.45 ajQuL9vu.net
作者の方への感謝のみ<(_ _)>
514:login:Penguin
17/04/30 09:11:34.03 /RUNibDg1
$ lsb_release -d -s
Kona Linux 3.0 Jack/x86_64
$ cat /etc/debian_version
stretch/sid
$ uname マイナスa
Linux xxxx 4.9.9-rt6-kona-rt #1 SMP PREEMPT RT Mon Feb 13 13:46:36 JST 2017 x86_64 GNU/Linux
jessieを以前testingで置換で保存でdist-upgradeを更に
testingをstretchで置換で保存でdist-upgrade か
jessieを以前sidに置換で保存でdist-upgradeで更に
sidをtestingに置換で保存でdist-upgradeを更に
testingをstretchで置換で保存でdist-upgrade
515:login:Penguin
17/04/30 20:33:13.22 m0Ed54fN.net
KonaLinuxは4.0からフラットデザインになってる...
設定で変えられるけど
デフォルトでこんな感じになっているとなんか嫌だ。
516:login:Penguin
17/04/30 21:35:07.39 oC2/I141.net
無印のアイコンのことか?
sardiというアイコンだが3.0から使っていたと思うが
エディションによってアイコンは違うけどね
517:login:Penguin
17/05/01 10:37:11.97 JHCxlKxP.net
ASUSのNET BOOK機に4.0入れてみた
CPUがアレたけどメモリ2GBあるとLightより無印の方がストレスなく動くね
518:login:Penguin
17/05/01 19:38:59.34 eXuCIZnb.net
>>517
そういうことってあるの?
519:login:Penguin
17/05/01 19:52:45.77 eXuCIZnb.net
>>516
アイコンだけじゃなくてテーマがそういう感じ。
520:login:Penguin
17/05/01 21:09:20.50 y7RqI59K.net
pro キター! アマチュアには関係ない
konalinux-4.0-pro_x86_64.iso 2017-04-30 21:44 3.7G <ーーこの方が新しい
URLリンク(simosnet.com)
konalinux-4.0-pro_x86_86.iso 30-Apr-2017 19:31 3.6G rikenは古いような雰囲気
URLリンク(ftp.riken.jp)
521:login:Penguin
17/05/02 08:27:48.06 DhuV8lyj.net
>>520
どっちもMD5が合ってなくね?
522:login:Penguin
17/05/02 09:38:09.97 CKLlHvgH.net
ISO更新したらファイル名も変えて欲しいね
523:login:Penguin
17/05/02 11:07:34.14 RwHUbutF.net
>>521
アマチュアなのでインストールしていないので知らない
DEはデフォルトではLXDEのような雰囲気 (梵字より)
Eclipse (統合開発環境) - Wikipedia
Pleiades - Eclipse プラグイン日本語化プラグイン
Eclipseで日本語化したメニューの物は非常に重いので
CPUがC2Dでは歯がたたないと思う
524:login:Penguin
17/05/02 11:36:58.82 RwHUbutF.net
kali-linux-2017.1-amd64.iso
kali-linux-2016.1-amd64.iso のような感じで
konalinux-4.0-pro-2017-04-30-1-amd64.iso か
konalinux-4.0-pro-2017-04-30-1-x86_64 にしてもらう
同じ日に新しいのにしたら
konalinux-4.0-pro-2017-04-30-2-amd64.iso か
konalinux-4.0-pro-2017-04-30-2-x86_64 にしてもらう
現状のままではkonalinux-4.0-pro_x86_64.iso 2017-04-30 21:44フォルダを作って
その中に落とした.isoを入れて保存する。
google-chromeとかearthも同じ名称でVerがわからない。
525:login:Penguin
17/05/02 12:09:44.44 jI2wFTcP.net
>>522
前に作成者にメールでそのことを尋ねてみたら、
理研ミラーがファイルを削除しないらしい。
本家サーバーでファイルを削除してもミラーはファイルを削除しない。
ファイルを更新するたびにファイル名を変えると古いファイルが残ってゆく。
そして際限なくファイルが増えてゆく。
それをきらって更新したファイルは上書きしているという。
ミラーの管理者にメールで削除をお願いしてもspamメールになって届かないらしい
526:login:Penguin
17/05/02 12:44:19.54 DORbumiw.net
DLするときに日付入れてるから特段困っていないなぁ
527:login:Penguin
17/05/02 20:59:39.07 Z19JZs79.net
>>518
wikiにも書いてあるけど
メモリの推奨環境が違うので
たぶん4.0もそうなんじゃなかな
528:login:Penguin
17/05/03 05:45:07.56 0NF/QPHJ.net
Index of /old/iron
URLリンク(download1.srware.net)
529:login:Penguin
17/05/03 05:48:10.57 0NF/QPHJ.net
Google Chrome 旧バージョン - Ubuntu
URLリンク(google-chrome.jp.uptodown.com)
530:login:Penguin
17/05/03 10:59:59.87 v5wWVT+B.net
4.0でWi-fi認識しね〜
ファームウェアが無いって怒られる
Debianからファームウェア落としたけどすでにインストール済みだと
3.0やUEは問題なくWi-fi繋がるのに何故?
531:login:Penguin
17/05/03 13:06:44.64 I+O2NY3z.net
まず有線で接続
追加パッケージ処理を終わらす
全部最新にする
sudo apt-get update
sudo apt-get dist-upgrade
カーネルが新しくなったときはそのカーネルで再起動する
532:login:Penguin
17/05/03 14:57:55.36 v5wWVT+B.net
>>531
㌧
533:login:Penguin
17/05/03 23:59:55.93 G32ZAeQXs
Kona 3.0 .conkyrc
元々の
# UBUNTU-CONKY
# A comprehensive conky script, configured for use on
中略
${color lightgrey}Home: ${color }$alignr${fs_used_perc /home}% ${fs_used /home}/${fs_size /home}
${color #007700}${fs_bar /home}
ここまで使用
下記以下不使用
#${color grey}NET: EXT: ${alignr} ${execi 3600 wget -O - URLリンク(ip.tupeux.com)<) |grep "span style"|cut -f2 -d'>'|cut -f1 -d'<'|sed -e '1d'} ${if_up eth0}
IP (eth0):$alignr${addr eth0}
Kona 4.0のコマンドでインストールの .conkyrcの
前の部分はカットして
最後の方の
#${color grey}NET: EXT: ${alignr} ${execi 3600 wget -O - URLリンク(ip.tupeux.com)<) |grep "span style"|cut -f2 -d'>'|cut -f1 -d'<'|sed -e '1d'} ${if_up eth0}
IP (eth0):$alignr${addr eth0}
${color} Up: ${color }${upspeed eth0} k/s
中略
${upspeedgraph ath1 15,170 000000 00ff00}
${color} Down: ${color }${downspeed ath1}k/s${color}
${downspeedgraph ath1 15,170 000000 ff0000}
TDown:${totaldown ath1}${alignr}TUp:${totalup ath1}${endif}
を元々の最後に追加で保存これで壁紙が見えるConky システムモニタ(簡易)が表示に成るような雰囲気
Kona 4.0のコマンドでインストールの .conkyrcではKona 3.0ではバックが黒色に成る
534:login:Penguin
17/05/04 18:32:35.66 fQvZ4lNN.net
JPLAY界隈では有名な御仁が4.0 blackjackの音を聴いてたまげているよw
無断リンクも引用もだめなので紹介できないがjplay konalinuxでググる
(内容をここにコピペはだめ)
535:login:Penguin
17/05/05 17:50:53.72 l28jDfZyd
libpepflashplayer.so
Kona 3.0 jack-x2tes-sda11 /usr/lib/adobe-flashplugin/libpepflashplayer.so
***********************************************
Antergos
/usr/lib/PepperFlash/libpepflashplayer.so
536:login:Penguin
17/05/05 18:49:57.02 l28jDfZyd
ドットnetのjplay konalinuxでググる で
Audiophile Linux かよ~~~~最悪だと思うが V4 でマシに成ったのか?
V4はインストールしていないので不明 これはArch系だったハズ
以下試していませんが
Fedora系のVortexBox
URLリンク(distrowatch.com)
Debian系のVoyage MPD
URLリンク(linux.voyage.hk)
VoyageはUbuntu派生のような雰囲気と思いましたが ベースとした: Debian (Stable), Xubuntu との事
URLリンク(distrowatch.com)
URLリンク(linux.voyage.hk)
URLリンク(downloads.sourceforge.net)
Voyager Box が日本語対応 DEはXfce4 多分
***********
音質の良さ 下記は鉄板
Kona 4.0 jack 64bit pulseaudio完全削除<<Kona 3.0 jack 64bit と Kona 3.0 jack 64bit testing化 後でstretch化にした
4.0 blackjackの音がどうなのかは不明、32bitはインストールしないので
537:login:Penguin
17/05/06 17:59:47.29 0Nbx6IE3U
更新情報[2017/5/6]
4.0 jackの音が良くない原因がわかった模様
jack,blackjack両方とも関係する
すでに修正版が出ているが、isoをダウンロードしなくても
jackの設定を変えることでOK
blackjackじゃない4.0jackの方はpulseaudioと共存する形で作り込んであるから
pulseaudioを無理やり削除したものは評価できない
538:login:Penguin
17/05/07 19:10:45.52 MeSqJjj1z
Kona 4.0 jack 64bit デフォでpulseaudioインストール済みで音質が3.0 jackよりも明らかに悪いので
pulseaudio完全削除にしましたが、pulseaudioインストール済み と同じような音質でした。残念。
jackの良さが無いのでは?わざわざjackにする必要が有るのか。
PC構成で既にjackインストール済みでないと音声が出ないので
Kona 4.0 jack 64bit pulseaudio完全削除 を使用していますが、今や
Kona 3.0 jack 64bit stretch化が音質追求の場合メインです、起動時間もこの方が速いです。
539:login:Penguin
17/05/07 19:53:02.14 MeSqJjj1z
Googledriveのkonalinuxを見たら
-------------------------------
[Jackの設定変更で修正]
修正された新しいisoをダウンロードしなくてもjackの設定の変更によって修正できます。
・qjackctlの設定を開く
・設定ページのAdvancedにある開始ディレイを10秒にする
・その他ページにある「Enable JACK D-Bus inteface」のチェックを外す
・音質改善パッチをかけているときはrm ~/.reniceをする
→システム再起動
------------------------------
なのでqjackctlの事でのようですが、gladishの384kHzのスタジオでの音質が
3.0 jackよりも明らかに悪いので御座います。
関係有りませんがUbuntuがやっとUnityを消滅に決定のようで17.10が最後のUnityとの事
16.04のサポート終了の2021年4月までは使用出来るようです。
540:login:Penguin
17/05/07 22:53:53.03 THhwVEHpf
4.0jackはdbusの使用をやめる(qjackctlで設定変更)のと、pulseaudioの優先度を下げる
(更新情報にやり方が書いてある)
このふたつの処置でそこそこの音質になる
541:login:Penguin
17/05/08 00:56:47.83 mzE7Xtt76
暇な時に試してみますが
案1として 64bitの4.0のblackjackを作る
案2として
3.0 jack 64bit のjessieをstretchに置換で保存でdist-upgradeの
3.0 jack 64bit stretch化の.isoを作って部屋かgoogledriveに置く
Banshee はpulseaudioが必要ですが、pulseaudioを完全削除でasound.confをONで音声が出ました。Fedoraですが。
4.0 32bitのblackjackをインストールしてみようかな。
-------------------------------------------------------------
Fedoraの25ワークステーション.isoでインストールにMATE追加でaudioトリ化 <ーーFedoraでは下記の物よりこの方が多くのコーデックをインストールする事が出来ます。
Fedoraの25のMATE Compiz.isoでMATEでaudioトリ化
Fedora派生のkororaのCinnamon24とか25でaudioトリ化<ーーこれがFedoraよりもさらに多くのコーデックがインストール済みのようでasound.confファイルOFFで
自前のjack出力を持たないと思われるweb browserでYoutubeでgladihでflashで表示で音声が出ます。Fedoraではasound.confファイルをONにする必要有り
偉い人、どのコーデックでこうなるのか解明してもらえたら幸いです。
korora20と21のMATEは使い物に成りましたが22はやっていないので不明ですが
23と24はOSインストールでキーボードを認識しなくてNG CinnamonならOK
25はOSインストールではOKでしたが何回かUpdateして数週間後のUpdateの後で再起動でキーボードを認識しなくてNG CinnamonならOK
kororaはMATEとXfce4はダメ.isoのような雰囲気。
Fedoraとか派生のkororaではリポでRT-kernelを簡単にインストールする事が出来ます。