24/11/27 08:16:16.34 AvbvNNUf.net
emacs-gtk の入力でそんな動きをしたのはあったよ。
gtk 向けのモジュールの不具合じゃないかな。
qt のアプリは正常だったので、そっちで日本語書いてた。
298:login:Penguin
24/11/27 08:52:37.67 ahgRDEfe.net
ヒントはあるかも
URLリンク(discuss.kde.org)
299:login:Penguin
24/11/27 11:16:34.23 rIFkuEvh.net
>>297
thx.そいやメインで使ってるのGTKが多い。そのへんで調べてみる。
>>298
thx,目を通してみる。
300:login:Penguin
24/12/21 16:41:04.46 EUaTH70Y.net
libkkc ibus-kkc が地味に良い。
301:login:Penguin
24/12/21 16:58:13.29 WSdBr8ry.net
skkdic を使っているのが好みではあるけど、辞書登録はよく分からないからしてない。
skk の方から登録してもいいのかもしれないけど。
302:login:Penguin
24/12/23 14:24:04.72 4AMZsxQZ.net
でもよ、
$ nkf --guess ibus-kkc/dictionary/segment
UTF-8 (LF)
$ nkf --guess ibus-skk/user.dict
EUC-JP (LF)
ウチではこうだよ?
303:login:Penguin
25/01/29 12:10:17.63 LzENjPzF.net
メモ - fcitx5-skk の変換侯補のフォントサイズの変更。
fcitx5-config-qt 起動
[アドオン]→「クラシックユーザーインターフェース」→「フォント」の[フォントを選択(F)...]で変更する。
304:295
25/02/01 09:09:24.79 gC3ajeim.net
事後報告
>>296のトラブルだがxfceのバージョンが4.16から4.18に上がったら解消したっぽい。
理由は不明
305:login:Penguin
25/02/14 17:38:11.93 xN3gJYrK.net
私もhazkey入れてみました
1ヶ月くらい使っているけどなかなか良いですねこれ
306:login:Penguin
25/02/15 07:54:15.37 hoN3PeuN.net
ものすごくhazkeyに興味あるけどGnome-Ibusおじさんだから導入面倒くさいわ…
307:
25/02/15 15:55:09.32 NSPRk0eU.net
hazkey凄く賢いけど辞書登録はどうやるんですか?
308:login:Penguin
25/02/15 20:35:58.72 Po24WnK7.net
>>307
そう私も知りたいです
辞書登録方法がわからんのです
もしかしたら実装してないのでしょうか?
309:login:Penguin
25/02/15 20:43:57.04 Z7H/Llo4.net
>>307, >>308
AzooKeyKanaKanjiConverter/Docs/Visions/dictionary.md にユーザ辞書についての記述があるけど
現状はツールらしきものは提供されていないみたい
310:
25/02/16 14:31:09.66 haY7YuLh.net
Linuxの日本語入力にGPUを使う時代が来たとは
私の名前は中野です時代のおじさんはびっくりだよ
311:login:Penguin
25/02/18 07:00:48.07 bjJkA5dY.net
>>310
くわしくたのむ
312:login:Penguin
25/02/18 09:14:10.88 OxxhcOB+.net
カルメン '77なら Wnk と命名され、雲古と呼ばれていたのかもしれない。
313:
25/02/18 09:53:10.53 j2A1G8Wv.net
>>311
>>281のhazkeyはGPUのVulkanドライバを使ってニューラル漢字変換をするんだよ
異次元の変換効率で感動する
もうMozcには戻れない
314:login:Penguin
25/02/18 10:49:49.84 iQIa3pZr.net
ちょうど金曜ロードショーでBTTFが三週連続放送してるが
5年前の自分に「グラボをブン回してサクサク変換できるIMEがー、ヌルヌル動くコードエディタがー」って話しても信じないと思うわw
でも「VR・AR端末は全然普及してない」って話は素直に信じると思う
いや、マイニングの事例があったとは言えホントこんな形でGPUが必要になる時代が来るとは思わなかったわ
315:login:Penguin
25/02/18 11:13:46.99 geTTPWZb.net
ニューラルネットワークにユーザー辞書を統合するのって結構難しい問題に思える
従前の方法だと使うほどバカになるオチがつきそうだし
316:login:Penguin
25/02/19 06:40:52.23 VNA2x97k.net
>>313
thx. 試してみる
ニューラル漢字変換とか第2次ニューラルブームのとき以来だなw(爺並みの感想
317:
25/02/19 14:15:37.20 sOerz/NL.net
>>312
カルメンの綴りはCarmenだから私の名前はカルメンです♪ならWncうんちと呼ばれていたかもしれない