日本語入力メソッド総合スレッドat LINUX
日本語入力メソッド総合スレッド - 暇つぶし2ch56:27,30,34
20/04/01 03:50:41 VLUs2Y0f.net
wime4.0.0以降だと助詞が省かれた候補が出る、の方の人です。

○wime4.0.0 で「%wime -e atok」として起動。error出てる……。
0009:fixme:netapi32:NetWkstaUserGetInfo Level 1 processing is partially implemented
0009:fixme:advapi:LsaOpenPolicy ((null),0x32f378,0x00000001,0x32f374) stub
0009:fixme:advapi:LsaClose (0xcafe) stub
error in option -e
0009:fixme:imm:ImmGetOpenStatus (0x12c9c0): semi-stub
0009:fixme:imm:ImmReleaseContext (0x10054, 0x14f280): stub

○wime4.0.1で「%wime -e atok」として起動。error出てる……。
0009:fixme:netapi32:NetWkstaUserGetInfo Level 1 processing is partially implemented
0009:fixme:advapi:LsaOpenPolicy ((null),0x32f378,0x00000001,0x32f374) stub
0009:fixme:advapi:LsaClose (0xcafe) stub
error in option -e

出来上がったwimeのバイナリがおかしいのかな?
makeは通ったんですが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch