日本語入力メソッド総合スレッドat LINUX日本語入力メソッド総合スレッド - 暇つぶし2ch51:login:Penguin 20/03/31 21:29:09 3kwx143S.net>>48 この件ですが、wime4.0ではこの不具合を修正するコードを-eオプションに移動させたのです。 wime4.0なら'wime -e atok'で起動させればこの不具合は解消されるはずなのですが(atok2008の場合。'-e atok'がなければこの現象が起こる)、wimeへのオプションの指定は>>48で間違いないですか? (ログ上では修正コードが呼ばれてないように見える) 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch