16/09/01 12:03:39.91 TvKX9X01.net
自作でグラボをradeon HD5450使ってるんだけどたまに画面フリーズする
16.04LTSだから対応してないかなと思って
AMDからドライバインストールしたのに
再起動したらデスクトップ画面でチカチカしてダメだった
なんとかアンインスコしたら戻ったけど
radeon使ってる人どうなん?
51:login:Penguin
16/09/01 15:36:00.95 hFAtwU6y.net
>>49
> 16.04LTSだから対応してないかなと思って
$man radeon
>SUPPORTED HARDWARE
>CEDAR Radeon HD 5430/5450/6330/6350/6370
16.04LTSのxserver-xorg-video-radeonはHD5450に対応している。
>AMDからドライバインストールしたのに
2016年3月18日号 16.04でのfglrxの提供終了・UWN#458
URLリンク(gihyo.jp)
2016年7月22日号 新世代のAMDGPU用プロプライエタリドライバ・UWN#474
URLリンク(gihyo.jp)
AMD最新ドライバは新世代(R9 280以降)しか対応してない。
>radeon使ってる人どうなん?
HD5770、HD7750、R9 380でUbuntu Linuxを使ってきた。
Ubuntu10.04以前はradeonドライバがHD5xxxに未対応でfglrx必須だったが
10.10以降はradeonドライバのみでHD動画再生もスムーズにできた。
(HD5770|HD7750) + radeonドライバは長期間安定していた。
グラボを買い換えたのは、3年ほどで高負荷時に画面表示が固まるようになり、
リセットが必要→数分電源オフが必要とハードの不具合が悪化したからだ。
R9 380はRadeonドライバでは動画がカクカクでamdgpuでスムーズになった。
52:login:Penguin
16/09/01 21:15:53.45 stwRF6Ja.net
UbuntuをUSBメモリにインストールしたくて
まず
・USBにISOを焼いた
URLリンク(www.ubuntu.com)
→問題点:変更したデータが保存されない
↓
次に
・UnetbootinでUSBにUbuntuを構築
URLリンク(kumasan1949.zouri.jp)
→問題点:変更データが最大4GBしか保存できない
↓
最後に
・一旦USBメモリAにISOを焼いてUbuntuインストール用に使い、別のUSBメモリBに普通のHDD同様にUbuntuを構築した
URLリンク(cloud-work.net)
→問題点が全て解消された
53:login:Penguin
16/09/01 21:32:51.48 CHsqDH/l.net
自分のしたいことも理解せず、下調べもしない無能披露大会か?
54:login:Penguin
16/09/01 21:49:59.18 XDQvOzkl.net
>>49
うちはradeon HD5450で問題なく使えてるよ。
16.04にしてから、ネットがブチブチ切れるけど。
55:login:Penguin
16/09/01 22:04:53.36 9iJoQGtS.net
16.04でネット接続が切れる人はIPv6を無効にしてみ。
もしくは NetworkManager.conf の dns=dnsmasq をコメントアウト。
それで直れば(゚∀゚)、直らなければ(´・ω・`)
56:login:Penguin
16/09/01 23:24:58.82 mIk/AsOc.net
>>38
ありがとう。共有をONにするだけ。簡単すぎてちょっと怖い。
57:login:Penguin
16/09/01 23:43:58.52 O1DKynlZ.net
今時むしろIPv6は切らないのがデフォ
いちいち時代遅れ
58:login:Penguin
16/09/01 23:48:23.58 v8zubWdE.net
16.04てiBusに戻せるの?
59:login:Penguin
16/09/01 23:50:24.51 x+6cmf0E.net
>>50最新版はやっぱ対応してないか~
>>53FPSとか動画編集しなきゃ余裕よな
フリーズでグラボを疑うのが間違いだった
システム上のなんやかんややろな
60:login:Penguin
16/09/02 00:03:11.78 Gc+dBmQR.net
>>56
時代遅れだとは思うが、利用してないなら切っても問題なかろう
61:login:Penguin
16/09/02 00:31:30.60 WSNkb2I1.net
>>54
ありがとう。
下の方はやってなかったから試してみた。
ちょっと様子をみてみるね。
62:login:Penguin
16/09/02 20:08:38.97 w7Bm2OJo.net
上のバーが固定されていて困る
WUXGAのモニタを使っていて縦1200pixelをWineで使い切りたいんだけど…
63:login:Penguin
16/09/02 22:12:33.34 yyZ8X2sP.net
>>61
同じくWUXGAだけどWine内のMangaMeeyaで縦1200pixelを使い切っている。
もしかしてウィンドウを最大化しているだけでフルスクリーンにしてないのでは?
フルスクリーンはUbuntuならF11だけどWine内はWindowsと同じくAlt+Enterだ。
64:login:Penguin
16/09/03 01:39:59.34 YE2qCRQb.net
>>62
ウディタだけど
wineconfigにて仮想デスクトップをWUXGAとする
Config.exeでウィンドウモード→縦1200pixel使い切る
全画面モードではメニューが邪魔して下側が切れる
65:login:Penguin
16/09/03 07:32:19.94 hZ+MosE+.net
使えないここの連中よりやっと気がついてくれたか
URLリンク(bugs.launchpad.net)
66:login:Penguin
16/09/03 09:17:24.12 G/WZbf+J.net
>>60
なんか調子がよさそう。
ありがとう!
67:login:Penguin
16/09/03 10:10:33.05 6VzPw7lf.net
14.04でqt5アプリの文字化けどうにかしてくれ
68:login:Penguin
16/09/04 14:26:19.74 pV2QLFJG.net
Ubuntu14.04から16.04に上げてfcitx-mozcになれなくてibus-mozcに戻したけど
初期入力モードが直接入力からひらがなに変更できなくて使いづらかったけど
Debianでソース落として初期ひらがなに変えてた人の参考にしてやったらできた
69:login:Penguin
16/09/04 20:17:49.39 niXD6GKd.net
そうか良かったな
70:login:Penguin
16/09/05 00:04:54.04 UNIDrNQ7.net
inspiron11
ubuntu 15.10からubuntu 16.04にアップ
なんだよ何にも変わらなく無事にできるじゃん
と、初心者が吠えてみる
71:login:Penguin
16/09/05 00:32:29.99 TTOGKj+P.net
そりゃ、無傷・ノータッチならうpグレードできるべさ。
72:login:Penguin
16/09/05 13:08:28.22 AAlksCV+.net
>>70
最初に16.04入れた時はWi-Fiも繋がらなくて15.10入れてたんだよ
今回は何事もないからびっくり
73:login:Penguin
16/09/05 15:35:55.85 /afriHF4.net
その手順でやったらうちのも安定するかなぁ・・・
14.04LTSからとかクリーンで入れても16.04で起動後にネットワーク接続がダメになる
なぜかイントラネットは繋がるって言う
74:71
16/09/05 16:27:58.83 uWKSmuzU.net
タッチパネルも問題なく反応してる。
75:login:Penguin
16/09/06 11:40:45.67 J9KO+B9z.net
なんでibusすぐ死んでしまうん?
76:login:Penguin
16/09/06 11:48:42.71 O3B/uxl3.net
愛が足りない
77:login:Penguin
16/09/06 22:08:36.64 1+Ka0Ud2.net
左上のUbuntuマーククリックするとファイルの履歴でるけど
動画のサムネイルだけ表示しないようにできないかな?
78:login:Penguin
16/09/07 16:12:01.03 ZJOemcmu.net
Unity8ってどうなんかね
まだバグてんこ盛りな感じか
79:login:Penguin
16/09/07 21:26:16.59 sN1jBMBW.net
アドビ、NPAPIをサポートしたLinux向け「Flash Player」の開発を継続へ
URLリンク(japan.zdnet.com)
Flash復活の模様
80:login:Penguin
16/09/07 21:32:38.66 Bff7kAra.net
いやしなくていいよ
このまま滅んでくれよ
81:login:Penguin
16/09/07 21:46:53.24 4CpebWw4.net
>>74
あいsome
82:login:Penguin
16/09/07 22:06:02.87 ZMl/b0Rb.net
>>78
やめてくれぇ↑
83:login:Penguin
16/09/07 22:36:54.74 nvxot8Ue.net
どうせなら最新のflashと番号同じにしろよ
84:login:Penguin
16/09/08 00:19:18.18 LbWresRa.net
コンソールでControlとCapsを入れ替えるにはどうしたらいいの?
85:login:Penguin
16/09/08 08:36:52.79 DyTkYl0s.net
キーを引っこ抜いて逆にはめる
パンタグラフとかだとちゃんと外さないとぶっ壊れるので注意
86:login:Penguin
16/09/08 18:09:05.65 TY4NZKXS.net
ノートパソコンにインストールする時に何か気を付ける事はありますか?
87:login:Penguin
16/09/08 18:16:06.18 DyTkYl0s.net
ドライバ
ただそれだけ
88:login:Penguin
16/09/08 18:37:27.75 4zWdM8BF.net
Liveで起動してデバイスが機能してるかどうかの確認
89:login:Penguin
16/09/08 18:43:09.84 yDuiNc7m.net
>>85
無線LANで使うつもりでもインストール時は有線LANの方がよい。
有線LANがなければ無線LANが一発で動かないと立ち往生する。
ネット接続さえできれば、必要なドライバは後からダウンロードできる。
90:login:Penguin
16/09/08 18:43:28.41 BBHshAT2.net
なんかいつの間にかパス付きzipが解凍出来なくなったんだが誰か原因わかります?
windowsなら問題なく開けるのにubuntu側だと何回やってもパスが違うっていわれるんだけど
91:login:Penguin
16/09/08 18:50:33.72 DyTkYl0s.net
USBでつなぐタイプのLANアダプタ一個あると何かと便利
かなり助けられた
92:login:Penguin
16/09/08 19:26:22.36 ef8dztYj.net
20年前なら気にならなかったかもしれないが、今じゃネット繋がらないと不便というか詰む。
93:login:Penguin
16/09/08 19:31:06.99 W+kBuyxS.net
ネットに繋がらなくても豊富なmanファイルやinfoファイルがあった*inx系は幸せだったなあ……
94:login:Penguin
16/09/08 20:06:40.20 /hlq0qBN.net
そうそう、うちのノートPCに16.04をインストールした時は、何故か無線ドライバがインストールされずに有線が2個になった
で、有線で繋いでうpだてしたら無線に切り替わった
95:login:Penguin
16/09/08 20:18:48.71 G15s4+mM.net
>>89
すごいふわっとした答えだけど文字コードの違いとか
96:login:Penguin
16/09/08 20:29:52.54 /hlq0qBN.net
>>89
暗号化方式がAESになってない?
Winでも標準だとAESはダメだけど、フリーソフトで関連づけしてると気付かないから……(この前やらかした)
97:login:Penguin
16/09/08 20:41:10.04 yDuiNc7m.net
>>89
パスワードが日本語ならコードはUTF-8でなくSHIFT_JISだろうから、
端末のメニューから 端末→文字コードの設定 でSHIFT_JISに変更すればよい。
そうすればパスワード入力もSHIFT_JISになる。
他で作ったパス付きzipを解凍できないなら未対応の暗号化方式だろうから
p7zipをインストールして7zコマンドで解凍すればたいてい解凍できる。
p7zip-rarをインストールすればrarファイルにも対応できる。
(Linux) unzipで解凍できないパスワード付きzipファイル
URLリンク(netlog.jpn.org)
98:login:Penguin
16/09/08 20:49:17.06 ef8dztYj.net
Wineで7-zip動かせるから、Windowsに頼らなくてもいけるかも。
99:login:Penguin
16/09/08 21:05:49.91 yDuiNc7m.net
>>95
16.04LTSはp7zipが標準インストールされているためか
書庫マネージャはAES128で暗号化する。
フリーソフトを入れてないWindowsユーザーにパス付きzipを渡すなら
コマンドできちんと暗号化方式を指定する必要があるね。
>>97
CUI版ならLinuxにあるけど、GUIで使いたいという話?
$ sudo apt-get install p7zip
$ 7z x zipファイル名
100:login:Penguin
16/09/08 21:50:12.85 ef8dztYj.net
>>98
GUI(7zFM.exe)のことを言ったつもり。
101:login:Penguin
16/09/08 22:10:23.81 BBHshAT2.net
>>94-96
返答ありがとうどうやら文字コード関係だったみたいです
でも以前は普通にできてたのに何で変わったんだろう?
102:login:Penguin
16/09/09 04:55:39.28 vQGjTJGm.net
>>86
>>87
>>88
ありがとうございます。
LANポートが無いので不安でしたが
起動と同時にWi-Fiを認識してくれたので何とかインストール出来ました。
充電の閾値がbiosでいじれたので
スタート 60%
ストップ 90%
に変更しました。
微妙なのは日本語ディレクトリを英語に変えた後から『ダウンロード』というディレクトリが無いぞ!みたいなエラーが出ている事です。
Downloadsならあるのに…。
103:login:Penguin
16/09/09 05:56:05.67 sn3BsqSl.net
>>101
OSで英語ディレクトリに変えてもアプリケーションの設定は変わらない。
下記ページの通り「ファイルごとに保存する場所を指定する」に変更するか、
「次のフォルダに保存する」の保存先をDownloadsに変更すればよい。
Webブラウザーのダウンロード先を変更する
URLリンク(linux-user.hatenablog.com)
104:login:Penguin
16/09/09 16:18:50.14 4k/vCARL.net
GUI、RAR圧縮、リカバリーレコード対応
これらを満たすツールがLinuxにありますか?
105:login:Penguin
16/09/09 16:42:16.42 5xrqLD4T.net
>>103
リカバリレコード対応はないんじゃないかなあ。
106:login:Penguin
16/09/09 16:43:33.55 1GTtDZ/r.net
WinRAR
107:login:Penguin
16/09/09 17:09:38.99 Gnhxsvlq.net
WinRARのトライアル版をWineで動かしてみればいい。
トライアル期間過ぎたら、~/.wineを削除してリセットすればまた使えるはず。
108:login:Penguin
16/09/09 17:17:55.74 1GTtDZ/r.net
トライアルすぎてもダイアログ閉じる押すだけで普通に使えるぞ
109:login:Penguin
16/09/09 23:16:43.12 tA/ENnBO.net
>>83
Xを立ち上げない状態という意味でコンソールと言っているなら、
/etc/default/keyboard を編集して
XKBOPTIONS="ctrl:swapcaps"
とすればよいのでは
ターミナルエミュレータ上という意味なら、X Window Systemで設定する方法と、
Gnomeなど統合デスクトップで設定する方法があって、
Gnomeを使っている場合は、X Window Systemレベルで設定しても上書きされてしまうので注意。
110:login:Penguin
16/09/10 02:25:09.09 fNjkAL1+.net
>>108
ありがとう。
前者の意味です
111:login:Penguin
16/09/11 14:40:49.18 luMHmZaJ.net
サルベージ挑戦してみます!
112:login:Penguin
16/09/13 22:20:35.50 f9Vwf1U4.net
2chはどんなソフトを使うの?
今は、Win10でjanestyleを使ってます。
113:login:Penguin
16/09/13 22:28:47.80 6yDC2S2M.net
うちはJD使ってる
114:login:Penguin
16/09/13 23:06:20.43 FH2S3Ntn.net
JDかV2Cだろうな。
JDはちとひと工夫必要だが。
115:login:Penguin
16/09/13 23:10:41.52 kTid15YJ.net
V2Cやな
116:login:Penguin
16/09/13 23:19:42.47 98sVsxl7x
chromeアプリだけど、niichrome
117:login:Penguin
16/09/13 23:35:07.38 jZnAYemE.net
2chproxy.plは何処までの版行ったんだ?
desktopファイルまで作って入れてるけど、弄ったファイルを消したら再構築出来る自信ない
118:login:Penguin
16/09/13 23:53:13.70 FH2S3Ntn.net
簡単なスクリプトなんだからノートにでも手書きでメモしておけばよい。
119:login:Penguin
16/09/14 00:43:39.72 gLJoZSCY.net
UB16.04 JDで2chproxy.plです
120:login:Penguin
16/09/14 01:43:53.23 Tjs/qmdr.net
Jane Xeno使ってるわ
121:login:Penguin
16/09/14 01:57:31.15 AHhwCY72.net
IDとかどうでもよければNavi2chもいいぞ
2chproxy.plはググればOK
122:login:Penguin
16/09/14 02:20:24.40 DEQhRqjE.net
16.04、問題ない。
確かにWifi系統で当初はトラブったがポイントリリース後はおk。
これで5年間安泰とか、ubuntuさすがやな。
123:login:Penguin
16/09/14 04:53:43.42 5kr5f8x2.net
>>111
APIパッチや浪人なしで過去ログを取得できるV2C+を使っています。
V2C+ part2
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
124:login:Penguin
16/09/14 10:03:17.16 7WrK7p4B.net
>>116
バックアップぐらい取りましょう
125:login:Penguin
16/09/14 11:43:45.85 jdI2V9yk.net
JDがhttpモードを取り込んでくれれば串とかいらんのになあ
126:login:Penguin
16/09/14 13:14:27.80 fqa1Wtuy.net
スクリプト派だな っていっても種類が少ないけど
ブラウザ終了時に履歴もキャッシュも消し去りたいので
linux板だけならいいんだけど、変なとこも行くしw
127:login:Penguin
16/09/14 16:13:10.65 e/bYVw/j.net
Firefox+chaikaで見てるよ
ひと工夫必要ったってそんな手間じゃないし
128:login:Penguin
16/09/14 18:23:04.55 B7ESa33T.net
Xubuntu14.04にJDパッチ版
129:login:Penguin
16/09/15 17:25:57.25 kQJUkC3K.net
windows入れたらgrubが起動しなくなるけどgrubの再インストールが難しいな
なんでこんな面倒くせーんだ?
ブートレコードなんてちっちゃいデータだろ?
GUIから一発選択で再インストールできていいんじゃねーの?
130:login:Penguin
16/09/15 17:28:10.09 Tq9veS04.net
>>128
Windowsが他のOSを認めない糞使用だから
131:login:Penguin
16/09/15 17:32:16.30 GknEcKbf.net
Windowsから先に入れろって今まで見てきた中に絶対どっかに書いてあっただろ
132:login:Penguin
16/09/15 18:07:47.13 kQJUkC3K.net
なんとかubuntuブートしてgrubのupdate+再インストールしたけど今度はwindowsが起動しない
こいつら仲悪すぎだろ
133:login:Penguin
16/09/15 18:20:54.82 GknEcKbf.net
正しいやり方でやらないからだ
134:login:Penguin
16/09/15 19:03:18.25 NrsnVV6x.net
Windows→Ubuntuの順で入れればちゃんと出来ただろうね
135:login:Penguin
16/09/15 19:12:25.42 GknEcKbf.net
ね
無駄にブートローダー二回も飛ばしてアホみたい
136:login:Penguin
16/09/15 19:24:23.53 iu3Q+tjx.net
デュアルブートするとめんどくなるのは周知の事実なので、
最近はデュアルやらずにストレージを分けて、BIOSで起動を選ぶのが主流
どうしても1ストレージで2つのOSを使わないといけない人以外はお勧めしない
137:login:Penguin
16/09/15 19:41:21.12 xyHHw0y3.net
SSDを複数積んで
それぞれに別のOSを入れて遊ぼう
138:login:Penguin
16/09/15 20:07:01.79 rGEpqX0Hd
とは言っても、ノートPCでは・・・
139:login:Penguin
16/09/15 20:01:06.75 jZqM7fb1.net
32GBのSDカードでもりもり動いているよ
140:login:Penguin
16/09/15 20:18:56.90 rGEpqX0Hd
>>138
それはPCの性能が高いのでは?
USBブートしない機種を使ってる身としては羨ましい
インストールするときもDVDを焼いて・・・
141:login:Penguin
16/09/15 20:16:15.45 kZo+Zz7M.net
むしろ最近はBIOSとUEFIの環境が混在しててブートローダ周りのトラブル多いけどね
特にインストーラが腐りまくってる
142:login:Penguin
16/09/15 22:00:33.81 0JFAD0ob.net
いっそじゃあ本体を分けよう
デュアルPCとか呼び方かっこいいぞ
143:login:Penguin
16/09/15 22:12:07.77 mXBxlu5Y.net
ソフトをインストール/アップデートします
↓
UbuntuSoftwareのプログレスバーが残り1,2割のところでとまります
↓
いつまでもとまりっぱなしです
これ何とかならんのかな
ディスクアクセスもないし、UbuntuSoftwareを再起動したらしれっとインストール済みになってるし
あと「更新」にOSの更新項目がありますって表示されるけど、ソフトウェアの更新では何も無いってことになるし
144:login:Penguin
16/09/15 22:29:42.31 fpIo1PAa.net
そんなあなたにapt-get
145:login:Penguin
16/09/15 22:35:27.49 GknEcKbf.net
apt-fast
146:login:Penguin
16/09/16 04:54:39.66 V6bo7TnJ.net
漫画で知ったんだけど
moo面白い
147:login:Penguin
16/09/16 08:09:27.29 szT//smv.net
>>145
スーパー牛さんパワーなどはありません
URLリンク(blog.livedoor.jp)
148:login:Penguin
16/09/16 08:24:16.18 E0qluZJO.net
>>128-141
日経Linux 9月号に、書いてあるけど、
デュアルブートをやめる際にも、大きな引っ掛けがある!
Linuxを削除して、Windowsだけに戻す際、
ブートローダーを戻す前に、Linux領域を削除すると、Windowsも起動できなくなる!
Win8以降、同一HDD上のデュアルブートは、やっちゃいけない。
素人には危険すぎる
149:login:Penguin
16/09/16 10:50:48.23 5is5kpQv.net
>>147
素人に危険なのは確かだがWindowsが起動出来無くなる事は無い
150:login:Penguin
16/09/16 10:52:14.79 NXo4yiIV.net
あるけど?
151:普通に消したらWindowsのブートローダー吹っ飛ばされるじゃん
152:login:Penguin
16/09/16 11:04:18.94 kf79pCNl.net
な ん な ん だ こ の 低 ラ ベ ル は !
153:login:Penguin
16/09/16 11:17:19.83 xSkK9wqO.net
約:俺が知ってるレベルで興味ない話するんじゃねえよ
154:login:Penguin
16/09/16 11:31:46.38 xSkK9wqO.net
約 ×
訳 ○
155:login:Penguin
16/09/16 12:09:34.55 B+CqjLgI.net
Ubuntu 14 を 16 にアップグレードしようとして
2年前のパソコンを下のページを参考に
sudo update-manager -d
ってやったらぶっ壊れて起動しなくなったんだが……
今16のインストールCDから真っさらに初期化して再インストール中……
URLリンク(elstreet.style)
156:login:Penguin
16/09/16 12:23:32.21 XteXE9z+.net
そういうモンだからコレ
157:login:Penguin
16/09/16 12:34:27.30 NXo4yiIV.net
Ubuntu使ってんならアップグレードしようとか考えるなよ
158:login:Penguin
16/09/16 12:45:54.82 Lj+I7Cok.net
技評が軽々しくやっちゃいかんて書いてた手法だなそれ
159:login:Penguin
16/09/16 13:26:09.68 SpCeonGX.net
freetypoe2.7入れてみたら、フォントが太くなったでござる
早速アンインストール
160:login:Penguin
16/09/16 15:55:08.74 5kJ4svi9.net
>>153
-dオプションつけたら、16.04ではなくて、16.10β1だけど。
14.xなら、16.04LTSにあげてから、16.10βを入れるべき。
161:login:Penguin
16/09/16 20:19:30.95 krRO3ah6.net
syapticでLTS長期版にチェックを入れる
sudo apt update
update-manager-coreをインストール
sudo apt install update-manager-core
sudo do-release-upgrade
sudo reboot
sudo do-release-upgrade -d
sudo reboot
で14.04→16.04.1は行けた
162:login:Penguin
16/09/17 02:48:55.00 BiH40QCA.net
>>147
デュアルブートについてはUEFI環境じゃ試したことないから判らんが
BIOS環境下ならEasyBCD使うのが簡単かと。
GRUBをMBRでなく、Ubuntuの入ってるパーテイションに入れるのが前提だけど。
163:login:Penguin
16/09/17 05:09:09.49 p8XFGEWV.net
HDDのケーブル引っこ抜いてインストールする位慎重にやればいいのに、やらかしちゃう馬鹿が絶えないのは、多分インストールしようとしてるPCがノートなんだろうな
馬鹿で間抜けなんだから、デュアルブートはデスクトップPCでやれ
インストールする時はインストールするHDD以外のケーブルは全て外せ
そうすれば馬鹿で間抜けなおまえでも失敗しない
164:login:Penguin
16/09/17 07:54:13.35 zDwas12u.net
>>161
大多数の人は普通に当たり前の様にやってるけど、お前を含めた少数の間抜けが失敗して便所の落書き書き込んでるだけ
165:login:Penguin
16/09/17 09:06:21.44 p8XFGEWV.net
>>162
なるほど
きみも自分の事を言われてると思って顔を真っ赤にして書き込んだんだね
166:login:Penguin
16/09/17 11:36:33.46 9GLGaOH4.net
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?
167:login:Penguin
16/09/17 12:35:25.01 o1EH5Xl0.net
反応したら自分も同ラベルなんやで
168:login:Penguin
16/09/17 14:43:47.79 9Fw3D9kG.net
漢は黙って全消しインストール
169:login:Penguin
16/09/17 16:06:40.43 imqYe/wO.net
サーバー用途ならいら知らず、デスクトップ用途で無事アップグレードできた試しがない。
自爆して再インスコがデフォだな。
170:login:Penguin
16/09/17 19:52:52.53 An4Yt46J.net
>>160
liveCDからインストールするとGRUBがMBRに入っちゃうんだけどどうしたらいいですか?
また今の状態かbootmgr -> grub の起動方法に変えれますか?
171:login:Penguin
16/09/17 21:53:43.16 vUBfPSEE.net
インストール時にパーテーションを任意で設定する方に行けばGRUBのインストール先選べるけど
普通におまかせで行くと出ないんだっけ?
172:login:Penguin
16/09/18 03:42:43.
173:03 ID:b2QSN2F5.net
174:login:Penguin
16/09/19 21:58:02.55 0Lqxexzb.net
Upgradeしたらcompizエラーが出たけどなにこれ?
175:login:Penguin
16/09/19 22:27:05.67 c0r6izzX.net
>>171
そりゃcompizエラーだろ
176:login:Penguin
16/09/20 02:13:14.52 avk00iws.net
デスクトップに、ファイル内のフォルダーが表示されるので
これを、消したいのですが、
アドバイスの
メニューのシステムツールにある「設定エディタ」の
「apps>nautilus>preferences」
が分かりません
宜しければ、アドバイスお願い致します
177:login:Penguin
16/09/20 08:31:07.74 cuDdgZj/.net
>>173
>ファイル内のフォルダー
?どういうこと?
ターミナルを開いて
$ rm -rf $HOME/デスクトップ/*
じゃあかんの?
178:login:Penguin
16/09/20 08:32:29.89 CuLvq8VY.net
>>173
デスクトップにディレクトリ内のファイルが表示される、なのでは?
ファイル $HOME/.config/user-dirs.dirs にユーザーディレクトリの設定が書かれている。
XDG_DESKTOP_DIRで指定しているディレクトリのファイルがデスクトップに表示される。
初期値は”$HOME/デスクトップ"なので $HOME/デスクトップ 内のファイルが表示される。
空ディレクトリを指定すれば次回ログインからデスクトップにファイルが表示されなくなる。
もし存在しないディレクトリを指定すると次回ログイン時に”$HOME/"に書き換えられてしまう。
179:login:Penguin
16/09/20 08:42:10.96 CuLvq8VY.net
>>174
デスクトップディレクトリ自体を削除した結果、
ホームディレクトリ内のファイルが表示されているのでは?
これが正解ならデスクトップディレクトリを作りなおして
user-dirs.dirs の XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/" を
XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/デスクトップ" に戻せばよい。
180:login:Penguin
16/09/20 08:57:21.30 CuLvq8VY.net
話は変わるけど、2ちゃんねるをTAKAOフォントで見ている人に
ブラウザのフォントを梅フォントに変える事をお勧めする。
梅フォントは文字幅をMS系フォントに合わせてあり、AAが崩れない。
梅フォントの種類は下記ページを読めば理解できる。
Ume-fonts
URLリンク(osdn.jp)
181:login:Penguin
16/09/20 09:06:53.33 i+fBeyrM.net
モナーフォントみたいなのか?
AAなんてマジになって見るもんじゃないから気にしてないから。
182:login:Penguin
16/09/20 09:11:13.80 okmXMNbs.net
ね
むしろ変に合わせるフォントは汚くてヤダ
183:login:Penguin
16/09/20 10:56:46.37 XTNwygjO.net
Ubuntuはクリーンインストール定期だからな
184:login:Penguin
16/09/20 11:48:03.55 oLzHZWhA.net
RobotoJAAだわ
185:login:Penguin
16/09/20 11:48:48.19 +aY5dWMm.net
ロボットじゃあ
186:名無しの超初心者
16/09/20 18:36:29.15 avk00iws.net
171氏、172氏、173氏
アドバイス有り難うございます
現象としては、
デスクトップにディレクトリ内のファイルが表示される、なのでは?
と思いますが
しかし、アドバイスは、私にはレベルが高すぎて理解不能です
もう少し、学んでから 進めようと思います
いずれ、またアドバイスお願い致します
有難うございました
187:login:Penguin
16/09/20 19:38:29.83 qMXjHhkL.net
専ブラだけAAフォントにすればええやん
188:login:Penguin
16/09/21 00:01:11.07 FCdZzTh2.net
Clementineからiphoneに曲を送れないけどnautilus上からはコピペできる
Clementineからiphoneの曲データを読み取って再生はできる
とりあえず転送できるからいいか…
189:login:Penguin
16/09/21 02:52:04.63 OX2ubn0U.net
>>177
AAが崩れたからって、スレの内容が理解不能になるわけじゃないし。
190:login:Penguin
16/09/21 08:41:29.53 kEyVBf4E.net
「汚くてやだ」は好みだから仕方ないけど「クリーンインストール定期」は問題無いよ。
Ubuntuの日本語環境には梅フォント(fonts-horai-umefont)が最初から入っているから
TAKAOフォント(fonts-takao-*)からの切り替えはブラウザの設定値を変えるだけだ。
専ブラのログを保存しているならフォントの設定も一緒に保存しているのでは?
191:login:Penguin
16/09/21 13:06:09.24 6i6SP8gb.net
16.04でibus-mozcなんですけど「半角/全角」でmozcに切り替わるんだけど、「a」とか打ち込んでも「あ」とかに変換されません。
なぜでしょうか?
192:login:Penguin
16/09/21 13:12:23.17 qG/qR26Y.net
「a」っていうと「a」っていう。
「あ」っていうと「あ」っていう。
193:login:Penguin
16/09/21 13:59:35.66 Rd7E3CTi.net
AAフォントが設定できる専ブラにすると捗るよ
Textar使ってる俺氏、RobotoJAA知らなかったのでこれから使ってみる
194:login:Penguin
16/09/21 17:39:56.22 ERZpbxGV.net
CapsLockキーでトグルで「あ」or「a」の影響出てないか 1回押して見る
195:login:Penguin
16/09/21 22:08:10.31 +gxybWMA.net
UbuntuのせいでX.Y.1が出るまでパブリックベータ版という認識が一般化してると思う
windowsといい、vmwareといい、macosも!
最近ひどい目に遭いっぱなし
196:login:Penguin
16/09/21 23:14:55.02 ViV8Run+.net
>>192
Ubuntuのせいじゃないし、
昔からそんなもの
197:login:Penguin
16/09/22 03:21:12.18 Q7TygjkC.net
16.04.1でシャットダウン時にSplash無効だと画面が乱れるバグって修正された?
198:login:Penguin
16/09/22 03:31:42.37 QLWck1uC.net
32GBusbにubuntuをインストールしようと思っているんだけど、usb起動した方がいたらどれくらいの寿命だったか教えてください
ググっても最近の意見がヒットしない
199:login:Penguin
16/09/22 05:29:58.02 j46G6S7m.net
>>185
あれ、USB接続でNautilusから曲を転送出来てたけどマウントされなくなった
えーなんだこりゃ
200:login:Penguin
16/09/22 08:58:43.00 FW9ZJG4j.net
Ubuntuは楽でいいよな
若干設定で苦労したけど
201:login:Penguin
16/09/22 11:17:16.71 qcqEGlC0.net
>>195
2年半使ってるUSBメモリはまだ壊れてない
毎日使ってるわけでもないので参考になるかわからんが
202:login:Penguin
16/09/22 11:53:25.13 4xEGg57v.net
サルベージどうですか?
203:login:Penguin
16/09/22 13:17:59.28 QWW27dbO.net
wubi.exe使ってインスコできるバージョンどれ?
最新のISOには入ってなかった
どうしてもWindows上からどうにかする必要があるんだ
204:login:Penguin
16/09/22 14:24:43.77 HIhRBupb.net
Report: Linux Cannot Be Installed on Microsoft Signature Edition PCs, Laptops and Tablets
URLリンク(www.cnx-software.com)
205:197
16/09/22 14:38:20.99 uok0SylL.net
俺へのレス?なら関係ない話だ
206:login:Penguin
16/09/22 14:52:26.98 FfEXILeu.net
>>202
URLリンク(kapper1224.sblo.jp)
207:login:Penguin
16/09/22 15:05:40.26 3thx0V3W.net
>>200
14.04を最後に無くなった
208:login:Penguin
16/09/22 18:08:11.21 6SMLhbdI.net
>>203
WubiはUEFIとSecureBootに対応しなかったけど
派生が対応していたとは知らなかった。
hakuna-m/wubiuefi
URLリンク(github.com)
>Wubi for Ubuntu 16.04.1 (rev 311)
>UEFI (64 bit + 32 bit), legacy BIOS
>Secure Boot
URLリンク(github.com)
209:/wubi16041r311.exe
210:197
16/09/22 18:58:03.25 uok0SylL.net
>>203-204
ありがとう
211:login:Penguin
16/09/24 10:16:32.86 r+0L4HvQ.net
Winタブに入れてみようと思ってUSBから起動したんだけどタッチパネルの横方向だけ位置が逆転してる
そこだけ変えるような方法ない?
マウスとキーボード繋げば動くけどそれじゃタブの意味がない
212:login:Penguin
16/09/24 11:58:55.45 L9Yjig9D.net
>>207
URLリンク(askubuntu.com)
213:login:Penguin
16/09/24 20:48:16.60 r+0L4HvQ.net
>>208
無理ですね
タッチスクリーンの設定には自動回転するかどうかの項目しかありません
214:login:Penguin
16/09/25 03:37:38.52 8Vzf0iPs.net
最近2回ほど、パスワード入力なしでアップデートが開始されたのだが?
大丈夫か??これって・・・・
215:login:Penguin
16/09/25 09:20:46.35 ARYKAfYh.net
>>210
パスワードは15分間は記憶されている。
216:login:Penguin
16/09/25 10:03:38.90 0TR50Iob.net
パスワードどころか、何の確認もなしに再起動が必要です。ってなったけど
217:login:Penguin
16/09/25 12:25:14.78 QTftdeAE.net
「マウスやキーボードを操作中でも強制的にモニターの電源を切ったままにする」コマンドなりソフトってありますか?
指定したキーの入力で自在に画面を復帰できるようにできればなお良いのですが
218:login:Penguin
16/09/25 12:28:07.98 tlWGhuYE.net
電源をポチッと
219:login:Penguin
16/09/25 13:14:34.21 tvMyA/Zt.net
リモコン付きのモニターでポチっと
220:login:Penguin
16/09/25 16:09:43.01 eU+zGj9K.net
すみません萌え時計をインストールしようと思って
端末で sudo apt-get install moeclockを唱えたのですが
E: パッケージ moeclock が見つかりませんと言われてしまいます。
PPAの登録をどうのと書いてあったのでソフトウェアなんとかで
追加してみましたがソフトウェアセンターで検索してもでてきません。
どうしたらインストールできるでしょうか…。
221:login:Penguin
16/09/25 16:23:37.47 oJUfdI+6.net
そーすからびるどしてめーくしていんすとー?
222:login:Penguin
16/09/25 16:26:28.03 95zhdtOB.net
sudo add-apt-repository ppa:khf03353/ppa-kaorin
sudo apt-get update
これはやったの?
223:login:Penguin
16/09/25 17:01:47.29 eU+zGj9K.net
>>218
やってみましたが、やっぱり見つからないと表示されてしまいます…。
>>217
ちょっとわからないですorz
224:login:Penguin
16/09/25 17:14:01.84 95zhdtOB.net
add-apt-repositoryが失敗してるだけじゃないかな
漫然とやるんじゃなくてコマンドの結果まで見ること
「エラー: 'ppa:khf03353/ppa-kaorin' は無効です」とか「サーバからの受信に失敗しました: 公開鍵が見つかりません」
とか表示されてたらエラーでなくなるまでadd-apt-repository繰り返す
apt-getも同様
225:login:Penguin
16/09/25 17:28:50.98 eU+zGj9K.net
>>220
ありがとうございますm(_ _)m
add-apt-repositoryで公開鍵をインポートしましたと表示されましたが
apt-getでURLリンク(ppa.launchpad.net) の取得に失敗しました 404 Not Found
の表示がありました。
これも繰り返していたら見つかるものですか?
226:login:Penguin
16/09/25 17:41:09.45 95zhdtOB.net
404は相手側にないってことだからほかのが落ちてれば問題ない
無視でいいよ
227:login:Penguin
16/09/25 17:46:31.46 oJUfdI+6.net
それxenial向けの置いてないみたいだけど大丈夫なの?
228:login:Penguin
16/09/25 17:48:09.99 95zhdtOB.net
まあ最低でもターミナルにコマンド打つならそのコマンドについて調べた方がいい
なんかおかしいって時でも
229:原因推定ができるようになるしね
230:login:Penguin
16/09/25 17:52:23.93 95zhdtOB.net
>>223
そこまでは見てなかったなあ
どうだろ。最悪>>217だろうけど初心者がそこまでして入れたいものかねえ
231:login:Penguin
16/09/25 17:53:17.68 eU+zGj9K.net
>>222
何度かやってみましたが無視されてしまっているようです。
無視:7 URLリンク(ppa.launchpad.net) xenial Release
インストールもできません…。
232:login:Penguin
16/09/25 17:55:45.00 oJUfdI+6.net
>>225
まあ失敗しても問題になるようなソフトじゃないから調べてやって見るのもありだと思うよ
単純にできないよりはできた方がいいしね
233:login:Penguin
16/09/25 17:57:07.21 95zhdtOB.net
>>226
ああそうか。よく確認しないでごめんよ
やる気があるなら>>217で言われてるようにmakeの仕方調べるといいよ
234:login:Penguin
16/09/25 18:02:46.37 oJUfdI+6.net
とりあえず絶対覚えるべきコマンドは
git
make
ビルドの作法はだいたいこんな感じ?
ソフトによって多少違う
git clone hoge
cd hoge
./configure
make
make install (するならここでインスコ場所指定)
235:login:Penguin
16/09/25 18:05:21.39 EoaTVVXh.net
>>228
ありがとうございますm(_ _)m
いろいろ試してみます!
236:login:Penguin
16/09/25 18:15:39.42 oi8wYCTk.net
>>188
そういえばGTK2か3で作ってあるプログラムの一部は、
日本語入力切り替えうまくいかないのがある。
それで推奨してる入力の組み合わせがあったり、
初期設定プログラムから外されてることがある。
237:login:Penguin
16/09/25 18:23:17.33 oi8wYCTk.net
>>200
win8以降と共存で問題があるから14系位から公式ではない。
非公式のだけど v16.04.01のもある。
NECのWinXpHome 32Bitと共存で使ってる。
wubiとubuntu のバージョンで検索すると見つかるはず。
238:login:Penguin
16/09/25 20:23:44.75 3avzPaNe.net
メールを使う時はgufwでメーラーに入力してる送受信2つのポート番号を開ければOKですか?
ftpはgufwの操作をしなくても使えたのでちょっと困惑してます。
239:login:Penguin
16/09/25 21:01:57.09 UHwrFIkU.net
umeフォントはAA綺麗に表示されるよね
MSPゴシックより綺麗かも
240:sage
16/09/25 23:30:11.38 vcofAEZg.net
>>195
半年ぐらいでディストリ変えたり全部消してデータ移行用にしたりって
使い方でなら5年以上前のフラッシュメモリは現役だけど・・
みんなそんな使い方かもw
241:login:Penguin
16/09/25 23:46:23.23 tUyN8ga4.net
>>234
AAだけじゃなぁ
等幅はゴミだしPも細すぎて常用するには目がきつくて無理だし
242:login:Penguin
16/09/25 23:50:49.06 ZbVFNroL.net
iOSアップデートしたらまたifuseとアプリケーションディレクトリをマウントできなくなった
昨日までできていたのに
うーん、これってiOSをアップデートする度にイタチごっこになるやつか?
これに頼らないで素直にクラウドを使わないとダメなのかね…
243:login:Penguin
16/09/26 00:33:13.16 bsN07y1e.net
すみません 教えて下さい
Linaxに専ブラはないのでしょうか?
今日始めてLinuxインストールしてとりあえず炎狐から書き込んでいます
244:login:Penguin
16/09/26 00:37:38.77 CupE+tG3.net
>>238
JD + 2chproxy.pl
245:login:Penguin
16/09/26 01:14:02.79 sqO8DkX0.net
>>238
V2C+
246:login:Penguin
16/09/26 03:09:59.77 rnld++wc.net
>>239
JDは規制前は良かったけど、串の設定めんどくせーからもう初心者には勧められんな
247:login:Penguin
16/09/26 05:44:53.96 z3WcrFjV.net
>>238 URLリンク(navi2ch.sourceforge.net)
248:login:Penguin
16/09/26 06:37:26.38 AvGaVIsw.net
>>238
chaika
Jane styleにwine
249:login:Penguin
16/09/26 06:37:35.00 OsmyxCAi.net
Jane Xeno + 2chproxy.pl
250:login:Penguin
16/09/26 08:32:14.95 rE15QSRJ.net
>>238
概出だが、炎狐ならchaikaでいいだろ
251:login:Penguin
16/09/26 09:29:38.63 RR3UmD+N.net
>>226
馬鹿共の言うこと聞いてないで、さっさとdebダウンロードして入れちまえ
どうせ更新なんかしないんだろうからppaなんていらんだろ
URLリンク(moebuntu.blog48.fc2.com)
252:login:Penguin
16/09/26 09:50:52.00 LnGN/NjW.net
がい…既出?
253:login:Penguin
16/09/26 13:33:56.69 JEifd4P3.net
pc新調したからubuntu12.04からubuntu14.04にアップグレードしたが、ところどころで完成度の低さを感じる
もしかしてubuntu12.04のほうが手が加えられてる?
14.04はところどころで日本語の翻訳がおかしい上に、steamのゲームで日本語フォントが使えなかったりする。
254:login:Penguin
16/09/26 14:01:45.97 A0ABMsJN.net
公開鍵でサーバーにsshでログインするとき、以前は初回のみ別ウインドウでパスフレーズを入力すれば、それ以降パスフレーズなしでログインできたのですが、別ウインドウが開かず毎回パスフレーズを入力しないといけなくなってしまいました
これはどこで設定し直せますか?
.ssh/configは特に変更してないです
255:login:Penguin
16/09/26 14:23:42.34 GjCBG9Xj.net
フラッシュの音が一部でおかしくなるんだけど、同じ症状でる人いない?
256:login:Penguin
16/09/26 14:36:08.56 JgwVxI88.net
distのアップグレードで使用頻度の高かったソフトがいきなりリポジトリから無くなるとかで調べるのに時間食われるのに疲れる
257:login:Penguin
16/09/26 20:53:53.62 fhRKn1f6.net
>>226
make の後に make check ってのも使うみたい。
その後にmake install だけど ここでパッケージにする&
配布パッケージを元のフォルダ階層にするコマンド
覚えてたほうが良いよ。公式で配布してないパッケージって
安易にインストールするとおかしくなることがある。
だから中身のファイル確認する必要がある。
258:login:Penguin
16/09/26 21:03:31.26 fhRKn1f6.net
>>192
USB寿命は、数万か数十万回位のアクセスに耐えるらしい。
USBのLED点滅してるアクセスしてると仮定して
通常の使い方で数年くらいは大丈夫って本かwebで見た。
259:login:Penguin
16/09/26 21:08:40.18 fhRKn1f6.net
>>245
フォントのエンコーディングが、EUCからUTF-8に以降時期だと
統一されてなくって文字化けあるのかもしれない。
260:login:Penguin
16/09/26 21:19:02.52 CupE+tG3.net
>>253
ダウト。
普通のUSBメモリはランダムアクセスに耐え切れない。
買うならSSDなUSBメモリをどうぞ。
261:login:Penguin
16/09/26 21:24:20.79 3OnbnI+Y.net
全角ガイジかよ
262:login:Penguin
16/09/27 03:45:35.48 Cb8RNqPV.net
>>250
ブラウザとUbuntuのバージョンは?
どんなサイト?
263:247
16/09/27 04:28:02.05 4YjJjcQs.net
>>257
ツイッターの一部の動画とかで例えばこの手のやつ
URLリンク(twitter.com)
OS ubuntu 14.04LTS、ブラウザ Firefox49.0、flash 11.2r202
あー今試して気づいたけどChromeだとちゃんと音出てるわ
264:login:Penguin
16/09/27 07:52:37.11 nlLijFV/.net
>>255
ダウトってw
SSDって言葉の意味分かってる?
265:login:Penguin
16/09/27 11:51:42.06 Cb8RNqPV.net
xorg-video-modsettingってのは普通のXのグラフィックドライ�
266:oとどう違うの? カーネルのドライバでXの描画をするみたいな感じ?
267:login:Penguin
16/09/27 11:53:10.16 Cb8RNqPV.net
>>258
Twitterの動画ってHTML5で動くと思うけど。
Flashを無効にしてTwitterの動画を観るとどうなる?
268:login:Penguin
16/09/27 13:31:35.55 MKRn5Yxt.net
>>258
それはhtml5でflashじゃないぞ
単にミュートになってるだけじゃないのか
269:login:Penguin
16/09/27 20:51:44.91 c33Nly2m.net
14.04から16.04にあげたら起ち上がりに要する時間がざっと二倍以上になったんだけど
理由のわかる人教えて
270:login:Penguin
16/09/27 21:02:42.92 CNZIZpJe.net
>>263
bootchart 入れて何に時間がかかってるか分析してくれ
271:login:Penguin
16/09/27 22:20:41.53 c33Nly2m.net
>>264
bootchartは入れたんだけど/var/log/bootcart.tgzがないと
叱られます
/var/log/bootchartというディレクトリは出来てるんだけど
ひょっとしたらという事実
1)/boot 下には 4.4.0-36, 4.4.0-38のカーネルがあるんだけど
じつは3.19.--というのもあって、これらは手で消しました
2)/lib/modulesの下の3.19--も手で消しました
ですが、bootchartを作るときに2)がないと叱られます
一応installは終わるんですが多分正常じゃないんでしょう
272:login:Penguin
16/09/27 23:47:59.43 C+LRmjKa.net
ちゃんとログ読み込ませてや
273:login:Penguin
16/09/28 00:20:19.73 /AkWHU9h.net
windowsとubuntu入れてんだけど
windowsの時間が9時間ずれる
解決方法を教えてください
274:login:Penguin
16/09/28 01:26:34.31 zUcpebey.net
NTP
275:login:Penguin
16/09/28 01:27:33.84 7oRX/Ns0.net
>>267
デュアルブート UTC=No
とかで検索してみ
276:login:Penguin
16/09/28 02:27:05.31 5/1sgO9P.net
>>261,>>262
さんくす。flash無効にしても動画再生されたわ
flashじゃなくてHTML5だってことは分かった
それとHTML5でも一部だけってのも分かった
あと音が出ないんじゃなくて変な音になるんだよね
もしかして一部のコーデックが壊れてるとかかな
277:login:Penguin
16/09/28 05:11:30.74 1t6Pe+wb.net
>>267
sudo hwclock -r --debug を実行。
「ハードウェア時計UTC時刻を保持しているとみなします」とあると
時刻がずれる原因となる。その場合は
sudo hwclock --systohc --localtime --debug して
再度 sudo hwclock -r --debug を実行し
「ハードウェア時計はローカル時刻です」とあるのを確認できればOK。
─みたいな。
278:login:Penguin
16/09/28 05:47:52.06 JNwGO1AM.net
なんとなくhddが余ってたから仮想で初めてubuntu入れてみた
入れてみて思った事は
今までwindowsだけで十分だったから特に必要がないどころか
全く必要がなかった所だな‥
279:login:Penguin
16/09/28 05:52:18.67 gpOGlWt/.net
ここはおまえのどうでもいいTwitterじゃないよ
280:login:Penguin
16/09/28 06:56:00.37 sOowulpR.net
当たり前だ
目的が無かったらWindowsすら不要だろうが
281:login:Penguin
16/09/28 07:05:52.45 Sa+atXUp.net
>>272
逆にUbuntuホストに、ゲストにWindows入れるとUbuntuだけで十分じゃんWindows要らないなってなるよ
仮装のゲストでちまちまやってると立ち上げる気すら起こらないからな
282:login:Penguin
16/09/28 08:04:19.11 uI6LftbA.net
以前、XPのサポート切れるとときに、ネットに繋ぐ用にubuntu入れたんだけど、
今では、仕事で使うWinのアプリ立ち上げるとき以外はUbuntu使ってる
wineで動いてくれりゃいいのに
283:login:Penguin
16/09/28 10:21:04.54 g8T3Pi7J.net
3~4年前にちょっと触って以来全然触れてこなかったんだが、
最近のUbuntu界隈はどうなん?
少し前は結構
284:もてはやされてた気もしたけど最近は全然話題とか見かけない気がして。
285:login:Penguin
16/09/28 10:25:19.90 eB+2SWTd.net
おいらは、しぶしぶやる帳票出力用Win7はネットに繋いでない。
アプデもなくていいぞ。
286:login:Penguin
16/09/28 12:38:03.46 qdfHjWsx.net
>>265
手で消しましたってのが理解できないのだけど、パッケージ管理プログラムを使わずに
rm コマンド等で消したって事?
287:login:Penguin
16/09/28 13:10:43.58 mVBkkCZF.net
>>277
気になるなら自分で追ってろ。
使ってないなら気にする必要もないだろ
288:264
16/09/28 16:55:50.21 dG0hVNqs.net
>>271
解決できました
ありがとう
289:login:Penguin
16/09/28 20:02:23.24 rYesjCqZ.net
>>276
> 今では、仕事で使うWinのアプリ立ち上げるとき以外はUbuntu使ってる
結局これが一番賢いような気がしてきた
290:login:Penguin
16/09/28 20:05:16.73 LYIl9jDJ.net
>>279
そうです
291:login:Penguin
16/09/28 20:10:23.08 rYesjCqZ.net
ふだんは2ちゃんに来ないものだが教えてほしい
ubuntuフォーラムに以下の投稿をした
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
アク禁になった上に完全削除された
どういう理由でなったか わかる人いませんか?
------------
Emacsとは何かサッパリわかりませんが googleで検索してみました
若きデジタルネイティブの世代よ 頑張れ!
--------------
evm を使って最新版のEmacsをUbuntu 12.04にインストールしてみる
URLリンク(qiita.com)
インストールしたいのはEmacs24.5だが、以下でEmacs24.3の開発パッケージをインストールできる。
sudo apt-get build-dep emacs24
-------------
292:login:Penguin
16/09/28 20:15:01.60 rYesjCqZ.net
-------------
HomebrewでEmacsを25.1から24.5.1に戻す
URLリンク(qiita.com)
---------
[ubuntu]ubuntu14.04にemacs24.5をインストールしてanaconda-modeを使用する
URLリンク(qiita.com)
----------
>大学で使用しているPCで所々大学用にチューニングされており、不具合などが出ると面倒なことになるので安全な方法を探しています。
intel macで使用ですか?
1)gparted.isoを焼いたCD起動で大学の貸与PCのパーティションごと外付けUSB-HDDにcopy
2)御自分のPCに この外付けUSB-HDDを接続してから 先のgparted.iso CD または御自分のPCのUbuntuを起動してgpartedで空きパーティションを作ってext4でformatしてUSB-HDDのパーティションをcopyして、作業。
293:login:Penguin
16/09/28 20:15:36.92 rYesjCqZ.net
-------------------
CentOS6にEmacs24をソースからインストールした
URLリンク(qiita.com)
------------------
Ubuntu 12.04 に Emacs 24 を PPA からインストールする
URLリンク(transitive.info)
上記で決定かな?
--------------
まさおのブログ (表): Ubuntu 12.04 に Emacs24.2 をインストールする
URLリンク(masaoo.blogspot.jp)
これもいいような感じがします。
294:login:Penguin
16/09/28 20:16:20.61 rYesjCqZ.net
Ubuntu12.0.4にemacs24をインストールした
URLリンク(blog.be-open.net)
美しく見やすいページでした
自分も無知ながらインストールしてみました
$ sudo add-apt-repository ppa:cassou/emacs
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install emacs24 emacs24-el
W: GPG エラー: URLリンク(ftp.debian.org)<)
Emacs24.4をインストールした
URLリンク(sleepboy-zzz.blogspot.jp)
--------------
Ubuntu 12.04にGNU Emacs 24.3.1を入れたときのメモ
URLリンク(y0m0r.hateblo.jp)
295:login:Penguin
16/09/28 20:18:10.59 rYesjCqZ.net
以上全文でした
なんの警告もなく、通知もなく、いきなりアク禁と削除で
なにここ?とビックリしました
ちなみに自分は2回目の投稿です
296:login:Penguin
16/09/28 20:24:13.81 HdOfr6xN.net
>>284
そのubuntuフォーラムだかの管理者に訊いてください
297:login:Penguin
16/09/28 20:33:52.56 rYesjCqZ.net
>>289
了解!
返事ありがとうございます!!
298:login:Penguin
16/09/28 20:37:10.13 5WcQudo1.net
>>284-287
煩い連投するな死ねガイジ
299:login:Penguin
16/09/28 20:40:03.17 rYesjCqZ.net
ガイジww
連投しまくんぞぉ?
300:login:Penguin
16/09/28 20:42:15.53 xJvASqm9.net
>>292
他人様の物を無断で改変しようとする奴に手は貸さないよ
だな
301:login:Penguin
16/09/28 20:55:19.88 g8T3Pi7J.net
ガイジとガイジのいがみ合いなんて2chでは日常茶飯事ですしおすし
302:login:Penguin
16/09/28 20:55:35.83 rYesjCqZ.net
>>293
ありがとう 思いつかなかった
303:login:Penguin
16/09/28 20:58:56.84 26/EgJnm.net
>>274
2013年位でwinXp,7サポート終了でその乗り換え組?
乗り換え時期が安定して16出たから今のほうが、
話題になってるんじゃないか?
304:login:Penguin
16/09/28 21:10:04.28 26/EgJnm.net
>>281
v16系列など プログラムの対応するバージョン=
サポート対象が予め決まってて それ以外の投稿は迷惑行為なんじゃないの?それの最新・後継バージョンを偽ってウイルスLinkの可能性もある。
例えば Office互換プログラムは、そのバージョン4,5系にしか
サポート対象でなかったはず。
305:login:Penguin
16/09/28 21:27:12.72 9u0zoGCs.net
どこが引用か不明で、何を言いたいのか判らず、使っているディストリビューションさえ不明
一貫してるのはEmacsインストールしたいって事だけ
質問にもなってない意味不明な投稿削除されて当然
キチガイに荒らされる前にアク禁にしたのは賢明な判断
306:login:Penguin
16/09/28 21:30:30.91 rYesjCqZ.net
>>298
サンクス
おれ回答者ね
大学生が質問者
玉ねぎインストールして確認してくるから待っといて
307:login:Penguin
16/09/28 21:33:32.45 rYesjCqZ.net
ubuntuフォーラムに以下の投稿をした
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)
質問者はキチンとした文だけどな
おれも善意で助けたいと思って頑張ったのにな!
ちくしょーーっ
308:login:Penguin
16/09/28 21:39:26.67 YkuO6Ruy.net
さっ�
309:マりわからんと宣言した奴がその場でググっただけで答えるのはそりゃ駄目だろ きっちり理解してる人の回答がほしいんだから 管理人もありがた迷惑って思ったから消したんだな
310:login:Penguin
16/09/28 21:44:17.01 rYesjCqZ.net
>>301
う~ん。。。ありがとう
>さっぱりわからんと宣言した奴がその場でググっただけで答えるのはそりゃ駄目だろ
きっちり理解してる人の回答がほしいんだから
これは そうかもしれないが
じゃなぜ? アク禁なんだ?? 削除だけならわかるが
みんな ありがとう!!
311:login:Penguin
16/09/28 22:31:09.56 izIh3gKp.net
ubuntuのフォーラムで他のディストリのリンクや、質問者の用件にそぐわない不確定な情報のリンク張りまくって、挙げ句の果てにMintでやってみましたけど出来ませんでしたかよ
どうせ1回目の投稿もお察しな内容で、こんな奴が回答できる側にいちゃダメだって事で速攻アク禁なんだろ
管理者に同情するわ
312:login:Penguin
16/09/28 22:44:55.84 Tx4k+z73.net
>>302
アク禁は管理者に「こいつはわざと混乱させようとする荒らしだ」と思われたのかもね。
質問者が疑問点を具体的に聞いているからそれに回答するのが模範回答だろう。
解決策もURLを示すだけでなく端的に説明した方がわかりやすい。
回答例:
1. バイナリ単位で拾ってくるより関連ファイルごとインストールする方が安全です。
2. 現在のEmacsは大学がチューニングしたかもしれないからそのまま残してください。
3. evmでEmacs24に切り替えた場合はevmで現在のEmacsに切り替えれば元に戻ります。
evm (Emacsバージョンマネージャ) をインストールすれば
複数バージョンのEmacsを同時にインストールして切り替えて使えます。
現在のEmacsを残したままevmとEmacs24をインストールしてEmacs24に切り替えてください。
その具体的な手順はsiさんが紹介した「emacs を evm でインストール」に載っています。
313:login:Penguin
16/09/28 22:46:18.56 V3pd1kK4.net
ワナビー回答者は混乱させるだけだからなぁ
314:login:Penguin
16/09/28 23:40:39.80 rYesjCqZ.net
>>304
ありがとう。修行する。
315:login:Penguin
16/09/28 23:45:25.72 YdJe3pSp.net
俺には回答じゃなくて、老人がブツブツ独り言いってるようにしか読み取れない
316:login:Penguin
16/09/29 00:57:12.57 owxf6j09.net
>>307
これ
だからアク禁なんじゃね
317:login:Penguin
16/09/29 01:41:40.56 adAwPNlL.net
>>306
他人に迷惑かけないように一人で修行してね
ubuntuフォーラムも迷惑しただろうけど、Mint使ってるあんたがここで愚痴こぼすのも迷惑だから2度と来ないでね
318:login:Penguin
16/09/29 02:05:27.38 5iH5Ued1.net
>>309
笑わせるな おれはクソ初心者だが
お前みたいに他人のために何にもしない
しようともしないクズと違う
もし違うというなら、学生のために回答してやれ
319:login:Penguin
16/09/29 02:07:07.45 5iH5Ued1.net
予言しておくぞ
お前は絶対に人助けしない
今までも これからもな!
320:login:Penguin
16/09/29 02:08:02.98 5iH5Ued1.net
予言しておくぞ
お前は絶対に人助けしない
今までも これからもな
321:login:Penguin
16/09/29 02:31:12.81 7wBd4Dt/.net
気にしないぜ
322:login:Penguin
16/09/29 03:05:22.07 exIpFqk9.net
誰かにアドバイスできる知識を身につけてから書き込めばいいだけなのに…
323:login:Penguin
16/09/29 03:40:33.92 R+ApIQ+q.net
何でガイジって無駄に改行するの
324:login:Penguin
16/09/29 04:56:15.33 RA2WbGr6.net
ID:rYesjCqZは日本語フォーラムを荒らしてた独り言ガイジか
最近見ないな―と思ってたらアク禁されてたのかw
325:login:Penguin
16/09/29 05:19:40.32 yRgietJf.net
定年で暇を持て余したジジイなんでしょ
ブログを初めて文章を書く練習をしたらい�
326:「
327:login:Penguin
16/09/29 09:53:47.81 9CXpYeVm.net
>>306
それって多分聞く相手を間違えているからでしょ
まず大学のシステム管理者に聞くべきでしょ、何かの考えがあって
そうしてるのだろうし
これが単に不注意の結果そういう行動に出たのか、あるいは
何かのトラブルに巻き込まれようとしているのか判断できないでしょ?
328:login:Penguin
16/09/29 13:21:57.57 5iH5Ued1.net
>>318
ありがとね
よくよく管理者が何を考えて削除とアク禁したのか考えてみるよ
ここには屑どもが紛れ込んでるから もう返事しない
お互いがんばろう! またどこかで
329:login:Penguin
16/09/29 13:37:09.82 R+ApIQ+q.net
そうだな
二度と
書き込むなよ
クソジジイ
330:login:Penguin
16/09/29 13:42:59.32 dDTgJBP9.net
linuxBeanのスレ荒らしてたのに似てるんだ
331:login:Penguin
16/09/29 13:45:10.16 5iH5Ued1.net
>>320
wwwwww バイバ~イ
332:login:Penguin
16/09/29 13:47:47.84 5iH5Ued1.net
このクズの集まりubuntuスレに
おめぇは ずーーっと おれ
そんで泣いとけ!
ubuntuフォーラムにくるなよ?
333:login:Penguin
16/09/29 15:09:39.69 N8kJ1FwX.net
>>321
Mintスレにも似たようなのがいるね
334:login:Penguin
16/09/29 16:09:31.71 +cDFA6Kb.net
>>321
お前全角バカやろ
335:login:Penguin
16/09/29 16:10:58.83 dDTgJBP9.net
>>325
違いますっ
336:login:Penguin
16/09/29 16:24:13.01 ZwQJlT8x.net
なんでこんな馬鹿ばっかりなんでしょうか ?
337:login:Penguin
16/09/29 17:00:43.39 QLvvX9Lu.net
MINT
338:login:Penguin
16/09/29 17:05:42.32 VWTn4x8F.net
>>327
馬鹿用ディストリのスレだから
しょうがない
339:login:Penguin
16/09/29 17:10:58.92 Xmx5klPz.net
アク禁にした管理者の判断が至極妥当だったことを裏付けてる
340:login:Penguin
16/09/29 17:18:33.40 O9ydqIU7.net
馬鹿でも使えるディストリビューションが一番普及させるには良いのですよ
341:login:Penguin
16/09/29 17:44:15.61 mmI3QSVh.net
無能な働き者が一番たちが悪い
同じ無能でも怠け者は何もしないので害がない
働き者は皆に迷惑をかけてそれに気が付かない、大変な害悪である
342:login:Penguin
16/09/29 17:56:13.40 Csubf8SU.net
早速Mintスレでウッキウキの書き込みしてて草
URLリンク(hissi.org)
343:login:Penguin
16/09/29 18:27:57.33 ZHDG1IIz.net
昨日今日とLinux板書き込み数2位なのが笑える
どんだけ必死なのと
344:login:Penguin
16/09/29 20:26:13.44 tlBnRtW5.net
Dlifeの見逃し配信が見たいんだけど
User-Agent Switcher for Google Chromeいじってみてもうまくいかんな…
345:247
16/09/29 21:24:11.56 XyokfBWQ.net
firefoxを削除してインストールしなおしたら直ったわ
やっぱりコーデックが壊れてたとかそんな感じだったぽい
346:login:Penguin
16/09/29 22:40:14.07 eyaJbJ60.net
公開鍵の中身をさらしたから、出入り禁止になった
>NO_PUBKEY 8B48AD6246925553 NO_PUBKEY 7638D0442B90D010
他人のサイトを、列挙するだけではなく、もう少し丁寧に、説明してほしい。
意味が分からない
初心者や分からない人が答えても、いいんじゃないの?
それとも、そのサイトでは、わかる人しか、答えてはいけないのか?
その文章だけでは、出入り禁止にはならないと思う
347:login:Penguin
16/09/29 22:43:17.36 erT0qhIo.net
そ
う
だ
な
348:login:Penguin
16/09/29 23:03:42.30 K441Vbb4.net
>>337
日本語が不自由だからだろ
フォーラム管理者がアウトだと判断したらアウト
それ以上でも以下でもない
349:login:Penguin
16/09/29 23:49:06.52 xRENjPtp.net
103 :login:Penguin[sage]:2016/09/29(木) 22:21:10
350:.63 ID:eyaJbJ60 クレーマーなんか、無視すればいいだけ。 OSSの作者でも、他人の意見を、一切聞かない人も多い それに、クレーマーは著作権者じゃないから、そもそも訴える権利もない。 外人のOSSの多くも、日本に支店が無いし、日本に人材・資金もないから、訴えることもない
351:login:Penguin
16/09/30 00:06:57.69 KWkqWRW4.net
>馬鹿用ディストリのスレだから
これ、本当だったんだな・・・
352:login:Penguin
16/09/30 00:17:14.72 XRv6oPua.net
日本に支店w
353:login:Penguin
16/09/30 00:18:03.46 yzG4eohv.net
何してんのコイツ
してんだけに
354:login:Penguin
16/09/30 00:32:04.48 bG+bGXFq.net
>>341
馬鹿ってより 本職だったら個人的趣味でしかやらないような
古いPCをメインにしてるのが、最新win移行できずに安易に軽いと
謳い文句のLinuxに手を出してろくに知識もないのに本職に
噛みついてるだけじゃないの?
355:login:Penguin
16/09/30 04:50:02.71 xCfbv+X/.net
Ubuntuはまだ初心者なんだけど
アンドロイドにもfirefox入れて同期させたりしてたら
段々と変な方向に向かってる感が出てきた。
自分はどこへ向かおうとしてるんだろう…
356:login:Penguin
16/09/30 06:20:33.21 tOCpekbp.net
>>345
iPhoneをMacに同期させるのと同じ事なのにどうして変な方向なの?
AndroidとUbuntuはどちらも自由度が高いのが良いと思う。
357:login:Penguin
16/09/30 08:35:03.63 DJl5n32c.net
>>341
ユーザが増えたらその分馬鹿も多くなる
それだけのこと
358:login:Penguin
16/09/30 10:29:04.14 b56zfnm3.net
リモートでWindowsにアクセスする必要があってubuntu 12.04にSplashtop Personalをインストールしたんですが
メールアドレスかパスワードが違うとか言うメッセージが出てSplashtopにログインできません。
新しいアカウントを作ってコピペでログインを試みましたが、それでもエラーになります。
ベータ版だと思って諦めるしか無いでしょうか。
359:login:Penguin
16/09/30 16:47:46.12 2DryRFn7.net
hack meのサイトの全クリを目指しているのですが何を勉強すればレベル1をクリア出来るようになりますか?
360:login:Penguin
16/09/30 17:20:46.38 rmGnuu9q.net
>>349
それを考えるのが楽しいんじゃないか
君の楽しみを奪う権利はない
361:login:Penguin
16/09/30 19:30:45.74 RmamVNlT.net
>>349
情報セキュリティの勉強だと思います
いろんな脆弱性の仕組みを理解できないと当たり前田のクラッカーになれませんから
でもレベル1は検索して答え見たほうがいいと思います
勉強して気づくには意外性がありすぎる
362:login:Penguin
16/09/30 22:05:46.47 2DryRFn7.net
>>350
>>351
お二人ともありがとうございます
なんかクラッカーって弁護士みたいですね
363:247
16/10/01 00:11:51.03 FeM7JN1Z.net
音がおかしくなる原因、UAをIEに偽装してるからだった
364:235
16/10/01 15:51:11.29 Q2BU5UTT.net
専ブラインストールはどうしたらいいのですか?
ubuntu16.04LTSです。
win10マシンに外部HDDをUSB接続して、そのHDDにLinaxをインストールして使っています。
炎狐にChaikaは入れたのですが、2015年の広告改定に対応できず、いちいちブラウザで開く
を選ばないとスレが見れない状態(サムネイルなし 広告あり)です
365:login:Penguin
16/10/01 15:57:35.88 T9YK2F0D.net
2chproxy.pl を導入すれば何でもいける
自分は Wine+Xeno を 2chproxy.pl を通して使ってる
つか少しはぐぐって調べろよ・・・
366:login:Penguin
16/10/01 15:59:45.51 /RgyuQtK.net
OSインストールできたやつが、なぜそこで悩むのか、まず教えてくれないか
367:login:Penguin
16/10/01 16:03:49.22 Wmhl4MZj.net
OSインスコだけとかクッソ簡単やん
368:login:Penguin
16/10/01 16:25:44.82 qop47yiO.net
>>329 馬鹿はお前だけだろいい加減にしろ
369:login:Penguin
16/10/01 16:44:35.37 OrIExC6T.net
>>354
V2C-Rオススメ
370:login:Penguin
16/10/01 16:50:08.79 IeQaZLuN.net
>>357
今のLinuxはWindowsより簡単。
LiveCDで試すことも出来るし。
371:login:Penguin
16/10/01 17:57:15.32 GNP49eQ9.net
OSインスコは簡単なんだけど、そこから先がなぁ・・
まあメーラーとかブラウザとかは問題ないけどねぇ・・
372:login:Penguin
16/10/01 17:59:12.71 BEj0NFUW.net
>>360 Windowsは一般人も使っててそれより簡単て具体的にどの部分でしょうか
373:login:Penguin
16/10/01 18:08:16.14 zGJo3jBT.net
linuxを入れたはいいが、「うわぁ、Jane Spyleが対応してねぇじゃん」ってなるのかね
あんなもん、Windows時代も使ってなかったけど
374:login:Penguin
16/10/01 19:16:24.44 kOopF2D/.net
CHROMIUMでようつべは見られるんですが
艦これ、編隊少女などのブラウザゲームができません。
どうしたら艦これ、編隊少女などのブラウザゲームができるようになるでしょうか。
ubuntu16.04LTSです。
以前こちらで質問させて頂いた萌え時計については、その後、無事に設置できました。
ありがとうございました。
375:login:Penguin
16/10/01 19:19:33.33 XW2E7TwJ.net
ChromeとかFirefox入れる
ChromiumはFlashないから
376:login:Penguin
16/10/01 19:26:25.32 kOopF2D/.net
>>365
火狐が入っているのですが
艦これは何度やっても通信エラー、編隊少女も画面が変わらない状態です。
377:login:Penguin
16/10/01 19:36:51.53 XW2E7TwJ.net
Flashの実装に問題があるんだろ
だからChrome使えって言ってんの
378:login:Penguin
16/10/01 19:53:55.75 AMLaUkhn.net
FirefoxでもMacに偽装すればいけるし、NPAPIのflash23のbataも出たので自己責任でご自由に
URLリンク(labs.adobe.com)
379:login:Penguin
16/10/01 20:57:13.59 UwvdXIcx.net
>>367
ちょろ目もマックに偽装しないとフラッシュのバージョンで引っかかるな。
380:login:Penguin
16/10/01 21:04:56.81 UwvdXIcx.net
フラッシュで無くてSilverlightのチェックだった。
381:login:Penguin
16/10/02 01:20:22.39 pi9A5kXm.net
apt-getとmake installが使えればインストールには困らなくなるな
382:login:Penguin
16/10/02 01:22:27.08 7gr8MC/T.net
んなこたぁない
383:login:Penguin
16/10/02 01:31:27.00 wYrdloUW.net
俺みたいなド素人だとaptだけで足りるし満足出来る
384:login:Penguin
16/10/02 02:02:56.82 YRhTJSy6.net
>>362
パーティションの切るところとか(Ubuntu)
385:login:Penguin
16/10/02 02:03:11.46 YRhTJSy6.net
脱字
Ubuntuに限る
386:login:Penguin
16/10/02 06:43:09.37 Au51mEAj.net
ubuntuはライブCDで充分だな
windowsが快適なpcには必要無いわ
苦労して端末からコマンド打つとかやってられんわ
387:login:Penguin
16/10/02 12:15:26.84 4Baybb5J.net
メモリ512MBのXP BIBLOノートが出てきた
14.04LTS32Bitはカーネルパニックで起動しない さてどうしようか
388:login:Penguin
16/10/02 12:30:14.03 2rfQsf9Z.net
窓から投げ捨てろ
389:login:Penguin
16/10/02 12:30:22.96 qoype8jz.net
窓から(ry
390:login:Penguin
16/10/02 12:55:56.10 YRhTJSy6.net
どーせPAE周りじゃねーの(マジレス)
391:login:Penguin
16/10/02 12:58:37.63 rGXvCCbw.net
i386
392:(x86)はオワコンなんで18.04LTSからサポートされないかもよ。
393:login:Penguin
16/10/02 13:09:38.65 T5BOKT78.net
Vistaが出た当時の1Gメモリな糞PCは
どうあっても32bit版でしか使い物にならないから、まだまだ終わらないハズ
394:login:Penguin
16/10/02 13:13:06.13 7gr8MC/T.net
>>377
ウチの東芝のノートはArchでちゃんと動いてるよ
Ubuntuは重くて嫌い
CelM1.46Ghzに512MB
395:login:Penguin
16/10/02 13:29:01.96 hv9qcadF.net
| | λ | |
ノ⌒ 丿 ブリュブリュブリュ
/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_― ̄ ̄:::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
. /_ __ヾ ヽ
/: : /\i / : :: : : : : :ヽ
/: : : :/\/ __ノ (__ i : :_ |: : : : : : :
/:/: :.{: ::/ i : : | : : :|: : : :i
{:/: :/: :|: / /⌒ヽ /⌒ヽ ヽ::|: : : }: : :} : : |
. /: :/ : 八/ / } / O } 〉|: :/: : /: : .〈
/: :/: : : : / {_O ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧ うんこぜんかく
| :/: : : : / しノ (O O) しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
|/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
|: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
\/ \: : : :>──/: : : /: /: :/: :ノ/
396:login:Penguin
16/10/02 13:30:15.13 Cvca+Ntt.net
>>383
う、うぶんちゅってそんなに重いのか?
遷都くんとどっちがいいのか?
397:login:Penguin
16/10/02 13:30:43.35 Cvca+Ntt.net
重いなら絶対に使いたくねぇ!!!
398:login:Penguin
16/10/02 14:38:26.29 rDzw51+0.net
>>383
さすがにシングルコアは今の時代はつらいだろ。
実用上、軽量鳥でもデュアルコアが最低条件かと。
CPU換装しようぜ。
399:login:Penguin
16/10/02 14:41:34.02 c8jeBl2W.net
>>377
linuxBeanとか
400:login:Penguin
16/10/02 14:57:55.81 7gr8MC/T.net
>>387
手持ちのが違うソケットのC2Dしかないんだよね
わざわざ買いに行くほどでもないし使い方自体CPU自体には困ってなくてIOが遅いほうが問題だわ
NICは100MbpsだしUSBでHDD繋いでも20MB/sくらいしか出ないし
401:login:Penguin
16/10/02 15:14:07.80 UmddMJX4.net
XP世代だとグラボがきついんだよなぁ
XPならさくさくなのにjwm,e17あたりですらもっさり
402:login:Penguin
16/10/02 17:05:32.67 /jYHjNzy.net
>>389
IOじゃなくてセレMのせいだと思うぞ。
内蔵HDD環境でもデュアルコアにすると変わるぞ。
USB2.0じゃ20M程度が当たり前だからおかしくはない。LANは100Mで問題なし。
あえていうならメモリはもう少し要る。
403:login:Penguin
16/10/02 18:44:08.63 8bimBNVb.net
ときどきうっかりしてる人がいるけど、HDDの書き込み速度以上の速度は絶対出ないからな?
まずSSDに変えてみて、それでも出なければCPUだな
404:login:Penguin
16/10/02 19:32:04.07 3SWWP19q.net
拾ったPCがセレロンだったんで、数百円でC2Dに換装したら結構軽くなった気がする
でもSSD化&xfceがよっぽど効いたと思う
というか、グラフィック性能の関係で、XPで表示できる解像度がUnityではブラックアウトするという問題があったから、Unityを捨てざるを得なかったんだけど
405:login:Penguin
16/10/02 20:16:38.41 B2fJ5xuA.net
へぇ
↓
406:login:Penguin
16/10/02 20:25:20.17 HA9UwxKu.net
なるほど↓
407:login:Penguin
16/10/02 21:14:57.68 3SWWP19q.net
なんだよおまえら↑
408:login:Penguin
16/10/02 23:04:46.89 /dUG4H44.net
マルチポストってアカンですよね?
409:login:Penguin
16/10/02 23:07:38.65 2Uy0GUy4.net
>>397
全角のお前はダメだ
410:login:Penguin
16/10/02 23:09:57.14 /dUG4H44.net
ケチ~~~
411:login:Penguin
16/10/02 23:59:01.42 Cvca+Ntt.net
830 :login:Penguin:2016/10/02(日) 23:54:37.35 ID:Cvca+Ntt
W: Ignoring Provides line with DepCompareOp for package php-psr-cache-implementation
W: Duplicate sources.list entry URLリンク(download.opensuse.org) Packages (/var/lib/apt/lists/download.opensuse.org_repositories_home:_stevenpusser_xUbuntu%5f14.04_Packages)
412:login:Penguin
16/10/02 23:59:40.62 Cvca+Ntt.net
831 :login:Penguin:2016/10/02(日) 23:55:14.84 ID:Cvca+Ntt
W: Duplicate sources.list entry URLリンク(download.opensuse.org) Packages (/var/lib/apt/lists/download.opensuse.org_repositories_home:_stevenpusser_xUbuntu%5f14.04_Packages)
W: Duplicate sources.list entry URLリンク(download.opensuse.org) Packages (/var/lib/apt/lists/download.opensuse.org_repositories_home:_stevenpusser_xUbuntu%5f14.04_Packages)
W: これらの問題を解決するためには apt-get update を実行する必要があるかもしれません
これどう対処?
413:login:Penguin
16/10/03 00:07:40.59 5OYsVy3P.net
マルチポスト死ね
414:login:Penguin
16/10/03 00:33:29.57 Wb3TT1Us.net
>>402
まだしてないし未遂だしwwwwwwwww
415:login:Penguin
16/10/03 00:36:16.35 5OYsVy3P.net
>>403
スレリンク(linux板:830-831番)
マルチポスト死ね
416:login:Penguin
16/10/03 04:39:41.16 fxLmjmaI.net
何でduplicateの意味を調べないのだろう?
そしてなぜ
duplicate と sources list
でググらないのだろう?
ちょっとググっただけで同じ症状の出た人が書いたブログが見つかったし、解決方法も書いてあった。
417:login:Penguin
16/10/03 04:52:04.47 EapRbxAT.net
>>400-401
この人は ID:rYesjCqZ = ID:5iH5Ued1 だ。
今はLinSSIDをインストールしようとしてハマっている最中だ。
アク禁を回避するために無線LANの野良APを探しているのだろう。
対処方法を教えたら少なくともUbuntuフォーラムに迷惑をかける。
LinSSID: Graphical Wifi Scanner for Ubuntu and Linux Mint
URLリンク(ubuntuhandbook.org)
ちなみに下記スレでは670と呼ばれている。
対処方法を教える前に下記スレの744-751を読んでくれ。
LinuxはWindowsより圧倒的に重い。
スレリンク(linux板:670-番)
スレリンク(linux板:744-751番)
418:login:Penguin
16/10/03 07:17:03.82 EapRbxAT.net
ひとつ書き忘れた。彼を大人と思っている人がいるけど、
上記スレから判断すると彼は中学2年生だろう。
中2と考えれば彼の出現時期(今年2月)、判断力、英語力、
経済力(ニッパを買えない)、電子工作経験(ハンダ付けは不得意)、
リアル人間関係(相談する先輩がいる)がすんなり腑に落ちる。
彼はリアル子供だから大人のような社会性を期待するのは無理だ。
419:login:Penguin
16/10/03 07:40:05.89 J7yjY0CZ.net
中
学
生
?
420:login:Penguin
16/10/03 07:56:05.63 5VOuNQB2.net
>>405
坊やだからさ
421:login:Penguin
16/10/03 21:27:37.87 G5Sp5CIn.net
ubuntu重くない?
よくフリーズするんだけど、誰か対処法知らないですか?
422:login:Penguin
16/10/03 21:35:32.03 ELsmmBRE.net
>>410
sudo rm -rf /
423:login:Penguin
16/10/03 21:38:08.42 2UporC8h.net
窓から投げ捨てて新しいPC組
424:む
425:login:Penguin
16/10/03 21:44:20.68 G5Sp5CIn.net
>>411
それ実行したら速くなるの?
ちょっとやってくる
426:login:Penguin
16/10/03 21:48:08.99 G5Sp5CIn.net
>>411
ふざっけんな
データ全部消えた
427:login:Penguin
16/10/03 21:49:19.92 G5Sp5CIn.net
次はdebianでもやるか
428:login:Penguin
16/10/03 21:51:01.23 ELsmmBRE.net
>>414
実際は警告が出て消せないはず
429:login:Penguin
16/10/03 21:54:23.08 Fl6rTCRL.net
--no-preserve-root
430:login:Penguin
16/10/03 21:54:45.05 G5Sp5CIn.net
>>416
スクリプトで実行したからなぁ
431:login:Penguin
16/10/03 22:04:23.20 eI3uPnIC.net
rm -rf /はUEFIも消える(=OS再インストールが出来ない)から気をつけろよ
Legacy BIOS搭載PCでやるならいいけど
432:login:Penguin
16/10/03 22:08:01.64 etO9Hxvl.net
>>416
海外の質問掲示板でrm -rf /でデータ消したから助けて!ってスレが立ったけど
--no-preserve-rootのことを知らないニワカがしゃしゃり出てpugya!!!ってなったw
433:login:Penguin
16/10/03 22:58:18.58 EapRbxAT.net
>>418
最近の GNU CoreUtils を使っている限り rm -rf / は --no-preserve-root 付けないと / は消せない
URLリンク(mattn.kaoriya.net)
>対話型でないシェルスクリプトから起動したとしても、-f を付けたとしても、
>ユーザが root であったとしても関係無く、--no-preserve-root を付けないと消せない
>>420
サーバ業者が「rm -rf /」で全サーバを誤消去、復旧法をQ&Aサイトに尋ねる。実は書籍執筆のための「引っ掛け問題」
URLリンク(japanese.engadget.com)
434:login:Penguin
16/10/03 23:24:55.52 BjTOtpQc.net
sudo rm -rf /は古い
本気の管理者コマンドは
sudo rm -rf /etc /usr /varでしょ
435:login:Penguin
16/10/03 23:27:27.05 Fl6rTCRL.net
/binと/bootもやって差し上げろ
436:login:Penguin
16/10/04 13:04:12.92 t7z3GACK.net
依存関係無視してdebパッケージ入れるのにはどうしたらいい?
qt/KDEの日本語化パッケージがibus-anthy抱き合わせなのを無効化したい
437:login:Penguin
16/10/04 14:09:36.05 NHE3zR0h.net
>>424
一旦入れてから設定でibus-mozcにでも変えたらいいでしょ
438:login:Penguin
16/10/04 14:14:30.18 /ToAwpSF.net
16.04にXRDP入れて、win7からリモートデスクトップで繋げるようにしたんだけど、
リモートで繋ぐと画面が必ずGUIになる。
CUIに切り替えってできるの?
439:login:Penguin
16/10/04 14:17:40.46 NHE3zR0h.net
>>426
根本的に間違ってる
ターミナルから入れ
440:login:Penguin
16/10/04 14:18:09.50 hgQmeh8B.net
>>426
sshで繋げばいいんじゃないの?
441:login:Penguin
16/10/04 14:22:06.24 /m+wIFeE.net
>>426
TeraTermなりPuTTYなり好きなものをどうぞ。
俺はTeraTerm派。
442:login:Penguin
16/10/04 14:22:49.11 NHE3zR0h.net
XRDPが何かもわかってないようだからな。
"リモートデスクトップ"って事はGUIってことだよ。
CUIで使いたいならターミナルから入るの。
443:login:Penguin
16/10/04 14:29:30.81 /ToAwpSF.net
>>427,430
知らんかったよ。ありがとう。
>>428
>>429
TeraTermなら使ったことがあるので試してみる。うまくいったらsshも。
444:login:Penguin
16/10/04 14:39:46.12 ioEdbD+i.net
>>424
Package: kde-l10n-ja (4:15.08.2-0ubuntu1) [universe]
URLリンク(packages.ubuntu.com)
依存パッケージが少ないので下記のどちらの方法でも良い。
不要パッケージを最初からインストールしない:
$ apt-get -
445:d install kde-l10n-ja $ dpkg --ignore-depends=ibus-anthy.deb -i install kde-l10n-ja.deb 目的パッケージインストール後に不要パッケージをアンインストール: $ apt-get install kde-l10n-ja $ dpkg --ignore-depends=kde-l10n-ja.deb -r ibus-anthy.deb 【 apt-get 】 パッケージを取得してインストール/アップデートする http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230709/ 【 dpkg 】 debパッケージのインストール・アンインストールを行う http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230747/
446:login:Penguin
16/10/04 15:48:15.43 t7z3GACK.net
>>432
トンクス、まさにそれ
447:login:Penguin
16/10/04 19:37:24.46 R5nniOwK.net
産人(うぶんちゅ!)
448:login:Penguin
16/10/04 21:53:58.30 DH5xVrya.net
16.04(14.04もそうだけど)を新規にインストールして、ログイン画面まではメニューバーに電源アイコンや日付やらが表示されているのに、ログイン後にアイコンが全部消えて、マウスカーソルの移動以外の操作を受け付けなくなった
ログイン時に仮想コンソールに移行して、CUIからxubuntu-desktopをインストールして、xfceセッションでログインしたら表示できるようになり、普通に操作できるようになった
ところが、3D系のXscreensaverとかFreeCADを起動すると、それらのソフトがフリーズする……
原因として考えられるのはどの辺だろう?
449:login:Penguin
16/10/04 21:57:53.06 DH5xVrya.net
・USBにISO入れて、「お試し」起動→変わらない
・プロエタリドライバでintel microcode洗濯→変わらない
450:login:Penguin
16/10/04 22:01:34.56 7V20gU1A.net
>>435
ウチの環境だと16.04日本語リミでそうなったが本家16.04.1で試したら問題無かった
451:login:Penguin
16/10/05 07:43:36.16 QW53eAyS.net
>>435
最初のログイン不安定の原因がよくわからないね。
起動時にバックグラウンドのプログラムとかかね?
terminal でtopコマンドで起動プログラムリスト化して
上からkでkillして調べる。
通常のUbuntuは、xfceと相性悪いから外されてたと思う。
452:login:Penguin
16/10/05 10:30:38.78 xEfSZXBR.net
UEFI対応のnetbootインストーラーのサイズ見てビビったw
453:login:Penguin
16/10/05 12:30:53.47 xwG4E+4A.net
>>435
グラフィックドライバやその設定周辺では。
ログイン画面からCompizの制御下に入るあたりでこけるだろう。
まずは、ログを見ては?
$ grep EE /var/log/Xorg.0.log
454:login:Penguin
16/10/05 17:26:55.71 dsC16u3q.net
ATIかね
いまだにグラフィック関係に相性とか残すのやめてほしいなぁ
一昔前とはまるで別世界だから贅沢といえば贅沢だが
455:432
16/10/05 18:59:28.76 8DAaGsae.net
色々アドバイスありがとうございます。
結論から書くと、BIOSで「Intel(R) VT-d」をオフにしたら、3D関係が使えるようになりました(16.04ja、16.04.1共に)。
「Virtualization Technology」はオンのままで問題なし。
unityとかxfceも特に選ばず。
なんで仮想化技術が、3Dとかメニューバーに関係してくるんだ…
後出しになっちゃったけど、グラフィックはi5搭載のhd2000で、
URLリンク(01.org)
からdeb拾って入れたけど、特に変わらなかったです。
456:login:Penguin
16/10/05 20:20:27.12 A71wTpJb.net
>>265
この方法を諦めてネットで調べてみると16.04では
systemd-analyzeコマンドで調べられることが分かったので
や
457:ってみましたらダントツに時間がかかっているプロセスが 見つかりました powerd service で3min 350msです 他のに比べて桁が違います
458:login:Penguin
16/10/06 00:05:27.89 RL/r4zIL.net
ど素人です。よろしくです。
/dev/sda
/dev/sda1
と表示が出たけど
普通に分割されて作られる?ものなんですか?
そして分割される理由は何故でしょう
システムとその他?みたいな意味ですかね
ubuntu 16,04LTSです。
459:login:Penguin
16/10/06 00:07:13.10 koy4aRZ6.net
物理的なハードディスクとパーテーションの違い
Windowsにも同じようなのがあるよ
スタートメニューでディスクの管理とか入れれば見れる
460:login:Penguin
16/10/06 00:32:37.10 7p/FuZFh.net
>>445
ありがとうございます
Windowsの方も見てみます。
461:login:Penguin
16/10/06 01:28:10.24 I2zEn00F.net
>>444
最低2つはパーティションが必要と思ったほうがいい。
1つは / (ルート)に
もうひとつはスワップ用に。
慣れてきたらさらにパーティションを分けることもできる。
/dev/sda1 → / (ルート)
/dev/sda5 → /home (ホームディレクトリ以下)
/dev/sda6 → スワップ
分けようと思えばもっとできる。
462:login:Penguin
16/10/06 02:58:43.91 GSmSZCyr.net
sdaというドライブの中に
sda1というパーティションがある状態
463:login:Penguin
16/10/06 03:11:46.35 P2hDQkCm.net
今時の16GBとかメモリ積んでるPCならもうスワップ要らんよ
464:login:Penguin
16/10/06 06:21:07.84 r+LAnyX3.net
>>447
>>448
ありがとうございます。
465:login:Penguin
16/10/06 10:34:03.08 IzW7xg/p.net
>>443
そこで
systemctl mask powerd.service
とやって、再起動すると起動時間が3min 25sくらいから
1min 25s程度までに短縮しました
今のところとりわけ不具合は無いようです
466:login:Penguin
16/10/06 15:56:56.38 upmJ26Bu.net
>>447
再インストールすることもありえるからこういう振り分けがいいのかな?
467:login:Penguin
16/10/06 23:51:19.28 gQTlP9/3.net
>>442
VT-dはPC接続のグラボを仮想マシンにパススルーする仕組みだよ。
VT-dが有効なマザボでPCI接続のグラボがないのが想定外なのかもね。
468:login:Penguin
16/10/06 23:58:07.62 gQTlP9/3.net
>>452
デメリットは、どっちかが枯渇した時にLVMとファイルシステムを組み直すが手間な点。
469:login:Penguin
16/10/07 00:08:08.23 paEOO0yR.net
>>451
1min 25sって時点で問題ありな気が。
16.04のデフォルトのままなら、ラップトップでsystemd-analyzeは5s - 10sくらいだよ。
470:login:Penguin
16/10/07 00:17:57.03 BQxFMocr.net
ubuntuクソだと思ってたけど慣れたら悪くないな
しかしなんでubuntuソフトウェア廃止したんだろ?
gnomeのソフトウェアセンターは半端で微妙
471:login:Penguin
16/10/07 00:28:12.40 lpAD2cBa.net
>>456
ソフトウェアセンターをsnapに対応させるコスト > GNOME Softwareをsnapに対応させるコスト
だったらしいよ。
GNOME Softwareが半端なのは同意。
まぁそれよりもsnap対応の方が優先度が高かったんだろうね。
今でもまだsnapdの更新きてるし。
472:login:Penguin
16/10/07 00:43:24.93 BQxFMocr.net
ほー
snapなんてまったくしらんかったわ
473:login:Penguin
16/10/07 00:59:10.15 FVGf0jRg.net
>>444
サーバー用途なら、
溢れて他の領域に迷惑をかけないように、
/tmp
/var
もわける。
RAIDを使うなら
/boot
を分けてRAID外にする必要があった時代もあった。
474:login:Penguin
16/10/07 01:23:15.89 uYzm0nna.net
>>457
snapdを使う予
475:定がなければ $ sudo apt-get install software-center でUbuntuソフトウェアセンターを入れてそちらを使う方が良いね。 UbuntuはUpstartを採用したがsystemdが普及したら乗り換えた。 snapd(以前はsnappy)はUbuntu coreが必要だから広まらないだろう。 Flatpakが普及しUbuntuも乗り換えると予想する。 2014年12月12日号 “Snappy” Ubuntu Core・Ubuntu Make・UWN#395 http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201412/12 Ubuntu 16.04: snapパッケージのインストール方法と作成方法 http://www.hiroom2.com/2016/06/28/ubuntu-16-04-snap%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%96%B9%E6%B3%95/ Ubuntu 16.04: Flatpakのインストール方法と作成方法 http://www.hiroom2.com/2016/07/08/ubuntu-16-04-flatpak%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%A8%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%96%B9%E6%B3%95/ snapdとFlatpakの比較 http://www.hiroom2.com/2016/07/13/snapd%E3%81%A8flatpak%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83/
476:login:Penguin
16/10/07 01:32:02.33 uYzm0nna.net
>>459
メモリに余裕があるなら /tmp と /var/tmp を tmpfs にすると速くなる。
477:login:Penguin
16/10/07 04:34:07.75 /qAcg4wT.net
容量の壁(主に8GB/137GiB)がある場合に/bootを分けないと起動出来なかったりする
478:login:Penguin
16/10/07 09:45:52.22 WG5yj+2L.net
>>455
うちのDesktop ci5 IvyBridge8GBだと45sくらいです
479:login:Penguin
16/10/07 10:32:08.00 BQxFMocr.net
>>455はSSDだろ
skylake+hddで21sだ
core2duo機からPC新しくしたら同じHDDでも起動が倍以上早くなったけどなんでだろ?
インストールの時UEFI?を選ばなかったのに
480:login:Penguin
16/10/07 11:24:59.46 uaj9Z40D.net
今、家の前で工事をしているので、その様子をタイムラスプみたいな映像にしたいです。
現在はubuntu 14.04.5 LTS + motion で撮影しているのですが、動体検知が動いた時のみしか動画になっていません。
また、数秒程度の動画ファイルが沢山出来てしまいます。
5倍から10倍速程度の連続した映像を、数Mバイト毎のファイルに分割して保存したいのですが、設定など教えてもらえないでしょうか。
もしくは、motionより向いているアプリがあれば教えてください。
481:login:Penguin
16/10/07 11:33:38.37 OvMWDz/V.net
そういうのは動画じゃなくて一定感覚で写真撮影してそれ一枚づつをフレームにした動画作るもんだと思うけど
482:login:Penguin
16/10/07 11:47:05.27 uaj9Z40D.net
>>466
レスありがとうございます。
では、タイムラプス(>>465のはTypo)は置いておいて、ドライブレコーダの様に
一定サイズor時間ごとのファイルに動画を録画するアプリはありますか?
リアルタイムのプレビュー機能もほしいです。
483:login:Penguin
16/10/07 14:25:01.07 TegROARh.net
手元に環境ないから確認できなくて申し訳ないけど
motionのリファレンスを流し読みした感じだと全部出来ることに思える
484:login:Penguin
16/10/07 19:48:07.59 HzyE6Kkl.net
このスレ読んでsystemd-analyzeって初めて知りました
自分はpeppermint7 16.04のUSBブートなんですがこんな感じでした
Startup finished in 14.285s (kernel) + 21.366s (userspace) = 35.652s
でも立ち上がってからは軽快に動きます
環境 i5 メモリ8G フラッシュメモリ3.0 64G あと2Gのram
485:diskマウントしてます
486:login:Penguin
16/10/07 20:17:32.24 Dxbt3u5r.net
うちのCelM 512MBマシンですら一分切るぞ
Startup finished in 4.382s (kernel) + 53.154s (userspace) = 57.537s
487:login:Penguin
16/10/07 20:37:34.66 FS8e5+IE.net
>>461
> メモリに余裕があるなら /tmp と /var/tmp を tmpfs にすると速くなる。
え、/var/tmpの中身って消していいの?
488:login:Penguin
16/10/07 21:18:53.81 /qAcg4wT.net
UbuntuでAMDのVCEって使える?
489:login:Penguin
16/10/08 18:01:31.86 W/tyJksZ.net
Ubuntuってサクラエディタあるんだっけ?
htmlエディタでbulefish使ってみてるんだけど糞ゴミだよなこれ
みんなやっぱviとかemacsとか使ってるから他がゴミなのかな
490:login:Penguin
16/10/08 18:06:15.98 9ymWXPym.net
geditじゃだめ?
491:login:Penguin
16/10/08 18:07:38.05 FnSTx4yY.net
nanoでいいじゃん
492:login:Penguin
16/10/08 18:09:59.54 jv7es/ze.net
Wineで動かすべし。
493:login:Penguin
16/10/08 18:25:17.48 sK/kRix8.net
流行りのatomでも使っとけ
494:login:Penguin
16/10/08 18:28:42.87 ezRWdBVi.net
>>473
今どきhtmlエディタなんて使わんしなあ。
495:login:Penguin
16/10/08 18:39:04.84 pqRJ7Llk.net
「定番 エディタ」とかでググればいくらでも出てくるんじゃないですかね
496:login:Penguin
16/10/08 19:16:33.99 jv7es/ze.net
LeafEditもしくはXcfeのMousePadがWindowsのメモ帳に近いので
ちょっとしたテキスト編集はこれがオススメ。
497:login:Penguin
16/10/08 19:17:33.30 jv7es/ze.net
Leafpadだったわ。すまん。
498:login:Penguin
16/10/08 19:33:21.04 iDzDvixG.net
>>473
確かjEditにhtmlエディタのプラグインあったからそれ使えば?
499:login:Penguin
16/10/08 21:58:49.58 tE9Qq7Vd.net
>>441
パーティッションテーブルは、
イメージ的に/dev/sda/って総称の「部屋」に
それぞれの役割ごとに「壁(パーティッション)」を設けてる感じ。
インストール時の目安でパーティッションの例をそのLinuxの
インストール解説書籍で公開してたりするよ。
500:login:Penguin
16/10/08 22:11:34.45 tE9Qq7Vd.net
>>470
サクラエディタは、ないんじゃないか?あれは、Windows用の無料エディタでしかも作者が自身も使ってない。ちょうどUTF-8に移行する以前に開発環境が整えられない素人に流行した。
たぶん「サクラターミナル」ね。
501:login:Penguin
16/10/08 22:21:22.54 EA2EATNY.net
サクラエディタはMS Windows上で動作する日本語テキストエディタです.
URLリンク(sakura-editor.sourceforge.net)
502:login:Penguin
16/10/08 23:14:46.91 /p2eLW1v.net
>>473
今は使ってないので確認出来ないけど
昔使ってた時はwineで普通に動いてたよ
文字コードの自動認識がよく、混在もOKで閲覧用に重宝した
いいエディタだと思う
503:login:Penguin
16/10/08 23:16:55.18 lXYhSFwL.net
サクラエディタが素人向きだとなんで思ったんだろう